JP6487821B2 - 車両の電源システム - Google Patents
車両の電源システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6487821B2 JP6487821B2 JP2015217600A JP2015217600A JP6487821B2 JP 6487821 B2 JP6487821 B2 JP 6487821B2 JP 2015217600 A JP2015217600 A JP 2015217600A JP 2015217600 A JP2015217600 A JP 2015217600A JP 6487821 B2 JP6487821 B2 JP 6487821B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- charging
- predetermined
- state
- auxiliary battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 24
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/92—Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/14—Plug-in electric vehicles
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
一方、駐車中にタイマICにより電源システムが起動された時に、補機バッテリの暗電流(システムオフ時の放電電流)が所定値よりも大きい場合に、異常であると判断して主バッテリから補機バッテリへの充電を中止するものがある(特許文献2)。
以下、第1実施形態について説明する。
・起動信号線のオン固着異常の場合:リレーIGB/リレーIG2/リレーIGCTのオン固着異常。
・補機バッテリからリレーを介して電力の供給を受ける補機のリレーのオン固着異常の場合:主バッテリ冷却ファン/エンジン冷却ファン/外部放電リレー。
・異常発生に伴い駐車中に補機を駆動し続けるフェールセーフを行う場合:駐車中に主バッテリ冷却ファンやエンジン冷却ファンを駆動し続けるフェールセーフ。
・駐車中に駆動する補機が増加した場合:暗電流の増加、外部放電、通信、その他。
その他にも、以下のようにして所定放電状態であるか否かを判定する。
・補機バッテリ21により、車両の補機へ電力が供給される。また、補機バッテリ21の放電量が所定値よりも大きい所定放電状態であることを判定する。所定放電状態であると判定された場合に、車両の駐車中にDC/DCコンバータ42により主バッテリ31の電力を電圧降圧して補機バッテリ21の充電を実行させる。このため、補機バッテリ21の放電量が増大した場合であっても、主バッテリ31の蓄電量の消費が許される限り、補機バッテリ21の蓄電量が減少することを抑制することができ、この間は補機バッテリ21の上がりを抑制することができる。また、補機バッテリ21の充電中に異常が発生した場合において、異常の種類によっては、途中で充電を中止することなく、充電をやりきることができる。
以下、第2実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に説明する。本実施形態では、図7に示すように、HV−ECU51により所定放電状態であると判定された場合に、通常時の充電状態からに所定放電状態で適用する充電状態に変更する。
Claims (22)
- 車両の電源システム(10)であって、
前記車両の補機(12、33、41、51、52)へ電力を供給する補機バッテリ(21)と、
前記車両の駆動用モータへ電力を供給する主バッテリ(31)と、
前記主バッテリから供給される電力を電圧降圧して前記補機バッテリを充電する電力変換装置(42)と、
前記車両の駐車中に前記電力変換装置を作動して所定充電状態で前記補機バッテリの充電を実行させる制御部(51、52)と、を備え、
前記制御部は、前記補機バッテリの放電量の前回判定時からの増大量が所定値よりも大きい場合に所定放電状態であると判定する判定部(51、52)と、前記判定部により前記所定放電状態であると判定された場合に、前記車両の駐車中に前記電力変換装置により前記充電を実行させる充電実行部(51、52)と、
を備えることを特徴とする車両の電源システム。 - 車両の電源システム(10)であって、
前記車両の補機(12、33、41、51、52)へ電力を供給する補機バッテリ(21)と、
前記車両の駆動用モータへ電力を供給する主バッテリ(31)と、
前記主バッテリから供給される電力を電圧降圧して前記補機バッテリを充電する電力変換装置(42)と、
前記車両の駐車中に所定条件が成立した場合に、前記電力変換装置により所定充電状態で前記充電を実行させる制御部(51、52)と、を備え、
前記制御部は、前記補機バッテリの放電量の前回判定時からの増大量が所定値よりも大きい場合に所定放電状態であると判定する判定部(51、52)と、前記判定部により前記所定放電状態であると判定された場合に、前記充電における前記所定充電状態を変更する充電実行部(51、52)と、
を備えることを特徴とする車両の電源システム。 - 前記制御部は、前記判定部により、前記補機バッテリの電流が所定値よりも大きい場合に、前記補機バッテリの放電量が所定値よりも大きくなる所定放電状態であると判定する、請求項1又は2に記載の車両の電源システム。
- 前記制御部は、前記充電実行部により、前記充電における前記補機バッテリへの充電量を増加または減少させるように前記所定充電状態を変更する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
- 前記制御部は、前記充電における充電電流を増大または減少させるように前記所定充電状態を変更する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
- 前記制御部は、前記充電における充電時間を延長または短縮させるように前記所定充電状態を変更する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
- 前記制御部は、前記充電における充電電圧を上昇または低下させるように前記所定充電状態を変更する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
- 前記制御部は、前記判定部により前記所定放電状態であると判定された場合に、前記充電を実行させる所定条件を前記充電が実行され易くなるように変更する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
- 前記制御部は、前記充電を実行させる間隔を短縮するように前記所定条件を変更する、請求項8に記載の車両の電源システム。
- 前記制御部は、前記充電を実行させる基準となる前記補機バッテリの充電量を増加させるように前記所定条件を変更する、請求項8又は9に記載の車両の電源システム。
- 前記制御部には、前記充電の実行時であることを条件として接続される駐車時起動信号線(54)を備え、
前記判定部は、前記駐車時起動信号線を接続する制御指令がオフにも関わらず、駐車時起動信号線がオンの場合は前記所定放電状態であると判定する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の車両の電源システム。 - 前記制御部には、起動スイッチのオン操作による前記車両の運転時であることを条件として接続される通常起動信号線(56)と、前記充電時であることを条件として接続される駐車時起動信号線と、を備え、
前記判定部は、前記通常起動信号線と前記駐車時起動信号線の両方がオン状態の場合に、前記所定放電状態であると判定する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の車両の電源システム。 - 前記制御部には、前記充電の実行時であることを条件として接続される駐車時起動信号線を備え、
前記判定部は、前記充電の実行時において前記駐車時起動信号線を接続する制御指令が、オン状態を継続する最大時間である所定時間を超えて、前記駐車時起動信号線がオン状態を継続した場合に、前記所定放電状態であると判定する、請求項1〜12のいずれか1項に記載の車両の電源システム。 - 前記判定部は、異常に伴うフェールセーフとして駐車中に補機を駆動し続ける場合に、前記所定放電状態であると判定する、請求項1〜13のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
- 機器を冷却する冷却ファンを備え、
前記判定部は、異常に伴うフェールセーフとして駐車中に前記冷却ファンを駆動し続ける場合に、前記所定放電状態であると判定する、請求項1〜14のいずれか1項に記載の車両の電源システム。 - 前記補機バッテリの電流を検出する電流センサ(22)を備え、
前記判定部は、前記電流センサにより検出される電流が所定値よりも大きい場合に、前記所定放電状態であると判定する、請求項1〜15のいずれか1項に記載の車両の電源システム。 - 前記制御部は、前記車両の駐車時間が所定時間を経過した場合に、前記電力変換装置により前記充電を実行させる請求項1〜16のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
- 前記駐車時間は、前記車両の起動スイッチの停止時間に基づく時間とする、請求項17に記載の車両の電源システム。
- 前記駐車時間は、前記車両の電源システムの停止時間に基づく時間とする、請求項17に記載の車両の電源システム。
- 前記車両の運転中に前記判定部により前記所定放電状態であると判定した場合、前記車両の駐車中に前記電力変換装置により前記充電を実行する、請求項1〜19のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
- 前記主バッテリの蓄電量が所定値以下の場合は前記充電を非実行とする、請求項1〜20のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
- 前記補機バッテリの蓄電量が所定値以上の場合は前記充電を非実行とする、請求項1〜21のいずれか1項に記載の車両の電源システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015217600A JP6487821B2 (ja) | 2015-11-05 | 2015-11-05 | 車両の電源システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015217600A JP6487821B2 (ja) | 2015-11-05 | 2015-11-05 | 車両の電源システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017093070A JP2017093070A (ja) | 2017-05-25 |
JP6487821B2 true JP6487821B2 (ja) | 2019-03-20 |
Family
ID=58768748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015217600A Active JP6487821B2 (ja) | 2015-11-05 | 2015-11-05 | 車両の電源システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6487821B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230144284A1 (en) * | 2021-11-09 | 2023-05-11 | Hyundai Motor Company | Apparatus and method for controlling vehicle |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020089206A (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 株式会社デンソーテン | 車両の充電制御装置及び車両の充電制御方法 |
JP7244392B2 (ja) | 2019-09-04 | 2023-03-22 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用制御装置 |
DE102019218454A1 (de) * | 2019-11-28 | 2021-06-02 | Robert Bosch Gmbh | Reduzierung von Ein- und Ausschaltvorgängen in einem elektrischen Antriebsstrang |
JP7360095B2 (ja) * | 2020-09-01 | 2023-10-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
CN112172782B (zh) * | 2020-09-30 | 2021-12-07 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 一种车辆能量管理系统及方法 |
JP2022142670A (ja) * | 2021-03-16 | 2022-09-30 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
CN115871579B (zh) * | 2023-01-03 | 2024-05-24 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种车辆用电监控方法、系统、电子设备及存储介质 |
JP7473070B1 (ja) | 2023-12-18 | 2024-04-23 | スズキ株式会社 | 車両制御システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4875640B2 (ja) * | 2008-02-25 | 2012-02-15 | 本田技研工業株式会社 | 車両用制御装置、電気車両及び車両用制御装置の故障検出方法 |
JP5247520B2 (ja) * | 2009-02-17 | 2013-07-24 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | 電力制御装置および方法、並びに、プログラム |
CN102753379B (zh) * | 2010-02-09 | 2015-12-09 | 丰田自动车株式会社 | 电动车辆的电源系统及其控制方法 |
JP6123399B2 (ja) * | 2013-03-21 | 2017-05-10 | 三菱自動車工業株式会社 | バッテリー充電装置 |
JP6187341B2 (ja) * | 2014-03-19 | 2017-08-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車載充電システム |
-
2015
- 2015-11-05 JP JP2015217600A patent/JP6487821B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230144284A1 (en) * | 2021-11-09 | 2023-05-11 | Hyundai Motor Company | Apparatus and method for controlling vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017093070A (ja) | 2017-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6487821B2 (ja) | 車両の電源システム | |
US9956882B2 (en) | Electric power storage system | |
JP5977855B1 (ja) | 車両用電源装置 | |
US7269535B2 (en) | Fault diagnosing apparatus for vehicle and fault diagnosing method for vehicle | |
US9190831B2 (en) | Power supply system, vehicle incorporating the same and method for controlling power supply system | |
US20140203759A1 (en) | Power supply system of vehicle and vehicle including same | |
JP6598542B2 (ja) | 電源装置および電源装置の制御方法 | |
US9616753B2 (en) | Electric power conversion control device for vehicle, control method, and vehicle equipped therewith | |
JP5660203B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2014131404A (ja) | 車両用充電装置 | |
JP4936017B2 (ja) | バッテリの昇温制御装置 | |
JP2017229132A (ja) | 車輌の電源装置、及び電源制御装置 | |
US20140152108A1 (en) | Discharge control system and discharge device | |
JP7230635B2 (ja) | 電力システムおよびその制御方法 | |
JP2015220961A (ja) | 車両 | |
WO2017134773A1 (ja) | 電力供給システム | |
JP6595934B2 (ja) | 車両用電源装置 | |
US20130032416A1 (en) | Ultracapacitor soft-start apparatus and method | |
JP2020202656A (ja) | 車両の電源システム | |
JP5925643B2 (ja) | 車載電力制御装置 | |
JP6834911B2 (ja) | 車両用電源システム | |
KR102030179B1 (ko) | 마이크로 하이브리드 시스템용 전력관리장치 | |
JP6068199B2 (ja) | 平滑コンデンサ放電制御装置 | |
JP5183709B2 (ja) | 車両用電源装置 | |
JP2016146699A (ja) | 電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6487821 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |