JP6479585B2 - 支持ユニット - Google Patents
支持ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6479585B2 JP6479585B2 JP2015120084A JP2015120084A JP6479585B2 JP 6479585 B2 JP6479585 B2 JP 6479585B2 JP 2015120084 A JP2015120084 A JP 2015120084A JP 2015120084 A JP2015120084 A JP 2015120084A JP 6479585 B2 JP6479585 B2 JP 6479585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- male screw
- support
- support portion
- screw
- grinding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 14
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 14
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
- Machine Tool Units (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
Description
図1に示す支持ユニット1Aは、本発明に係る支持ユニットの一実施形態であり、隙間S1を形成して平行に配設される上板10と下板11と、上板10と下板11とのそれぞれの左右端同士を連結する連結部120及び連結部121と、隙間S1に嵌合し左右に対称移動する第1の支持部である第1の雄ねじ20と第2の支持部である第2の雄ねじ21と、第1の雄ねじ20と第2の雄ねじ21とを左右に対称移動させる移動手段である回転手段30とを備える。
図2に示す支持ユニット1Bは、本発明に係る支持ユニットの一実施形態であり、実施形態1の支持ユニット1Aの構成の一部を変更したものである。図2では、図1の支持ユニット1Aと同様に構成される部位には図1と同一の符号を付している。支持ユニット1Bは、隙間S1を形成して平行に配設される上板10と下板11と、上板10と下板11とのそれぞれの左右端同士を連結させる連結する連結部124と、隙間S1に嵌合し左右に対称移動する第1の支持部である第1の雄ねじ20と第2の支持部である第2の雄ねじ21と、第1の雄ねじ20と第2の雄ねじ21とを左右に対称移動させる移動手段である回転手段30とを備える。
図4に示す支持ユニット1Cは、本発明に係る支持ユニットの一実施形態であり、隙間S3を形成して平行に配設される上板18と下板19と、上板18と下板19とのそれぞれの左右端同士を連結する連結部27と、隙間S3を形成する上板18の下面18bと下板19の上面19aとをスライド面として隙間S3に嵌合しスライド面に接して左右に対称移動する第1の支持部28及び第2の支持部29と、第1の支持部28と第2の支持部29とを左右に対称移動させる移動手段34と備える。
さらに、ウエーハWの厚みに応じて調節しても良い。例えば、ウエーハWの厚みが所定の厚みに達した時に剛性を弱くする。
10:上板 10a:上板の上面 10b:上板の下面 10o:中心線
11:下板 11a:下板の上面 11b:下板の下面 11o:中心線
S1:隙間 L1:幅 120:連結部 120a:貫通孔 120b:雌ねじ溝
121:連結部 121a:貫通孔 121b:雌ねじ溝
13:第1の雌ねじ溝 14:第2の雌ねじ溝
20:第1の雄ねじ 20a:回転軸挿入孔 20b:雄ねじ山
21:第2の雄ねじ 21a:回転軸挿入孔 21b:雄ねじ山
30:回転手段 300:回転軸 301:回転部
1B:支持ユニット
124:連結部 124a:貫通孔
15a:支持柱 15b:支持柱
16:押し付けねじ 16a:バネ
1C:支持ユニット
18:上板 18a:上板の上面 18b:上板の下面
19:下板 19a:下板の上面 19b:下板の下面 19o:中心線
S3:隙間 L3:幅 27:連結部
28:第1の支持部 29:第2の支持部
34:移動手段
340:第1の雌ねじナット 341:第2の雌ねじナット 342:第1のボールネジ
343:第2のボールネジ
344:回転部
344a:スピンドル 324b:パルスモータ 344c:ギア 344d:ギア
5:研削装置
50:ベース 50a:コラム 51:支持台
52:傾き調節部 520:ねじ部 521:カップリング 522:モータ
53:チャックテーブル 530:吸着部 530a:保持面 531:枠体
54:研削送り手段 540:ボールネジ 541ガイドレール 542:モータ
543:昇降ホルダ :543a:ナット
55:研削手段 550:スピンドル 551:モータ 552:マウント
553:研削ホイール 553a:ホイール基台 553b:研削砥石
W:ウエーハ Wa:ウエーハの表面 Wb:ウエーハの裏面
F1:研削荷重 F2:抗力
Claims (3)
- 荷重に対する剛性を調節できる支持ユニットであって、
隙間を形成して平行に配設される上板と下板と、該上板と該下板とのそれぞれの左右端同士を連結する連結部と、該隙間に嵌合し左右に対称移動する第1の支持部と第2の支持部と、該第1の支持部と該第2の支持部とを左右に対称移動させる移動手段と、を備え、
該移動手段により該第1の支持部と該第2の支持部との間の距離を変更して剛性を調節する支持ユニット。 - 前記第1の支持部は第1の雄ねじであり、前記第2の支持部は該第1の雄ねじとは回転方向が逆になるように形成される第2の雄ねじであり、該第1の雄ねじと該第2の雄ねじとの中心軸には多角柱形状の回転軸挿入孔が軸方向に貫通して形成され、
前記上板の下面と前記下板の上面とには、該第1の雄ねじに対応した第1の雌ねじ溝と、該第2の雄ねじに対応した第2の雌ねじ溝とをそれぞれ備え、
前記移動手段は、該第1の雄ねじと該第2の雄ねじとを同時に回転させる回転手段であって、
該回転手段は、該第1の雄ねじ及び該第2の雄ねじの該回転軸挿入孔に挿入する多角柱形状の回転軸と、該回転軸を回転させる回転部とを備え、
該回転部により該回転軸を回転させ該第1の雄ねじと該第2の雄ねじとを同時に回転させて対称移動させることにより、該第1の雄ねじと該第2の雄ねじとの間の距離を変更して剛性を調節する請求項1記載の支持ユニット。 - 前記上板の下面と前記下板の上面とをスライド面として、
前記第1の支持部と前記第2の支持部とは該スライド面に接して左右に対称移動し、
前記移動手段は、
該第1の支持部に結合する第1の雌ねじナットと、該第2の支持部に結合し該第1の雌ねじナットと回転方向が逆になるように形成される第2の雌ねじナットと、
該第1の雌ねじナットを螺入させる第1のボールネジと、該第2の雌ねじナットを螺入させる第2のボールネジと、該第1のボールネジと該第2のボールネジとを同時に回転させる回転部と、を備え、
該回転部により該第1のボールネジと該第2のボールネジとを同時に回転させ、該第1の支持部と該第2の支持部とを対称移動させて該第1の支持部と該第2の支持部との間の距離を変更して剛性を調節する請求項1記載の支持ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015120084A JP6479585B2 (ja) | 2015-06-15 | 2015-06-15 | 支持ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015120084A JP6479585B2 (ja) | 2015-06-15 | 2015-06-15 | 支持ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017001160A JP2017001160A (ja) | 2017-01-05 |
JP6479585B2 true JP6479585B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=57753432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015120084A Active JP6479585B2 (ja) | 2015-06-15 | 2015-06-15 | 支持ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6479585B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112842375B (zh) * | 2021-03-05 | 2023-08-01 | 明峰医疗系统股份有限公司 | 一种单侧可调节的底座及应用该底座的成像系统 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS614638A (ja) * | 1984-06-15 | 1986-01-10 | Omron Tateisi Electronics Co | 移動台固定装置 |
JP4408334B2 (ja) * | 2001-03-08 | 2010-02-03 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | 磁気ヘッド素子の研磨装置 |
JP2003062728A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-05 | Asahi Precision:Kk | ワーク保持装置及びこのワーク保持装置を備えたワーク加工機 |
-
2015
- 2015-06-15 JP JP2015120084A patent/JP6479585B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017001160A (ja) | 2017-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7234317B2 (ja) | ツルーイング方法及び面取り装置 | |
JP2021102265A (ja) | 加工装置 | |
JP6789645B2 (ja) | 面取り加工装置 | |
JP2009202323A (ja) | 板状物の保持面の加工方法 | |
JP7128309B2 (ja) | 面取り基板の製造方法及びそれに用いられる面取り装置 | |
JP2008062353A (ja) | 研削加工方法および研削加工装置 | |
JP6479585B2 (ja) | 支持ユニット | |
CN117900930A (zh) | 一种基于孔位核准的加工磨床 | |
TW202007470A (zh) | 深切緩進磨削方法 | |
JP2016060031A (ja) | 研削ホイール | |
JP6725831B2 (ja) | ワーク加工装置 | |
JP2000042887A (ja) | ウェーハ面取り方法 | |
JP6608604B2 (ja) | 面取り加工された基板及び液晶表示装置の製造方法 | |
JP2007048780A (ja) | ウェーハ面取り装置 | |
JP2014205227A (ja) | 基板の両面研削装置 | |
JP7351611B2 (ja) | ウェーハの面取り加工装置 | |
KR20210039943A (ko) | 판형 가공물의 연삭 방법 | |
JP2015006709A (ja) | ウエーハの研削方法及び研削装置 | |
JP6388518B2 (ja) | 被加工物の研磨方法 | |
JP2019111634A (ja) | 被加工物の研削方法 | |
JP5975839B2 (ja) | 研削装置 | |
JP2009142927A (ja) | ウェーハ面取り装置及びウェーハ面取り方法 | |
JP2024012966A (ja) | 被加工物の研削方法 | |
JP2024031191A (ja) | 研削装置 | |
KR20240031035A (ko) | 웨이퍼의 연삭 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6479585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |