JP6476227B2 - 銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法 - Google Patents

銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6476227B2
JP6476227B2 JP2017070394A JP2017070394A JP6476227B2 JP 6476227 B2 JP6476227 B2 JP 6476227B2 JP 2017070394 A JP2017070394 A JP 2017070394A JP 2017070394 A JP2017070394 A JP 2017070394A JP 6476227 B2 JP6476227 B2 JP 6476227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
oil
strip
coil
copper alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017070394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018172717A (ja
Inventor
泉 千尋
千尋 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JX Nippon Mining and Metals Corp
Original Assignee
JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Mining and Metals Corp filed Critical JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority to JP2017070394A priority Critical patent/JP6476227B2/ja
Priority to TW107107821A priority patent/TWI661090B/zh
Priority to MYPI2019005685A priority patent/MY196868A/en
Priority to CN202210851426.2A priority patent/CN115181971A/zh
Priority to KR1020197027733A priority patent/KR20190121806A/ko
Priority to PCT/JP2018/010072 priority patent/WO2018180507A1/ja
Priority to CN201880022124.6A priority patent/CN110770367B/zh
Publication of JP2018172717A publication Critical patent/JP2018172717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6476227B2 publication Critical patent/JP6476227B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/26Special arrangements with regard to simultaneous or subsequent treatment of the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/02Winding-up or coiling
    • B21C47/10Winding-up or coiling by means of a moving guide
    • B21C47/12Winding-up or coiling by means of a moving guide the guide moving parallel to the axis of the coil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • C23G5/02Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents
    • C23G5/024Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • C23G5/02Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents
    • C23G5/032Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing oxygen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces
    • C25D5/50After-treatment of electroplated surfaces by heat-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces
    • C25D5/50After-treatment of electroplated surfaces by heat-treatment
    • C25D5/505After-treatment of electroplated surfaces by heat-treatment of electroplated tin coatings, e.g. by melting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0607Wires
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0614Strips or foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/02Alloys based on copper with tin as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/04Alloys based on copper with zinc as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • C22C9/06Alloys based on copper with nickel or cobalt as the next major constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

本発明は、銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法に関し、特に、表面にめっき処理が施された銅又は銅合金の板条並びにこれを巻き取って得られるトラバースコイル及びその製造方法に関するものである。
本発明は、端子、コネクタなどの電気・電子部品に用いられる銅および銅合金の条は、コイルに巻き取られた形状をもって製品とされる。コイルには、パンケーキコイルとトラバース巻きコイルとがある。パンケーキコイルは、条のエッジ面(断面)を同一の平面に維持しながら重ね合せて巻き取ったコイルであり、パンケーキコイルの幅は条の幅と同じである。一方、トラバース巻きコイルは、条の幅より長い円筒形のボビンに条をらせん状に幅方向にずらしながら巻き取ったコイルであり、トラバース巻きコイルの幅は条の幅より長い。
パンケーキコイルは、条のエッジが同一の平面上に揃っているため、いったんコイルに巻き取ってしまえば、条が幅方向へずれることはない。一方、トラバース巻きコイルは、条をらせん状にずらしながら巻き取ったものであるため、重なり合った条が幅方向へずれやすく、また、条のエッジと条の板面とが接触する状態で巻き取ったものである。そのため、トラバース巻きコイルは、パンケーキコイルに比べ、微振動が長時間にわたって加わると、条同士が擦れ合うことにより発生するキズ(擦過キズ)が生じやすい傾向がある。微振動の発生源としては、トラック等によるコイルの輸送における振動やコイルを巻き戻してプレス機へ送る際の機械的な振動などがあげられる。
かかる擦過キズを防止するため、特許文献1には、ベンゾトリアゾール又はその誘導体による防錆皮膜が形成された銅又は銅合金板条の表面に、さらに油が塗布し、合紙を挿入してコイルに巻き取る方法が開示されている。合紙はコイル層間のスリップを防ぐことができるため、製造時、輸送時等において巻きズレなどによりコイル表面が相互にこすり合うことによってできる傷を防止することができる。
特開2005−171366号公報
しかし、トラバースコイルに巻き取られた銅又は銅合金の板条を巻き戻し、これを端子、コネクタなどの電気・電子部品に用いられる形状にプレス加工する場合、特許文献1に記載され方法では、以下の問題点があった。
すなわち、トラバースコイルに巻き取られた銅および銅合金の条は、巻き戻され端子、コネクタに用いられる形状にプレス加工されるに際し、巻き戻された条は、テンションパットと称される機構により押圧されるとともに一定の張力が付与され、プレス機内部へ案内される。ここでは、テンションパットのフェルト面が条の上面と下面に所定の押圧力で接触し、条が移動することにより条の表面はフェルトで擦られる。テンションパットを用いる目的は条にテンションを付与すること、および、条の表面に付着した汚れをふき取ることである。
テンションパットに汚れが堆積し塊りを形成すると、押圧で保持できないほどの形状になったものは、パットから脱落し条に付着し、汚れの塊りが付着した条はプレス機の内部へ案内される。汚れの塊りの付着した条をプレスすると、プレス製品に打ちキズが生じたり、プレスの金型が変形したり、プレスの金型が破損したりする不具合が生じる。
従来、テンションパットに堆積する汚れは、トラバースコイルで擦過キズが発生した際の金属粉だと考えられていた。そこで、特許文献1のように、コイル間に合紙を挿入する方法を採ることによって、擦過キズを防止し、テンションパットに堆積する汚れの量を減らす試みがなされた。
しかし、本発明者らが試行錯誤した結果、擦過キズが防止され、外観が良好なものであってもテンションパットに金属粉が付着する場合があることが分かった。この金属粉は、軽微な摩耗により発生しためっき金属粉、および、パットで擦られて摩耗により発生しためっき金属粉の両方がテンションパットに付着したものである。特に、特にリフローすずめっきが施された条は、硬度の低いすずで表面が覆われているため、めっき金属粉が発生しやすく、プレス工程の不具合が生じやすい。
特許文献1に記載される発明は、擦過キズの防止について一定の効果を上げることができるが、上記のように、テンションパットに付着する金属粉を減らすには十分ではないため、プレス工程の不具合の防止に関しては改善の余地があった。
そこで、本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、具体的には、テンションパットとの摩擦に起因する金属粉の発生しにくい銅又は銅合金の板条のトラバースコイル及びその製造方法を提供することである。
本発明は、以下のような形態を含むものである。
(1)表面に、動粘度が3〜12mm2/sである油が塗布され、前記油の量が100〜500mg/m2であることを特徴とする銅又は銅合金の板条。
(2)前記銅又は銅合金の板条の表面に金属めっきを有することを特徴とする(1)に記載の銅又は銅合金の板条。
(3)前記金属めっきがリフローすずめっきであることを特徴とする(2)に記載の銅又は銅合金の板条。
(4)前記油が石油系炭化水素又は合成エステルであることを特徴とする(1)〜(3)のいずれか1項に記載の銅又は銅合金の板条。
(5)銅又は銅合金の板条のトラバースコイルであって、前記銅又は銅合金の板条の表面に、動粘度が3〜12mm2/sである油が塗布され、前記油の量が100〜500mg/m2であることを特徴とするトラバースコイル。
(6)前記銅又は銅合金の板条の表面に金属めっきを有することを特徴とする(5)に記載のトラバースコイル。
(7)前記金属めっきがリフローすずめっきであることを特徴とする(6)に記載のトラバースコイル。
(8)前記油が石油系炭化水素又は合成エステルであることを特徴とする(5)〜(7)のいずれか1項に記載のトラバースコイル。
(9)銅又は銅合金の板条の表面に、動粘度が3〜12mm2/sである油を、その量が100〜500mg/m2となるように塗布した後、当該銅又は銅合金の板条をトラバースコイルに巻き取ることを特徴とするトラバースコイルの製造方法。
(10)前記銅又は銅合金の板条の表面に金属めっきを有することを特徴とする(9)に記載のトラバースコイルの製造方法。
(11)前記金属めっきがリフローすずめっきであることを特徴とする(10)に記載のトラバースコイルの製造方法。
(12)前記油が石油系炭化水素又は合成エステルであることを特徴とする(9)〜(11)のいずれか1項に記載のトラバースコイルの製造方法。
本発明によれば、テンションパットとの摩擦に起因する金属粉の発生を有効に抑制することができ、プレス工程の不具合を減少させることができる。
(銅又は銅合金板条)
本発明において、銅又は銅合金板条の種類としては特に制限はない。ただし、テンションパットとの摩耗により発生する金属粉やめっき金属粉を有効に減少させるという観点から、本発明は、表面に金属めっきを有する銅又は銅合金板条に適用することが好ましい。特に、リフローすずめっきが施された条は、硬度の低いすずで表面が覆われており、めっき金属粉が発生しやすいので、本発明を好適に用いることができる。
(油)
本発明において、塗布する油は金属の摩擦や摩耗を防止する一般的な潤滑油である。例えば、石油系炭化水素又は合成エステル等の油を用いることができる。油の塗布量は、100〜500mg/m2とする。100mg/m2未満であると、板条製造からプレス加工されるまでの数ヶ月の期間を考慮した場合に、その効果を維持することができず、500mg/m2を越えると、効果に差異がなく無駄であり、過剰な油がコイル端面から染み出して関連設備を汚染するなどの取り扱い上の問題が発生する。以上の観点から、油の塗布量は200〜450mg/m2がより好ましく、300〜400mg/m2がさらにより好ましい。
油の動粘度は、3〜12mm2/sとする。3mm2/s未満の動粘度の低い油は揮発し易く、銅又は銅合金板条に塗布した後、それがプレス加工されるまでの間の期間、効果を維持することが難しく、また、テンションパットとの摩耗により発生する金属粉やめっき金属粉を減らすことができない。12mm2/sを越えると、塗布することが難しいばかりでなく、その後の取扱いが困難となる場合もある。以上の観点から、油の動粘度は、4〜10mm2/sがより好ましく、4〜8mm2/sがさらにより好ましい。
銅又は銅合金板条に上記動粘度の油を上記量になるまで塗布する方法としては、静電塗布、滴下、噴霧などの方法が考えられるが、具体的な必要に応じてそれぞれの方法を選択することができる。いずれの方法を選択しても、銅又は銅合金板条の表面に油をむらなく塗布することが望ましいので、上記動粘度及び量の範囲内において油の及び量を調整して、銅又は銅合金板条の表面に均一に油が塗布された状態にすることが望ましい。
銅又は銅合金板条に油を塗布した後、これをトラバースコイルに巻き取れば、テンションパットとの摩耗により発生する金属粉やめっき金属粉を有効に減少させることができ、その結果、テンションパットに蓄積する汚れが銅又は銅合金板条に付着する現象の発生が減少し、その後のプレス工程での不具合も減少する。
以下に本発明の実施例を示すが、実施例は本発明及びその利点をよりよく理解するために提供するものであり、発明が限定されることを意図するものではない。
(実施例、比較例)
幅20mm、厚み0.2mmのリフローすずめっき銅合金条に表1に示す動粘度及び量の潤滑油(炭化水素系)を塗布し、トラバースコイルに巻き取った後に、防錆紙にて梱包をし300kmの距離をトラックで搬送し、さらに同一のルートにてトラバースコイルを生産した工場へ引き返した。引き返した日から7日の期間を経過した後、同工場にて、トラバースコイルから油が染み出していないかを確認し、トラバースコイルを巻き戻し、巻き戻されたリフローすずめっき銅合金条の擦過キズの有無を確認し、テンションパットと同一の材質のフェルトを用いた摩耗試験後におけるフェルトの汚れの有無を評価した。結果は表1に示す。
各実施例及び比較例の評価方法は以下のとおりである。
(油染み出しの有無)
トラバースコイルを梱包した外装の防錆紙に油が染み出していないかを目視で確認した。評価基準は以下の通りである。評価が染み出しなしであれば、過剰な油による汚染がなく、プレス機で取り扱う際においても実用上問題ないと判断した。
染み出しなし:防錆紙に外観上の異常はない。
染み出しあり:防錆紙に油のしみが認められる。
染み出しあり:防錆紙が油で濡れている。
(擦過キズの有無)
巻き直しラインにトラバースコイルを巻き戻し、巻き戻された銅合金板条表面の擦過キズの有無を目視にて観察した。
(テンションパットの汚れの有無)
トラバースコイルから切り出した試料を摩擦試験装置(スガ試験機株式会社製、スガ磨耗試験機)上に置き、試料表面にと同一の材質のフェルトを載せ、フェルトの上に30gのウェイトを荷重した状態で、フェルトを試料表面で1cmの振幅で往復運動(走査距離10mm、走査速度13mm/s、往復回数30回)させた。
その後、試料側のフェルト表面を観察し、すず粉の付着度合を目視評価した。評価基準は以下の通りである。評価が汚れなしであれば、すず粉の発生が殆ど無く、プレス機のテンションパットにおいても実用上問題ないと判断した。
汚れなし:フェルトにすず粉の付着が見られない。
汚れあり:フェルトにすず粉の付着が薄く認められる。
汚れあり:フェルトにすず粉の付着が濃く認められる。
実施例1〜23は、本発明規定の動粘度及び量の油を塗布したものであるので、擦過キズがなく、テンションパットの汚れもなく、油の染み出しもなかった。
比較例1は、油の動粘度が好ましい範囲を下回り、テンションパットの汚れが発生した。
比較例2は、油の付着量が好ましい範囲を下回り、テンションパットの汚れが発生した。
比較例3は、油の動粘度および付着量のいずれもが好ましい範囲を下回り、擦過キズが発生するとともにテンションパットの汚れが発生した。
比較例4は、油の動粘度が好ましい範囲を上回り、油の未着部が散見された。油の未着部については、擦過キズが発生するとともにテンションパットの汚れが発生した。ただし、油の染み出しはなかった。
比較例5は、油の付着量が好ましい範囲を上回り、擦過キズおよびテンションパットの汚れのいずれも発生なかったが、油の染み出しがあった。
比較例6は、油の動粘度および付着量のいずれもが好ましい範囲を上回り、擦過キズおよびテンションパットの汚れのいずれも発生なかったが、油の染み出しがあった。

Claims (9)

  1. 銅又は銅合金の板条表面に金属めっきを有し、動粘度が3〜12mm2/sである油が塗布され、前記油の量が100〜500mg/m2であることを特徴とする銅又は銅合金の板条。
  2. 前記金属めっきがリフローすずめっきであることを特徴とする請求項に記載の銅又は銅合金の板条。
  3. 前記油が石油系炭化水素又は合成エステルであることを特徴とする請求項1又は2に記載の銅又は銅合金の板条。
  4. 銅又は銅合金の板条のトラバースコイルであって、前記銅又は銅合金の板条の表面に金属めっきを有し、動粘度が3〜12mm2/sである油が塗布され、前記油の量が100〜500mg/m2であることを特徴とするトラバースコイル。
  5. 前記金属めっきがリフローすずめっきであることを特徴とする請求項に記載のトラバースコイル。
  6. 前記油が石油系炭化水素又は合成エステルであることを特徴とする請求項4又は5に記載のトラバースコイル。
  7. 金属めっきを有する銅又は銅合金の板条の表面に、動粘度が3〜12mm2/sである油を、その量が100〜500mg/m2となるように塗布した後、当該銅又は銅合金の板条をトラバースコイルに巻き取ることを特徴とするトラバースコイルの製造方法。
  8. 前記金属めっきがリフローすずめっきであることを特徴とする請求項に記載のトラバースコイルの製造方法。
  9. 前記油が石油系炭化水素又は合成エステルであることを特徴とする請求項7又は8に記載のトラバースコイルの製造方法。
JP2017070394A 2017-03-31 2017-03-31 銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法 Active JP6476227B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017070394A JP6476227B2 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法
TW107107821A TWI661090B (zh) 2017-03-31 2018-03-08 銅或銅合金之板條和往復線圈及其製造方法
CN202210851426.2A CN115181971A (zh) 2017-03-31 2018-03-14 铜或铜合金板条和往复线圈及其制造方法
KR1020197027733A KR20190121806A (ko) 2017-03-31 2018-03-14 구리 또는 구리 합금의 판조, 그리고 트래버스 코일 및 그 제조 방법
MYPI2019005685A MY196868A (en) 2017-03-31 2018-03-14 Copper or copper-alloy sheet, and traverse coil and production method therefor
PCT/JP2018/010072 WO2018180507A1 (ja) 2017-03-31 2018-03-14 銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法
CN201880022124.6A CN110770367B (zh) 2017-03-31 2018-03-14 铜或铜合金板条和往复线圈及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017070394A JP6476227B2 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019020020A Division JP7093317B2 (ja) 2019-02-06 2019-02-06 トラバースコイル及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018172717A JP2018172717A (ja) 2018-11-08
JP6476227B2 true JP6476227B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=63675342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017070394A Active JP6476227B2 (ja) 2017-03-31 2017-03-31 銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP6476227B2 (ja)
KR (1) KR20190121806A (ja)
CN (2) CN115181971A (ja)
MY (1) MY196868A (ja)
TW (1) TWI661090B (ja)
WO (1) WO2018180507A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7093317B2 (ja) * 2019-02-06 2022-06-29 Jx金属株式会社 トラバースコイル及びその製造方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124153A (en) * 1977-04-06 1978-10-30 Nippon Keikinzoku Sougou Kenki Emulsified rolling oil for aluminium
JPS57112905A (en) * 1980-12-29 1982-07-14 Nippon Steel Corp Cold rolling method by high screw down
JPS5977343A (ja) * 1982-10-25 1984-05-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 防錆油塗布量測定方法
JPS6061469A (ja) * 1983-09-16 1985-04-09 Nippon Mining Co Ltd 金属条の送り出し方法
JPH02147105A (ja) * 1988-11-28 1990-06-06 Kawasaki Steel Corp 金属ストリップの冷間圧延方法
JP3178065B2 (ja) * 1992-03-25 2001-06-18 住友電気工業株式会社 ばね成形性に優れた鋼線
JP2799275B2 (ja) * 1993-02-26 1998-09-17 株式会社日立製作所 メッキ設備及びその運転方法
JP3386938B2 (ja) * 1995-08-31 2003-03-17 株式会社ジャパンエナジー 新規チアベンダゾールフッ素メタクリルイソシアネート誘導体及びその製造方法並びにそれを用いる表面処理剤
WO1997046732A1 (fr) * 1996-06-05 1997-12-11 Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. Procede de fabrication de tuyau de cuivre dont l'interieur est plaque a l'etain
DE19652987C2 (de) * 1996-12-19 2000-10-05 Wieland Werke Ag Bandförmiges Verbundmaterial sowie Verfahren und Vorrichtung zu dessen Herstellung
JP2000026878A (ja) * 1998-07-07 2000-01-25 Kyodo Yushi Co Ltd ステンレス鋼板用水溶性冷間圧延油剤及び圧延方法
JP2000042464A (ja) * 1998-08-04 2000-02-15 Daido Steel Co Ltd 線材への防錆油塗布方法及びこれに用いる塗布装置
JP2000280004A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Nippon Mining & Metals Co Ltd 銅及び銅合金箔の製造方法
JP2000282139A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Kobe Steel Ltd 銅又は銅合金管の製造方法
WO2001068942A1 (en) * 2000-03-16 2001-09-20 N.V. Bekaert S.A. Spring steel wire
JP2001322035A (ja) * 2000-05-18 2001-11-20 Oki Electric Cable Co Ltd ワイヤカット放電加工用電極線
JP2002050519A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Sony Corp 高周波コイル装置及びその製造方法
JP2002273514A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Kobe Steel Ltd 高周波誘導加熱溶接用条材、高周波誘導加熱溶接管及びその製造方法
JP2003251410A (ja) * 2002-03-06 2003-09-09 Nippon Steel Corp 冷延鋼板とめっき鋼板の兼用製造設備
JP3908987B2 (ja) * 2002-06-21 2007-04-25 日鉱金属株式会社 曲げ性に優れた銅合金およびその製造方法
JP4113000B2 (ja) * 2003-01-31 2008-07-02 神鋼鋼線工業株式会社 コイリング加工性に優れたオイルテンパー線およびその製造方法
JP2005171366A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Kobe Steel Ltd プレス加工用銅又は銅合金板条及びその製造方法
JP4850425B2 (ja) * 2005-03-15 2012-01-11 三菱マテリアル株式会社 線状銅母材の製造方法及び巻取り装置
JP4779706B2 (ja) * 2006-02-28 2011-09-28 Jfeスチール株式会社 鋼帯巻き取り装置及び鋼帯巻き取り方法
JP4538424B2 (ja) * 2006-03-29 2010-09-08 日鉱金属株式会社 Cu−Zn−Sn系合金すずめっき条
JP5561510B2 (ja) * 2009-02-12 2014-07-30 住友電気工業株式会社 銅又は銅合金の荒引線のコイル
US9150811B2 (en) * 2010-03-31 2015-10-06 Cherron Oronite Company LLC Method for improving copper corrosion performance
KR101422902B1 (ko) * 2010-05-31 2014-07-23 홍명수 열간 압연 설비용 롤 및 그 제조 방법
JP5367753B2 (ja) * 2010-06-11 2013-12-11 古河電気工業株式会社 半田メッキ線の製造方法及び製造装置
US8742149B2 (en) * 2010-07-12 2014-06-03 Lion Corporation Metalworking fluid base oil
JP5496139B2 (ja) * 2011-03-28 2014-05-21 Jx日鉱日石金属株式会社 銅箔及びそれを用いた二次電池
CN103596879B (zh) * 2011-06-02 2018-06-12 Jx日矿日石金属株式会社 石墨烯制造用铜箔以及石墨烯的制造方法
CN104145010B (zh) * 2012-03-12 2016-08-31 出光兴产株式会社 润滑油组合物
WO2015029211A1 (ja) * 2013-08-30 2015-03-05 古河電気工業株式会社 光半導体装置用リードフレーム用の基体とその製造方法、これを用いた光半導体装置用リードフレームとその製造方法、および光半導体装置
JP6050738B2 (ja) * 2013-11-25 2016-12-21 Jx金属株式会社 導電性、成形加工性および応力緩和特性に優れる銅合金板
CN206028309U (zh) * 2016-08-22 2017-03-22 中天合金技术有限公司 一种铜带表面防粘连涂油装置

Also Published As

Publication number Publication date
MY196868A (en) 2023-05-05
CN110770367A (zh) 2020-02-07
CN115181971A (zh) 2022-10-14
JP2018172717A (ja) 2018-11-08
TWI661090B (zh) 2019-06-01
WO2018180507A1 (ja) 2018-10-04
KR20190121806A (ko) 2019-10-28
CN110770367B (zh) 2022-07-19
TW201837235A (zh) 2018-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8748360B2 (en) Method of lubricating a conveyor belt
JP2008517158A5 (ja)
US9771209B2 (en) Slip agent for protecting glass
JP2011046586A5 (ja)
JP6476227B2 (ja) 銅又は銅合金の板条並びにトラバースコイル及びその製造方法
US20170260471A1 (en) Use of a sulphate, and method for producing a steel component by forming in a forming machine
JP2008503619A (ja) シート金属加工用滑剤配合物
EP0317684A1 (en) Multi-function protective coating for zinc coated steel - surfaces and its alloys
JP4603394B2 (ja) プレス加工用銅又は銅合金板条
JP7093317B2 (ja) トラバースコイル及びその製造方法
JP2006257335A (ja) アルミニウム板矯正用潤滑油及びアルミニウム板の矯正方法
EP0438607A1 (en) Coiled steel strip with solid lubricant coating
JPH0633272A (ja) 防錆油組成物
CN208217429U (zh) 一种耐油防锈包装材料的结构
JP5580083B2 (ja) 調質圧延液及びそれを用いた調質圧延方法
JP2015067727A (ja) 調質圧延液
JP3204155B2 (ja) 高潤滑防錆処理鋼板
JP2001200287A (ja) 鋼板用潤滑剤
JPH0976004A (ja) プレス加工性にすぐれた潤滑防錆油塗布鋼板
JP2707927B2 (ja) 高プレス成形性亜鉛系めっき鋼板
KR100973888B1 (ko) 결속흠 방지를 위한 윤활 방청제 조성물
JPH062168A (ja) 防錆油組成物
KR102379727B1 (ko) 백청방지제를 이용한 아연도금강선 제조방법
JP2004250752A (ja) プレス成形性および防錆性に優れた純亜鉛めっき鋼板
CN109890946B (zh) 润滑剂表面处理剂、异物去除润滑组合物及其制造方法、涂覆构件和使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6476227

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250