JP6466949B2 - 金属被覆を塗布することによりプレス型の表面構造を作製するための方法 - Google Patents

金属被覆を塗布することによりプレス型の表面構造を作製するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6466949B2
JP6466949B2 JP2016541827A JP2016541827A JP6466949B2 JP 6466949 B2 JP6466949 B2 JP 6466949B2 JP 2016541827 A JP2016541827 A JP 2016541827A JP 2016541827 A JP2016541827 A JP 2016541827A JP 6466949 B2 JP6466949 B2 JP 6466949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
applying
subsequent
press
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016541827A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016538162A (ja
Inventor
シュトッフェル ボルフガング
シュトッフェル ボルフガング
マルクセン マルティン
マルクセン マルティン
Original Assignee
フェック ライニッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
フェック ライニッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェック ライニッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, フェック ライニッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical フェック ライニッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2016538162A publication Critical patent/JP2016538162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466949B2 publication Critical patent/JP6466949B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C3/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing ornamental structures
    • B44C3/02Superimposing layers
    • B44C3/025Superimposing layers to produce ornamental relief structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/005Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/022Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing characterised by the disposition or the configuration, e.g. dimensions, of the embossments or the shaping tools therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/062Press plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B3/00Presses characterised by the use of rotary pressing members, e.g. rollers, rings, discs
    • B30B3/005Roll constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B5/00Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups
    • B30B5/04Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups wherein the pressing means is in the form of an endless band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/02Dies; Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/02Dies; Accessories
    • B44B5/026Dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F9/00Designs imitating natural patterns
    • B44F9/02Designs imitating natural patterns wood grain effects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks

Description

本発明は、金属被覆を塗布することによりプレス型の表面構造を作製するための方法に関する。
プレスプレート、エンドレスベルト又はエンボスローラとして構成されたエンボス型は、木材加工業で広範囲に使用されている。それは家具の製造だけでなく内装用パネルの製造もあり、この場合パネルは壁や天井や床の領域に使用される。エンボス型を用いて素材板の目に見える面をエンボスすることによって、所望のモチーフ、好ましくは自然の表面構造を写実的な模造を作製できる。この場合、表面のデザインは自由に選択できるので、グラフィックな構造又は模様を選択することもできる。素材板を製造するために、HDFボード、MDFボード、USBボード、チップボード又は合板であってよい基層の上に樹脂を含浸した紙シートを載せる。紙シートは少なくとも1枚の装飾紙と、装飾紙の上に置かれるオーバーレイシートからなる。紙層の数は自由に選択でき、意図された用途に応じて、例えば装飾層の上に複数のオーバーレイシートを載せることができ、又は装飾層の下に複数のアンダーレイシートを置くことができる。
素材板の湾曲を回避するために、好ましくは両面をほぼ同数のオーバーレイシート及びアンダーレイシートで被覆して基層と圧着する。
樹脂として熱硬化性プラスチック樹脂が、例えばメラミン樹脂、フェノール樹脂、アミノ樹脂又はメラミン/尿素樹脂の形で用いられて紙層を透明に現出させるので、完成品においては装飾層又は着色紙層のプリントだけがはっきり見えるように現れる。
プレス機、例えば単段プレスにおいて素材板が加熱されて紙と圧着される。プレス時間と温度が樹脂の架橋度とそれらの表面品質を規定する。プレス時間が経過したら樹脂は所望の架橋度に達して固相状態にある。この工程で樹脂表面はエンボス型の表面構造を受け取る。
さらに、例えばナトロンクラフト紙と上質セルロース紙からなる、樹脂を含浸した紙層は互いにHPL層として圧着できる。その際に個々の紙層はプリントされ、又は単色で皺を付けられてよく、紙層が透明なために樹脂を含浸した後で装飾模様もしくは色調がはっきり見える。この場合、デザインのバリエーションは装飾紙による素材板と同様に非常に多く、素材板は例えば石、革、織物又は木のイミテーションを有することができる。その際に使用されるプレス型により素材板はプレス工程の後で同時に配置された構造を持つことができる。積層床を製造する際に、例えば装飾構造はそれと同時に進むプレスプレート上の構造によってプレスされ、それによって木のイミテーションの本物らしさが特別に強化されて現れる。この場合、使用する装飾紙にエンボスされた構造が重畳されて、互いに合同のエンボスが行なわれる。その結果として凹部は例えばモチーフの推移に従い、それによって素材板もしくはHPL層の写実性が特に際立つ。HLP層は基層と、例えば接着剤によって接合され得る。
このために構造化された金属のプレスプレート又はエンドレスベルト、好ましくはスチールプレートがエンボス型として表面形成に使用される。エンボスローラを使用する場合、エンボスローラも外面に同様に構造を有するか、又は周囲をエンボスシートで包まれてよい。金属表面の耐摩耗性と分離特性を改善するために、エンボス型に追加で被覆を施す。この被覆は例えばクロムコーティングであってよい。
プレス型の作製は過去にはスクリーンプリント法によって、又は代替として感光層を塗布してから露光し、最後に感光層を現像した後でプレスプレート又はエンドレスプレートを清浄化工程に入れると、感光層の一部だけが残り、これらが後のエッチング工程に対するマスクを形成する。代替として、必要なマスクをデジタル印刷技術によって塗布し、前処理されたプレス型をエッチング工程に入れることが可能である。この場合、装飾紙のデータは正確にマスクの塗布にも使用できるので、最終処理された素材板において特に際立って合同のエンボスを作製できる。最後に挙げたケースではマスクは印刷ヘッドによって塗布され、その場合に印刷ヘッドはX軸とY軸に沿って移動可能であり、又は印刷ヘッドが固定している場合はプレス型を載せた作業台が印刷ヘッドの下方を移動する。
さらに代替として、ウォータージェット法又はレーザー技術を用いて直接構造化する可能性がある。この場合は表面構造化のために事前にマスクを塗布する必要はない。
プレス型の表面の構造化がどのような形で作製されたかにかかわりなく、表面は複数の清浄化工程を経て、追加的にニッケル皮膜、黄銅皮膜又は銅皮膜で被覆され、続いて表面は別の金属被覆によって仕上げられる。このために好ましくはクロム皮膜が用いられる。金属被覆によって表面は所望の光沢度と必要な表面硬さを得る。光沢度によって、プレス型を用いて処理すべき素材板のプレスが行なわれた後、これによりプレスされた構造が様々なニュアンスや色合いを得ることになる。
上に挙げたすべてのプロセス技術はプレス型の加工に手間がかかり、それは最終的には作製費用に反映する。特にプレス型を複数回エッチングするのは、長い加工時間を必要とする。
それゆえ本発明の課題は、上記の理由からエッチング法をほぼ完全に不要にできる新種の方法を提供することである。
上記の方法課題を解決するために、最初は平坦な表面のプレス型に構造化された表面を形成するために、
部分領域を覆うためにマスクを少なくとも1回塗布するステップと、
覆われていない領域に金属皮膜を少なくとも1回塗布して隆起部からなる表面構造を作製するステップを提案する。
この方法の別の有利な構成は従属請求項から明らかである。
提案された方法によれば表面構造を作製するためにエッチングは不要になる。それに代えて前処理されたプレス型(最初は単なるスチールプレートである)に、マスクを少なくとも1回塗布して表面の部分領域を覆う。マスクが完成したら、覆われていない領域に最初の金属皮膜を少なくとも1回塗布することによって、隆起部からなる表面構造を作製する。
既に最初の金属被覆を塗布することにより軽い表面構造化が行なわれるが、新たにマスクを塗布してから再度金属皮膜を塗布するというように、個々の方法ステップを複数回繰り返すことによって隆起部が層状に形成される。この場合、塗布する皮膜の数は、達成しようとする表面構造の深さのみによって決まる。必要な場合には多数の個別皮膜が上下に重ねて塗布されてよいが、新しい金属皮膜を塗布するためにはその前に新しいマスクが塗布されなければならない。このようにして複数の金属皮膜を上下に重ねて配置することによりほぼピラミッド構造が生じることによって、極めて単純なケースでは事前に塗布されたマスクを取り除くことを不要にできる。むしろ現にあるマスク及び金属皮膜の別の部分領域の上に直接それ以降のマスクを塗布できる。塗布された皮膜の数が所望の構造深さに等しくなったら直ちに、全部のマスクを1度の作業工程で取り除くことができる。代替として新しいマスクを塗布する前にそれまであったマスクを取り除くことも可能である。
そのようなやり方の利点は、これらの方法ステップにおいてプレス型のエッチングを完全に不要にできることである。表面構造の作製は別の金属皮膜を塗布して上下に重ねることによってのみ行われる。金属皮膜のために、例えばニッケル皮膜、銅皮膜又はクロム皮膜が塗布されてよい。表面構造化が完了したら追加的に硬質クロム皮膜が塗布されてよい。
本発明によりマスクを塗布するためにデジタル印刷技術が想定されているが、好ましくはUV塗料が使用され、塗布後に紫外線源で照射して硬化させる。この場合、マスクの塗布は作業台上で、X成分とY成分により張設された平面内で移動可能に配置されている印刷ヘッドを用いて行われる。代替として固定した印刷ヘッドを使用して、作業台がプレス型と一緒にX方向とY方向に移動することが可能である。
表面構造化のために、方法の別の構成において、後続のマスクはほぼ同じ部分領域に塗布されることが想定されている。この場合、最初に塗布されるマスクにより後の凹部を形成する領域がほぼ確定され、それに対して覆われていない領域では複数の金属皮膜を塗布することによって連続的に表面構造が生じる。この理由から個々のマスクは事前に古いマスクが取り除かれなければ上下に重ねられるか、又は金属被覆の同じ領域と縁領域がマスクで覆われて、後続の被覆工程を隆起した領域でのみ可能にする。金属皮膜はその限りで上下に重ねて塗布され、それによってプレス型の表面に対して垂直に層状に隆起した構造が生じる。ピラミッド状の構造を実現するために、後から塗布されるマスクは塗布幅が広くなりながら連続的に上昇することを特徴とし、最終的には隆起部の狭い領域のみで最後の金属皮膜が形成される。
塗布されるマスクの付着の改善又はプレス型の必要な前処理のために、本発明の別の構成では、最初のマスクを塗布する前にプレス型の表面を電気的、化学的又は機械的に前処理して、例えば金属表面の目荒らしを達成するようにされている。
個々の金属皮膜がピラミッド状に上下に重ねて配置された後、本発明の別の構成では最後の金属皮膜を塗布した後でプレス型の表面に電気的、化学的又は機械的処理を施すようにされている。この場合、層状に塗布された金属皮膜に丸みを付けるためにエッチング法を適用できよう。さらに後続の処理ステップでプレス型が仕上げられ、その際に後続の表面加工は例えば電気的研磨又は機械的研磨によって行われて特定の光沢度を形成する。代替として、後続の表面加工においてエッチング又はつや消しエッチングにより光沢度を形成する可能性もある。このやり方では原則として光沢度はプレス型の全表面にわたって均一に調整される。
種々異なる光沢度を形成する、本発明の別の構成では、後続の表面処理として全面的及び/又は部分的な光沢度形成が行なわれ、その際に光沢度は金属被覆の塗布により、化学的方法により、又は機械的方法により調整されるようになっている。代替としてこの場合もエッチング又はつや消しエッチングにより光沢度調整を行う可能性がある。本質的にここでは素材板の用途が重要であり、作製された素材板が家具産業に使用される場合は、光沢度を調整するために化学的又は機械的処理法が行なわれ、続いて硬質クロムめっきが行なわれる。素材板が床パネルの製造に使用される場合は、光沢度を調整するために問題なく別の金属被覆を塗布でき、プレス型の隆起部の領域における最初の光沢度は既に表面構造化の際に調整できる。
本発明の別の構成では、全面的及び/又は部分的な光沢度調整が後続の表面処理として行なわれるようにされている。この場合、部分的硬質クロム皮膜を形成することにより、同様に光沢度に影響し、例えば凹部を最初はプレス型上のネガ画像として、次いで素材板の表面にプレスした後で隆起部とは異なる光沢度で現出させることも可能である。この場合どの領域が低い光沢度を有し、どの領域が高い光沢度を有するかは、最終製品をどのようにしたいかということと同様、専ら顧客の裁量に委ねられている。提供された方法ステップにより基本的に光沢度に関してあらゆる形成の可能性がある。
ここで本発明の方法の本質的な思想は、表面構造を作製するためのエッチングが不要にされ、個々のマスクを塗布した後に金属皮膜を用いて部分的被覆が行なわれ、これを所望の表面構造が層状に発生するまで複数回繰り返せることである。
本発明の課題は、さらにこの方法を応用するための装置を提供することである。
本発明による装置は表面加工のためのプレス型に対する支持装置からなり、成形された表面構造のデジタル化したデータをマスク塗布の制御に使用し、印刷ヘッドは張設された平面の内部でX座標およびY座標の方向に可動であり、又は印刷ヘッドが固定している場合は支持装置がX方向およびY方向に可動であり、少なくとも部分領域を覆うマスクを少なくとも1回塗布可能であり、電解装置内で覆われていない領域に少なくとも1個の最初の金属被覆を塗布する。この工程は少なくとも1回、好ましくは複数回繰り返すことができ、その結果としてプレス型上に層状に配置された表面構造が生じる。この場合、好ましくは既に完成した皮膜の上にさらに別の皮膜が塗布されて、エッチング法を不要にして表面構造化を可能にする。その際に後のプレス型、好ましくはスチールプレートの表面に必要なマスクを塗布し、続いて電解装置、好ましくは電解浴内で最初の金属皮膜を析出させる。
電解浴から取り出した後で表面を洗浄して最初のマスクを取り除くことができる。それに続いて第2のマスクを塗布して金属被覆に関する工程を繰り返すことができる。両工程は相前後して複数回行うことができ、その結果として表面構造の層状形成が生じる。このプロセス技術ではマスクをその都度取り除く代わりに、マスクを表面上に残しておく可能性もある。なぜなら後から塗布されるマスクはそれぞれ塗布幅が先行のマスクより広くなるからである。したがって表面構造化が終了した後で全部のマスクを1度の作業工程で取り除くか、又は塗布された複数のマスクを1回の作業ステップで取り除くことができよう。これはハンドリング又は多重塗布によってマスクが剥離する恐れがない場合に可能である。
本発明はさらに、方法の請求項の何れか一項に従って作製されプレス型をプレスプレート、エンドレスベルト又は円筒状エンボスローラの形で、素材板に写実的に構造化された表面を最大深さ500μmでプレス及び/又はエンボスする目的に使用することを想定しており、表面構造化は金属皮膜を層状に塗布することによって行われる。
本発明はさらに、方法ステップのいずれか1つに記載の層状に塗布された表面構造を有するプレス型を使用して作製された素材板に関する。
以下に本発明を図面に基づいて詳細に説明する。
表面を構造化したプレスプレートの斜視図。 図1に示す層状に塗布された表面構造を有するプレス型を著しく拡大した断面図。 本発明による方法を実施するための装置の平面図。
図1は、スチールプレート又は黄銅プレートからなることができる、表面を構造化したプレスプレート1を斜視図で示す。プレスプレート1の表面2には、例えばマスクと続いて金属被覆を複数回塗布することによって形成された木目3が模造されている。基本的にどんな表面構造も、例えば天然石の表面、地図模様又は代替的な木目構造の模造も形成できる。
ここで周囲の縁4は図示されない油圧単段プレス又は多段プレス内で保持および把捉のために用いられる。
図2は、プレスプレート1の著しく拡大した断面図であり、この図からプレスプレート1は基体8からなり、その上に金属の個々の皮膜9が上下に重ねて配置されている。この場合皮膜構造は基体8の部分領域にマスクを塗布し、続いて金属被覆を行ない、これを数回繰り返すことによって生じる。このためにその都度新しいマスクを塗布し、新しい金属被覆を隆起した領域5と深くなっている領域6によって形成された所望の構造深さまで行うことが必要である。平面図では領域5と領域6から、例えば図1で木目装飾の模造によって生じた構造が得られる。この場合、本発明による方法は表面構造のエッチングが不要とされ、それに代えてマスクを塗布する度に個々の金属皮膜を塗布する。その際、金属皮膜3の数により断面深さを調整することができる。最後に金属皮膜3に硬質クロム皮膜10が塗布されるが、これは例えばプレスプレート1の全面に延びることができる。しかし代替としてここでも硬質クロム皮膜10を深くなっている領域6にのみ塗布する一方で、隆起した領域5を光沢度が異なる他のクロム皮膜で覆う可能性がある。この方策により構造化が得られるだけでなく、プレスプレート1で作製される素材板の光沢度調整も行うことができる。
図3は、本発明による方法を実施するための、印刷ヘッド46を有する装置40の平面図を示す。装置40は、平らな作業面42を有する支持台41からなる。作業面42の内部には凹部43が形成されている。これらの凹部43は真空ポンプと接続されているので、作業面42上に載っているプレスプレート1は吸引され、それによって後続の加工工程のために固定され得る。印刷ヘッド46は横木45を介してY座標の方向に動くことができる。これに対して横木45はX座標の方向に動くことができるので、印刷ヘッド46はプレスプレート1の表面のあらゆる点に到達できる。印刷ヘッド46が動く代わりに固定した印刷ヘッド46を使用して、作業面42とその上に載ったプレスプレート1をX方向とY方向に動かすこともできる。
横木45と印刷ヘッド46の移動は制御装置47を介して行われ、移動は成形された3D構造をデジタル化したデータによって制御される。マスクが完成した後でプレスプレート46に金属皮膜を施すことができる。
1 プレスプレート
2 表面
3 木目
4 縁
5 領域
6 領域
7 硬質クロム皮膜
8 基体
9 皮膜
10 硬質クロムめっき
40 装置
41 支持台
42 作業面
43 凹部
45 横木
46 印刷ヘッド
47 制御装置

Claims (13)

  1. レス型上に表面構造を作製するための方法であって、少なくとも、
    マスクを少なくとも1回塗布して部分領域を覆うステップと、
    覆われていない領域(5、6)に金属皮膜を少なくとも1回塗布して隆起部からなる表面構造を作製するステップと、を含み、マスクと金属皮膜を多数回層状に塗布し、前記方法ステップにおいてプレス型のエッチングを完全に不要にする方法。
  2. マスクをデジタル印刷技術によって塗布することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. UV塗料を使用し、塗布後にUV塗料を紫外線源により照射して硬化させることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 後続のマスクをほぼ同じ部分領域(5、6)に塗布することを特徴とする、請求項1〜3の何れか一項に記載の方法。
  5. 金属皮膜を上下に重ねて塗布し、それによってプレス型の表面に対して垂直に層状に隆起した構造を形成することを特徴とする、請求項1〜4の何れか一項に記載の方法。
  6. 後続の合同のマスクは塗布幅が連続的に上昇することを特徴とする、請求項1〜5の何れか一項に記載の方法。
  7. 後続の金属皮膜はピラミッド状に上下に重ねられていることを特徴とする、請求項1〜6の何れか一項に記載の方法。
  8. 最初のマスクを塗布する前にプレス型の表面を電気的、化学的又は機械的に前処理することを特徴とする、請求項1〜7の何れか一項に記載の方法。
  9. 最後の金属皮膜を塗着した後でプレス型の表面に電気的、化学的又は機械的処理を施すことを特徴とする、請求項1〜8の何れか一項に記載の方法。
  10. 後続の表面加工は電気的研磨又は機械的研磨によって行なうこと、又は後続の表面加工はエッチング又はつや消しエッチングによって行うことを特徴とする、請求項1〜9の何れか一項に記載の方法。
  11. 後続の表面処理として全面的及び/又は部分的な光沢度調整を行い、光沢度は金属被覆の塗布により、化学的方法により、又は機械的方法により行うことを特徴とする、請求項1〜10の何れか一項に記載の方法。
  12. 後続の表面処理として表面構造の全面的及び/又は部分的な硬質クロムめっき(10)によって行うことを特徴とする、請求項1〜11の何れか一項に記載の方法。
  13. 請求項1〜12の何れか一項に記載の方法を適用するための装置であって、表面加工のためのプレス型に対する支持装置を含むものにおいて、
    前記装置は請求項1〜12の何れか一項に記載の方法を適用するために設計されており、成形された表面構造のデジタル化したデータをマスク塗布の制御に使用し、印刷ヘッド(46)は張設された平面の内部でX座標およびY座標の方向に可動であり、又は印刷ヘッド(46)が固定している場合は支持装置がX方向およびY方向に可動であり、前記印刷ヘッドは少なくとも部分領域(5、6)を覆うマスクを少なくとも1回塗布するように設計されていて、電解装置内で覆われていない領域(5、6)に最初の金属被覆を少なくとも1回塗布し、及び前記装置はマスク塗布と被覆を少なくとも1回繰り返すように設計されていて、表面構造の層状配置が生じることを特徴とする装置。
JP2016541827A 2013-09-13 2014-07-23 金属被覆を塗布することによりプレス型の表面構造を作製するための方法 Active JP6466949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13004467.0A EP2848424B1 (de) 2013-09-13 2013-09-13 Verfahren zur Herstellung einer Oberflächenstruktur auf einem Press-werkzeug durch Auftragen von Metallbeschichtungen
EP13004467.0 2013-09-13
PCT/EP2014/002010 WO2015036070A1 (de) 2013-09-13 2014-07-23 Verfahren zur herstellung einer oberflächenstruktur auf einem presswerkzeug durch auftragen von metallbeschichtungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016538162A JP2016538162A (ja) 2016-12-08
JP6466949B2 true JP6466949B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=49212547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541827A Active JP6466949B2 (ja) 2013-09-13 2014-07-23 金属被覆を塗布することによりプレス型の表面構造を作製するための方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20160193866A1 (ja)
EP (1) EP2848424B1 (ja)
JP (1) JP6466949B2 (ja)
KR (1) KR102221070B1 (ja)
CN (1) CN105579245B (ja)
AU (1) AU2014320767B2 (ja)
BR (1) BR112016005150B1 (ja)
CA (1) CA2923315C (ja)
CL (1) CL2016000528A1 (ja)
NZ (1) NZ717841A (ja)
PL (1) PL2848424T3 (ja)
RU (1) RU2659953C2 (ja)
WO (1) WO2015036070A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3088173B1 (de) * 2015-04-28 2020-09-09 Berndorf Band GmbH Endlosband mit einem bandkörper aus metall
ITUB20153556A1 (it) 2015-09-11 2017-03-11 Flai Srl Procedimento migliorato per la realizzazione di stampi metallici, quali lamiere, cilindri e similari provvisti di almeno una superficie strutturata e stampi metallici ottenuti con questo procedimento
DE102015011918A1 (de) * 2015-09-11 2017-03-16 Giesecke & Devrient Gmbh Einrichtungen und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements mit einer optisch variablen Struktur
AT518492B1 (de) * 2015-10-13 2018-06-15 Hueck Rheinische Gmbh Presswerkzeug mit einer trennfähigen und abriebfesten Oberfläche
EP3552059B1 (de) * 2016-12-07 2021-01-27 Berndorf Band GmbH Verfahren und vorrichtung zum strukturierten passivieren eines endlosbandes
IT201700050248A1 (it) * 2017-05-09 2018-11-09 Graf Synergy Srl Procedimento per la stampa tridimensionale, particolarmente per la realizzazione di finestre, elementi lastriformi per pavimenti o simili
CN108796438B (zh) * 2018-07-24 2021-01-15 京东方科技集团股份有限公司 一种掩膜板的制备方法、掩膜板、蒸镀设备
DE102019121861A1 (de) * 2019-08-14 2021-02-18 Hueck Rheinische Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Presswerkzeugs
DE102019127658A1 (de) * 2019-10-15 2021-04-15 Hueck Rheinische Gmbh Presswerkzeug und Verfahren zum Herstellen eines Presswerkzeugs
DE102019127660A1 (de) * 2019-10-15 2021-04-15 Hueck Rheinische Gmbh Presswerkzeug und Verfahren zum Herstellen eines Presswerkzeugs
DE102019127655B4 (de) * 2019-10-15 2023-01-19 Hueck Rheinische Gmbh Presswerkzeug und Verfahren zum Herstellen eines Presswerkzeugs
DE102022125374A1 (de) * 2021-11-04 2023-05-04 Hueck Rheinische Gmbh Presswerkzeug und Verfahren zum Herstellen eines Pressblechs
EP4201693A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-28 Sesa S.p.A. Method for manufacturing a surface of a press element, pressing element obtained by such method and method for the production of coated panels using such press element
DE102022116428A1 (de) 2022-06-30 2024-01-04 Hueck Rheinische Gmbh Verfahren zur Bearbeitung einer Oberfläche eines Presswerkzeugs, sowie Vorrichtung zur Bearbeitung einer Oberfläche eines Presswerkzeugs
DE102022116423A1 (de) * 2022-06-30 2024-01-04 Hueck Rheinische Gmbh Presswerkzeug und Verfahren zur Herstellung eines Presswerkzeugs
DE102022116426A1 (de) 2022-06-30 2024-01-04 Hueck Rheinische Gmbh Verfahren zur Bearbeitung einer Oberfläche eines Presswerkzeugs
DE102022116424A1 (de) 2022-06-30 2024-01-04 Hueck Rheinische Gmbh Presswerkzeug zum Verpressen von Werkstoffplatten in Heizpressen

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20113503U1 (de) * 2001-08-14 2002-01-17 Espe Rolf Presswerkzeug mit hochabriebfester Oberfläche
CN1295072C (zh) * 2002-03-04 2007-01-17 奥利-本特·拉斯马森 由定向膜层构成的交错层压板及其制造方法以及适于用在该方法中的共挤出模
US7129590B2 (en) * 2003-05-14 2006-10-31 Intel Corporation Stencil and method for depositing material onto a substrate
DE10361119A1 (de) * 2003-12-22 2005-07-14 Solidtool Gmbh Verfahren zur Herstellung eines metallischen Körpers
DE102004041434B4 (de) * 2004-08-27 2013-10-10 Credit Card Supplies Verfahren zur Herstellung eines Prägeblechs für eine Heiß-Kalt-Laminierpresse mit dreidimensionalen Strukturen
DE102006022722B4 (de) * 2006-05-12 2010-06-17 Hueck Engraving Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Oberflächenstrukturierung eines Pressbleches oder eines Endlosbandes
JP4887511B2 (ja) * 2006-06-26 2012-02-29 Towa株式会社 微細構造体及びその製造方法
DE102007055053A1 (de) * 2007-11-16 2009-05-20 Hueck Engraving Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Bearbeitung einer strukturierten Oberfläche
PL2289708T3 (pl) * 2009-08-26 2012-05-31 Indaffil Holding Ag Sposób wytwarzania struktury powierzchni na metalowej blasze do wytłaczania, taśmie bez końca lub na walcu do wytłaczania
DE202010008172U1 (de) * 2010-07-28 2011-11-30 Westag & Getalit Ag Patrize zum Herstellen einer Matrize, mit der eine dreidimensionale Original-Positive-Struktur in Hochdruck-Schichtstoffplatten bzw. High Pressure Lamites (HPL) einpressbar ist
PT2626216T (pt) * 2011-03-10 2018-10-22 Hueck Rheinische Gmbh Processo para processamento de uma superfície estruturada de uma ferramenta de estampagem e a ferramenta de estampagem

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014320767A1 (en) 2016-04-07
KR20160054506A (ko) 2016-05-16
CN105579245B (zh) 2018-02-23
CA2923315C (en) 2020-07-28
EP2848424B1 (de) 2019-10-23
RU2016113926A (ru) 2017-10-18
AU2014320767B2 (en) 2018-07-05
KR102221070B1 (ko) 2021-03-02
EP2848424A1 (de) 2015-03-18
BR112016005150B1 (pt) 2022-05-24
PL2848424T3 (pl) 2020-05-18
JP2016538162A (ja) 2016-12-08
NZ717841A (en) 2020-02-28
WO2015036070A1 (de) 2015-03-19
BR112016005150A2 (ja) 2017-08-01
CL2016000528A1 (es) 2016-08-19
CA2923315A1 (en) 2015-03-19
US20160193866A1 (en) 2016-07-07
CN105579245A (zh) 2016-05-11
RU2659953C2 (ru) 2018-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6466949B2 (ja) 金属被覆を塗布することによりプレス型の表面構造を作製するための方法
RU2582445C2 (ru) Способ обработки структурированной поверхности штампа для тиснения
US9962862B2 (en) Method for producing a hydrophobic or superhydrophobic surface topography
KR101667866B1 (ko) 여러 광택도의 프레싱판 또는 무단 벨트와 이들에 의해 생산된 복합판
RU2436683C2 (ru) Способ и установка для изготовления крупногабаритной панели, крупногабаритная панель и набор отдельных панелей
US20160067909A1 (en) Surface structures on press belts and press sheets
US11642911B2 (en) Method for producing reliefs by means of digital printing and digital printing machine
EP3141399B1 (en) Improved process for producing metal moulds, such as sheets, cylinders and the like provided with at least one structured surface and metal stamps obtained with this process
KR101070703B1 (ko) 큰 사이즈의 그림을 스크린 인쇄하여 표현하는 가구용 목재 판넬 제조방법
KR20040096897A (ko) 장식합판용 입체문양 성형 압인장치 및 방법과 입체문양장식판재
CN113895173A (zh) 一种装饰材料面板表面浮雕效果的制作方法和设备
JP2013253428A (ja) 木質板
JPS59222271A (ja) 模様付け法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250