JP6464490B2 - 2流路パワータービンシステム及びその制御方法 - Google Patents

2流路パワータービンシステム及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6464490B2
JP6464490B2 JP2016126967A JP2016126967A JP6464490B2 JP 6464490 B2 JP6464490 B2 JP 6464490B2 JP 2016126967 A JP2016126967 A JP 2016126967A JP 2016126967 A JP2016126967 A JP 2016126967A JP 6464490 B2 JP6464490 B2 JP 6464490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power turbine
internal combustion
combustion engine
exhaust
engine body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016126967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017120074A (ja
Inventor
リウ,ゼンバイ
リョウ,シァンミン
Original Assignee
ドゥンフォン コマーシャル ビークル カンパニー リミテッド
ドゥンフォン コマーシャル ビークル カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドゥンフォン コマーシャル ビークル カンパニー リミテッド, ドゥンフォン コマーシャル ビークル カンパニー リミテッド filed Critical ドゥンフォン コマーシャル ビークル カンパニー リミテッド
Publication of JP2017120074A publication Critical patent/JP2017120074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6464490B2 publication Critical patent/JP6464490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/005Exhaust driven pumps being combined with an exhaust driven auxiliary apparatus, e.g. a ventilator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B41/00Engines characterised by special means for improving conversion of heat or pressure energy into mechanical power
    • F02B41/02Engines with prolonged expansion
    • F02B41/10Engines with prolonged expansion in exhaust turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N5/00Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
    • F01N5/04Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using kinetic energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N5/00Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
    • F01N5/02Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/02Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/001Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust using exhaust drives arranged in parallel
    • F02B37/002Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust using exhaust drives arranged in parallel the exhaust supply to one of the exhaust drives can be interrupted
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/004Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust with exhaust drives arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • F02B37/183Arrangements of bypass valves or actuators therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/0435Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines the engine being of the free piston type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • F02B37/025Multiple scrolls or multiple gas passages guiding the gas to the pump drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2242/00Ericsson-type engines having open regenerative cycles controlled by valves
    • F02G2242/40Piston-type engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

本発明はパワータービンシステムに関し、特に2流路パワータービンシステム及びその制御方法に関し、内燃機関の排気ガスエネルギー回収の技術分野に属する。
現在、内燃機関の技術分野において、内燃機関のパワー出力に使用されるエネルギーはただ燃料の燃焼による総熱量の35%〜45%であり、一方、排気ガスによって取られた熱は総熱量の30%〜40%である。このため、内燃機関の排気ガスエネルギーをできるだけ回収することにより、内燃機関の出力パワーを増加し、内燃機関の熱効率を向上させ、燃料消耗を改善させることができ、省エネルギーで環境にやさしい。
中国特許出願番号がCN104329148Aであり、出願公布日が2015年2月4日である発明には、二段パワータービンシステムが開示されており、前記二段パワータービンシステムは、内燃機関本体、吸気マニホールド、排気マニホルド、ターボチャージャー、低圧パワータービン、高圧パワータービン及び機械伝動装置を含み、ターボチャージャーはターボチャージャータービンとコンプレッサーとを含み、ターボチャージャータービンの吸気口は排気マニホルドに接続され、ターボチャージャータービンの排気口は低圧パワータービンの吸気口に接続され、高圧パワータービンと低圧パワータービンとは同軸に接続され、高圧パワータービンの吸気口はバイパスパイプによって排気マニホルドに接続され、高圧パワータービンの排気口と前記低圧パワータービンの排気口とはパイプラインによって並列接続されてから、排気マニホルドに接続される。該発明により、内燃機関の排気ガスエネルギーの回収率を高め、内燃機関の出力パワーを向上させることができるが、該発明において、高圧パワータービンと低圧パワータービンとは同軸に接続され、吸気圧力がまだ内燃機関の設置要求に達しない時、内燃機関の排気ガスエネルギーは低圧パワータービンの作動によって高圧パワータービンの作動を駆動し、更に機械伝動装置を通じて内燃機関のクランクシャフトに伝達する必要があるため、内燃機関の排気ガスエネルギーの回収率が比較的に低くなるという欠陥がある。
中国出願第104329148A号
本発明は従来技術に存在している内燃機関の排気ガスエネルギーの低回収率という欠陥及び問題を克服し、内燃機関の排気ガスエネルギーの回収率が高い2流路パワータービンシステム及びその制御方法を提供することを目的とする。
以上の目的を実現するために、本発明の技術的解決手段は以下のとおりである。2流路パワータービンシステムであって、内燃機関本体、ターボチャージャー、機械伝動装置を含み、前記ターボチャージャーは機械的に接続されるコンプレッサーとターボチャージャータービンとを含み、コンプレッサーの排気口は吸気マニホールドを介して内燃機関本体にガスラインで接続され、ターボチャージャータービンの吸気口は排気マニホルドを介して内燃機関本体にガスラインで接続され、ターボチャージャータービンの排気口は2流路パワータービンにガスラインで接続され、2流路パワータービンは機械伝動装置を介して内燃機関本体と機械的に接続され、
前記2流路パワータービンは第1パワータービン流路と第2パワータービン流路とを含み、第1パワータービン流路の吸気口は排気マニホルドを介して内燃機関本体にガスラインで接続され、第2パワータービン流路の吸気口は順次にターボチャージャータービン、排気マニホルドを介して内燃機関本体にガスラインで接続され、第1パワータービン流路の排気口と第2パワータービン流路の排気口とはいずれも排気後処理システムにガスラインで接続される。
前記第1パワータービン流路と第2パワータービン流路との流れ断面積はいずれもターボチャージャータービンの流れ断面積より小さい。
前記コンプレッサーの排気口は順次にインタークーラー、吸気マニホールドを介して内燃機関本体にガスラインで接続される。
前記第1パワータービン流路の吸気口は順次にバイパスバルブ、バイパス管路、排気マニホルドを介して内燃機関本体にガスラインで接続される。
前記バイパスバルブは電気制御バタフライバルブであり、バイパスバルブの制御端子は内燃機関ECUに信号で接続され、内燃機関ECUは内燃機関本体に信号で接続され、内燃機関ECUは吸気マニホールドに設置された圧力センサに信号で接続される。
2流路パワータービンシステムの制御方法であって、前記制御方法は、
内燃機関本体における排気ガスの一部は順次に排気マニホルド、ターボチャージャータービンを介して第2パワータービン流路に排出され、内燃機関本体における排気ガスの他の一部は排気マニホルドを介して第1パワータービン流路に排出され、第1パワータービン流路における排気ガスと第2パワータービン流路における排気ガスとはいずれも排気後処理を介して排出されるステップと、
第2パワータービン流路に排出された排気ガスがターボチャージャータービンを通る時、ターボチャージャータービンはコンプレッサーの作動を駆動し、コンプレッサーは空気を吸入するとともに空気を圧縮し、圧縮後の空気は順次にコンプレッサーの排気口、吸気マニホールドを介して内燃機関本体に入るステップと、
第1パワータービン流路における排気ガスと第2パワータービン流路における排気ガスとがいずれも排気後処理システムを介して排出される時、第1パワータービン流路における排気ガスと第2パワータービン流路における排気ガスとは2流路パワータービンの作動を駆動するように連携作動し、2流路パワータービンは排気ガスエネルギーを機械的エネルギーに転換し、且つ機械伝動装置によって機械的エネルギーを内燃機関本体に伝達し、これによって内燃機関の出力パワーを高め、内燃機関の廃熱の回収を実現するステップと、を含む。
前記コンプレッサーの排気口は順次にインタークーラー、吸気マニホールドを介して内燃機関本体にガスラインで接続される。
前記圧縮後の空気が順次にコンプレッサーの排気口、吸気マニホールドを介して内燃機関本体に入ることは、圧縮後の空気がコンプレッサーの排気口を介してインタークーラーに入り、圧縮後の空気がインタークーラーで降温された後吸気マニホールドに入り、更に内燃機関本体に入ることを指す。
前記第1パワータービン流路の吸気口は順次にバイパスバルブ、バイパス管路、排気マニホルドを介して内燃機関本体にガスラインで接続される。
内燃機関が低速低負荷にある時、バイパスバルブが閉となり、この時、2流路パワータービンの作動を駆動するように、内燃機関本体における排気ガスは順次に排気マニホルド、ターボチャージャータービンを介して第2パワータービン流路に排出される。
内燃機関が高速高負荷にある時、バイパスバルブが開となり、この時、内燃機関本体における排気ガスの他の一部が排気マニホルドを介して第1パワータービン流路に排出されることは、内燃機関本体における排気ガスの他の一部が順次に排気マニホルド、バイパス管路、バイパスバルブを介して第1パワータービン流路に入ることを指す。
従来の技術と比べて、本発明の有益な効果は以下のとおりである。
1、本発明の2流路パワータービンシステム及びその制御方法において、2流路パワータービンは第1パワータービン流路と第2パワータービン流路とを含み、第1パワータービン流路の吸気口は排気マニホルドを介して内燃機関本体にガスラインで接続され、第2パワータービン流路の吸気口は順次にターボチャージャータービン、排気マニホルドを介して内燃機関本体にガスラインで接続され、第1パワータービン流路の排気口と第2パワータービン流路の排気口とはいずれも排気後処理システムにガスラインで接続されるため、このような設計は構造が簡単であるだけでなく、作動の過程において、第1パワータービン流路に排出された排気ガスと第2パワータービン流路に排出された排気ガスとは2流路パワータービンの作動を駆動するように連携作動し、2流路パワータービンは排気ガスエネルギーを機械的エネルギーに転換し、且つ機械伝動装置によって機械的エネルギーを内燃機関本体に伝達し、これによって内燃機関の出力パワーを高め、内燃機関の廃熱の回収を実現する。このため、本発明は内燃機関の排気ガスエネルギーの回収率が高いだけでなく、構造が簡単である。
2、本発明の2流路パワータービンシステム及びその制御方法において、第2パワータービン流路の流れ断面積はターボチャージャータービンの流れ断面積より小さいため、ターボチャージャータービンの回転速度を増速させ、コンプレッサーの回転速度を増速させ、吸気圧力を高め、内燃機関の低速低負荷の性能を向上させる。このため、本発明は内燃機関の低速低負荷性能を向上させる。
3、本発明の2流路パワータービンシステム及びその制御方法において、第1パワータービン流路のインテークポートは順次にバイパスバルブ、バイパス管路、排気マニホルドを介して内燃機関本体にガスラインで接続され、バイパスバルブは電気制御バタフライバルブであり、バイパスバルブの制御端子は内燃機関ECUに信号で接続され、内燃機関ECUは内燃機関本体に信号で接続され、内燃機関ECUと吸気マニホールドに設置された圧力センサに信号で接続され、内燃機関ECUは回転速度と負荷の要求により、バイパスバルブを最適な開度に開弁させることができるため、内燃機関は常に最適な性能を保つことができる。このため、本発明は性能が良い。
図1は本発明の構造の模式図である。
図において点線は信号による接続を示し、太い実線は機械的接続を示し、細い実線はガスラインによる接続を示す。
以下、図面及び具体的な実施形態を参照しながら本発明について詳細に説明する。
図1を参照する。2流路パワータービンシステムであって、内燃機関本体1、ターボチャージャー3、機械伝動装置6を含み、前記ターボチャージャー3は機械的に接続されるコンプレッサー31とターボチャージャータービン32とを含み、コンプレッサー31の排気口は吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1にガスラインで接続され、ターボチャージャータービン32の吸気口は排気マニホルド12を介して内燃機関本体1にガスラインで接続され、ターボチャージャータービン32の排気口は2流路パワータービン7にガスラインで接続され、2流路パワータービン7は機械伝動装置6を介して内燃機関本体1と機械的に接続される。
前記2流路パワータービン7は第1パワータービン流路71と第2パワータービン流路72とを含み、第1パワータービン流路71の吸気口は排気マニホルド12を介して内燃機関本体1にガスラインで接続され、第2パワータービン流路72の吸気口は順次にターボチャージャータービン32、排気マニホルド12を介して内燃機関本体1にガスラインで接続され、第1パワータービン流路71の排気口と第2パワータービン流路72の排気口とはいずれも排気後処理システム8にガスラインで接続される。
前記第1パワータービン流路71と第2パワータービン流路72との流れ断面積はいずれもターボチャージャータービン32の流れ断面積より小さい。
前記コンプレッサー31の排気口は順次にインタークーラー9、吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1にガスラインで接続される。
前記第1パワータービン流路71の吸気口は順次にバイパスバルブ5、バイパス管路4、排気マニホルド12を介して内燃機関本体1にガスラインで接続される。
前記バイパスバルブ5は電気制御バタフライバルブであり、バイパスバルブ5の制御端子は内燃機関ECU2に信号で接続され、内燃機関ECU2は内燃機関本体1に信号で接続され、内燃機関ECU2は吸気マニホールド11に設置された圧力センサ13に信号で接続される。
2流路パワータービンシステムの制御方法であって、前記制御方法は、
内燃機関本体1における排気ガスの一部は順次に排気マニホルド12、ターボチャージャータービン32を介して第2パワータービン流路72に排出され、内燃機関本体1における排気ガスの他の一部は排気マニホルド12を介して第1パワータービン流路71に排出され、第1パワータービン流路71における排気ガスと第2パワータービン流路72における排気ガスとはいずれも排気後処理システム8を介して排出されるステップと、
第2パワータービン流路72に排出された排気ガスがターボチャージャータービン32を通る時、ターボチャージャータービン32はコンプレッサー31の作動を駆動し、コンプレッサー31は空気を吸入するとともに空気を圧縮し、圧縮後の空気は順次にコンプレッサー31の排気口、吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1に入るステップと、
第1パワータービン流路71における排気ガスと第2パワータービン流路72における排気ガスとがいずれも排気後処理システム8を介して排出される時、第1パワータービン流路71における排気ガスと第2パワータービン流路72における排気ガスとは2流路パワータービン7の作動を駆動するように連携作動し、2流路パワータービン7は排気ガスエネルギーを機械的エネルギーに転換し、且つ機械伝動装置6によって機械的エネルギーを内燃機関本体1に伝達し、これによって内燃機関の出力パワーを高め、内燃機関の廃熱の回収を実現するステップと、を含む。
前記コンプレッサー31の排気口は順次にインタークーラー9、吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1にガスラインで接続される。
前記圧縮後の空気が順次にコンプレッサー31の排気口、吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1に入ることは、圧縮後の空気がコンプレッサー31の排気口を介してインタークーラー9に入り、圧縮後の空気がインタークーラー9で降温された後吸気マニホールド11に入り、更に内燃機関本体1に入ることを指す。
前記第1パワータービン流路71の吸気口は順次にバイパスバルブ5、バイパス管路4、排気マニホルド12を介して内燃機関本体1にガスラインで接続される。
内燃機関が低速低負荷にある時、バイパスバルブ5が閉となり、この時、2流路パワータービン7の作動を駆動するように、内燃機関本体1における排気ガスは順次に排気マニホルド12、ターボチャージャータービン32を介して第2パワータービン流路72に排出される。
内燃機関が高速高負荷にある時、バイパスバルブ5が開となり、この時、内燃機関本体1における排気ガスの他の一部が排気マニホルド12を介して第1パワータービン流路71に排出されることは、内燃機関本体1における排気ガスの他の一部が順次に排気マニホルド12、バイパス管路4、バイパスバルブ5を介して第1パワータービン流路71に入ることを指す。
以下、本発明の原理について説明する。
1、2流路パワータービンシステムにおけるターボチャージャータービン32と2流路パワータービン7とのサイズは依然として同じ或いはほぼ同じに保つ。第1パワータービン流路71と第2パワータービン流路72との流れ断面積は等しくてもよいし、等しくなくてもよい。
2、コンプレッサー31について図1を参照する。前記コンプレッサー31の排気口は順次にインタークーラー9、吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1にガスラインで接続される。作動の過程において、第2パワータービン流路72に排出された排気ガスがターボチャージャータービン32を通る時、ターボチャージャータービン32はコンプレッサー31の作動を駆動し、コンプレッサー31は新鮮な空気を吸入するとともに空気を圧縮し、これによって内燃機関のパワー密度が向上し、圧縮後の空気はコンプレッサー31の排気口を介してインタークーラー9に入り、圧縮後の空気はインタークーラー9で降温された後吸気マニホールド11に入り、更に内燃機関本体1に入って燃焼に参与する。
3、バイパスバルブ5について図1を参照する。前記バイパスバルブ5は電気制御バタフライバルブであり、バイパスバルブ5の制御端子は内燃機関ECU2に信号で接続され、内燃機関ECU2は内燃機関本体1に信号で接続され、内燃機関ECU2は吸気マニホールド11に設置された圧力センサ13に信号で接続される。作動の過程において、吸気マニホールド11に設置される圧力センサ13は圧力信号を、内燃機関本体1の回転速度と負荷などの信号と一緒に内燃機関ECU2に送信し、内燃機関ECU2で処理された後、内燃機関ECU2は内燃機関の回転速度と負荷の大きさと吸気圧力の変化により、必要な実行信号をバイパスバルブ5の実行機構に送信する。内燃機関が低速低負荷にある時、バイパスバルブ5は閉状態となり、内燃機関が高速高負荷にある時、バイパスバルブ5は開状態となり、内燃機関ECU2は回転速度と負荷の要求により、バイパスバルブ5を最適な開度に開弁させることができるため、内燃機関は常に最適な性能を保つことができる。
図1を参照する。2流路パワータービンシステムであって、内燃機関本体1、ターボチャージャー3、機械伝動装置6を含み、前記ターボチャージャー3は機械的に接続されるコンプレッサー31とターボチャージャータービン32とを含み、コンプレッサー31の排気口は吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1にガスラインで接続され、ターボチャージャータービン32の吸気口は排気マニホルド12を介して内燃機関本体1にガスラインで接続され、ターボチャージャータービン32の排気口は2流路パワータービン7にガスラインで接続され、2流路パワータービン7は機械伝動装置6を介して内燃機関本体1と機械的に接続される。前記2流路パワータービン7は第1パワータービン流路71と第2パワータービン流路72とを含み、第1パワータービン流路71の吸気口は排気マニホルド12を介して内燃機関本体1にガスラインで接続され、第2パワータービン流路72の吸気口は順次にターボチャージャータービン32、排気マニホルド12を介して内燃機関本体1にガスラインで接続され、第1パワータービン流路71の排気口と第2パワータービン流路72の排気口とはいずれも排気後処理システム8にガスラインで接続される。
上記の手段によれば、2流路パワータービンシステムの制御方法であって、前記制御方法は、内燃機関本体1における排気ガスの一部は順次に排気マニホルド12、ターボチャージャータービン32を介して第2パワータービン流路72に排出され、内燃機関本体1における排気ガスの他の一部は排気マニホルド12を介して第1パワータービン流路71に排出され、第1パワータービン流路71における排気ガスと第2パワータービン流路72における排気ガスとはいずれも排気後処理システム8を介して排出されるステップと、第2パワータービン流路72に排出された排気ガスがターボチャージャータービン32を通る時、ターボチャージャータービン32はコンプレッサー31の作動を駆動し、コンプレッサー31は空気を吸入するとともに空気を圧縮し、圧縮後の空気は順次にコンプレッサー31の排気口、吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1に入るステップと、第1パワータービン流路71における排気ガスと第2パワータービン流路72における排気ガスとがいずれも排気後処理システム8を介して排出される時、第1パワータービン流路71における排気ガスと第2パワータービン流路72における排気ガスとは2流路パワータービン7の作動を駆動するように連携作動し、2流路パワータービン7は排気ガスエネルギーを機械的エネルギーに転換し、且つ機械伝動装置6によって機械的エネルギーを内燃機関本体1に伝達し、これによって内燃機関の出力パワーを高め、内燃機関の廃熱の回収を実現するステップと、を含む。
基本的な内容は実施例1とほぼ同じであり、相違点は以下のとおりである。
図1を参照する。前記第1パワータービン流路71と第2パワータービン流路72の流れ断面積とはいずれもターボチャージャータービン32の流れ断面積より小さい。前記コンプレッサー31の排気口は順次にインタークーラー9、吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1にガスラインで接続される。
前記圧縮後の空気が順次にコンプレッサー31の排気口、吸気マニホールド11を介して内燃機関本体1に入ることは、圧縮後の空気がコンプレッサー31の排気口を介してインタークーラー9に入り、圧縮後の空気がインタークーラー9で降温された後吸気マニホールド11に入り、更に内燃機関本体1に入ることを指す。
基本的な内容は実施例1とほぼ同じであり、相違点は以下のとおりである。
図1を参照する。前記第1パワータービン流路71の吸気口は順次にバイパスバルブ5、バイパス管路4、排気マニホルド12を介して内燃機関本体1にガスラインで接続される。前記バイパスバルブ5は電気制御バタフライバルブであり、バイパスバルブ5の制御端子は内燃機関ECU2に信号で接続され、内燃機関ECU2は内燃機関本体1に信号で接続され、内燃機関ECU2は吸気マニホールド11に設置された圧力センサ13に信号で接続される。
内燃機関が低速低負荷にある時、バイパスバルブ5が閉となり、この時、2流路パワータービン7の作動を駆動するように、内燃機関本体1における排気ガスは順次に排気マニホルド12、ターボチャージャータービン32を介して第2パワータービン流路72に排出される。内燃機関が高速高負荷にある時、バイパスバルブ5が開となり、この時、内燃機関本体1における排気ガスの他の一部が排気マニホルド12を介して第1パワータービン流路71に排出されることは、内燃機関本体1における排気ガスの他の一部が順次に排気マニホルド12、バイパス管路4、バイパスバルブ5を介して第1パワータービン流路71に入ることを指す。
図において、内燃機関本体1、吸気マニホールド11、排気マニホルド12、圧力センサ13、内燃機関ECU2、ターボチャージャー3、コンプレッサー31、ターボチャージャータービン32、バイパス管路4、バイパスバルブ5、機械伝動装置6、2流路パワータービン7、第1パワータービン流路71、第2パワータービン流路72、排気後処理システム8、インタークーラー9。

Claims (7)

  1. 内燃機関本体(1)、ターボチャージャー(3)、機械伝動装置(6)を含み、前記ターボチャージャー(3)は機械的に接続されるコンプレッサー(31)とターボチャージャータービン(32)とを含み、コンプレッサー(31)の排気口は吸気マニホールド(11)を介して内燃機関本体(1)にガスラインで接続され、ターボチャージャータービン(32)の吸気口は排気マニホルド(12)を介して内燃機関本体(1)にガスラインで接続され、ターボチャージャータービン(32)の排気口は2流路パワータービン(7)にガスラインで接続され、2流路パワータービン(7)は機械伝動装置(6)を介して内燃機関本体(1)と機械的に接続される2流路パワータービンシステムであって、
    前記2流路パワータービン(7)は第1パワータービン流路(71)と第2パワータービン流路(72)とを含み、第1パワータービン流路(71)の吸気口は排気マニホルド(12)を介して内燃機関本体(1)にガスラインで接続され、第2パワータービン流路(72)の吸気口は順次にターボチャージャータービン(32)、排気マニホルド(12)を介して内燃機関本体(1)にガスラインで接続され、第1パワータービン流路(71)第2パワータービン流路(72)とは、1つの排気口を介して排気後処理システム(8)にガスラインで接続され、
    前記第1パワータービン流路(71)と第2パワータービン流路(72)との流れ断面積はいずれもターボチャージャータービン(32)の流れ断面積より小さいことを特徴とする2流路パワータービンシステム。
  2. 前記コンプレッサー(31)の排気口は順次にインタークーラー(9)、吸気マニホールド(11)を介して内燃機関本体(1)にガスラインで接続されることを特徴とする請求項1に記載の2流路パワータービンシステム。
  3. 前記第1パワータービン流路(71)の吸気口は順次にバイパスバルブ(5)、バイパス管路(4)、排気マニホルド(12)を介して内燃機関本体(1)にガスラインで接続されることを特徴とする請求項1に記載の2流路パワータービンシステム。
  4. 前記バイパスバルブ(5)は電気制御バタフライバルブであり、バイパスバルブ(5)の制御端子は内燃機関ECU(2)に信号で接続され、内燃機関ECU(2)は内燃機関本体(1)に信号で接続され、内燃機関ECU(2)は吸気マニホールド(11)に設置された圧力センサ(13)に信号で接続されることを特徴とする請求項3に記載の2流路パワータービンシステム。
  5. 請求項1に記載の2流路パワータービンシステムの制御方法であって、前記制御方法は、
    内燃機関本体(1)における排気ガスの一部は順次に排気マニホルド(12)、ターボチャージャータービン(32)を介して第2パワータービン流路(72)に排出され、内燃機関本体(1)における排気ガスの他の一部は排気マニホルド(12)を介して第1パワータービン流路(71)に排出され、第1パワータービン流路(71)における排気ガスと第2パワータービン流路(72)における排気ガスとはいずれも排気後処理システム(8)を介して排出されるステップと、
    第2パワータービン流路(72)に排出された排気ガスがターボチャージャータービン(32)を通る時、ターボチャージャータービン(32)はコンプレッサー(31)の作動を駆動し、コンプレッサー(31)は空気を吸入するとともに空気を圧縮し、圧縮後の空気は順次にコンプレッサー(31)の排気口、吸気マニホールド(11)を介して内燃機関本体(1)に入るステップと、
    第1パワータービン流路(71)における排気ガスと第2パワータービン流路(72)における排気ガスがいずれも排気後処理システム(8)を介して排出される時、第1パワータービン流路(71)における排気ガスと第2パワータービン流路(72)における排気ガスとは2流路パワータービン(7)の作動を駆動するように連携作動し、2流路パワータービン(7)は排気ガスエネルギーを機械的エネルギーに転換し、且つ機械伝動装置(6)によって機械的エネルギーを内燃機関本体(1)に伝達し、これによって内燃機関の出力パワーを高め、内燃機関の廃熱の回収を実現するステップと、を含むことを特徴とする2流路パワータービンシステムの制御方法。
  6. 前記コンプレッサー(31)の排気口は順次にインタークーラー(9)、吸気マニホールド(11)を介して内燃機関本体(1)にガスラインで接続され、
    前記圧縮後の空気が順次にコンプレッサー(31)の排気口、吸気マニホールド(11)を介して内燃機関本体(1)に入ることは、圧縮後の空気がコンプレッサー(31)の排気口を介してインタークーラー(9)に入り、圧縮後の空気がインタークーラー(9)で降温された後吸気マニホールド(11)に入り、更に内燃機関本体(1)に入ることを指すことを特徴とする請求項5に記載の2流路パワータービンシステムの制御方法。
  7. 前記第1パワータービン流路(71)の吸気口は順次にバイパスバルブ(5)、バイパス管路(4)、排気マニホルド(12)を介して内燃機関本体(1)にガスラインで接続され、
    内燃機関が低速低負荷にある時、バイパスバルブ(5)が閉となり、この時、2流路パワータービン(7)の作動を駆動するように、内燃機関本体(1)における排気ガスは順次に排気マニホルド(12)、ターボチャージャータービン(32)を介して第2パワータービン流路(72)に排出され、
    内燃機関が高速高負荷にある時、バイパスバルブ(5)が開となり、この時、内燃機関本体(1)における排気ガスの他の一部が排気マニホルド(12)を介して第1パワータービン流路(71)に排出されることは、内燃機関本体(1)における排気ガスの他の一部が順次に排気マニホルド(12)、バイパス管路(4)、バイパスバルブ(5)を介して第1パワータービン流路(71)に入ることを指すことを特徴とする請求項5に記載の2流路パワータービンシステムの制御方法。
JP2016126967A 2015-12-30 2016-06-27 2流路パワータービンシステム及びその制御方法 Active JP6464490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201511007242.4A CN105464769B (zh) 2015-12-30 2015-12-30 一种双流道动力涡轮系统及其控制方法
CN201511007242.4 2015-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017120074A JP2017120074A (ja) 2017-07-06
JP6464490B2 true JP6464490B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=55602865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016126967A Active JP6464490B2 (ja) 2015-12-30 2016-06-27 2流路パワータービンシステム及びその制御方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10202893B2 (ja)
JP (1) JP6464490B2 (ja)
KR (1) KR101770684B1 (ja)
CN (1) CN105464769B (ja)
BR (1) BR102016017504A2 (ja)
DE (1) DE102016111540B4 (ja)
FR (1) FR3046434B1 (ja)
GB (1) GB2545942B (ja)
RU (1) RU2646172C2 (ja)
SE (1) SE1650981A1 (ja)
ZA (1) ZA201604550B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018063267A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Cummins Inc. Internal combustion engine and method to increase the temperature of a liquid in the internal combustion engine
BR102017008585A2 (pt) * 2017-04-26 2018-11-21 Associacao Paranaense De Cultura - Apc motor de ciclo combinado atkinson ou miller e binário-isotérmico- adiabático e processo de controle para o ciclo termodinâmico do motor de ciclo combinado
BR102017008580A2 (pt) * 2017-04-26 2018-11-21 Associacao Paranaense De Cultura - Apc motor de ciclo combinado otto e binário-isotérmico-adiabático e processo de controle para o ciclo termodinâmico do motor de ciclo combinado
CN108286467B (zh) * 2018-01-11 2020-06-16 安徽一诺电动科技有限公司 一种适用于混合动力车辆的发动机余热利用系统
CN108757163B (zh) * 2018-05-11 2020-11-24 华南理工大学 一种涡轮复合内燃机余热利用装置及其控制方法
CN109505695B (zh) * 2018-12-30 2024-05-31 江西腾勒动力有限公司 一种保护发动机涡轮增压器的废气旁通装置
CN111608824A (zh) * 2020-05-06 2020-09-01 一汽解放汽车有限公司 一种内燃机排气、排温管理系统及控制方法
CN111852667B (zh) * 2020-06-05 2021-05-11 东风商用车有限公司 一种涡轮增压压力的pid预控方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512012U (ja) * 1978-07-07 1980-01-25
US4339922A (en) * 1979-07-09 1982-07-20 Navarro Bernard J Dual turbine turbo-supercharger
JPS5754622U (ja) 1980-09-17 1982-03-30
US4674284A (en) * 1980-09-29 1987-06-23 Ab Volvo Turbocharging device for an internal combustion engine
GB2088964A (en) * 1980-12-10 1982-06-16 Navarro Bernard Julian Dual Turbine Turbo Charger
CH674549A5 (en) * 1987-05-16 1990-06-15 Man B & W Diesel Gmbh Turbocharged piston engine - has radial flow power turbine connected parallel to that of turbocharger
JPS63302137A (ja) * 1987-05-30 1988-12-09 Isuzu Motors Ltd タ−ボコンパウンドエンジン
DE3807372C2 (de) * 1988-03-07 1996-12-12 Asea Brown Boveri Verbrennungsmotor mit zweistufigem Abgasturbolader und Nutzturbine
JPH01257722A (ja) * 1988-04-08 1989-10-13 Komatsu Ltd ターボコンパウンド機関の動力伝達装置
JP2790753B2 (ja) * 1992-09-04 1998-08-27 日野自動車工業株式会社 エンジンの排気エネルギ回収装置
SE502721C2 (sv) * 1994-05-13 1995-12-18 Scania Cv Ab Förbränningsmotor av turbocompoundtyp med avgasbroms
US5653108A (en) * 1994-10-24 1997-08-05 Haeco Partners, Ltd. Gas turbine-two-stroke piston compound engine
SE517844C2 (sv) * 1997-12-03 2002-07-23 Volvo Lastvagnar Ab Arrangemang vid förbränningsmotor samt förfarande för minskning av skadliga utsläpp
US7010918B2 (en) * 2003-06-17 2006-03-14 Daimlerchrysler Ag Internal combustion engine with motor brake
DE10339857A1 (de) * 2003-08-29 2005-03-24 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine mit einer Motorbremseinrichtung
DE102005003714B4 (de) * 2005-01-26 2006-12-07 Robert Bosch Gmbh Turbocompound-Aufladesystem mit zuschaltbarem Verdichter
US7426831B2 (en) * 2005-10-06 2008-09-23 Borgwarner Inc. Turbo charging system
JP4935094B2 (ja) * 2006-02-02 2012-05-23 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの2段式過給システム
DE102006015253A1 (de) 2006-04-01 2007-10-04 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine mit zwei hintereinander geschalteten Turbinen im Abgasstrang
JP2009270468A (ja) * 2008-05-06 2009-11-19 Toyota Motor Corp ターボ過給機の冷却システム
JP2010013972A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Toyota Motor Corp 可変容量型ターボチャージャ
RU2478802C2 (ru) * 2008-10-30 2013-04-10 Вольво Ластвагнар Аб Способ автоматической регулировки способности турбокомпаундной трансмиссии передавать крутящий момент
CN102498273B (zh) * 2009-09-18 2014-04-02 丰田自动车株式会社 内燃机的控制阀异常判断装置
JP2011144761A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Toyota Motor Corp システム制御装置
SE535773C2 (sv) * 2010-08-13 2012-12-11 Scania Cv Ab Arrangemang för att spruta in ett reduktionsmedel i en avgasledning hos en förbränningsmotor
JP2012087685A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Denso Corp ターボチャージャ
EP2466092A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-20 Perkins Engines Company Limited Turbocharger System
CN102562273B (zh) * 2012-02-13 2014-01-08 清华大学 具有可变几何增压涡轮的涡轮复合装置及其发动机系统
JP6062277B2 (ja) * 2013-02-13 2017-01-18 三菱重工業株式会社 エンジンの排ガスエネルギー回収システム
CN204200320U (zh) * 2014-09-30 2015-03-11 东风商用车有限公司 一种两级动力涡轮系统
CN104329148B (zh) * 2014-09-30 2017-03-08 东风商用车有限公司 一种两级动力涡轮系统
CN204163812U (zh) * 2014-09-30 2015-02-18 东风商用车有限公司 一种废气旁通动力涡轮系统
CN205225401U (zh) * 2015-12-30 2016-05-11 东风商用车有限公司 一种双流道动力涡轮系统
CN110432914A (zh) 2019-07-26 2019-11-12 宁儿医院股份有限公司 测序型防混淆真空采血管

Also Published As

Publication number Publication date
CN105464769A (zh) 2016-04-06
FR3046434A1 (fr) 2017-07-07
GB2545942A (en) 2017-07-05
ZA201604550B (en) 2018-12-19
US10202893B2 (en) 2019-02-12
CN105464769B (zh) 2017-11-17
GB2545942B (en) 2019-04-03
DE102016111540B4 (de) 2018-08-02
RU2646172C2 (ru) 2018-03-01
FR3046434B1 (fr) 2020-03-06
JP2017120074A (ja) 2017-07-06
US20170191407A1 (en) 2017-07-06
BR102016017504A2 (pt) 2017-07-04
DE102016111540A1 (de) 2017-07-06
KR20170080413A (ko) 2017-07-10
RU2016124314A (ru) 2017-12-25
KR101770684B1 (ko) 2017-08-23
SE1650981A1 (en) 2017-07-01
GB201610456D0 (en) 2016-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6464490B2 (ja) 2流路パワータービンシステム及びその制御方法
CN103016139B (zh) 柴油机相继增压切换补气装置及其补气方法
CN203560009U (zh) 两级增压发动机废气再循环系统
JP2011501043A5 (ja)
RU2013140086A (ru) Способ эксплуатации турбонагнетателя двигателя
CN103644024A (zh) 一种汽车发动机进气温度调节系统
CN103615309A (zh) 内燃机全工况可调的两级增压系统
CN104791148A (zh) 一种实现大egr率的低压egr引入装置及低压egr引入方法
JPWO2012086002A1 (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
CN105840355A (zh) 内燃机全工况egr率可调的二级增压系统及其控制方法
CN113202639A (zh) 一种电动增压米勒循环发动机动力系统
CN109339938A (zh) 三状态两级相继增压系统及其控制方法
CN105065110A (zh) 一种有机朗肯循环和电力双驱动的内燃机增压系统
CN201513259U (zh) 串联式两级增压发动机废气再循环多回路装置
CN102155289A (zh) 内燃机多级增压装置
JP2007077900A (ja) 二段過給システム
CN104329148B (zh) 一种两级动力涡轮系统
CN103291442A (zh) 一种两级增压发动机的进气系统
CN204163812U (zh) 一种废气旁通动力涡轮系统
CN205225401U (zh) 一种双流道动力涡轮系统
CN204253169U (zh) 一种双独立涡轮可变增压器
CN104847481B (zh) 气压储能式涡轮增压装置
CN203035339U (zh) 柴油机相继增压切换补气装置
CN104314649A (zh) 一种废气旁通动力涡轮系统
CN204200320U (zh) 一种两级动力涡轮系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6464490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250