JP6462219B2 - 手摺 - Google Patents
手摺 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6462219B2 JP6462219B2 JP2014040341A JP2014040341A JP6462219B2 JP 6462219 B2 JP6462219 B2 JP 6462219B2 JP 2014040341 A JP2014040341 A JP 2014040341A JP 2014040341 A JP2014040341 A JP 2014040341A JP 6462219 B2 JP6462219 B2 JP 6462219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- lower chord
- bracket
- handrail
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Description
ブラケットを取付けるために支柱に開けられるねじ孔は、手摺の組立前にボール盤やハンドドリル等で開けているが、ねじ穴の加工が悪いとボルトが緩んでくるおそれがあり、ねじ孔の加工及びボルトの締め付け力に高い精度管理が必要であった。
支柱1下部の左右見込み面1a,1aには、図1,2に示すように、下弦材2を受けるブラケット3,3が取付けてある。ブラケット3は、アルミニウム合金の押出形材を一定の長さに切断して形成したピース状の部材であり、中心部にボルト挿通部10が形成されている。ブラケット3は、支柱1の見込み面1aに形成された係止部4に小口部を係止すると共に、ブラケット3,3及び支柱1を貫通してボルト5を通し、ボルト5にナット11を螺合させて締付けることで支柱1に取付けられている。このようにブラケット3を支柱1の係止部4に係止することで、ブラケット3が屋内外方向に位置決めされると共に回転が規制される。また、ブラケット3,3及び支柱1を貫通するボルト5で取付けるため、支柱1に開ける孔12(図5参照)はボルト5の径より若干大きいバカ孔でよく、支柱1の孔加工が容易である。
支柱1の上端部には、笠木連結プレート13がネジ14で取付けてある。
図2に示すように、下弦材2のパネル保持溝部15の底面にはセッティングブロック20が配置され、パネル保持溝部15内の屋外側にはビード21が設けられ、パネル9の屋内側面との隙間にはバックアップ材22とシール材23が装填してある。パネル保持溝部15の屋内側面15aは、支柱1の屋外側の見付面1bに当接している。下弦材2の見付寸法W2は25mm、見込み寸法D2は65mmとしてある。パネル保持溝部15内の屋内側には、後述する竪枠固定金具24を係止するための係止溝25が形成してある。
竪枠8の下端部には、竪枠固定金具24がネジ32で取付けてあり、竪枠固定金具24は図2に示すように、下弦材2のパネル保持溝部15内の係止溝25に係止しており、これにより竪枠8のがたつきを防止している。
工場における手摺ユニットの組立手順の一例を説明すると、各支柱1の下部の左右見込面1a,1aにブラケット3,3を取付け、支柱1の上端部に笠木連結プレート13を取付ける。次に、各支柱1のブラケット3に支持して下弦材2を架設する。次に、竪枠8を係止爪26,26を上方から支柱見込み面1a,1aの係止部4,4にスライドして係合させ、竪枠8の下端部と下弦材2との間に竪枠固定金具24を取付けて竪枠8を固定する。次に、各支柱1の笠木連結プレート13に支持して笠木7を架設する。
図6(b)の実施形態は、両側の下弦材2,2の端部を両方とも長手方向に対して直角に切断し、切断した小口に樹脂やアルミ等で形成した化粧ブロック37を取付けることで、支柱1を呑み込ませるための隙間38を形成している。化粧ブロック37は、下弦材2に形成されているタッピングホール39を利用してネジ(図示省略)で取付けることができる。化粧ブロック37は、中央で分割して両側の下弦材2,2に取付けてもよいが、支柱1と同じ厚みの1つの化粧ブロック37を片側の下弦材2の端部にのみ取付けることもできる。本実施形態によれば、下弦材2への切欠きの加工を省略できる。
2 下弦材
3 ブラケット
4 係止部
5 ボルト
Claims (1)
- 支柱と、下弦材と、下弦材を受けるブラケットを備え、ブラケットは、下弦材の上壁と垂下壁とで形成される空間に嵌まる中空形状を有し、支柱の見込み面に設けた係止部に係止すると共に支柱及びブラケットを貫通するボルトにより支柱の見込み面に固定してあり、下弦材は、屋内側に切欠きを有し、切欠きに支柱の屋外側端部を呑み込ませてあるとともに、ブラケットに上方から係合して固定してあることを特徴とする手摺。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014040341A JP6462219B2 (ja) | 2014-03-03 | 2014-03-03 | 手摺 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014040341A JP6462219B2 (ja) | 2014-03-03 | 2014-03-03 | 手摺 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015165076A JP2015165076A (ja) | 2015-09-17 |
JP6462219B2 true JP6462219B2 (ja) | 2019-01-30 |
Family
ID=54187641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014040341A Active JP6462219B2 (ja) | 2014-03-03 | 2014-03-03 | 手摺 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6462219B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7202944B2 (ja) * | 2019-03-25 | 2023-01-12 | 三協立山株式会社 | 手摺 |
JP7296228B2 (ja) * | 2019-03-25 | 2023-06-22 | 三協立山株式会社 | 手摺 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS564775Y2 (ja) * | 1977-05-20 | 1981-02-02 | ||
JPS5834916Y2 (ja) * | 1978-06-22 | 1983-08-05 | 株式会社日本トライ技研 | 手摺柵の支柱 |
JPS58114357U (ja) * | 1982-01-29 | 1983-08-04 | 新日軽株式会社 | 柵体等用中空桟継手 |
JPH0355689Y2 (ja) * | 1986-06-24 | 1991-12-12 | ||
US5370368A (en) * | 1993-06-28 | 1994-12-06 | Terrels; Andrew P. | Handrail assembly |
JP3975244B2 (ja) * | 2001-12-14 | 2007-09-12 | カツデンアーキテック株式会社 | 手すり及び手すり用アンカー |
JP2006124939A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Try Engineering Co Ltd | 手摺用支柱及びそれを用いた手摺 |
JP3971420B2 (ja) * | 2004-11-30 | 2007-09-05 | ナカ工業株式会社 | ベランダ手摺 |
JP4077000B2 (ja) * | 2005-09-07 | 2008-04-16 | 三和アルミ工業株式会社 | 手摺の支柱取付構造 |
-
2014
- 2014-03-03 JP JP2014040341A patent/JP6462219B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015165076A (ja) | 2015-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200018073A1 (en) | Screen Enclosure Support Assembly | |
HU201820B (en) | Skylight as well as corner shape for building-in skylight | |
KR20200119271A (ko) | 결합된 앵커 및 패스너 조립체 | |
JP6462219B2 (ja) | 手摺 | |
JP2011094432A (ja) | 手摺 | |
JP6389739B2 (ja) | 手摺 | |
JP2006219879A (ja) | ルーバー材の取付構造 | |
JP4751624B2 (ja) | 締結具 | |
EP3179008A1 (en) | Brick siding system | |
JP6230297B2 (ja) | フェンス | |
JP5705504B2 (ja) | 手摺 | |
JP5736279B2 (ja) | 手摺 | |
JP5158685B2 (ja) | 取付部材の取付構造及び簡易構造物 | |
JP4203491B2 (ja) | 庇 | |
JP2014148817A (ja) | 簡易構造物 | |
JP6047113B2 (ja) | 庇取付け構造および方法 | |
JP4440041B2 (ja) | 金属製内壁枠の金属製縦桟と開口部用金属製縦桟の連結構造 | |
JP6869728B2 (ja) | 簡易建物及び簡易建物の組み立て方法 | |
JP7074980B2 (ja) | ベランダ用間仕切りの取付方法 | |
JP7045132B2 (ja) | 板材の取付具及び板材の施工方法 | |
JP4756927B2 (ja) | 屋根パネル連結金物および屋根パネルの連結方法 | |
KR20170045977A (ko) | 건물에 태양광 패널 설치방법 | |
JP6884641B2 (ja) | 簡易建物 | |
GB2592365A (en) | Building panel fixing system | |
JP5707455B2 (ja) | 部材の締結構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170704 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180314 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180724 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181004 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20181015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6462219 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |