JP6461512B2 - 排ガス処理装置およびこれを用いた処理方法 - Google Patents
排ガス処理装置およびこれを用いた処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6461512B2 JP6461512B2 JP2014163129A JP2014163129A JP6461512B2 JP 6461512 B2 JP6461512 B2 JP 6461512B2 JP 2014163129 A JP2014163129 A JP 2014163129A JP 2014163129 A JP2014163129 A JP 2014163129A JP 6461512 B2 JP6461512 B2 JP 6461512B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- boiler
- phosphorus
- temperature
- economizer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 135
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 135
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 122
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 94
- -1 phosphorus compound Chemical class 0.000 claims description 81
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 55
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 46
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 26
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 19
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 17
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 15
- 239000008400 supply water Substances 0.000 claims description 10
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 claims description 9
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 8
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 8
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 5
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 105
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 15
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 12
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 8
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 7
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N diphosphonate Chemical compound O=P(=O)OP(=O)=O YWEUIGNSBFLMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentoxide Inorganic materials O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 2
- 238000005270 abrasive blasting Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011001 backwashing Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005272 metallurgy Methods 0.000 description 1
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical compound O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 1
- XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N sulfur monoxide Chemical class S=O XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052815 sulfur oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning In General (AREA)
- Incineration Of Waste (AREA)
Description
(i)従来、ボイラの水管の表面等の付着物の除去には、手作業による除去操作,研掃材のブラストによる除去操作,水噴射による除去操作等が用いられていたが、いずれも保守点検作業として煩雑であり危険を伴うことが多い。
(ii)また、排ガス処理流路には多くの狭隙部分等が存在するため、これらに対応した付着物の除去作業には多くの専用用具の使用が必要となり、除去した灰等の排出・処理作業にも、多大な時間と費用が掛かる。
(iii)特に、水噴射で除去操作を行う場合、不溶性のクリンカ等が混在した排水の清浄化処理が必要になる。
(iv)排ガス処理装置にろ過式集塵装置(バグフィルタ)を用いられている場合、ろ布に対して掛ける圧力等の負荷によってろ布の劣化が早くなり、交換頻度が増え、経済的に損失となる。
(v)また、ろ布に付着したダストを払い落とすために頻繁な圧縮空気による逆洗(ブローバックあるいはパルスジェット)は、圧縮空気の使用量が増えることになり、設備費がアップするとともに、バグフィルタにおける圧力損失を大きく(例えば1/2以下)低減するだけの効果はない。
といった課題が挙げられる。
前記燃焼設備の立下げ前,停止時,停止後または保守・点検時に、前記リンまたはリン化合物および高温流体が導入されることを特徴とする。
(1)前記燃焼設備からボイラまでの排ガス流路に、高温流体を導入する工程
(2)前記高温流体の導入点より下流側、かつボイラまでの前記排ガス流路に、リンまたはリン化合物を導入する工程
を有することを特徴とする。
(a)燃焼炉内にリンまたはリン化合物(以下纏めて「リン化合物」ということがある)が存在した場合、燃焼炉から排出された排ガス中の灰分(Si,Al,Ca等)を主成分とするダストについて、増大した平均粒径を有すること
(b)リン化合物の導入後の下流の排ガス流路において、ダスト等の流路表面への付着が少なく、固着物の発生や腐食性物質による腐食あるいは生成物の成長による流路の閉塞等を防止することができること
(c)バグフィルタ等ろ過式の集塵装置を用いた場合、リン化合物を導入すると、通常運転時において捕集されるダスト量よりも一時的にダスト特に大粒径のダストが多量に捕集されること、およびリン化合物の導入停止後においても多くのダストが捕集されること
(d)ボイラの水管上で凝集したダストは、通常自重や点検時のハンマリングにより水管から払い落されるが、ボイラ水管から落下したダスト量が、リン化合物を導入した場合には、そうでない場合に比較して非常に多かった(定量的な検証結果は後述する)。
を見出した。本発明は、こうした知見を基に、燃焼設備の立下げ前,停止時,停止後または保守・点検時(以下単に「立下げ前」ということがある)において、ボイラの水管の表面等の付着物の除去において、簡易な操作で付着ダストの除去処理を行うことを可能とし、煩雑で危険を伴う作業を要することなく、また排ガス処理装置に備えられた設備を損なうことなく、効率的な清浄化処理が可能となった。
なお、ここでいう「高温流体」とは、流体燃焼設備の停止時に外部から導入される流体、例えば加熱された清浄空気,計装空気や計装水蒸気,あるいは他の燃焼設備等において加熱された余剰ガス等、だけではなく、燃焼設備の立下げ前における燃焼停止状態での燃焼設備から供出される高温のガスや余熱ボイラ等からの高温ガス等をいう。また、「高温」とは、リン化合物がダストに付着,吸着することによって、その凝集機能が働く温度をいい、例えばリン酸水溶液が噴射された場合には水分が蒸散する100℃以上あるいはリン酸が導入された場合にはリン酸の沸点約210℃以上が該当する。
近年、有機リンを始め、リン化合物は多くの分野で利用され、その結果排出されるリン酸廃液等リン化合物を含む廃棄物(以下「リン廃棄物」という)の量が増加し、入手も容易となっている。また、燃焼処理が可能なリン化合物の種類や量も増加している。例えば肥料廃液や汚泥等を挙げることができる。本発明は、排ガス処理における圧力損失の低減に有用なリン化合物を、こうしたリン廃棄物をもって手当てすることによって、新たなリン化合物を準備する必要をなくすことができるとともに、別途中和処理等個別の廃液処理を行っていたリン廃棄物の有効利用を図り、その有用性を高めることができる。さらに、リン濃度が予め測定されたリン廃棄物の導入量を制御することによって、最適条件で、こうした排ガス処理を行うことができる。
上記のように、本発明に係る排ガス処理系においては、リン化合物の導入によって流路の付着物を非常に効果的に除去することができる。これはリン化合物が有するダストの凝集機能によるものと推測され、後述するように、その凝集機能は、所定の範囲において排ガス(ダスト)中のリン化合物の濃度が高いほど高いとの知見が得られている。つまり、リン化合物の導入量を制御することによって、その効果をより大きくすることができる可能性があるとともに、廃棄物の性状等燃焼対象物の性状によっても、その効果が変動する可能性があるとの知見も得られた。本発明は、実測の水管等から除去されたダスト量や集塵装置の圧力損失量等所定の指標を基に、リン化合物の導入量を制御することによって、こうした変動要素のある排ガス処理効果をより効果的に機能させることを可能にした。特にこうした指標は、燃焼設備の通常運転時においても適用することができ、通常運転期間を延ばすことができるとともに、長期運転後においても保守・点検時の作業負荷の低減を図ることができる。
ボイラの水管上等排ガス処理流路での付着物の蓄積・増大は、上記のようにボイラの蒸発量や水管での熱交換効率の低下等を招く。本発明は、こうした燃焼設備の通常運転時においてもダストの付着によって生じる変化を指標とし、リン化合物の導入によるダストの凝集機能および付着物の除去機能を適正に制御することによって、通常運転期間を延ばすことができるとともに、長期運転後においても保守・点検時の作業負荷の低減を図ることができる。
(a)前記燃焼設備の通常運転時,立下げ前,停止時,停止後または保守・点検時において、前記ボイラ,節炭器,減温塔,集塵装置のいずれかまたはいくつかから供出された飛灰量、前記集塵装置としてろ過式集塵装置を用いた場合における濾材上流側と下流側の圧力差
(b)前記燃焼設備の通常運転時において、前記燃焼設備への燃焼対象物の導入量,前記ボイラの蒸発量,前記ボイラまたは/および節炭器および/または減温塔における熱交換効率,前記ボイラのボイラ水温度または/および前記節炭器の排水温度,前記ボイラまたは/および前記節炭器の供給水と供出水との温度差
こうした構成によって、燃焼設備の立下げ前のみならず、燃焼設備の通常運転時においてもダストの付着によって生じる変化を指標とし、リン化合物の導入量を制御することによって、各処理部の負荷を低減することができ、通常運転期間を延ばすことができるとともに、長期運転後においても保守・点検時の作業負荷の低減を図ることができる。
本装置の1つの実施態様の概略を、図1に示す(基本構成例)。以下の本装置の説明においては、流体導入部11およびリン導入部12が燃焼設備1に設けられた構成を例として説明する。本装置は、廃棄物投入ホッパー7から廃棄物等燃焼対象物Mが導入されるとともに、流体導入部11を介して高温流体Aとリン導入部12を介してリン化合物Pが所定量導入される燃焼設備1と、燃焼設備1から供出された排ガスが導入され、廃熱が吸収されるボイラ2aおよび節炭器2bと、節炭器2bから供出された排ガスが導入され、急冷処理が行われる減温塔3と、減温塔3から供出された排ガスが導入され、薬剤導入部41から導入された中和剤によって中和処理が行われる中和処理部4と、中和処理された排ガスが導入され、除塵処理が行われる集塵装置5と、集塵装置5から供出された排ガスが清浄化されたガスとして排出される煙突部6と、を備える。ここでは、ボイラ2aと節炭器2bを直列に配設した構成を例示するが、ボイラのみを配設する場合等仕様に合った構成が可能である。
本装置において、リン化合物Pの導入は、例えば肥料廃液等液状リン化合物や五酸化リン等の粉粒リン化合物あるいは汚泥等のリン廃棄物が、燃焼設備1あるいは燃焼設備1から集塵装置5に移送されるまでの間で排ガスが処理される各処理部2〜5およびその排ガス流路のいずれかまたはいくつかに導入されることが好ましい。特に、燃焼設備1に近い上流側、例えば微小ダストが付着しやすく除去操作が難しいボイラ2aや節炭器2bの水管2c等の上流側から、高温流体Aとともに、排ガスに散布されるように導入されることが好ましい。検証過程においては、約100℃以上の条件でのリン化合物の導入によれば、高いダストの凝集作用が得られている。従って、リン導入部12を燃焼設備1の上部から直接添加可能な位置に設けることによって、燃焼設備1内壁に残留するダストに対しても散布することができることから、高温条件のダストをも凝集させることができる。また、リン導入部12は、排ガスの性状によって、凝集機能が活かされる各処理部2〜5およびその排ガス流路のいくつかに設けられることによって、高いダストの凝集作用をえることができる。
図2(A)に例示するような粒径分布を示すダストに対して、所定のリン化合物を導入し、その粒度分布の変化を検証した。
(i)リン酸水溶液を導入した場合
リン酸75%水溶液を準備し、水での希釈液を含め、リン化合物として用いた。重量比約2.2%のダストが形成され、上記粒径分布が、図2(B)に例示するように、小粒径のダストの凝集によって、大きく大粒径側にシフトする検証結果が得られた。
(ii)リン酸廃液を導入した場合
強アルカリをリン酸75%水溶液で中和処理したリン酸廃液をリン化合物として用い、リン導入部から導入した。重量比約1.7%のダストが形成され、上記粒径分布が、図2(C)に例示するように、小粒径ダストが減少し、大粒径ダストが増加する検証結果が得られた。
(iii)粉体リン酸カルシウムを導入した場合
重量比約1.1%のダストが形成され、上記粒径分布が、図2(D)に例示するように、大粒径ダストが減少する検証結果が得られた。
(iv)リン濃度と粒径分布の相関
以上(i)〜(iii)の結果を、導入するリン濃度を指標として、各粒径範囲の分率の変化を検証すると、図2(E)に例示するように、ダストの凝集作用には、リン濃度が影響し、特に濃度が高いほど小粒径ダストに対する凝集効果が大きく、その分小粒径ダストが減少し、大粒径ダストが増加するとの検証結果が得られた。
燃焼設備1が通常運転状態の本設備において、通常運転時,リン導入時およびリン導入停止後の
(i)ボイラ2a〜減温塔3から取出したダストDaおよびDb
(ii)集塵装置5において捕集されたダストDc
について、捕集されたダスト量を比較検証した。具体的に、通常運転時とは、所定時間(75分間)の通常運転後に捕集されたダスト量、リン導入時とは同一条件の通常運転後に所定時間(150分間)リン化合物Pを導入した場合に捕集されたダスト量、リン導入停止後とは、リン化合物Pの導入停止後に所定時間(125分間)の通常運転後に捕集されたダスト量、
その結果を図3,4に例示する。
(i)ダストDaおよびDbについては、図3に例示するように、リン化合物Pを所定時間導入することによって、通常運転時よりも多くのダストを捕集することができ、リン導入停止後捕集されたダスト量が非常に減少した。本装置におけるリン化合物導入による高い清浄作用を確認することができた。
(ii)ダストDcについては、図4に例示するように、リン化合物Pを所定時間導入することによって、通常運転時よりも多量のダストを捕集することができ、リン導入停止後においても多くのダストが捕集された。ボイラ2a〜集塵装置5までに付着あるいは滞留したダストが飛散して捕集され、本装置におけるリン化合物導入による高い清浄作用を確認することができた。
上記〔検証例1〕のように、リン化合物Pの凝集機能は、所定の範囲において導入されるリン化合物Pの濃度が高いほど高いとの知見が得られた。一方余剰量の導入はリン化合物Pの残留を招来し、別途の除害処理を必要とすることから、本装置の各処理部に適正なリン化合物Pの濃度あるいは導入量を設定する必要がある。また、燃焼処理物の性状等によって発生するダストの性状が変化しリン化合物Pの凝集機能も変動する。このとき、ボイラ2a,節炭器2b,減温塔3,集塵装置5のいずれかまたはいくつかから供出されたダスト量,または集塵装置5としてろ過式集塵装置を用いた場合における濾材上流側と下流側の圧力差(圧力損失)は、こうした変動要素を反映するものであり、リン化合物Pの導入量を制御する指標として適切であるとの検証結果を得た。また、これらはリン化合物P(高温流体A含む)の導入時(燃焼設備1の立下げ前)における指標としてだけではなく、燃焼設備1の通常運転時においても指標として適切であるとの検証結果を得た。こうしたダストに係る指標を基に、リン化合物Pの導入量を制御することによって、変動要素のある排ガス処理効果をより効果的に機能させることができる。
次に、本装置を用いた排ガスの処理プロセスを詳述する。燃焼設備の立下げ前において、以下の処理プロセスを有することを特徴とする。
(1)燃焼設備からボイラまでの排ガス流路に、高温流体を導入する工程
(2)高温流体の導入点より下流側、かつボイラまでの排ガス流路に、リンまたはリン化合物を導入する工程
以下、基本構成例に基づいて説明する。
燃焼設備1からボイラ2aまでの排ガス流路に、リン化合物Pとともに高温流体Aを導入する。高温流体Aは、例えば加熱された清浄空気,計装空気や計装水蒸気,あるいは他の燃焼設備等において加熱された余剰ガス等、だけではなく、燃焼設備1の立下げ前における燃焼停止状態での燃焼設備から供出される高温のガスや余熱ボイラ等からの高温ガス等を用いることができる。高温流体Aは、リン化合物Pを搬送するとともに、リン化合物Pの導入によって発生した大粒径のダストを各処理部から取出し口に移送し、各処理部を清浄化する。また、処理部の表面において膨張する付着物の剥離を助長させることによって、一層の清浄化を図ることができる。特に、リン酸水溶液あるいはリン酸廃液のようにリン化合物Pが溶液状の場合には、噴霧状に各処理部の表面に施すことができ、さらに一層の清浄化を図ることができる。
高温流体Aの導入点より下流側、かつボイラ2aまでの排ガス流路に、リン化合物Pを導入する。本装置において高温流体Aが確保される場合には、ボイラ2aまたはその直近の上流点からリン化合物Pを導入する。既述のような(a)〜(d)の知見に基づき、燃焼設備1の立下げ前にリン化合物Pを導入し、その凝集機能を活用することによって、ボイラ2aの水管2cの表面等の付着物が非常に短時間で非常に効率的に除去することができる。
(a)燃焼設備1の通常運転時,立下げ前,停止時,停止後または保守・点検時において、ボイラ2a,節炭器2b,減温塔3,集塵装置5のいずれかまたはいくつかから供出された飛灰量、集塵装置5としてろ過式集塵装置を用いた場合における濾材上流側と下流側の圧力差
排ガス中のダストに係る指標を基に、リン化合物Pの導入量を制御することによって、変動要素のある排ガス処理効果をより効果的に機能させることができる。
(b)燃焼設備1の通常運転時において、燃焼設備1への燃焼対象物Mの導入量,ボイラ2aの蒸発量,ボイラ2aまたは/および節炭器2bおよび/または減温塔3における熱交換効率,ボイラ2aのボイラ水温度または/および節炭器2bの排水温度,ボイラ2aまたは/および節炭器2bの供給水と供出水との温度差
各処理部における通常運転状態を表象する指標を基に、リン化合物Pの導入量を制御することによって、各処理部において発生するダストの性状や付着物の量に対応した変動要素のある排ガス処理効果をより効果的に機能させることができる。
11 流体導入部
12 リン導入部
2a ボイラ
2b 節炭器
2c 水管
3 減温塔
3a プレート
4 中和処理部
41 薬剤導入部
5 集塵装置
6 煙突部
7 廃棄物投入ホッパー
A 高温流体
Da,Db,Dc ダスト
E 清浄化されたガス
F 給送ファン
M 燃焼対象物
N 中和剤
P リン化合物(リンまたはリン化合物)
S 焼却残渣等
Claims (6)
- 燃焼設備から発生する排ガスの温熱が吸収されるボイラおよび節炭器と、該節炭器から供出された排ガスが導入され、急冷処理が行われる減温塔と、該減温塔から供出された排ガス中の飛灰を処理する集塵装置と、前記燃焼設備から前記ボイラまでの排ガス流路にリンまたはリン化合物が導入されるリン導入部と、該リン導入部の上流側に高温流体が導入される流体導入部と、を備え、
前記燃焼設備の立下げ前,停止時,停止後または保守・点検時に、前記リンまたはリン化合物および高温流体が導入されるとともに、前記ボイラ,節炭器,減温塔,集塵装置のいずれかまたはいくつかから供出されたダスト量を測定し、該測定結果を用いて前記リンまたはリン化合物の導入量を制御することを特徴とする排ガス処理装置。 - 燃焼設備から発生する排ガスの温熱が吸収されるボイラおよび節炭器と、該節炭器から供出された排ガスが導入され、急冷処理が行われる減温塔と、該減温塔から供出された排ガス中の飛灰を処理する集塵装置と、前記燃焼設備から前記ボイラまでの排ガス流路にリンまたはリン化合物が導入されるリン導入部と、該リン導入部の上流側に高温流体が導入される流体導入部と、を備え、
前記燃焼設備の立下げ前,停止時,停止後または保守・点検時に、前記リンまたはリン化合物および高温流体が導入されるとともに、前記集塵装置としてろ過式集塵装置を用いて濾材上流側と下流側の圧力差を測定し、該測定結果を用いて前記リンまたはリン化合物の導入量を制御することを特徴とする排ガス処理装置。 - 前記リンまたはリン化合物として、予めリン濃度が測定されたリン酸水溶液またはリン廃棄物を用いるとともに、その導入量を制御することを特徴とする請求項1または2に記載の排ガス処理装置。
- 前記燃焼設備の通常運転時における、前記燃焼設備への燃焼対象物の導入量,前記ボイラの蒸発量,前記ボイラまたは/および節炭器および/または減温塔における熱交換効率,前記ボイラのボイラ水温度または/および前記節炭器の排水温度,前記ボイラまたは/および前記節炭器の供給水と供出水との温度差,のいずれかまたはいくつかを測定するとともに、該測定結果を用いて、前記リンまたはリン化合物の導入量を制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の排ガス処理装置。
- 請求項1〜4のいずれかに記載の排ガス処理装置を用い、燃焼設備の立下げ前,停止時,停止後または保守・点検時において、
(1)前記燃焼設備からボイラまでの排ガス流路に、高温流体を導入する工程
(2)前記高温流体の導入点より下流側、かつボイラまでの前記排ガス流路に、リンまたはリン化合物を導入する工程
を有することを特徴とする排ガス処理方法。 - 以下(a)または/および(b)を測定し、その測定結果のいずれかまたはいくつかを用いて、前記工程(2)におけるリンまたはリン化合物の導入量を制御する工程、を有することを特徴とする請求項5記載の排ガス処理方法。
(a)前記燃焼設備の通常運転時,立下げ前,停止時,停止後または保守・点検時において、前記ボイラ,節炭器,減温塔,集塵装置のいずれかまたはいくつかから供出された飛灰量、前記集塵装置としてろ過式集塵装置を用いた場合における濾材上流側と下流側の圧力差
(b)前記燃焼設備の通常運転時において、前記燃焼設備への燃焼対象物の導入量,前記ボイラの蒸発量,前記ボイラまたは/および節炭器および/または減温塔における熱交換効率,前記ボイラのボイラ水温度または/および前記節炭器の排水温度,前記ボイラまたは/および前記節炭器の供給水と供出水との温度差
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014163129A JP6461512B2 (ja) | 2014-08-08 | 2014-08-08 | 排ガス処理装置およびこれを用いた処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014163129A JP6461512B2 (ja) | 2014-08-08 | 2014-08-08 | 排ガス処理装置およびこれを用いた処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016038179A JP2016038179A (ja) | 2016-03-22 |
JP6461512B2 true JP6461512B2 (ja) | 2019-01-30 |
Family
ID=55529390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014163129A Active JP6461512B2 (ja) | 2014-08-08 | 2014-08-08 | 排ガス処理装置およびこれを用いた処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6461512B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58203389A (ja) * | 1982-05-22 | 1983-11-26 | セントラル硝子株式会社 | 廃熱回収装置 |
JP3856589B2 (ja) * | 1999-04-20 | 2006-12-13 | 株式会社タクマ | 燃焼設備 |
-
2014
- 2014-08-08 JP JP2014163129A patent/JP6461512B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016038179A (ja) | 2016-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8883107B2 (en) | Air pollution control system, air pollution control method, spray drying device of dewatering filtration fluid from desulfurization discharged water, and method thereof | |
US8778041B2 (en) | Exhaust gas treatment device for an oxygen combustion system | |
JP7005166B2 (ja) | 廃水を蒸発させて酸性ガス排出を減らすための装置及び方法 | |
US11364481B2 (en) | Coal ash treatment system and method | |
JP2007245074A (ja) | 排ガス処理装置 | |
EP2695659B1 (en) | High performance mercury capture | |
JP6161309B2 (ja) | 排ガス処理装置およびこれを用いた処理方法 | |
JP5976820B2 (ja) | 排煙処理方法および排煙処理装置 | |
EP3323496B1 (en) | Apparatus and method for reducing acid gas emissions with zero liquid discharge of waste water | |
JP5460407B2 (ja) | 排ガス処理装置及び排ガス処理装置の運転方法 | |
JP2016043315A (ja) | 排ガス処理装置および排ガス処理方法 | |
JP6461512B2 (ja) | 排ガス処理装置およびこれを用いた処理方法 | |
JP2016097321A (ja) | 排ガス処理装置及び排ガス処理方法 | |
JP6417149B2 (ja) | 排ガス処理装置およびこれを用いた処理方法 | |
JP2019027672A (ja) | 燃焼排ガスの処理装置 | |
JP2020006330A (ja) | 煤塵処理装置、焼却設備および煤塵処理方法 | |
JP2012055797A (ja) | 水銀除去装置 | |
JP2003190726A (ja) | バグフィルタ装置およびその運転方法 | |
JP6909667B2 (ja) | 燃焼排ガスの処理装置 | |
KR101694040B1 (ko) | 에어펄싱기능을 갖는 배연가스 내 함유된 오염물질의 복합제거시스템 | |
JP2020032375A (ja) | 下水汚泥の焼却処理方法 | |
CN219014993U (zh) | 一种水泥窑旁路放风耦合脱硫脱硝一体化系统 | |
BE1025689B1 (nl) | Systeem en werkwijze voor warmterecuperatie en reiniging van een uitlaatgas van een verbrandingsproces | |
JP6367086B2 (ja) | 排ガス処理方法 | |
WO2011161507A1 (en) | Method of controlling the concentration of a substance of a dust material of a process plant |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6461512 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |