JP6457808B2 - 印刷制御装置 - Google Patents

印刷制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6457808B2
JP6457808B2 JP2014264097A JP2014264097A JP6457808B2 JP 6457808 B2 JP6457808 B2 JP 6457808B2 JP 2014264097 A JP2014264097 A JP 2014264097A JP 2014264097 A JP2014264097 A JP 2014264097A JP 6457808 B2 JP6457808 B2 JP 6457808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
print
preflight
print job
determination unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014264097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016126377A (ja
Inventor
幸基 坂田
幸基 坂田
茂 増田
茂 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riso Kagaku Corp
Original Assignee
Riso Kagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riso Kagaku Corp filed Critical Riso Kagaku Corp
Priority to JP2014264097A priority Critical patent/JP6457808B2/ja
Priority to US14/972,626 priority patent/US9720634B2/en
Priority to EP15201575.6A priority patent/EP3037952B1/en
Publication of JP2016126377A publication Critical patent/JP2016126377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6457808B2 publication Critical patent/JP6457808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/121Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1215Improving printing performance achieving increased printing speed, i.e. reducing the time between printing start and printing end
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • G06F3/1243Variable data printing, e.g. document forms, templates, labels, coupons, advertisements, logos, watermarks, transactional printing, fixed content versioning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力装置に画像を印刷させる印刷制御装置に関する。
従来、印刷装置は、画像を印刷する印刷出力装置と当該印刷出力装置を制御する印刷制御装置とを備えており、PCなどの端末装置から印刷ジョブ情報を受信して、印刷を実行する。印刷ジョブ情報は、PDL(Page Description Language)に準拠した形式で作成されており、印刷装置は、受信した印刷ジョブ情報に対してRIP(Raster Image Processor)処理を実行することにより、ビットマップ形式の印刷出力情報を生成する。そして、印刷装置は、生成した印刷出力情報に基づいて印刷用紙に画像を印刷する。
また、印刷装置では、一般的に、印刷の失敗を回避するため、RIP処理の前に、プリフライト処理が行われる。プリフライト処理とは、例えば、解像度を下げたラフなRIP処理により印刷ジョブ情報を構文解析して、展開データを生成する処理である。また、プリフライト処理は、サムネイルやプレビュー表示などによるユーザチェックや、PDLの構文チェックに適用される。また、印刷装置では、プリフライト処理の後、チェック結果に問題がない場合、RIP処理によって生成された印刷出力情報に基づいて、印刷用紙に画像が印刷される。
ここで、印刷ジョブ情報に基づく印刷物のページ数は、数千ページ以上と膨大なケースもあるため、このようなケースでプリフライト処理を行うと多大な時間を要することになる。これは、印刷をより高速に行うことを望むユーザの要求を損ねる一因となっていた。
そこで、ユーザがプリフライト処理を行うページ範囲を指定することが可能な印刷装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に係る印刷装置によれば、全ページに対してプリフライト処理を行わずに印刷できるため、印刷時間を短縮することができる。
特開2006−119708号公報(図6等)
しかしながら、特許文献1に係る印刷装置では、プリフライト処理が不要な印刷ジョブ情報であっても、プリフライト処理を必ず実施する構成であるため、印刷時間を短縮することを望むユーザの要求を十分に満たしていないという問題があった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたもので、プリフライト処理を実行することが可能であるとともに、印刷時間を短縮することが可能な印刷制御装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係る印刷制御装置の第1の特徴は、印刷ジョブ及び前記印刷ジョブの実行に必要な印刷設定情報を含む印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力装置に画像を印刷させる印刷制御装置であって、前記印刷ジョブ情報を取得するジョブ情報取得部と、前記印刷設定情報と、前記印刷ジョブをチェックするためのプリフライト処理を実行する条件を規定する条件情報とに基づいて、所定のプリフライト処理を実行すべきか否かを判定する判定部と、前記判定部によって前記所定のプリフライト処理を実行すべきと判定された場合、前記所定のプリフライト処理を実行した後に、前記印刷ジョブ情報に基づいて印刷用紙に画像を印刷するための前記印刷出力情報を生成し、前記判定部によって前記所定のプリフライト処理を実行すべきでないと判定された場合、そのまま、前記印刷ジョブ情報に基づいて前記印刷出力情報を生成する印刷処理部と、前記印刷出力装置に、前記印刷出力情報を出力する印刷出力部とを備えることにある。
本発明に係る印刷制御装置の第2の特徴は、上記特徴に係り、複数の前記条件情報と、前記複数の条件情報のそれぞれの優先順位番号とを関連付けて記憶する記憶部を備え、前記判定部は、前記印刷設定情報と、前記優先順位番号に応じて選定した条件情報とに基づいて、前記所定のプリフライト処理を実行すべきか否かを判定することにある。
本発明に係る印刷制御装置の第3の特徴は、上記特徴に係り、前記印刷ジョブ情報には、コストを優先して印刷するコスト優先モード情報、又はスピードを優先して印刷するスピード優先モード情報が含まれており、前記印刷ジョブ情報に前記コスト優先モード情報が含まれている場合、前記判定部による判定よりも優先して、前記所定のプリフライト処理を実行すべきと判定し、前記印刷ジョブ情報に前記スピード優先モード情報が含まれている場合、前記判定部による判定よりも優先して、前記所定のプリフライト処理を実行すべきでないと判定するモード判定部を備えることにある。
本発明に係る印刷制御装置の第1の特徴によれば、判定部が、印刷設定情報と、条件情報とに基づいて、印刷ジョブをチェックするためのプリフライト処理を実行すべきか否かを判定し、印刷処理部は、判定部の判定結果に応じて、所定のプリフライト処理を実行した後に、印刷出力情報を生成するか、又は、所定のプリフライト処理を行うことなく、そのまま、印刷出力情報を生成する。すなわち、印刷制御装置は、印刷設定情報と条件情報とによって判定される必要なプリフライト処理のみを実行する。これにより、プリフライト処理が不要である場合には、プリフライト処理を実行せずに印刷出力情報を出力するため、印刷時間を短縮することができる。
本発明に係る印刷制御装置の第2の特徴によれば、判定部は、印刷設定情報と、優先順位番号に応じて選定した条件情報とに基づいて、所定のプリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。これにより、例えば、判定部が、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する際、複数の条件情報に基づいた判定結果に矛盾が発生しても、優先順位番号に基づいて順位の高い条件情報を選定し、選定した条件情報に基づいて所定のプリフライト処理を実行すべきか否かを判定できる。よって、所定のプリフライト処理を実行すべきか否かの判定結果の矛盾に起因した誤動作によって、印刷が停止することを防止できるため、印刷時間を抑制できる。
本発明に係る印刷制御装置の第3の特徴によれば、コスト優先モード情報又はスピード優先モード情報など、ユーザの要求に応じたモード情報に従って、所定のプリフライト処理を実行するか否かを判定できるため、印刷処理を実行する上でのユーザの利便性を高めることができる。
本発明の第1実施形態に係る印刷装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態に係る印刷装置に表示される画面の一例を示す説明図である。 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の記憶部に記憶されるテーブルの一例を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る印刷装置の動作を示すフローチャートである。
以下、本発明の第1実施形態について図面を参照しながら説明する。
[本発明の第1実施形態]
初めに、印刷装置1の構成について説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る印刷装置1の概略構成図である。
(印刷装置1の概略構成)
本発明の第1実施形態に係る印刷装置1は、PCなどの端末装置10から送信された印刷ジョブ情報を受信し、受信した印刷ジョブ情報に基づいて、印刷用紙に画像を印刷する。印刷ジョブ情報は、印刷ジョブ及び印刷ジョブの実行に必要な印刷設定情報を含む。
図1に示すように、第1実施形態に係る印刷装置1は、通信インターフェース部100と、操作パネル部200と、本体制御部300と、印刷部400とを備える。
通信インターフェース部100は、外部から情報を送受信するモジュールである。本実施形態では、通信インターフェース部100は、ユーザが使用する端末装置10から印刷ジョブ情報を受信する。なお、ここでの通信は、例えば、イントラネット(企業内ネットワーク)や家庭内ネットワーク等を含むとともに、有線通信と無線通信との何れであってもよい。
操作パネル部200は、各種情報を表示/入力するパネルと、テンキーの各種操作キーとを備え(いずれも不図示)、ユーザ操作に基づく操作信号を本体制御部300に送信する。操作パネル部200の表示/入力パネルは、前面に配置された感圧式あるいは静電式の透明なタッチパネルと、このタッチパネルの裏面に配置され、各種表示画面を表示する液晶表示パネル(いずれも不図示)とを有している。ユーザは、液晶表示パネルの表示画面を見ながら、タッチパネルの表面を指などで直接触れることで、表示画面上に表示された各種の入力操作を行うことができる。
本体制御部300は、印刷装置1における各種機能を制御する。本体制御部300は、CPUやDSP(Digital Signal Processor)等のプロセッサ、メモリ、及びその他の電子回路等のハードウェア、或いはその機能を持ったプログラム等のソフトウェア、又はこれらの組み合わせなどによって構成された演算モジュールである。この演算モジュールは、プログラムを適宜読み込んで実行することにより種々の機能モジュールを仮想的に構築し、構築された各機能モジュールによって、画像データに関する処理や、各部の動作制御、ユーザ操作に対する種々の処理を行う。
本体制御部300は、通信インターフェース部100を介して受信した印刷ジョブ情報に基づいて、ビットマップ形式の印刷出力情報を生成する。本体制御部300は、印刷ジョブ情報にRIP処理を実行することにより、印刷出力情報を生成する。本体制御部300は、生成した印刷出力情報に基づいて、印刷部400に印刷処理を実行させる。
また、本体制御部300は、印刷ジョブ情報に所定のプリフライト処理を実行した後に、所定のプリフライト処理によって生成された展開データを用いたチェック結果に問題がなければ、印刷出力情報を生成する。
ここで、所定のプリフライト処理とは、印刷ジョブ情報に含まれる全ページを対象とした展開データを生成するプリフライト処理や、所定ページ範囲(例えば、1ページ)を対象とした展開データを作成するプリフライト処理など、各種のプリフライト処理の中の何れかを示す。以下においては、所定のプリフライト処理を単にプリフライト処理として適宜示す。なお、本実施形態では、プリフライト処理は、プレビュー表示などのユーザチェックに適用される展開データを生成する処理として説明する。
また、本実施形態において、本体制御部300は、印刷ジョブ情報に基づいて印刷部400に画像を印刷させる印刷制御装置を構成する。なお、本体制御部300の詳細な構成は後述する。
印刷部400は、印刷用紙を給紙する給紙機構と、印刷用のインクを供給するインク供給機構と、インクを用いて印刷用紙に画像を印刷するインクヘッドと、印刷済の印刷用紙を排紙する排紙機構とを少なくとも備え(いずれも不図示)、本体制御部300の制御に従って、印刷用紙に画像を印刷する印刷処理を実行する。なお、本実施形態において、印刷部400は、画像を印刷する印刷出力装置を構成する。
(本体制御部300の構成)
次に、本体制御部300の構成について、具体的に説明する。図1に示すように本体制御部300は、ジョブ情報取得部310と、条件情報取得部320と、記憶部330と、判定部340と、印刷処理部350と、印刷出力部360とを備える。
ジョブ情報取得部310は、通信インターフェース部100を介して、端末装置10から送信された印刷ジョブ情報を取得する。
条件情報取得部320は、操作パネル部200を用いて、ユーザによって入力された条件情報を取得する。また、条件情報取得部320は、ユーザが操作パネル部200を用いて、条件情報とともに入力した優先順位番号も取得する。
ここで、条件情報とは、印刷ジョブをチェックするためのプリフライト処理を実施する条件を規定する情報をいう。なお、条件情報は、条件内容と、プリフライト処理の実行の有無を示す情報とを含む(図4参照)。また、優先順位番号とは、複数の条件情報のそれぞれ(ID=1,2,・・・・)の優先順位を示す情報である(図4参照)。
記憶部330は、ハードディスク又はメモリ等によって構成され、本体制御部300の処理に用いられる各種情報を記憶する。本実施形態では、記憶部330は、複数の条件情報と、複数の条件情報のそれぞれの優先順位番号とを関連付けて記憶する。
判定部340は、印刷ジョブ情報に含まれる印刷設定情報と、印刷ジョブをチェックするためのプリフライト処理を実行する条件を規定する条件情報とに基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。
なお、印刷設定情報とは、印刷ジョブの実行に必要な設定情報である。印刷設定情報は、例えば、印刷用紙のページ数、文字を表すフォントに関する情報、面付け処理の設定に関する情報、カラー印刷に関する情報などを示す。
また、判定部340は、複数の条件情報に基づいてプリフライト処理を実行すべきか否かを判定する場合、印刷設定情報と、優先順位番号に応じて選定した条件情報とに基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。
印刷処理部350は、判定部340によってプリフライト処理を実行すべきと判定された場合、印刷ジョブ情報にプリフライト処理を実行した後に、印刷ジョブ情報に基づいて印刷用紙に画像を印刷するための印刷出力情報を生成する。一方、印刷処理部350は、判定部340によってプリフライト処理を実行すべきでないと判定された場合、そのまま、印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力情報を生成する。
具体的に、印刷処理部350は、プリフライト処理部351と出力情報生成部352とを備える。
プリフライト処理部351は、印刷ジョブ情報にプリフライト処理を実行する。具体的に、プリフライト処理部351は、判定部340において、プリフライト処理を実行すべきと判定された場合に、RIP処理の前に、プリフライト処理を実行する。
出力情報生成部352は、印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力情報を生成する。具体的に、出力情報生成部352は、印刷ジョブ情報にRIP処理を実行して、ビットマップ形式の印刷出力情報を生成する。出力情報生成部352は、プリフライト処理が実行された後に、印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力情報を生成することもできるし、プリフライト処理を実行することなく、そのまま、印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力情報を生成することもできる。
印刷出力部360は、印刷部400に印刷出力情報を出力するとともに、印刷部400を制御して、印刷用紙に画像を印刷する印刷処理を実行する。
(印刷装置の動作)
次に、印刷装置1の動作について説明する。初めに、印刷装置1が条件情報を取得する際の動作について説明する。図2は、印刷装置1が条件情報を取得する際の動作を示すフローチャートである。
ステップS11において、印刷装置1では、条件情報取得部320が条件情報を取得する。このとき、条件情報取得部320は、条件情報とともに、優先順位番号も取得する。
具体的に、条件情報取得部320は、条件情報をユーザに入力させるプリフライト条件設定画面を操作パネル部200に表示させる。
ここで、図3には、操作パネル部200に表示されるプリフライト条件設定画面の一例が示されている。図3に示すように、プリフライト条件設定画面には、条件内容 の“総ページ数が基準ページ数よりも少ない場合”を表す入力領域D11と、“代替フォントが使用される場合”を表す入力領域D12と、“面付け設定がOFFの場合”を表す入力領域D13と、“面付け設定がONの場合”を表す入力領域D14とが含まれている。
なお、条件内容の“総ページ数が基準ページ数よりも少ない場合”とは、印刷ジョブ情報に基づいた印刷用紙のページ数が、規定した基準ページ数よりも少ない場合を示す。
条件内容の“代替フォントが使用される場合”とは、印刷ジョブ情報に含まれる文字を表すフォントを代替する代替フォントを使用する場合を示す。
条件内容の“面付け設定がOFFの場合”とは、面付け処理を実行しない場合を示す。なお、面付け処理とは、印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力情報を生成する際に、印刷、断裁、製本加工の都合に応じて、印刷する画像を配置(レイアウト)した印刷出力情報を作成することを示す。
条件内容の“面付け設定がONの場合”とは、面付け処理を実行する場合を示す。
条件情報取得部320は、プリフライト条件設定画面において、入力領域D11〜14に入力される情報を含む条件情報を取得する。例えば、図3の入力領域D11に示す内容を例に挙げると、条件情報取得部320は、条件内容の“総ページ数が基準ページ数よりも少ない場合”と、基準ページ数“10”と、プリフライト処理の実行の有無を示す“実行無し”とを含む条件情報を取得する。
なお、条件情報取得部320は、入力領域D14に示すように、プリフライト処理の実行の有無を示す情報として、“1ページ目のみ実行あり”など、所定ページ範囲のみを対象としたプリフライト処理を許可する情報を含む条件情報を取得してもよい。
また、条件情報取得部320は、プリフライト条件設定画面において、入力領域D21〜24に入力される優先順位番号のそれぞれと、入力領域D11〜14に入力される条件情報のそれぞれとを対応付けて取得する。例えば、条件情報取得部320は、入力領域D21に入力された優先順位番号“1”を、入力領域D11に入力された条件情報に対応付けて取得する。
次に、ステップS12において、条件情報取得部320は、条件情報と優先順位番号とを関連付けて、記憶部330に記憶する。ここで、図4には、記憶部330において、条件情報と優先順位番号とを関連付けて記憶するテーブルの一例が示されている。図4に示すように、条件情報取得部320は、条件情報と優先順位番号とを関連付けた一つのレコードを作成して、記憶部330に記憶する。
以上のようにして、印刷装置1では、条件情報及び優先順位番号を取得する。なお、上述した印刷装置1の動作は、ユーザの任意のタイミングで実行する。
次に、印刷ジョブ情報を受信した印刷装置1の動作について説明する。図5は、印刷ジョブ情報を受信した印刷装置1の動作を示すフローチャートである。
ステップS21において、印刷装置1では、ジョブ情報取得部310が、通信インターフェース部100を介して、端末装置10から印刷ジョブ情報を取得する。
ステップS22において、判定部340は、印刷設定情報と条件情報とに基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。
具体的に、まず、判定部340は、記憶部330を参照して、記憶部330に記憶される条件情報を取得する。例えば、判定部340は、条件内容の“総ページ数が基準ページ数(基準ページ数:10)よりも少ない場合”と、プリフライト処理の実行の有無を示す情報“無し”とを含む条件情報を取得する。
続いて、判定部340は、印刷ジョブ情報に含まれる印刷設定情報を取得する。例えば、判定部340は、印刷ジョブ情報に含まれる印刷設定情報の中から、印刷用紙のページ数を示す印刷設定情報を取得する。
そして、判定部340は、印刷設定情報によって示されるページ数(例えば、5ページ)が、条件情報の条件内容“総ページ数が基準ページ数(10ページ)よりも少ない場合”を満たすか否かを判定する。
判定部340は、条件情報の条件内容を満たすと判定した場合、条件情報に含まれるプリフライト処理の実行の有無を示す情報に従って、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。なお、図4に示すテーブルに基づいた場合、判定部340は、条件情報に含まれるプリフライト処理の実行の有無を示す情報“無し”に従って、プリフライト処理を実行すべきでないと判定する(ステップS22;NO)。
一方、判定部340は、印刷設定情報によって示されるページ数(例えば、100ページ)が、条件情報の条件内容“総ページ数が基準ページ数(10ページ)よりも少ない場合”を満たさないと判定した場合、プリフライト処理を実行すべきと判定する(ステップS22;YES)。つまり、判定部340は、条件情報に含まれるプリフライト処理の実行の有無を示す情報を参照することなく、プリフライト処理を実行すべきと判定する。
なお、ステップS22において、判定部340は、記憶部330を参照した際、記憶部330に複数の条件情報が記憶されていた場合、条件情報に関連付けて記憶されている優先順位番号に基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。
この場合、判定部340は、優先順位番号が最も高い“1”に関連付けられている条件情報を選定し、選定した条件情報と印刷設定情報とに基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。
このとき、判定部340は、複数の条件情報と、複数の条件情報に対応する複数の印刷設定情報とに基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを複数回判定し、複数の判定結果に矛盾が発生した場合には、優先順位番号が最も高い“1”に関連付けられている条件情報と印刷設定情報とに基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定してもよい。
ステップS23において、判定部340によってプリフライト処理を実行すべきと判定された場合(ステップS22;YES)、印刷処理部350は、印刷ジョブ情報にプリフライト処理を実行する。
ステップS24において、印刷処理部350は、プリフライト処理によって生成された展開データに誤りが検出されたか否かを判定する。例えば、印刷処理部350は、展開データを操作パネル部200にプレビュー表示して、ユーザによるチェックを促す。そして、印刷処理部350は、ユーザによって誤りの有無がチェックされた後、ユーザによって入力されたチェック結果に応じて、誤りが検出されたか否かを判定する。
このとき、印刷処理部350は、プレビュー表示する前に、展開データのプレビュー表示が可能である旨を示すプレビュー示唆情報を事前に表示し、プレビュー示唆情報に対する応答として、ユーザによってプレビュー表示の要求が入力された場合にのみ、プレビュー表示するようにしてもよい。
そして、ステップS24において、印刷処理部350は、プリフライト処理において誤りが検出されたと判定した場合(ステップS24;NO)、印刷処理を実行せずに動作を終了する。
ステップS25において、印刷処理部350は、プリフライト処理において誤りが検出されていないと判定した場合(ステップS24;YES)、印刷ジョブ情報に基づいて、印刷出力情報を生成する。
そして、ステップS26において、印刷出力部360は、印刷出力情報を印刷部400に出力するとともに、印刷部400を制御して、印刷用紙に画像を印刷する印刷処理を実行する。
(作用及び効果)
以上のように、本発明の第1実施形態に係る印刷装置1では、判定部340が、印刷ジョブに含まれる印刷設定情報と、条件情報とに基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。
また、印刷装置1では、印刷処理部350は、判定部340の判定結果に応じて、プリフライト処理を実行した後に、印刷ジョブに基づいて印刷出力情報を生成する、又は、プリフライト処理を行うことなく、そのまま、印刷出力情報を生成する。すなわち、印刷装置1は、印刷設定情報と条件情報とに基づいて、プリフライト処理の必要性を判定した上で、必要であると判定した場合のみ、プリフライト処理を実行する。これにより、プリフライト処理が不要である場合には、プリフライト処理を実行せずに印刷用紙に画像を印刷するため、印刷時間を短縮することができる。
また、本実施形態に係る印刷装置1では、複数の条件情報が記憶部330に記憶されている場合、判定部340は、印刷設定情報と、優先順位番号に応じて選定した条件情報とに基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。これにより、判定部340は、複数の条件情報に基づいて判定した際に、判定結果に矛盾が発生した場合には、優先順位番号の順位の高い条件情報を選定して、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定できる。よって、印刷装置1では、判定部340の判定結果に起因した誤動作によって、印刷が停止することを防止できる。
[本発明の第2実施形態]
次いで、本発明の第2実施形態について説明する。ここで、ユーザは、印刷処理において、印刷コストの削減を優先した印刷を希望するケースや、印刷スピードを優先した印刷を希望するケースなどがあると考えられる。
例えば、印刷コストの削減を優先するという観点では、多枚数のフルカラー印刷の実行時や小冊子印刷の実行時に印刷エラーが発生すると、印刷処理によって消費されるコストが大きいため、プリフライト処理を実行した上で印刷することが好ましい。一方、印刷スピードを優先するという観点からは、プリフライト処理を実行せずに印刷することが好ましい。
本実施形態に係る印刷装置1では、上述の点を考慮した機能を備える。具体的に、本実施形態に係る印刷ジョブ情報には、コストを優先して印刷するコスト優先モード情報、又はスピードを優先して印刷するスピード優先モード情報が含まれている。
なお、コスト優先モード情報又はスピード優先モード情報は、端末装置10において、ユーザの入力により選定されて、印刷ジョブ情報に含められる。
本実施形態では、本体制御部300は、印刷ジョブ情報にコスト優先モード情報が含まれている場合、判定部340による判定よりも優先して、プリフライト処理を実行すべきと判定し、印刷ジョブ情報にスピード優先モード情報が含まれている場合、判定部340による判定よりも優先して、プリフライト処理を実行すべきでないと判定するモード判定部を備える。なお、モード判定部は、図示しないが、ジョブ情報取得部310と記憶部330と判定部340と印刷処理部350とに接続され、各種情報を送受信するように構成されていてもよいし、判定部340の一機能として備えられていてもよい。以下では、モード判定部が、判定部340の一機能として備えられている場合を例に挙げて説明する。
ここで、本実施形態に係る印刷装置1では、印刷ジョブ情報にコスト優先モードが含まれる場合には、プリフライト処理を行うことが前提となる。従って、記憶部330は、図4の対応テーブルとは別に、コスト優先モードプリフライト処理実行用対応テーブルを記憶しており、判定部340は、コスト優先モードプリフライト処理実行用対応テーブルを用いて、どのようなプリフライト処理を行うかを判定する。
すなわち、コスト優先モードプリフライト処理実行用対応テーブルは、どのようなプリフライト処理を行うかを示す情報を記憶する。具体的に、コスト優先モードプリフライト処理実行用対応テーブルは、例えば、条件内容“印刷総ページ数が所定ページ数以上の場合”と、プリフライト処理内容“全ページ実行する”が対応付けて記憶され、条件内容“フルカラー印刷の場合”と、プリフライト処理内容“全ページ実行する”とが対応付けて記憶される。
このようにして、コスト優先モードの場合には、判定部340は、コスト優先モードプリフライト処理実行用対応テーブルを参照して、どのようなプリフライト処理を行うべきか決定し、印刷処理部350は、それに従ってプリフライト処理を実行して展開データを生成するとともに、印刷出力情報を生成する。また、判定部340は、コスト優先モードプリフライト処理実行用対応テーブルを参照しても、該当するプリフライト処理を発見できなかった場合、全てのページを対象にプリフライト処理を実行すべきと判定する。
なお、コスト優先モードプリフライト処理実行用対応テーブルにおいて、条件内容とプリフライト処理内容とは、デフォルトで決められた条件によって作成してもよいし、デフォルトで決めるのではなく、図3で示すようなプリフライト条件設定画面に従って、入力された条件で作成するようにしてもよい。
一方で、判定部340は、印刷ジョブ情報にスピード優先モード情報が含まれている場合、プリフライト処理を実行すべきでないと判定し、印刷処理部350は、プリフライト処理を実行せずに、印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力情報を生成する。
また、印刷ジョブ情報にコスト優先モード情報やスピード優先モード情報が含まれていない場合には、判定部340が、図5に示すステップS22以降の動作を行う。
以上のように、本実施形態に係る印刷装置1によれば、コスト優先モード情報やスピード優先モード情報など、ユーザの希望を考慮したモード情報に従って、プリフライト処理を実行するか否かを判定するため、印刷処理を実行する上でのユーザの利便性を高めることができる。
なお、本実施形態では、端末装置10において、コスト優先モード情報又はスピード優先モード情報が、端末装置10においてユーザに選定されることで、印刷ジョブ情報に含められていたが、これに限定されない。端末装置10は、印刷ジョブがフルカラー印刷である場合や、小冊子印刷などの構文チェックを必要とする印刷である場合、ユーザに選定されなくとも、コスト優先モード情報を含む印刷ジョブ情報を生成してもよい。また、端末装置10は、印刷ジョブが一枚のモノクロ印刷である場合には、スピード優先モード情報を含む印刷ジョブ情報を生成してもよい。
(変形例1)
次いで、本発明の第2実施形態の変形例1について説明する。上述の第2実施形態では、判定部340(モード判定部)は、印刷ジョブ情報にスピード優先モード情報が含まれている場合、プリフライト処理を実行すべきでないと判定していたが、これに限定されない。
例えば、判定部340は、プリフライト処理を実行すべきでないと判定した場合であっても、所定ページ数(例えば、最低限の1ページ)に限って、プリフライト処理を実行するようにしてもよい。
また、判定部340は、印刷ジョブ情報にコスト優先モード情報が含まれている場合に、コスト優先モードプリフライト処理実行用対応テーブルを参照しても、該当するプリフライト処理を発見できなかった場合、全てのページを対象にプリフライト処理を実行すべきと判定していたが、これに限定されない。判定部340は、所定ページ数(例えば、最低限の1ページ)に限って、プリフライト処理を実行するようにしてもよい。なお、所定のページ数は、ユーザから受け付けるようにしてもよい。
以上のように、本実施形態に係る印刷装置1によれば、印刷ジョブ情報にスピード優先モード情報が含まれている場合であっても、所定ページ数に限ってプリフライト処理を実行する。これにより、最低限のページ数でプリフライト処理を実行できるため、時間を短縮しつつ、印刷ジョブの最低限のチェックを実行することもできる。
また、本実施形態に係る印刷装置1によれば、印刷ジョブ情報にコスト優先モード情報が含まれている場合、所定ページ数に限ってプリフライト処理を実行する。これにより、全ページを実行する場合に比べて、時間を短縮しつつ、印刷ジョブの最低限のチェックを実行することができる。
(変形例2)
次いで、本発明の第2実施形態の変形例2について説明する。上述した第2の実施形態では、印刷ジョブがフルカラー印刷である場合や、小冊子印刷などの構文チェックを必要とする印刷である場合、ユーザに選定されなくとも、コスト優先モード情報を含む印刷ジョブ情報を生成しても良い旨を説明した。
ここで、上述のように、ユーザに認識されないまま、印刷ジョブ情報にコスト優先モード情報が含まれ、この結果、プリフライト処理によって展開データが生成されたとしても、展開データを用いたプレビュー表示等の処理が行われない場合もある。このような場合には、プリフライト処理をする必要がない。本実施形態に係る印刷装置1は、このような点を考慮した機能を備える。
本実施形態に係る印刷装置1は、印刷ジョブ情報にコスト優先モード情報が含まれる場合、実際にプレビュー表示等が行われたか否か等の過去の処理履歴に基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。
具体的に、本実施形態に係る印刷装置1では、記憶部330は、判定部340(モード判定部)によって参照されるコスト優先モード履歴テーブルを更に備える。コスト優先モード履歴テーブルは、ジョブ識別情報と、プリフライト処理を実行すべきか否かを示すプリフライト実行指示情報と、を関連付けて記憶する。
ここで、ジョブ識別情報とは、例えば、印刷ジョブ情報に含まれる印刷ジョブのデータサイズ、カラーか否か等の内、何れか一つ又は複数を組み合わせた情報を示す。ジョブ識別情報は、コスト優先モードに関係する印刷ジョブの属性を識別するための情報とも言い換えることができ、印刷設定情報に含まれる。
本実施形態では、判定部340は、ジョブ情報取得部310において、コスト優先モード情報を含む新たな印刷ジョブ情報が取得されると、当該印刷ジョブ情報に含まれるジョブ識別情報(以下、対象ジョブ識別情報として説明)に基づいて、コスト優先モード履歴テーブルを検索する。判定部340は、対象ジョブ識別情報と一致するジョブ識別情報を発見した場合、当該ジョブ識別情報に関連付けて記憶されているプリフライト実行指示情報に従って、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。
一方、判定部340は、対象ジョブ識別情報と一致するジョブ識別情報をコスト優先モード履歴テーブルから発見できなかった場合、第2実施形態に示したコスト優先モードプリフライト処理実行用対応テーブルを参照して、どのようなプリフライト処理を行うべきか決定する。
また、コスト優先モード履歴テーブルは、次のように作成及び更新される。具体的に、判定部340は、印刷ジョブ情報にコスト優先モード情報が含まれ、プリフライト処理を実行した場合であっても、プレビュー表示等が行われなかった回数が所定回数以上になった場合、印刷ジョブ情報に含まれるジョブ識別情報とプリフライト実行指示情報を“プリフライト処理を実行しない”とを関連付けて記憶する。なお、所定回数は、1回でもよく、複数回でもよい。
また、判定部340は、コスト優先モード履歴テーブルにおいて、ジョブ識別情報とプリフライト実行指示情報“プリフライト処理を実行しない”とが関連付けて記憶されていても、ユーザの入力操作によって、当該ジョブ識別情報を含む印刷ジョブ情報にプリフライト処理が実行されて、プレビュー表示が行われた場合には、プリフライト実行指示情報を“プリフライト処理を実行する”に書き換えてもよい。
以上のように、本実施形態に係る印刷装置1によれば、判定部340は、コスト優先モード履歴テーブルを参照して、実際にプレビュー表示等が行われたか否か等の過去の処理履歴に基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。これにより、プリフライト処理が必要な場合にのみ実行されるため、不要なプリフライト処理による無駄な処理負荷を抑制するとともに、各ユーザのプリフライト処理の必要性に応じたプリフライ処理を実行することができる。
なお、上述の例では、印刷ジョブ情報にコスト優先モード情報を含む場合について説明したが、同様にして、印刷ジョブ情報にスピード優先モード情報を含む場合に、実際にプレビュー表示等が行われたか否か等の過去の処理履歴に基づいて、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定するようにしてもよい。
具体的に、上述の第2実施形態では、印刷ジョブ情報にスピード優先モード情報が含まれる場合には、プリフライト処理は行われないが、本実施形態では、判定部340は、スピード優先モード履歴テーブルを参照して、プリフライト処理を実行すべきか否かを判定する。スピード優先モード履歴テーブルは、ジョブ識別情報と、プリフライト処理を実行すべきか否かを示すプリフライト実行指示情報と、を関連付けて記憶する。
また、スピード優先モード履歴テーブルは、次のように作成及び更新される。判定部340は、スピード優先モード履歴テーブルを検索しても、対象ジョブ識別情報と一致するジョブ識別情報をスピード優先モード履歴テーブルから発見できなかった場合、ユーザにプレビュー表示の要否を確認する画面を表示する。そして、判定部340は、ユーザによってプレビュー表示を要求する旨の入力がされた場合、プリフライト処理を実行して、プレビュー表示をする。このとき、判定部340は、スピード優先モード履歴テーブルにおいて、その対象ジョブ識別情報とプリフライト実行指示情報“プリフライト処理を実行する”とを関連付けて記憶する。
また、その後は、ユーザが実際にプレビュー表示をしなかった場合には、プリフライト実行指示情報を“プリフライト処理を実行しない”書き換えてもよい。なお、本実施形態では、判定部340がプリフライト実行指示情報を書き換える場合を例に挙げて説明したが、印刷処理部350が書き換えてもよい。
[本発明のその他の実施形態]
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。
例えば、本実施形態では、印刷装置1側で、プレビュー表示等を行うようにしていたが、これに限定されず、本体制御部100で、プリフライト処理を実行して、展開データを生成し、その展開データを端末装置10に送信して、端末装置10側で、プレビュー表示を行えるようにしてもよい。
また、上述した実施形態では、プリフライト処理は、プレビュー表示などのユーザチェックに適用される展開データを生成する処理として説明したが、プリフライト処理が、構文チェックなど、印刷ジョブの誤りや異常を、装置によりチェックするための処理であってもよい。
また、上述した実施形態では、印刷装置1がプリフライト処理を実行するように構成されていたが、端末装置10は、例えば、印刷ジョブがフルカラー印刷である場合や小冊子印刷などの構文チェックを必要とする印刷である場合など、プリフライト処理を必ず実行することが予め決定している場合、プリフライト処理を実行して展開データを作成し、作成した展開データを含む印刷ジョブ情報を生成してもよい。これにより、印刷装置1は、端末装置10から取得した印刷ジョブ情報に展開データが含まれている場合に、プリフライト処理によって生成された展開データに誤りが検出されたか否かを判定する処理(ステップS24)をすぐに実行できるため、プリフライト処理を必要とする印刷であっても、印刷時間を短縮できる。
また、上述した実施形態では、条件情報取得部320は、操作パネル200に入力された条件情報及び優先順位番号を取得するように構成されていたが、これに限定されず、通信インターフェース部100を介して、端末装置10によって入力された条件情報及び優先順位番号、又は、外部サーバに記憶される条件情報及び優先順位番号を取得してもよい。
また、上述した実施形態では、印刷装置1が、印刷制御装置を構成する本体制御部300と、印刷出力装置を構成する印刷部400とを備える場合を例に挙げて説明したが、これに限定されない。印刷制御装置を構成する本体制御部300と、印刷出力装置を構成する印刷部400とを別体に構成してもよい。すなわち、印刷制御装置を構成する本体制御部300を外部に設けてもよい。
また、上述した実施形態では、記憶部330が、条件情報と優先順位番号とを関連付けて記憶していたが、優先順位番号は必ずしも必要なく、少なくとも条件情報を記憶すればよい。
このように、本発明は上記実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。
1…印刷装置
10…端末装置
100…通信インターフェース部
200…操作パネル部
300…本体制御部
310…ジョブ情報取得部
320…条件情報取得部
330…記憶部
340…判定部
350…印刷処理部
351…プリフライト処理部
352…出力情報生成部
360…印刷出力部
400…印刷部

Claims (2)

  1. 印刷ジョブ及び前記印刷ジョブの実行に必要な印刷設定情報を含む印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力装置に画像を印刷させる印刷制御装置であって、
    前記印刷ジョブ情報を取得するジョブ情報取得部と、
    前記印刷設定情報と、前記印刷ジョブをチェックするためのプリフライト処理を実行する条件を規定する条件情報とに基づいて、所定のプリフライト処理を実行すべきか否かを判定する判定部と、
    前記判定部によって前記所定のプリフライト処理を実行すべきと判定された場合、前記所定のプリフライト処理を実行した後に、前記印刷ジョブ情報に基づいて印刷用紙に画像を印刷するための印刷出力情報を生成し、前記判定部によって前記所定のプリフライト処理を実行すべきでないと判定された場合、そのまま、前記印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力情報を生成する印刷処理部と、
    前記印刷出力装置に、前記印刷出力情報を出力する印刷出力部と
    複数の前記条件情報と、前記複数の条件情報のそれぞれの優先順位番号とを関連付けて記憶する記憶部とを備え、
    前記判定部は、前記印刷設定情報と、前記優先順位番号に応じて選定した条件情報とに基づいて、前記所定のプリフライト処理を実行すべきか否かを判定する
    ことを特徴とする印刷制御装置。
  2. 印刷ジョブ及び前記印刷ジョブの実行に必要な印刷設定情報を含む印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力装置に画像を印刷させる印刷制御装置であって、
    前記印刷ジョブ情報を取得するジョブ情報取得部と、
    前記印刷設定情報と、前記印刷ジョブをチェックするためのプリフライト処理を実行する条件を規定する条件情報とに基づいて、所定のプリフライト処理を実行すべきか否かを判定する判定部と、
    前記判定部によって前記所定のプリフライト処理を実行すべきと判定された場合、前記所定のプリフライト処理を実行した後に、前記印刷ジョブ情報に基づいて印刷用紙に画像を印刷するための印刷出力情報を生成し、前記判定部によって前記所定のプリフライト処理を実行すべきでないと判定された場合、そのまま、前記印刷ジョブ情報に基づいて印刷出力情報を生成する印刷処理部とを備え、
    前記印刷ジョブ情報には、コストを優先して印刷するコスト優先モード情報、又はスピードを優先して印刷するスピード優先モード情報が含まれており、
    前記印刷ジョブ情報に前記コスト優先モード情報が含まれている場合、前記判定部による判定よりも優先して、前記所定のプリフライト処理を実行すべきと判定し、前記印刷ジョブ情報に前記スピード優先モード情報が含まれている場合、前記判定部による判定よりも優先して、前記所定のプリフライト処理を実行すべきでないと判定するモード判定部を備える
    ことを特徴とする印刷制御装置。
JP2014264097A 2014-12-26 2014-12-26 印刷制御装置 Active JP6457808B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014264097A JP6457808B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 印刷制御装置
US14/972,626 US9720634B2 (en) 2014-12-26 2015-12-17 Print control device
EP15201575.6A EP3037952B1 (en) 2014-12-26 2015-12-21 Print control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014264097A JP6457808B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 印刷制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016126377A JP2016126377A (ja) 2016-07-11
JP6457808B2 true JP6457808B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=55027388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014264097A Active JP6457808B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 印刷制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9720634B2 (ja)
EP (1) EP3037952B1 (ja)
JP (1) JP6457808B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6630590B2 (ja) * 2016-02-26 2020-01-15 理想科学工業株式会社 画像処理装置
JP6710136B2 (ja) 2016-09-28 2020-06-17 理想科学工業株式会社 画像形成装置
JP6877963B2 (ja) * 2016-11-18 2021-05-26 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム
US11184494B2 (en) * 2019-07-08 2021-11-23 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, method, and recording medium

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040085558A1 (en) * 2002-11-05 2004-05-06 Nexpress Solutions Llc Page description language meta-data generation for complexity prediction
JP4630595B2 (ja) * 2003-09-29 2011-02-09 キヤノン株式会社 印刷工程処理装置および印刷工程処理方法およびプログラムおよび記憶媒体
JP2006119708A (ja) 2004-10-19 2006-05-11 Canon Inc ドキュメントチェックシステム、ドキュメントチェック方法、および記憶媒体
US8489989B1 (en) * 2008-07-15 2013-07-16 Adobe Systems Incorporated Methods and systems for preflighting using multiple preflight profiles
JP2010120231A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Oki Data Corp 印刷装置及び印刷制御プログラム
US8934119B2 (en) * 2009-08-04 2015-01-13 Electronics For Imaging, Inc. Greenbooks
JP5828789B2 (ja) * 2012-03-27 2015-12-09 株式会社Screenホールディングス 印刷制御装置、印刷制御プログラム、および印刷制御方法
JP6179083B2 (ja) * 2012-09-18 2017-08-16 株式会社リコー 情報処理装置、出力システム及びプログラム
US8817292B1 (en) * 2013-04-16 2014-08-26 Xerox Corporation Printing systems and methods providing a raster image processing performance preflight option

Also Published As

Publication number Publication date
US20160188272A1 (en) 2016-06-30
US9720634B2 (en) 2017-08-01
EP3037952B1 (en) 2020-06-17
EP3037952A1 (en) 2016-06-29
JP2016126377A (ja) 2016-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5621793B2 (ja) 印刷システム、印刷制御装置、および印刷制御プログラム
US8913269B2 (en) Method for printing PDF files containing corrupted pages
US8605316B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof, and storage medium
JP6457808B2 (ja) 印刷制御装置
JP6115143B2 (ja) 印刷条件提供システム及び印刷システム
JP5967376B2 (ja) 表示装置、画像形成装置および表示制御プログラム
US8867071B2 (en) Printer for requiring terminal device to supply target data and terminal device for supplying target data in response to requirement from printer
US8625117B2 (en) Apparatus for controlling image formation, computer readable device having stored thereon computer-executable instructions for forming images, and method of generating image formation setting information
JP2009053789A (ja) 情報処理装置とプログラムとコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004206553A (ja) プリンタドライバ及び印刷条件設定方法
US8902469B2 (en) Print setting apparatus, control method of print setting apparatus, computer readable storage medium storing control program of print setting apparatus, and printing apparatus
JP2012084045A (ja) 情報処理プログラム及び情報処理装置
JP6852344B2 (ja) 案内表示プログラム
JP5371540B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP5173354B2 (ja) 印刷システムおよび印刷用プログラム
US9542135B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and non-transitory computer readable medium for saving operation history information
KR100412500B1 (ko) 용지 및 잉크 절약이 가능한 프린터 및 그의 프린트동작제어방법
JP6572797B2 (ja) サーバ装置、印刷システム、印刷制御方法、及びプログラム
JP2017174035A (ja) 情報処理装置および情報処理プログラム
JP6311941B2 (ja) ドライバープログラム
JP2022108993A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2018073141A (ja) 印刷制御装置
JP3934023B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び該方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2008090610A (ja) 表示装置、画像形成装置、表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2010044677A (ja) 印刷システム、印刷装置、印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6457808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250