JP6453467B2 - 燃料のための噴射ノズル - Google Patents

燃料のための噴射ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP6453467B2
JP6453467B2 JP2017528988A JP2017528988A JP6453467B2 JP 6453467 B2 JP6453467 B2 JP 6453467B2 JP 2017528988 A JP2017528988 A JP 2017528988A JP 2017528988 A JP2017528988 A JP 2017528988A JP 6453467 B2 JP6453467 B2 JP 6453467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
injection
nozzle needle
fuel
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017528988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018503765A (ja
Inventor
ラウ,アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2018503765A publication Critical patent/JP2018503765A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6453467B2 publication Critical patent/JP6453467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/166Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/042The valves being provided with fuel passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/10Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/10Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type
    • F02M61/12Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type characterised by the provision of guiding or centring means for valve bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/20Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
    • F02M61/205Means specially adapted for varying the spring tension or assisting the spring force to close the injection-valve, e.g. with damping of valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/26Fuel-injection apparatus with elastically deformable elements other than coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9053Metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2547/00Special features for fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M2547/001Control chambers formed by movable sleeves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

本発明は、たとえば内燃機関の燃焼室へ燃料を噴射するために利用される、燃料のための噴射ノズルに関する。
特に、高い圧力のもとで内燃機関の燃焼室へ燃料を噴射するための、燃料のための噴射ノズルは以前から従来技術より知られている。たとえば特許文献1より噴射ノズルを有する燃料インジェクタが公知であり、この噴射ノズルは、圧力室が中に構成されたノズル本体を有している。圧力室にはピストン状のノズルニードルが長手方向スライド可能に配置されていて、該ノズルニードルは一方の端部にシール面を有しており、該シール面により、少なくとも1つの噴射開口部を開放および閉止するために、ノズル本体に構成されたノズルシートと協同作用する。ノズルニードルの長手方向運動を制御するために、ノズルシートに向かい合う端部には制御室が構成されていて、該制御室は高圧のもとで燃料を充填可能であるとともに、その中で制御弁を介して交番燃料圧力を調整可能であり、該燃料圧力により、ノズルニードルに対してノズルシートの方向へ閉止力を及ぼすことが可能である。圧力室は燃料備蓄部と接続されており、該燃料備蓄部では、圧力室へ燃料を常に一定の高い圧力のもとで供給するために、燃料が高い圧力のもとで用意される。
ノズルシートの上にノズルニードルが載ることによる噴射開口部の封止が、噴射ノズルの閉じた状態をなす。燃料が燃焼室へ噴射されるべきときには、制御室の油圧が低減されることにより、ノズルニードルがノズルシートから離れるように長手方向へ動く。これに続いて、圧力室の油圧の力がノズルニードルをノズルシートから離れるように動かし、噴射開口部がノズルニードルによって解放され、それにより、燃料が圧力室から噴射開口部を通って噴出される。その際にきれいな噴射のために重要なのは、ノズルニードルが非常に迅速にノズルシートから離れることにある。ノズルニードルがそれをゆっくりとしか行わないと、ノズルニードルのシール面とノズルシートとの間に絞り間隙が形成され、これを通って燃料が圧力室から低い圧力でのみ噴射開口部へ流れ、そのために、当該燃料が噴射開口部から外に出るときに不十分にしか噴霧化されなくなる。つまり、こうしたいわゆるシート絞り領域はノズルニードルの迅速な運動によって可能な限り短く抑えられなければならず、それは、噴射開口部での有効噴射圧力を圧力室内部のレベルまで迅速に高めて、燃料の良好な噴霧化を実現するためである。そうしないと、不十分に噴霧化された燃料が燃焼室内部で不十分な燃焼をもたらし、それに伴って内燃機関のいっそう多い炭化水素エミッションをもたらす。
ニードル開放速度を高めるために、制御室の圧力をできる限り迅速に低減させることができる。このことは、燃料を制御室から排出することができる排出絞りが、燃料により高い圧力のもとで制御室が充填される流入絞りに比べて、大きい流動断面積を有するように構成されることによって実現することができる。制御弁が閉じているときに流出絞りが高圧と接続されることにより、制御室が排出絞りを介しても追加的に充填されれば、絞りを大きくするごとにいっそう迅速な圧力生成ないし圧力低減につながる。しかし、迅速な圧力低下ないし圧力生成は噴射弁の最小量能力を劣化させる。なぜなら噴射される燃料量が、それによって制御弁の制御時間に対して非常に敏感に反応するからである。このことは、希望される噴射の値を噴射するために、大きいストローク/ストロークのばらつきを引き起こし、すなわち、噴射量の比較的大きい確率的なばらつきを引き起こす。
それに加えて、ノズルニードルが多くの用途において、ノズルニードルが機械的なストロークストッパに到達するのではなく、ストロークストッパへの到達前に制御室内部でのあらためての圧力上昇により制動されてノズルシートの方向へ戻るように加速される、いわゆるバリスティック動作で作動することによって、制御室内部の圧力低下の速度にはある程度の限界が設定される。しかし制御室の圧力が急速に低下しすぎると、このようなバリスティック動作を具体化することができなくなる。なぜならノズルニードルがその高い開放速度に基づき、機械的なストロークストッパへ早期に達してしまうからである。
独国特許出願公開第19936668A1号明細書
それに対して請求項1の特徴部の構成要件を有する本発明の噴射ノズルは、燃料噴射の開始時ないし終了時のノズルニードルの迅速な開放と迅速な閉止によって、燃焼噴射が常に高い圧力で、およびそれに伴って燃料の良好な噴霧化をもって行われ、そのようにして、内燃機関の有害物質エミッションが減少するという利点を有する。そのために噴射ノズルはノズル本体を有しており、該ノズル本体に、燃料により高い圧力のもとで充填可能な圧力室が構成されており、該圧力室の中でピストン状のノズルニードルが長手方向可動に配置されている。ノズルニードルは一方の端部にシール面、これに向かい合う端部に端面を有しており、ノズルニードルはシール面により少なくとも1つの噴射開口部の開放および閉止をするためにノズルシートと協同作用する。さらに、燃料により高い圧力のもとで充填可能な制御室が存在しており、該制御室では交番圧力を調整可能であり、ノズルニードルが端面によってこれを区切り、それにより、ノズルニードルの端面に対する油圧によって、ノズルシートに向かう方向に力を及ぼすことができる。ノズルニードルは、40,000N/mmよりも低い長手方向剛性を有する弾性的な長手方向区域を有している。
弾性的な長手方向区域が構成されることで、ノズルニードルの有効開放速度を決定的に改善することができる。弾性的な長手方向区域は、制御室の高い圧力によって引き起こされるノズルニードルの圧縮に基づき、ノズルニードルのいわゆるスナップ効果をもたらし、これが本来の開放速度を高めるとともに、ノズルニードルのシール面が開放運動の開始時に公知のノズルニードルと比べていっそう迅速にノズルシートから離れることにつながる。これと同じ効果はノズルニードルの閉止運動でも生じ、それにより、ノズルニードルがノズルシートに接近するときにもシール面の速度が高くなり、それに伴ってシート絞り領域がいっそう迅速に通過される。このような効果の詳細な説明に関してはこの明細書を参照されたい。
1つの好ましい実施形態では、弾性的な区域の長手方向剛性は20,000N/mmよりも低く、特別に好ましくは12,000から16,000N/mmである。このような長手方向剛性の範囲内で最大の効果が達成され、ノズルニードルの安定性や、ノズルニードルの製造可能性が技術的に問題となることがない。
別の好ましい実施形態では、長手方向弾性的な区域は円形の円筒として構成され、ノズルニードルの材料は好ましくは鋼材である。このとき長手方向弾性的な円筒状の区域は1.3から2.0mmの直径、好ましくは1.4から1.6mmの直径を有しているのが好ましい。このとき鋼材の弾性率は200,000から230,000N/mm、好ましくは210,000N/mmの値を有するのが好ましい。
別の好ましい実施形態では、円筒状の弾性的な長手方向区域は20から30mm、好ましくは25から27mmの長さを有する。このような長さは、特に燃料インジェクタに使用される通常の噴射ノズルに問題なく格納することができ、ノズルの設計スペースを従来公知のモデルに比べて増やさなくてよい。
別の好ましい実施形態では、ノズルニードルのシール面は環状のシールラインを有し、該シールラインによって、噴射ノズルが閉じた状態のときにノズルシートの上に載り、圧力室を噴射開口部に対して封止する。このときシールラインは長手方向弾性的な区域の直径と等しい直径を有しており、それにより、ノズルニードルのこの領域で生じる油圧の力が、圧力室内部の燃料圧力によって長手方向でノズルニードルに及ぼされることがない。
別の好ましい実施形態では、弾性的な長手方向区域の上流側と下流側にそれぞれ案内区域がノズルニードルにあり、これによってノズルニードルが圧力室内で半径方向に案内される。この案内区域はたとえば直径拡大部によって形成され、案内区域には、圧力室内部で噴射開口部への絞りのない燃料流を保証する通過部が構成される。
別の好ましい実施形態では、ノズルニードルはシール面と反対を向くほうの端部で、制御室を半径方向に区切るスリーブに収容される。このときスリーブとノズルニードルの間には、ノズルシートに向かう方向への閉止力をノズルニードルに対して及ぼす閉止ばねが圧力の初期応力のもとで配置されるのが好ましい。閉止ばねは、内燃機関がオフになったときでもノズルニードルがノズルシートに当接したまま保たれ、そのようにして、制御室に圧力がないときでも燃焼室への燃料の再滴下が阻まれるように作用する。
内燃機関の燃焼室へ燃料を噴射するための燃料インジェクタは、特許請求の範囲に基づく噴射ノズルを装備しているのが好ましい。
図面に本発明による噴射ノズルが示されている。図面は次のものを示す。
模式的に示す噴射システムとともに本発明による噴射ノズルを示す模式図である。 噴射プロセス中のノズルニードルの長さ変化を示す模式図である。 噴射プロセス中およびニードルストローク中のノズルニードルの長さ変化を時間の関数として示すグラフである。 従来式の噴射ノズルと比較したときの、噴射サイクル中の時間的推移における噴射率である。 本発明による噴射ノズルを縦断面図で示す同じく模式図である。
図1には、本発明による燃料インジェクタが付属の噴射システムとともに模式的に示されている。燃料インジェクタ100は、圧力室4が中に構成されたノズル本体2を含む噴射ノズル1を有している。圧力室4は燃料により高い圧力のもとで充填することができる。そのために、燃料タンク7から燃料配管15を介して高圧ポンプ16へ燃料が供給され、この高圧ポンプが燃料を圧縮して、圧縮された燃料を圧力配管17を介して高圧集合室19へ供給し、そこで圧縮された燃料が用意される。高圧集合室19から、設けられている燃料インジェクタ100の個数に応じて高圧配管21が分岐していて、これを介して圧力室4が燃料により高い圧力のもとで充填される。
圧力室4の中には、ここにはきわめて模式的に示す、ピストン状のノズルニードル3が長手方向スライド可能に配置されている。ノズルニードル3は、長手方向弾性的な区域25を有しており、この区域はここではばねによって記号で図示されているが、たとえばノズルニードル3の先細になった円筒状の区域で構成される。ノズルニードル3はシール面6を有していて、これによりノズルニードル3は、ノズル本体2の燃焼室側の端部に構成されたシールシート5と協同作用し、それにより、シール面6がノズルシート5の上に当接すると、ノズル本体2に構成されている1つまたは複数の噴射開口部8が圧力室4に対して封止される。ノズルニードル3が長手方向へノズルシート5から持ち上げられると、燃料が圧力室4から、シール面6とノズルシート5との間を通って噴射開口部8へと流れ、これによって射出される。
シール面6と反対を向いているほうのノズルニードル3の端部は、制御室10を区切る端面9を有している。制御室10は、高圧配管21から分岐する流入絞り13を介して、燃料により高い圧力のもとで充填可能である。これに加えて制御室10は、制御弁18を介して低圧配管20と接続可能な排出絞り14と接続されており、低圧配管20は燃料タンク7へと戻るように連通する。図1に示すように制御弁18が開放位置にあるとき、燃料は制御室10から低圧配管20を介して燃料タンク7へと流れ、流入絞り13と排出絞り14は、制御弁18が開いているときに、同じ時間内に流入絞り13を介して制御室10へ再流入するよりも多い燃料が、排出絞り14を介して流れ出るように相互に調整されている。それにより制御室10内で圧力低下が生じ、それに応じて端面9に対する油圧の低下が生じ、その結果、圧力室4の燃料圧力によってノズルニードル3がノズルシート5から離れるように動いて、噴射開口部8が解放される。噴射を終了させるときは制御弁18が再び閉じ、それにより、当初に制御室10で生じていた高い燃料圧力が再び生成され、ノズルニードル3が閉止位置へ戻ってノズルシート5に当接するように押圧され、そのようにして噴射開口部8が閉止される。
弾性的な区域25の機能は次のとおりであり、噴射サイクルのさまざまな時点でノズルニードル3の状態を模式的に示す図2も参照しながら、以下において説明する。図2aには、噴射の開始時におけるノズルニードル3の状態が示されており、このときノズルニードル3は閉止位置でノズルシート5に当接している。このときノズルニードル3はそのシール面6全体でノズルシート5の上に載るのではなく、シール面6には密閉性を向上させるために環状のシールライン27が構成されており、このシールラインがノズルシート5の上へのシール面6の実質的に線形の載置を惹起する。シールライン27よりも下方の面は圧力室4の燃料圧力で付勢されないので、シールライン27よりも下方のシール面6に対しては力が生じず、もしくは些細な力しか生じない。
現代の噴射システムでは2,000barを超えることがある制御室10の高い燃料圧力は、ノズルニードルの端面9に対して油圧の力FS1を惹起し、この力は図2aでは上側に矢印で記号により示されており、ノズルニードル3を圧縮する。ノズルニードル3の弾性的な区域25の構成により、圧縮は主として当該領域で行われる。シールライン27よりも下方では燃料圧力が事実上印加されず、せいぜいのところ燃焼室で生じて力Fd1をもたらす圧力なので、ある程度の値だけノズルニードル3の弾性的な圧縮が生じる。そして制御室10の圧力が低下すると、弾性的な区域25が弛緩して、図2bに示すように値Δlだけノズルニードル3が伸びることになる。制御室の力FS2が低くなり、それに対して反力Fd2はほぼ等しいままに保たれる。なぜならノズルニードル3がまだ閉止位置にあり、すなわち、まだノズルシート5から持ち上げられていないからである。
そしてノズルニードル3がノズルシート5から持ち上げられると、ノズルニードル3のシール面6の下へと圧力室3の燃料圧力が移動し、それにより、図2cに示すとおり、いっそう高い油圧の力Fd3がシール面6に対しても作用するようになる。それと同時に、制御室の圧力によって力FS3も高まる。なぜなら燃料がノズルニードル3により制御室10の内部で圧縮され、それによりノズルニードルが、今回は油圧の力により両方の端部であらためて圧縮されて、再び短くなるからである。ノズルニードル3のこの弾性的な短縮は、開放ストローク運動の開始時における閉止位置におけるほど大きいものではない。なぜなら制御室の油圧の力FS3および圧力室4の内部の油圧の力は、閉止された状態に比べて若干低いからである。このことは特に、圧力室4の圧力がノズルニードル3の開放によって、およびそれに伴う噴射開口部8の解放によって低くなり、それと同時にシール面6に対する静圧が、シール面6とノズルシート5の間の燃料の流れによって低減されることに由来しており、このことも同じくシール面6に対する油圧の力を低くする。
ノズルシート5へと向かうノズルニードル3の閉止運動のとき、シール面6はノズルシート5の近傍に来るが、このことは、燃料流およびこれに伴って燃料圧力をシール面6の領域で絞り、それにより、図2dに示されているように、油圧の力Fd4が明らかに低下することになる。ノズルニードル3の下面に対する、すなわちシール面6に対する油圧の力が消滅することで、図2dに示すように、ノズルニードル3が弛緩して再び長くなる。ノズルニードル3が再び初期位置に達すると、すなわちノズルシート5に当接すると、ただちに制御室10で初期圧力が再び生成され、それにより、図2eに示すように、油圧の力FS5が再び最大となってノズルニードル3をその初期長さに縮め、この短縮は主として弾性的な区域25で行われる。
弾性的な区域25によるノズルニードル3の長手方向への図示している周期的な圧縮と弛緩は、ノズルシート5から持ち上がるときのシール面6の追加の加速を惹起する。これに関して図3では、ノズルニードルの伸長Δlとノズルニードルのストロークhが時間的な推移で示されている。時点tのときに制御弁18が開き、それにより制御室10の圧力が落ち込んで、ノズルニードル3の端面9に対する油圧の力が低下する。それによりノズルニードル3は長さΔlだけ長くなり、時点tのときこれに達する。ノズルニードル3が完全に弛緩すると、すなわちその最大の伸長に達すると、ただちにノズルニードルの本来の開放運動が始まり、すなわち、シール面6がノズルシート5から離れるように動いて、噴射開口部8を解放する。そして上に説明した油圧状況によってノズルニードル3が、時点t2で到達する伸長Δlまで再び圧縮される。この状態で時点tまで、ノズルニードル3はバリスティック運動段階にあり、すなわち、一方ではシート絞り領域から外に出るが、他方では機械的なストッパに接することがない:端面9に対してもシール面6に対しても、油圧の力は圧力室4ないし制御室10の内部で作用する。ノズルニードル3が最大のストロークhmaxに到達する直前に制御弁18が閉じ、それにより、制御室10の圧力があらためて上昇する。それによってノズルニードル3の開放方向への運動が制動されて、その運動方向が逆転する。
時点tでノズルニードル3は、シール面6とノズルシート5の間のシート絞りが、シート面6に対する油圧の力の顕著な低下をもたらす位置に達する。それによりノズルニードル3はあらためて伸長し、このことは、図3に示すように、相対的な長さ変化Δlが再び時点tまで値Δlへと増大することにつながる。時点tのとき、ノズルニードル3は再びノズルシート5への当接に到達し、それにより、ノズルニードル3は制御室10の上昇する圧力によって再び圧縮されて、時点tで当初の長さに達する。
制御室内部の油圧のみによって規定される公知のノズルニードルおよびその開放ストローク運動と比べて、最終的に次のような効果がもたらされる:ノズルニードル3が開放ストローク運動を始めると、すなわちノズルシート5から持ち上がると、ただちにシール面6の下への圧力移動が始まってノズルニードル3を圧縮させ、このことは図3では時点tとtの間に起こる。ノズルニードル3のこのような圧縮、およびこれに伴うその短縮がノズルニードルの開放速度に加算され、それにより、シール面6がノズルニードル3の全体重心よりも迅速にノズルシート5から離れるように動く。それによって噴射の開始時における噴射率が、通常のノズルニードル3の場合よりも急速に上昇する。このことを図解するために、図4には噴射中の噴射率Rが時間tに対して模式的に示されている。鎖線40は、本発明によるノズルニードル3の噴射率の推移を表す:噴射の開始時に率Rは、率推移42が実線で表されている公知のノズルニードルの場合よりも非常に急速に上昇する。すなわち本発明によるノズルニードルでは最大率にいっそう迅速に到達し、それにより、低い圧力で噴射開口部まで達するために不十分にしか噴霧化されない燃料がわずかしかない。
本発明による効果は次のように説明、数量化することもできる:制御室10の圧力が落ち込むと、ノズルニードル3の端面9が制御室へ入るように動くが、シール面6はさしあたり動くことがない。この効果は、ノズルニードルの弾性的な区域の長手方向剛性がたとえば15,000N/mmのとき約30μmであり、これは、ノズルニードルが約210,000N/mmの弾性率を有する普及している鋼材でできていて弾性的な区域の直径が1.5mm、長さが26mmである場合であり、このとき長手方向弾性的な区域は円筒状に構成される。ノズルニードル3の伸長が完了するとただちに、シール面6がノズルシート5から離れるようにある程度の開放速度で動く。するとシール面6の下への圧力移動によってノズルニードル3があらためて圧縮され、それにより、ノズルニードル3の弾性変形がノズルニードル3の運動速度に加算される。つまりシール面6は、弾性的な区域25なしで行われる場合よりも急速にノズルシート5から離れるように動く。
長手方向剛性は次のように定義される:
一般に、ノズルニードルの長手方向への伸長εXについて次式が成り立つ(ここではx方向):
εX=E・[σ−v・(σ+σ)]
ここでσ,σおよびσはそれぞれの空間方向における応力であり、vはポアソン数、Eは弾性率である。ただし以下の考察については、圧力室の流体静力学的な圧力(応力σおよびσ)による伸長への寄与は無視することができる。この寄与は、噴射周期全体を通じて事実上変化なく保たれるからである。すると上記の関係は、単方向の負荷に準じて次のように簡素化される。
σ=E・ε
以下の考察においては、ノズルニードルの中実な円筒状の区域で構成され、直径d、断面積A、および長さLを有する長手方向弾性的な区域を前提とする。上記の式の応力σをF/Aで置き換えると、次式が得られる。
F/A=E・ε
伸長εは、相対的な長さ変化ΔLと区域の全長Lとの商として与えられ、すなわちε=ΔL/Lである。この両者を互いに代入すると次式が得られる。
F/A=E・ΔL/L
または
F=E・A/L・ΔL
力Fと相対的な長さ変化ΔLとの間の比例係数を長手方向剛性cと呼び、したがってこれは次の関係によって与えられる:
c=F/ΔL=E・A/L
鋼材について典型的な値E=210,000N/mm、長手方向弾性的な区域25の1.5mmの直径d、および26mmの長さLを代入すると、次の長手方向剛性が得られる。
c=210,000N/mm・π/4・(1.5mm)/26mm≈14,300N/mm
これよりも高い長手方向剛性cでもすでに良好な効果が実現されるが、長手方向剛性cは、噴射ノズルで効果を観察できるようにするためには、40,000N/mmよりも低いのがよい。
図5には、本発明による噴射ノズル1の実施例が示されており、同一のコンポーネントには図1と同一の符号が付されている。この噴射ノズル1は、すでに図1に示したように、燃料を高い圧力のもとで充填可能である圧力室4が中に構成されたノズル本体2を有している。ノズルニードル3はピストン状に製作されるとともに、第1の案内区域30と第2の案内区域31とを有しており、これらによってノズルニードル3が半径方向に圧力室4の内部で案内される。第1の案内区域30と第2の案内区域31の間には、直径dと長さLを有する弾性的な長手方向区域25が構成されている。シール面6と反対を向くほうで、ノズルニードル3は円筒状の区域によって、制御室10を半径方向に区切るスリーブ23の中で案内される。スリーブ23はここでは閉止ばね24の力によって絞りディスク22に向かって押圧され、閉止ばね24はスリーブ23とノズルニードル3の段部36との間に圧縮初期応力のもとで配置され、その際にノズルニードル3を取り囲む。閉止ばね24と段部36との間には調整ディスク37が配置されていて、その厚みを通じて閉止ばね24の圧縮初期応力を調整可能である。
図示した実施例では、ノズルニードル3の案内区域103と段部36との間に、弾性的な長手方向区域25の直径dに少なくとも近似的に相当する直径dを有する、ノズルニードル3の別の弾性的な長手方向区域26がある。この別の弾性的な長手方向区域26により、ノズルニードル3の全体剛性をいっそう低くすることができ、それはたとえばスペースの都合上、弾性的な長手方向区域25を必要な長さで製作することができない場合である。
弾性的な長手方向区域の全体・長手方向剛性cgesは、c1およびc2が両方の弾性的な区域25,26の長手方向剛性であるとき、
Cges=1/(c −1+c −1
となる。このとき全体・長手方向剛性cgesは20,000N/mm以下であるのが好ましい。
噴射開口部8の方向への圧力室4の内部の燃料流を確保するために、第1の案内区域30と第2の案内区域31にはそれぞれ1つまたは複数の研磨部33ないし34が案内区域30,31の外面に取り付けられており、それにより、案内区域30,31のそばを通る絞られない燃料流を噴射開口部8の方向へ行うことができる。
直径が縮小した円筒の形態での弾性的な長手方向区域25の構成のほか、弾性的な長手方向区域をこれ以外の仕方でなすことも可能であり、それは、たとえばノズルニードルの切欠きによってより高い長手方向弾性が実現されることによる。とはいえ直径縮小による構成が、このような長手方向弾性的な区域をなすもっとも単純な方式であり、ノズルニードルの製作コストがそれによってさほど上昇することがない。
1 噴射ノズル
2 ノズル本体
3 ノズルニードル
4 圧力室
5 ノズルシート
6 シール面
8 噴射開口部
9 端面
10 制御室
23 スリーブ
24 閉止ばね
25 弾性的な長手方向区域
26 弾性的な長手方向区域
27 シールライン
30,31 案内区域
33,34 通過部
100 燃料インジェクタ

Claims (14)

  1. 一方の端部にシール面(6)およびこれと向かい合う端部に端面(9)が構成されたピストン状のノズルニードル(3)が長手方向可動なように中に配置された、燃料により高い圧力のもとで充填可能な圧力室(4)が構成されているノズル本体(2)を有し、前記シール面(6)は少なくとも1つの噴射開口部(8)を開放および閉止するためにノズルシート(5)と協同作用し、および燃料により交番圧力のもとで充填可能な制御室(10)を有し、該制御室を前記ノズルニードル(3)が前記端面(9)によって区切り、それにより前記端面(9)に対する油圧の力によって前記ノズルシート(5)に向かう方向へ力を及ぼすことができる燃料のための噴射ノズル(1)において、前記ノズルニードル(3)は40,000N/mmよりも低い長手方向剛性を有する弾性的な長手方向区域(25)を有し、
    前記弾性的な長手方向区域(25)の上流側と下流側にそれぞれ案内区域(30;31)が前記ノズルニードル(3)に構成されており、これによって前記ノズルニードル(3)が前記圧力室(4)内で、前記ノズル本体(2)に対し半径方向に案内されることを特徴とする噴射ノズル。
  2. 前記ノズルニードル(3)の前記弾性的な長手方向区域(25)は20,000N/mmよりも低い剛性(c)を有することを特徴とする、請求項1に記載の噴射ノズル(1)。
  3. 前記弾性的な長手方向区域(25)は円筒の形状を有することを特徴とする、請求項1または2に記載の噴射ノズル(1)。
  4. 前記ノズルニードル(3)は鋼材で製作されており、前記弾性的な長手方向区域(25)は1.3から2.0mmの直径(d)を有していることを特徴とする、請求項1,2または3に記載の噴射ノズル(1)。
  5. 前記鋼材は200,000から230,000N/mm 弾性率を有することを特徴とする、請求項4に記載の噴射ノズル(1)。
  6. 前記弾性的な長手方向区域(25)は30mmよりも短い長さ(L)を有することを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の噴射ノズル(1)。
  7. 複数の弾性的な長手方向区域(25;26)が設けられており、各々の前記弾性的な長手方向区域(25;26)は30mmよりも短い長さ(L)を有することを特徴とする、請求項6に記載の噴射ノズル(1)。
  8. 前記複数の弾性的な長手方向区域(25;26)の全体剛性は20,000N/mmよりも低いことを特徴とする、請求項7に記載の噴射ノズル(1)。
  9. 前記ノズルニードル(3)の前記シール面(6)は環状のシールライン(27)を有しており、前記噴射ノズル(1)が閉じた状態のときに該シールラインによって前記ノズルシート(5)の上に載って前記圧力室(4)を前記噴射開口部(8)に対して封止することを特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載の噴射ノズル(1)。
  10. 前記ノズルニードル(3)の前記シール面(6)は環状のシールライン(27)を有しており、前記噴射ノズル(1)が閉じた状態のときに該シールラインによって前記ノズルシート(5)の上に載って前記圧力室(4)を前記噴射開口部(8)に対して封止し、前記弾性的な長手方向区域(25)の直径(d)は前記環状のシールライン(27)の直径(dD)に少なくとも近似的に等しいことを特徴とする、請求項3から8のいずれか1項に記載の噴射ノズル(1)。
  11. 前記圧力室(4)の内部で前記噴射開口部(8)への絞りのない燃料流を保証する通過部(33;34)が前記案内区域(30;31)に構成されていることを特徴とする、請求項に記載の噴射ノズル(1)。
  12. 前記シール面(6)と反対を向いている前記ノズルニードル(3)の端部は前記制御室(10)を半径方向に区切るスリーブ(23)に収容されていることを特徴とする、請求項1から10のいずれか1項に記載の噴射ノズル(1)。
  13. 前記スリーブ(23)と前記ノズルニードル(3)の間に、前記ノズルシート(5)に向かう方向へ前記ノズルニードル(3)に対して力を及ぼす閉止ばね(24)が圧縮初期応力のもとで配置されていることを特徴とする、請求項12に記載の噴射ノズル(1)。
  14. 請求項1から13のいずれか1項に記載の噴射ノズル(1)を含んでいる、内燃機関の燃焼室へ燃料を噴射するための燃料インジェクタ(100)。
JP2017528988A 2014-12-18 2015-10-27 燃料のための噴射ノズル Active JP6453467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014226407.3 2014-12-18
DE102014226407.3A DE102014226407A1 (de) 2014-12-18 2014-12-18 Einspritzdüse für Kraftstoffe
PCT/EP2015/074892 WO2016096217A1 (de) 2014-12-18 2015-10-27 Einspritzdüse für kraftstoffe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018503765A JP2018503765A (ja) 2018-02-08
JP6453467B2 true JP6453467B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=54356341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017528988A Active JP6453467B2 (ja) 2014-12-18 2015-10-27 燃料のための噴射ノズル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10508634B2 (ja)
EP (1) EP3234344B1 (ja)
JP (1) JP6453467B2 (ja)
KR (1) KR102354051B1 (ja)
CN (1) CN107110084B (ja)
BR (1) BR112017012684B1 (ja)
DE (1) DE102014226407A1 (ja)
WO (1) WO2016096217A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6690566B2 (ja) * 2017-01-31 2020-04-28 株式会社デンソー 燃料噴射弁
DE102017218869A1 (de) * 2017-10-23 2019-04-25 Robert Bosch Gmbh Injektor
DE102017221755A1 (de) 2017-12-04 2019-06-06 Robert Bosch Gmbh Düsenbaugruppe für einen Kraftstoffinjektor, Kraftstoffinjektor und Verfahren zum Herstellen einer Düsenbaugruppe
DE102018217761A1 (de) * 2018-10-17 2020-04-23 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffinjektor
DE102019218432A1 (de) * 2019-11-28 2021-06-02 Robert Bosch Gmbh Einstoffinjektor und Einspritzsystem zum Einspritzen eines Mediums
US11603817B1 (en) * 2021-08-25 2023-03-14 Caterpillar Inc. Slim-profile fuel injector for tight packaging in top feed fuel system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19936668A1 (de) 1999-08-04 2001-02-22 Bosch Gmbh Robert Common-Rail-Injektor
DE19940294A1 (de) * 1999-08-25 2001-03-01 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil
DE10213382A1 (de) * 2002-03-26 2003-10-16 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil
DE10237003A1 (de) * 2002-08-13 2004-03-18 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
DE10253721A1 (de) * 2002-11-19 2004-06-03 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
ITTO20040512A1 (it) * 2004-07-23 2004-10-23 Magneti Marelli Powertrain Spa Iniettore di carburante provvisto di spillo ad elevata flessibilita'
DE102006036447A1 (de) * 2006-08-04 2008-02-07 Robert Bosch Gmbh Injektor für ein Kraftstoffeinspritzsystem
DE102006036446A1 (de) * 2006-08-04 2008-02-07 Robert Bosch Gmbh Injektor für ein Kraftstoffeinspritzsystem
DE102008001601A1 (de) * 2008-05-06 2009-11-12 Robert Bosch Gmbh Kraftstoff-Injektor sowie Herstellungsverfahren
DE102008002526A1 (de) * 2008-06-19 2009-12-24 Robert Bosch Gmbh Kraftstoff-Injektor
DE102008041165A1 (de) * 2008-08-11 2010-02-18 Robert Bosch Gmbh Einspritzventilglied
DE102009046582A1 (de) * 2009-11-10 2011-05-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Kraftstoffeinspritzventils und Kraftstoffeinspritzventil
EP2354530B1 (en) * 2010-02-04 2013-04-10 Delphi Technologies Holding S.à.r.l. Needle for needle valve
DE102012208136A1 (de) * 2012-05-15 2013-11-21 Robert Bosch Gmbh Ventil zum Zumessen von Fluid
DE102013218797A1 (de) * 2013-09-19 2015-03-19 Robert Bosch Gmbh Drosselscheibe eines Hydraulikaggregats einer Fahrzeugbremsanlage
WO2015173424A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Fjell Subsea Products As Ball valve

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016096217A1 (de) 2016-06-23
DE102014226407A1 (de) 2016-06-23
EP3234344B1 (de) 2019-06-12
US10508634B2 (en) 2019-12-17
CN107110084A (zh) 2017-08-29
KR20170095372A (ko) 2017-08-22
US20180274508A1 (en) 2018-09-27
CN107110084B (zh) 2020-01-10
BR112017012684A2 (pt) 2018-01-02
JP2018503765A (ja) 2018-02-08
KR102354051B1 (ko) 2022-01-24
BR112017012684B1 (pt) 2023-03-28
EP3234344A1 (de) 2017-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6453467B2 (ja) 燃料のための噴射ノズル
JP5627656B2 (ja) 内燃機関の燃焼室内に燃料を噴射するためのインジェクタ
US7644874B2 (en) Injector
JP5845238B2 (ja) ポンプ装置
US7021567B2 (en) Fuel injection valve for internal combustion engines
JP2012193748A (ja) 内燃機関用の燃料噴射弁の弁ニードルにおける絞り
US7950596B2 (en) Distributed stiffness biasing spring for actuator system and fuel injector using same
EP2602476A1 (en) Valve assembly means for an injection valve and injection valve
US20090165749A1 (en) Engine and control valve assembly having reduced variability in operation over time
US6962141B2 (en) Fuel injector comprising booster for multiple injection
EP3296558B1 (en) High-pressure fuel pump
JPH1061528A (ja) 燃料噴射器内の周期的高圧に関する流体シール
JP4066959B2 (ja) 燃料噴射装置
US8161947B2 (en) Pressure boosting system for at least one fuel injector
KR102139713B1 (ko) 펌프
JP6409068B2 (ja) 燃料噴射ノズル
US2771321A (en) Fuel injectors
JP2019124182A (ja) 燃料噴射装置及び燃料噴射システム
JP4519143B2 (ja) インジェクタ
JP4476289B2 (ja) 燃料噴射装置内の構成
JP6231680B2 (ja) 噴射装置
DE102008000260A1 (de) Injektor
KR20070108056A (ko) 내연기관용 분사기
JP6144185B2 (ja) 燃料噴射ノズル
WO2015124340A1 (en) Fuel injector

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6453467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250