JP6452829B2 - 室外機 - Google Patents
室外機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6452829B2 JP6452829B2 JP2017537086A JP2017537086A JP6452829B2 JP 6452829 B2 JP6452829 B2 JP 6452829B2 JP 2017537086 A JP2017537086 A JP 2017537086A JP 2017537086 A JP2017537086 A JP 2017537086A JP 6452829 B2 JP6452829 B2 JP 6452829B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal block
- fixing plate
- outdoor unit
- block fixing
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/06—Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
- F24F1/20—Electric components for separate outdoor units
- F24F1/22—Arrangement or mounting thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/06—Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
- F24F1/20—Electric components for separate outdoor units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Description
また、本発明に係る室外機は、鉛直方向に並んで配置された第1端子台と、第2端子台と、を有し、前記第1端子台が取り付けられた第1端子台固定板と、前記第2端子台が取り付けられた第2端子台固定板と、を備えた端子台固定装置を有し、前記端子台固定装置は、前記第1端子台が固定された前記第1端子台固定板の第1固定面と、前記第2端子台が固定された前記第2端子台固定板の第2固定面と、を有し、前記第1固定面と前記第2固定面とは、異なる角度で構成され、前記第2固定面は、該第2固定面の下端側において前記第2固定面の上端側よりも前記第1固定面に近接して構成され、前記第1端子台固定板には、端子台開口が開口し、前記第2端子台固定板は、前記第1固定面に対して垂直な方向から見て、前記端子台開口内に前記第2端子台が位置するように配置されたものである。
以下で説明する室外機の構成は一例に過ぎず、本発明に係る室外機は、そのような構成に限定されない。また、各図において、同一又は類似するものには、同一の符号を付すか、又は、符号を付すことを省略している。また、細かい構造については、適宜図示を簡略化又は省略している。また、重複又は類似する説明については、適宜簡略化又は省略している。
実施の形態1に係る室外機について図1〜図13を用いて説明する。
<室外機の構成>
図1は、実施の形態1に係る室外機の斜視図である。
図2は、実施の形態1に係る室外機の側面図である。
図3は、実施の形態1に係る室外機の分解斜視図である。
筐体1は、天面パネル1a、前面パネル1b、背面パネル1c、側面パネル1d、底板1e、により大きく構成されている。
前面パネル1bには、空気の吹き出し口として機能するグリル2が取り付けられている。また、側面パネル1dには端子台等が内部に収納されるサービスカバー3が取り付けられている。サービスカバー3には、外気を筐体1内に導入させるルーバー部3aが開口している。さらに側面パネル1dの下方にはバルブカバー4が取り付けられている。
筐体1の側面視において配線用開口1f内には、第1端子台固定板21に固定された第1主端子台20aと第2主端子台20bが目視できる。また、第1端子台固定板21には、副端子台20cが内部に配置される端子台開口21dと、サービスカバー3のルーバー部3aを通った外気が通過する空気開口21eが開口している。
送風機室A内には、送風機6や熱交換器7等が配置されている。また、機械室B内には、圧縮機8や冷媒配管、制御装置ユニット9等が配置されている。
図4は、実施の形態1に係る室外機における制御装置ユニットの斜視図である。
図5は、実施の形態1に係る室外機における制御装置ユニットを図4とは別の角度から見た斜視図である。
図6は、実施の形態1に係る室外機における制御装置ユニットの分解斜視図である。
室外機の制御装置ユニット9は、図4〜6に示すように、制御基板10(本発明の第1制御基板に相当する)を支持する電気品支持材14と、端子台が取り付けられた第1端子台固定板21と、により大きく構成されている。制御装置ユニット9は、空気調和装置が運転される際に、冷凍サイクル装置の各種センサーからの入力値と、各設定値とから演算を行い、圧縮機8や送風機6等を容量制御するものであり、インバータ回路等を制御基板10に備えている。
電気品支持材14には、制御基板10の発熱部品を冷却する放熱部12が放熱部支持材13を介して取り付けられる。放熱部12は、例えばアルミ製のフィンを備えたヒートシンクである。また、電気品支持材14には、放熱部12を保護する放熱部保護部材15が放熱部12を覆うように送風機室A側から取り付けられる。放熱部保護部材15は、流路を有するダクト形状となっており、放熱部12を冷却する空気が流通する。
電気品支持材14には、放熱部12が挿入される第1開口14cが矩形形状に開口している。また、第1開口14cに隣接して、制御基板10を冷却した冷却空気が送風機室Aに流出する第2開口14dが開口している。
第1端子台固定板21は、図4、5に示すように電気品支持材14の底板面14b上に立設されている。第1端子台固定板21に取り付けられた第1主端子台20a及び第2主端子台20bと制御基板10とは第1配線16にて接続されている。また、第1端子台固定板21には、前述のように副端子台20cが内部に配置される端子台開口21dと、サービスカバー3のルーバー部3aを通った外気が通過する空気開口21eが開口している。また、第1端子台固定板21の側方には、図4に示すように後述する拡張機能制御基板31を支持する拡張基板支持部材32が配置されている。
図7は、実施の形態1に係る室外機における端子台固定装置の分解斜視図である。
図8は、実施の形態1に係る室外機における第2端子台固定板の斜視図である。
図9は、実施の形態1に係る室外機における端子台固定装置の正面図である。
図10は、実施の形態1に係る室外機における端子台固定装置の背面図である。
図11は、実施の形態1に係る室外機における端子台固定装置のA−A断面図である。
端子台固定装置100は、図7〜11に示す第1端子台固定板21と、第2端子台固定板30とにより構成されている。
このとき、第1端子台固定板21には、図9に示すように、鉛直方向において上方から第1主端子台20a及び第2主端子台20b、端子台開口21d、空気開口21eの順番に各構成が配置されている。
傾斜板30aは、副端子台20cが取り付けられる正面30A(本発明の第2固定面に相当する)と、正面30Aの反対側の面となる背面30Bとを有している。
傾斜板30aの正面30Aと取付片部30cとは異なる角度(例えば45°)を成して形成されている。傾斜板30aと支持板30bとの境界の折り曲げ部には、副端子台20cを取り付ける取付孔30eが開口している。また、傾斜板30aには、副端子台20cと取り付ける際に位置決めを容易にする位置決め突起30fが2箇所形成されている。
第2端子台固定板30の取付片部30cは、図10に示すように端子台開口21dの対向する2辺に沿ってスポット溶接30d等により第1端子台固定板21の背面21Bに固定される。
よって、図11に示すように第1端子台固定板21の主板21aの背面21B側に第2端子台固定板30の傾斜板30aが主板21aに対して斜め上方に向かって傾斜して取り付けられる。このとき、第1端子台固定板21の端子台開口21dの上方側には、第2端子台固定板30の傾斜板30aと端子台開口21dの周縁部21fとの間に開口部40が形成される。
なお、第1端子台固定板21の正面21A側から見ると、図9に示すように副端子台20cが端子台開口21d内に目視することができる。
なお、第1端子台固定板21と第2端子台固定板30とは、別体としてスポット溶接する構成を説明したが、第1端子台固定板21の端子台開口21dから切り起こした舌片部として第2端子台固定板30を形成し、第1端子台固定板21と一体の構成としてもよい。
第1主端子台20a、第2主端子台20b、副端子台20cは、共に制御基板10、拡張機能制御基板31に配線を接続するための基板接続用端子20yと、外部電源や外部機器に配線を接続するための外部接続部20zとを備えている。基板接続用端子20yには、第1配線16、第2配線33がコネクタを介して接続される。また、外部接続部20zには、電源配線や外部信号配線が接続される。
次に、副端子台20cを第2端子台固定板30に取り付ける手順を図12、13を用いて説明する。
図12は、実施の形態1に係る室外機における第2端子台固定板の斜視図である。
図13は、実施の形態1に係る室外機における第2端子台固定板の断面図である。
副端子台20cは、対向する両端部に一対の取付片20dを有している。取付片20dは、ビス留めが可能なように中央がU字形状に切り欠かれている。
また、副端子台20cを第2端子台固定板30に取り付けた際に副端子台20cに貼り付けられた端子識別用ラベル20eの視認性が確保できるように第1端子台固定板21の端子台開口21d、及び、第2端子台固定板30の傾斜板30aの角度が調整されている。
また、第2端子台固定板30の傾斜板30aの端部30gにも同様に密着曲げ加工ないし曲げ加工が施されている。
実施の形態1に係る室外機は、
(1)鉛直方向に並んで配置された第1端子台(第1主端子台20aと第2主端子台20bに相当する)と、第2端子台(副端子台20cに相当する)と、を有し、第1端子台が取り付けられた第1端子台固定板21と、第2端子台が取り付けられた第2端子台固定板30と、を備えた端子台固定装置100を有し、端子台固定装置100は、第1端子台が固定された第1端子台固定板21の第1固定面(主板21aの正面21Aに相当する)と、第2端子台が固定された第2端子台固定板30の第2固定面(傾斜板30aの正面30Aに相当する)と、を有し、第1固定面と第2固定面とは、異なる角度で構成されたものである。
このため、複数の端子台に各種配線を接続する際に、配線が端子台固定板の平面方向で重なることが無くなり、配線の複雑化が解消されて作業効率が向上する。また、鉛直方向に各端子台が配置されることで第1端子台固定板21の水平方向の寸法が固定され、室外機の構成部品の共通化を図ることが可能になる。
(2)第2端子台固定板30は、第1固定面の裏面に形成されたものである。
すると、第1端子台(第1主端子台20aと第2主端子台20bに相当する)に接続する配線と、第2端子台(副端子台20cに相当する)に接続する配線と、が平面的に重なることがない。従って、配線の複雑化が解消されて作業効率が向上する。
(3)第1端子台固定板21には、端子台開口21dが開口し、第2端子台固定板30は、第1固定面に対して垂直な方向から見て、端子台開口21d内に第2端子台が位置するように配置されたものである。
すると、第2端子台に外部から配線を接続する際に端子台開口21d内に配線が挿通するため、第1端子台に接続する配線と、第2端子台に接続する配線と、が平面的に重なることがない。従って、配線の複雑化が解消されて作業効率が向上する。
(4)第2固定面は、第2固定面の下端側において第2固定面の上端側よりも第1固定面に近接して構成されたものである。
すると、第1固定面と第2固定面とが上方に向けて開く角度で構成されているため、第1端子台及び第2端子台から制御基板10や拡張機能制御基板31に接続される配線が平面的に重なることがない。従って、配線の複雑化が解消されて作業効率が向上する。
(5)少なくとも圧縮機を制御する第1制御基板(制御基板10に相当する)と、外部機器と通信する第2制御基板(拡張機能制御基板31に相当する)とを有し、第1端子台は、第1配線16を介して第1制御基板に接続され、第2端子台は、第2配線33を介して第2制御基板に接続されるものである。
すると、第1端子台及び第2端子台から制御基板10や拡張機能制御基板31に接続される配線が平面的に重なることがない。従って、配線の複雑化が解消されて作業効率が向上する。
(6)第2配線33は、端子台開口21dと第2固定面との間に形成された開口部40を挿通するものである。
すると、第2配線33が第1配線16と異なるルートで制御基板10や拡張機能制御基板31に接続されるため、配線が平面的に重なることがない。従って、配線の複雑化が解消されて作業効率が向上する。
(7)第1端子台固定板21には、端子台開口21dに隣接し、空気が流通する空気開口21eが形成されたものである。
すると、制御基板10や拡張機能制御基板31を冷却する空気が空気開口21eからスムーズに筐体1の内部に流通するため、制御基板の冷却効率を向上させることができる。
Claims (6)
- 鉛直方向に並んで配置された第1端子台と、第2端子台と、を有し、
前記第1端子台が取り付けられた第1端子台固定板と、前記第2端子台が取り付けられた第2端子台固定板と、を備えた端子台固定装置を有し、
前記端子台固定装置は、
前記第1端子台が固定された前記第1端子台固定板の第1固定面と、
前記第2端子台が固定された前記第2端子台固定板の第2固定面と、を有し、
前記第1固定面と前記第2固定面とは、異なる角度で構成され、
前記第2固定面は、該第2固定面の下端側において前記第2固定面の上端側よりも前記第1固定面に近接して構成され、
前記第2端子台固定板は、前記第1端子台固定板における前記第1固定面の裏面に固定された室外機。 - 鉛直方向に並んで配置された第1端子台と、第2端子台と、を有し、
前記第1端子台が取り付けられた第1端子台固定板と、前記第2端子台が取り付けられた第2端子台固定板と、を備えた端子台固定装置を有し、
前記端子台固定装置は、
前記第1端子台が固定された前記第1端子台固定板の第1固定面と、
前記第2端子台が固定された前記第2端子台固定板の第2固定面と、を有し、
前記第1固定面と前記第2固定面とは、異なる角度で構成され、
前記第2固定面は、該第2固定面の下端側において前記第2固定面の上端側よりも前記第1固定面に近接して構成され、
前記第1端子台固定板には、端子台開口が開口し、
前記第2端子台固定板は、前記第1固定面に対して垂直な方向から見て、前記端子台開口内に前記第2端子台が位置するように配置された室外機。 - 前記第2端子台固定板は、前記第1端子台固定板における前記第1固定面の裏面に固定された請求項2に記載の室外機。
- 少なくとも圧縮機を制御する第1制御基板と、外部機器と通信する第2制御基板とを有し、
前記第1端子台は、第1配線を介して前記第1制御基板に接続され、
前記第2端子台は、第2配線を介して前記第2制御基板に接続される請求項1〜3のいずれか1項に記載の室外機。 - 前記第2配線は、前記端子台開口と前記第2固定面との間に形成された開口部に挿通される請求項2、請求項3、及び、請求項2に従属する請求項4に記載の室外機。
- 前記第1端子台固定板には、前記端子台開口に隣接し、空気が流通する空気開口が形成された請求項2、請求項3、及び、請求項2又は3に従属する請求項4又は5のいずれか1項に記載の室外機。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2015/074580 WO2017037820A1 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 室外機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017037820A1 JPWO2017037820A1 (ja) | 2018-04-05 |
JP6452829B2 true JP6452829B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=58188849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017537086A Expired - Fee Related JP6452829B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 室外機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3346199B1 (ja) |
JP (1) | JP6452829B2 (ja) |
CN (1) | CN207019198U (ja) |
AU (1) | AU2015407701B2 (ja) |
WO (1) | WO2017037820A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7112163B2 (ja) * | 2018-04-10 | 2022-08-03 | 三菱電機株式会社 | 空気調和装置の室外機 |
CN212253083U (zh) * | 2018-11-05 | 2020-12-29 | 三菱电机株式会社 | 空调机的室内机 |
CN217503820U (zh) * | 2022-04-18 | 2022-09-27 | 广东美的暖通设备有限公司 | 电控组件、空调外机及空调器 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0234922U (ja) * | 1988-08-25 | 1990-03-06 | ||
JPH03125831A (ja) * | 1989-10-09 | 1991-05-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気調和機の電装部品取付装置 |
JP2007285617A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 空気調和機の室外機 |
JP4952351B2 (ja) * | 2007-04-12 | 2012-06-13 | ダイキン工業株式会社 | 電子基板及び端子台の取付部材、並びにこれを備えた空気調和機 |
JP4911119B2 (ja) * | 2008-06-02 | 2012-04-04 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和機の室外機 |
IT1400737B1 (it) * | 2009-05-20 | 2013-07-02 | Sanyo Electric Co | Unita' esterna per lo scambio di calore, particolarmente in scambiatori di calore e simili. |
CN203100012U (zh) * | 2013-01-04 | 2013-07-31 | 广东美的电器股份有限公司 | 电控盒组件和具有该电控盒组件的空调室外机 |
CN203837142U (zh) * | 2014-02-20 | 2014-09-17 | 大金工业株式会社 | 端子台固定板及空调机室外机 |
-
2015
- 2015-08-31 CN CN201590001171.4U patent/CN207019198U/zh active Active
- 2015-08-31 EP EP15902943.8A patent/EP3346199B1/en active Active
- 2015-08-31 AU AU2015407701A patent/AU2015407701B2/en active Active
- 2015-08-31 JP JP2017537086A patent/JP6452829B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-08-31 WO PCT/JP2015/074580 patent/WO2017037820A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017037820A1 (ja) | 2018-04-05 |
EP3346199A4 (en) | 2019-05-15 |
EP3346199B1 (en) | 2021-06-09 |
CN207019198U (zh) | 2018-02-16 |
WO2017037820A1 (ja) | 2017-03-09 |
AU2015407701B2 (en) | 2019-01-17 |
AU2015407701A1 (en) | 2018-04-12 |
EP3346199A1 (en) | 2018-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4859777B2 (ja) | 室外ユニット | |
JP5126343B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2010175224A (ja) | 空気調和装置 | |
JP4900558B2 (ja) | 室外機 | |
JP6452829B2 (ja) | 室外機 | |
CN110785613B (zh) | 制冷机室外单元 | |
JP6298542B2 (ja) | 冷凍サイクル装置の室外ユニット | |
CN110770507A (zh) | 制冷机室外单元 | |
US20180216836A1 (en) | Outdoor unit for air conditioner, and air conditioner | |
JP7012874B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP6537700B2 (ja) | 電装品モジュール及び空気調和機の室外機 | |
JP4859776B2 (ja) | 室外ユニット | |
JP2012233613A (ja) | 空気調和装置の室外ユニット | |
JP2018189267A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2008298345A (ja) | 電装品ユニット | |
JP2010175232A (ja) | 電装品モジュール及び空気調和装置 | |
KR100536874B1 (ko) | 공기 조화기의 실외기 | |
JP6937937B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2014159909A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP6882716B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2010190454A (ja) | 室外機 | |
JP2018189264A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2018189266A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2018189263A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JP2022041570A (ja) | 空気調和機の室外機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6452829 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |