JP6449900B2 - 折り畳み型電動チャイルドシート - Google Patents

折り畳み型電動チャイルドシート Download PDF

Info

Publication number
JP6449900B2
JP6449900B2 JP2016554729A JP2016554729A JP6449900B2 JP 6449900 B2 JP6449900 B2 JP 6449900B2 JP 2016554729 A JP2016554729 A JP 2016554729A JP 2016554729 A JP2016554729 A JP 2016554729A JP 6449900 B2 JP6449900 B2 JP 6449900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
folding
horizontal plate
position restriction
folding horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016554729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514429A (ja
Inventor
ハオ リン
ハオ リン
Original Assignee
上海沃雨▲電▼子科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 上海沃雨▲電▼子科技有限公司 filed Critical 上海沃雨▲電▼子科技有限公司
Publication of JP2018514429A publication Critical patent/JP2018514429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6449900B2 publication Critical patent/JP6449900B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/72Attachment or adjustment thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2887Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2002/2896Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle the child seat being foldable, e.g. to facilitate transport

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、自動車シート分野に関し、特に、折り畳み型電動チャイルドシートに関する。
自動車が普及しているとともに、幼児乗車安全に対する重視程度がますます高くなっているにつれて、自動車チャイルドシートがますます重視されることになり、自動車チャイルドシートは、衝突事故中の幼児死亡またはひどいけがをすることを低下させる方面で重要な作用を発揮する。
現在、市場上のチャイルドシートの占用体積が大きいことは、車内放置に十分に不便である。チャイルドシートの調節の方面で、チャイルドシートが自動車シートに取り付けられる、またはチャイルドシートに乗員がある場合、シートを調節しにくい。
以上をまとめると、放置時の占用体積が大きすぎ、車内で調節しにくいなどの問題を解決する新たなチャイルドシート骨組み構造を提供する必要がある。
本発明が解決しようとする技術課題は、チャイルドシートの放置時の占用体積が大きすぎ、車内で調節しにくいなどの問題を有効的に解決できる、折り畳み可能なチャイルドシート骨組み構造を提供することである。
前記技術効果を実現するために、本発明は、
座ぶとん骨組みと、
スリップ手段によって前記座ぶとん骨組みに摺設された、自動車シートと接続する接続サポートと、
角度調節手段によって前記座ぶとん骨組みに回転可能に接続された第1骨組みと、折り畳み手段によって前記第1骨組みに折り畳み可能に接続された第2骨組みと、を少なくとも有する背もたれ骨組みと、
を備える、折り畳み型電動チャイルドシートを開示する。
本発明は以上の技術方案を採用したため、次の有益な効果を有する。チャイルドシートの接続サポートをスリップ手段により座ぶとん骨組みに摺設することで、収納、使用しやすく、背もたれ骨組みを角度調節手段により座ぶとん骨組みと回転可能に接続することで、背もたれ骨組みを折りやすく、スペースを小さくすることができ、さらに、背もたれ骨組みを折り畳み型の構造に設計することで、背もたれ骨組みの90°折り返しを実現し、現在のチャイルドシートの放置体積を大いに小さくすることができる。
前記折り畳み型電動チャイルドシートのさらなる改進は、前記座ぶとん骨組みは、対向して設けられた第1サイドプレートと第2サイドプレートを有し、前記スリップ手段は、前記第1サイドプレートに摺設された第1スライドプレートと、前記第2サイドプレートに摺設された第2スライドプレートと、前記第1スライドプレートと前記第2スライドプレートを接続する固定レバーと、前記固定レバーを接続する駆動手段と、を備え、前記第1サイドプレートと前記第2サイドプレートとの間には前記駆動手段を取り付ける取付けサポートが設けられた、ことにある。
前記折り畳み型電動チャイルドシートのさらなる改進は、前記第1サイドプレートに第1シュートが開設され、前記第1スライドプレートに第1スライダーが設けられ、前記第1スライダーが前記第1シュート内に摺設され、前記第2サイドプレートに第2シュートが開設され、前記第2スライドプレートに第2スライダーが設けられ、前記第2スライダーが前記第2シュート内に摺設された、ことにある。
前記折り畳み型電動チャイルドシートのさらなる改進は、前記第1サイドプレートと前記第1スライドプレートとの間に第1パレットが設けられ、前記第2サイドプレートと前記第2スライドプレートとの間に第2パレットが設けられた、ことにある。
前記折り畳み型電動チャイルドシートのさらなる改進は、前記第1骨組みは、対向して設けられた第1折り畳み横板と第2折り畳み横板を有し、前記角度調節手段は、前記第1折り畳み横板と前記第1サイドプレートとの間に接続された第1角度調節器と、前記第2折り畳み横板と前記第2サイドプレートとの間に接続された第2角度調節器と、前記第1角度調節器と前記第2角度調節器を駆動して接続する角度調節器モーターと、を備える、ことにある。
前記折り畳み型電動チャイルドシートのさらなる改進は、前記角度調節器モーターが前記第1折り畳み横板に設けられ、前記角度調節器モーターの出力端に駆動レバーが設けられ、前記駆動レバーの両端が前記第1角度調節器及び前記第2角度調節器とそれぞれ接続する、ことにある。
前記折り畳み型電動チャイルドシートのさらなる改進は、前記第2骨組みは、対向して設けられた第3折り畳み横板と第4折り畳み横板を有し、前記第3折り畳み横板は第1枢着軸によって前記第1折り畳み横板と枢着し、前記第4折り畳み横板は第2枢着軸によって前記第2折り畳み横板と枢着し、前記折り畳み手段は、第1コイルばねと、第1引張ばねと、第2コイルばねと、第2引張ばねとを備え、
前記第1コイルばねは、前記第1折り畳み横板の外側に設けられ、第1端が前記第1枢着軸と接続し、前記第1折り畳み横板には、第2端と接続した第1位置規制ストッパーが設けられ
前記第1引張ばねは、前記第3折り畳み横板の内側に設けられ、第1端が前記第3折り畳み横板と接続し、第2端に第1位置規制柱が設けられ、前記第3折り畳み横板には、前記第1位置規制柱が摺設される第1調節ホールが設けられ、前記第1折り畳み横板の頂部には、前記第1位置規制柱が置かれる第1頂部位置規制溝が設けられ、前記第1折り畳み横板の側部には、前記第1位置規制柱が置かれる第1側部位置規制溝が設けられ
前記第2コイルばねは、前記第2折り畳み横板の外側に設けられ、第1端が前記第2枢着軸と接続し、前記第2折り畳み横板には、第2端と接続した第2位置規制ストッパーが設けられ
前記第2引張ばねは、前記第4折り畳み横板の内側に設けられ、第1端が前記第4折り畳み横板と接続し、第2端に第2位置規制柱が設けられ、前記第4折り畳み横板には、前記第2位置規制柱が摺設される第2調節ホールが設けられ、前記第2折り畳み横板の頂部には、前記第2位置規制柱が置かれる第2頂部位置規制溝が設けられ、前記第2折り畳み横板の側部には、前記第2位置規制柱が置かれる第2側部位置規制溝が設けられ、前記第2側部位置規制溝は、前記第1側部位置規制溝と同じ側に位置する、ことにある。
前記折り畳み型電動チャイルドシートのさらなる改進は、前記第1位置規制柱に第1位置規制柱撥板が設けられ、前記第2位置規制柱に第2位置規制柱撥板が設けられた、ことにある。
前記折り畳み型電動チャイルドシートのさらなる改進は、前記第3折り畳み横板の頂部と前記第4折り畳み横板の頂部との間には、ヘッドレストサポートを取り付ける上支持横梁が接続され、前記第3折り畳み横板の底部と前記第4折り畳み横板の底部との間には、下支持横梁が接続された、ことにある。
前記第1サイドプレート及び前記第2サイドプレートは、屈服強度が200Mpaよりも大きい鋼、鉄材料、または含有量が25%のグラスファイバー含有量よりも小さくないナイロン材料、またはPA+ABS材料、または炭素繊維材料、またはアルミニウム及びアルミ合金材料、またはチタン合金材料、またはマグネシウム合金材料を採用する。
本発明に係るチャイルドシート骨組み構造の構造模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造の折り畳み状態の構造模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造における座ぶとん骨組みの構造模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造におけるスリップ手段の分解構造模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造におけるスリップ手段の断面構造模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造における接続サポートの取付け構造の分解構造模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造における背もたれ骨組みの構造模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造におけるコイルばねの取付け構造の分解構造模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造の異なる使用状態の模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造の異なる使用状態の模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造の異なる使用状態の模式図である。 本発明に係るチャイルドシート骨組み構造の異なる使用状態の模式図である。
以下、図面及び具体的な実施形態を結合しながら、本発明をさらに詳細的に説明する。
まず、図1、図2を参照して、本発明に係るチャイルドシート骨組み構造は、主に、座ぶとん骨組み11と、接続サポートと、背もたれ骨組み13との三部から組成された。接続サポートは、スリップ手段によって座ぶとん骨組み11に摺設され、自動車シートと接続するためのものであり、スリップ手段の作用の下で座ぶとん骨組み11に対して摺動し、伸縮自在を実現する。背もたれ骨組み13は、角度調節手段14によって座ぶとん骨組み11に回転可能に接続され、本発明のイノベーションとしては、該背もたれ骨組み13は、折り畳み型骨組みであって、角度調節手段14によって前記座ぶとん骨組み11に回転する第1骨組み131と、折り畳み手段18によって第1骨組み131に折り畳み可能であり、背もたれ骨組みの再度の折りを実現し、放置体積をさらに小さくする第2骨組み132とを少なくとも有する。本実施例では、背もたれ骨組み13は、下方にある第1骨組み131と、上方にある第2骨組み132とから組成された。
図3〜5に示すように、座ぶとん骨組み11は、対向して設けられた第1サイドプレート111と第2サイドプレート112を有し、該第1サイドプレート111と該第2サイドプレート112とはまったく同じ鏡像部品であり、第1サイドプレート111と第2サイドプレート112との間には支持レバー113が接続され、第1サイドプレート111、第2サイドプレート112及び支持レバー113は、屈服強度が200Mpaよりも大きい鋼、鉄材料、または含有量が25%のグラスファイバー含有量よりも小さくないナイロン材料、またはPA+ABS材料、または炭素繊維材料、またはアルミニウム及びアルミ合金材料、またはチタン合金材料、またはマグネシウム合金材料、またはその他の高分子ポリマー材料を採用する。座ぶとん骨組み11全体は、強度が大きく、安定性がよい。
スリップ手段は、第1サイドプレート111に摺設された第1スライドプレート151と、第2サイドプレート112に摺設された第2スライドプレート152と、第1スライドプレートと第2スライドプレート152を接続する固定レバー153と、固定レバー153を動かして接続する駆動手段154と、を備え、第1サイドプレート111と第2サイドプレート112との間には、駆動手段154を取り付ける取付けサポート114が設けられ、駆動手段154にプッシャ1541がさらに設けられ、該プッシャ1541は固定レバー153と接続し、接続サポートは、固定レバー153に設けられるとともにスリップ手段の摺動につれて外へ押され、座ぶとん骨組み11から退出し、自動車シートにおけるインターフェースと接続する。
第1サイドプレート111に第1シュート1111が開設され、第1スライドプレート151に第1スライダー1511が設けられ、該第1スライダー1511が第1シュート1111内に摺設されることで、第1サイドプレート111と第1スライドプレート151との間の相対摺動を実現する。同様に、第2サイドプレートに第2シュートが開設され、第2スライドプレートに第2スライダー1521が設けられ、第2スライダー1521が第2シュート内に摺設されることで、第2サイドプレートと第2スライドプレートとの間の摺動を実現する。
第1サイドプレート111と第1スライドプレート151との間に第1パレット161が設けられ、該第1パレット161には、第1シュート1111と対応する第1スールホール1611が開設され、該第1スールホール1611の縁には、第1シュート1111内に埋め込まれる第1ボス16111が設けられ、該第1スールホール1611の材質は、通常、ラバーまたはプラスチックなどであるが、第1サイドプレート111と第1スライドプレート151は、シート骨組みとして、通常、金属部材であるので、第1サイドプレート111と第1スライドプレート151との間に一層の第1パレット161を設けることで、第1サイドプレート111と第1スライドプレート151との間の機械摩耗を有効的に防止できる。同様に、第2サイドプレートと第2スライドプレートとの間に第2パレットが設けられ、該第2パレットには、第2シュートと対応する第2スールホールが開設され、該第2スールホールの縁には、第2シュートが埋め込まれる第2ボスが設けられ、同様に第2サイドプレートと第2スライドプレートに対する隔離保護作用を発揮することができる。さらに、第1シュート1111と第2シュートは、ロングホールであり、第1サイドプレート111と第2サイドプレートの長手方向にそれぞれ設けられた。第1スライダー1511は軸さやであり、第1サイドプレート111の外側に段付きボルト1512が設けられ、該段付きボルト1512は、第1サイドプレート111における第1シュート1111、第1パレット161における第1スールホール1611、第1スライダー1511及び第1スライドプレート151における開孔を内へ順次抜け、最后にナット1513で固定して、このように段付きボルト1512により第1スライドプレート151、第1スライダー1511及び第1サイドプレート111を接続することができ、第1スライドプレート151を第1サイドプレート111に対して摺動させることができる。同様に、第2スライダーは、軸さやでもよく、同じ方式を採用して、第2スライドプレートを第2サイドプレートに対して摺動させ、両側の構造は、鏡像がまったく同じである。
本発明における接続サポートは第1接続ジョイント121と第2接続ジョイント122から組成され、該第1接続ジョイント121と該第2接続ジョイント122は、それぞれ、自動車シートと接続し、発明されたチャイルドシートを自動車シートに取り付けるためのものである。第1接続ジョイント121と第2接続ジョイント122は、同じ方式を採用してスリップ手段の固定レバー153と接続して固定レバー153との間に一定の角度の回転が生じ、フィット性を提供する。第1接続ジョイント121を例として、固定レバー153の両端は類長方形端部1531を呈し、類長方形端部1531に外へ延伸してスパー型ねじ柱1532を形成し、第1接続ジョイント121の端部に接続板1210が設けられ、該接続板1210には、類長方形端部1531とフィットする類長方形ホール1211が開設され、該類長方形ホール1211と類長方形端部1531の嵌合によって、第1接続ジョイント121を固定レバー153に取り付けてから、第1スライドプレート151の端部に、固定レバー153端部のスパー型ねじレバー1532が抜ける抜けホールを開設して、第1スライドプレート151の外側において、ナットによりスパー型ねじレバー1532に締め込んで、第1接続ジョイント121を固定すると同時に、第1接続ジョイント121端部の接続板1210と第1スライドプレート151の端部との間にワッシャ123が設けられ、第1接続ジョイント121端部の接続板1210と第1スライドプレート151の平面隙間を加締め、接続板1210と第1スライドプレート151の端面との間にサジタル隙間を設けて、第1接続ジョイント121が該隙間範囲内において微調整を実現しやすい。
図7に示すように、背もたれ骨組み13の第1骨組み131は、対向して設けられた第1折り畳み横板1311と第2折り畳み横板1312を有する。角度調節手段14は、第1折り畳み横板1311と座ぶとん骨組み11の第1サイドプレート111との間に接続された第1角度調節器141と、第2折り畳み横板1312と座ぶとん骨組み11の第2サイドプレート112との間に接続された第2角度調節器142と、第1角度調節器141と第2角度調節器142を駆動して接続する角度調節器モーター143とを備える。
角度調節器モーター143は、第1折り畳み横板1311の内側に固定され、その出力端に駆動レバー1431が設けられ、該駆動レバー1431の両端は、第1角度調節器141及び第2角度調節器142とそれぞれ接続し、第1角度調節器141及び第2角度調節器142を駆動し、続いて第1折り畳み横板1311及び第2折り畳み横板1312を駆動して座ぶとん骨組み11の第1サイドプレート111及び第2サイドプレート112に対して回転させるためのものである。
第1角度調節器141と第2角度調節器142の構造及び機能とは同じで、以下、第1角度調節器141を例として、角度調節手段の機能を具体的に説明する。第1角度調節器141は、主に、第1角度調節板1411と第2角度調節板1412から組成され、該第1角度調節板1411と該第2角度調節板1412とは回転軸まわりに回転可能に接続し、第1角度調節板1411が第1サイドプレート111と固定し、第2角度調節板1412が第1折り畳み横板1311と固定し、角度調節器モーター143が第1折り畳み横板1311の内側に固定し、駆動レバー1432が角度調節器モーター143の出力端に設けられ、駆動レバー1432が角度調節器モーター143の駆動の下で自分の軸線まわりに回転し、第1折り畳み横板1311の底部には、駆動レバー1431が穿設する穿孔が開設され、駆動レバー1431の端部は、第1折り畳み横板1311及び第2折り畳み横板1312底部の穿孔を抜けて第2角度調節板1412と固定して繋がる。駆動レバー1431の自転は、第2角度調節板1412を動かして第1角度調節板1411に対して回転させて、通常、回転角度が90度〜180度であり、さらに、第1折り畳み横板1311を座ぶとん骨組み11の第1サイドプレート111に対して反転させる。第2角度調節器142の使用は第1角度調節器141と同じである。
背もたれ骨組み13の第2骨組み132は、対向して設けられた第3折り畳み横板1321と第4折り畳み横板1322を有し、第3折り畳み横板1321の底部は第1枢着軸171によって第1折り畳み横板1311の頂部と枢着し、第4折り畳み横板1322の底部は第2枢着軸172によって第2折り畳み横板1312の頂部と枢着する。
図8〜12に示すように、折り畳み手段18は、主に、第1コイルばね181、第1引張ばね182、第2コイルばね183及び第2引張ばね184から組成された。
第1コイルばね181が第1折り畳み横板1311と第3折り畳み横板1321との接続点の外側に設けられ、第1コイルばね181の第1端1811が第1枢着軸171と接続し、第1コイルばね181の第1端1811が第1コイルばね181の中心位置にあり、第1枢着軸171は、内から外へ第3折り畳み横板1321と第1折り畳み横板1311に挿設され、第1枢着軸171の外側に切り欠き1711を設けて第1コイルばね181の第1端1811と固定する。第1折り畳み横板1311には、第1コイルばね181の第2端1812と固定して接続された第1位置規制ストッパー191が設けられた。第1コイルばね181の両側には、コイルばねガードとしてコイルばねカバー板180が設けられた。
第1引張ばね182が第1折り畳み横板1311と第3折り畳み横板1321の接続点の内側に設けられ、第1引張ばね182の第1端が第3折り畳み横板1321と接続し、第1引張ばね182の第2端に第1位置規制柱201が設けられ、第3折り畳み横板1321には、第1位置規制柱201が摺設される第1調節ホール301が設けられ、第1折り畳み横板1311の頂部には、第1位置規制柱201が置かれる第1頂部位置規制溝401が設けられ、第1折り畳み横板1311の側部には、第1位置規制柱201が置かれる第1側部位置規制溝402が設けられ、該第1頂部位置規制溝401と該第1側部位置規制溝402との中心夾角は約90度である。
同様に、第2コイルばねが第2折り畳み横板と第4折り畳み横板の接続点の外側に設けられ、第2コイルばねの第1端が第2枢着軸と接続し、第2折り畳み横板には、第2コイルばねの第2端と接続した第2位置規制ストッパーが設けられた。第2引張ばねは、第2折り畳み横板と第4折り畳み横板の内側に設けられ、第2引張ばね184の第1端が第4折り畳み横板と接続し、第2引張ばねの第2端に第2位置規制柱202が設けられ、第4折り畳み横板には、第2位置規制柱が摺設される第2調節ホールが設けられ、第2折り畳み横板の頂部には、第2位置規制柱が置かれる第2頂部位置規制溝が設けられ、第2折り畳み横板の側部には、第2位置規制柱が置かれる第2側部位置規制溝が設けられ、第2側部位置規制溝は第1側部位置規制溝と同じ側に位置した。
背もたれ骨組み13の第2骨組みと第1骨組みとが180°を呈した場合、第1コイルばねと第2コイルばねを常態にし、第1位置規制柱201を第1折り畳み横板1311頂部の第1頂部位置規制溝401内に係合させ、第2位置規制柱を第2折り畳み横板頂部の第2頂部位置規制溝内に係合させるだけで、第2骨組みを第1骨組みにしっかりと安定して設けることができる。
第2骨組みを下へ90°折り畳む必要があるとき、第1位置規制柱201及び第2位置規制柱201を上へはじいて、第1位置規制柱201が第1頂部位置規制溝から離れ、第2位置規制柱が第2頂部位置規制溝から離れ、そして第2骨組みを下へピボットし、90°位置に回転したとき、第1位置規制柱201と第2位置規制柱を緩め、第1位置規制柱201を第1折り畳み横板1311側部の第1側部位置規制溝401に係入させて、第2位置規制柱を第2折り畳み横板側部の第2側部位置規制溝に係入させることで、第2骨組みを、第1骨組みと垂直した位置にしっかりと安定して固定する。
さらに、第1位置規制柱201に第1位置規制柱撥板2011が設けられ、第1位置規制柱201をはじきやすく、第2位置規制柱202に第2位置規制柱撥板2021が設けられ、第2位置規制柱をはじきやすい。
第2骨組み132の第3折り畳み横板1321の頂部と第4折り畳み横板1322の頂部との間には、ヘッドレストサポート50を取り付ける上支持横梁133が接続され、第3折り畳み横板1321の底部と第4折り畳み横板1322の底部との間には、下支持横梁134が接続された。
以上、図面及び実施例を結合して、本発明を詳細的に説明したが、当業者は、前記説明により本発明に対して種々の変化を行うことができる。そこで、実施例におけるある細部は、本発明を限定するべきでなく、本発明は、添付する特許請求の範囲に限定された範囲を本発明の保護範囲とする。

Claims (9)

  1. 座ぶとん骨組みと、
    スリップ手段によって前記座ぶとん骨組みに摺設された、自動車シートと接続する接続サポートと、
    角度調節手段によって前記座ぶとん骨組みに回転可能に接続された第1骨組みと、折り畳み手段によって前記第1骨組みに折り畳み可能に接続された第2骨組みと、を少なくとも有する背もたれ骨組みと、を備え、
    前記座ぶとん骨組みは、対向して設けられた第1サイドプレートと第2サイドプレートを有し、前記スリップ手段は、前記第1サイドプレートに摺設された第1スライドプレートと、前記第2サイドプレートに摺設された第2スライドプレートと、前記第1スライドプレートと前記第2スライドプレートを接続する固定レバーと、前記固定レバーを接続する駆動手段と、を有し、前記第1サイドプレートと前記第2サイドプレートとの間には、前記駆動手段を取り付ける取付けサポートが設けられた、ことを特徴とする折り畳み型電動チャイルドシート。
  2. 前記第1サイドプレートに第1シュートが開設され、前記第1スライドプレートに第1スライダーが設けられ、前記第1スライダーが前記第1シュート内に摺設され、前記第2サイドプレートに第2シュートが開設され、前記第2スライドプレートに第2スライダーが設けられ、前記第2スライダーが前記第2シュート内に摺設された、ことを特徴とする請求項1に記載の折り畳み型電動チャイルドシート。
  3. 前記第1サイドプレートと前記第1スライドプレートとの間には第1パレットが設けられ、前記第2サイドプレートと前記第2スライドプレートとの間には第2パレットが設けられた、ことを特徴とする請求項2に記載の折り畳み型電動チャイルドシート。
  4. 前記第1骨組みは、対向して設けられた第1折り畳み横板と第2折り畳み横板とを有し、前記角度調節手段は、前記第1折り畳み横板と前記第1サイドプレートとの間に接続された第1角度調節器と、前記第2折り畳み横板と前記第2サイドプレートとの間に接続された第2角度調節器と、前記第1角度調節器と前記第2角度調節器を駆動して接続する角度調節器モーターと、を備えることを特徴とする請求項1に記載の折り畳み型電動チャイルドシート。
  5. 前記角度調節器モーターが前記第1折り畳み横板に設けられ、前記角度調節器モーターの出力端に駆動レバーが設けられ、前記駆動レバーの両端が前記第1角度調節器及び前記第2角度調節器とそれぞれ接続する、ことを特徴とする請求項4に記載の折り畳み型電動チャイルドシート。
  6. 前記第2骨組みは、対向して設けられた第3折り畳み横板と第4折り畳み横板を有し、前記第3折り畳み横板は第1枢着軸によって前記第1折り畳み横板と枢着し、前記第4折り畳み横板は第2枢着軸によって前記第2折り畳み横板と枢着し、前記折り畳み手段は、第1コイルばねと、第1引張ばねと、第2コイルばねと、第2引張ばねとを備え、
    前記第1コイルバネは、前記第1折り畳み横板の外側に設けられ、第1端が前記第1枢着軸と接続し、前記第1折り畳み横板には、第2端と接続した第1位置規制ストッパーが設けられ、
    前記第1引張ばねは、前記第3折り畳み横板の内側に設けられ、第1端が前記第3折り畳み横板と接続し、第2端に第1位置規制柱が設けられ、前記第3折り畳み横板には、前記第1位置規制柱が摺設される第1調節ホールが設けられ、前記第1折り畳み横板の頂部には、前記第1位置規制柱が置かれる第1頂部位置規制溝が設けられ、前記第1折り畳み横板の側部には、前記第1位置規制柱が置かれる第1側部位置規制溝が設けられ、
    前記第2コイルばねは、前記第2折り畳み横板の外側に設けられ、第1端が前記第2枢着軸と接続し、前記第2折り畳み横板には、第2端と接続した第2位置規制ストッパーが設けられ、
    前記第2引張ばねは、前記第4折り畳み横板の内側に設けられ、第1端が前記第4折り畳み横板と接続し、第2端に第2位置規制柱が設けられ、前記第4折り畳み横板には、前記第2位置規制柱が摺設される第2調節ホールが設けられ、前記第2折り畳み横板の頂部には、前記第2位置規制柱が置かれる第2頂部位置規制溝が設けられ、前記第2折り畳み横板の側部には、前記第2位置規制柱が置かれる第2側部位置規制溝が設けられ、前記第2側部位置規制溝は前記第1側部位置規制溝と同じ側に位置した、ことを特徴とする請求項1に記載の折り畳み型電動チャイルドシート。
  7. 前記第1位置規制柱に第1位置規制柱撥板が設けられ、前記第2位置規制柱に第2位置規制柱撥板が設けられた、ことを特徴とする請求項6に記載の折り畳み型電動チャイルドシート。
  8. 前記第3折り畳み横板の頂部と前記第4折り畳み横板の頂部との間には、ヘッドレストサポートを取り付ける上支持横梁が接続され、前記第3折り畳み横板の底部と前記第4折り畳み横板の底部との間に下支持横梁が接続された、ことを特徴とする請求項6に記載の折り畳み型電動チャイルドシート。
  9. 前記第1サイドプレート及び前記第2サイドプレートは、屈服強度が200Mpaよりも大きい鋼、鉄材料、または含有量が25%のグラスファイバー含有量よりも小さくないナイロン材料、またはPA+ABS材料、または炭素繊維材料、またはアルミニウム及びアルミ合金材料、またはチタン合金材料、またはマグネシウム合金材料を採用する、ことを特徴とする請求項1に記載の折り畳み型電動チャイルドシート。
JP2016554729A 2016-03-30 2016-05-19 折り畳み型電動チャイルドシート Active JP6449900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610194414.1A CN107284311B (zh) 2016-03-30 2016-03-30 折叠式电动儿童安全座椅
CN201610194414.1 2016-03-30
PCT/CN2016/082592 WO2017166395A1 (zh) 2016-03-30 2016-05-19 折叠式电动儿童安全座椅

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514429A JP2018514429A (ja) 2018-06-07
JP6449900B2 true JP6449900B2 (ja) 2019-01-09

Family

ID=59962515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016554729A Active JP6449900B2 (ja) 2016-03-30 2016-05-19 折り畳み型電動チャイルドシート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10023080B2 (ja)
EP (1) EP3248835B1 (ja)
JP (1) JP6449900B2 (ja)
KR (1) KR101956688B1 (ja)
CN (1) CN107284311B (ja)
ES (1) ES2871014T3 (ja)
WO (1) WO2017166395A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109130977B (zh) * 2017-01-06 2020-12-01 上海沃雨电子科技有限公司 儿童安全座椅isofix与靠背联动调节的系统及方法
CN107791906A (zh) * 2017-10-24 2018-03-13 上海沃雨电子科技有限公司 儿童安全座椅骨架及其拆装isofix的方法
CN108422904A (zh) * 2018-05-15 2018-08-21 上海沃雨电子科技有限公司 儿童安全座椅折叠机构
CN114475377B (zh) * 2021-12-27 2023-05-09 东风汽车有限公司东风日产乘用车公司 车辆座椅
CN114393373B (zh) * 2022-01-06 2023-09-05 无锡曙光精密工业有限公司 一种折叠式儿童座椅制造工艺及其折叠式儿童座椅
CN114290967B (zh) * 2022-01-10 2023-07-04 浙江吉利控股集团有限公司 座椅骨架、座椅及车辆

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818830U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 株式会社 タチエス 車両用座席
DE19906547B4 (de) * 1999-02-17 2004-03-25 Innovint Einrichtungs Gmbh Kindersitz zur mobilen Verwendung in einem Flugzeug
US6513876B1 (en) * 2000-11-17 2003-02-04 Gayle D. Agler Multiple function boat seat
FR2829439B1 (fr) * 2001-09-07 2004-01-16 Faurecia Sieges Automobile Pietement de siege de vehicule, siege comportant un tel pietement et ensemble d'assise comportant un tel siege
US6739661B1 (en) * 2002-07-15 2004-05-25 David N. Dukes Pivotable reclining child safety car seat
DE10317239A1 (de) * 2003-04-10 2004-10-28 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Sitzlängsführung für einen Kraftfahrzeugsitz
FR2856963B1 (fr) * 2003-07-03 2006-09-01 Antolin Grupo Ing Sa Siege de vehicule automobile
CA2556916A1 (en) * 2004-02-23 2005-09-01 Vadai, Doron Collapsible portable child safety seat
JP4649864B2 (ja) * 2004-04-15 2011-03-16 マツダ株式会社 車両用シート装置システム
US8282165B2 (en) * 2004-04-28 2012-10-09 Recaro Child Safety Gmbh & Co. Kg Reboard system
DE602006009076D1 (de) * 2005-02-17 2009-10-22 Pesach Gidon Auto-babysitz
ES1063434Y (es) * 2006-07-14 2007-01-16 Jane Sa Base para el acoplamiento de asientos infantiles en automoviles
US7547066B2 (en) * 2007-04-20 2009-06-16 Cosco Management, Inc. Juvenile vehicle seat with forward-folding headrest and rearward-folding foundation
EP2177396B1 (en) * 2008-10-20 2013-06-05 NHK SPRING Co., Ltd. Seat back frame structure of seat for vehicle and seat for vehicle with seat back frame structure field of the invention
DE102009013163A1 (de) * 2009-03-10 2010-09-16 Concord Gmbh Kindersitz für Kraftfahrzeuge
US8262161B2 (en) * 2010-05-04 2012-09-11 Cosco Management, Inc. Child restraint for vehicle
US8251446B1 (en) * 2010-12-07 2012-08-28 Guerrido Natalie R Articulated child seat apparatus
US8646840B2 (en) * 2010-12-22 2014-02-11 Nissan North America, Inc. Vehicle seat assembly
JP5788216B2 (ja) * 2011-05-13 2015-09-30 日本発條株式会社 車両用シートのクッションシートフレーム構造および該構造を有する車両用シート
JP5814672B2 (ja) * 2011-07-19 2015-11-17 株式会社カーメイト チャイルドシート
CN203739691U (zh) * 2013-12-23 2014-07-30 好孩子儿童用品有限公司 儿童汽车安全座椅
KR102211505B1 (ko) * 2014-03-31 2021-02-03 콤비 가부시키가이샤 차일드 시트
US10118513B2 (en) * 2014-05-12 2018-11-06 Delta Tooling Co., Ltd. Seat structure
CN203920495U (zh) * 2014-07-08 2014-11-05 宁波贝安宝儿童用品有限公司 一种便携式多功能儿童安全座椅
US20160059745A1 (en) * 2014-08-30 2016-03-03 Christopher Carl Whitcombe Automatic Child Car Seat Safety Harness Tightening and Indication Systems
CN104210392B (zh) * 2014-09-19 2016-12-07 杭州大器婴童用品有限公司 一种儿童安全座椅
CN104608658A (zh) * 2015-01-07 2015-05-13 东风李尔汽车座椅有限公司 布置有三点式安全带可前翻和侧翻的汽车座椅骨架
CN104709128B (zh) * 2015-01-22 2017-03-15 上海延锋江森座椅有限公司 一种带有吸能结构的车辆座椅
JP3199855U (ja) * 2015-03-13 2015-09-10 グッドベイビー チャイルド プロダクツ カンパニー リミテッド 折り畳み式チャイルドシート
CN204978314U (zh) * 2015-08-12 2016-01-20 上海初德电气有限公司 一种汽车座椅的isofix电动伸缩装置
CN205059325U (zh) * 2015-08-26 2016-03-02 常州安宝宝儿童座椅有限公司 儿童安全座椅isofix连接装置
DE102016209007B4 (de) * 2016-01-28 2021-09-16 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Fahrzeugsitz mit einem Easy-Entry-Modul

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018514429A (ja) 2018-06-07
US20180111515A1 (en) 2018-04-26
CN107284311B (zh) 2020-06-23
EP3248835A1 (en) 2017-11-29
EP3248835B1 (en) 2021-03-10
CN107284311A (zh) 2017-10-24
US10023080B2 (en) 2018-07-17
KR101956688B1 (ko) 2019-03-11
EP3248835A4 (en) 2018-03-21
KR20170121229A (ko) 2017-11-01
ES2871014T3 (es) 2021-10-28
WO2017166395A1 (zh) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6449900B2 (ja) 折り畳み型電動チャイルドシート
EP1660347B1 (en) Occupant centering ergonomic support apparatus and method
US8104836B2 (en) Articulating headrest mechanism
JP6449899B2 (ja) 折り畳み型手動チャイルドシート
US8322790B2 (en) Seat assembly having a multi-position head restraint assembly
JP2009022481A (ja) ヘッドレスト
JPWO2006073044A1 (ja) 回動機構
JP5109674B2 (ja) 車両用シートのリフターレバー配設構造
WO2016088508A1 (ja) 車両用シート
JP6455165B2 (ja) ヘッドレスト
KR101170319B1 (ko) 차량용 래치 어셈블리
US9776544B2 (en) Stowable seat
JP2007111121A (ja) 乗物用シート
WO2005110805A3 (de) Kopfstütze für einen fahrzeugsitz
CN210284003U (zh) 车辆扶手结构和车辆
JP6762505B2 (ja) ヘッドレスト
JP6434789B2 (ja) 乗用車シート
JP6613406B2 (ja) 乗物用シートにおけるシートバック又はアームレストのロック機構
JP7042537B1 (ja) ロック機構
JP7447518B2 (ja) 乗物用シート
CN220662336U (zh) 一种简易后排坐垫安装、翻转机构
CN217145758U (zh) 可翻转侧翼结构、座椅及汽车
JP4937721B2 (ja) 車両用シート装置のヒンジカバー構造
JP5534465B2 (ja) 車両の荷室構造
JP6451501B2 (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6449900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250