JP6448441B2 - 積層構造体及びその製造方法 - Google Patents
積層構造体及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6448441B2 JP6448441B2 JP2015070151A JP2015070151A JP6448441B2 JP 6448441 B2 JP6448441 B2 JP 6448441B2 JP 2015070151 A JP2015070151 A JP 2015070151A JP 2015070151 A JP2015070151 A JP 2015070151A JP 6448441 B2 JP6448441 B2 JP 6448441B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- indium
- backing tube
- laminated structure
- mold
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 96
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 95
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 47
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 31
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 23
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 15
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 claims description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 13
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 7
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 3
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 1-(2H-benzotriazol-5-yl)-3-methyl-8-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carbonyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decane-2,4-dione Chemical compound CN1C(=O)N(c2ccc3n[nH]nc3c2)C2(CCN(CC2)C(=O)c2cnc(NCc3cccc(OC(F)(F)F)c3)nc2)C1=O YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001200 Ferrotitanium Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 150000002471 indium Chemical class 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000005477 sputtering target Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/3407—Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
- C23C14/3414—Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D19/00—Casting in, on, or around objects which form part of the product
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/34—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
- H01J37/3411—Constructional aspects of the reactor
- H01J37/3414—Targets
- H01J37/342—Hollow targets
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/34—Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
- H01J37/3411—Constructional aspects of the reactor
- H01J37/3414—Targets
- H01J37/3426—Material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
Q=(T+273.2)/(T1+273.2)×(P1/P)×Q1
(式中、T[℃]=導入ガスの温度、P=導入ガスの圧力、T1=25[℃]、P1=0.2[MPa]、Q1=1〜40[L/分]である)
で算出された流量Q[L/分]である。
本発明に係る積層構造体は、円筒形インジウムターゲットとバッキングチューブとの積層構造体である。このように、本発明に係る積層構造体はインジウムターゲットとバッキングチューブとの2層のみの構造体である。バッキングチューブの形状は特に限定されないが、所定の厚さ及び直径を有する円筒状に形成することができる。バッキングチューブの構成材料は特に限定されないが、例えばチタン、ステンレス等の金属材料で形成することができる。
次に、本発明に係る積層構造体の製造方法の好適な例を、順を追って説明する。まず、バッキングチューブを準備する。次に、バッキングチューブを鋳型の内部に配置し、インジウムの融点以上に加熱した後、鋳型とバッキングチューブとの間隙にインジウム原料を供給し、インジウム原料を溶解鋳造することによりインジウムターゲットを形成する。原料の供給については、溶融した状態のインジウムを流し込んでもよく、または固体のインジウムをヒーターで加熱して溶解しても良い。さらに、インジウム原料を供給する際、雰囲気を不活性ガスとすることが好ましい。このような構成によれば、酸化被膜等の形成を抑制することができる。
当該溶解鋳造において、インジウム溶湯に不活性ガスを吹き込むことでバブリングによりインジウム溶湯中の酸化物を含むスラグ、及び/又は、バッキングチューブに付着した酸化物を含むスラグを、インジウム溶湯上部へ浮上させて除去する。このような構成により、インジウム−バッキングチューブ界面の欠陥の発生が良好に制御されたインジウムターゲットを作製することができる。
Q=(T+273.2)/(T1+273.2)×(P1/P)×Q1
ここで、T[℃]=導入ガスの温度、P=導入ガスの圧力、T1=25[℃]、P1=0.2[MPa]、Q1=1〜40[L/分]である。
このようなガス量でバブリングすることで、酸化物を含むスラグを効率良く除去することができる。また、インジウムの溶湯を供給する前の雰囲気を不活性雰囲気とすることで、さらに酸化被膜の形成を抑制することができる。
導入するガスは、溶湯の温度を下げないように、予備加熱を実施しても良い。例えば、200℃に加熱した配管を導入経路に組み込むことができる。ガス圧は導入の際にインジウムの自重(=圧力)より大きな値で設定すればよいが、おおむね0.1〜0.5MPaである。
また、上述のバブリングにおいて、鋳造鋳型に設ける不活性ガスの導入口が2個以上であるのが好ましく、4個以上であるのがより好ましい。このように不活性ガスの導入口を複数箇所設けることで、バッキングチューブの円周方向全体にバブルが届き、より効率的にバランス良く酸化物を含むスラグの除去を行うことができる。また、当該不活性ガスのバブリング時間は5分以上とすると、酸化物を含むスラグをより効率良く除去することができるため好ましい。
まず、図1に示すような鋳型装置を用い、インジウム層が積層されたバッキングチューブを準備し、当該バッキングチューブを鋳型の内部に配置し、インジウムの融点以上である200℃に加熱した後、鋳型内部のバッキングチューブ上のインジウム層上にインジウム原料を供給し、バッキングチューブ上のインジウム及び供給したインジウム原料を表1に記載の鋳造雰囲気中で溶解鋳造することによりインジウムターゲットを形成した。なお、実施例1〜9及び比較例1〜5は原料のインジウムを供給する際の雰囲気を大気雰囲気で実施したが、実施例10については、不活性ガス雰囲気で実施した。当該溶解鋳造において、インジウム溶湯に、表1に記載のガス(25℃)を、表1の記載のガス量及びガス圧で吹き込み、表1に記載の時間のバブリングを行うことにより、インジウム溶湯中の酸化物を含むスラグ、及び、バッキングチューブに付着した酸化物を含むスラグを、インジウム溶湯上部へ浮上させて除去した。ガス量については、ガス供給源と鋳型の間に設けた圧力計(レギュレーター)と流量計とを用いて流量制御を行った。
インジウム−バッキングチューブ界面の欠陥面積率は、超音波探傷により測定した。具体的には、日立エンジニアリング製超音波探傷機FSLINEを使用して、超音波探傷を行い、インジウム−バッキングチューブ界面の欠陥面積率〔(欠陥面積/界面の面積)×100(%)〕を測定した。より詳細には、円筒状インジウムターゲットを探傷器水槽内にセットして、長手方向に1mmピッチでスキャンした後、円周方向に1mmピッチとなるようにターゲットを回転させ、再度長手方向に1mmピッチでスキャンするサイクルを繰り返し、全周分を測定した。測定には10MHzのプローブを用い、ゲイン30dBで測定した。なお、一般的には、超音波探傷では、用いる装置やプローブ、測定環境により得られるエコーが変化するため、事前に欠陥の有無が明確な標準サンプルを作製、測定した。具体的には、円筒状インジウムターゲットのバッキングチューブ内面側からターゲットに到達するようにφ1mmの穴を開け、これを欠陥と見立てて、判別可能な条件にて探傷を行った。
内部欠陥についても、上述の「欠陥面積率」の測定方法で記載したように事前に円筒状インジウムターゲットのターゲットにφ1mmの穴を開け、これを確認できる探傷条件とし、ゲインは35dBとした。そして、上述の「欠陥面積率」の測定方法と同様の方法にて測定を行い、直径1mm以上の内部欠陥数を評価した。
試験条件及び評価結果を表1に示す。
実施例1〜10は、いずれもインジウム−バッキングチューブ界面の欠陥面積率が5.0%以下であり、インジウムターゲットの欠陥の発生が良好に制御され、且つ、当該インジウムターゲットとバッキングチューブとの接着性が良好であった。
また、実施例10は原料のインジウムを供給する際に、不活性ガス雰囲気で実施し、鋳造時にバッキングチューブ表面に発生するインジウム酸化膜を低減できたため、実施例1と比較してより良好な接着率となった。
比較例1〜5は、いずれもインジウム−バッキングチューブ界面の欠陥面積率が5.0%を超えており、インジウムターゲットに欠陥が発生し、且つ、当該インジウムターゲットとバッキングチューブとの接着性が不良であった。
Claims (10)
- 円筒形インジウムターゲットとバッキングチューブとが接着してなる積層構造体であって、
前記円筒形インジウムターゲットと前記バッキングチューブとが接着されていない空隙である前記インジウム−バッキングチューブ界面の欠陥を有し、前記欠陥の、前記円筒形インジウムターゲットの前記バッキングチューブ側表面面積に対する割合である欠陥面積率が5.0%以下である円筒形インジウムターゲットとバッキングチューブとの積層構造体。 - 前記欠陥面積率が3.0%以下である請求項1に記載の積層構造体。
- 前記欠陥面積率が1.0%以下である請求項2に記載の積層構造体。
- 前記円筒形インジウムターゲットと前記バッキングチューブとが接着されていない空隙である前記インジウム−バッキングチューブ界面の欠陥の数を内部欠陥数としたとき、直径1mm以上の前記内部欠陥数が0.10個/cm3未満である請求項1〜3のいずれか一項に記載の積層構造体。
- バッキングチューブを鋳型の内部に配置する工程と、
前記鋳型内部のバッキングチューブと鋳型との間隙にインジウム原料を供給し、溶解鋳造する工程と、
を含み、
前記溶解鋳造する工程において、インジウム溶湯に不活性ガスを吹き込むことでバブリングにより前記インジウム溶湯中の酸化物を含むスラグ、及び/又は、バッキングチューブに付着した酸化物を含むスラグを前記インジウム溶湯上部へ浮上させて除去する請求項1に記載の円筒形インジウムターゲットとバッキングチューブとの積層構造体の製造方法。 - 前記溶解鋳造する工程において、不活性ガスを導入しながら溶解鋳造する請求項5に記載の積層構造体の製造方法。
- 前記バッキングチューブを鋳型の内部に配置する工程が、インジウム層が積層されたバッキングチューブを準備し、前記インジウム層が積層されたバッキングチューブを鋳型の内部に配置する工程である請求項5又は6に記載の積層構造体の製造方法。
- 前記バブリングにおいて、前記インジウム溶湯に不活性ガスを吹き込むときのガス量が、以下の式:
Q=(T+273.2)/(T1+273.2)×(P1/P)×Q1
(式中、T[℃]=導入ガスの温度、P=導入ガスの圧力、T1=25[℃]、P1=0.2[MPa]、Q1=1〜40[L/分]である)
で算出された流量Q[L/分]である請求項5〜7のいずれか一項に記載の積層構造体の製造方法。 - 不活性ガスのバブリング時間が5分以上である請求項5〜8のいずれか一項に記載の積層構造体の製造方法。
- 前記バブリングで用いる不活性ガスが窒素又はアルゴン又はそれらの混合ガスである請求項8又は9に記載の積層構造体の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015070151A JP6448441B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 積層構造体及びその製造方法 |
US15/047,072 US10392693B2 (en) | 2015-03-30 | 2016-02-18 | Laminate structure and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015070151A JP6448441B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 積層構造体及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016191087A JP2016191087A (ja) | 2016-11-10 |
JP6448441B2 true JP6448441B2 (ja) | 2019-01-09 |
Family
ID=57015114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015070151A Active JP6448441B2 (ja) | 2015-03-30 | 2015-03-30 | 積層構造体及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10392693B2 (ja) |
JP (1) | JP6448441B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57181759A (en) | 1981-04-28 | 1982-11-09 | Mitsubishi Keikinzoku Kogyo Kk | Casting method for hollow billet |
JPS61135452A (ja) | 1984-12-06 | 1986-06-23 | Nippon Light Metal Co Ltd | 中空ビレットの連続鋳造装置 |
JP3081401B2 (ja) * | 1992-07-27 | 2000-08-28 | トヨタ自動車株式会社 | 溶湯の不純物除去方法およびその装置 |
US8709548B1 (en) * | 2009-10-20 | 2014-04-29 | Hanergy Holding Group Ltd. | Method of making a CIG target by spray forming |
KR20140029456A (ko) * | 2011-04-29 | 2014-03-10 | 프랙스에어 에스.티. 테크놀로지, 인코포레이티드 | 원통형 스퍼터 타깃 조립체를 형성하는 방법 |
JP5026611B1 (ja) * | 2011-09-21 | 2012-09-12 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 積層構造体及びその製造方法 |
JP2013253298A (ja) * | 2012-06-08 | 2013-12-19 | Ulvac Japan Ltd | ターゲットユニットの製造方法及びターゲットユニットの製造装置 |
JP5281186B1 (ja) * | 2012-10-25 | 2013-09-04 | Jx日鉱日石金属株式会社 | インジウムターゲット及びその製造方法 |
JP5855319B2 (ja) * | 2013-07-08 | 2016-02-09 | Jx日鉱日石金属株式会社 | スパッタリングターゲット及び、それの製造方法 |
JP6305083B2 (ja) * | 2014-02-04 | 2018-04-04 | Jx金属株式会社 | スパッタリングターゲット及び、それの製造方法 |
-
2015
- 2015-03-30 JP JP2015070151A patent/JP6448441B2/ja active Active
-
2016
- 2016-02-18 US US15/047,072 patent/US10392693B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160289818A1 (en) | 2016-10-06 |
US10392693B2 (en) | 2019-08-27 |
JP2016191087A (ja) | 2016-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103878322B (zh) | 地铁车辆牵引中心铸钢件的铸造方法 | |
CN108889917A (zh) | 一种用于提供优质铸坯质量的结晶器液面静态式浇铸方法 | |
JP6448441B2 (ja) | 積層構造体及びその製造方法 | |
JP2010247202A (ja) | 金属インゴットの溶製装置および同装置を用いた金属インゴットの溶製方法 | |
EP2656946A1 (en) | Method for enhancing self-feeding ability of heavy section casting blank | |
JP2011131279A (ja) | アルミニウム合金の連続鋳造棒、連続鋳造棒の鋳造方法、連続鋳造装置 | |
JP4773796B2 (ja) | アルミニウム合金の連続鋳造棒、連続鋳造棒の鋳造方法、連続鋳造装置 | |
CN109047685A (zh) | 一种制备钢锭的方法 | |
JP5831163B2 (ja) | 高清浄度鋼の製造方法 | |
JP5938092B2 (ja) | 高純度シリコンの製造方法、及びこの方法で得られた高純度シリコン、並びに高純度シリコン製造用シリコン原料 | |
JP2013086157A (ja) | Cu−Ga合金スラブの製造方法 | |
JP2012166979A (ja) | 多結晶シリコンの電磁鋳造方法および電磁鋳造装置 | |
CN109128103B (zh) | 一种电渣熔铸法制备复合轧辊/复合钢锭的装置及方法 | |
JP4274872B2 (ja) | 高融点金属材料の電子ビーム溶解方法 | |
CN112760533B (zh) | 一种Al-Cu-Mn-Si-Mg合金超大铸锭及其制备方法 | |
Bowyer | A study of defects which might arise in the copper steel canister | |
JP5022184B2 (ja) | TiAl基合金の鋳塊製造方法 | |
JP7406075B2 (ja) | チタン鋳塊の製造方法およびチタン鋳塊製造鋳型 | |
JP7406074B2 (ja) | チタン鋳塊の製造方法およびチタン鋳塊製造鋳型 | |
JP2011194420A (ja) | 高清浄度鋼の製造方法 | |
JP2013086154A (ja) | 鋳造装置 | |
JP2013022641A (ja) | 高清浄度連鋳鋳片の製造方法 | |
JP4595958B2 (ja) | 真空アーク溶解法による鋳塊の製造方法 | |
CN116833390A (zh) | 一种铸造高温合金焊丝快速凝固生产装置及使用方法 | |
TWI606129B (zh) | Cu-Ga alloy sputtering target |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6448441 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |