JP6444407B2 - 熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体を製造する方法 - Google Patents

熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6444407B2
JP6444407B2 JP2016534984A JP2016534984A JP6444407B2 JP 6444407 B2 JP6444407 B2 JP 6444407B2 JP 2016534984 A JP2016534984 A JP 2016534984A JP 2016534984 A JP2016534984 A JP 2016534984A JP 6444407 B2 JP6444407 B2 JP 6444407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
heat
glass
plasticizer
polyvinyl acetal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016534984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017504550A (ja
JP2017504550A5 (ja
Inventor
ケラー ウーヴェ
ケラー ウーヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Europe GmbH
Original Assignee
Kuraray Europe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Europe GmbH filed Critical Kuraray Europe GmbH
Publication of JP2017504550A publication Critical patent/JP2017504550A/ja
Publication of JP2017504550A5 publication Critical patent/JP2017504550A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6444407B2 publication Critical patent/JP6444407B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/10201Dielectric coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/1022Metallic coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10568Shape of the cross-section varying in thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10614Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising particles for purposes other than dyeing
    • B32B17/10633Infrared radiation absorbing or reflecting agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/06Coating with compositions not containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/32Radiation-absorbing paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、ポリビニルアセタールをベースとし、熱遮蔽性被覆を備えた中間膜シートを使用して、熱遮蔽特性を有する合わせガラスを製造する方法に関する。
熱遮蔽特性を有する合わせガラスを製造するためには、特に、IR吸収性またはIR反射性の被覆を備えた薄いPETシートを、可塑剤を含むポリビニルアセタールの複数の層の間に埋め込む方法が一般的である。ここで、少なくとも3つのシート層(官能化されたPETが1つ、PVBシートが2つ)を常に使用しなければならないことが欠点である。それというのは、PETは、官能化された側もしくは裏側を用いても直接ガラス表面で溶かして接着することができないからである。
これに対する代替案は、ガラス表面のさまざまな被覆オプションを問わない限り、IR吸収剤を、その体積中に含む中間膜シートを使用することである。そのために、例えばナノスケールの半導体粒子、例えばITOまたはATOが、シート製造の際に、可能な限り均一にシートの体積中に分散される。ここでの欠点は、シートのリサイクル性が制限されることであり、これにより、結果として生産コストも高まる。別の欠点は、シートマトリックスにおける粒子のナノスケール分布を、その他のさまざまな含有物質の存在下に押出法の間、維持することが難しく、したがって、ナノ粒子の凝集が受け入れ難い混濁として生じることにある。別の欠点は、シート製造の複雑性が高まることであり、このことは、「熱吸収性」の特徴と、別の機能特徴、例えば「音響減衰」、「バンドフィルター(Bandfilter)、「くさび形の厚さプロファイル」、「色調」とを組み合わせることによって、製造者においても加工者においても製品品目の増大をもたらす。
そのための代替案として、WO2005/059013A1は、特別な印刷インクを用いてPVBシートを印刷することにより熱吸収性ナノ粒子を塗布することを提案している。しかし、この印刷により、ガラス表面へのシートの接着特性が損なわれることがある。PVBシートは、積層法において空気を問題なく除去するためには粗い表面を有していなければならないという事情がある。従って、その上に設けられる、部分的に可視光も吸収する層は、ガラス表面と一緒に圧縮された後、光学的に不均一である。さらに、軟化された厚い連続シートの印刷は困難である、それというのはそのようなシートは、巻き出し時に伸びて、その後再び縮み戻ることがあるからである。
したがって、本発明の課題は、ナノスケールの半導体粒子を中間膜シートの体積中に分散させる必要なく、熱吸収特性を有する中間膜シートを提供することであった。
可塑剤の少ない、もしくは可塑剤を含まないポリビニルアセタールをベースにする薄いシートと、その上に配置された少なくとも1つの熱遮蔽層とを、合わせガラス積層体の一般的な製造方法で、直接ガラス表面の1つの上で溶かして接着させることができることが判明した。可塑剤を含むポリビニルアセタールの少なくとも1つの層と組み合わせることによって、合わせガラス積層体に通常求められる安全特性を得ることができる。
したがって、本発明の対象は、2つの透明なプレートと、少なくとも1つのシートAおよび少なくとも1つのシートBとを接着することによって熱遮蔽性の合わせガラス積層体を製造する方法において、シートAおよびシートBを2つの透明なプレートの間に配置してそれらを互いに接着し、ここで、シートAは、ポリビニルアセタールPA、および0質量%から16質量%までの少なくとも1つの可塑剤WAを含有し、ならびに熱遮蔽性被覆を有しており、かつシートBは、ポリビニルアセタールPBおよび少なくとも16質量%の少なくとも1つの可塑剤WBを含有していることを特徴とする方法である。
熱遮蔽性被覆とは、熱遮蔽性材料が中間膜シートの体積中に分散されていない、シートの表面に塗布される熱遮蔽性材料の層であると理解される。熱遮蔽性被覆は、完全に平坦な、または部分的に平坦な層からなっていてよいが、不連続の構造体、例えば配線、導線、それらで構成される網目状構造物、点ならびにそれらの組合せから構成されていてもよい。
透明なプレートは、PMMAガラスまたはポリカーボネートガラスからなる同一か、または異なるものであってよい。以下において、「ガラスプレート」または「ガラス表面」という用語は、「透明なガラス」または「透明なガラスの表面」という用語と同義に使用される。
中間膜を透明なプレートに配置する本発明による方法は、シートAを1枚の透明なプレートに配置して、この上にシートBおよび第二の透明なプレートを配することによって実施することができる。代替的に、シートBを1枚の透明なプレートに配置して、次にこの上にシートAおよび第二の透明なプレートを配することが可能である。
この方法の第一の別形では、透明なプレートを、シートA/シートB/シートAの層列を介して互いに接合する、つまり、接着または積層することができる。
この方法の第二の別形では、透明なプレートを、シートB/シートA/シートの層列を介して互いに接合することができる。
熱遮蔽性と見なされる被覆は、2つの2.1mmのクリアガラス(例えばPlanilux(登録商標))と、その間に配置されたシートBである標準自動車用シート(例えばTROSIFOL VG R100.76)と、被覆を有していないシートAとからなる試験積層体、およびシートAが被覆を有している相応に構成された積層体における、ISO13837:2008に準拠する測定および評価(v=14m/s;数値はパーセント表示)を比較する場合、以下のTotal Solar Transmittance(TTS、全日射透過率)の低下を有する被覆である:
TTS(被覆なしのシートA)−TTS(被覆ありのシートA)>10%、>12.5%、>15%、>17.5%または>20%。
さらに、シートA上の本発明による被覆は、上記試験積層体の比較および対比において、光透過率(TLはEN410;2011に準拠して測定、パーセント表示)が、熱遮蔽性被覆を塗布することによって、全日射透過率(gesamte solare Energiedurchlass)TTS(ISO13837:2008、v=14m/s;パーセント表示)と同じく、比較的わずかにしか低下しないという利点を有することができる。
本発明によりシートA上で使用される熱遮蔽性被覆は、TL/TTSの商が1.2超、または1.25超、または1.30超、または1.35超、または1.40超、または1.45超であるのが好ましい。
シートAは、片方または両方の表面に熱遮蔽性被覆を有している。本発明の範囲における熱遮蔽性被覆は、赤外線を吸収する被覆も、赤外線を反射する被覆も、ならびに被覆中のその2つの機構の考えられる組み合わせ、または異なる吸収層および反射層の組み合わせも含む。
熱遮蔽性被覆は、液体の懸濁液を連続シートに均一に塗布するような多様な方法、例えば、ディップコーティング、カーテンコーティング、リバースグラビアコーティングおよびスロットダイコーティングによって塗布することができる。それらの場合、懸濁液およびそれから生じる熱遮蔽性被覆は、熱吸収性半導体粒子を含んでいるのが好ましい。
本発明により使用される被覆は、全てが熱遮蔽性材料、例えば熱吸収性のナノ粒子からなっていてよい。塗布法に応じて、乾燥後の熱吸収性被覆中の熱遮蔽性材料の質量割合は、10%から80%まで、好ましくは30%から60%までであってよい。
前述の方法の代替案として、熱遮蔽層は、印刷法を使用してシートAに塗布することもできる。この場合、種々の形状、例えば網目状の模様、または画素の形態で印刷することも可能である。熱吸収性および/または熱反射性材料の他に、印刷可能な、またはウェットコーティング法(Nassbeschichtungsverfahren)で塗布される混合物は、1つまたは複数の溶媒ならびに結合剤を含んでいる。溶媒は、水および/またはアルコール、例えばメタノール、エタノールを含んでいるのが好ましい。しかし、エーテル、例えばブチルグリコール、アミド、例えばジメチルホルムアミド(DMF)または可塑剤を含んでいてもよい。結合剤として、ポリビニルアセタール、種々の加水分解度のポリビニルアルコール、アクリルポリマーならびに別の重合体もしくは縮合体が使用されてよい。結合剤は、ポリビニルアセタールまたはポリビニルアルコールであるのが好ましい。結合剤として、同一のポリビニルアセタールを使用するのが特に好ましく、このポリビニルアセタールは、シートAの製造に使用されたものでもある。
熱遮蔽性被覆中で半導体粒子を使用する場合、例えばITO、ATO、AZO、IZO、アンチモン酸亜鉛、スズドープ酸化亜鉛、ケイ素ドープ酸化亜鉛、ガリウムドープ酸化亜鉛、タングステン酸塩、例えばLiWO3、NaWO3、CsWO3、六ホウ化ランタンまたは六ホウ化セリウムが含まれていてよい。上記材料は、微細に分散された粒子、例えばいわゆるナノ粒子の形態で含まれているのが好ましい。ここで、一次粒子の大きさは、1μm未満であるのが好ましい。
本発明により使用される被覆は、層厚が1μmから50μmまでの範囲、特に好ましくは2μmから30μmまでの範囲、最も好ましくは3μmから15μmまでの範囲であるのが好ましい。
前述の方法の代替案として、熱遮蔽性被覆は、化学気相蒸着法(CVC)、物理気相蒸着法(PVD)または陰極スパッタリング法(スパッタリング)または電解蒸着によってシートA上で得ることもできる。赤外線を反射する被覆の場合、この被覆は、任意に存在している誘電性層の他に、金属、例えば銀、アルミニウム、金、クロムまたはインジウムを含んでいてよい。このようにして作製された被覆は、本発明により使用される場合、0.01μmから5μmまでの範囲、好ましくは0.05μmから2μmまでの範囲の層厚を有している。
以下において、「初期状態」とは、シートAおよびシートBの積層前の状態、つまり、まだ別個の状態であると理解される。
シートAおよびシートBは、層の積層前の初期状態では、合わせガラス積層体中に存在している中間膜積層において可塑剤を1つだけ含んでいてもよく、異なる組成および同一の組成の可塑剤の混合物を含んでいてもよい。異なる組成とは、可塑剤の種類も混合物中のその割合も意味する。シートAおよびシートBは、積層後、つまり、完成した合わせガラス中に同一の可塑剤WAおよびWBを有しているのが望ましい。しかし、好ましい別形では、シートAは、その初期状態では可塑剤を含んでおらず、積層後に可塑剤WBを含んでいる。
本発明により使用される可塑剤を含むシートBは、層の積層前の初期状態では、可塑剤を少なくとも16質量%、例えば16.1質量%から36質量%まで、好ましくは22.0質量%から32.0質量%まで、特に26.0質量%から30.0質量%まで含んでいる。
本発明により使用されるシートAは、層の積層前の初期状態では、少なくとも1つの可塑剤WAをそれぞれ0質量%を下限として16質量%未満(例えば15.9質量%)、12質量%未満、8質量%未満、6質量%未満、4質量%未満、3質量%未満、2質量%未満、1質量%未満含んでいてよい。少なくとも1つの可塑剤の少ないシートAは、可塑剤WAを0.0質量%から8質量%まで含んでいるのが好ましい。
本発明による方法では、シートAは、層の積層前の初期状態において、1つまたは複数のシートBの厚さよりも20%以下、好ましくは15%以下、好ましくは10%以下の厚さを有している。シートAの厚さは、熱遮蔽性被覆も含んでいる。
層の積層前の初期状態におけるシートAの厚さは、10μmから150μmまで、好ましくは20μmから120μmまで、好ましくは30μmから100μmまで、好ましくは40μmから80μmまで、最も好ましくは50μmから70μmまでである。合わせガラスにおいて、シートの厚さは、シートBの可塑剤の移行によって増加する。
シートAは、シートBとは別個に製造され(例えば押出し)、可塑剤を全く有していないか、または少量の可塑剤含分を有しているため、機械的負荷下での製造およびさらなる加工の場合に過度に著しく伸びることもなく、過度に粘着性もない。
シートBの厚さは、初期状態において450μmから2500μmまで、好ましくは600μmから1000μmまで、好ましくは700μmから900μmまでである。複数のシートBを使用する場合、その総厚さに相応に適用される。シートBがサンドイッチの製造前に伸ばされる、および/またはさらにガラスの形態(例えばフロントガラス)に弓形に適合される場合、記載された厚さは、積層の時点でさらに20%までだけ減少することがある。
熱遮蔽性被覆を有する少なくとも1つの薄いシートAは、本発明による合わせガラス積層体のガラス表面に配向されている。ここで、シートAは、断熱性被覆を有する表面でガラス表面に設けられるか、または断熱性被覆を有していない表面でガラス表面に設けられてよい。
両方のガラス表面それぞれに1つのシートAを設けることも可能であるため、ガラス/シートA/シートB/シートA/ガラスの層列を有する合わせガラス積層体が存在している。ここで、複数のシートAの装飾は、同一であるか、または異なっていてよい。ここで、例えば、シートAの1つは断熱性被覆を有しており、第二のシートAは光学的または電気的機能を有する別の層を有していてよい。
自動車ガラスの場合、審美的および耐久性の理由から、合わせガラス積層体の端部をシーリング材でシールすることは好ましくない。このことは、端部欠陥の形成、例えば層同士の剥離(層間剥離)または積層体の端部にまで達するIR反射層もしくはIR吸収層の腐食もしくは化学的変化に対する前述のガラスの感受性を促進する。
本発明による方法では、可塑剤の少ないシートAは、合わせガラス積層体において、いずれの場所でも積層体の縁に達しないように裁断されて配置されてよい。特に、シートAは、縁領域において少なくとも1つのガラスより少なくとも1mm小さくてよいため、シートBは、縁領域において少なくとも1つのガラスと直接接触している。
さらに、初期状態で可塑剤が少ないか、または可塑剤を含まない薄いシートAは、ガラス/シートサンドイッチへの挿入前に孔あけされてよいため、シートAは、開口部(Aussparungen)、例えば切り抜き部、孔、スリットを任意の幾何学的模様として有することができる。
したがって、シートAは、少なくとも1つの開口部を有することができるため、シートBは、この開口部を介して少なくとも1つのガラスと直接接触している。接着して合わせガラスが完成した後、初期状態において可塑剤含量が比較的高いシートBは、この箇所でガラスと間断なく接着している。特に、このようにして開口部は合わせガラスの箇所で得ることができるが、開口部がない場合、その箇所の裏側では、センサー構成部材、光学構成部材、アンテナ構成部材は、熱遮蔽層によってその機能が損なわれかねない。
本発明により使用されるシートAおよびシートBは、ポリビニルアルコールまたはエチレンビニルアルコールコポリマーのアセタール化によって製造されるポリビニルアセタールを含んでいる。
それらのシートは、ポリビニルアルコール含分、アセタール化度、アセテート残分、エチレン含分、アセタール基のアルデヒドの分子量もしくは様々な鎖長がそれぞれ異なるポリビニルアセタールを含んでいてよい。
特に、ポリビニルアセタールの製造に使用されるアルデヒドまたはケト化合物は、2個から10個までの炭素原子を有する線状または分岐状(つまり、「n」型または「イソ」型)であってよく、このことは、相応の線状または分岐状のアセタール基をもたらす。ポリビニルアセタールは、相応して「ポリビニル(イソ)アセタール」または「ポリビニル(n)アセタール」と呼ばれる。
本発明により使用されるポリビニル(n)アセタールは、特に、少なくとも1つのポリビニルアルコールと、2個から10個までの炭素原子を有する1つまたは複数の脂肪族非分岐ケト化合物との反応から生じるものである。そのために、n−ブチルアルデヒドが使用されるのが好ましい。
シートAまたはシートBのポリビニルアセタールを製造するために使用されるポリビニルアルコールまたはエチレンビニルアルコールコポリマーは、それぞれ同一であるか、または異なる、純粋であるか、または重合度もしくは加水分解度が異なるポリビニルアルコールもしくはエチレンビニルアルコールコポリマーの混合物であってよい。
シートAまたはシートBにおけるポリビニルアセタールのポリビニルアセテート含分は、相応の度合いに鹸化されたポリビニルアルコールまたはエチレンビニルアルコールコポリマーを使用することによって調節することができる。ポリビニルアセテート含分によって、ポリビニルアセタールの極性は影響を及ぼされ、そのことによって、それぞれの層の可塑剤相溶性および機械的強度も変化する。ポリビニルアルコールまたはエチレンビニルアルコールコポリマーの、複数のアルデヒドまたはケト化合物からの混合物によるアセタール化を実施することも可能である。
シートAまたはシートBは、層を基準として0.1モル%から20モル%まで、好ましくは0.5モル%から3モル%まで、または5モル%から8モル%までのポリビニルアセテート基の割合をそれぞれ同一か、または異なって有するポリビニルアセタールを含んでいるのが好ましい。
初期状態において可塑剤が比較的少ないシートAの、使用されるポリビニルアセタールPAのポリビニルアルコール含有率は、6質量%から26質量%まで、8質量%から24質量%まで、10質量%から22質量%まで、12質量%から21質量%まで、14質量%から20質量%まで、16〜19質量%まで、および好ましくは16質量%から21質量%まで、または10質量%から16質量%までであってよい。
初期状態において可塑剤が比較的多いシートBの、使用されるポリビニルアセタールPBのポリビニルアルコール含有率は、14質量%から26質量%まで、16質量%から24質量%まで、17質量%から23質量%まで、好ましくは18質量%から21質量%までであってよい。
シートAまたはシートBは、未架橋のポリビニルアセタールを含んでいるのが好ましい。同様に、架橋されたポリビニルアセタールの使用も可能である。ポリビニルアセタールを架橋するための方法は、例えばEP1527107B1およびWO2004/063231A1(カルボキシル基含有ポリビニルアセタールの熱自己架橋)、EP1606325A1(ポリアルデヒドにより架橋されたポリビニルアセタール)、およびWO03/020776A1(グリオキシル酸により架橋されたポリビニルアセタール)に記載されている。
本発明により使用されるシートAおよび/またはシートBは、可塑剤WAまたは可塑剤WBとして、以下の群の1つまたは複数の化合物を含んでいてよい:
・多価の脂肪族または芳香族酸のエステル、例えばジアルキルアジペート、例えばジヘキシルアジペート、ジオクチルアジペート、ヘキシルシクロヘキシルアジペート、ヘプチルアジペートとノニルアジペートの混合物、ジイソノニルアジペート、ヘプチルノニルアジペート、ならびにアジピン酸と脂環式もしくはエーテル化合物を含むエステルアルコールとのエステル、ジアルキルセバケート、例えばジブチルセバケート、ならびにセバシン酸と脂環式またはエーテル化合物を含むエステルアルコールとのエステル、フタル酸のエステル、例えばブチルベンジルフタレートまたはビス−2−ブトキシエチルフタレート、
・多価の脂肪族もしくは芳香族アルコールまたは1つもしくは複数の非分岐状もしくは分岐状の脂肪族もしくは芳香族置換基を有するオリゴエーテルグリコールのエステルまたはエーテル、例えばグリセリン、ジグリコール、トリグリコールもしくはテトラグリコールと線状もしくは分岐状の脂肪族もしくは脂環式カルボン酸とのエステル;後者の群の例として、ジエチレングリコール−ビス−(2−エチルヘキサノエート)、トリエチレングリコール−ビス−(2−エチルヘキサノエート)、トリエチレングリコール−ビス−(2−エチルブタノエート)、テトラエチレングリコール−ビス−n−ヘプタノエート、トリエチレングリコール−ビス−n−ヘプタノエート、トリエチレングリコール−ビス−n−ヘキサノエート、テトラエチレングリコールジメチルエーテルおよび/またはジプロピレングリコールベンゾエートが用いられてよい、
・脂肪族または芳香族のエステルアルコールとのリン酸エステル、例えばトリス(2−エチルヘキシル)ホスフェート(TOF)、トリエチルホスフェート、ジフェニル−2−エチルヘキシルホスフェート、および/またはトリクレジルホスフェート、
・クエン酸、コハク酸および/またはフマル酸のエステル。
定義によれば、可塑剤は、高沸点の有機液体である。この理由から、可塑剤よりも120℃高い沸点を有する有機液体の別の種類を使用することもできる。
初期状態のシートA中に可塑剤WAが存在している別形のシートA、ならびにシートBは、1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニルエステル(DINCH)またはトリエチレングリコール−ビス−2−エチルヘキサノエート(3GOもしくは3G8)を可塑剤として含んでいるのが特に好ましい。
さらに、シートAおよびシートBは、別の添加剤を含んでいてよく、例えば水、UV吸収剤、酸化防止剤、接着調整剤、光学的光沢剤もしくは蛍光性添加剤、安定剤、色素、加工助剤、有機もしくは無機ナノ粒子、焼成ケイ酸および/または表面活性剤を残分として含んでいてよい。特に、シートBは、接着調整剤として0.001質量%から0.1質量%までのカルボキシル酸のアルカリ金属塩および/またはアルカリ土類金属塩を有していてよい。
シートAによって合わせガラスに導入される断熱性被覆の腐食効果を抑制するために、特に金属の導体材料、例えば銀を使用する場合、完成した積層体中に腐食防止剤を準備することが有益であることがある。好ましくは、腐食防止剤は、積層前にシートBに含まれていてよく、シートAとの接着の間およびその後に、拡散によって比較的薄いシートAに、もしくはその被覆の範囲に移行することもできる。
代替的に、腐食防止剤は、積層前にすでにシートAに含まれている。腐食防止剤は、0.005質量%から5質量%までの割合でシートBおよび/またはシートAで使用されるのが好ましい。腐食防止剤として、置換されていない、または置換されたベンゾトリアゾールが使用されるのが好ましい。
断熱性被覆での腐食を回避するために、シートAは、150ppm未満の塩化物イオンおよび/または硝酸イオンおよび/または硫酸イオンを有しているのが好ましい。
したがって、シートAの塩化物含有率は150ppm未満、好ましくは100ppm未満、特に50ppm未満であってよい。理想的な場合、シートAの塩化物含有率は10ppm未満であるか、またはむしろ0ppmである。
任意に、シートAの硝酸含有率は150ppm未満、好ましくは100ppm未満、特に50ppm未満であってよい。理想的な場合、シートAの硝酸含有率は、10ppm未満であるか、またはむしろ0ppmである。
さらにまた任意に、シートAの硫酸含有率は150ppm未満、好ましくは100ppm未満、特に50ppm未満であってよい。理想的な場合、シートAの硫酸含有率は10ppm未満であるか、またはむしろ0ppmである。
さらに、シートAは、マグネシウムイオンを0ppm超有していてよい。マグネシウム含有率は、5ppm超、特に好ましくは10ppm、特に5ppmから20ppmまでであるのが好ましい。
本発明によれば、まず温度を高めることによってシートAをガラスに全面または局所的に溶かして、次にシートBで覆うことが可能である。代替的に、シートAおよびシートBを一緒に2つのガラスの間に配置して、高温で溶かすことができる。
シートAおよびシートBによる透明なガラスの接着、つまり合わせガラスを製造するための積層工程は、シートAおよびシートBを2つのガラスの間に配置して、このようにして準備した層体を、高圧下または減圧下、および高温下に圧縮成形して積層体にすることによって実施されるのが好ましい。
層体を積層するために、当業者によく知られている方法を、予備複合体(Vorverbund)をあらかじめ製造するか、または製造することなく使用することができる。
いわゆるオートクレーブプロセスは、約10barから15barまでの高圧および100℃から145℃までの温度で約2時間実施される。例えばEP1235683B1に記載の真空バッグ法または真空リング法は、約200mbarおよび130℃から145℃までで実施される。
いわゆる真空ラミネーターも使用可能である。これは、加熱可能かつ真空可能なチャンバーからなるものであり、このチャンバーで、合わせガラスは30分から60分までの時間内に積層することができる。0.01mbarから300mbarまでの減圧および100℃から200℃まで、特に130℃から160℃までの温度は、実際に有効的である。
最も簡単な場合、合わせガラス積層体を製造するために、シートAまたはシートBを1つのガラスに配置して、ここに同時に、またはそれに続いて別のシートBもしくはシートAを配置する。それに続いて、第二のガラスを置いて、ガラスシート複合体を作製する。次に、過剰の空気は、当業者に公知の任意の予備複合体法(Vorverbundverfahren)を使用して除去することができる。ここで、層同士、ならびに層とガラスとの第一の軽い接着もすでに行われる。
最後に、ガラスシート複合体をオートクレーブプロセスに供することができる。シートAは、第一のガラスに配置されて、第二のガラスが置かれる前に、比較的厚いシートBで覆われる。この方法は、多数の考えられうる、かつ基本的に実施可能な別形で実施することができる。例えば、シートAは、相応の幅のロールによって容易に取り出されるが、それに対してシートBは、製造する合わせガラスのサイズにあらかじめ合わせて裁断されたものである。このことは、特にフロントガラスおよび別の自動車ガラスの場合に利点である。この場合、比較的厚いシートBを裁断の前にさらに伸ばすことが有利である。このことによって、シート使用量の節約が可能になるか、もしくはシートBがカラーグラデーション(Farbkeil)を有している場合、その湾曲の上側ガラス縁部への適合が可能になる。
自動車分野では、特にフロントガラスを製造するために、上側領域にいわゆるカラーシェード(Farbband)を有するシートが使用されることが多い。そのために、シートAおよびシートBの上部は、相応に着色されたポリマー溶融物と一緒に同時押出しされるか、または多層系においてシートAおよびシートBのうちの1つが、部分領域で異なる着色を有していてよい。本発明では、このことは、シートAおよびシートBの少なくとも1つを完全または部分的に着色することによって実現可能である。
したがって、本発明によれば、シートBは、特にすでに先行するプロセス工程において、フロントガラスの形状に適合されたカラーシェードを有することができる。
シートBは、くさび形の厚さプロファイルを有していることも可能である。このことによって、本発明による合わせガラス積層体は、シートAの厚さプロファイルが平行平面である場合でも、くさび形の厚さプロファイルを得て、乗用車用フロントガラスにおいてHUDディスプレイに使用することができる。
最も簡単な場合、シートBは、カラーシェードを有するか、または有していない、かつくさび形の厚さプロファイルを有するか、または有していない市販のPVBシートである。同様に、IR保護のためにシートB中に分散されたナノ粒子を有するシートBが、着色されたシートとして使用されてもよい。当然、シートBは、音響機能を有するシートであってもよいため、シートAとの組み合わせによって、改善された消音特性が得られる。当然のことながら、シートBは、すでに前述の機能の複数をそれ自体において統合することもできる。
通常、薄いシートAの製造は、キャストフィルムラインを使用して押出して行うか、またはインフレーションフィルムとして行われてよい。ここで、表面粗さは、フロークラック(Fliessbruch)を制御することによって行うか、またはキャストフィルム法ではさらに、構造化されたチルロールを使用することによって行うことができる。
さらに、すでに製造されたシートに、少なくとも1つのロール対の間での型押し工程によって、ランダムではない、規則的な粗さを型押し加工することができる。本発明により使用されるシートは、粗さRzが0μmから25μmまで、好ましくはRzが1μmから20μmまで、特に好ましくはRzが3μmから15μmまで、特にRzが4μmから12μmまでの片面の表面構造を有しているのが好ましい。ガラスと接触するシートAの面が、その厚さの20%以下の表面粗さRzを有している場合が特に好ましい。熱遮蔽性被覆が備えられている表面は、被覆が塗布される前に、特に低い表面粗さを有しているのが好ましい。ここで、特に、粗さパラメーターRaは3μm未満であり、Rzは5μm未満である。

(比較)例1から例4までのシートを、冷却ロールユニットを備える小型押し出し機にて、幅35cmで、記載の厚さと、記載の可塑剤の量および種類で製造した。使用したポリビニルブチラール(Kuraray Europe GmbH社Mowital(登録商標)B60H)は、19.8質量%のPVOH含量、および1質量%のアセテート残分を有していた。
出発シートAに、表に記載の被覆を手作業により設けた(例2、例3、例4)。塗布は、懸濁液中で実験室用コーターを使用して行い、乾燥後、被覆の層厚は約5μmであった。これらのシートを、さらに加工する前に、23℃/相対湿度23%の空調状態に保管した。
TROSIFOL VG R100.76は、厚さ760μmで、可塑剤含有率27.5質量%の、フロントガラスを積層するための均一な厚さプロファイルを有する市販の未着色の標準自動車用シートである。製造に使用されるPVB装入物は、PVOH含有率20.3質量%を有していた。ガラス転移温度(TB)は、19.2℃と測定した。
設置前に、すべてのシートを24時間、23℃/相対湿度23%の空調状態に保管した。試験積層体を製造するために、厚さ2.1mmおよび辺長30×30cmの、Planilux(登録商標)タイプの平坦なガラスを、工業で慣用のガラス洗浄機で洗浄した。
下側のガラスを置き台(Verlegetisch)に置いて、それぞれロールから繰り出された例1から例4までのシートA(V1は被覆を有していない比較例である)をその上に配置した。次に、上側のPlaniluxガラスを置くことによってサンドイッチ構造を完成させる前に、シートB(TROSIFOL VG R10)の1つの層をシートAの上に置いた。はみ出したシートは、鋭利な刃で端を合わせて切り離した。サンドイッチ構造を工業で慣用のロール予備接合装置(Walzenvorverbundanlage)によってあらかじめ接合することにより、ガラス表面温度は、装置の出口部で65℃であり、最後に、90分の間オートクレーブで最大140℃および圧力12barで接着して最終的な複合材料が得られた。
したがって、例2から例4まで(B2からB4まで)の熱遮蔽性に被覆されたシートAと、市販の標準シートTROSIFOL VG R10(シートB)とを組み合わせることによって、優れた熱遮蔽特性を有する試験積層体を簡単に製造することができた。試験積層体で、EN410に準拠する光透過率を測定し、ISO13837に準拠する全日射透過率(TTS、v=14m/s)を測定した。
Figure 0006444407

Claims (14)

  1. 2枚の透明なプレートと、少なくとも1枚のシートAおよび少なくとも1枚のシートBとを接着して、熱遮蔽性の合わせガラス積層体を製造する方法において、シートAおよびシートBを2枚の透明なプレートの間に配置し、これらを互いに接着し、ここで、シートAは、ポリビニルアセタールPAと、0質量%から16質量%までの少なくとも1つの可塑剤WAとを含有し、ならびに熱遮蔽性被覆を有しており、かつシートBは、ポリビニルアセタールPBと、少なくとも16質量%の少なくとも1つの可塑剤WBとを含有していることを特徴とする前記方法。
  2. シートAの熱遮蔽性被覆が、ITO、ATO、AZO、IZO、アンチモン酸亜鉛、スズドープ酸化亜鉛、ケイ素ドープ酸化亜鉛、ガリウムドープ酸化亜鉛、LiWO3、NaWO3、CsWO3、六ホウ化ランタンまたは六ホウ化セリウムを含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 熱遮蔽性被覆が、1μmから50μmまでの厚さを有していることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. シートAの熱遮蔽性被覆が、銀、アルミニウム、金、クロムまたはインジウムを含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 熱遮蔽性被覆が、0.01μmから5μmまでの厚さを有していることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. シートAが、6質量%から26質量%までのビニルアルコール基の割合を有するポリビニルアセタールPAを含有しており、かつシートBが、14質量%から26質量%までのビニルアルコール基の割合を有するポリビニルアセタールPBを含有していることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. シートAが縁部領域において少なくとも1枚のガラスプレートより、少なくとも1mm小さいため、シートBが縁部領域において少なくとも1枚のガラスプレートと直接接触していることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. シートAが少なくとも1つの開口部を有しているため、シートBが該開口部を介して少なくとも1枚のガラスプレートと直接接触していることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. シートBが、くさび形の厚さプロファイルを有していることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の方法。
  10. シートBが、有色の部分領域を有していることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の方法。
  11. シートAにおける塩化物イオンおよび/または硝酸イオンおよび/または硫酸イオンの含有率が、150ppm未満であることを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項に記載の方法。
  12. シートAが、0ppm超のマグネシウムイオンを含有していることを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記の透明なプレートを、シートA/シートB/シートAの層列を介して互いに接合することを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記の透明なプレートを、シートB/シートA/シートBの層列を介して互いに接合することを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項に記載の方法。
JP2016534984A 2013-11-29 2014-11-27 熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体を製造する方法 Expired - Fee Related JP6444407B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13195122.0 2013-11-29
EP13195122.0A EP2878442A1 (de) 2013-11-29 2013-11-29 Verbundglaslaminate mit Wärmestrahlung abschirmenden Eigenschaften
PCT/EP2014/075853 WO2015078989A1 (de) 2013-11-29 2014-11-27 Verfahren zur herstellung von verbundglaslaminaten mit wärmestrahlung abschirmenden eigenschaften

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017211029A Division JP6726151B2 (ja) 2013-11-29 2017-10-31 熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体を製造する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017504550A JP2017504550A (ja) 2017-02-09
JP2017504550A5 JP2017504550A5 (ja) 2018-12-13
JP6444407B2 true JP6444407B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=49759017

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016534984A Expired - Fee Related JP6444407B2 (ja) 2013-11-29 2014-11-27 熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体を製造する方法
JP2017211029A Active JP6726151B2 (ja) 2013-11-29 2017-10-31 熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体を製造する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017211029A Active JP6726151B2 (ja) 2013-11-29 2017-10-31 熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体を製造する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10099451B2 (ja)
EP (3) EP2878442A1 (ja)
JP (2) JP6444407B2 (ja)
CN (1) CN105722678B (ja)
WO (1) WO2015078989A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3095601B1 (en) 2015-05-22 2023-07-05 Kuraray Europe GmbH Penetration resistant laminated glass manufactured with interlayer film layers having reduced adhesion and low plasticizer content
CN107614456B (zh) 2016-03-11 2021-09-28 法国圣戈班玻璃厂 穿孔的热塑性塑料薄膜及其用于制造楔形薄膜的用途
TWI724155B (zh) 2016-05-19 2021-04-11 德商可樂麗歐洲有限公司 一種包含功能性薄膜之層合玻璃
EP3535122B1 (en) * 2016-11-07 2023-06-28 Kuraray Europe GmbH Fabrication process for laminated glass comprising a functional film
DE102017210989B3 (de) * 2017-06-28 2018-05-17 Audi Ag Verbundglasscheibe für ein Fahrzeug
CN110998414A (zh) * 2017-08-09 2020-04-10 帝人株式会社 平视显示器显示装置和用于该平视显示器显示装置的透光部件
WO2019121535A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Kuraray Europe Gmbh Laminated glass having an obscuration area with embedded transparent areas
JPWO2019189741A1 (ja) * 2018-03-29 2021-04-15 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜、合わせガラス及びヘッドアップディスプレイシステムの製造方法
EP3569408A1 (en) * 2018-05-15 2019-11-20 Kuraray Europe GmbH Interlayer films having asymmetric surface roughness
EP4135978A1 (de) * 2020-04-15 2023-02-22 Saint-Gobain Glass France Fahrzeugverglasung mit sonnenschutzbeschichtung

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3437552A (en) * 1967-08-01 1969-04-08 Du Pont Glass laminate and interlayer
JP2000238183A (ja) * 1999-02-25 2000-09-05 Mitsubishi Polyester Film Copp 金属蒸着フィルム
DE19951444A1 (de) 1999-10-25 2001-04-26 Huels Troisdorf Verfahren und Folie zur Herstellung von Verbundsicherheitsscheiben
JP2002197925A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Bridgestone Corp 透明導電フィルム及びその製造方法
DE10143190A1 (de) 2001-09-04 2003-03-20 Kuraray Specialities Europe Hochmolekulare, vernetzte Polyvinylbutyrale, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
JP2003201155A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 日射遮蔽合わせガラス中間膜用塗布液及び日射遮蔽合わせガラス用中間膜及びこれを用いた日射遮蔽合わせガラス
DE10319198A1 (de) 2002-07-04 2004-01-15 Kuraray Specialities Europe Gmbh Vernetzte Polyvinylacetale
MXPA05001115A (es) * 2002-07-31 2005-04-28 Du Pont Hoja de entrecapa de polovinilbutiral con adhesion mejorada a vidrio y proceso para preparar la misma.
WO2004063232A1 (de) 2003-01-09 2004-07-29 Kuraray Specialities Europe Gmbh Vernetzte polyvinylacetale
US7511096B2 (en) 2003-01-09 2009-03-31 Kuraray Europe Gmbh Crosslinked polyvinyl acetals
JP4339745B2 (ja) * 2003-08-22 2009-10-07 積水化学工業株式会社 合わせガラス及び合わせガラス用中間膜
WO2005059013A1 (en) 2003-12-15 2005-06-30 E.I. Dupont De Nemours And Company A process for preparing polymeric films useful for blocking the transmission of near infra red light
US20050238887A1 (en) * 2004-04-27 2005-10-27 D Errico John J Infrared reflecting multiple layer glass panels
JP2006124455A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Bridgestone Corp シート状接着剤及びその製造方法、並びにそれを用いた積層体
US20080280147A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-13 Thiel James P Vehicle transparency
EP2409833A1 (de) * 2010-07-23 2012-01-25 Saint-Gobain Glass France Verbundglasscheibe als Head-Up-Display
WO2012108537A1 (ja) * 2011-02-10 2012-08-16 積水化学工業株式会社 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
WO2013051455A1 (ja) * 2011-10-04 2013-04-11 株式会社クラレ 複数のポリビニルアセタール樹脂層が積層した積層体
EP2767393A1 (de) 2013-02-14 2014-08-20 Kuraray Europe GmbH Verfahren zur Herstellung von Verbundglaslaminaten mit Schalldämmeigenschaften durch Laminieren von Glasscheiben mit mindestens einer dünnen weichmacherarmen Schicht auf Basis von Polyvinylacetal und mindestens einer weiteren Schicht aus weichmacherhaltigem Polyvinylacetal

Also Published As

Publication number Publication date
EP3074220B1 (de) 2020-01-01
US20160263866A1 (en) 2016-09-15
JP2017504550A (ja) 2017-02-09
EP3281785A1 (de) 2018-02-14
CN105722678B (zh) 2020-03-10
CN105722678A (zh) 2016-06-29
EP2878442A1 (de) 2015-06-03
JP2018065741A (ja) 2018-04-26
US10099451B2 (en) 2018-10-16
EP3074220A1 (de) 2016-10-05
JP6726151B2 (ja) 2020-07-22
WO2015078989A1 (de) 2015-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6444407B2 (ja) 熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体を製造する方法
JP6594396B2 (ja) 可塑剤含有ポリビニルアセタールシートと、可塑剤の少ないポリビニルアセタールシートとを有する層体から、合わせガラス積層体を製造する方法
JP6456385B2 (ja) 埋め込まれた導電性構造体を有する合わせガラス積層体を製造する方法
US10946619B2 (en) Laminated glass comprising a functional film
JP6457708B1 (ja) 合わせガラス用のポリビニルアセタール樹脂フィルム
JP6487131B2 (ja) 合わせガラス用のポリビニルアセタール樹脂フィルム
JP2018052809A (ja) 可塑剤を含まないポリビニルアセタールからなる薄いシートをベースとする、熱線遮蔽特性を有する合わせガラス積層体
WO2018182032A1 (ja) 合わせガラス
JP6698427B2 (ja) 接着性が低減され、かつ可塑剤含分が低い中間フィルム層を用いて作製された、耐貫通性合わせガラス
JP2018161889A (ja) ポリビニルアセタール樹脂層と金属箔に基づく導電性構造体とを有するポリビニルアセタール樹脂フィルム、および前記フィルムを有する合わせガラス
US11260628B2 (en) Fabrication process for laminated glass comprising a functional film
WO2018070461A1 (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
CN112771101B (zh) 聚乙烯醇缩醛树脂薄膜和包含其的层叠体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180827

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20181102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6444407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees