JP6441829B2 - グルコキナーゼ活性化剤を含む固体組成物ならびにその同じものを作製および使用する方法 - Google Patents

グルコキナーゼ活性化剤を含む固体組成物ならびにその同じものを作製および使用する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6441829B2
JP6441829B2 JP2015561469A JP2015561469A JP6441829B2 JP 6441829 B2 JP6441829 B2 JP 6441829B2 JP 2015561469 A JP2015561469 A JP 2015561469A JP 2015561469 A JP2015561469 A JP 2015561469A JP 6441829 B2 JP6441829 B2 JP 6441829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid composition
cyclohexyl
water
ylsulfanyl
ureido
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015561469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016510741A5 (ja
JP2016510741A (ja
Inventor
ベンジャミン,エリック
ソルステインソン,ソルステイン
ラプル,シヴァ・クマール
Original Assignee
ブイティーブイ・セラピューティクス・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブイティーブイ・セラピューティクス・エルエルシー filed Critical ブイティーブイ・セラピューティクス・エルエルシー
Publication of JP2016510741A publication Critical patent/JP2016510741A/ja
Publication of JP2016510741A5 publication Critical patent/JP2016510741A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6441829B2 publication Critical patent/JP6441829B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0002Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
    • A61K9/0007Effervescent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1635Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2027Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2086Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1682Processes
    • A61K9/1694Processes resulting in granules or microspheres of the matrix type containing more than 5% of excipient

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Description

本発明は経口投与に適したグルコキナーゼ(GK)活性化剤を含む固体医薬組成物に関する。本発明はそのような医薬組成物を作製および使用する方法に、そしてそのような組成物を含む固体剤形にも向けられている。
2型糖尿病は、疾患の進行が典型的には以下の症状の1種類以上により特性付けられる代謝障害である:末梢組織のインスリン耐性、高血糖症、島b細胞代償(compensation)、高インスリン血症、脂質異常症、増大した肝臓糖新生、ならびにb細胞の量および機能の喪失。異常なグルコースおよび脂質代謝の病態生理学的な結果は、腎臓、眼、末梢神経細胞、血管系、および心臓が含まれるがそれらに限定されない様々な器官に対する毒性である。従って、糖尿病患者において血糖制御を向上させ、b細胞の量および機能の維持を助けることにより疾患の進行を遅らせる、または予防することができる薬剤に関する医学的必要性が存在する。
グルコキナーゼ(GK)は、取り分けグルコースのグルコース−6−リン酸へのリン酸化を促進する酵素である。脊椎動物において、GKに媒介されるグルコースリン酸化は典型的には肝臓、膵臓、腸、および脳中の細胞において起こる。これらの器官のそれぞれにおいて、GKはグルコースセンサーとして作用し、上昇または低下する血糖値に応答して代謝または細胞機能におけるシフトを誘発することにより、炭水化物代謝の制御において役割を果たしている可能性がある。
小分子GK活性化剤は、それらはGKを活性化し、それにより間接的に身体のインスリンに関する要求を低減するため、2型糖尿病の処置において有用である。国際公開第2005/066145号は、GK活性化剤として有用であり、従って、取り分け2型糖尿病の処置に有用である新規化合物を記載している。特に、国際公開第2005/066145号は{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸およびその医薬的に許容できる塩類(本明細書においてまとめて“尿素誘導体1”または“UD1”と呼ぶ)を記載している。
GK活性化剤、例えばUD1は、糖尿病患者に伝統的な抗糖尿病薬、例えばビグアニド類と比較して向上した血糖制御を提供することができる。GK活性化剤は数年の過程にわたって1日数回に至るまで投与する必要がある可能性がある。従って、患者の利便性を高めるように薬物を包装することが望ましい。経口投与の利便性は一般に処方された投与計画に関する患者のコンプライアンスを向上させるため、経口剤形が好ましい。従って、GK活性化剤、例えばUD1を含む固体組成物に関する必要性が存在し、ここで固体組成物は経口剤形におけるそれらの使用を促進する特性を有する。そのような特性には、取り分け、組成物内での有効成分の安定性および(例えば小腸の上部における)有効な吸収を可能にするような有効成分の(例えば胃中での)放出が含まれる。
国際公開第2005/066145号
本明細書は以下の発明の開示を包含する。
[1]{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸および水溶性界面活性剤を含む固体組成物。
[2]水溶性界面活性剤が硫酸アルキルエステル塩、胆汁酸塩、プロピレングリコール脂肪酸モノもしくはジエステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマーもしくはブロックコポリマー界面活性剤、トコフェロールもしくはトコトリエノールのポリオキシエチレン誘導体、天然油もしくは蝋のポリオキシエチレン誘導体、ソルビタン脂肪酸エステル、またはそれらの混合物である、[1]に記載の固体組成物。
[3]水溶性界面活性剤が硫酸アルキルエステル塩、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、トコフェロールもしくはトコトリエノールのポリオキシエチレン誘導体、またはそれらの混合物である、[1]または[2]に記載の固体組成物。
[4]水溶性界面活性剤がラウリル硫酸ナトリウム、ポリソルベート80、d−アルファ−トコフェリルポリエチレングリコールスクシネート、またはそれらの混合物である、[1]〜[3]のいずれかに記載の固体組成物。
[5]水溶性界面活性剤がポリソルベート80である、[1]〜[4]のいずれかに記載の固体組成物。
[6]水溶性界面活性剤がラウリル硫酸ナトリウムである、[1]〜[4]のいずれかに記載の固体組成物。
[7]水溶性界面活性剤がd−アルファ−トコフェリルポリエチレングリコールスクシネートである、[1]〜[4]のいずれかに記載の固体組成物。
[8]固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の水溶性界面活性剤に対する重量/重量比が10:1から100:1まで、または15:1から60:1まで、または18:1から50:1まで、または22:1から40:1まで、または27:1から35:1までの範囲である、[1]〜[7]のいずれかに記載の固体組成物。
[9]固体組成物がさらに医薬的に許容できる塩基性賦形剤を含む、[1]〜[8]のいずれかに記載の固体組成物。
[10]医薬的に許容できる塩基性賦形剤が炭酸塩、重炭酸塩、またはそれらの混合物である、[9]に記載の固体組成物。
[11]医薬的に許容できる塩基性賦形剤が炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、重炭酸カリウム、またはそれらの混合物である、[9]または[10]に記載の固体組成物。
[12]医薬的に許容できる塩基性賦形剤が炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、またはそれらの混合物である、[9]〜[11]のいずれかに記載の固体組成物。
[13]医薬的に許容できる塩基性賦形剤が炭酸カリウム、重炭酸カリウム、またはそれらの混合物である、[9]〜[11]のいずれかに記載の固体組成物。
[14]{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の医薬的に許容できる塩基性賦形剤に対する重量/重量比が1:3から25:1まで、または1:2から20:1まで、または1:1から17:1まで、または2:1から15:1までの範囲である、[9]〜[13]のいずれかに記載の固体組成物。
[15]固体組成物がさらに結合剤を含む、[1]〜[14]のいずれかに記載の固体組成物。
[16]結合剤がポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポロキサマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテート、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースアセテート、ポリアクリレート、メチルアクリレートメタクリル酸コポリマー、エチルアクリレートメタクリル酸コポリマー、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメリテート、カルボキシメチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリエチレンオキシド、ポリエチレングリコール、エチルセルロース、またはそれらの混合物である、[15]に記載の固体組成物。
[17]結合剤がポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはそれらの混合物である、[15]または[16]に記載の固体組成物。
[18]結合剤がポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはそれらの混合物である、[15]〜[17]のいずれかに記載の固体組成物。
[19]結合剤がヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、またはそれらの混合物である、[15]〜[18]のいずれかに記載の固体組成物。
[20]結合剤がヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネートである、[15]〜[19]のいずれかに記載の固体組成物。
[21]結合剤がポリビニルピロリドンである、[15]〜[18]のいずれかに記載の固体組成物。
[22]結合剤がヒドロキシプロピルメチルセルロースである、[15]〜[18]のいずれかに記載の固体組成物。
[23]{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の結合剤に対する重量/重量比が25:1から400:1まで、または35:1から300:1まで、または50:1から250:1まで、または65:1から200:1まで、または75:1から150:1までの範囲である、[15]〜[22]のいずれかに記載の固体組成物。
[24]固体組成物がさらに医薬的に許容できるキャリヤーもしくは希釈剤、またはそれらの混合物を含む、[1]〜[23]のいずれかに記載の固体組成物。
[25]固体組成物が粉末の形態である、[1]〜[24]のいずれかに記載の固体組成物。
[26]固体組成物がカプセルの形態である、[1]〜[24]のいずれかに記載の固体組成物。
[27]固体組成物が錠剤の形態である、[1]〜[24]のいずれかに記載の固体組成物。
[28]固体組成物が結晶の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸を含む、[1]〜[27]のいずれかに記載の固体組成物。
[29]固体組成物がさらに蒸発残留物を含み、該蒸発残留物が少なくとも{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸を含む、[1]〜[28]のいずれかに記載の固体組成物。
[30]以下の工程:
a){2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸および水溶性界面活性剤を溶媒の存在下で混合して溶液または懸濁液を形成すること;および
b)溶媒を該溶液または懸濁液から除去して粉末を形成すること;
を含む、固体組成物を作製する方法。
[31]混合工程が{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸、医薬的に許容できる塩基性賦形剤、および水溶性界面活性剤を溶媒の存在下で混合して溶液または懸濁液を形成させることを含む、[30]に記載の方法。
[32]混合工程が{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸、結合剤、および水溶性界面活性剤を溶媒の存在下で混合して溶液または懸濁液を形成させることを含む、[30]に記載の方法。
[33]混合工程が{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸、医薬的に許容できる塩基性賦形剤、結合剤、および水溶性界面活性剤を溶媒の存在下で混合して溶液または懸濁液を形成させることを含む、[30]に記載の方法。
[34]除去工程が溶液または懸濁液を噴霧乾燥して粉末を形成させることを含む、[30]〜[33]のいずれかに記載の方法。
[35]噴霧乾燥が溶液または懸濁液を固体の医薬的に許容できるキャリヤー上に噴霧して粉末を形成させることを含む、[34]に記載の方法。
[36]噴霧乾燥が溶液または懸濁液を噴霧乾燥機中で、または流動床乾燥機/造粒機中で噴霧乾燥して粉末を形成させることを含む、[34]または[35]に記載の方法。
[37]固体の医薬的に許容できるキャリヤーが医薬的に許容できる塩基性賦形剤、医薬的に許容できる不活性キャリヤー、またはそれらの混合物を含む、[35]に記載の方法。
[38]除去工程が溶液を場合により気温より高い温度で空気乾燥させることを含む、[30]〜[33]のいずれかに記載の方法。
[39]除去工程が溶液を場合により気温より高い温度で流動床乾燥することを含む、[30]〜[33]のいずれかに記載の方法。
[40]粉末が追加の医薬成分を含む、[30]〜[39]のいずれかに記載の方法。
[41]さらに以下の工程:
c)粉末を錠剤へと形成させること;
を含む、[30]〜[40]のいずれかに記載の方法。
[42]さらに以下の工程:
c)粉末をカプセル封入すること;
を含む、[30]〜[40]のいずれかに記載の方法。
[43]さらに以下の工程:
c)粉末を小袋中に包装すること;
を含む、[30]〜[40]のいずれかに記載の方法。
[44]粉末の錠剤への形成が多層錠剤の形成を含む、[41]に記載の方法。
[45]ヒトに[1]〜[29]のいずれかに記載の固体組成物を投与することを含む2型糖尿病を処置する方法であって、該固体組成物が療法上有効量の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸を含む、前記方法。
[46]ヒトに[1]〜[29]のいずれかに記載の固体組成物を投与することを含む1型糖尿病を処置する方法であって、該固体組成物が療法上有効量の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸を含む、前記方法。
[47]ヒトに[1]〜[29]のいずれかに記載の固体組成物を投与することを含む、ヒトにおいて血中グルコース濃度を低下させる方法。
[48]ヒトに[1]〜[29]のいずれかに記載の固体組成物を投与することを含む、ヒトにおいてグルコキナーゼを活性化する方法。
[49]ヒトに[1]〜[29]のいずれかに記載の固体組成物を投与することを含む、ヒトにおいて肝臓のグルコース使用を増大させる方法。
本発明は、薬物の経口送達における使用のためのグルコキナーゼ(GK)活性化剤を含
む固体組成物を提供する。
1観点において、本発明は、GK活性化剤および医薬的に許容できるキャリヤー、賦形剤、希釈剤、またはそれらの混合物を含む固体組成物を提供する。一部の態様において、固体組成物は遊離酸の形態のGK活性化剤を含む。GK活性化剤が遊離酸の形態である態様が含まれる一部の態様において、固体組成物はさらに水溶性界面活性剤を含む。一部のさらなる態様において、固体組成物はGK活性化剤、水溶性界面活性剤、ならびに医薬的に許容できる塩基性賦形剤および/または結合剤を含む。
別の観点において、本発明はGK活性化剤を含む固体組成物を作製する方法を提供する。そのような方法は、GK活性化剤を溶媒の存在下で1種類以上の追加の成分と混合し、溶媒を混合物から除去することを含む。一部の態様において、その除去工程は噴霧乾燥を含む。一部のさらなる態様において、その除去工程は加熱された環境内(例えば流動床内またはトレー内)での乾燥を含む。
別の観点において、本発明はGK活性化剤および医薬的に許容できるキャリヤー、賦形剤、希釈剤、またはそれらの混合物を含む固体組成物を用いる方法を提供する。一部の態様において、その方法には以下の方法の1つ以上が含まれるが、それらに限定されない:2型糖尿病を処置する方法、1型糖尿病を処置する方法、血糖制御を向上させる方法、血糖を低下させる方法、グルコースのリン酸化を増進する方法、インスリン感受性を向上させる方法等。
別の観点において、本発明は、GK活性化剤および医薬的に許容できるキャリヤー、賦形剤、希釈剤、またはそれらの混合物を含む固体組成物を含む固体剤形を提供する。一部の態様において、その固体剤形はカプセルである。一部の態様において、その固体剤形は錠剤である。他の態様において、その固体剤形は粉末である(例えば液体内で懸濁された、小袋内に封入された、等)。さらに他の態様において、その固体剤形は適切な医薬用コーティング材料またはマトリックス材料中にカプセル封入されており(encapsulated)、またはマイクロカプセル封入されており(microencapsulated)、またはナノカプセル封入されており(nanoencapsulated)、ここでそのようなコーティング材料またはマトリックス材料には持続放出材料、制御放出材料、腸溶材料、急速溶解材料等が含まれ得るが、それらに限定されない。
図1は、Cu−Kα線を用いて収集した微粒子化されていない結晶の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸を含有する試料のPXRD分析からのディフラクトグラムを示す。 図2は、Cu−Kα線を用いて収集した微粒子化された結晶の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸を含有する試料のPXRD分析からのディフラクトグラムを示す。
2型糖尿病を有する患者は彼らの膵臓の食後の血糖値を制御するために十分なインスリンを分泌する能力の低下を示し得る。初期には、2型糖尿病患者は低い血糖指数を有する食物の消費のような食事制限に従うことにより疾患の進行を制御することができる可能性がある。しかし、疾患が進行するにつれて、食事のみでは血糖値を制御するのに不十分になる。従って、医療介入が必要になる。この段階において(またはこの段階より前においてさえも)、医師は血糖制御を助けるための経口抗糖尿病剤を処方することができる。一般的な経口抗糖尿病剤には、スルホニル尿素、例えばグリベンクラミド、およびビグアニド類、例えばメトホルミンが含まれる。
これらの一般的な抗糖尿病薬はしばしば多くの患者集団において望ましくない副作用を有し、しばしば望ましいレベルの血糖制御を提供することができない。従って、科学者はこれらの一般的な抗糖尿病薬の使用に置き換わる、またはそれを補うことができる化合物を捜し求め続けてきた。グルコキナーゼ(GK)活性化剤は1つのそのようなクラスの化合物である。
GKは、取り分けグルコースのグルコース−6−リン酸へのリン酸化を促進する酵素である。脊椎動物において、GKに媒介されるリン酸化は一般に肝臓、膵臓、腸、および脳中の細胞において起こる。これらの器官のそれぞれにおいて、GKはグルコースセンサーとして作用し、上昇および/または低下する血糖値に応答して代謝または細胞機能におけるシフトを誘発することにより、炭水化物代謝の制御において役割を果たしている可能性がある。
小分子GK活性化剤は、それらはグルコースリン酸化の速度を高め、それにより血中のグルコースの量を低減することができるため、2型糖尿病の処置において有用である。従って、GK活性化剤は特に食物の摂取後の身体のインスリンに関する要求を低下させる。このように、GK活性化剤は、そうでなければ有効な血糖制御を達成するのが困難であり得る2型糖尿病患者に代替の処置選択肢を提供する。
様々なGK活性化剤が既知である。例えば、{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸はGK活性化剤である。この分子およびその医薬的に許容できる塩類の調製および医薬的使用が国際公開第2005/066145号において記載されている。
GK活性化剤の療法的半減期は化合物ごとに異なり得る。しかし、一般にそのような薬物は1日に数回まで投与されるであろうと予想される。この投与頻度のため、GK活性化剤を経口で投与することが好都合である可能性がある。従って、本発明は、GK活性化剤、特に{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸および/またはその医薬的に許容できる塩類(UD1)の経口送達における使用に適した新規固体組成物に向けられている。
そのような固体組成物の調製は、有効化合物の化学的および物理的特性に応じて異なり得るいくつかの技術的問題を与える。例えば、結果として得られる配合物は医薬包装プロセスに耐えるためおよび貯蔵の間に組成の完全性を維持するために十分な安定性を有していなければならない。さらに、組成物は(例えば小腸の上部における)有効な吸収を可能にするために薬物をGI管(例えば胃)中に放出することができなければならない。
遊離酸としての{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸(“UD1−FA”と呼ばれる)はその医薬的に許容できる塩類の一部と比較してより大きい安定性を有することが発見された。増大した安定性は高められた貯蔵寿命をもたらす可能性があり、取り扱いおよび包装における困難を低減し得るため、UD1−FAを用いた固体組成物を有することが望ましい。加えて、固体組成物はそれがGK活性化剤を胃および/または小腸の上部内の溶液中に放出するようなものでなければならない。そうでなければ、吸収が実質的な程度まで起こらない可能性がある。従って、少なくとも1観点において、本発明は、固体組成物中のUD1−FAが低pH媒体中で生物学的に利用可能であるようなUD1−FAを含む固体組成物に向けられている。水溶性界面活性剤を固体組成物中にUD1−FAと共に含ませることによりそのような固体組成物を作製することができることが発見された。
UD1−FA
UD1−FAは非晶質および結晶の形態の両方で存在することができる。本発明の様々な態様において、UD1−FAは非晶質もしくは結晶の形態のどちらでも、または非晶質および結晶形態の混合物として存在することができる。本明細書で用いられる際、用語“非晶質”は、UD1−FAに関連して用いられる場合、固体内の原子の位置において一切の長距離秩序が存在しないことにより特性付けられるUD1−FAの固体状態形態を指し、ここで“長距離秩序”は分子内の典型的な原子間距離の約5〜10倍より大きい尺度における秩序を指す。さらに、用語“結晶の(結晶性、結晶質、crystalline)”は、UD1−FAに関連して用いられる場合、固体内の原子の位置において長距離秩序を有するものとして特性付けられるUD1−FAの固体状態形態を指す。そのような結晶性固体は排他的にUD1−FA分子からなる必要はなく、UD1−FAの溶媒和物または水和物を形成するように溶媒分子を結晶格子中に組み込んでいてもよい。
本発明の一部の態様において、固体組成物は非晶質形態のUD1−FAを含む。さらに本発明の一部の態様において、固体組成物は1種類以上の結晶の形態のUD1−FAを含む。さらに、一部の態様において、固体組成物は非晶質形態のUD1−FAおよび1種類以上の結晶の形態のUD1−FAを含む。固体組成物中の非晶質形態の結晶の形態に対する相対量は、固体組成物を作製する手段、固体組成物中の他の構成要素の同一性および相対量、固体組成物が剤形中に包装されているか否か、ならびに完成した剤形中に包装されている場合は包装プロセスおよび剤形の性質が含まれるがそれらに限定されない様々な要因に依存するであろう。例えば、固体組成物内のUD1−FAは非晶質化剤の添加後により低い程度の結晶度を有することができる。一部の態様において、固体組成物は1種類以上の結晶の形態のUD1−FAを含み、ここで固体組成物中のUD1−FAの少なくとも50%、または少なくとも70%、または少なくとも90%、または少なくとも95%、または少なくとも99%が1種類以上の結晶の形態で存在する。
UD1−FAが固体組成物中に結晶の形態で存在する一部の態様において、その結晶の形態は含まれた溶媒分子を実質的に含まない。例えば、一部のそのような態様において、UD1の結晶の形態は少なくとも約95重量%、または少なくとも約97重量%、または少なくとも約99重量%、または少なくとも約99.5重量%UD1−FAである。
本発明は、固体医薬組成物における使用に適しているあらゆる粒径を有するUD1−FAを用いることができる。一部の態様において、固体組成物は(組成物中のUD1−FA粒子の総重量に基づいて)組成物中のUD1−FA粒子の少なくとも80%、または少なくとも85%、または少なくとも90%、または少なくとも95%が300nm〜1mmの粒径を有するようにUD1−FA粒子を含む。一部のさらなる態様において、固体組成物は(組成物中のUD1−FA粒子の総重量に基づいて)組成物中のUD1−FA粒子の少なくとも80%、または少なくとも85%、または少なくとも90%、または少なくとも95%が500nm〜500μmの粒径を有するようにUD1−FA粒子を含む。一部のさらなる態様において、固体組成物は(組成物中のUD1−FA粒子の総重量に基づいて)組成物中のUD1−FA粒子の少なくとも80%、または少なくとも85%、または少なくとも90%、または少なくとも95%が800nm〜300μmの粒径を有するようにUD1−FA粒子を含む。一部のさらなる態様において、固体組成物は(組成物中のUD1−FA粒子の総重量に基づいて)組成物中のUD1−FA粒子の少なくとも80%、または少なくとも85%、または少なくとも90%、または少なくとも95%が1μm〜100μmの粒径を有するようにUD1−FA粒子を含む。一部のさらなる態様において、固体組成物は(組成物中のUD1−FA粒子の総重量に基づいて)組成物中のUD1−FA粒子の少なくとも90%が0.1μmより大きい粒径を有するようにUD1−FA粒子を含む。一部のさらなる態様において、固体組成物は(組成物中のUD1−FA粒子の総重量に基づいて)組成物中のUD1−FA粒子の少なくとも95%が10μmより小さい粒径を有するようにUD1−FA粒子を含む。一部のさらなる態様において、固体組成物は(組成物中のUD1−FA粒子の総重量に基づいて)組成物中のUD1−FA粒子の少なくとも75%が5μmより小さい粒径を有するようにUD1−FA粒子を含む。一部のさらなる態様において、固体組成物は(組成物中のUD1−FA粒子の総重量に基づいて)組成物中のUD1−FA粒子の少なくとも95%が0.1μm〜100μm、または90%が0.1μm〜10μm、または85%が0.4μm〜6μmの粒径を有するようにUD1−FA粒子を含む。
一部の態様において、固体組成物は微粒子化されたUD1−FAを含み、これは(組成物中のUD1−FA粒子の総重量に基づいて)組成物中のUD1−FA粒子の少なくとも80%、または少なくとも85%、または少なくとも90%、または少なくとも95%が1μm〜100μmの粒径を有することを意味する。
本発明の一部の態様において、固体組成物は本明細書において“形態A”と呼ばれるUD1−FAの特定の結晶形態を含む。図1は、微粒子化されていない形態Aの試料の粉末x線回折(Cu Kα、25℃)に関するディフラクトグラムを示す。表1(下記)は、図1において示したディフラクトグラムに関する測定された2θ値および対応するd値を示す。図2は、微粒子化された形態Aの試料の粉末x線回折(Cu Kα、25℃)に関するディフラクトグラムを示す。表2(下記)は、図2において示したディフラクトグラムに関する測定された2θ値および対応するd値を示す。UD1−FAの形態Aは特に安定であり、従って経口療法薬のような製品において有益に用いることができることが決定されている。
表1および2において示したデータに基づいて、形態Aは以下の面間隔(単位はÅ):10.30、9.54、7.33、7.20、5.26、5.10、4.76、4.64、4.41、および/または4.09のいくつかを有するUD1−FAの結晶形態と記載することができる。測定条件および試料を調製する方法に依存して、これらの値は0.02Åまで、または0.01Åまで異なり得る。形態Aを同定するために列挙した面間隔の10個全部を用いる必要はない可能性がある。従って、一部の態様において、10個の列挙したピークのより小さい部分集合を用いて形態Aの存在を道程することができる。例えば、形態Aが他の材料と共に固体組成物中で用いられる場合、形態Aのいくつかのx線回折ピークを賦形剤のx線回折ピークと区別することが不可能である可能性がある。そのような場合、本発明の固体組成物中の形態Aの存在を同定するために10個の上記で列挙したピークの部分集合に頼ることは十分であり得る。本発明の一部の態様において、固体組成物はUD1−FAの形態Aを含む。一部のそのような態様において、固体組成物は少なくとも約50%、または少なくとも約60%、または少なくとも約70%、または少なくとも約80%、または少なくとも約90%、または少なくとも約95%のUD1−FAの形態Aを含む。
本発明の態様において、固体組成物はUD1を遊離酸(UD1−FA)として含む。しかし、本発明はある量のUD1−FAの塩を含む固体組成物を排除しない。本発明の一部の態様において、固体組成物はUD1−FAおよびUD1−FAの塩(例えばUD1−FAの医薬的に許容できる塩)を含む。一部のそのような態様において、UD1−FAの塩は固体組成物中に存在する(まとめて遊離酸および塩としての)UD1の総重量の約30%未満、または約20%未満、または約10%未満、または約5%未満、または約3%未満、または約1%未満、または約0.5%未満、または約0.2%未満である。
本明細書で用いられる際、用語“医薬的に許容できる塩”は、生物学的に望ましくなくなく、一般に遊離塩基を適切な有機もしくは無機酸と反応させることにより、または酸を適切な有機もしくは無機塩基と反応させることにより調製される遊離酸または遊離塩基の塩類を指す。その用語は(遊離酸または遊離塩基の官能性を有する)GK活性化剤が含まれるあらゆる化合物に関連して用いることができる。代表的な塩類には以下の塩類が含まれる:酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重硫酸塩、重酒石酸塩、ホウ酸塩、臭化物、エデト酸カルシウム、カンシル酸塩、炭酸塩、塩化物、クラブラン酸塩、クエン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート(Estolate)、エシレート(Esylate)、フマル酸塩、グルセプテート(Gluceptate)、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニレート(Glycollylarsanilate)、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、臭化メチル、硝酸メチル、硫酸メチル、マレイン酸一カリウム、ムチン酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、N−メチルグルカミン、シュウ酸塩、パモ酸塩(エンボン酸塩(Embonate))、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、カリウム、サリチル酸塩、ナトリウム、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシル酸塩、トリエチオジド(Triethiodide)、トリメチルアンモニウムおよび吉草酸塩。酸性置換基、例えば−COOHが(例えばGK活性化剤中に)存在する場合、剤形としての使用のためにアンモニウム、モルホリニウム、ナトリウム、カリウム、バリウム、カルシウム塩等が形成されることができる。塩基性基、例えばアミノまたは塩基性ヘテロアリール基、例えばピリジルが(例えばGK活性化剤中に)存在する場合、酸性塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、硫酸塩、トリフルオロ酢酸塩、トリクロロ酢酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、マレイン酸塩、ピルビン酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、フマル酸塩、マンデル酸塩、安息香酸塩、ケイ皮酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ピクリン酸塩等が形成され、それにはStephen M. Berge, et al., Journal of Pharmaceutical Science, Vol. 66(1), pp. 1-19 (1977)において列挙されている医薬的に許容できる塩類に関連する酸が含まれる。
固体組成物
少なくとも1つの観点において、本発明はUD1および水溶性界面活性剤を含む固体組成物を提供する。そのような固体組成物には上記で列挙した態様のいずれかに従う(例えばUD1−FAとしての)UD1が含まれ得る。
本明細書で用いられる際、用語“固体組成物”は、固体の医薬剤形である、または固体の医薬剤形へと作製することができる固体状態の組成物を指す。従って、本発明の一部の態様において、固体組成物はUD1−FAを含むバルク粉末である。しかし、他の態様において、固体組成物は対象への経口投与に適した剤形、例えばカプセル、マイクロカプセル、ナノカプセル、錠剤、懸濁液、小袋等中にある。さらに、用語“固体”は必ずしも液体または気体媒体の完全な非存在を意味しない。例えば、固体は様々な間隙を有する可能性があり、それは部分的または完全に他の気体および/または液体媒体で満たされていてよい。従って、本発明には、液体媒体、例えばシロップ、エリキシル剤等中で懸濁されている(すなわち、実質的にではなくても少なくとも部分的に不溶性のままである)固体組成物が含まれる。
本発明の固体組成物にはあらゆる適切な量のUD1−FAが含まれていてよい。一部の態様において、UD1−FAは療法上有効量で存在する。本明細書で用いられる際、用語“療法上有効量”は、研究者、獣医、医師、患者または他の臨床医により求められている組織、系、または対象における生物学的または医薬的応答を引き出すUD1−FAの量を指し、それには処置されている疾患の症状の低減または軽減が含まれる。
本明細書で用いられる際、用語“対象”には、例えばウマ、雌ウシ、ヒツジ、ブタ、マウス、イヌ、ネコ、および霊長類、例えばチンパンジー、ゴリラ、アカゲザル、およびヒトが含まれる。一部の態様において、対象はヒトである。一部の態様において、対象はグルコキナーゼの活性化を必要とするヒトである。
例えばいずれかの特定の対象の処置に必要なUD1−FAの実際の量は、以下の要因が含まれる様々な要因に依存するであろう:処置されている障害;その重症度;用いられる特定の固体組成物;対象の年齢、体重、全身の健康状態、性別、および食事;投与の方式;投与の時間;投与の経路;療法剤の排出の速度;処置の期間;療法剤との組み合わせで、または療法剤と同時に用いられるあらゆる薬物;ならびに当業者に周知の他のそのような要因。様々な態様において、例えば、その固体組成物は1mg以上、5mg以上、10mg以上、20mg以上、40mg以上、50mg以上、100mg以上、200mg以上、300mg以上、400mg以上、または500mg以上のUD1−FAを所与の剤形中に含有していてよい。一部の態様において、例えば、その固体組成物は400mg未満のUD1−FA、または800mg未満のUD1−FAを所与の剤形中に含有していてよい。一部のさらなる態様において、その固体組成物は約100mg、または約150mg、または約200mg、または約250mg、または約300mg、または約350mg、または約400mg、または約450mg、または約500mgのUD1−FAを所与の剤形中に含有していてよい。
(上記の態様のいずれかに従う)UD1は、グルコキナーゼの活性化が有益である様々な疾患または病気を処置するために有用であり得る。従って、本発明の固体組成物は、対象に例えば療法上有効量で投与された場合に、1型糖尿病、2型糖尿病、メタボリックシンドローム、グルコース不耐性、高血糖症、脂質異常症、高トリグリセリド血症、X症候群、インスリン耐性、耐糖能障害(IGT)、肥満、糖尿病性脂質異常症、高脂血症、動脈硬化、アテローム性動脈硬化、他の心血管疾患、高血圧、GKの活性化が有益である代謝障害、または神経障害、網膜症、腎症、および創傷治癒障害が含まれるがそれらに限定されない糖尿病の結果としてもたらされる、もしくは糖尿病と関係する合併症を処置するために有用である。
水溶性界面活性剤
本発明の一部の態様において、固体組成物は(上記の態様のいずれかに従う)UD1を含み、さらに水溶性界面活性剤を含む。界面活性剤は一般に当該技術において既知である。水溶性界面活性剤は、望ましい濃度で用いた際に水中で溶解する界面活性剤である。水溶性界面活性剤はクラスとして当該技術で周知である。水溶性界面活性剤は、以下の界面活性剤が含まれるがそれらに限定されないあらゆる適切な界面活性剤から選択することができる:硫酸アルキルエステル塩類、例えばラウリル硫酸ナトリウム;胆汁酸塩類、例えばタウロコール酸ナトリウムおよびグリココール酸ナトリウム;プロピレングリコール脂肪酸モノまたはジエステル類、例えば商品名MIGLYOL(登録商標)840(Sasol Olefins and Surfactants、米国テキサス州ヒューストン)の下で販売されているプロピレングリコール脂肪酸モノまたはジエステル類;ポリエチレングリコール脂肪酸エステル類、例えばポリエチレングリコールモノオレエートおよびポリエチレングリコールモノステアレート;ポリソルベート類、例えば商品名TWEEN(登録商標)20、TWEEN 40(登録商標)、およびTWEEN(登録商標)80(Spectrum Chemicals、米国カリフォルニア州ガーデナ)の下で販売されているポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類;ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマーおよびブロックコポリマー界面活性剤、例えばポロキサマー188、ポロキサマー235、ポロキサマー404、およびポロキサマー407、ならびに商品名PLURONIC(登録商標)F87、PLURONIC(登録商標)F127、PLURONIC(登録商標)F68、PLURONIC(登録商標)L44、PLURONIC(登録商標)P123、およびPLURONIC(登録商標)P85(BASF、米国ニュージャージー州マウントオリーブ)の下で販売されているポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマーおよびブロックコポリマー界面活性剤;天然油および蝋のポリオキシエチレン誘導体、例えばポリオキシエチレンヒマシ油およびポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、例えば商品名CREMOPHOR(登録商標)RH40およびCREMOPHOR(登録商標)EL(BASF、米国ニュージャージー州マウントオリーブ)の下で販売されているポリオキシエチレンヒマシ油およびポリオキシエチレン硬化ヒマシ油;トコフェロール類またはトコトリエノール類のポリオキシエチレン誘導体、例えばビタミンE d−アルファトコフェリルポリエチレングリコールスクシネート(ビタミンE TPGS);ならびにソルビタン脂肪酸エステル類、例えばそれぞれ商品名SPAN(登録商標)80、SPAN(登録商標)60、SPAN(登録商標)40、SPAN(登録商標)20、およびSEFSOL(登録商標)418(Croda International PLC、英国、グール)の下で販売されているソルビタンモノオレエート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノラウレート、およびソルビタンモノカプリレート。水溶性界面活性剤の選択および量は、部分的にその固体組成物中の他の成分との適合性、UD1−FAの量、UD1−FAの形態(例えば結晶等)、およびその界面活性剤を含有する固体組成物が典型的な投与量で投与された際にその水溶性界面活性剤が一般にヒトの対象に有害ではないという考慮に基づくことができる。一部の態様において、水溶性界面活性剤はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、例えばポリソルベート80である。一部の態様において、水溶性界面活性剤はラウリル硫酸ナトリウムである。一部の態様において、水溶性界面活性剤はビタミンE d−アルファトコフェリルポリエチレングリコールスクシネート(ビタミンE TPGS)である。一部の態様において、水溶性界面活性剤はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ラウリル硫酸ナトリウム、またはビタミンE TPGSの1つ以上の混合物である。
本明細書で用いられる際、用語“の混合物”または“それらの混合物”は、それぞれその句の後に続く、またはその句に先行するリスト内に包含されるであろう2以上の物質および/または組成物のあらゆる混合物を指す。その句がいずれかの特定のタイプの混合物を指すことは一切ない。従って、“混合物”は必ずしも密接な混合物、均質な混合物等ではない。さらに、“混合物”はリスト中のそれぞれの要素の代表を含有する必要はない。例えば、組成物が“A、B、C、またはそれらの混合物”を含む場合、その用語はAおよびBの混合物(Cは存在しない)、BおよびCの混合物(Aは存在しない)、AおよびCの混合物(Bは存在しない)、ならびにA、BおよびCの混合物を意図している。さらなる説明として、A、BまたはCが総称的なカテゴリー(例えばポリソルベート)を定義しており、ここで例えばAおよびAは属Aにより包含される種または亜属であると仮定する。その例では、組成物が“A、B、C、またはそれらの混合物”を含む場合、その用語はAおよびAの混合物(ここでBおよびCはその混合物中に存在しない)も意図している。
水溶性界面活性剤が固体組成物中にGK活性化剤(例えばUD1−FA)と共に存在することは、固体組成物が対象に投与された後の結果としてもたらされるGK活性化剤の薬物動態(PK)プロフィールを驚くほど向上させることができることが発見された。一部の態様において、固体組成物は固体組成物の総重量に基づいて0.1重量%〜10重量%、または0.1重量%〜7重量%、または0.3重量%〜5重量%、または0.5重量%〜3.5重量%、または1.0重量%〜3.0重量%、または1.5重量%〜2.5重量%の水溶性界面活性剤を含む。一部の態様において、固体組成物は固体組成物の総重量に基づいて約0.5重量%、または約1重量%、または約1.5重量%、または約2重量%、または約2.5重量%、または約3重量%、または約3.5重量%、または約4重量%、または約5重量%の水溶性界面活性剤を含む。一部のさらなる態様において、固体組成物中のUD1の水溶性界面活性剤に対する重量/重量比は、10:1から100:1まで、または15:1から60:1まで、または18:1から50:1まで、または22:1から40:1まで、または27:1から35:1までの範囲である。一部の態様において、固体組成物中のUD1の水溶性界面活性剤に対する重量/重量比は、約20:1、または約25:1、または約30:1、または約35:1、または約40:1である。
下記で特筆するように、一部の態様において、固体組成物は蒸発残留物を含む。一部のそのような態様において、その蒸発残留物は(上記の態様のいずれかに従う)水溶性界面活性剤を含む。
医薬的に許容できる塩基性賦形剤
本発明の一部の態様において、固体組成物はUD1および(上記の態様のいずれかに従う)水溶性界面活性剤を含み、さらに医薬的に許容できる塩基性賦形剤を含む。本明細書で用いられる際、用語“医薬的に許容できる塩基性賦形剤”はブレンステッドまたはルイスのどちらかの意味における塩基性特性を示す酸のあらゆる金属塩を指し、それは全てのプロトンが一価または多価金属イオンで置き換えられている塩類を含み、プロトンを含有するがかなりの量の水の中で溶解させた際に7より大きいpHを有する水溶液をもたらすであろう酸の金属塩類に及ぶ。多くのそのような塩類、特に無機酸および多くの有機酸の塩類は水溶性であり得る。しかし、水溶性は塩基性賦形剤の選択における制限要因ではない。界面活性剤の金属塩類も、水溶性であれ水分散性であれ、本明細書で定義されたような塩基性賦形剤の範囲内である。本発明の医薬的に許容できる塩基性賦形剤は一般に少なくとも用いられる投与量においては安全とみなされている。
医薬的に許容できる塩基性賦形剤には、無機酸、単鎖モノ、ジ、もしくはトリカルボン酸の塩類、または様々な長鎖脂肪酸もしくはスルホン化された脂肪酸の塩類およびアルコール類および関連する界面活性剤の全てが含まれるが、それらに限定されない。選択される塩類は、それら自体はその剤形が投与される対象に有害または不都合な薬理学的作用を示すことが一切予想または意図されないであろうという意味において、不活性であるべきである。
無機酸の医薬的に許容できる塩基性賦形剤には、例えば以下のものが含まれる:リン酸の塩基性アルカリ金属塩類、例えばリン酸二ナトリウム、リン酸二カリウム、およびリン酸カルシウム;オルトリン酸、次リン酸、およびピロリン酸の塩基性アルカリ金属塩類、例えばオルトリン酸の二および三ナトリウム形態、オルトリン酸二および三カリウム、オルトリン酸マグネシウム、ならびにピロリン酸マグネシウム、次リン酸ナトリウムまたはカリウム、ピロリン酸ナトリウムまたはカリウム、次リン酸カルシウムおよびオルトリン酸カルシウム(一、二および三カルシウム形態が含まれる)、ピロリン酸カルシウム、ならびにこれらの様々なリン酸塩類の混合されたアルカリ金属塩類;硝酸のアルカリ金属塩類、例えば硝酸ナトリウム、硝酸カリウム、硝酸カルシウム、および硝酸マグネシウム;硫酸のアルカリ金属塩類、例えば硫酸ナトリウム、硫酸カリウム、硫酸マグネシウム、および硫酸カルシウム、ならびにホウ酸のアルカリ金属塩類、例えばホウ酸ナトリウムまたはホウ酸カリウム。
医薬的に許容できる塩基性賦形剤にはさらに様々なモノ、ジ、またはトリカルボン酸の塩基性アルカリ金属塩類が含まれ、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩類、例えば重炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、重炭酸カリウム、炭酸ナトリウムカリウム、炭酸マグネシウムまたは炭酸カルシウムを本明細書において用いることができる。
医薬的に許容できる塩基性賦形剤にはさらに有機酸、例えばギ酸、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、安息香酸、ケイ皮酸、およびマンデル酸のアルカリ金属塩類およびアルカリ土類金属塩類が含まれる。
上記で特筆したように、本発明はUD1−FAおよび(上記で列挙した態様のいずれかに従う)水溶性界面活性剤および少なくとも1種類の医薬的に許容できる塩基性賦形剤を含む固体組成物を提供する。一部のそのような態様において、医薬的に許容できる塩基性賦形剤はリン酸三ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、またはそれらの混合物から選択される。他のそのような態様において、医薬的に許容できる塩基性賦形剤は炭酸ナトリウムおよび重炭酸ナトリウムの混合物である。一部の他のそのような態様において、医薬的に許容できる塩基性賦形剤は炭酸ナトリウムである。
様々な態様において、医薬的に許容できる塩基性賦形剤は、医薬的に許容できる塩基性賦形剤の(遊離酸および/または医薬的に許容できる塩としての)UD1に対する相対量がUD1の胃および/または小腸の上部中での有効な溶解を可能にするのに適しているような量で固体組成物中に存在する。UD1の医薬的に許容できる塩基性賦形剤(単数または複数)の総量に対する適切な比率は、以下の要因が含まれるがそれらに限定されない様々な要因に依存し得る:固体組成物中の他の賦形剤の存在または非存在(およびそれらの相対量);固体組成物が包装されている剤形;医薬的に許容できる塩基性賦形剤(単数または複数)の化学的同一性(pK値(単数または複数)が含まれる);固体組成物を調製するためのプロセス;および剤形中に存在するUD1の総量。一部の態様において、UD1の医薬的に許容できる塩基性賦形剤全体に対する重量/重量比は、1:3から25:1まで、または1:2から20:1まで、または1:1から17:1まで、または2:1から15:1までの範囲である。例えば、一部の態様において、前記の比は約1:2、または約2:3、または約1:1、または約2:1、または約5:1、または約7:1、または約10:1、または約12:1、または約15:1である。一部の態様において、UD1の医薬的に許容できる塩基性賦形剤全体に対する重量/重量比は1:1から3:1までの範囲である。一部の他の態様において、UD1の医薬的に許容できる塩基性賦形剤全体に対する重量/重量比は1:1から1:3までの範囲である。医薬的に許容できる塩基性賦形剤の量は、部分的に選択された特定の塩基性賦形剤に応じても異なり得る。
結合剤
本発明の一部の態様において、固体組成物はUD1および(上記の態様のいずれかに従う)水溶性界面活性剤を含み、さらに結合剤を含む。適切な結合剤には、ポリビニルピロリドン(PVP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート(HPMCAS)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ポロキサマー類、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテート、ヒドロキシプロピルセルロース、およびヒドロキシエチルセルロースアセテート、ポリアクリレート類、メチルアクリレートメタクリル酸コポリマー類、エチルアクリレートメタクリル酸コポリマー類、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメリテート、カルボキシメチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ポリエチレンオキシド(polyox)、ポリエチレングリコール、エチルセルロース、ならびにそれらの混合物が含まれるが、それらに限定されない。
一部の態様において、結合剤はヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート(HPMCAS)またはポリビニルピロリドン(PVP)またはヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)である。一部の態様において、結合剤はヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート(HPMCAS)である。一部の態様において、結合剤はポリビニルピロリドン(PVP)である。一部の態様において、結合剤はヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)である。
本発明の一部の態様において、固体組成物中に存在する結合剤の量は、UD1の結合剤に対する重量/重量比が25:1から400:1まで、または35:1から300:1まで、または50:1から250:1まで、または65:1から200:1まで、または75:1から150:1までの範囲であるような量である。一部の態様において、UD1の結合剤に対する重量/重量比は約50:1、または約75:1、または約100:1、または約125:1、または約150:1、または約200:1である。本発明の固体組成物中の結合剤の量は部分的にUD1の量が含まれる固体組成物の特定の特徴に依存して変動し得る。
蒸発残留物
本発明の一部の態様において、固体組成物は蒸発残留物を含み、それは(上記で列挙した態様のいずれかに従う)UD1を含む。一部のそのような態様において、蒸発残留物はさらに他の賦形剤を含む。一部のそのような態様において、蒸発残留物はUD1および(上記で列挙した態様のいずれかに従う)水溶性界面活性剤を含む。一部のさらなるそのような態様において、蒸発残留物はUD1、水溶性界面活性剤、ならびに(それぞれ上記で列挙した態様のいずれかに従う)医薬的に許容できる塩基性賦形剤および/または結合剤の一方または両方を含む。他の態様において、蒸発残留物はUD1を含むが、実質的な量の医薬的に許容できる塩基性賦形剤を一切含有しない(例えば、蒸発残留物の総重量の5重量%未満、または3重量%未満、または1重量%未満、または0.5重量%未満)。
本明細書で用いられる際、用語“蒸発残留物”は、UD1を単独または他の構成要素との組み合わせで含む溶液および/または懸濁液からの溶媒の実質的な除去後に残る固体を指す。例えば、蒸発残留物は蒸発残留物の総重量に基づいて1重量%未満、または0.5重量%未満、または0.2重量%未満の溶媒を含有する。一部の態様において、溶液または懸濁液からの溶媒の除去は、その溶液または懸濁液を噴霧乾燥して粉末を形成させることを含む。他の態様において、溶液を蒸発により、例えばロータリーエバポレーター(rotovap)または平台型(flat−bed)乾燥機を用いることにより除去して蒸発残留物を形成させる。
追加の成分
本発明の一部の態様において、固体組成物はさらに少なくとも1種類の追加の医薬成分を含む。本明細書で用いられる際、用語“追加の医薬成分”は、その材料が一般にその固体組成物が投与量で投与された際にヒトの対象に有害ではない限り、粉末状の医薬的に許容できるキャリヤー以外の構成要素または賦形剤を指す。追加の成分の限定的でない例には以下の成分が含まれる:
a)滑剤および潤滑剤、例えばコロイド状シリカ、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、固体ポリエチレングリコール、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、フマル酸ステアリルナトリウム、およびラウリル硫酸ナトリウム;
b)崩壊および可溶化剤、例えば寒天(agar−agar)、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、クロスカルメロースナトリウム、デンプン類、アルファ化デンプン類、デンプングリコール酸ナトリウム、クロスポビドン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、キサンタンガム、アルギン酸、および特定のシリケート類;
c)溶液遅延剤(solution retarding agents)、例えばポリマー、例えば生分解性ポリマー、例えばポリ乳酸、ポリイプシロンカプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル類、ポリアセタール類、ポリジヒドロピラン類、ポリシアノアクリレート類、およびヒドロゲルパラフィンの架橋または両親媒性ブロックコポリマー、ならびに蝋、例えばパラフィン;
d)再吸収促進剤、例えば第四級アンモニウム化合物;
e)吸収剤、例えば第四級アンモニウム化合物、ベントナイト、カオリン、またはリン酸二カルシウム
f)増量剤、例えば無水ラクトース、微結晶性セルロース、マンニトール、リン酸カルシウム、アルファ化デンプン、およびスクロース。
少なくとも1種類の追加の医薬成分および前記の追加の成分の量を選択することは当業者の能力の範囲内である。少なくとも1種類の追加の医薬成分の選択および量は、部分的に、その配合物中の他の成分との適合性、UD1の量、および固体組成物が投与量で投与された際にそれが一般にヒトの対象に有害ではないという考慮に基づく。
固体組成物を作製する方法
本発明の固体組成物は、医薬配合の技術分野で既知の様々な手段により作製することができる。適切な方法には以下の方法が含まれるが、それらに限定されない:標準的な湿式造粒技法および専門化された湿式造粒技法、例えば高剪断混合造粒、流動床造粒、押し出し成型、および球状化、噴霧造粒(例えば噴霧乾燥造粒)等が含まれる湿式造粒法;標準的な乾式造粒および専門化された乾式造粒技法、例えばスラッギング(slugging)、ローラー圧縮等が含まれる乾式造粒技法;蒸気造粒技法;融解造粒技法、例えば熱可塑性融解造粒;水分活性化乾式造粒技法(MADG);湿性造粒(moist granulation)技法(MGT);熱接着造粒プロセス(TAGP);発泡造粒技法;等。本発明の一部の態様において、湿式造粒技法を用いて(上記で列挙した態様のいずれかに従う)UD1を含む固体組成物を作製する。一部の態様において、流動床湿式造粒技法を用いて(上記で列挙した態様のいずれかに従う)UD1を含む固体組成物を作製する。一部の態様において、噴霧造粒技法を用いて(上記で列挙した態様のいずれかに従う)UD1を含む固体組成物を作製する。
前記の造粒技法は、(上記で列挙した態様のいずれかに従う)UD1を含有する顆粒を含む固体組成物を生成することができる。顆粒の粒径および粒径の分布を既知の技法に従って調節して放出プロフィール、溶解等を達成することができる。一部のそのような態様において、前記の顆粒の(重量により)少なくとも80%、または少なくとも85%、または少なくとも90%、または少なくとも95%は1μm〜1mmである粒径を有する。さらに、一部のそのような態様において、前記の顆粒の(重量により)少なくとも80%、または少なくとも85%、または少なくとも90%、または少なくとも95%は1μm〜500μmである粒径を有する。
湿式造粒
上記で特筆したように、一部の態様において、UD1を含む固体組成物を作製するために湿式造粒技法が用いられる。一般に、湿式造粒は液体結合剤溶液の使用を含み、それを粉末と混合してその粉末を軽度に集塊させ、それにより顆粒を形成させる。顆粒形成後、その顆粒を典型的には乾燥させて(例えばメッシュスクリーンを用いて)大きさに従って分ける。一部の場合において、所望の大きさを達成するようにその顆粒を粉砕することができる。低剪断および高剪断混合設備の両方が適切である。
湿式造粒は典型的には結合剤溶液の使用を必要とする。適切な結合剤は当該技術で周知であり、それにはトウモロコシデンプン、様々な天然ガム類、例えばアカシア、様々なセルロース誘導体、例えばメチルセルロースおよびヒプロメロース、ゼラチン、ポビドン等が含まれるが、それらに限定されない。結合剤溶液は界面活性剤、例えば上記の界面活性剤も含有することができる。結合剤溶液の量は、乾燥成分の組成、結合剤溶液の組成および濃度、混合速度等が含まれるがそれらに限定されない当業者に既知の様々な要因に応じて異なるであろう。
湿式造粒は単相で、または多相で行うことができる。典型的な単相プロセスでは、全ての乾燥成分を(例えば流動床乾燥機における)乾燥の前に結合剤溶液と混合する。この方法では、得られた顆粒は全体にわたって比較的均一な組成を有する。しかし、多相プロセス、例えば2相プロセスでは、第1の混合工程が存在し、続いて乾燥工程が存在する。次いで得られた顆粒に対して(少なくとも1種類の他の乾燥成分との)別の混合工程を施し、次いでその後に第2の乾燥工程を行う。そのような2相プロセスは、(第1の混合工程および第2の混合工程は異なる固体成分および/または異なる量の固体成分を含有し得るため)必ずしも全体にわたって均一な組成を有しない顆粒をもたらし得る。
噴霧乾燥造粒
上記で特筆したように、一部の態様において、噴霧乾燥造粒技法を用いてUD1を含む固体組成物を作製する。一般に、噴霧乾燥造粒は液体溶液を固体粉末上に噴霧することを含み、それは典型的には粉末粒子を軽度に集塊させる。ほとんどの場合、乾燥は集塊プロセスの間に起こるが、一部の場合では得られた顆粒を(例えば流動床において)乾燥させて残留する水分を追い出すことが望ましい可能性がある。顆粒形成後、その顆粒を(例えばメッシュスクリーンを用いて)大きさに従って分けることができる。一部の場合において、所望の大きさを達成するようにその顆粒を粉砕する。
噴霧乾燥造粒技法は結合剤溶液または懸濁液を用いることができ、それは固体粒子上に噴霧される。結合剤溶液または懸濁液は溶媒中で溶解または懸濁させた結合剤材料および他の材料を含有する。一度溶媒が蒸発したら、結合剤溶液または懸濁液中の残っている構成要素が上記のような蒸発残留物を形成する。許容可能な溶媒には、水または他の極性溶媒、例えばアルコール類、例えばエタノールおよびイソプロパノール、ケトン類、例えばアセトン、およびそれらの混合物が含まれるが、それらに限定されない。様々な態様において、溶媒は水、エタノール、アセトンまたはそれらの混合物から選択される。一部の態様において、溶媒は水である。他の態様において、溶媒はより極性の低い溶媒、例えばTHFである。
結合剤溶液または懸濁液は結合剤を含んでいてよい。一部の態様において、結合剤溶液または懸濁液はUD1も含む。一部のそのような態様において、結合剤溶液または懸濁液はさらに他の賦形剤、例えば医薬的に許容できる塩基性賦形剤を含む。他の態様において、結合剤溶液または懸濁液はUD1を含むが、実質的な量の医薬的に許容できる塩基性賦形剤を一切含有しない(例えば、蒸発残留物の総重量の5重量%未満、または3重量%未満、または1重量%未満、または0.5重量%未満)。一部のさらなる態様において、前記の態様のいずれかの蒸発残留物はさらに結合剤を含んでいてもいなくてもよい。
上記で特筆したように、結合剤にはポリビニルピロリドン(PVP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート(HPMCAS)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ポロキサマー類、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテート、ヒドロキシプロピルセルロース、およびヒドロキシエチルセルロースアセテート、ポリアクリレート類、メチルアクリレートメタクリル酸コポリマー類、エチルアクリレートメタクリル酸コポリマー類、セルロースアセテートフタレート、セルロースアセテートトリメリテート、カルボキシメチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ポリエチレンオキシド(polyox)、ポリエチレングリコール、エチルセルロース、ならびにそれらの混合物が含まれるが、それらに限定されない。
一部の態様において、結合剤はヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート(HPMCAS)またはポリビニルピロリドン(PVP)またはヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)である。一部の態様において、結合剤はHPMCASである。他の態様において、結合剤はPVPである。他の態様において、結合剤はHPMCである。
一部の態様において、噴霧乾燥造粒プロセスは溶液または懸濁液を固体の医薬的に許容できるキャリヤー上に噴霧することを含む。本明細書で用いられる際、そして当該技術において既知であるように、用語“医薬的に許容できるキャリヤー”は本明細書で記載されたような医薬的に許容できる塩基性賦形剤、医薬的に許容できる不活性キャリヤー、および/またはそれらの混合物を指す。本明細書で用いられる際、そして当該技術において既知であるように、用語“医薬的に許容できる不活性キャリヤー”は、生理的に無害であり、塩基性賦形剤ではない無機性および有機性キャリヤーを指す。上記で列挙した医薬的に許容できる塩基性賦形剤に加えて、固体の医薬的に許容できるキャリヤーには食用炭水化物、例えばデンプン類、ラクトース、スクロース、グルコース、およびマンニトール、ケイ酸、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、リン酸ナトリウム、クロスポビドン、およびカオリンが含まれるが、それらに限定されない。
一部の態様において、固体組成物は医薬的に許容できる塩基性賦形剤を粉末状の医薬的に許容できるキャリヤーと混合し、その上にUD1および場合により結合剤を含有する溶液または懸濁液を噴霧することにより形成される。蒸発残留物が粉末状の医薬的に許容できるキャリヤー上で形成され、それと混合され、それを医薬的に許容できる塩基性賦形剤と予め混合することができ、または噴霧乾燥工程後に混合することもできる。
さらに他の態様において、医薬的に許容できる塩基性賦形剤をUD1を含有する蒸発残留物および場合により結合剤と混合する。
剤形
本発明はさらに、例えば別個の単位、例えばカプセルまたは錠剤としての、経口投与のための形態の固体組成物を提供する。経口投与を意図した形態の固体組成物の調製は、医薬的にエレガントかつ口に合う製剤を提供するための医薬的に許容できる追加の成分の上記で列挙した群からの選択を含め、当業者の能力の範囲内である。例えば、本発明の固体組成物は医薬配合の技術分野において既知の方法により調製することができ、例えばRemington's Pharmaceutical Sciences、第18版、(Mack Publishing Company、ペンシルベニア州イーストン、1990)を参照。
様々な態様において、カプセルは例えばUD1および(上記の態様のいずれかに従う)水溶性界面活性剤を含む粉末混合物を調製し、その粉末をゼラチンまたは何らかの他の適切なシェル材料を用いてカプセル封入することにより調製することができる。追加の成分、例えば上記で述べた、滑剤および潤滑剤ならびに崩壊および可溶化剤が含まれる追加の成分をカプセル封入の前に粉末に添加することができる。
様々な他の態様において、錠剤は例えば粉末混合物、例えば上記で様々な態様において記載した粉末混合物を調製し、その混合物を圧縮して錠剤にすることにより調製することができる。追加の成分、例えば上記で述べた、滑剤および潤滑剤、崩壊および可溶化剤、結合剤、溶液遅延剤、ならびに吸収剤が含まれる追加の成分を、圧縮して錠剤にする前に粉末に添加することができる。その粉末混合物を、結合剤、例えばシロップ、デンプンペースト、アカディア粘液(acadia mucilage)またはセルロース性もしくはポリマー性材料の溶液と共に湿式造粒し、スクリーンを押し通すことができる。または、他の態様において、粉末混合物を錠剤機を通して運転し、スラッグ(slug)を製造し、分割して顆粒にすることができる。次いで顆粒を潤滑し、次いで圧縮して錠剤にすることができる。さらなる態様において、粉末混合物を造粒またはスラッギングを用いずに直接圧縮して錠剤にすることができる。
本発明の一部の態様において、錠剤は多部分(multipart)または多層錠剤である。例えば、水溶性界面活性剤および少なくとも1種類の追加の成分と混合したUD1を圧縮して多部分または多層錠剤の1つの部分または1つの層を形成させる。少なくとも1種類の医薬的に許容できる塩基性賦形剤を圧縮して多部分または多層錠剤の別の部分または別の層を形成させる。少なくとも1態様において、UD1の部分または層および塩基性賦形剤の部分または層を組み合わせて多部分または多層錠剤を形成させる。さらなる態様において、UD1の部分または層および塩基性賦形剤の部分または層は追加の成分、例えばUD1またはメトホルミンと反応するであろう成分を含む追加の部分または層により隔てられている。
本発明の錠剤はコートされていなくてもコートされていてもよい。様々な態様において、錠剤を透明または不透明な保護コーティングでコートし、それは例えばシェラックのシーリングコート、糖もしくはポリマー性材料のコーティング、および/または蝋の光沢コーティングを含み得る。様々な態様において、胃腸管における分解および吸収を遅らせ、それによりより長期間にわたる持続性の作用を提供するために錠剤をコートする。そのようなコーティングはモノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリルを含むことができる。加えて、異なる単位投与量を識別するために染料をこれらのコーティングに添加することができる。
本発明の固体組成物は、対象への投与の際に、UD1および水溶性界面活性剤が含まれない固体組成物と比較して向上したUD1の生物学的利用能を示すことができる。
本明細書で用いられる際、用語“向上した生物学的利用能”は、本発明の固体組成物中で送達されるUD1の生物学的利用能が増大しており、従来の組成物の生物学的利用能と比較しておおよそ少なくとも1.3倍、または1.5倍、または2倍、例えば従来の組成物の生物学的利用能の少なくとも3倍、少なくとも5倍、または少なくとも10倍であり得ることを意味する。当該技術で一般に受け入れられている方法を用いて化合物または組成物の生物学的利用能を決定することは当業者の能力の範囲内である。例えば、血漿中のUD1の最大濃度(Cmax)または投与後の血漿中のUD1の全体量、例えば曲線下面積(AUC)を比較のために用いることができる。これらの薬物動態学的測定は従来の技法により決定することができる。例えば、様々な態様において、血漿中のUD1の濃度をアセトニトリルによるタンパク質沈殿工程の後LC−MS/MSアッセイにより決定することができる。追加の態様において、薬物動態分析を米国カリフォルニア州マウンテンビューのPharsight,Inc.から入手可能であるWinNonlin(商標)ソフトウェアプログラムを用いて実施することができる。血漿濃度−時間曲線下面積(AUC0−t)を最初の時点(0分)から測定可能な薬物濃度を有する最後の時点まで計算することができる。AUC0−infはAUC0−tおよびCpred/λzの合計として計算することができ、ここでCpredは最後の定量化可能な濃度の時点における予測された濃度であった。
一部の態様において、生物学的利用能における向上は、部分的に、少なくとも1種類の水溶性界面活性剤および任意の医薬的に許容できる塩基性賦形剤または結合剤の少なくとも1種類の選択および量に基づく可能性がある。
処置の方法
本発明はさらに、本発明の固体組成物のいずれか1種類を用いて2型糖尿病または高い血糖値を処置する方法に関する。例えば、少なくとも1観点において、本発明は2型糖尿病または高い血糖値を処置する方法に関し、ここでその方法は対象(例えばヒト)に療法上有効量のUD1を含む固体組成物を投与することを含む。
本発明はさらに、本発明の固体組成物のいずれか1種類を用いて1型糖尿病または高い血糖値を処置する方法に関する。例えば、少なくとも1観点において、本発明は1型糖尿病または高い血糖値を処置する方法に関し、ここでその方法は対象(例えばヒト)に療法上有効量のUD1を含む固体組成物を投与することを含む。
本発明は、対象(例えばヒト)に本発明の固体組成物のいずれか1種類を投与することを含む、対象において血中グルコース濃度を低下させる方法にも関する。例えば、本発明は、対象に療法上有効量のUD1を含む固体組成物を投与することを含む、対象において血中グルコース濃度を低下させる方法に関する。さらなる態様において、その方法は対象において空腹時の血中グルコース濃度を低下させる。別の態様において、その方法は対象において食後の血中グルコース濃度を低下させる。別の態様において、その対象は2型糖尿病を患っている。
本発明は、対象(例えばヒト)に本発明の固体組成物のいずれか1種類を投与することを含む、対象においてグルコキナーゼを活性化する方法にも関する。例えば、本発明は、対象に療法上有効量のUD1を含む固体組成物を投与することを含む、対象においてグルコキナーゼを活性化する方法に関する。様々な態様において、その対象は2型糖尿病を患っている。
本発明はさらに、対象(例えばヒト)に本発明の固体組成物のいずれか1種類を投与することを含む、対象において肝臓グルコキナーゼを活性化する方法に関する。例えば、本発明は、対象に療法上有効量のUD1を含む固体組成物を投与することを含む、対象において肝臓グルコキナーゼを活性化する方法に関する。様々な態様において、その対象は2型糖尿病を患っている。
本発明は、対象(例えばヒト)に本発明の固体組成物のいずれか1種類を投与することを含む、対象において肝臓のグルコース使用を増大させる方法にも関する。例えば、本発明は、対象に療法上有効量のUD1を含む固体組成物を投与することを含む、対象において肝臓のグルコース使用を増大させる方法に関する。様々な態様において、その対象は2型糖尿病を患っている。
本発明は、対象(例えばヒト)に本発明の固体組成物のいずれか1種類を投与することを含む、疾患、障害、または病気を処置する方法にも関し、ここでその疾患、障害、または病気はメタボリックシンドローム、グルコース不耐性、高血糖症、脂質異常症、高トリグリセリド血症、X症候群、インスリン耐性、耐糖能障害(IGT)、肥満、糖尿病性脂質異常症、高脂血症、動脈硬化、アテローム性動脈硬化、他の心血管疾患、高血圧、GKの活性化が有益である代謝障害、または神経障害、網膜症、腎症、および創傷治癒障害が含まれるがそれらに限定されない糖尿病の結果としてもたらされる、もしくは糖尿病と関係する合併症から選択される。
本発明のこれらの方法において投与される固体組成物は様々な態様において同じものであり、上記で論じた態様のような同じ好ましい態様を有する。従って、上記の方法のいずれかの1態様において、固体組成物を投与することができ、ここでその固体組成物はUD1および結合剤、ならびに場合により医薬的に許容できる塩基性賦形剤または水溶性界面活性剤の少なくとも一方を含む。
上記の処置の方法のいずれかの別の態様において、固体組成物を投与することができ、ここでその固体組成物は少なくとも1種類の医薬的に許容できる塩基性賦形剤およびUD1を含む蒸発残留物を含む。さらなる態様において、蒸発残留物はさらに少なくとも1種類の結合剤を含むことができる。
以下の実施例は本発明の説明としてのみ提供されており、特許請求の範囲を限定することは決して意図されていない。特許請求の範囲は本発明の文言上の範囲を記載し、それに対してあらゆる均等物が比較されるべき要素を提供する。
以下の商業的に入手可能な材料を下記の実施例において用いた:
信越化学工業株式会社(日本、東京)から入手可能なHPMCASポリマー性結合剤(AQOAT、MGおよびLG型);
FMC Biopolymer(米国デラウェア州ニューアーク)から入手可能なAvicel PH101、微結晶性セルロース;
米国イリノイ州タスコーラのCabotから入手可能なCabosil、ヒュームドシリカ;
米国カリフォルニア州ガーデナのSpectrum Chemicalsから入手可能なPlasdone K29−32、ポリビニルピロリドン;
米国ニュージャージー州マウントオリーブのBASFから入手可能なPluronic F127、ポロキサマー界面活性剤;および
米国カリフォルニア州ガーデナのSpectrum Chemicalsから入手可能なポリソルベート80(TWEEN80)界面活性剤。
実施例A−微粒子化されていないUD1のPXRD
結晶の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸を含有する試料を、Cu−Kα線を入射放射として用いる粉末x線回折により分析した。分析の前に試料を微粒子化しなかった。x線ディフラクトグラムを記録し、そのデータを標準的なデータ分析ソフトウェアを用いて分析した。表1は記録された回折角、その試料における対応する格子面間隔(d−spacings)、およびディフラクトグラム中のピークの相対強度を列挙している。
Figure 0006441829
Figure 0006441829
実施例B−微粒子化されたUD1のPXRD
結晶の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸を含有する試料を、Cu−Kα線を入射放射として用いる粉末X線回折により分析した。分析の前に試料を空気ジェットを用いて微粒子化した。空気ジェット微粒子化は典型的には大きさが約1から約100μmまでの範囲である粒子をもたらす。微粒子化された試料に関するx線ディフラクトグラムを記録し、そのデータを標準的なデータ分析ソフトウェアを用いて分析した。表2は記録された回折角、その試料における対応する格子面間隔、およびディフラクトグラム中のピークの相対強度を列挙している。
Figure 0006441829
Figure 0006441829
実施例1
0.51gのHPMC(METHOCEL E3 LV、USP、Dow Chemical Co.、米国ミシガン州ミッドランド)および0.41gのラウリル硫酸ナトリウムを101.1gの水中で溶解させた。18.0gのUD1−FAをこの溶液に添加して懸濁液を形成させた。この懸濁液をビーズミル(Dyno−Mill、Glenn Mills Inc.)を用いて1.5時間粉砕した。1.0gのTWEEN80を67.0gの調製したナノ懸濁液中で溶解させた。次いで得られたナノ懸濁液を6.0gのAVICEL PH101、6.0gのラクトース、2.8gのクロスポビドン、および2.0gのアルファ化デンプンの混合物上に流動床造粒(Vector Laboratory Micro Fluid Bed)設備を用いて噴霧乾燥して微細な粉末および小さい顆粒の混合物を得た。16.6gのこの粉末を3.6gのAVICEL PH101、1.8gのアルファ化デンプン、1.8gのクロスポビドン、および0.11gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。この最終的なブレンドをKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は451mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例2
12.14gのUD1−FA、1.08gのTWEEN80、および0.08gのHPMCASを485mLのTHF中で溶解させた。その溶液を7.20gのAVICEL PH101、7.20gのラクトースDT、および3.0gのクロスポビドンの混合物上に流動床造粒(Vector Laboratory Micro Fluid Bed)設備を用いて噴霧乾燥した。その顆粒を#60メッシュスクリーンを通過させて微細な粉末および小さい顆粒の混合物を得た。2.55gのこの粉末を0.62gのAVICEL PH101、0.33gのクロスポビドン、0.33gのトウモロコシデンプン、0.04gのCAB−O−SIL、0.10gのラウリル硫酸ナトリウム、および0.02gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は400mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例3
15.0gのUD1−FA、45.0gのHPMCAS、MGグレード、および0.30gのTWEEN80を600mLのTHF中で溶解させた。その溶液を噴霧乾燥機(Niro噴霧乾燥機)中で噴霧乾燥し、乾燥させて微細な粉末を得た。2.42gのその粉末を0.24gのAVICEL PH101、0.24gのクロスポビドン、0.24gのアルファ化デンプン、0.24gのトウモロコシデンプン、および0.01gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。その粉末を打錠機中で圧縮し、粉砕し、#30メッシュスクリーンを通過させた。次いでその粉末を0.19gのAVICEL PH101、0.11gのアルファ化デンプン、0.21gのトウモロコシデンプン、0.21gのクロスポビドン、0.04gのCAB−O−SIL、0.10gのラウリル硫酸ナトリウム、および0.01gのステアリン酸マグネシウムとブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は710mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例4
57.6gのTWEEN80および14.4gのHPMC E3 LVを1100mLの水中で溶解させた。1600.0gのUD1−FA、280.0gのAVICEL PH101、299.2gのラクトース一水和物、および184.0gのAC−DI−SOLを高剪断造粒機に移した。その粉末をチョッパーをオフにして250rpmで2分間ブレンドした。次いで、250rpmのインペラー速度および1000rpmのチョッパー速度で1〜2分間混合しながらHPMC/TWEEN80溶液をポンプで造粒機中に入れた。追加の水を添加して造粒を完了させた。その湿った顆粒をVector FL−Multi−3流動床乾燥機に移し、顆粒を50〜60℃の入口温度を用いて3.0%未満のLODまで乾燥させた。乾燥した顆粒を#30メッシュスクリーンを通過させた。2189.4gの湿式造粒物を128.02gのAVICEL PH101、129.46gのAC−DI−SOL、129.46gのアルファ化デンプン(Starch 1500)、および12.95gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。次いで得られた混合物をSwedish橙色不透明カプセル中にカプセル封入機設備を用いて充填した。それぞれのカプセルは360mgの重量であり、200mgのUD1−FAを含有していた。
実施例5
12.14gのUD1−FA、1.44gのTWEEN80、1.44gのVitamin E TPGS、および0.35gのHPMCASを485mLのTHF中で溶解させた。その溶液を7.20gのAVICEL PH101、7.20gのラクトース DT、および3.0gのクロスポビドンの混合物上に流動床造粒(Vector Laboratory Micro Fluid Bed)設備を用いて噴霧乾燥した。その顆粒を#60メッシュスクリーンを通過させて微細な粉末および小さい顆粒の混合物を得た。2.73gのこの粉末を0.59gのAVICEL PH101、0.33gのクロスポビドン、0.33gのトウモロコシデンプン、0.04gのCAB−O−SIL、0.10gのラウリル硫酸ナトリウム、および0.02gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は415mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例6
12.14gのUD1−FA、1.08gのTWEEN80、および0.08gのHPMCASを485mLのTHF中で溶解させた。その溶液を7.20gのAVICEL PH101、7.20gのラクトース DT、および3.0gのクロスポビドンの混合物上に流動床造粒(Vector Laboratory Micro Fluid Bed)設備を用いて噴霧乾燥した。その顆粒を#60メッシュスクリーンを通過させて微細な粉末および小さい顆粒の混合物を得た。2.55gのこの粉末を0.23gのAVICEL PH101、0.16gのクロスポビドン、0.38gのトウモロコシデンプン、0.05gのCAB−O−SIL、0.14gのラウリル硫酸ナトリウム、1.50gの無水炭酸ナトリウム、0.50gの無水重炭酸ナトリウム、および0.03gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は555mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例7
0.51gのHPMC E3および0.41gのラウリル硫酸ナトリウムを101.1gの水中で溶解させた。18.0gのUD1−FAをこの溶液に添加して懸濁液を形成させた。この懸濁液をビーズミル(Dyno−Mill、Glenn Mills Inc.)を用いて1.5時間粉砕した。1.0gのTWEEN80を67.0gの調製したナノ懸濁液中で溶解させた。次いで得られたナノ懸濁液を6.0gのAVICEL PH101、6.0gのラクトース、2.8gのクロスポビドン、および2.0gのアルファ化デンプンの混合物上に流動床造粒(Vector Laboratory Micro Fluid Bed)設備を用いて噴霧乾燥して微細な粉末および小さい顆粒の混合物を得た。1.71gのこの粉末を0.63gのAVICEL PH101、0.31gのアルファ化デンプン、0.31gのクロスポビドン、0.90gの無水炭酸ナトリウム、0.30gの無水重炭酸ナトリウム、および0.02gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。この最終的なブレンドをKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は697mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例8
12.14gのUD1−FA、1.44gのTWEEN80、1.44gのビタミンE TPGS、および0.35gのHPMCASを485mLのTHF中で溶解させた。その溶液を7.20gのAVICEL PH101、7.20gのラクトース DT、および3.0gのクロスポビドンの混合物上に流動床造粒(Vector Laboratory Micro Fluid Bed)設備を用いて噴霧乾燥させた。その顆粒を#60メッシュスクリーンを通過させて微細な粉末および小さい顆粒の混合物を得た。2.73gのこの粉末を0.26gのAVICEL PH101、0.16gのクロスポビドン、0.37gのトウモロコシデンプン、0.06gのCAB−O−SIL、0.14gのラウリル硫酸ナトリウム、1.50gの無水炭酸ナトリウム、0.50gの無水重炭酸ナトリウム、および0.03gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は575mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例9
0.36gのTWEEN80および0.09gのHPMC E3を8mLの水中で溶解させた。10.12gのUD1−FA、1.75gのAVICEL PH101、1.75gのラクトース SD、および1.15gのAC−DI−SOLをブレンダー(Variac)に移した。それらを低速で1分間混合し(50%設定のVariac)、全ての接着している粉末をブレンダーの側面から落とした(scrapped)。次いでHPMC/TWEEN80溶液をブレンダーに低速(60〜70%設定)で2分間混合しながら添加した。その溶液を完全に添加した後、それをさらに1分間混合した。造粒を完了させるために追加の水をそれに添加し(目標15mL)、さらに1分間混合した。次いでその湿った顆粒を流動床乾燥機に移し、その顆粒を70℃の入口温度を用いて3.0%未満のLODまで乾燥させた。その乾燥した顆粒を#30メッシュスクリーンを通過させた。12.17gの湿式造粒を2.55gのAVICEL PH101、2.56gのアルファ化デンプン(Starch 1500 LM)、2.56gのAC−DI−SOL、1.20gのトウモロコシデンプン、0.24gのCAB−O−SIL M5P、1.20gのラウリル硫酸ナトリウム、12.0gの無水炭酸ナトリウム、4.0gの無水重炭酸ナトリウム、および0.23gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は484mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例10
12.14gのUD1−FA、1.08gのTWEEN80、および0.08gのHPMCASを485mLのTHF中で溶解させた。その溶液を7.20gのAVICEL PH101、7.20gのラクトースDT、および3.0gのクロスポビドンの混合物上に流動床造粒(Vector Laboratory Micro Fluid Bed)設備を用いて噴霧乾燥させた。その顆粒を#60メッシュスクリーンを通過させて微細な粉末および小さい顆粒の混合物を得た。1.28gのこの粉末を0.11gのAVICEL PH101、0.08gのクロスポビドン、0.19gのトウモロコシデンプン、0.03gのCAB−O−SIL、0.07gのラウリル硫酸ナトリウム、0.75gの無水炭酸カリウム、0.25gの無水重炭酸カリウム、および0.01gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は555mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例11
0.51gのHPMC E3および0.41gのラウリル硫酸ナトリウムを101.1gの水中で溶解させた。18.0gのUD1−FAをこの溶液に添加して懸濁液を形成させた。この懸濁液をビーズミル(Dyno−Mill、Glenn Mills Inc.)を用いて1.5時間粉砕した。1.0gのTWEEN80を67.0gの調製したナノ懸濁液中で溶解させた。次いで得られたナノ懸濁液を6.0gのAVICEL PH101、6.0gのラクトース、2.8gのクロスポビドン、および2.0gのアルファ化デンプンの混合物上に流動床造粒(Vector Laboratory Micro Fluid Bed)設備を用いて噴霧乾燥して微細な粉末および小さい顆粒の混合物を得た。2.85gのその粉末を1.04gのAVICEL PH101、0.52gのアルファ化デンプン、0.52gのクロスポビドン、1.50gの無水炭酸カリウム、0.50gの無水重炭酸カリウム、および0.04gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は697mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例12
12.14gのUD1−FA、1.44gのTWEEN80、1.44gのビタミンE TPGS、および0.35gのHPMCASを485mLのTHF中で溶解させた。その溶液を7.20gのAvicel PH101、7.20gのラクトース DT、および3.0gのクロスポビドンの混合物上に流動床造粒(Vector Laboratory Micro Fluid Bed)設備を用いて噴霧乾燥した。その顆粒を#60メッシュスクリーンを通過させて微細な粉末および小さい顆粒の混合物を得た。15.02gのこの粉末を1.42gのAVICEL PH101、0.88gのクロスポビドン、2.04gのトウモロコシデンプン、0.32gのCAB−O−SIL、0.79gのラウリル硫酸ナトリウム、8.25gの無水炭酸カリウム、2.75gの無水重炭酸カリウム、および0.16gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は575mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例13
0.90gの実施例4の固体組成物を0.11gのAC−DI−SOL、0.11gのアルファ化デンプン、0.11gのAVICEL PH101、0.08gのトウモロコシデンプン、0.02gのCAB−O−SIL M5P、0.08gのラウリル硫酸ナトリウム、0.75gの炭酸カリウム、0.25gの重炭酸カリウム、および0.01gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は484mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例14
90.0gのTWEEN80および27.0gのPLASDONE K29/32を9870.0gの水中で溶解させた。900.0gのUD1−FAをこの溶液に添加して懸濁液を形成させた。この懸濁液をビーズミル(Dyno−Mill)を用いて粉砕した。次いで得られたナノ懸濁液を#40メッシュスクリーンを通過させた。10396.0gのそのナノ懸濁液を496.8gのAVICEL PH101、495.9gのラクトースDT、および117.0gのクロスポビドンの混合物上に流動床造粒設備を用いて噴霧乾燥した。次いで乾燥した顆粒を#40メッシュスクリーンを通過させた。2126.7gのその顆粒を55.8gのAVICEL PH101、55.8gのラクトース DT、および11.7gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。得られた混合物を“B”型打錠機を用いて圧縮して錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの錠剤は250mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例15
これは実施例4の固体組成物を用いて調製した二層錠剤配合物である。1.80gの実施例4の固体組成物を0.23gのAC−DI−SOL、0.23gのアルファ化デンプン、0.23gのAVICEL PH101、0.15gのトウモロコシデンプン、0.03gのCAB−O−SIL M5P、0.15gのラウリル硫酸ナトリウム、および0.02gのステアリン酸マグネシウムと完全にブレンドした。これは薬物層のためのブレンドを形成する。1.50gの炭酸カリウム、0.50gの重炭酸カリウム、0.20gのクロスポビドン、0.20gのAVICEL PH101、0.40gのトウモロコシデンプン、および0.03gのステアリン酸マグネシウムを完全にブレンドした。これは炭酸塩層のためのブレンドを形成する。次いで薬物を含有するブレンドおよび炭酸塩を含有するブレンドの両方をKey InternationalからのSC−2シングルステーション打錠機を用いて圧縮して二層錠剤にし;それぞれの錠剤は8〜12Kpの硬度を有していた。それぞれの二層錠剤は567mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例16
0.24gのTWEEN80および0.06gのHPMC E3 LVを2mLの水中で溶解させた。UD1−FAを乳鉢および乳棒を用いて粉砕し、#60メッシュスクリーンを通過させた。6.39gのUD1−FAを量り分け、ブレンダー中で1.11gのAVICEL PH101、1.11gのラクトース一水和物および0.73gのAC−DI−SOLと混合した。次いでHPMC/TWEEN80溶液を1〜2分間混合しながらブレンダーに添加した。造粒を完了させるために追加の水を添加した。その湿式造粒をオーブン中で50℃において乾燥するまで乾燥させた。その乾燥した顆粒を#30メッシュスクリーンを通過させ、0.6g AC−DI−SOL、0.6gアルファ化デンプンおよび1.11g AVICEL PH 101と15分間混合した。0.06gのステアリン酸マグネシウムを添加し、さらに5分間混合した。次いで得られた混合物をSwedish橙色不透明カプセル中に充填した。それぞれのカプセルは190mgの重量であり、100mgのUD1−FAを含有していた。
実施例17
UD1−FAを乳鉢および乳棒を用いて粉砕し、#60メッシュスクリーンを通過させた。6.39gのUD1−FAを量り分け、ブレンダー中で2.30gのAVICEL PH101、0.72gのAC−DI−SOL、0.3gのラウリル硫酸ナトリウム、0.06gのコロイド状二酸化ケイ素、0.6gのアルファ化デンプン、および0.04gのステアリン酸マグネシウムと混合した。その混合物を圧縮して錠剤にした(スラッグ)。その錠剤を#050Rスクリーンを備えたCoMilを用いて粉砕した。粉砕した材料を#30メッシュスクリーンおよび#60メッシュスクリーンを通過させた。#30メッシュスクリーン上に保持された材料を#032Rスクリーンを備えたCoMilを通して再度粉砕し、#30メッシュスクリーンおよび#60メッシュスクリーンを通過させた。60メッシュスクリーンを通過した全ての材料を前記のように再度スラッグにし、粉砕した。全ての粉砕し篩にかけた材料(乾式造粒)をブレンダー中で0.6gのAVICEL PH101、0.36gのAC−DI−SOL、0.6gのアルファ化デンプン、および0.03gのステアリン酸マグネシウムと15分間混合した。次いで得られた混合物をSwedish橙色不透明カプセル中に充填した。それぞれのカプセルは380mgの重量であり、200mgのUD1−FAを含有していた。
実施例18
実施例1〜17の製品をイヌ(オス、ビーグル犬(n=3)、体重6.5〜9.0kg)および/またはラット(n=3、体重300〜400g)を用いてそれぞれインビボでの生物学的利用能に関して分析した。ラットにおいて試験した製品は、マイクロカプセル(PCcaps、Capsugel、米国サウスカロライナ州グリーンウッド)において投与するか、または粉末ブレンドとして投与するかのどちらかであった。用量を絶食状態(飼料を一夜与えないでおいた)の動物に経口投与した。投与後、薬物動態評価のための血液試料を投与前(t=0)に、そして投与後0.5、1、2、3、4、6、8、12、および24時間の時点でそれぞれの動物から採取した。血液はヘパリンリチウム処理したチューブ中に採取された。それぞれの時点の後、全ての血液試料を集め、処理し、約−79℃で凍結させた。
ラットおよび/またはイヌの血漿中の化合物の濃度を、アセトニトリルによるタンパク質沈殿工程後のLC−MS/MSアッセイにより決定した。薬物動態分析をWinNonlin(商標)ソフトウェアプログラム(Pharsight、Inc.、カリフォルニア州マウンテンビュー)を用いて実施した。血漿濃度−時間曲線下面積(AUC0−t)を最初の時点(0分)から測定可能な薬物濃度を有する最後の時点まで計算する。AUC0−infはAUC0−tおよびCpred/λzの合計として計算され、ここでCpredは最後の定量化可能な濃度の時点における予測された濃度であった。
ラットにおける実施例1〜13の固体組成物の薬物動態分析の結果を下記で表3において示す。イヌにおける実施例3、4、6、7、11、14〜17の固体組成物の薬物動態分析の結果を下記で表4において示す。
Figure 0006441829
Figure 0006441829

Claims (25)

  1. 湿式造粒物である顆粒を含んでなる固体組成物であって
    顆粒が{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸、結合剤、および水溶性界面活性剤を含み;
    結合剤がポリビニルピロリドンを含み;
    固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の水溶性界面活性剤に対する重量/重量比が10:1から100:1の範囲であり;
    固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の結合剤に対する重量/重量比が25:1から400:1の範囲である、前記固体組成物。
  2. 水溶性界面活性剤が硫酸アルキルエステル塩、胆汁酸塩、プロピレングリコール脂肪酸モノもしくはジエステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマーもしくはブロックコポリマー界面活性剤、トコフェロールもしくはトコトリエノールのポリオキシエチレン誘導体、天然油もしくは蝋のポリオキシエチレン誘導体、ソルビタン脂肪酸エステル、またはそれらの混合物である、請求項1に記載の固体組成物。
  3. 水溶性界面活性剤が硫酸アルキルエステル塩、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、トコフェロールもしくはトコトリエノールのポリオキシエチレン誘導体、またはそれらの混合物である、請求項1または請求項2に記載の固体組成物。
  4. 水溶性界面活性剤がラウリル硫酸ナトリウム、ポリソルベート80、d−アルファ−トコフェリルポリエチレングリコールスクシネート、またはそれらの混合物である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の固体組成物。
  5. 水溶性界面活性剤がポリソルベート80である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の固体組成物。
  6. 水溶性界面活性剤がラウリル硫酸ナトリウムである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の固体組成物。
  7. 水溶性界面活性剤がd−アルファ−トコフェリルポリエチレングリコールスクシネートである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の固体組成物。
  8. 固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の水溶性界面活性剤に対する重量/重量比が15:1から60:1までの範囲である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の固体組成物。
  9. 固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の水溶性界面活性剤に対する重量/重量比が18:1から50:1までの範囲である、請求項8に記載の固体組成物。
  10. 固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の水溶性界面活性剤に対する重量/重量比が22:1から40:1までの範囲である、請求項8に記載の固体組成物。
  11. 固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の結合剤に対する重量/重量比が35:1から300:1までの範囲である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の固体組成物。
  12. 固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の結合剤に対する重量/重量比が50:1から250:1までの範囲である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の固体組成物。
  13. 固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の結合剤に対する重量/重量比が65:1から200:1までの範囲である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の固体組成物。
  14. 固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の結合剤に対する重量/重量比が75:1から150:1までの範囲である、請求項1〜10のいずれか1項に記載の固体組成物。
  15. 固体組成物がさらに医薬的に許容できるキャリヤーもしくは希釈剤、またはそれらの混合物を含む、請求項1〜14のいずれか1項に記載の固体組成物。
  16. 固体組成物が粉末の形態である、請求項1〜15のいずれか1項に記載の固体組成物。
  17. 固体組成物がカプセルの形態である、請求項1〜15のいずれか1項に記載の固体組成物。
  18. 固体組成物が錠剤の形態である、請求項1〜15のいずれか1項に記載の固体組成物。
  19. 固体組成物が結晶の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸を含む、請求項1〜18のいずれか1項に記載の固体組成物。
  20. 固体組成物の製造に使用するための顆粒を作製する方法であって、以下の工程:
    a){2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸、結合剤、および水溶性界面活性剤を水中で混合して懸濁液を形成すること、ここで
    結合剤はポリビニルピロリドンを含む、および
    b)該懸濁液から除去して顆粒を形成すること;
    を含み、
    固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の水溶性界面活性剤に対する重量/重量比が10:1から100:1の範囲であり、
    固体組成物中の{2−[3−シクロヘキシル−3−(トランス−4−プロポキシ−シクロヘキシル)−ウレイド]−チアゾール−5−イルスルファニル}−酢酸の結合剤に対する重量/重量比が25:1から400:1の範囲である;および
    前記方法。
  21. 除去工程が懸濁液場合により気温より高い温度で空気乾燥させることを含む、請求項20に記載の方法。
  22. 除去工程が懸濁液場合により気温より高い温度で流動床乾燥することを含む、請求項20に記載の方法。
  23. さらに以下の工程:
    c)顆粒を錠剤へと形成させること;
    を含む、請求項20〜22のいずれか1項に記載の方法。
  24. さらに以下の工程:
    c)顆粒をカプセル封入すること;
    を含む、請求項20〜22のいずれか1項に記載の方法。
  25. さらに以下の工程:
    c)顆粒を小袋中に包装すること;
    を含む、請求項20〜22のいずれか1項に記載の方法。
JP2015561469A 2013-03-04 2014-02-28 グルコキナーゼ活性化剤を含む固体組成物ならびにその同じものを作製および使用する方法 Active JP6441829B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361771969P 2013-03-04 2013-03-04
US61/771,969 2013-03-04
PCT/US2014/019363 WO2014137799A1 (en) 2013-03-04 2014-02-28 Solid compositions comprising a glucokinase activator and methods of making and using the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016510741A JP2016510741A (ja) 2016-04-11
JP2016510741A5 JP2016510741A5 (ja) 2017-04-06
JP6441829B2 true JP6441829B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=50288318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561469A Active JP6441829B2 (ja) 2013-03-04 2014-02-28 グルコキナーゼ活性化剤を含む固体組成物ならびにその同じものを作製および使用する方法

Country Status (12)

Country Link
US (3) US20160015816A1 (ja)
EP (1) EP2964197B1 (ja)
JP (1) JP6441829B2 (ja)
KR (2) KR20220009496A (ja)
CN (2) CN112263552A (ja)
AU (1) AU2014226292B2 (ja)
CA (1) CA2903440C (ja)
ES (1) ES2794018T3 (ja)
HK (1) HK1213197A1 (ja)
IL (1) IL240729A0 (ja)
MX (1) MX2015011110A (ja)
WO (1) WO2014137799A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX347372B (es) 2010-05-26 2017-04-25 Vtv Therapeutics Llc Uso de metformina en combinacion con un activador de glucoquinasa y composiciones que comprenden metformina y un activador de glucoquinasa.
JP6234443B2 (ja) 2012-05-17 2017-11-22 ブイティーブイ・セラピューティクス・エルエルシー 糖尿病治療のためのグルコキナーゼ活性化因子組成物
MX2019007119A (es) 2016-12-15 2020-01-21 Hua Medicine (Shanghai) Ltd Preparado oral del activador de glucocinasa y preparacion del mismo.
CN110996878B (zh) * 2017-05-17 2022-11-15 麻省理工学院 自扶正系统、方法及相关组件
US11541015B2 (en) 2017-05-17 2023-01-03 Massachusetts Institute Of Technology Self-righting systems, methods, and related components
AU2019287437A1 (en) 2018-06-12 2020-09-10 Vtv Therapeutics Llc Therapeutic uses of glucokinase activators in combination with insulin or insulin analogs
US11771829B2 (en) 2019-02-01 2023-10-03 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for liquid injection
US20230106983A1 (en) 2020-02-18 2023-04-06 Vtv Therapeutics Llc Sulfoxide and sulfone glucokinase activators and methods of use thereof
KR20230048502A (ko) * 2020-06-08 2023-04-11 브이티브이 테라퓨틱스 엘엘씨 {2-[3-사이클로헥실-3-(트랜스-4-프로폭시-사이클로헥실)-우레이도]-티아졸-5-일설파닐}-아세트산의 염 또는 공결정 및 그의 용도
MX2022015524A (es) * 2020-06-08 2023-03-22 Vtv Therapeutics Llc Formas cristalinas del acido {2-[3-ciclohexil-3-(trans-4-propoxi-c iclohexil)-ureido]-tiazol-5-ilsulfanil}-acetico y uso de las mismas.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005203930C1 (en) * 2004-01-06 2012-02-23 Vtv Therapeutics Llc Heteroaryl-ureas and their use as glucokinase activators
CN1910166B (zh) * 2004-01-06 2012-01-04 诺和诺德公司 杂芳基脲及其作为葡糖激酶活化剂的用途
MX347372B (es) * 2010-05-26 2017-04-25 Vtv Therapeutics Llc Uso de metformina en combinacion con un activador de glucoquinasa y composiciones que comprenden metformina y un activador de glucoquinasa.
MX2022015524A (es) * 2020-06-08 2023-03-22 Vtv Therapeutics Llc Formas cristalinas del acido {2-[3-ciclohexil-3-(trans-4-propoxi-c iclohexil)-ureido]-tiazol-5-ilsulfanil}-acetico y uso de las mismas.

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014226292A1 (en) 2015-10-08
US20190046645A1 (en) 2019-02-14
US20220233701A1 (en) 2022-07-28
CN105188676A (zh) 2015-12-23
ES2794018T3 (es) 2020-11-17
US20160015816A1 (en) 2016-01-21
JP2016510741A (ja) 2016-04-11
CN112263552A (zh) 2021-01-26
IL240729A0 (en) 2015-10-29
CA2903440C (en) 2021-04-13
WO2014137799A1 (en) 2014-09-12
EP2964197A1 (en) 2016-01-13
KR20220009496A (ko) 2022-01-24
MX2015011110A (es) 2015-10-29
AU2014226292B2 (en) 2018-10-04
CA2903440A1 (en) 2014-09-12
KR20150126362A (ko) 2015-11-11
HK1213197A1 (zh) 2016-06-30
EP2964197B1 (en) 2020-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6441829B2 (ja) グルコキナーゼ活性化剤を含む固体組成物ならびにその同じものを作製および使用する方法
JP6336420B2 (ja) ニトロカテコール誘導体を含む医薬製剤及びその製造方法
KR101849808B1 (ko) 난용성 약물의 용해성 개선 제제
JP2021525722A (ja) グルコキナーゼ活性化剤およびα−グルコシダーゼ阻害剤を含む医薬品の組合せ、組成物、製剤、ならびにその調製方法および使用
JP2009537505A (ja) インプリタピドを含む薬学的組成物およびこの薬学的組成物の使用方法
JP2012501971A (ja) 共結晶および共結晶を含む薬学的処方物
CN112402360A (zh) 雄激素受体拮抗剂的固体药物组合物
US20150209432A1 (en) Pharmaceutical compositions of proton pump inhibitor
US9198901B2 (en) Tris(hydroxymethyl)aminomethane salts of a small-molecule GLP1R agonist and pharmaceutical compositions and uses thereof
KR20070024047A (ko) 초기 용출율이 개선된 프란루카스트 고체분산체의 약제학적조성물 및 그의 제조방법
US20110064806A1 (en) Solid compositions comprising an oxadiazoanthracene compound and methods of making and using the same
CN107693516A (zh) 一种地拉罗司药物组合物及其药物制剂、制备方法和用途
KR20190121784A (ko) 경구 투여용 갈륨 (iii) 복합체 조성물
US11857559B2 (en) Pharmaceutical composition comprising Canagliflozin, process of preparation and use thereof
Azad et al. Recent Advances in Delivering Strategies of Domperidone: Challenges and Opportunities
KR20230024389A (ko) 우티델론의 고체 경구용 제제

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6441829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250