JP6441316B2 - 移動式x線装置及びその高さを制御する方法 - Google Patents

移動式x線装置及びその高さを制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6441316B2
JP6441316B2 JP2016513902A JP2016513902A JP6441316B2 JP 6441316 B2 JP6441316 B2 JP 6441316B2 JP 2016513902 A JP2016513902 A JP 2016513902A JP 2016513902 A JP2016513902 A JP 2016513902A JP 6441316 B2 JP6441316 B2 JP 6441316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
height
threaded
elongate member
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016513902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016523108A (ja
Inventor
ガルドストランド マチアス
ガルドストランド マチアス
ゴーラン クリストファー インギブソン マーティン
ゴーラン クリストファー インギブソン マーティン
ランドストローム イアン−オロフ
ランドストローム イアン−オロフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Solutions For Tomorrow AB
Original Assignee
Solutions For Tomorrow AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Solutions For Tomorrow AB filed Critical Solutions For Tomorrow AB
Priority claimed from PCT/SE2014/050611 external-priority patent/WO2014185857A1/en
Publication of JP2016523108A publication Critical patent/JP2016523108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6441316B2 publication Critical patent/JP6441316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、概してX線装置の分野に関する。より具体的には、本発明は、移動式X線装置に、さらにより具体的には移動式X線装置の昇降コラムに関する。
通常よりも低い撮像を可能にする昇降コラムが、米国特許出願公開第2011/0249807A1号明細書に開示されている。しかし、範囲が改良され得たが、撮像は、床の近くでなお実行することができない。さらに、開示された装置は、コンパクトな形状に収めることが可能であるが、装置はなお重い。装置が重い理由の1つは、カウンターウェイトが使用されることである。さらに、昇降コラムは多くの構成要素を有し、従ってその構造は複雑である。従って、その制御も複雑となり得る。さらに、装置のカウンターウェイト駆動機構により、十分な精度を得るのが難しいことがあり得る。さらに、高さを十分に迅速に調整するのが難しいこともあり得る。
従って、床に向かう到達範囲を増大した昇降コラムの必要性があり得る。同様に、より軽量及び/又はよりコンパクトな装置の必要性があり得る。さらに、より少ない構成要素を有するより単純な昇降コラムの必要性があり得る。さらに、構造が単純であり及び/又は制御が容易である昇降コラムの必要性があり得る。さらに、より高い精度及び/又はより迅速な高さ調整による高さ調整の必要性があり得る。
従って、本発明の実施形態は、好ましくは、添付の特許請求の範囲に従って昇降コラム及びそれに関連する方法を提供することによって、単独で又は任意の組み合わせで、上記のような当該技術分野における1つ以上の欠点、不都合又は問題を軽減するか、緩和するか又は排除することを試みる。
本発明の一態様によれば、高さ調整が十分な精度及び速度で行われる、昇降コラム及びそれに関連する方法が開示される。
本発明の一態様によれば、X線装置用の昇降コラムが提供される。X線装置は移動式である。コラムは、X線装置のベースに対して好ましくは回転可能に固定される。コラムは、第1の端部及び反対側の第2の端部を有する第1のセグメントを含む複数のセグメントを有する。さらに、第1のセグメントは、第1の端部を有するベースに配置される。コラムはまた、第1の端部と反対側の第2の端部とを有する第2のセグメントを有する。さらに、第2のセグメントは、第1のセグメントの第2の端部と重なり合う第2のセグメントの第1の端部に配置される。さらに、第2のセグメントは、第1のセグメントに対して移動可能である。コラムは、さらに第1の高さ調整部を含み、この調整部は、第1及び第2のセグメントの一方に固定された少なくとも第1のねじ付きの細長い部材を含む。第1の高さ調整部はまた、ねじ付きの細長い部材と噛み合い係合する第1及び第2のセグメントの他方に配置された第1のねじ付きの受容要素を含む。
本発明の他の態様によれば、昇降コラムの高さを制御する方法が提供される。本方法は、位置センサから情報を受け取る工程を含む。さらに、本方法は、第1の制御信号を第1の電気モータに送る工程を含む。さらに、昇降コラムの移動可能な第2のセグメントの高さは、第1の高さ調整部の第1のねじ付きの受容要素又は第1のねじ付きの細長い部材のいずれかの回転運動を作動することによって第1の電気モータにより制御される。第2の制御信号は第2の電気モータに送られる。さらに、伸縮アームに取り付けられた昇降コラムの接続セグメントの高さは、第2の高さ調整部の第2のねじ付きの受容要素又は第2のねじ付きの細長い部材のいずれかの回転運動を作動することによって第2の電気モータにより制御される。
本発明のさらに別の態様によれば、運搬用の移動式X線装置を準備する方法が提供される。本方法は、第1の電気モータにより、昇降コラムの移動可能な第2のセグメントの高さを可能な限り最も低い位置に制御する工程を含む。高さ制御は、第1の高さ調整部の第1のねじ付きの受容要素又は第1のねじ付きの細長い部材のいずれかの回転運動を作動することによって実行される。
本方法はまた、第2の電気モータにより、伸縮アームに取り付けられた昇降コラムの外側部と内側部とを備える接続セグメントの高さを可能な限り最も高い位置に制御する工程を含む。さらに、高さ制御は、第2の高さ調整部の第2のねじ付きの受容要素又は第2のねじ付きの細長い部材のいずれかの回転運動を作動することによって実行される。さらに、本方法は、装置の伸縮アームが装置のベースの頂部に位置決めされるまで、外側部を内側部の周りで水平に回転させる工程を含む。さらに、本方法は、伸縮アームがロック位置に、例えばベースの中空空間に位置決めされるまで、接続セグメントを降下させることによって接続セグメントの高さを制御する工程を含んでもよい。
本発明のさらなる実施形態が従属請求項に規定され、この場合、本発明の第2及び後続の態様に関する特徴は、第1の態様に関して必要に応じて変更を加えている。
本発明のいくつかの実施形態は、高精度の高さ調整を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態ではまた、伸縮アームの動作高さ範囲及び画像捕捉用の範囲が非常に低い位置に向かって延長され、従って、非常に低い位置における画像の捕捉を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、高精度の迅速かつ容易な回転の達成を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、例えば、第2のセグメント及び接続セグメントの両方が同時に操作される場合、コラムのより迅速な垂直移動を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、例えばコンパクトなサイズ及び視界の増大により、移動式装置の運搬を容易にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、高さ調整を第2のセグメントを調整する工程と、接続セグメントを調整する工程との間に分割することを可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、高さ調整の精度及び/又は速度を高めることが可能である。
本発明のいくつかの実施形態はまた、移動可能な第2のセグメントの移動と反対方向の接続セグメントの移動を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、第1のねじ付きの細長い部材の安定性の増大及びぐらつきの回避を可能にし、従って、ねじ付きの細長い部材、第1の高さ調整部及びシステムの精度、信頼性、安全性及び寿命スパンを達成し得る。
本発明のいくつかの実施形態はまた、移動可能な第2のセグメントを迅速に調整することができ、これに対して、高精度で整列するために接続セグメントを使用することができる。従って、調整速度及び調整精度の増大を同時に達成し得る。
本発明のいくつかの実施形態はまた、床に向かうX線管による到達範囲の延長を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、より大きな前輪の使用を可能にし、これにより、操舵、運搬特性及び精度が改良される。
本発明のいくつかの実施形態はまた、運搬中のコンパクトなサイズを維持しつつ、到達範囲の最適化、又は可能な限り最も高い箇所の最適化を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、十分な到達範囲及び可能な限り十分に最も高い箇所を、3つ以上とは対照的に2つのセグメント、すなわち第1及び第2のセグメントのみによって達成することができるため、構成要素の数の低減を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、コラムの内部空間を自由にすることを可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、コラムをより小さくすることが可能であり、すなわち、円周又は断面はより小さくなる。従って、重量を小さくし得る。
本発明のいくつかの実施形態はまた、例えば、モータがコラムの外側に位置決めされ、コラムの内部の代わりにベースに取り付けられる場合、重心を低くし得ることを可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、コラムの壁部をより薄くすることを可能にし、従って、重量が小さくなる。
本発明のいくつかの実施形態はまた、コラムの安定性の向上を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、運搬中のコンパクトなサイズを可能にし、従って、より小さい車両、例えば運搬用のバンの使用を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、X線装置のより小さい重量を可能にする。従って、トラックによってX線装置を運搬する代わりに、例えばバン又は他の小型車で運搬することがより容易になり得、従って、燃料消費の低下及びより廉価な運搬を達成し得る。X線装置に患者を搬送する代わりに、移動式X線装置を患者に運搬する場合、このことは重要であり得る。
本発明のいくつかの実施形態はまた、昇降コラム及び/又はアームの迅速かつ容易な高さ制御を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、調整速度を大きくすることができる。
本発明のいくつかの実施形態はまた、例えばコラムの回転可能に固定されたセグメントの使用により負荷をより小さくし得るため、回転ハブをより小さくかつより軽くし得るため、より軽量の装置を可能にする。
本発明のいくつかの実施形態はまた、コラムの凹設配置、従って、より大きな前輪のために非常に低い位置及び/又は空間へのX線管による到達範囲の延長の使用及び/又はコラムの外側のコラムのセグメントの一方と関連するモータの配置を可能にする。
「含む/含んでいる」という用語は、本明細書中で使用される場合、記述される特徴、数字、工程又は構成要素の存在を特定するものと解釈されるが、1つ以上の他の特徴、数字、工程、構成要素又はこれらの群の存在又は追加を除外しないことが強調されるべきである。
本発明の実施形態が可能とする上記及び他の態様、特徴及び利点は、添付図面を参照する以下の本発明の実施形態の説明から明らかになりかつ解明される。
昇降コラムの斜視図である。 昇降コラムのリミットスイッチの詳細斜視図である。 昇降コラム用の高さ調整部のいくつかの部分の詳細斜視図である。 昇降コラムの側面図である。 昇降コラム用の高さ調整部のいくつかの部分の詳細側面図である。 昇降コラムのリミットスイッチの詳細側面図である。 セグメントを有する昇降コラムの側面図であり、移動可能な第2のセグメントはその最小の延伸位置にある。 セグメントを有する昇降コラムの側面図であり、移動可能な第2のセグメントはその最小の延伸位置にあり、接続セグメントはその最も低い位置にある。 セグメントを有する昇降コラム用の高さ調整部のいくつかの部分の詳細側面図であり、移動可能な第2のセグメントはその最小の延伸位置にあり、接続セグメントはその最も低い位置にある。 セグメントを有する昇降コラムのリミットスイッチの詳細側面図であり、移動可能な第2のセグメントはその最小の延伸位置にあり、接続セグメントはその最も低い位置にある。 セグメントを有する昇降コラムの側面図であり、移動可能な第2のセグメントはその最大の延伸位置にあり、接続セグメントはその最も高い位置にある。 セグメントを有する昇降コラム用の高さ調整部のいくつかの部分の詳細側面図であり、移動可能な第2のセグメントはその最大の延伸位置にあり、接続セグメントはその最も高い位置にある。 移動式X線装置の側面図である。 昇降コラムの高さを制御する方法の工程を示す。 運搬のために移動式X線装置を準備する方法の工程を示す。
次に、添付図面を参照して本発明の特定の実施形態について説明する。しかし、本開示は、多くの異なる形態で具体化可能であり、本明細書中に示される実施形態に限定して解釈されるべきではなく、むしろ、これらの実施形態は、本開示が徹底的かつ完全であり、当業者に本発明の範囲を完全に伝えるように提供される。添付図面に示した実施形態の詳細な説明において使用される専門用語は、本開示を限定するようには意図されない。図面において、同様の参照番号は同様の要素を指す。
以下の説明は、移動式X線装置、特に移動式X線装置の昇降コラムに適用可能な本発明の実施形態に焦点を合わせたものである。しかし、本発明は、この適用に限定されるものではなく、例えば、固定式X線装置を含む他の多くのX線装置に適用可能であることが理解されるであろう。
図6は移動式X線装置600を示している。X線装置600は、ベース602及び昇降コラム606を有する。ベース602は、少なくとも1つの前輪604と、少なくとも1つの後輪612とを有する。好ましくは、ベース602は2つの前輪及び2つの後輪を有する。前輪は、本実施形態では、大きく、例えば、移動式X線装置用の前輪の通常のサイズよりも大きく、好ましくは12cmよりも大きい直径を有する。しかし、他の実施形態では、前輪は、移動式X線装置用の前輪の通常のサイズよりも小さく、好ましくは6cmよりも小さい直径を有する。X線管用のアーム610は、伸縮性でもよく、接続セグメント608を介してコラム606に取り付けられる。
昇降コラム606の斜視図である図1Aによる本発明の実施形態では、昇降コラム606は、第1のセグメント104に対して好ましくは垂直に移動可能である第2のセグメント106を有する。従って、昇降コラム606は、本実施形態では、X線装置600のベース602に対して回転可能に固定される。しかし、他の実施形態では、昇降コラムは、ベース602に対して回転方向に移動し得る。
コラム606は複数のセグメントを有する。コラムは、第1の端部と、反対側の第2の端部とを有する第2のセグメント106を有する。第2のセグメント106の第1の端部は頂部に、反対側の第2の端部は底部に位置決めされる。さらに、コラム606は、第1の端部及び反対側の第2の端部を有する第1のセグメント104を有する。第1のセグメント104の第1の端部は底部に、反対側の第2の端部は頂部に位置決めされる。さらに、第1のセグメント104は、第1の端部を有するベース602に配置される。一実施形態では、第1のセグメントは、ベース602の凹部102に取り付けられかつ固定される。すなわち、ベース602に凹部102が設けられる。コラム606の第1のセグメント104の第1の端部は、凹部102においてベース602に固定され、凹部102内に凹設される。従って、X線管による到達範囲は、床に向かって延びることが可能であり、より大きな前輪の使用を可能にし、これにより、操舵、運搬特性及び精度が改良される。さらに、運搬中のコンパクトなサイズを維持しつつ、到達範囲又は可能な限り最も高い箇所の最適化を達成することが可能である。さらに、十分な到達範囲及び可能な限り十分に最も高い箇所を、3つ以上とは対照的に2つのセグメント、すなわち第1及び第2のセグメントのみによって達成することができるため、構成要素の数の低減を達成することが可能である。従って、本実施形態では、前輪が大きいことが好ましい。
しかし、他の実施形態では、第1のセグメントは、ベース602に取り付けられ、かつ直接固定され、すなわちベースは凹部102を有しない。
第2のセグメント106は、第1のセグメントの第2の端部と重なり合う第2のセグメントの第1の端部に配置され、第1のセグメント104に対して移動可能である。
さらに、図1cから理解できるように、コラム606は、さらに第1の高さ調整部を含み、この調整部は、移動可能な第2のセグメント106の高さを調整するように適合される。第1の高さ調整部は、少なくとも第1のねじ付きの細長い部材120を有する。第1の実施形態では、第1のねじ付きの細長い部材120は、第1のセグメント104に固定される。本実施形態では、第1のねじ付きの受容要素122は、第2のセグメント106に配置され、ねじ付きの細長い部材120と噛み合い係合する。
第2の実施形態では、第1のねじ付きの細長い部材120は、第2のセグメント106に固定される。本実施形態では、第1のねじ付きの受容要素122は、第2のセグメント106に配置され、ねじ付きの細長い部材120と噛み合い係合する。
他の実施形態では、第1の高さ調整部は、複数のねじ付きの受容要素及びねじ付きの細長い部材を有する。
第1の高さ調整部の使用により、高精度の高さ調整を達成し得る。
図1Bから、位置センサ、例えば昇降コラムのリミットスイッチ130、132を見ることができる。さらに、昇降コラムは、他の位置センサを有してもよい。位置センサは、位置測定を許容する任意の装置でもよい。従って、位置センサは、容量トランスデューサ、容量変位センサ、渦電流センサ、超音波センサ、グレーティングセンサ、ホール効果センサ、誘導非接触位置センサ、レーザドップラー振動計、線形可変差動変圧器、多軸変位トランスデューサ、フォトダイオードアレイ、圧電トランスデューサ、近接センサ、回転符号器、地震変位ピックアップセンサ又はストリングポテンショメータの任意のものであり得る。しかし、好ましくは、位置センサは、絶対位置センサ、例えば絶対線形センサである。
図2Aでは、昇降コラム606は、第2のセグメント106がある高さ位置に調整された位置にある。この高さ位置から、第2のセグメント106を下方に又は上方に移動させることが可能である。従って、この図の高さ位置は中間位置である。
図2Bから、高さ調整部のいくつかの部分を見ることができる。高さ調整部は、本実施形態では、第1のねじ付きの受容要素122及び第1のねじ付きの細長い部材120を有する。第1のねじ付きの受容要素122は、ナット、ナット形状の要素又は雌ねじを有する細長い中空ロッドであり得、第1のねじ付きの細長い部材120は、雄ねじを有する1つ又は複数のロッドであり得る。第1のねじ付きの受容要素122は、本実施形態では、ブラケット210により第1のセグメント104に固定される。高さ調整は、本実施形態では、モータにより第1のねじ付きの細長い部材120の回転運動を作動することによって行われる。モータは、任意のタイプのモータでもよいが、電気モータ、例えば永久磁石直流(PMDC)モータ又はブラシレス直流(BLDC)モータであることが好ましい。使用することができる他のモータは、ACモータ又はDCモータ、例えば誘導モータ、巻線型ロータモータ、リニアモータ又はステッパモータである。
他の実施形態では、第1のねじ付きの細長い部材120は、回転方向に固定することが可能であり、高さ調整は、モータ、好ましくは電気モータ、例えば永久磁石直流(PMDC)モータ又はブラシレス直流(BLDC)モータにより第1のねじ付きの受容要素122の回転運動を作動することによって実行することが可能である。
図2Cは、昇降コラムの位置センサを示している。この図の位置センサはリミットスイッチ130である。しかし、同様に他のタイプの位置センサを使用してもよい。各々の位置センサは、指標、好ましくは、第2のセグメント106及び/又はコラム606の位置及び/又は高さに変換することができる電気信号を提供する。
図3Aは、セグメントを有する昇降コラムを示し、一方、移動可能な第2のセグメント106は、その最小の延伸位置にあり、接続セグメント608はその最も高い位置にある。これは、移動式X線装置600の運搬中の昇降コラムの好ましい位置であるが、この理由は、コラムが可能な限り低い位置にあることによって視界が大きくなるからであり、また運搬中にアーム610をベース602の頂部に位置決めすることによって、移動式X線装置600が可能な限りコンパクトなサイズにされるからである。
接続要素608は、第2のセグメント106に接続され、移動可能な第2のセグメント106の半径方向外側に位置する。接続セグメント608は、垂直方向に第2のセグメント106の半径方向外側に可動であるため、接続要素608に取り付けられたアーム610及び画像捕捉の動作高さ範囲が、非常に低い位置に向かって延び、従って、非常に低い位置における画像捕捉が可能になる。
図3cから理解できるように、接続セグメント608は、移動可能な第2のセグメント106に接続された内側部330と、伸縮性であり得るアーム610に接続された外側部332とを有する。外側部332は、内側部330の周りに水平に回転可能である。従って、アーム610は、適切な位置に回転することが可能であり、高精度でアーム610の迅速かつ容易な回転を達成し得る。
図4Aは、セグメントを有する昇降コラムの他の図面である。この図では、移動可能な第2のセグメント106は、その最小の延伸位置、すなわち最も低い位置にある。同様に、接続セグメント608はその最も低い位置にある。従って、これらの位置のセグメントにより、接続セグメント608を介してコラム606に取り付けられるアーム610に取り付けられたX線管の到達は、床の近くの非常に低い位置に延びる。
第2のセグメント106の半径方向外側に位置する接続セグメント608は、第2のセグメント106の周りに回転方向に移動可能である。従って、接続セグメント608に取り付けられたアーム610は、X線画像を捕捉するために適切な位置に回転することが可能である。さらに、接続セグメント608は、第2のセグメント106に沿って垂直方向に移動可能である。
図4Bから、接続セグメント608の高さを調整するように適合される第2の高さ調整部のいくつかの部分を見ることができる。第2の高さ調整部は、本実施形態では、第2のねじ付きの受容要素422と、第2のねじ付きの細長い部材420とを有する。第2のねじ付きの受容要素422は、ナット、ナット形状の要素又は雌ねじを有する細長い中空ロッドであり得、第2のねじ付きの細長い部材420は、雄ねじを有するロッドであり得る。第2のねじ付きの受容要素422は、本実施形態では、回転方向に又は全方向に接続セグメント608に固定される。第2のねじ付きの細長い部材420は、第2のセグメント106の外側に位置決めされ、第2のセグメント106の底部及び頂部に取り付けられる。例えば、第2のねじ付きの細長い部材420は、第1の端部及び反対側の第2の端部を有する。さらに、第2のねじ付きの細長い部材420は、第2のセグメント106の外側にかつそれと平行に位置決めされる。従って、第2のねじ付きの細長い部材420の第1の端部は、第2のセグメント106の第1の端部に位置決めされ、第2のねじ付きの細長い部材420の第2の端部は、第2のセグメント106の第2の端部に位置決めされる。
代わりに、ねじ付きの細長い部材420は、例えば、第2のセグメント106にスロットがある場合、第2のセグメント106の内部に位置決めしてもよく、及び/又は第2のセグメント106をねじ付きの細長い部材420用のカバーとして使用してもよい。
高さ調整は、本実施形態では、モータにより第2のねじ付きの細長い部材420の回転運動を作動することによって行われる。モータは、任意のタイプのモータでもよいが、電気モータ、例えば永久磁石直流(PMDC)モータ又はブラシレス直流(BLDC)モータであることが好ましい。使用することができる他のモータは、ACモータ又はDCモータ、例えば誘導モータ、巻線型ロータモータ、リニアモータ又はステッパモータである。本実施形態では、第2のねじ付きの受容要素422は、接続セグメント608に配置されかつそれに固定される。第2のねじ付きの受容要素は、ねじ付きの細長い部材420と噛み合い係合する。
他の実施形態では、第2のねじ付きの細長い部材420は、回転方向に固定することが可能であり、高さ調整は、モータ、好ましくは電気モータ、例えば永久磁石直流(PMDC)モータ又はブラシレス直流(BLDC)モータにより、第2のねじ付きの受容要素422の回転運動を作動することによって実行される。モータは、移動可能な第2のセグメント106の内部に位置決めされることが好ましい。本実施形態では、第2のねじ付きの細長い部材120は、接続セグメント608に固定される。さらに、本実施形態では、第2のねじ付きの受容要素122は、第2のセグメント106に配置され、第2のねじ付きの細長い部材420と噛み合い係合する。
第1及び第2の高さ調整部を使用することによって、高さ調整は、第2のセグメント106の高さ調整と、接続セグメント608の高さ調整との間に分けられる。従って、より迅速な高さ調整及び/又はより高い精度による高さ調整を達成することが可能である。
第1、第2及び/又は合計の高さ調整量を計算するために制御部を使用することが可能である。これらの量の計算は、接続要素608及び/又は第2のセグメント106の現在の高さの測定に基づき得る。さらに、計算は、ユーザによってプリセット又は供給し得る基準値又は所望の値をベースとしてもよい。第2の高さ調整部により、第2の高さ調整量に関係する高さに接続セグメント608を移動させるために、制御部を使用して第2のアクチュエータ、例えば第2の電気モータを制御することが可能である。さらに、第1の高さ調整部により、第1の高さ調整量に関係する高さに第2のセグメント106を移動させるために、制御部を使用して第1のアクチュエータ、例えば第1の電気モータを制御することが可能である。これによって、高さ調整の精度及び/又は速度を高めることが可能である。この構成により、接続セグメント608を操作して、移動可能な第2のセグメント106の移動と反対方向に移動させることも可能である。このことは、第1及び第2の高さ調整量の一方が負であり、かつ第1及び第2の高さ調整量の他方が正であるときに当てはまるであろう。
さらに、第1のアクチュエータ又は電気モータはベースに固定し得る。第1のアクチュエータ又は電気モータは、昇降コラム606から距離を置いて配置し得る。さらに、第1のアクチュエータ又は電気モータは、チェーン、ケーブル又はベルトで第1の高さ調整部に接続し得る。従って、コラム606の内部空間が自由にされ、他の目的に使用することができる。さらに、コラムをより小さくすることが可能であり、すなわち、円周又は断面はより小さくなる。さらに、重心は、コラム606の内側の代わりにコラム606の外側のモータにより低くすることが可能である。従って、重量を小さくし得る。
図4Cから、昇降コラム606のリミットスイッチ130を見ることができる。さらに、昇降コラム606はまた、他の位置センサを有し得る。移動可能な第2のセグメント106は、この図ではその最小の延伸位置にあり、接続セグメント608はその最も低い位置にある。接続セグメント608はその最も低い位置にあるため、接続セグメントはさらに下方に移動できるべきでない。このことは、ある種類のストッパプレート又はリミットスイッチ130、132を有することによって確実にすることができ、これにより、接続セグメント608が最も低い及び/又は最も高い位置を通過して移動することができないことが保証される。代わりに又は追加して、接続セグメント608は、ある移動範囲内にのみ移動し、また位置センサ(図示せず)により測定された位置が最も低い又は最も高く可能にされた値に到達したとき、自動的に停止するように制御することが可能である。このような制御は、移動アクチュエータに信号を送る制御部により行うことができる。第2のセグメント106の移動は、同一の方法で又は同様の方法で制御し得る。次に、第2のセグメント106の移動制御は、位置センサから取得された情報を利用し得る。さらに、第2及び第1のねじ付きの細長い部材は、自動制動特性を有し得る。
図5A及び図5Bから理解できるように、第1のねじ付きの細長い部材120は、第1の端部及び反対側の第2の端部を有する。第1のねじ付きの細長い部材120は、第1のねじ付きの細長い部材120の第1の端部が、第1のセグメント104の第1の端部に位置決めされ、かつ第1のねじ付きの細長い部材120の第2の端部が、第1のセグメント106の第2の端部に位置決めされるように第1のセグメント104の内側に位置決めされる。本実施形態では、u字状のプロフィールは、第2のセグメント106に取り付けられかつその内側に位置決めされる。さらに、第1のねじ付きの受容要素122は、u字状のプロフィールに固定される。u字状のプロフィールの使用は、安定性を高めかつ第1のねじ付きの細長い部材120のぐらつきを回避し、従って、ねじ付きの細長い部材120、第1の高さ調整部及びシステムの精度、信頼性、安全性及び寿命スパンを高めることが可能である。
代わりに、第1のねじ付きの細長い部材120は、第1のねじ付きの細長い部材120の第1の端部が、第2のセグメント106の第1の端部に位置決めされ、かつ第1のねじ付きの細長い部材120の第2の端部が、第2のセグメント106の第2の端部に位置決めされるように第2のセグメント106の内側に位置決めされる。本実施形態では、u字状のプロフィールは、第1のセグメント104に取り付けられかつその内側に位置決めされる。さらに、第1のねじ付きの受容要素122は、u字状のプロフィールに固定される。
一実施形態では、第2のねじ付きの受容要素422の雌ねじ及び第2のねじ付きの細長い部材420の雄ねじのピッチ又はリードは、第1のねじ付きの受容要素122の雌ねじ及び第1のねじ付きの細長い部材120の雄ねじのピッチ又はリードよりも、例えば2の係数大きい。従って、移動可能な第2のセグメントは、高さを迅速に調整することができ、高精度で整列するために接続セグメントを使用することができる。
さらに、第2のセグメント106及び/又は第1のセグメント104は、長方形又は正方形に断面形成して配置された4つの完全な壁部を備え得る。壁部は、何らのスロットなしに作製することが可能であり、結果として、スロットが存在する場合よりも壁部を薄く作製し得る。従って、重量を小さくすることが可能であり、及び/又はコラム606の安定性を改良し得る。代わりに、壁部の少なくとも1つが少なくとも1つのスロットを有してもよい。
さらに、昇降コラム606は、カウンターウェイトなしに操作し得る。これにより、運搬中のコンパクトなサイズが可能になり、従って、より小さい車両、例えば運搬用のバンの使用を可能にする。従って、より廉価な運搬及び燃料消費の低下を達成し得る。
一実施形態では、第2及び第1のセグメント106、104の重なり合いは、コラム606が最も高い位置に設置されるときに最適であり、10〜20cm内にあり、好ましくは15〜17cm内である。
他の実施形態では、コラム606が最も高い位置に設置されるときの第2及び第1のセグメント106、104の重なり合いと、コラム606の床の上の最大高さとの比率は、0.1未満、好ましくは0.075未満である。
さらに他の実施形態では、第1のセグメント104の長さ及び第2のセグメント106の長さは、昇降コラム606の可能な限り最も低い位置と、可能な限り最も高い位置との間のスパンが最適化され、少なくとも1.5m、好ましくは少なくとも1.7mであるように選択される。
図7は、昇降コラム606の高さを制御する方法700のいくつかの工程を示している。この図から、昇降コラム606の移動可能な第2のセグメントの高さは、第1の電気モータ、例えば永久磁石直流(PMDC)モータ又はブラシレス直流(BLDC)モータなどの第1のアクチュエータにより制御される706ことを理解することができる。第1の制御信号は、位置センサから情報を受け取った702制御部から第1のアクチュエータに送られる704。第1のアクチュエータは、第1の高さ調整部の第1のねじ付きの受容要素122又は第1のねじ付きの細長い部材120の回転運動を作動する。従って、アクチュエータは、第2のセグメント106の高さ調整を作動する。
さらに、伸縮アーム610に好ましくは取り付けられる昇降コラム606の接続セグメント608の高さは、第2の電気モータ、例えば永久磁石直流(PMDC)モータ又はブラシレス直流(BLDC)モータなどの第2のアクチュエータにより制御される710。第2の制御信号は、位置センサから情報を受け取った702制御部から第2のアクチュエータに送られる708。第2のアクチュエータは、第2の高さ調整部の第2のねじ付きの受容要素422又は第2のねじ付きの細長い部材420の回転運動を作動する。従って、第2のアクチュエータは、接続セグメント608の高さ調整を作動する。
この方法により、昇降コラム606の高さの迅速かつ容易な制御を達成し得る。移動可能な第2のセグメント106の高さ及び接続セグメント608の高さは、一実施形態では同時に制御される。従って、調整速度を高めることが可能である。
図8は、運搬のために移動式X線装置600を準備する方法800のいくつかの工程の図面である。802で、第1の電気モータ、例えば永久磁石直流(PMDC)モータ又はブラシレス直流(BLDC)モータなどの第1のアクチュエータによる、可能な限り最も低い位置への昇降コラムの移動可能な第2のセグメントの高さ調整が実行される。第1の制御信号は、位置センサから情報を受け取り得る制御部から第1のアクチュエータに送られる。第1のアクチュエータは、第1の高さ調整部の第1のねじ付きの受容要素122又は第1のねじ付きの細長い部材120の回転運動を作動する。従って、アクチュエータは、第2のセグメント106が可能な限り最も低い位置に到達するように第2のセグメント106の高さ調整を作動する。
さらに、804で、第2の電気モータ、例えば永久磁石直流(PMDC)モータ又はブラシレス直流(BLDC)モータなどの第2のアクチュエータによる、可能な限り最も高い位置への伸縮性であり得るアーム610に取り付けられた外側部332及び内側部330を備える昇降コラム606の接続セグメント608の高さ制御が実行される。第2の制御信号は、位置センサから情報を受け取った制御部から第2のアクチュエータに送られる。第2のアクチュエータは、第2の高さ調整部の第2のねじ付きの受容要素422又は第2のねじ付きの細長い部材420の回転運動を作動する。従って、第2のアクチュエータは、接続セグメント608が可能な限り最も高い位置に到達するように接続セグメント608の高さ調整を作動する。
さらに、806で、装置の伸縮性であり得るアーム610が装置のベース602の頂部に位置決めされるまで、内側部330の周りの水平の外側部332の回転が実行される。任意選択的に、808で、アーム610がロック位置、例えばベース602の中空空間に位置決めされるまで、アームを降下させることによって接続セグメント608の高さ制御が実行される。この方法を使用することにより、運搬中のコンパクトなサイズが可能になる。さらに、例えばコンパクトなサイズ及び視界の増大により、移動式X線装置の運搬が容易になり得る。
本明細書に使用されているように、特に明らかに述べない限り、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その(the)」は、同様に複数形を含むように意図される。さらに、「含む」、「備える」、「含んでいる」及び/又は「備えている」という用語は、本明細書中で使用されるとき、記述される特徴、数字、工程、操作、要素又は構成要素の存在を特定するが、1つ以上の他の特徴、数字、工程、操作、要素又は構成要素及び/又はそれらの群の存在又は追加を除外しないことが理解されるであろう。要素が他の要素に「接続される」又は「連結される」と言及されるとき、要素を他の要素に直接接続するか又は連結することができるか、あるいは介入要素が存在し得ることが理解されるであろう。さらに、本明細書に使用されるように「接続される」又は「連結される」という用語は、ワイヤなしに接続されるか又は連結されることを含み得る。本明細書に使用されているように、「及び/又は」という用語は、関連する列挙した品目の1つ又は複数の任意及びすべての組み合わせを含む。
他に定義しない限り、本明細書に使用されるすべての用語(技術及び科学用語を含む)は、本開示が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるのと同一の意味を有する。さらに、用語、例えば通常使用される辞書に定義された用語は、特に定義しない限り、関連技術に関連したそれらの意味と一致する意味を有すると解釈されるべきであり、本明細書に特に定義されない限り、理想化された又は過度に正式な意味で解釈されないことが理解されるであろう。本開示について、特定の実施形態を参照して説明してきた。しかし、上記以外の他の実施形態が本開示の範囲内で等しく可能である。上記以外の異なる方法の工程又はその異なる順序を本開示の範囲内で提供することが可能である。本開示の特徴及び工程を、上記以外の組み合わせで組み合わせてもよい。本開示の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。
米国特許出願公開第2011/0249807A1号明細書

Claims (15)

  1. 昇降コラム(606)を有する移動式X線装置(600)であって、
    前記コラム(606)は、
    第1の端部と、前記第1の端部と共に前記X線装置(600)のベース(602)に配置された反対側の第2の端部とを有する第1のセグメント(104)と、
    第1の端部と反対側の第2の端部とを有する第2のセグメント(106)と
    を含み、
    前記第2のセグメント(106)が、前記第1のセグメントの第2の端部と重なり合う前記第2のセグメントの第1の端部に配置され、かつ前記第1のセグメント(104)に対して移動可能であり
    記コラム(606)が第1の高さ調整部をさらに含み、
    前記第1の高さ調整部が、
    前記第1及び第2のセグメント(104、106)の一方に固定された第1のねじ付きの細長い部材(120)と、
    前記コラム(606)の高さ調整用の前記ねじ付きの細長い部材(120)と噛み合い係合する、前記第1及び第2のセグメント(104、106)の他方に配置された第1のねじ付きの受容要素(122)とを含み、
    前記コラム(606)がX線管を保持する伸縮アーム(610)を、前記コラム(606)に取り付けるための接続セグメント(608)をさらに含み、
    前記接続セグメント(608)が、前記第2のセグメント(106)の半径方向外側に配置され、かつ、接続され、前記接続セグメント(608)が、前記第2のセグメント(106)の半径方向外側を垂直方向に移動可能である、
    移動式X線装置
  2. 前記コラム(606)は、前記ベース(602)に回転可能に固定されている、請求項1に記載の移動式X線装置
  3. 前記アームは、伸縮性のアームである、
    請求項1または2に記載の移動式X線装置
  4. 前記接続セグメントが、
    前記伸縮アームに接続された外側部と、
    前記第2のセグメントに接続された内側部と
    を含み、前記外側部が前記内側部の周りに水平に回転可能である、請求項3に記載の移動式X線装置
  5. 前記装置の運搬中に前記第2のセグメントがその最も低い位置に位置決めされ、及び前記接続セグメントが、前記第2のセグメントの頂部に位置決めされる、請求項1〜4のいずれか1項に記載の移動式X線装置
  6. 第2の高さ調整部をさらに含み、前記第2の高さ調整部が、
    前記第2のセグメント及び前記接続セグメントの一方に配置された第2のねじ付きの受容要素と、
    前記第2のねじ付きの受容要素と噛み合い係合する、前記第2のセグメント及び前記接続セグメントの他方に固定された少なくとも第2のねじ付きの細長い部材と
    を含み、前記第1の高さ調整部が前記第2のセグメントの高さを調整するように適合され、及び前記第2の高さ調整部が前記接続セグメントの高さを調整するように適合される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の移動式X線装置
  7. 前記第1の高さ調整部によって実行される高さ調整が、前記第1のねじ付きの受容要素及び前記第1のねじ付きの細長い部材の一方に接続された第1の電気モータによって作動され、及び前記第2の高さ調整部によって実行される高さ調整が、前記第2のセグメントの内側に好ましくは位置決めされかつ前記第2のねじ付きの受容要素及び前記第2のねじ付きの細長い部材の一方に接続された第2の電気モータによって作動される、請求項6に記載の移動式X線装置
  8. 前記第2のねじ付きの細長い部材が第1の端部と、反対側の第2の端部とを有し、前記第2のねじ付きの細長い部材の前記第1の端部が前記第2のセグメントの前記第1の端部に位置決めされ、かつ前記第2のねじ付きの細長い部材の前記第2の端部が前記第2のセグメントの前記第2の端部に位置決めされるように、前記第2のねじ付きの細長い部材が前記第2のセグメントの外側にかつ前記第2のセグメントと平行に位置決めされる、請求項6又は7に記載の移動式X線装置
  9. 前記第1のねじ付きの細長い部材が第1の端部と、反対側の第2の端部とを有し、前記第1のねじ付きの細長い部材の前記第1の端部が前記第1又は第2のセグメントの前記第1の端部に位置決めされ、かつ前記第1のねじ付きの細長い部材の前記第2の端部が前記第1又は第2のセグメントの前記第2の端部に位置決めされるように、前記第1のねじ付きの細長い部材が前記第1及び第2のセグメントの一方の内側に位置決めされる、請求項8に記載の移動式X線装置
  10. u字状のプロフィールが、前記第1及び第2のセグメントの一方に取り付けられかつその内側に位置決めされ、前記第1のねじ付きの受容要素が前記u字状のプロフィールに固定される、請求項9に記載の移動式X線装置
  11. 前記第2及び第1のねじ付きの細長い部材の少なくとも一方が自動的な制動特性を有する、請求項7〜10のいずれか一項に記載の移動式X線装置
  12. 前記ベースに凹部が設けられ、前記第1のセグメントの前記第1の端部が前記凹部の前記ベースに固定され、かつ前記凹部内に凹設される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の移動式X線装置
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の昇降コラムの高さを制御する方法であって、
    位置センサから情報を受け取る工程と、
    第1の制御信号を第1の電気モータに送る工程と、
    第1の高さ調整部の第1のねじ付きの受容要素又は第1のねじ付きの細長い部材のいずれかの回転運動を作動することによって、前記第1の電気モータにより前記昇降コラムの移動可能な第2のセグメントの高さを制御する工程と、
    第2の制御信号を第2の電気モータに送る工程と、
    第2の高さ調整部の第2のねじ付きの受容要素又は第2のねじ付きの細長い部材のいずれかの回転運動を作動することによって、第2の電気モータにより前記昇降コラムの伸縮アームに取り付けられた接続セグメントの高さを制御する工程と
    を含む方法。
  14. 前記第2のセグメントの前記高さ及び前記接続セグメントの前記高さが同時に制御される、請求項13に記載の方法。
  15. 運搬用の請求項1〜12のいずれか一項に記載の前記昇降コラムを含む移動式X線装置を準備する方法であって、
    第1の高さ調整部の第1のねじ付きの受容要素又は第1のねじ付きの細長い部材のいずれかの回転運動を作動することによって、昇降コラムの移動可能な第2のセグメントの高さを最も低い位置に第1の電気モータにより制御する工程と、
    第2の高さ調整部の第2のねじ付きの受容要素又は第2のねじ付きの細長い部材のいずれかの回転運動を作動することによって、アームに取り付けられた前記昇降コラムの外側部と内側部とを備える接続セグメントの高さを最も高い位置に第2の電気モータにより制御する工程と、
    前記アームが前記装置のベースの頂部に位置決めされるまで、前記外側部を前記内側部の周りに水平に回転させる工程と、
    前記アームがロック位置に位置決めされるまで前記接続セグメントを降下させることによって、前記接続セグメントの高さを制御する工程と
    を含む方法。
JP2016513902A 2014-05-19 2014-05-19 移動式x線装置及びその高さを制御する方法 Active JP6441316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2014/050611 WO2014185857A1 (en) 2013-05-14 2014-05-19 Elevating column and method of controlling elevation thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016523108A JP2016523108A (ja) 2016-08-08
JP6441316B2 true JP6441316B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=55588752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016513902A Active JP6441316B2 (ja) 2014-05-19 2014-05-19 移動式x線装置及びその高さを制御する方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6441316B2 (ja)
CN (2) CN113582065A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10813608B2 (en) * 2018-10-02 2020-10-27 General Electric Company Method and systems for a mobile imaging system
KR102487236B1 (ko) * 2020-10-15 2023-01-11 (주)신영포엠 일자형 아암구조를 갖는 x선 촬영용 스탠드

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936200U (ja) * 1982-08-30 1984-03-07 ミカサ株式会社 スタンド型x線装置における脚柱の伸縮装置
FI892546A (fi) * 1989-05-24 1990-11-25 Orion Yhtymae Oy Roentgenapparat.
US5642392A (en) * 1994-04-12 1997-06-24 J. Morita Manufacturing Corporation Medical radiographic apparatus and patient's head fixing device
JP3658010B2 (ja) * 1994-04-13 2005-06-08 株式会社モリタ製作所 医療用x線撮影装置
US7469032B2 (en) * 2005-04-11 2008-12-23 Gendex Corporation Structural and patient positioning features of an x-ray system
US8568028B2 (en) * 2010-04-13 2013-10-29 Carestream Health, Inc. Mobile radiography unit having collapsible support column
US8672543B2 (en) * 2010-04-13 2014-03-18 Carestream Health, Inc. Counterweight for mobile x-ray device
EP2803319B1 (en) * 2013-05-14 2022-03-09 Solutions for tomorrow AB Elevating column and method of controlling elevation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN105451654A (zh) 2016-03-30
CN113582065A (zh) 2021-11-02
JP2016523108A (ja) 2016-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9480445B2 (en) Elevating column and method of controlling elevation thereof
JP3898150B2 (ja) テレビカメラ用の昇降装置
CN104299870B (zh) 一种线圈支撑装置及等离子体加工设备
JP2018538018A (ja) 安定車輪アセンブリ及び使用方法
JP6441316B2 (ja) 移動式x線装置及びその高さを制御する方法
EP1686418A1 (en) In height or otherwise adjustable device for mounting of a projection device.
KR101799435B1 (ko) 홀센서를 구비한 모션데스크 및 이의 칼럼위치 밸런싱방법
ES2826409T3 (es) Sistema y método de manipulación para facilitar el mantenimiento de una unidad para dormir, en particular una cama medicalizada
KR102493907B1 (ko) 액츄에이터 및 그 제어방법
KR102541403B1 (ko) 엑스선 영상장치
EP2803319B1 (en) Elevating column and method of controlling elevation thereof
CN111493906A (zh) 一种移动式放射线装置及其控制方法
EP3067032A1 (en) Lifting mechanism
KR20230071103A (ko) 와이어 권선 장치
EP3253704B1 (en) Stairlift
JP7327149B2 (ja) 移動システム及びその移動方法
CN113520414A (zh) 升降装置以及x射线成像系统
US20190069872A1 (en) Moving type radiation device
US11635351B2 (en) Methods of calibrating positions of wheels in an automated guided vehicle, and automated guided vehicle
KR101390432B1 (ko) 퇴피 장치 및 퇴피 방법
JP6261185B2 (ja) 昇降モジュールおよび昇降モジュールを使用する昇降装置
JP6425901B2 (ja) X線診断装置
KR102064677B1 (ko) 다단식 풀인 승강 장치 및 그 방법
JP2009220960A (ja) 昇降装置
CN216401077U (zh) 一种调节脚轮

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6441316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250