JP6430882B2 - 塗布装置、及び、それを用いた塗布方法 - Google Patents
塗布装置、及び、それを用いた塗布方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6430882B2 JP6430882B2 JP2015080287A JP2015080287A JP6430882B2 JP 6430882 B2 JP6430882 B2 JP 6430882B2 JP 2015080287 A JP2015080287 A JP 2015080287A JP 2015080287 A JP2015080287 A JP 2015080287A JP 6430882 B2 JP6430882 B2 JP 6430882B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- voltage
- unit
- control unit
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 87
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 79
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 50
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 28
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 239000012811 non-conductive material Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
- Spray Control Apparatus (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Materials For Photolithography (AREA)
Description
本発明の実施形態を図1ないし図5によって説明する。
図1及び図2を参照して、本実施形態に係る静電誘引式の塗布装置としてのレジスト膜形成装置1の概要について説明する。レジスト膜形成装置1は静電誘引によってノズル31Bからレジスト液10を吐出し、吐出したレジスト液10によってシリコンウェハWにレジスト膜を形成する装置である。シリコンウェハWは「被塗物」の一例である。また、レジスト液10は「塗布液」の一例である。
次に、図1を参照して、レジスト膜形成装置1の構成について説明する。レジスト膜形成装置1はレジスト液供給装置20、塗布部30、抵抗40、直流電源部50、塗布制御部60、及び、電圧制御部70を備えている。塗布制御部60、及び、電圧制御部70は「制御部」の一例である。
レジスト液供給装置20はレジスト液10を収容するタンク、及び、タンクに収容されているレジスト液10をレジスト液供給路21に送り出すポンプを備えている。ポンプとしてはシリンジポンプやギアポンプを用いることが望ましい。これらのポンプを用いると微小量のレジスト液10を安定して送り出すことができる。
塗布部30はノズル部31、シリコンウェハWが載置されるステージ32、及び、ステージ32に対してノズル部31を移動させる移動部33を備えている。
ノズル部31は本体部31Aとノズル31Bとを備えている。本体部31Aは合成樹脂などの非導電性の材料によって形成されており、内部に図示しない流路が形成されている。図示しない流路の一端側にはレジスト液供給路21を介してレジスト液供給装置20が接続されており、他端側にはノズル31Bが固定されている。ノズル31Bは導電性を有する金属によって極細い筒状に形成されている。
抵抗40はノズル31Bと接地面との間に設けられている。具体的には、抵抗40は一端がノズル31Bに接続されており、他端が接地されている。抵抗40の抵抗値は例えば10〜100MΩである。詳しくは後述するが、抵抗40はレジスト液10の吐出開始時にレジスト液10の吐出のされ方を速やかに安定させ、且つ、レジスト液10の吐出終了時にレジスト液10を速やかに液切れさせるために設けられている。
直流電源部50はアナログ出力部51、電圧印加部52、及び、出力電圧・電流モニタ53を備えている。
アナログ出力部51は電圧制御部70から出力された制御信号に応じた大きさのアナログの制御電圧を電圧印加部52に出力する装置である。アナログ出力部51はデジタル信号をアナログ信号(電圧)に変換するD/A変換回路などを備えている。
塗布制御部60はレジスト膜形成装置1の全体を制御する装置である。図1に示すように塗布制御部60にはレジスト液供給装置20、移動部33、及び、電圧制御部70が接続されている。
電圧制御部70は直流電源部50を制御する装置である。電圧制御部70もPLC(Programmable Logic Controller)として構成されている。なお、電圧制御部70はASICとして構成されてもよい。図1に示すように電圧制御部70にはアナログ出力部51、及び、電圧印加部52が接続されている。
次に、図3を参照して、シリコンウェハWにレジスト膜を形成するときの塗布制御部60の制御処理について説明する。なお、以下に説明する制御処理は一例であり、制御処理はこれに限定されるものではない。
なお、原点(0,0)はシリコンウェハWから外れた位置にあり、制御処理の開始時にはノズル31Bは原点(0,0)にあるものとする。
先ず、図4を参照して、抵抗40有りの場合と抵抗40無しの場合のノズル駆動電圧の立ち上がり波形について説明する。ここでいうノズル駆動電圧の立ち上がりとは、0Vのノズル駆動電圧の印加中にノズル駆動電圧をレジスト液10が吐出される大きさに変更したときのノズル駆動電圧の立ち上がりのことをいう。
以上説明したレジスト膜形成装置1によると、ノズル駆動電圧の印加中にノズル駆動電圧の大きさを変更することができる。これにより、シリコンウェハWの表面に選択的にレジスト液10を塗布することができる。
本明細書によって開示される技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書によって開示される技術的範囲に含まれる。
Claims (4)
- 被塗物に塗布液を塗布する静電誘引式の塗布装置であって、
ノズル駆動電圧が印加されることによって前記塗布液を吐出するノズルと、
前記被塗物と前記ノズルとを相対移動させる移動部と、
前記ノズル駆動電圧の印加中に、前記ノズル駆動電圧の大きさを変更するための制御信号を出力する制御部と、
前記制御部から出力された前記制御信号に応じた大きさのアナログの制御電圧を出力するアナログ出力部と、
前記ノズルに前記ノズル駆動電圧を印加する電圧印加部であって、前記ノズル駆動電圧の印加中に、前記アナログ出力部から出力された前記制御電圧に応じて前記ノズル駆動電圧の大きさを変更する電圧印加部と、
前記ノズルと接地面との間に設けられる抵抗と、
を備える塗布装置。 - 前記制御部は、前記ノズルの位置に同期して前記制御信号を出力する、請求項1に記載の塗布装置。
- 前記制御部は、前記ノズルから前記塗布液が吐出される範囲で前記ノズル駆動電圧の大きさを変更するための前記制御信号を出力する、請求項1又は請求項2に記載の塗布装置。
- 被塗物に塗布液を塗布する静電誘引式の塗布装置を用いた塗布方法であって、
前記塗布装置は、
ノズル駆動電圧が印加されることによって前記塗布液を吐出するノズルと、
前記被塗物と前記ノズルとを相対移動させる移動部と、
前記ノズル駆動電圧の大きさを変更するための制御信号を出力する制御部と、
前記制御部から出力された前記制御信号に応じた大きさのアナログの制御電圧を出力するアナログ出力部と、
前記ノズルに前記ノズル駆動電圧を印加する電圧印加部であって、前記アナログ出力部から出力された前記制御電圧に応じて前記ノズル駆動電圧の大きさを変更する電圧印加部と、
前記ノズルと接地面との間に設けられる抵抗と、
を備え、
前記ノズル駆動電圧の印加中に前記制御部から前記制御信号を出力することにより、前記ノズル駆動電圧の印加中に前記ノズル駆動電圧の大きさを変更する、塗布方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015080287A JP6430882B2 (ja) | 2015-04-09 | 2015-04-09 | 塗布装置、及び、それを用いた塗布方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015080287A JP6430882B2 (ja) | 2015-04-09 | 2015-04-09 | 塗布装置、及び、それを用いた塗布方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016198717A JP2016198717A (ja) | 2016-12-01 |
JP6430882B2 true JP6430882B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=57423154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015080287A Active JP6430882B2 (ja) | 2015-04-09 | 2015-04-09 | 塗布装置、及び、それを用いた塗布方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6430882B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102331650B1 (ko) * | 2019-09-25 | 2021-11-30 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 노즐 유닛 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5973069A (ja) * | 1982-10-19 | 1984-04-25 | Nippon Ranzubaagu Kk | 静電塗装装置 |
JPH04293565A (ja) * | 1991-03-22 | 1992-10-19 | Trinity Ind Corp | プラスチック成形品の静電塗装装置 |
US6474573B1 (en) * | 1998-12-31 | 2002-11-05 | Charge Injection Technologies, Inc. | Electrostatic atomizers |
JP2007275804A (ja) * | 2006-04-07 | 2007-10-25 | Maruyama Mfg Co Ltd | 静電噴霧装置 |
JP5390259B2 (ja) * | 2009-05-22 | 2014-01-15 | 旭サナック株式会社 | 静電塗装装置及び塗装方法 |
-
2015
- 2015-04-09 JP JP2015080287A patent/JP6430882B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016198717A (ja) | 2016-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107932894B (zh) | 一种高精度电场驱动喷射沉积3d打印机及其工作方法 | |
US20200254480A1 (en) | Electrostatic atomizing coating apparatus and coating method | |
EP3598467B1 (en) | Electronic component manufacturing method and apparatus | |
TWI569883B (zh) | Electrostatic coating method and electrostatic coating device | |
KR102011520B1 (ko) | 도포 장치 및 도포 방법 | |
Han et al. | High-resolution electrohydrodynamic (EHD) direct printing of molten metal | |
CN101623954B (zh) | 整体转印喷墨喷嘴板及整体转印喷墨打印机 | |
JP6430882B2 (ja) | 塗布装置、及び、それを用いた塗布方法 | |
JP2009034568A (ja) | スリットコート式塗布装置及びその制御方法 | |
KR20060105752A (ko) | 비접촉식 살포를 사용하는 등각 코팅 방법 | |
JP2020040037A (ja) | 液滴塗布装置、および液滴塗布方法 | |
IT201900013626A1 (it) | Procedimento e sistema di elettroformatura localizzata da getti con retroazione ad anello chiuso in tempo reale | |
Spiegel et al. | Hybrid modeling and identification of jetting dynamics in electrohydrodynamic jet printing | |
KR20160137264A (ko) | 용액 공정 장치 및 이를 이용한 다층 구조 소자의 제조 방법 | |
CN111719178B (zh) | 一种三维微区电化学沉积控制方法及其适配系统 | |
JP5802787B1 (ja) | 液塗布方法、及び、液塗布装置 | |
JP2001168021A (ja) | 液膜形成方法 | |
JP4923820B2 (ja) | 機能性材料塗布装置、及び機能性材料塗布方法 | |
JP2005334785A (ja) | 液剤塗布ロボット | |
JP6244555B2 (ja) | 静電塗布方法および静電塗布装置 | |
JP5510222B2 (ja) | 電子部品製造装置およびその製造方法 | |
JPH091024A (ja) | ディスペンサ装置 | |
Pham et al. | A model for film thickness using direct spray coating | |
JP2005103416A (ja) | 塗布装置およびダイスリット厚み制御方法 | |
JP2020110780A (ja) | インクジェット塗布方法及びインクジェット塗布装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6430882 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |