JP6419496B2 - シート排出装置 - Google Patents

シート排出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6419496B2
JP6419496B2 JP2014183989A JP2014183989A JP6419496B2 JP 6419496 B2 JP6419496 B2 JP 6419496B2 JP 2014183989 A JP2014183989 A JP 2014183989A JP 2014183989 A JP2014183989 A JP 2014183989A JP 6419496 B2 JP6419496 B2 JP 6419496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
discharge
static elimination
conveyance
released
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014183989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016055994A (ja
Inventor
清水 陽
陽 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP2014183989A priority Critical patent/JP6419496B2/ja
Publication of JP2016055994A publication Critical patent/JP2016055994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6419496B2 publication Critical patent/JP6419496B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Description

本発明は、シートの静電気を除去する除電装置を備えたシート排出装置に関するものである。
従来、シートの静電気を除去する除電装置としては、例えば特許文献1に記載されているものがある。特許文献1に開示された除電装置は、印刷機によって搬送されるシートとしての枚葉紙にイオンを送給して除電するものである。この除電装置は、印刷機のシート供給部とシート排出部とにそれぞれ設けられている。
シート排出部は、枚葉紙が積載される積載部としての排出台を有している。シート排出部の除電装置は、この排出台の上方に配置されている。
特開2009−1418号公報
特許文献1に記載されている除電装置のうち、印刷機のシート排出部に設けられているものは、後述する理由により除電の能力が低いものである。このため、シート排出部においては、空気が乾燥して静電気が発生し易い冬期に除電が不充分になるおそれがあった。
印刷機のシート排出部で枚葉紙の静電気を充分に除去することができないと、シート排出部において、積載された枚葉紙どうしが静電気によって互いに吸着し合い、積載時にシートの水平方向の位置を揃えることが難しくなる。このような場合は、印刷後の工程で不具合が生じるおそれがある。例えば印刷工程の次に枚葉紙を所定の形状に打ち抜く工程がある場合は、この打ち抜き工程で複数の枚葉紙を一度に打ち抜くが、積載が乱れていると枚葉紙を正しく打ち抜くことができない。
シート排出部で除電能力が低くなる理由は、除電装置が排出台の上方に位置付けられているからであると考えられる。すなわち、この除電装置は、枚葉紙の上面を除電するだけで、枚葉紙の下面を除電することはできないものだからである。なお、この除電装置では、枚葉紙の上面を充分に除電することは難しい。この理由は、先に送られた枚葉紙の上面を除電が完了する以前に後に送られた枚葉紙が上方から覆うからである。
本発明は、このような問題を解消するためになされたもので、シートの静電気を充分に除去でき、静電気による不具合が発生することがないシート排出装置を提供することを目的とする。
この目的を達成するために、本発明に係るシート排出装置は、シートが積載される積載部と、シートを保持して搬送し、前記積載部の上方でシートの保持を解放する搬送部材と、前記搬送部材による保持を解放されて落下するシートの落下経路に隣接して設けられ、前記積載部の上方でシートの位置を揃える揃え部材と、前記揃え部材に設けられた第1の除電装置とを備え、前記揃え部材は、前記落下経路を落下するシートの端縁および前記積載部に積載された直後のシートの端縁に繰り返し当接離反可能に動作するものであり、前記第1の除電装置は、前記落下経路でシートの端縁に指向し、落下しているシートの両面を除電するものである
本発明は、前記シート排出装置において、前記第1の除電装置は、前記シートの搬送方向とは直交する水平方向の両側に位置付けられていてもよい。
本発明は、前記シート排出装置において、さらに、シートの搬送経路におけるシートが搬送部材から解放される位置の上方に設けられ、シートの上面を除電する第2の除電装置を備えていてもよい。
本発明は、前記シート排出装置において、さらに、前記第1の除電装置よりシートの搬送方向上流側であってシートの搬送経路の下方に位置し、前記搬送部材に搬送されているシートの下面を除電する第3の除電装置を備えていてもよい。
本発明によれば、積載部の上方で搬送部材から解放されたシートの両面を除電することができる。したがって、本発明によれば、静電気による不具合が発生することがないシート排出装置を提供することができる。
本発明に係るシート排出装置を備えた印刷機の構成を示す側面図である。 シート排出部を拡大して示す側面図である。 シート排出部の要部を示す平面図である。 横寄せ部材の構成を説明するための正面図である。図4(A)は左右方向に直線的に往復する例を示し、図4(B)は、左右方向に揺動する例を示している。 第1の除電装置の構成を示す斜視図である。
以下、本発明に係るシート排出装置の一実施の形態を図1〜図5によって詳細に説明する。この実施の形態においては、本発明を印刷機のシート排出装置に適用する場合の一例を説明する。
図1に示す印刷機1は、枚葉オフセット印刷機である。この印刷機1は、図1において最も右に位置するシート供給部2から印刷部3に被印刷媒体であるシート4を搬送し、この印刷部3においてシート4の片面または両面に印刷を施すものである。印刷後のシート4は、コーティング装置5でコーティング処理が施された後にシート排出装置6に送られる。
シート供給部2は、シート4を1枚ずつフィーダーボード7に供給する。
シート4は、シート供給部2からフィーダーボード7とスイング装置8とによって印刷部3の渡し胴9に送られる。
印刷部3は、第1〜第4の表面印刷ユニット11〜14と、第1〜第4の裏面印刷ユニット15〜18とを備えている。これらの印刷ユニットは、それぞれ圧胴19と、ゴム胴20と、版胴21と、インキ装置22と、給水装置23などを備えている。
圧胴19は、シート4をくわえる爪(図示せず)を備え、隣接する印刷ユニットの圧胴19にシート4を送る。第4の裏面印刷ユニット18の圧胴19は、コーティング装置5のゴム圧胴24にシート4を送る。
ゴム胴20は、圧胴19に対接し、圧胴19との間に挟み込まれたシート4にインキを転写する。
版胴21は、ゴム胴20に対接し、ゴム胴20にインキを転写する。
インキ装置22は、版胴21にインキを供給する。給水装置23は、版胴21に水を供給する。
印刷部3において印刷が終了したシート4は、コーティング装置5でコーティングが施された後にシート排出装置6において後述するシート排出パイル31に排出される。
コーティング装置5は、シート4にニスを転写するものである。
シート排出装置6は、排出チェーン32を用いてシート4を搬送し、シート排出パイル31に積載する構成のものである。この実施の形態においては、シート排出パイル31によって、本発明でいう「積載部」が構成されている。
排出チェーン32は、図2に示すように、シートくわえ装置33を有している。シートくわえ装置33は、図2の紙面と垂直な方向に延びる爪竿(図示せず)を介して排出チェーン32に支持されている。このシートくわえ装置33は、図2においては1つしか描かれていないが、実際には排出チェーン32の長手方向に所定の間隔をおいて複数配設されている。
このシートくわえ装置33は、シート4の搬送方向下流側の端部をくわえて保持する形態と、シート4の保持を解放する形態とを切替えることが可能なものである。図2は、シートくわえ装置33がシート4の保持を解放した状態で描いてある。シートくわえ装置33は、コーティング装置5のゴム圧胴24によって送られたシート4をくわえて保持し、排出チェーン32が回転することによりシート4をシート排出パイル31の上方に搬送する。すなわち、シート4は、排出チェーン32に沿ってコーティング装置5からシート排出パイル31の上方まで延びる搬送経路34を搬送される。
また、シートくわえ装置33は、シート排出パイル31の上方でシート4の保持を解放する。シートくわえ装置33から解放されたシート4は、慣性によって搬送方向の下流側に進みながらシート排出パイル31に向けて落下する。この実施の形態においては、シートくわえ装置33によって本発明でいう「搬送部材」が構成されている。
この実施の形態によるシート排出装置6は、シート排出パイル31よりシート4の搬送方向上流側に、吸引車35を備えている。この吸引車35は、シート4の搬送速度を低下させてシート4の姿勢を安定させるためのものである。この吸引車35は、両端が閉塞された円筒状に形成されて回転駆動装置(図示せず)に支持されており、所定の回転速度で回転する。また、この吸引車35の内部の中空部は、吸引装置(図示せず)に接続されている。この吸引車35の外周壁には、図3に示すように、多数の空気吸入口36が形成されている。これらの吸気吸入口36は、吸引装置から負圧が伝播されることにより大気を吸い込む。この大気とともにシート4の搬送方向上流側の端部が吸引車35に吸い寄せられることにより、シート4の搬送速度が低下する。
シート排出パイル31は、図3に示すように、シート4の水平方向の位置を揃えるためのシート当て部材41と横寄せ部材42とを備えている。これらのシート当て部材41と横寄せ部材42は、「揃え部材」を構成するもので、シート排出パイル31の上方において、シート排出パイル31に積載された直後のシート4の端縁に当接離反可能に動作し、シート排出パイル31に積載されたシート4を揃える。
シート当て部材41は、シートくわえ装置33から解放されて慣性により進みながら落下したシート4の先端が当接し、シート排出パイル31に積載された直後のシート4の水平方向(搬送方向)の位置を揃える。このシート当て部材41は、駆動用ロッド41aを介して駆動装置(図示せず)に接続されており、図3中に矢印で示すように、シート4の搬送方向に移動可能である。
横寄せ部材42は、シート4の搬送方向とは直交する水平方向の両側に位置付けられている。以下においては、シート4の搬送方向とは直交する水平方向を単に左右方向という。これらの横寄せ部材42は、それぞれ駆動用ロッド42aを介して駆動装置(図示せず)に接続されており、図3中に矢印で示すように、シート4に近接する位置と、シート4から左右方向に離間する位置との間で繰り返し往復する。
この横寄せ部材42は、シートくわえ装置33から解放されて落下したシート4を左右方向の中央部に寄せ、シート排出パイル31に積載された直後のシート4の左右方向の位置を揃える。このように繰り返し往復する横寄せ部材42としては、図4(A)に示すように、左右方向に直線的に往復するものでもよいし、図4(B)に示すように、横寄せ部材42の下端部を揺動中心として左右方向に揺動するものでもよい。
この実施の形態による横寄せ部材42には、第1の除電装置51が取付けられている。この第1の除電装置51は、いわゆるコロナ放電式の除電ファンである。この実施の形態による第1の除電装置51は、図5に示すように、横寄せ部材42に取付けられたハウジング52と、このハウジング52の中に設けられた電極53などを備えており、横寄せ部材42の両端部に配設されている。
ハウジング52の先端は、横寄せ部材42におけるシート4と接触する押圧面42bに露出している。ハウジング52の先端には多数の通気孔54が形成されている。この通気孔54は、ハウジング52の内外を連通している。また、ハウジング52の他端部には、空気供給用のパイプ55が接続されている。このパイプ55は、ハウジング52内と、図示していない空気供給装置の空気吐出口とを連通している。
電極53は、通電されることによりハウジング52内にイオン56(図5参照)を発生させるものである。図5においては、1つのハウジング52の中に電極53が1本だけ描かれているが、複数本の電極53が設けられていても良い。この電極53が通電されることによりハウジング52内に生じたイオン56は、ハウジング52内にパイプ55から送られた空気とともに通気孔54を通ってハウジング52の外に噴出する。
この実施の形態による第1の除電装置51は、搬送部材(シートくわえ装置33)による保持を解放されたシート4の端縁からシート4の上面と下面にイオン56を送る。このようにイオン56がシート4の両面に送られることにより、シート積載パイル31の最も上に積載される直前のシート4の両面が除電される。すなわち、第1の除電装置51は、シートくわえ装置33による保持を解放されて落下するシート4の落下経路でシート4の端縁に指向し、落下しているシート4の両面を除電する。ここでいう「落下経路」とは、シート4がシートくわえ装置33から解放されてシート積載パイル31に積載されるまでの経路をいう。
イオン56は、印刷機1が運転状態にあるときはハウジング52から常に放出される。このため、横寄せ部材42が図4(B)に示すように揺動するものである場合は、イオン56が横寄せ部材42より上方にも送られ、広い範囲に放散させられる。なお、第1の除電装置51は、図2および図3中に二点鎖線で示すように、シート当て部材41に設けてもよいし、シート当て部材41と横寄せ部材42との両方に設けてもよい。言い換えれば、第1の除電装置51は、シート当て部材41と横寄せ部材42とのうち少なくともいずれか一方に設けることができる。シート当て部材41と横寄せ部材42の両方に第1の除電装置51を設けることにより、大量のイオン56がシート排出パイル31の上方に送られるから、より一層確実にシート4の除電を行うことが可能になる。
この実施の形態によるシート排出装置6の上部には、図2に示すように、第2の除電装置61が設けられている。この第2の除電装置61は、コロナ放電式の除電ファンからなり、シート4の搬送経路34の上に位置する状態でシート排出パイル31に図示していないブラケットによって支持されている。この実施の形態による第2の除電装置61は、シート4の搬送経路34におけるシート4がシートくわえ装置33から解放される位置の上方に位置付けられており、イオンを下方に向けて噴出させる。すなわち、この第2の除電装置61は、シート排出パイル31の上方に搬送されたシート4の上面を除電する。
また、この実施の形態によるシート排出装置6における吸引車35よりシート4の搬送方向の上流側には、第3の除電装置62が設けられている。この第3の除電装置62は、コロナ放電式の除電ファンからなり、第1の除電装置51よりシート4の搬送方向上流側であって、シート4の搬送経路34の下方に配置されている。この第3の除電装置62は、イオンを上方に向けて噴出させるものである。すなわち、第3の除電装置62は、シート4がシート排出パイル31の上方に搬送される以前に、シートくわえ装置33に保持されて搬送されているシート4の下面を除電する。
このように構成された印刷機1において、シートくわえ装置33にくわえられた状態でコーティング装置5からシート排出装置6に搬送されたシート4は、先ず、第3の除電装置62の上方を通過する。このとき、第3の除電装置62から上方に向けて放出されたイオンによってシート4の下面が除電される。
このシート4は、さらにシート排出パイル31の上方に進むことによって、第2の除電装置61の下方を通過する。このとき、第2の除電装置61から下方に向けて放出されたイオンによってシート4の上面が除電される。
シートくわえ装置33は、シート4がシート排出パイル31の上方に搬送されたときにシート4の保持を解放する。シート排出パイル31から解放されたシート4は、単独で落下し、シート排出パイル31に積載される。シート排出パイル31の上方には、第1の除電装置51からイオン56が放出されている。このため、シート4は、イオン56が漂う雰囲気の中を落下する。このようにシート4がシート排出パイル31に向けて落下しているときは、他のシート4や他の部材と接触することがない。
静電気は、シート4の表裏どちらに発生するかは不明である。しかし、この実施の形態においては、シート4が空中に浮いている状態で第1の除電装置51からシート4に向けて側方からイオン56が送られるから、シート4の下面と上面とに静電気が発生していたとしても、充分な除電を行うことができる。つまり、シート4の両面を除電することができる。
この理由は、静電誘導により見かけ上の帯電が0になるようなことがないからである。ここでいう静電誘導とは、帯電した物体を導体に接近させたとき、帯電した物体に近い側に、帯電した物体とは逆の極性の電荷が引き寄せられる現象をいう。この静電誘導は、導体中を実際に電荷が移動することで引き起こされる。静電誘導により帯電した物体と導体とが接触すると、電荷は導体内の電位差を打ち消すように移動するため、導体内部は等電位となり、強固に結合し、見かけ上の帯電が0になる。すなわち、シート4が空中を単独で落下しているときにシート4の下面と上面とに側方からイオン56が送られるから、このシート4が他のシート4や他の部材に接触して静電誘導により見かけ上の帯電が0になることがない状態で両面の除電を行うことができる。
この実施の形態によれば、シート排出パイル31の上方でシートくわえ装置33から解放されたシート4の下面と上面とを除電することができる。特に、この実施の形態においては、シート4がシートくわえ装置33から解放されてからシート排出パイル31に積載されるまでの間に、シート4の下面と上面の両方が左右方向から送られたイオン56によって除電されるから、シート4の広い範囲を安定的に除電することが可能になる。
したがって、この実施の形態によれば、静電気による不具合が発生することがないシート排出装置を提供することができる。
この実施の形態によるシート排出装置6においては、シート排出パイル31の上方で積載された直後のシート4の端縁に当接離反可能に動作し、積載されたシート4を揃えるシート当て部材41と横寄せ部材42を備えている。第1の除電装置51は、シート当て部材41と横寄せ部材42とのうち少なくともいずれか一方に設けられる。
このため、第1の除電装置51がシート4と隣接し、シート4に近くなる位置でシート4の除電を行うことができる。したがって、除電をより一層確実に行うことが可能なシート排出装置を提供することができる。また、この実施の形態においては、専ら第1の除電装置51を支持する部材が不要であるから、第1の除電装置51を装備しているにもかかわらずコンパクトなシート排出装置を提供することができる。
この実施の形態による第1の除電装置51は、シート4の搬送方向とは直交する水平方向(左右方向)の両側に位置付けられている。
このため、この実施の形態によれば、シート4の両側方から除電を行うことができるから、シート4の広い範囲にわたって静電気を除去することが可能になる。
この実施の形態によるシート排出装置6においては、シート4の搬送経路34におけるシート4がシートくわえ装置33から解放される位置の上方に、シート4の上面を除電する第2の除電装置61が設けられている。
このため、この実施の形態によれば、イオン56を上方からも送ることができるから、搬送されているシート4の上方にイオン56を送ることが可能になり、より一層確実にシート4の除電を行うことができる。
この実施の形態によるシート排出装置6は、第1の除電装置51よりシート4の搬送方向上流側であってシート4の搬送経路34の下方に、シート4の下面を除電する第3の除電装置62を備えている。
この実施の形態によれば、シート4がシート排出パイル31の上方に送られる以前に搬送されているシート4の下面を第3の除電装置62によっても除電することから、静電気が発生し易い冬期であってもシート4を充分に除電することが可能になる。
1…印刷機、4…シート、6…シート排出装置、31…シート排出パイル(積載部)、33…シートくわえ装置(搬送部材)、34…搬送経路、41…シート当て部材(揃え部材)、42…横寄せ部材(揃え部材)、51…第1の除電装置、61…第2の除電装置、62…第3の除電装置。

Claims (4)

  1. シートが積載される積載部と、
    シートを保持して搬送し、前記積載部の上方でシートの保持を解放する搬送部材と、
    前記搬送部材による保持を解放されて落下するシートの落下経路に隣接して設けられ、前記積載部の上方でシートの位置を揃える揃え部材と、
    前記揃え部材に設けられた第1の除電装置とを備え、
    前記揃え部材は、前記落下経路を落下するシートの端縁および前記積載部に積載された直後のシートの端縁に繰り返し当接離反可能に動作するものであり、
    前記第1の除電装置は、前記落下経路でシートの端縁に指向し、落下しているシートの両面を除電するものであることを特徴とするシート排出装置。
  2. 請求項1に記載のシート排出装置において、
    前記第1の除電装置は、前記シートの搬送方向とは直交する水平方向の両側に位置付けられていることを特徴とするシート排出装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載のシート排出装置において、
    さらに、シートの搬送経路におけるシートが搬送部材から解放される位置の上方に設けられ、シートの上面を除電する第2の除電装置を備えていることを特徴とするシート排出装置。
  4. 請求項1ないし請求項3のうちいずれか一つに記載のシート排出装置において、
    さらに、前記第1の除電装置よりシートの搬送方向上流側であってシートの搬送経路の下方に位置し、前記搬送部材に搬送されているシートの下面を除電する第3の除電装置を備えていることを特徴とするシート排出装置。
JP2014183989A 2014-09-10 2014-09-10 シート排出装置 Expired - Fee Related JP6419496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014183989A JP6419496B2 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 シート排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014183989A JP6419496B2 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 シート排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016055994A JP2016055994A (ja) 2016-04-21
JP6419496B2 true JP6419496B2 (ja) 2018-11-07

Family

ID=55757446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014183989A Expired - Fee Related JP6419496B2 (ja) 2014-09-10 2014-09-10 シート排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6419496B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018062400A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社ミューテック 除電機構を有する紙処理装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3756773B2 (ja) * 2001-03-21 2006-03-15 理想科学工業株式会社 排紙装置
JP5092577B2 (ja) * 2007-06-25 2012-12-05 富士通株式会社 紙葉類の集積機構
JP2009067580A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Fujitsu Ltd 紙葉スタッカ
JP2009073629A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 枚葉印刷機の排紙装置並びに枚葉印刷機
JP5977992B2 (ja) * 2012-04-25 2016-08-24 理想科学工業株式会社 排紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016055994A (ja) 2016-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7731186B2 (en) sheet transport apparatus and method for transporting a sheet in a printing machine
EP1688377A2 (en) Sheet convey apparatus
EP2621843A1 (en) Sheet conveying device
WO2017001398A3 (de) Auslagevorrichtung, verfahren zum fördern von bogen, verfahren zum betreiben einer auslagevorrichtung und verfahren zur steuerung einer ablage von bedruckstoffbogen
JP4456614B2 (ja) 用紙搬送装置及びこれを用いたインクジェット記録装置
JP6419496B2 (ja) シート排出装置
JP2013216487A (ja) 給紙方法及び給紙装置
JP2007050692A (ja) 枚葉紙印刷機
JP2003326674A (ja) 枚葉印刷機用中間胴および枚葉印刷機
JP6529305B2 (ja) シート排出装置
JP2010137386A (ja) 印刷機及びこれを用いた印刷方法
JP2011255635A (ja) 画像形成装置
JP2013010577A (ja) 排紙装置
JP2011224993A (ja) 枚葉紙材料のためのデリバリを有する加工機
JP6075598B2 (ja) 両面印刷機の検査装置
JP2013212919A (ja) 枚葉シート搬送装置及び印刷機
JP7386033B2 (ja) 搬送装置
JP2013159417A (ja) 印刷機の給紙部、印刷機および印刷機の給紙方法
KR101763452B1 (ko) 이송 지그의 이물 제거 장치
JP2016199357A (ja) シート排出装置
JP4484837B2 (ja) 枚葉印刷機におけるシート搬送装置
JP2005008404A (ja) 給紙手段
JP2011084078A (ja) 印刷機
KR20200078217A (ko) 인쇄지 분리 장치 및 이를 포함한 인쇄지 자동 공급 장치
JP5495115B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6419496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees