JP6404840B2 - 多層感圧性接着剤 - Google Patents

多層感圧性接着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6404840B2
JP6404840B2 JP2015561493A JP2015561493A JP6404840B2 JP 6404840 B2 JP6404840 B2 JP 6404840B2 JP 2015561493 A JP2015561493 A JP 2015561493A JP 2015561493 A JP2015561493 A JP 2015561493A JP 6404840 B2 JP6404840 B2 JP 6404840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polymer
layer
tackifier
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015561493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016514184A (ja
JP2016514184A5 (ja
Inventor
ウィリアム・ビー・グリフィス
メリッサ・レーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2016514184A publication Critical patent/JP2016514184A/ja
Publication of JP2016514184A5 publication Critical patent/JP2016514184A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6404840B2 publication Critical patent/JP6404840B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/21Paper; Textile fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/20Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
    • C09J2301/208Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive layer being constituted by at least two or more adjacent or superposed adhesive layers, e.g. multilayer adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

アクリル系ポリマーを含有する感圧性接着剤(PSA)は、多くの望ましい特徴を有する。例えば、それらは通常、多くの他の材料から作製されたPSAよりも化学試薬及び紫外線光に対して良好な耐性を有する。ポリオレフィン基材に良好に接合するPSAを提供することが所望されることが多い。以前に使用されたPSAにおいて使用されている粘着付与剤よりも少量の粘着付与剤を使用するPSAを提供することも所望される。ポリオレフィン基材に対して良好な接着性を示し、かつ比較的低量の粘着付与剤を有するアクリル系ポリマーを含有するPSAが必要とされている。
US6,183,862は、第1の接着剤層である表面材料(facestock)及びPSA層を含有する多層PSAを教示する。US6,183,862によって教示されるPSAにおいて、第1の接着層もPSA層もいずれも粘着付与剤を含有する。
以下は、本発明の陳述である。
本発明の第1の態様は、
(a)基材(Sa)と、
(b)該基材(Sa)と接触した、−10℃以下のTgを有する1つ以上のアクリル系ポリマー(POLb)を含む粘着付与剤不含組成物(Cb)の層(Lb)と、
(c)該層(Lb)と接触した、1つ以上の粘着付与剤及び−10℃のTgを有する1つ以上の炭化水素ポリマー(POLc)を含む粘着付与剤含有組成物(Cc)の層(Lc)と、を含む、感圧性接着剤物品である。
本発明の第2の態様は、基材(Sd)を第1の態様の物品と接触させることを含む方法によって作製された接合物品であって、該基材(Sd)が該層(Lc)と接触する、接合物品である。
図1は、基材(Sa)(1)、−10℃以下のTgを有する1つ以上のアクリル系ポリマー(POLb)を含有する粘着付与剤不含組成物(Cb)の層(Lb)(2)、ならびに1つ以上の粘着付与剤及び−10℃以下のTgを有する1つ以上の炭化水素ポリマー(POLc)を含有する粘着付与剤含有組成物(Cc)の層(Lc)(3)を示す本発明の感圧性接着剤物品の垂直断面図である。図1は、決して原寸に比例して描かれていない。例えば、図1に示される水平方向の本発明の感圧性接着剤物品の寸法は、図1に示される垂直方向の寸法よりも1,000倍以上大きい場合がある。 図2(同様に原寸に比例して描かれていない)は、本発明の感圧性接着剤物品の好ましい使用を描写する。図2は、追加の基材(Sd)(4)と接触した層(Lc)(3)を示す。
以下は、発明を実施するための形態である。
本明細書で使用される場合、以下の用語は、文脈が別途明確に示さない限り、指定された定義を有する。
比率が本明細書においてX:1以上と言われる場合、比率はY:1であり、YがX以上であることを意味する。例えば、比率が3:1以上と言われる場合、その比率は、3:1または5:1または100:1であり得るが、2:1ではあり得ない。同様に、比率が本明細書においてW:1以下と言われる場合、比率はZ:1であり、ZはW以下であることを意味する。例えば、比率が15:1以下と言われる場合、その比率は、15:1または10:1または0.1:1であり得るが、20:1ではあり得ない。
本明細書で使用される場合、動的機械分析(DMA)は、1秒−1の周波数で線形粘弾性範囲内のせん断形状において行われる測定を指す。DMAは、弾性率(G′)、損失弾性率(G′′)、及び損失正接(G′′をG′で割ることにより求められる商であり、同意語として「tan(δ)」と呼ばれる)を測定する。温度の関数として損失正接を示す曲線は、本明細書において「損失正接曲線」として認知される。弾性率は、本明細書においてキロパスカル(kPa)単位で報告される。
材料のガラス転移温度(Tg)は、試験方法ASTM D7426−08(American Society of Testing and Materials,Conshohocken,PA,USA)に従い、中点法及び10℃/分の温度走査速度を用いた示差走査熱量測定によって決定される。
「ポリマー」は、本明細書で使用される場合、より小さな化学的繰り返し単位の反応生成物からなる比較的大きな分子である。ポリマーは、線形、分枝状、星形、輪状、高分岐状、架橋、またはそれらの組み合わせである構造を有し得、ポリマーは、単一の種類の繰り返し単位(「ホモポリマー」)を有し得るか、またはそれらは、2種類以上の繰り返し単位(「コポリマー」)を有し得る。コポリマーは、無作為に、順序正しく、ブロックで、他の配置で、またはそれらの任意の混合もしくは組み合わせで配置される様々な種類の繰り返し単位を有し得る。
ポリマー分子量は、例えば、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC、ゲル浸透クロマトグラフィーまたはGPCとも呼ばれる)などの標準的な方法によって測定され得る。ポリマーは、1000以上の重量平均分子量(Mw)を有する。ポリマーは、極めて高いMwを有し得、幾つかのポリマーは、1,000,000を超えるMwを有し、典型的なポリマーは、1,000,000以下のMwを有する。幾つかのポリマーは、架橋され、架橋されたポリマーは、無限のMnを有すると見なされる。
本明細書で使用される場合、「ポリマーの重量」は、ポリマーの乾燥重量を意味する。
互いに反応してポリマーの繰り返し単位を形成することができる分子は、本明細書において「モノマー」として認知される。そのように形成された繰り返し単位は、本明細書においてモノマーの「重合単位」として認知される。
ビニルモノマーは、構造
を有し、式中、R、R、R、及びRの各々が、独立して、水素、ハロゲン、脂肪族基(例えば、アルキル基など)、置換脂肪族基、アリール基、置換アリール基、別の置換もしくは非置換有機基、またはそれらの任意の組み合わせである。
幾つかの好適なビニルモノマーは、例えば、スチレン、置換スチレン、ジエン、エチレン、他のアルケン、ジエン、エチレン誘導体、及びそれらの混合物を含む。例えば、エチレン誘導体は、以下置換または非置換アルカノン酸(例えば、酢酸ビニル及びネオデカン酸ビニルを含む)のエテニルエステル、アクリロニトリル、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、塩化ビニル、ハロゲン化アルケン、及びそれらの混合物の非置換または置換バージョンを含む。本明細書で使用される場合、「(メタ)アクリル」は、アクリルまたはメタクリルを意味し、「(メタ)アクリレート」は、アクリレートまたはメタクリレートを意味し、「(メタ)アクリルアミド」は、アクリルアミドまたはメタクリルアミドを意味する。「置換」は、例えば、アルキル基、アルケニル基、ビニル基、ヒドロキシル基、カルボン酸基、他の官能基、及びそれらの組み合わせなどの、少なくとも1つの結合した化学基を有することを意味する。幾つかの実施形態において、置換モノマーは、例えば、2つ以上の炭素−炭素の二重結合を含むモノマー、ヒドロキシル基を含むモノマー、他の官能基を含むモノマー、及び官能基の組み合わせを含むモノマーを含む。(メタ)アクリレートは、置換及び非置換エステルまたは(メタ)アクリル酸のアミドである。
本明細書で使用される場合、アクリル系モノマーは、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸のアルキルエステル、アルキル基上で1つ以上の置換基を有する(メタ)アクリル酸のアルキルエステル、(メタ)アクリルアミド、N−置換(メタ)アクリルアミド、及びそれらの混合物から選択されるモノマーである。本明細書で使用される場合、ビニル芳香族モノマーは、スチレン、アルファ−アルキルスチレン、及びそれらの混合物から選択されるモノマーである。
本明細書で使用される場合、「アクリル系」ポリマーは、30%以上の重合単位がアクリル系モノマーから選択され、また、75%以上の重合単位がアクリル系モノマー及びビニル芳香族モノマーからなる群から選択されるポリマーである。百分率は、ポリマーの重量に基づいた重量である。
本明細書で使用される場合、オレフィンポリマーは、ポリマーの重量に基づいて、重合モノマー単位の70重量%以上が炭化水素アルケン、炭化水素ジエン、及びそれらの混合物から選択されるポリマーである。
本明細書で使用される場合、炭化水素ポリマーは、全原子が水素または炭素のいずれかであるポリマーである。
粘着付与剤は、500〜10,000の分子量を有し、0℃以上のガラス転移温度を有する有機化合物である。
粘着付与剤とポリマーの相溶性は、以下の試験に従って評価される。まず、ポリマーをDMAによって−50℃〜110℃の温度範囲にわたって試験し、損失正接曲線を記録し、その曲線内のピークの数を書き留める。また、ブレンドは、粘着付与剤T重量%とポリマーP重量%の比を有する(T重量%+P重量%が100重量%である)粘着付与剤及びポリマーから作製され、ブレンドは、同一の温度範囲にわたってDMAにかけられ、ブレンドの損失正接曲線が観察される。ポリマー及び粘着付与剤がその比において相溶性がある場合、ブレンドは、視覚的に均一となり、ポリマーのみの損失正接曲線からの1つ以上のピークはブレンドの損失正接曲線内で異なる温度に転移し得るが、ブレンドの損失正接曲線内のピークの数は、ポリマーのみの損失正接曲線内のピークの数と同一になる。ポリマー及び粘着付与剤がその比において非相溶性である場合、ブレンドは、明らかな相分離を伴う不均質性を見せるか、またはブレンドの損失正接曲線がポリマーのみの損失正接曲線内で示されるピークの数よりも少なくとももう1つ多くピークを示すかのどちらか、またはその両方である。ブレンドが非相溶性であるT%の最低値は、本明細書においてそのポリマー中のその粘着付与剤の「相溶限度」として認知される。相溶限度が20%以上であるとき、粘着付与剤は、本明細書においてポリマーと相溶性があると言われる。
感圧性接着剤(PSA)は、圧が接着剤と基材を接触させるために適用されるとき、基材との接合を形成する接着剤である。接合は、更なる材料の追加または加熱なしで生じる。本明細書で使用される場合、感圧性接着剤物品は、感圧性接着剤が第1の基材に接着され、第2の基材と接触するためにPSAの面(「有効面」)が有効である状態での物品である。PSAの有効面は、剥離材と接触し得る、または接触し得ない。剥離材は、PSAとの弱い接合を形成し、有効面が露呈するように容易に除去され得る材料であり得る。
組成物は、組成物中の粘着付与剤の全量がゼロであるか、または組成物の乾燥重量に基づいて、10重量%未満のいずれかの場合、本明細書において粘着付与剤不含と見なされる。本明細書において、組成物は、組成物中の粘着付与剤の量が、乾燥重量に基づいて、10重量%以上である場合、粘着付与剤を含有する(または同義語「粘着付与剤含有」)と見なされる。
組成物が組成物の重量に基づいて、25重量%以上の量の水を含有する場合、組成物は、本明細書において「水性」と見なされる。
本発明は、本明細書において標識基材(Sa)である基材の使用に関連する。基材(Sa)は任意の材料であり得る。紙、ポリマー膜、及び金属箔が好ましい。ポリマー膜の中で、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、及びポリプロピレン膜が好ましい。ポリマー膜の中で、少なくとも1つの面がコロナ放電によって処理されているものが好ましい。
本明細書において組成物(Cb)と称される粘着付与剤不含組成物の層が基材(Sa)と接触する。組成物(Cb)は、本明細書においてポリマー(POLb)と称される1つ以上のポリマーを含有する。ポリマー(POLb)は、−10℃以下、好ましくは−20℃以下、より好ましくは−30℃以下のTgを有する。好ましくは、ポリマー(POLb)は、−100℃以上のTgを有する。
好ましくは、組成物(Cb)中の粘着付与剤の量は、組成物(Cb)の乾燥重量に基づいて、10重量%未満、より好ましくは3重量%以下、より好ましくは1重量%以下、より好ましくはゼロである。
好ましくは、ポリマー(POLb)は、アクリル系ポリマーである。好ましくは、ポリマー(POLb)中のアクリル系モノマーの重合単位の量は、ポリマー(b)の重量に基づいて、50重量%以上、より好ましくは70重量%以上、より好ましくは90重量%以上、より好ましくは99重量%以上である。好ましくは、ポリマー(POLb)は、10,000以上、より好ましくは50,000以上のMwを有する。
好ましくは、ポリマー(POLb)は、n−ブチルアクリレート(n−BA)、エチルアクリレート(EA)、イソオクチルアクリレート(i−OA)、またはそれらの混合物のうちの1つ以上の重合単位を含有する。本明細書で使用される場合、「イソオクチル」は、分枝状構成中に正確に8個の炭素原子を含有する非置換アルキル基である。用語「イソオクチル」は、例えば、2−エチルヘキシル基、ジメチル−ヘキシル基、メチル−ヘプチル基、トリメチル−ペンチル、及びそれらの混合物を含む、8個の炭素アルキル基の全分枝状の異性体及びかかる異性体の全混合物を含む。好ましくは、n−BAの重合単位、EAの重合単位、及びポリマー(POLb)中のi−OAの重合単位の量の合計は、ポリマー(POLb)の重量に基づいて、50重量%以上、より好ましくは75重量%以上、より好ましくは90重量%以上である。
好ましくは、10,000以上のMwを有する組成物(Cb)中の全てのポリマーがアクリル系ポリマーである。
好ましくは、組成物(Cb)中の全粘着付与剤の量は、組成物(Cb)の乾燥重量に基づいて、5重量%以下、より好ましくは1重量%以下、より好ましくはゼロである。
好ましくは、組成物(Cb)中のポリマー(POLb)の量は、組成物(Cb)の乾燥重量に基づいて、80重量%以上、より好ましくは90重量%以上、より好ましくは95重量%以上である。
好ましくは、組成物(Cb)は、基材(Sa)の表面上で連続層(Lb)を形成する。好ましくは、組成物(Cb)の層の厚みは、7.5マイクロメートル以上である。好ましくは、組成物(Cb)の層の厚みは、75マイクロメートル以下、より好ましくは55マイクロメートル以下、より好ましくは40マイクロメートル以下である。
好ましくは、組成物(Cb)は、PSAの特性を有する。好ましくは、組成物(Cb)は、10℃〜40℃の範囲を含む温度範囲にわたって、20kPa以上の弾性率を有する。好ましくは、組成物(Cb)は、10℃〜40℃の範囲を含む温度範囲にわたって1,000kPa以下、より好ましくは500kPa以下の弾性率を有する。
組成物(Cc)の層は、組成物(Cb)の層(Lb)と接触する。組成物(Cc)は、1つ以上のポリマー(POLc)を含有する。ポリマー(POLc)は、炭化水素ポリマーである。
好ましくは、ポリマー(POLc)は、ブロックポリマー、統計的コポリマー、及びホモポリマー、またはそれらの混合物から選択される。ホモポリマー及び統計的コポリマーの中で、スチレン/ブタジエンコポリマー、天然ゴム、オレフィンポリマー、及びそれらの混合物が好ましい。
ポリマー(POLc)がホモポリマーまたは統計的コポリマーである実施形態の中で、好ましくは、ポリマー(POLc)は、−10℃以下、より好ましくは−20℃以下、より好ましくは−30℃以下のTgを有する。好ましくは、ポリマー(POLc)は、−100℃以上のTgを有する。
ポリマー(POLc)がブロックポリマーである実施形態の中で、ポリマー(POLc)は2つのブロック、3つのブロック、または4つ以上のブロックを有し得る。正確に3つのブロックを有するブロックポリマーであるトリブロックポリマーが好ましい。好ましいトリブロックポリマーは、各々の末端及び中間ブロック間で、スチレンの重合単位のブロックを有する。好ましい中間ブロックは、ブタジエン、イソプレン、エチレン、プロピレン、ブチレン、またはそれらの混合物の重合単位を含有し、より好ましい中間ブロックは、イソプレンの重合単位を含有する。
ポリマー(POLc)がブロックポリマーであるとき、ポリマー(POLc)が2つ以上のTgを示すことが期待される。好ましくは、少なくとも1つのTgは、−10℃以下、より好ましくは−20℃以下、より好ましくは−30℃以下である。
組成物(Cc)は、1つ以上の粘着付与剤を含有する。好ましい粘着付与剤は、ロジン系樹脂、ロジン系樹脂の誘導体、炭化水素樹脂、水素添加炭化水素樹脂、テルペン樹脂、及びテルペン樹脂の誘導体である。好ましくは、組成物(Cc)は、少なくとも1つのポリマー(POLc)と相溶性がある少なくとも1つの粘着付与剤を含有する。より好ましくは、組成物(Cc)中の全ての粘着付与剤が全てのポリマー(POLc)と相溶性がある。好ましい粘着付与剤は、炭化水素樹脂及び水素添加炭化水素樹脂であり、炭化水素樹脂がより好ましい。
5,000以下のMwを有する粘着付与剤が好ましい。Mwまたは500以上、より好ましくは1,000以上を有する粘着付与剤が好ましい。
好ましくは、組成物(Cc)中の粘着付与剤の量は、組成物(Cc)の乾燥重量に基づいて、5重量%以上、より好ましくは10重量%以上である。
ポリマー(POLc)がブロックポリマーであるとき、好ましい粘着付与剤の量は、組成物(Cc)の重量に基づいて、40重量%〜65重量%である。ポリマー(POLc)がスチレン/ブタジエンコポリマーであるとき、好ましい粘着付与剤の量は、組成物(Cc)の重量に基づいて、5重量%〜50重量%、より好ましくは10重量%〜50重量%である。ポリマー(POLc)が天然ゴムのとき、好ましい粘着付与剤の量は、組成物(Cc)の重量に基づいて、40重量%〜65重量%である。ポリマー(POLc)がポリオレフィンのとき、好ましい粘着付与剤の量は、組成物(Cc)の重量に基づいて、40重量%〜70重量%である。
好ましくは、組成物(Cc)は、PSAの特性を有する。好ましくは、組成物(Cc)は、10℃〜40℃の範囲を含む温度範囲にわたって、20kPa以上の弾性率を有する。好ましくは、組成物(Cc)は、1,000kPa以下、より好ましくは500kPa以下の10℃〜40℃の範囲を含む温度範囲にわたって弾性率を有する。
好ましくは、組成物(Cc)の層の厚みは、1.25マイクロメートル以上である。好ましくは、組成物の層の厚み(Cc)は、25マイクロメートル以下、より好ましくは10マイクロメートル以下、より好ましくは5マイクロメートル以下である。
好ましくは、組成物(Cc)中のポリマー(POLc)の量と組成物(Cc)中の粘着付与剤の量との合計は、組成物(Cc)の乾燥重量に基づいて、80重量%以上、より好ましくは90重量%以上、より好ましくは95重量%以上である。
好ましくは、粘着付与剤の量は、組成物(Cb)と組成物(Cc)との合計重量に基づいて、0.5重量%以上、より好ましくは1重量%以上、より好ましくは2重量%以上である。好ましくは、粘着付与剤の量は、組成物(Cb)と組成物(Cc)との合計重量に基づいて、12重量%以下、より好ましくは9重量%以下、より好ましくは8重量%以下である。
組成物(Cb)または組成物(Cc)のいずれかは、互いに独立して、1つ以上の追加の成分を含有してもよい。好ましくは、かかる追加の成分は、PSA物品の性能を改善するために選択される。典型的な追加の成分は、可塑剤、充填剤、濃厚剤、顔料、抗酸化剤、紫外線安定剤、消泡剤、界面活性剤、及びそれらの混合物を含む。
好ましくは、本発明の感圧性接着剤物品は、組成物(Cc)中に存在する粘着付与剤の移動に対する良好な耐性を有する。粘着付与剤が最高の相溶限度を有する特定のポリマー(POLb)中の粘着付与剤の相溶限度であるパラメータ「T−Compat−b」を考慮することは有用である。粘着付与剤が最低の相溶限度を有する特定のポリマー(POLc)中の粘着付与剤の相溶限度であるパラメータ「T−Compat−c」を考慮することも有用である。好ましくは、T−Compat−bは、T−Compat−cよりも低い。好ましくは、粘着付与剤は、全てのポリマー(POLb)中で非相溶性である。
好ましくは、組成物(Cb)と組成物(Cc)との重量比は、1.01:1以上、より好ましくは2:1以上、より好ましくは4:1以上、より好ましくは6:1以上である。好ましくは、組成物(Cb)と組成物(Cc)との重量比は、20:1以下、より好ましくは15:1以下、より好ましくは10:1以下である。
組成物(Cb)の層は、任意の方法によって基材(Sa)に塗布され得る。好ましくは、水性連続媒体中で分散されるポリマー(POLb)の粒子を含有する水性組成物(Cb1)が形成される。好ましくは、組成物(Cb1)は、水性エマルション重合(aqueous emulsion polymerizing)によって形成されて、ポリマー(POLb)の粒子のラテックスを形成する。好ましくは、ポリマー(POLb)の粒子の中央粒径は、50nm〜750nmである。好ましくは、連続媒体中の水量は、連続媒体の重量に基づいて、75重量%以上、より好ましくは90重量%以上である。
1つ以上の任意の追加の成分は、水性組成物(Cb1)に添加されてもよい。水性組成物(b1)の層は、任意の方法によって基材(a)に塗布されてもよい。好ましい方法は、摺動コーティング、カーテンコーティング、及びスロットダイコーティングである。
水性組成物(Cb1)の層(Lb1)が基材(Sa)に塗布された後、水性組成物(Cb1)の層が乾燥され得るか、または乾燥させられ得る。つまり、水は、乾燥コーティングを形成するために水性組成物(b1)の層から除去されてもよい。水は、好ましくは、加熱または空気の移動または両方によって除去される。
組成物(Cc)の層(Lc)は、任意の方法によって組成物(Cb)の層に塗布されてもよい。好ましくは、粘着付与剤を含有し、水性媒体中で分散されるポリマー(POLc)の粒子を含有する水性組成物(Cc1)が形成される。好ましくは、ポリマー(POLc)の粒子の中央粒径は、50nm〜1200nmである。好ましくは、連続媒体中の水量は、連続媒体の重量に基づいて、75重量%以上、より好ましくは90重量%以上である。1つ以上の任意の追加の成分は、水性組成物(Cc1)に添加されてもよい。
水性組成物(Cc1)の層(Lc1)は、任意の方法によって組成物(Cb)の層に塗布されてもよい。好ましい方法は、摺動コーティング、カーテンコーティング、及びスロットダイコーティングである。水性組成物(Cc1)の層は、水性組成物(Cb1)の湿層へ塗布され得る、または組成物(Cb)の乾燥層へ塗布され得るかのどちらかであり得る。
幾つかの実施形態において、水性組成物(Cb1)の層(Lb1)を基材(Sa)に塗布し、乾燥させ、その後、水性組成物(Cc1)の層(Lc1)を組成物(Cb)の乾燥層に塗布し、次に水性組成物(Cc1)の層(Lc1)を乾燥させる。
幾つかの実施形態において、水性組成物(Cb1)の層(Lb1)を基材(Sa)に塗布し、水性組成物(Cb1)の層(Lb1)が未だ湿っている状態で、水性組成物(Cc1)の層(Lc1)を水性組成物(Cb1)の層(Lb1)上に塗布し、その後、全ての集合体を乾燥させる。かかる実施形態の中で、水性組成物(Cb1)の層(Lb1)を基材(Sa)に、かつ水性組成物(Cc1)の層(Lc1)を水性組成物(Cb1)の層(Lb1)上に同時に塗布し、その後、全ての集合体を乾燥させる多層コーティング装置を使用することが好ましい。1つの好適なコーティング装置は、摺動コーティング機である。摺動コーティング機は、水性組成物(Ccl)の層(Lcl)の下に水性組成物(Cbl)の層(Lbl)がある液状複合体を形成し、それらの層をそのままの状態に保ったまま、摺動コーティング機が、層(Lbl)と基材(Sa)が接触し、層(Lcl)と空気が接触するような方法で基材(Sa)上に全ての複合体の層を塗布し、その後、全ての物品を乾燥させ、水性組成物から水を除去する。また、例えば、剥離ライナー上で組成物(Cb)のコーティング層を作製し、その後、組成物(Cb)の層の上で組成物(Cc)のコーティング層を作製し、その後、組成物(Cc)の層と基材(Sa)(好ましくは圧下で)を接触させ、その後、剥離ライナーを除去することを含む、転写コーティングの方法も企図される。
ポリオレフィン面への接着に加えて、本発明の感圧性接着剤物品は、例えば他の種類の面への有用な程度の接着及び耐せん断性を含む他の有用である特徴を望ましくは示す。更に、本発明の感圧性接着剤物品が長期間保管されるとき、殆どまたは全く粘着付与剤が組成物(Cc)から組成物(Cb)内へ移動しないことが望ましい。
本発明が、いずれの理論にも拘束されることはないが、なぜアクリル系PSAが、アクリル系ポリマーが比較的極性である鎖上の多くの化学基を有することが乏しいと見なされる、ポリオレフィン面への接着性を有することが多いのかという1つの理由が企図される。アクリル系PSAの面は、結果として、比較的高い表面エネルギーを有することが企図される。反対に、ポリオレフィン面は比較上、無極性であり、比較的低い表面エネルギーを有すると見なされる。この表面エネルギー値の不適当な組み合わせが、アクリル系PSAをポリオレフィンの面を効果的に湿らす(すなわち、分子スケール上で密着させることから)ことから防止することが企図される。粘着付与剤の存在が、PSAの面上のより低い表面エネルギーを提供し、よって、ポリオレフィン面の湿潤を改善し、それはポリオレフィン面への接着性の改善となることが企図される。
本発明の感圧性接着剤物品が、それと追加の基材(Sd)を接触させることによって使用されるようになることが企図される。圧が適用されて、組成物(Cc)と基材(Sd)とを密着させ、続いて剥離させることが企図される。結果、感圧性接着剤物品がまだそのままの状態であり、組成物(Cc)が基材(Sd)と接合される接合物品になるであろうことが企図される。基材(Sd)は、任意の物質であってもよい。好ましくは、基材(Sd)は、ポリオレフィンである。好ましくは、基材(Sd)は、50℃以上のTgを有する。
以下は、本発明の実施例である。
以下の実施例において使用された材料は、以下の通りである。
HDPE剥離試験は、HDPEの試験基材、20分の滞留時間、180°を用いたPSTC試験方法101(Pressure Sensitive Tape council,Naperville,IL,USA)であり、ニュートン単位で幅25mm(N/25mm)毎に報告された。
SSせん断試験は、ステンレス鋼の試験基材を用いたPSTC試験方法107(Pressure Sensitive Tape council,Naperville,IL,USA)であり、試験領域は25mmX25mmであり、質量は1kgであった。報告される結果は、失敗までの時間である(記号「>」は、試験が、失敗前にその時点で停止されたことを意味する)。
単一層のPSAを以下の通り作製した。PSA−Lの層をPET膜のコロナ放電処理された面に塗布した。コーティングを次に、80℃のオーブンに5分置いて乾燥させた。乾燥した厚みは、22.5マイクロメートルであった。
二層のPSAを以下の通り作製した。PSA−Lの層を、単一層のPSAの方法のように塗布し、乾燥させた。乾燥した第1のコーティングの厚みは、20.0マイクロメートルであった。続いて、ブレンド1の層を、単一層のPSAの方法のように塗布し、乾燥させた。乾燥した第1のコーティングの厚みは、2.5マイクロメートルであった。
実施例1:低せん断接着剤の改質
結果は、以下の通りである。
本発明の二層の実施例は、HDPE上での剥離力においてもステンレス鋼へのせん断接合においてもいずれも改善を示す。
実施例2:高せん断接着剤の改質
コーティングを、PSA−HをPSA−Lの代わりに使用した全ての事例以外は、実施例1のように作製した。
結果は、以下の通りである。
本発明の二層の実施例は、HDPE上での剥離力においてもステンレス鋼へのせん断接合においてもいずれも改善を示す。

Claims (4)

  1. (a)基材(Sa)と、
    (b)前記基材(Sa)と接触した、−10℃以下のTgを有する1つ以上のアクリル系ポリマー(POLb)を含む、粘着付与剤不含組成物(Cb)の層(Lb)と、
    (c)前記層(Lb)と接触した、1つ以上の粘着付与剤及び−10℃以下のTgを有する1つ以上の炭化水素ポリマー(POLc)を含む粘着付与剤含有組成物(Cc)の層(Lc)と、
    を含む、感圧性接着剤物品であって、前記粘着付与剤が前記アクリル系ポリマー(POLb)と非相溶性である、感圧性接着剤物品。
  2. 前記物品中の前記粘着付与剤の量が、前記組成物(Cb)と前記組成物(Cc)との合計重量に基づいて、12重量%以下である、請求項1に記載の物品。
  3. 前記アクリル系ポリマー(POLb)が、n−ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、またはそれらの混合物の重合単位を含む、請求項1に記載の物品。
  4. 基材(Sd)を請求項1に記載の物品と接触させることを含む方法によって作製された接合物品であって、前記基材(Sd)が前記層(Lc)と接触する、前記接合物品。
JP2015561493A 2013-03-04 2014-03-03 多層感圧性接着剤 Active JP6404840B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361772202P 2013-03-04 2013-03-04
US61/772,202 2013-03-04
PCT/US2014/019828 WO2014137875A1 (en) 2013-03-04 2014-03-03 Multilayer pressure sensitive adhesive

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016514184A JP2016514184A (ja) 2016-05-19
JP2016514184A5 JP2016514184A5 (ja) 2018-05-10
JP6404840B2 true JP6404840B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=50391386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015561493A Active JP6404840B2 (ja) 2013-03-04 2014-03-03 多層感圧性接着剤

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20160009964A1 (ja)
EP (1) EP2941463B1 (ja)
JP (1) JP6404840B2 (ja)
CN (1) CN104995272B (ja)
AR (1) AR094695A1 (ja)
BR (1) BR112015017641B1 (ja)
MX (1) MX363803B (ja)
RU (1) RU2668038C2 (ja)
TR (1) TR201816122T4 (ja)
TW (1) TWI506108B (ja)
WO (1) WO2014137875A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR094694A1 (es) * 2013-03-04 2015-08-19 Rohm & Haas Adhesivo sensible a la presión de capas múltiples
KR101755122B1 (ko) * 2015-11-02 2017-07-06 현대자동차주식회사 Dc-ac 컨버터 제어 방법과 이를 사용하는 그라운드 어셈블리 및 무선 전력 전송 방법
US20220332983A1 (en) * 2019-09-16 2022-10-20 Dow Global Technologies Llc Pressure sensitive adhesive article

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3880953A (en) * 1969-03-17 1975-04-29 Goodyear Tire & Rubber Adhesive composition
JPS60233178A (ja) * 1984-05-04 1985-11-19 Daimatsu Kagaku Kogyo Kk 貼付用基材
FR2596409B1 (fr) * 1986-04-01 1988-07-08 Distrigaz Sa Procede et appareil de gazeification de charbon en cocourant
JPS63215787A (ja) * 1987-03-04 1988-09-08 Yasuhara Yushi Kogyo Kk 感圧接着剤
EP0442983B1 (en) * 1989-08-14 1994-04-20 Avery Dennison Corporation Emulsion pressure-sensitive adhesive polymers exhibiting excellent room- and low-temperature performance
US5290842A (en) * 1991-09-03 1994-03-01 Avery Dennison Corporation Pressure-sensitive adhesives based on preferentially tackified immiscible elastomers
US5286781A (en) * 1991-04-18 1994-02-15 Sekisui Chemical Co., Ltd. Pressure sensitive adhesive composition and pressure sensitive adhesive tape or sheet making use of the same
US5571878A (en) * 1991-09-24 1996-11-05 Chevron Chemical Company Ethylene-alkyl acrylate copolymers and derivatives having improved melt-point temperatures and adhesive strength and processes for preparing same
US5602221A (en) * 1993-11-10 1997-02-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good low energy surface adhesion
ATE167427T1 (de) * 1994-09-16 1998-07-15 Avery Dennison Corp Mehrschicht-klebaufbau mit barriere-lage
US6045895A (en) * 1997-12-01 2000-04-04 3M Innovative Properties Company Multilayer films having pressure sensitive adhesive layers
JP3535380B2 (ja) * 1998-04-24 2004-06-07 日東電工株式会社 柔軟性層の表面粘着化処理法
US6183862B1 (en) 1998-09-23 2001-02-06 Avery Dennison Corporation Multilayer PSA construction exhibiting reduced tackifier migration
US6503620B1 (en) * 1999-10-29 2003-01-07 Avery Dennison Corporation Multilayer composite PSA constructions
US20040137222A1 (en) * 2001-03-30 2004-07-15 Welke Siegfried K. Transparent pressure-sensitive adhesive layer
JP4610818B2 (ja) * 2001-09-27 2011-01-12 株式会社寺岡製作所 粘着テープ
JP4578074B2 (ja) * 2003-08-08 2010-11-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 非ハロゲン系難燃性アクリル系粘着シート又はテープ
US20060100357A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Bunn Andrew G Water-based adhesives for difficult substrates and low temperatures
US20060099411A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Jianhui Xia Multi-layer pressure sensitive adhesive for optical assembly
EP1719808A3 (en) * 2005-05-06 2007-05-30 Eastman Chemical Company Pressure sensitive adhesive laminates
AU2006275962B2 (en) * 2005-08-01 2011-04-14 Avery Dennison Corporation Release liner and method of using same
US20100307658A1 (en) * 2007-12-21 2010-12-09 Galush Thomas B Multilayer flashing tape
JP2011241313A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Nitto Denko Corp 粘着テープ
JP2012172006A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Nitto Denko Corp 粘着シート
JP2012229358A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Nitto Denko Corp 粘着シート
AR094694A1 (es) * 2013-03-04 2015-08-19 Rohm & Haas Adhesivo sensible a la presión de capas múltiples

Also Published As

Publication number Publication date
MX363803B (es) 2019-04-03
AR094695A1 (es) 2015-08-19
TWI506108B (zh) 2015-11-01
CN104995272B (zh) 2018-05-15
CN104995272A (zh) 2015-10-21
TR201816122T4 (tr) 2018-11-21
JP2016514184A (ja) 2016-05-19
EP2941463B1 (en) 2018-08-08
MX2015011148A (es) 2015-11-09
EP2941463A1 (en) 2015-11-11
RU2668038C2 (ru) 2018-09-25
BR112015017641B1 (pt) 2022-02-22
BR112015017641A2 (pt) 2017-07-11
US20160009964A1 (en) 2016-01-14
RU2015141948A (ru) 2017-04-07
RU2015141948A3 (ja) 2018-03-02
TW201439247A (zh) 2014-10-16
WO2014137875A1 (en) 2014-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6494284B2 (ja) オレフィンブロックコポリマー系感圧性接着剤
JP6559178B2 (ja) 可撓性の印刷プレートを接着するための感圧接着剤
KR20110089873A (ko) 감압 접착제 및 감압 접착 테이프
KR101832480B1 (ko) 접합을 생성시키는 방법
JP6404840B2 (ja) 多層感圧性接着剤
JP6525375B2 (ja) 多層感圧性接着剤
JP2009149889A (ja) 非極性基体のための接着剤
KR102166386B1 (ko) 특히 스트립퍼블 접착 스트립을 위한 접착제 매스 및 코팅된 우드칩 벽지에 부착시키기 위한 용도
JP2017145315A (ja) (メタ)アクリル系ブロック共重合体を含む樹脂組成物、および該樹脂組成物から得られる粘接着剤
JP2016516838A5 (ja)
JP2016514184A5 (ja)
JP2022547076A (ja) 感圧接着剤物品
JP2018505932A (ja) 多モード非対称多腕エラストマー性ブロックコポリマーを含む感圧接着剤
JP4674037B2 (ja) 無溶剤の耐可塑剤ビニル製電気用テープ
TW201700276A (zh) 汽車用黏結膜
JP2022547473A (ja) 感圧接着剤物品
TW202330854A (zh) 黏著劑組合物、黏著片及接合體
Benedek Role and methods of formulation
CN111108167A (zh) 粘合性物品

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180319

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6404840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250