JP6402705B2 - 接合体の製造方法 - Google Patents
接合体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6402705B2 JP6402705B2 JP2015231396A JP2015231396A JP6402705B2 JP 6402705 B2 JP6402705 B2 JP 6402705B2 JP 2015231396 A JP2015231396 A JP 2015231396A JP 2015231396 A JP2015231396 A JP 2015231396A JP 6402705 B2 JP6402705 B2 JP 6402705B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composite materials
- composite
- insert material
- metal member
- joined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
〔第1実施形態〕
以下に、第1実施形態に係る接合体1の製造方法を説明する。図1(a)〜図1(c)は、第1実施形態に係る接合体1の製造方法を説明するための一連の工程を示した図である。
以下に、第2実施形態に係る接合体1Aの製造方法を説明する。図2(a)〜図2(d)は、第2実施形態に係る接合体1Aの製造方法を説明するための一連の工程を示した図である。
以下に、参考例1〜3に従って、複合材同士を接合した試験片を作製した。
参考例1では、図1(b)に示すように、板状の複合材同士を重ね合わせた状態で、インサート材を圧入した試験片を作製した。複合材は、熱可塑性樹脂にポリプロピレン(PP)を用い、強化繊維に、短繊維の炭素繊維を用いた。インサート材の金属部材には、内径5mm、外径10mmのアルミニウム合金を用い、金属部材の外周面を被覆する熱可塑性樹脂には、複合材と同じ熱可塑性樹脂を用いた。なお、図3に、参考例1に係る試験片の複合材同士が溶着した溶着部近傍の拡大写真を示す。
参考例2では、図5(a)に示すように、参考例1に用いたものと同様の板状の複合材を振動により溶着した試験片を作製した。
参考例3では、参考例2と同様に、板状の複合材を振動により溶着した後、これに貫通孔を穿設し、貫通孔にリベットを挿通して、これをかしめた試験片を作製した。
参考例1〜3に係る試験片の両側を把持し、複合材同士が分離するまで、複合材を引張し、その時のせん断応力を強度として測定した。この結果を図4に示す。
図3に示すように、本実施形態に示した工程を含む参考例1に係る試験片は、複合材同士を溶着した溶着部で強化繊維が絡み合って、複合材同士が溶着していた。図4に示すように、参考例1に係る試験片の強度は、参考例2および3のものに比べて、高かった。
Claims (1)
- 熱可塑性樹脂に強化繊維を含有した繊維強化樹脂材料からなる2つの複合材を接合した接合体を製造する方法であって、
重ね合わせた状態の前記複合材に、貫通孔が形成された金属部材の外周面に熱可塑性樹脂を含む被覆層が形成されたインサート材を配置するとともに、該インサート材に超音波ホーンを配置する工程と、
前記超音波ホーンからの超音波振動により発生した熱で、前記複合材と前記被覆層との熱可塑性樹脂を軟化させ、重ね合わせた状態の前記複合材を融着するとともに、前記インサート材の被覆層と前記複合材とを融着させながら前記複合材に前記インサート材を圧入する工程と、
前記インサート材が圧入された前記金属部材の貫通孔に、接合された前記複合材の一方側からボルトを挿通し、前記接合された複合材の他方側から前記ボルトにナットを締結する工程を含むことを特徴とする接合体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015231396A JP6402705B2 (ja) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | 接合体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015231396A JP6402705B2 (ja) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | 接合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017094647A JP2017094647A (ja) | 2017-06-01 |
JP6402705B2 true JP6402705B2 (ja) | 2018-10-10 |
Family
ID=58816375
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015231396A Active JP6402705B2 (ja) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | 接合体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6402705B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6183022A (ja) * | 1984-09-15 | 1986-04-26 | Honda Motor Co Ltd | 熱可塑性合成樹脂部材の接合方法 |
JPH11325029A (ja) * | 1998-05-14 | 1999-11-26 | Toyota Motor Corp | 金属ねじ |
JP5648069B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2015-01-07 | 帝人株式会社 | 炭素繊維複合材料の接合部材の製造方法 |
JP2012149687A (ja) * | 2011-01-18 | 2012-08-09 | Teijin Ltd | 繊維強化複合材料の締結構造および締結方法 |
JP2013252648A (ja) * | 2012-06-06 | 2013-12-19 | Fukui Byora Co Ltd | 締結方法 |
-
2015
- 2015-11-27 JP JP2015231396A patent/JP6402705B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017094647A (ja) | 2017-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10118254B2 (en) | Manufacturing method for a side body structure of a vehicle and a side body structure of a vehicle | |
US10035216B2 (en) | Method of joining multiple components and an assembly thereof | |
JP6411993B2 (ja) | 異材接合構造体 | |
US9012029B2 (en) | Method of bonding panels of dissimilar material and bonded structure | |
JP6118454B2 (ja) | アルミニウムから成るストランドに管状ケーブルラグを接合する方法 | |
ES2745406T3 (es) | Método para conectar una pieza de trabajo de superficie estructurada y una pieza de trabajo de plástico | |
KR20160023814A (ko) | 이재 접합용 리벳, 이재 접합용 부재, 이재 접합체의 제조 방법 및 이재 접합체 | |
JP5094141B2 (ja) | 部材接合構造 | |
US8240540B2 (en) | Structure for joining members including a nut and an auxiliary member | |
JP2007177997A (ja) | 金属ボルトをプラスチックワークピースに連結する方法 | |
KR102529491B1 (ko) | 이종재질 접합용 마찰리벳 | |
JP2008168334A (ja) | 部材接合方法及び構造 | |
CN110192308A (zh) | 连接元件与绞合线导体的接合 | |
WO2017065231A1 (ja) | 自動車に取り付けられるフレーム構造体を構成する部材同士の接合方法、および自動車に取り付けられるフレーム構造体 | |
JP6402705B2 (ja) | 接合体の製造方法 | |
WO2016006265A1 (ja) | 熱可塑性樹脂を含む材料の損傷部の補修方法 | |
JP2020073280A (ja) | 溶接スタッドを製造する方法 | |
CN105598566A (zh) | 板材连接方法及汽车车身或底盘 | |
JP2017100394A (ja) | 接合体の製造方法 | |
JP6601168B2 (ja) | 接合体の製造方法 | |
KR102018958B1 (ko) | 이종소재 박판을 접합하기 위한 슬라이딩 클린칭 장치 및 그 클린칭 장치를 이용한 이종소재 박판 접합방법 | |
KR102018959B1 (ko) | 2단 압입 구조를 갖는 클린칭 장치 및 그 클린칭 장치를 이용한 접합방법 | |
KR102120653B1 (ko) | 이종판재 접합용 하드웨어, 및 이를 이용한 이종판재 접합방법 | |
WO2015046448A1 (ja) | 撹拌係止接合方法及び接合体 | |
JP2008137067A (ja) | 部材接合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180808 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180827 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6402705 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |