JP6400012B2 - 診断装置および方法 - Google Patents

診断装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6400012B2
JP6400012B2 JP2015533378A JP2015533378A JP6400012B2 JP 6400012 B2 JP6400012 B2 JP 6400012B2 JP 2015533378 A JP2015533378 A JP 2015533378A JP 2015533378 A JP2015533378 A JP 2015533378A JP 6400012 B2 JP6400012 B2 JP 6400012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hcg
sample
threshold
level
pregnancy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015533378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015531484A (ja
Inventor
ショーン・アンドリュー・パーソンズ
Original Assignee
エリューム・ピーティーワイ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2012904238A external-priority patent/AU2012904238A0/en
Application filed by エリューム・ピーティーワイ・リミテッド filed Critical エリューム・ピーティーワイ・リミテッド
Publication of JP2015531484A publication Critical patent/JP2015531484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6400012B2 publication Critical patent/JP6400012B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/74Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
    • G01N33/76Human chorionic gonadotropin including luteinising hormone, follicle stimulating hormone, thyroid stimulating hormone or their receptors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0045Devices for taking samples of body liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0045Devices for taking samples of body liquids
    • A61B10/007Devices for taking samples of body liquids for taking urine samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6486Measuring fluorescence of biological material, e.g. DNA, RNA, cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/8483Investigating reagent band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B2010/0003Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements including means for analysis by an unskilled person
    • A61B2010/0006Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements including means for analysis by an unskilled person involving a colour change
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N2021/6417Spectrofluorimetric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • G01N2021/6439Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks
    • G01N2021/6441Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks with two or more labels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N2021/7769Measurement method of reaction-produced change in sensor
    • G01N2021/7786Fluorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/062LED's

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Biophysics (AREA)

Description

本出願は、2012年9月27日に出願されたオーストラリア仮出願第2012904238号の優先権を主張するものであり、その内容は参照によりここに組み込まれる。
本発明は、人間または動物の体における妊娠などの状態を特定するための装置および方法に関する。
人間または動物の対象の医学的状態を特定するための多様な診断装置が存在する。これらの装置はますます家庭用にデザインされるようになってきている。装置は、人間または動物からの生体サンプル、例えば尿サンプル、血液サンプル、または他のサンプルを分析し、対象状態のためのマーカーを提供するサンプル中の分析物を特定する。
最も広く使用および認識されている診断装置の1つに家庭用妊娠検査薬があり、一般的にラテラルフロー方法が採用され、妊娠のマーカーとしてヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)を使用するものである。
高精度の検査を可能にする診断装置が望まれている。多くの診断装置は、対象状態の2成分の特定を提供し、対象状態が存在する(陽性)または存在しない(陰性)かのみが決定される。これらの装置では、精度は、真陽性を検出する能力である装置の感度、および真陰性を検出する能力である装置の特異度に依存する。熟練した医療従事者でないものが特定結果および結果の価値を解釈するため、家庭で使用される診断装置には、精度の向上が特に重要である。
診断装置の感度は、装置がより少量のマーカー分析物を検出するように構成されると向上し、より真の陽性を得ることができる。しかしながら、サンプル中に自然に存在し得る、マーカー分析物の背景レベルを検出する装置の感受性の増加により、例えば多くの偽陽性が生じ、精度の向上は限られている。従って、一般的に、マーカー分析物の背景生成は、「生理学的ノイズ」を構成し、特定の診断装置の感度の向上における有用性を制限する。
本明細書中に含まれる文書、作用、材料、装置、文献、または類似のものについてのいかなる議論も、本出願の優先日以前に存在していたためにこれらの一部またはすべてが従来技術の一部を形成するもの、または本発明に関連する分野における一般的知識であると認識されるべきではない。
本発明の1態様によると、人間または動物の体における第1の対象状態を特定する装置であって、
特定のための1つまたは複数の検査部と、
第1の対象状態のマーカーを提供する、体からの生体サンプル中の第1の分析物と、
前記生体サンプル中の、第1の分析物とは異なる第2の分析物と、を含み、
第1および第2の分析物の両方の特定に基づいて、体における第1の対象状態を特定するように構成された装置を提供する。
本発明の別の態様によると、人間または動物の体における第1の対象状態を特定する方法であって、
第1の対象状態のマーカーを提供する、体からの生体サンプル中の第1の分析物を特定する段階と、
生体サンプル中の、第1の分析物とは異なる第2の分析物を特定する段階と、
第1および第2の分析物の両方の特定に基づいて、体における第1の対象状態を特定する段階と、
を含む方法を提供する。
前述のまたは後述の態様において、生体サンプル中の第1および/または第2の分析物を特定する段階は、サンプル中の第1および/または第2の分析物の有無を特定する段階、またはサンプル中に存在する第1および/または第2の分析物のレベルを特定する段階を含み得る。同様に、第1の対象状態を特定する段階は、体の第1の対象状態の有無を特定する段階、または体に存在する第1の対象状態のレベルを特定する段階を含み得る。サンプル中の分析物のレベルの特定は、提供されたサンプルの全体または一部の分析物の量の特定を含み得る。量は、例えば密度、光強度、出力強度の程度、IU/Lで、または別のものとして、例えば外挿法、直接測定、または別の方法などの多くの方法で決定することができる。
第2の分析物は、非対象状態または追加の対象状態として考慮され得る体の第2の状態のマーカーを提供することができ、かつ/または第2の分析物は、サンプルの量もしくはサイズ、またはサンプルの成分の特定を提供し得る。
例えばディスプレイまたは別のものを介して、状態の特定に関する情報をユーザーに提供するように装置および方法が構成されることに基づいて、状態は、「対象状態」と考えられ得る。したがって、「対象状態」とは、装置のユーザーがそれに関する情報を発見しようとしている状態を意味し得る。一方で、「非対象状態」とは、それに関して装置のユーザーが直接関心を有していない状態を意味し得る。装置は、例えば「非対象状態」に関する情報をユーザーに表示しないように構成され得る。
本明細書において、「分析物」との用語は、サンプル中の測定されるあらゆる化合物または組成物を定義するために使用される。
本明細書に記載された装置は、サンプル中の任意の1つまたは複数の分析物と結合することができる任意の1つまたは複数の捕捉剤を含み得る。任意の適当な捕捉剤が使用され得る。例えば、捕捉剤は、関連する種と結合して結合対を形成する能力を有する任意の1つまたは複数の物質であり得る。このような結合対の例として、抗体(モノクローナルおよびポリクローナル抗体に加えて、Fv、scFv、Fab、Fab1、F(ab’)2、ドメイン抗体(dAbs)、低分子化抗体(minibodies)、および類似のものなどの抗体の断片または抗原結合変異体包含する)および抗原(抗原は、例えばペプチド配列またはタンパク質配列であり得る);相補的ヌクレオチドまたはペプチド配列;ポリマー酸および塩基;色素およびタンパク質バインダー;ペプチドおよびタンパク質バインダー;酵素および補酵素;ならびにリガンドおよびレセプター分子(レセプターとの用語は、エピトープまたは抗原決定サイトなどの、特定の分子構造を結合させることができる任意の化合物または組成物に言及する)が挙げられるが、これらに限定されるわけではない。捕捉剤は、対象の分析物に特異的に結合することができる抗体またはその断片とすることができる。
装置は、単一のユニットとして動作する装置であり得る。装置は、携帯型装置の形態で提供され得る。装置は、一回の使用の使い捨て装置であり得る。代替として、装置は部分的にまたは完全に再使用可能であり得る。実施形態によっては、装置は実験室で使用され得るが、装置は家庭用またはクリニックなどで使用するための「ポイントオブケア」装置として設計され得る。装置は、対象状態の特定が、例えば10分、5分、または1分未満で比較的早くユーザーに提供される、高速試験装置を提供し得る。
1つまたは複数の検査部は、生体サンプル中の1つまたは複数のさらなる分析物、例えば第1および第2の分析物とは異なる第3の分析物を特定するように構成され得る。さらなる分析物は、体のさらなる対象状態または非対象状態のマーカー、および/またはサンプルの質もしくはサイズ、またはサンプルの成分の特定などのその他の特定を提供し得る。
本発明は、生体サンプル中の第1の分析物の特定が体における第1の対象状態の推定的特定を提供し得る一方で、サンプル中に存在する第1の分析物の程度は、例えば別の状態および/もしくはサンプルの質またはサイズ、あるいはその一部など、第1の対象状態以外の何かによって影響を受け得ることを認識する。影響を受ける程度は、サンプル中に第2の分析物が存在する程度に少なくとも部分的に関連し得る。したがって、少なくとも第1の対象状態に関して誤判定が起こる可能性を低減するために、装置および方法は、第1の分析物に基づいて第1の対象状態を特定する場合に、少なくとも第2の分析物の特定を考慮することができる。したがって、装置および方法は、少なくとも第1の対象状態を特定するために、第1および第2の分析物を特定する共同の解釈を提供し得る。
1つの実施形態では、(i)サンプル中に第1の分析物が存在するかまたはサンプル中に閾値を超えるレベルで存在する、および(ii)サンプル中に第2の分析物が存在しないかまたはサンプル中に閾値未満のレベルで存在するとの判断に基づいて、第1の対象状態が体に存在すると特定され得る。
別の実施形態では、サンプル中に第1の分析物が閾値を超えるレベルで存在し、ここでサンプル中に存在する第2の分析物のレベルに応じて該閾値が変更される、との判断に基づいて、第1の対象状態が体に存在すると特定され得る。
1つの実施形態では、(i)サンプル中に第1の分析物が存在しないかまたはサンプル中に閾値未満で存在する、および(ii)サンプル中に第2の分析物が存在するかまたはサンプル中に閾値を超えて存在するとの判断に基づいて、第1の対象状態が体に存在すると特定され得る。
別の実施形態では、サンプル中に第1の分析物が閾値未満で存在し、ここでサンプル中に存在する第2の分析物のレベルに応じて該閾値が変更される、との判断に基づいて第1の対象状態が体に存在すると特定され得る。
上述の実施形態では、ある基準に基づいて特に第1の対象状態の存在が特定されるが、実施形態によっては同一の基準を使用して体に第1の対象状態が存在する程度、または体に第1の対象状態が存在しないことを判断することも可能である。さらに、装置および方法は、第1の対象状態の特定が不可能であるかを判断するようにも構成され得る。例えば、サンプル中に存在する第2の分析物のレベルによって、第1の分析物に基づく第1の対象状態の特定が実現不可能となることが決定され得る。このような決定は、別の装置もしくは別の方法を使用して、または同一の装置もしくは方法を使用してすぐにもしくは後で特定を繰り返して第1の対象状態の特定を実行しなければならなくなり得る。
該装置および方法を使用して、多様な種類の生体サンプルおよび多様な第1および第2の分析物を使用して多様な対象状態を特定することができる。生体サンプルは、例えば、血液、血清、血しょう、唾液、痰、尿、眼液、涙、精液、膣分泌物、鼻分泌物、耳分泌物、汗、粘液、排泄物、および/または羊水、髄液、創傷液、または膿瘍液を含み得る。被分析物は、生体サンプル中に通常存在する、かつ/または生体サンプル中に異常に存在する、例えばサンプルを提供する人が1つまたは複数の対象状態または非対象状態を有する結果としてのみ存在する、任意の分析物を含み得る。
1つの実施形態では、第1の対象状態は妊娠であり、第1の分析物はヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)であり、第2の分析物は黄体形成ホルモン(LH)であり得る。hCGは、妊娠している間に生成されるホルモンであるため、血液または尿の生体サンプル中のhCGのレベルの測定は、女性の妊娠検査のための方法としてよく知られている。hCGのレベルは受胎後に急速に上昇するが、受胎後すぐに妊娠を検知するためには、装置は低レベルのhCGに対して比較的敏感でなければならない。
しかしながら、女性母集団における尿および血液中には低レベルのhCGが存在する。このhCGの背景レベルは、女性の月経周期によって変化し、排卵期の間上昇する。また、閉経周辺期にも、閉経後の女性において程度は少し少ないが上昇する。このため、妊娠検査において、女性の妊娠の指標であるhCGのレベルが、月経周期におけるステージおよび/または生涯のステージに由来するhCGの背景レベル(生理的ノイズ)によって変化するという問題が生じる。hCGに感度の高い装置は受胎後非常に早く妊娠を示唆することができるが、下垂体hCGとして知られている、非妊娠時に生成されるhCGによって生じる背景ノイズに敏感なため、妊娠の偽陽性を生み出しやすい。これは、明らかに望ましくない。
しかしながら、本開示は、hCGが背景レベルでより高い場合には、血液または尿中に高レベルのLHが存在することを認識している。例えば、LHは、排卵の約24〜48時間前に急上昇し、排卵の間高レベルを維持する。例えば、妊娠の初期兆候を提供し得るレベルであるhCGのレベルが1IU/Lを超える女性によって提供された尿サンプルにおいて、サンプルを提供する過半数の女性LHピークにあることがわかった。したがって、少なくとも現在まで、hCGのレベルが1IU/Lを超えることに基づく妊娠の特定は、偽陽性を提供する非常に高い可能性を有している。LHとhCGの間の関係は、hCGアッセイとLHアッセイの間の交差反応に起因し得るものであり、これらは非常に類似したタンパク質である。しかしながら、これらのタンパク質を検出する機器に関連する技術情報は、交差反応がないことを示唆してきた。実際には、そこでLHもまた合成される、下垂体前葉によってhCGが作られるということを示唆するデータも存在する。
生体サンプル中の比較的高レベルのLHを検出することによって、血液または尿中の検出されたhCGとLHのレベルの間の関係または相互関係の理由にかかわらず、サンプルを提供する人に、サンプル中のhCGの背景レベルが高いために妊娠の偽陽性の示唆が提供される可能性が高くなることがわかる。同様に生体サンプル中の比較的低レベルのLHを検出することによって、サンプルを提供する人に、妊娠の偽陽性の示唆が提供される可能性が高くなることがわかる。一般的に、これにより、より低レベルのhCGの検出に基づいた妊娠の高感度かつ明確な特定を容易にする生理的ノイズの「フィルタリング」が可能となる。同一のフィルタリング手法をその他の対象状態に、かつ/またはその他の分析物を使用して、適用することができる。
本願発明の1つの実施形態では、装置および方法は、サンプル中のhCGのレベルが、閾値を超えると、その人は妊娠していると特定し、ここで閾値はサンプル中のLHのレベルによって変更されるように構成され得る。特に、hCGの閾値は、サンプル中に存在すると決定されるLHのレベルに応じて増減し得る。増加は、直線的、段階的、対数的またはその他であり得る。hCGの閾値は、存在するLHのレベルに基づいて、連続的または離散的に変更され得る。閾値が離散的に変更される場合、変更は例えば2つの異なる閾値の間のみとすることができるが、2つより多くの閾値を使用してもよい。ここでhCGおよびLHに関する閾値の変更について説明したが、本発明による同一のまたは他の対象状態を特定するために使用される他の分析物に関して同様の手法を使用してもよい。
離散的な変更の例として、特にLHの閾値(TLH)を使用することができ、存在するLHのレベルがTLH未満の場合、hCGの閾値(ThCG)は、比較的低レベル(ThCG_low)に設定され、存在するLHのレベルがTLH以上の場合、hCGの閾値は、比較的高レベル(ThCG_high)に設定され得る。この例では、存在するLHレベルがTLH未満の場合には、hCGレベルがThCG_lowを超える場合のみ妊娠が特定されることになる。一方で、存在するLHレベルがTLH以上の場合には、hCGレベルがThCG_highを超える場合のみ妊娠が特定されることになる。この例は、以下のTable 1に表形式で表される。記載した手法を使用することによって、hCGとLHの交差反応を考慮して高精度の検査を提供することができる。
hCG_lowとThCG_highの差は、少なくとも5IU/L、少なくとも10IU/L、少なくとも15IU/L、またはその他であり得る。1つの実施形態では、例えばTLHは約20IU/Lとすることができ、ThCG_lowは約1IU/L、ThCG_highは約20IU/Lとすることができる。しかしながら、正確な検査を提供することと、検査精度に影響する生理的なノイズの可能性を低減することの間でより望ましいバランスを実現するためにTLHおよびThCGの値は変更することができる。さらに、医療業界の診断慣例および/または法的および規制要件の変化に応じて値は変更することができる。
Figure 0006400012
それにもかかわらず、本開示にしたがって妊娠を特定する代替の手法が採用され得る。例えば、1つの実施形態では、装置および方法は、いずれの閾値も変更することなく、サンプル中のhCGがhCGの閾値を超えること、およびサンプル中のLHがLHの閾値未満であることの判断に基づいて妊娠が特定されるように構成され得る。代替の実施形態では、装置は、LHのレベルがLHの閾値を超えているため、サンプル中に存在するhCGのレベルにかかわらず、妊娠を特定することができないと決定するように構成され得る。
前述のとおり、装置および方法は、体に同時に存在することができる、または相互に排他的であり得る、1つより多くの対象状態、例えば第1および第2の対象状態を特定するように構成され得る。したがって、上記の例では対象状態(妊娠)の正確な特定を唯一の目的として、LHの特定を有効に使用して(排卵期または閉経)を特定するが、別の実施形態では、第2の状態もまた対象状態として取り扱われるため、第2の状態に関する情報もユーザーに表示され得る。第2の対象状態の特定は、第2の分析物の特定のみ、またはここでも第1および第2の分析物の両方の特定に基づき得る。
妊娠の例を続けると、第1の分析物をhCG、第1の対象状態を妊娠とすることができ、第2の分析物をLH、第2の対象状態を月経周期の排卵期とすることができる。
説明したように、排卵の約24〜48時間前にLHの急上昇が起こり、排卵の間LHは高レベルを維持する。したがって、LHの特定を使用して、被検者のhCGのレベルが上昇しそうであるかを判断することができ、また、被検者が、その時期の性交が最も妊娠につながりやすい、月経周期の排卵期にある(または近い)かを特定することもできる。
本発明の1つの実施形態では、装置および方法は、例えば(i)サンプル中のLHのレベルに応じてhCG閾値が変更され、サンプル中のhCGのレベルが閾値を超える場合に妊娠していると特定する、(ii)被検者が妊娠していると特定されず、サンプル中のLHのレベルが閾値を超える場合、排卵期にあると特定するように構成され得る。取り決めは、LHのレベルがTLHを超え、かつhCGのレベルがThCG_high未満である場合に、サンプルを提供する人が妊娠していないと特定され得るだけでなく、月経周期の排卵期にあると特定されることを除いて前述の例と同様であり得る。この例を、以下のTable 2に表形式で表す。
Figure 0006400012
したがって、本発明の装置および方法は、妊娠および排卵期の両方を特定する手段を提供し得る。装置は単一装置、例えば携帯型装置であるため、女性が妊娠を試みている場合、または逆に妊娠しないようにしている場合には避妊具として、および妊娠している場合にもまた、自宅で容易に使用することができる。したがって、該装置は、排卵予測キット(OPK)および自宅用妊娠検査(HPT)の組み合わせを提供することができる。
本発明の実施形態では、装置および方法は、例えば免疫クロマトグラフィーの原理を採用する1つまたは複数のラテラルフロー試験片を利用することができる。該装置および方法は、それぞれの試験片を使用して分析物の各々を特定するように構成され得る。代替として、単一の試験片を使用して、1つより多くまたは全ての分析物を特定することができる。後者の場合、単一の試験片を使用して複数の状態、例えば排卵および妊娠の両方を検査することができるため、該装置は費用削減を提供することができ、該装置は従来の妊娠および排卵検査キットよりも使用が容易である。
実施形態によっては、LHホルモンの代わりに、卵胞刺激ホルモン(FSH)、エストラジオールおよび/もしくはプロゲステロンホルモン、またはそれらの代謝物を観察することができ、これらのホルモンもまた、女性の母集団の尿および血液中に月経周期の間にそのレベルが変化して存在する。
装置および方法は、少なくとも第1および第2の分析物を特定するための読取機を採用することができる。読取機は、例えば1つまたは複数の試験片上に位置する1つまたは複数の検査部での光反射または光出力を観察することができる光検出器を含み得る。単一の試験片において複数の分析物が特定される場合には少なくとも、試験片は、それぞれの分析物の標識として、例えば多波長光検出器によって、または異なる波長に同調される別々の光検出器によって、異なる構造体の存在を独立して観察することができるように異なる波長で蛍光を発光するように構成され得る、蛍光構造体、例えば量子ドットが採用され得る。
読取機は、1つまたは複数の光検出器からの信号を処理し、該信号から1つまたは複数の対象分析物を特定するためのプロセッサを備え得る。プロセッサは、ユーザーに対象状態の特定に関する情報を表示するためのディスプレイに接続され得る。
本発明の別の実施形態では、妊娠の指標を提供する第1の分析物および月経周期における排卵期の指標を提供する第2の分析物の両方を特定するように構成されたラテラルフロー試験片が提供される。
本発明の別の態様では、ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)および黄体形成ホルモン (LH)の両方を特定するように構成されたラテラルフロー試験片が提供される。
本発明の別の態様では、生体サンプル中の妊娠の指標を提供する第1の分析物および月経周期における排卵期の指標を提供する第2の分析物を特定するためのラテラルフロー試験片であって、
複数の第1および第2の標識結合抗体を含む標識保持部であって、第1の標識結合抗体の各々が第1の蛍光構造体を含み、かつ生体サンプル中の第1の分析物の分子と結合して標識された第1の分析物複合体を形成するように構成され、第2の標識結合抗体の各々が第2の蛍光構造体を含み、かつ生体サンプル中の第2の分析物の分子と結合して標識された第2の分析物複合体を形成するように構成された、標識保持部と、
前記標識された第1の分析物複合体および標識された第2の分析物複合体の両方を固定化するように構成された検査部と、を備え、
光による励起によって、第1の蛍光構造体が第1の波長で蛍光発光するように構成され、第2の蛍光構造体が第1の波長とは異なる第2の波長で蛍光発光するように構成された、ラテラルフロー試験片が提供される。
本発明の別の態様では、生体サンプル中の妊娠の指標を提供する第1の分析物および月経周期における排卵期の指標を提供する第2の分析物を特定するための読取機であって、
少なくとも部分的にラテラルフロー試験片を収納し、1つまたは複数の光源および1つまたは複数の光検出器に隣接して試験片の検査部を配置するように構成されたハウジングと、
1つまたは複数の光検出器に接続されたプロセッサと、を備え、
試験片の検査部を1つまたは複数の光源によって照射することによって、プロセッサが、(i)検査部で複数の第1の蛍光構造体から放出される第1の波長の光の強度、および(ii)検査部で複数の第2の蛍光構造体から放出される、第1の波長とは異なる第2の波長の光の強度、を示す信号を1つまたは複数の光検出器から受信するように構成された、読取機が提供される。
前述の2つの態様では、第1の分析物はヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)であり、第2の分析物は黄体形成ホルモン(LH)であり得る。
読取機はディスプレイを備え得る。ディスプレイはプロセッサに接続され得る。
試験片および読取機は、1つまたは複数の光検出器からの信号に基づいて、生体サンプルを提供する女性が妊娠しているか否か、女性が妊娠しているか排卵期にあるか、または妊娠しておらず排卵期にもないかを特定するように構成され得る。読取機は、本発明の前述の態様に関してなされた議論に従って妊娠および/または排卵を特定するように構成され得、読取機は、ディスプレイを介してユーザーに特定の結果を表示することができる。
本発明の別の実施形態では、第1の対象状態は心筋梗塞(「心臓発作」)の事前の発症であり、第1の分析物はトロポニンTであり、第2の分析物はクレアチニンなどの腎不全のマーカーを提供する分析物であり得る。心筋梗塞(MI)を患っているかを特定するために使用される一般的なマーカー分析物はトロポニンT(TNT)である。TNTは、心筋中にほぼ例外なく存在するタンパク質であり、筋肉の収縮に携わる。MIを患っていた場合、患者の心筋は酸欠状態であり、心臓中の細胞には電気化学的バランスを維持できないものもあるため、筋細胞が溶解し得る。筋細胞の溶解によって血液中のTNTが上昇し、心臓発作が起こる証拠を提供する。TNTレベルは、MIの後数時間から数日で上昇し、約1から2週間高レベルを維持する。
通常、TNTは腎臓によって除去される。しかしながら、腎不全を有する場合、除去されなかったTNTの背景レベルを有する可能性がある。腎不全は、結果としてより高レベルのTNTをもたし得るため、TNTレベルのみを分析する診断アッセイにおける偽陽性につながる。そのような誤診は、MIを治療する手段として例えば患者に不必要な血栓溶解を提供すること、および例えば頭蓋内出欠などの続発リスクにさらすことにより、深刻な合併症を引き起こし得る。
腎不全のマーカー分析物の例は、クレアチニンである。クレアチニンは、腎臓によって血液から除去されるため、腎機能が阻害されると、血液中のクレアチニンのレベルが上昇する。腎機能を評価するためにクレアチニンクリアランス(CrCL)試験が使用され得る。
本発明の1つの実施形態では、装置は、サンプル中の特定されたTNTのレベルが、サンプル中の特定されたクレアチニンのレベルに応じて変更される閾値を超える場合、被検者がMIを患っていると特定するように構成され得る。
それにもかかわらず、代替の手法を使用してもよい。例えば、1つの実施形態では、装置は、サンプル中のTNTがTNTの閾値レベルを超え、かつサンプル中のクレアチニンがクレアチニンの閾値レベル未満であるとの判断に基づいて、被検者がMIを患っていると特定するように構成され得る。代替の実施形態では、装置は、サンプル中に存在するTNTのレベルにかかわらず、サンプル中に存在するクレアチニンのレベルによって、被検者がMIを患っているかを特定することができないと決定するように構成され得る。
本発明の実施形態では、特定される第2または任意の次の分析物は、試験下の生体サンプル中に通常存在する分析物であり得る。したがって、分析物はサンプル対照の形態として使用することができ、特に少なくとも第1の分析物の特定によって第1の対象状態の特定を可能にするために十分なサンプルが存在するかを特定する。例えば、生体サンプルは鼻腔粘液であり、対象状態はA型インフルエンザなどのインフルエンザであり、第1の分析物はインフルエンザウイルス核タンパク抗原などのインフルエンザ抗原であり、第2の分析物は鼻腔粘液中に通常存在するムチンタンパク質(MUC5A)であり得る。
このことから、装置および方法は、
サンプル中のMUC5Aタンパク質のレベルにかかわらず、サンプル中のインフルエンザ抗原が抗原閾値レベル(TFlu)以上であるとの判断に基づいて、インフルエンザを有さないと特定することができ、
サンプル中のインフルエンザ抗原が抗原閾値レベル(TFlu)未満であり、かつサンプル中のMUC5Aタンパク質のレベルが閾値(TMUC5A)以上であるとの判断に基づいて、インフルエンザを有さないと特定することができ、かつ/または
サンプル中のインフルエンザ抗原が抗原閾値レベル(TFlu)未満であり、かつサンプル中のMUC5Aタンパク質のレベルがMUC5A閾値レベル(TMUC5A)未満であるとの判断に基づいて、装置がインフルエンザの特定が不可能であるかまたは不明であることを示すことができるように構成され得る。
これらの各手法を組み合わせると、装置および方法は、Table 3に従ってインフルエンザを特定するように構成され得る。
Figure 0006400012
装置および方法は、受動的または能動的に対象状態を特定することができる。第1の対象状態の受動的特定は、例えば、第1および第2の分析物の特定に関する情報を別々にユーザーに表示する装置を含み得、ユーザーは、前述の議論に従って、第1および第2の分析物に関して別々に表示された情報を自分で解釈して第1の対象状態を特定することができる。例えば、1つまたは複数の検査部は、それぞれの分析物の特定に応じて、記号を表示してもしなくてもよく、または異なる記号を表示してもよい。能動的特定は、第1および第2の分析物の特定を代表するデータを受信し、対象状態を特定するためにこのデータを処理し、ユーザーに対象状態を特定する情報を表示する装置を含み得る。例えば、装置は、対象状態の特定に応じて、記号を表示してもしなくてもよく、または異なる記号を表示してもよい。
装置は、第1の分析物、第2の分析物、および/または対象状態の特定に関するデータを処理するために、プロセッサ、例えばコンピュータプロセッサを備え得る。プロセッサは、第1および/または第2の分析物の測定されたレベルが閾値より高い、同等または低いかを判断することができ、プロセッサは第1および/または第2の分析物の測定されたレベルに応じて閾値を変更(「調整」)することができる。プロセッサは、少なくとも対象状態の特定に関する情報を表示するために、表示装置、例えばLCDまたはLEDディスプレイなどのデジタルディスプレイに接続され得る。
1つまたは複数の検査部は、それぞれの分析物の検査に適したさまざまな形態をとり得る。例えば、分析物hCGおよびLHが検査下にある場合もそうでない場合も、1つまたは複数の検査部は1つまたは複数のラテラルフロー手段に含まれ、免疫クロマトグラフィー(高速試験)の原理を採用してもしなくてもよい。
本明細書を通して、「含む」とは、記載した要素、数値、もしくは段階、または要素、数値、もしくは段階の群を含むことを暗示するものであり、その他の要素、数値、もしくは段階、または要素、数値、もしくは段階の群を排除するものではないことを理解すべきである。
ここで、添付の図面を参照した特定の実施例によって本発明の実施形態を説明する。
本発明の第1の実施形態による試験装置の斜視図を示す。 図1の試験装置において使用される試験片の上面図を示す。 図1のA−A線に沿った図1の試験装置の断面図を示す。 図1の試験装置において使用される読取機の概略図を示す。 月経周期における尿中のhCGおよびLHの濃度の例のグラフを示す。 生涯の間の尿中のhCGおよびLHの濃度の例のグラフを示す。 本発明の第2の実施形態による試験装置の処理ステップを示すフローチャートを示す。 本発明の第3の実施形態による試験装置の斜視図を示す。 図7の試験装置において使用された試験片の上面図を示す。 図7の試験装置において使用された読取機の概略図を示す。 本発明の第4の実施形態による試験装置を表す。 11aおよび11bは図10の装置の対向する側面図を示し、11cは図10の装置の端面図を示す。 図10の装置の多様な特定状態を生じさせる黒線の異なる配置を表す。 本発明の実施例に関連して、複数の月経周期にわたって複数の女性から得た尿サンプルのタイプ別分布を示す。 実施例においてサンプルを提供した女性の年齢分布を表す。 約20IU/LのLH閾値に基づいたLHフィルタリングの適用有りおよび無しの場合の、さまざまなhCG閾値による、実施例においてサンプルに対して予測された偽陽性の割合を示すグラフを提供する。 約20IU/LのLH閾値に基づいたLHフィルタリングの適用有りおよび無しの場合の、さまざまなhCG閾値による、実施例においてサンプルに対して予測された偽陰性の割合を示すグラフを提供する。 図14aおよび14bのデータに基づく不正確率のグラフを提供する。
本発明の第1実施形態による、体内の対象状態を特定するための器具、特に試験装置1を図1に示す。試験装置1は、女性から尿サンプルを受け取ることによって女性の妊娠を検査するように構成される。
試験装置1は、細長いラテラルフロー試験片10およびケース11を備える。試験片10は、試験片10のサンプリング端部100がケース11の端部表面112における開口部111から突出しており、尿サンプルをそこに直接受けることができるように、ケース11に部分的に収納されている。試験片10のサンプリング端部100は、キャップ12で覆うことができる。試験装置1はまた、試験結果を表示するための、ケース11の上面113における開口部13を通して見ることができるLCDディスプレイ36を備える。
試験装置1は、尿サンプル中のhCGおよびLHホルモンの両方の量(レベル)を特定することによって、妊娠を特定するように構成された携帯型装置である。上述のとおり、hCGは妊娠の指標(マーカー)である。しかしながら、女性の尿サンプル中に存在するhCGの量は、妊娠以外でも、特に女性の周期の排卵期の間、および閉経あたりでも上昇し得る。これらの時期、LHもまた上昇するため、LHは排卵および閉経のマーカーを提供することができる。しかしながら、特に本実施形態と関連して、LHはまた、被検者の尿(または血液)中にhCGが高い背景レベルであり得ることを特定するマーカーを提供することができる。
月経周期全体、および妊娠の最初の数日間のhCGおよびLHの典型的変化を図5aに図示する。これらの変化、および生涯における閉経期の間の変化を図5bに図示する。図からわかるように、妊娠していない女性の尿中のhCGのレベルの99パーセント(すなわち、hCGの通常の背景レベル)は、排卵および閉経あたりの期間を除く月経周期を通して1IU/L未満を維持するが、排卵および閉経期間には1IU/Lを超える。したがって、例えば単に1IU/LのhCG閾値に基づいて妊娠を特定するように構成された検査は、月経周期の排卵期の間、および閉経の間に偽陽性を提供する可能性がある。このため、従来の妊娠検査では、hCG閾値を1IU/Lよりずっと高く、例えば約20IU/Lに設定している。これは、図5aにおいて、「現在のhCG検査カットオフ」と記載された破線で表されている。しかしながら、グラフの右側のラインからわかるように、妊娠の最初の2、3日の間、尿中のhCGのレベルは、現在のhCG検査カットオフラインよりもかなり低いままである。したがって、従来の妊娠検査では、妊娠の最初の数日間の間、一般的に偽陰性が提供され得る。
妊娠をより早期に特定できるようにするために、本実施形態の試験装置は、被検者が月経周期の排卵期もしくは排卵期周辺、または閉経期である場合にのみ、より高いレベル、例えば現在のhCG検査カットオフレベルで妊娠を特定するようにhCG閾値を設定するように構成される。hCG閾値の変更は、図5aおよび5bにおいて、「新hCG検査カットオフ」と記載された破線で表される。月経周期のその他の間および閉経の間、試験装置はhCG閾値をずっと低い値である1IU/Lに設定する。被検者が月経周期の排卵期もしくは排卵期周辺、または閉経期にあるかを判断するために、試験装置はまた、サンプル中のLHのレベルを特定する。月経周期の間および閉経期の黄体ホルモン(LH)の変化を表すグラフ中のラインからわかるように、LHは排卵が起こる直前の期間に急上昇し、排卵の間上昇を維持し、閉経の間上昇する。この実施形態では、装置がより高くhCG閾値を設定するLH閾値は20IU/Lである。
したがって、装置1は、サンプル中のhCGおよびLHの別々のレベルの特定に基づいて妊娠を特定するように方法を調整するように構成される。本実施形態においてこれを実現可能にする装置の特徴を以下でより詳細に説明する。
図2および3を参照すると、試験片10は、サンプリング端部100のサンプル受入領域101、標識保持領域102、検査領域103、およびシンク104を含む、試験片の長さ方向にわたって連続して配列された別々の領域を備えるラテラルフロー試験片である。領域101〜104は、耐水基板105上に配置された、化学的に処理されたニトロセルロースを含む。検査領域101〜104および基板105は、尿サンプルがサンプル受入領域101上に向けられたときに、サンプル受入領域101に吸収され、毛管現象によって、サンプル受入領域101、標識保持領域102、および検査領域103を連続して通って移動し、最終的にシンク104に蓄積されるように配置される。
本実施形態では、標識保持領域102は、3種の標識結合抗体を含む。標識結合抗体の2つは、それぞれhCGおよびLHホルモン分子と結合して複合体を形成するように設計される。3つ目の標識結合抗体は、対照として使用されるように設計される。サンプルの混合物、別々のLHおよびhCG複合体、ならびに対照の標識結合抗体は、検査領域103に移動し、LHおよびhCG標識複合体と結合することができる固定化化合物を含む検査ストライプ103aに接触する。十分な量のサンプルが存在すると、混合物は、検査領域を移動し続け、対照標識結合抗体と結合することができる対照ストライプ103bに接触する。
本実施形態では、3つの標識結合抗体は、UV光励起(例えばそれぞれ525、625、および800nm)を受けて異なる特定発光ピーク波長で蛍光を発するように構成された異なる種類の蛍光量子ドット(QD)で標識される。したがって、ストライプ103a、103bをUV光で照射することによって、QD標識の存在が、異なる発光ピークで検出可能な発光をもたらし得る。発光強度(ピークのサイズ)は、ストライプに結合された標識複合体/抗体の数を示し、これは、サンプル中のhCGおよびLHホルモンの保有率ならびに対照ストライプに到達したサンプルの量を示す。読取機の一部を形成する1つまたは複数の波長センシティブ光検出器を使用して、検査ストライプ103aの観察を通じてサンプル中のhCGおよびLHホルモンの量を特定することができる。1つまたは複数の光検出器を使用し、対照ストライプ103bの観察を通じて、十分な量のサンプルが検査ストライプ103aを通って対照ストライプ103bに移動したか、および標識複合体の結合に成功したかどうかを判断することができる。
ここで、図3および4を参照して、試験装置1の読取機についてより詳細に説明する。読取機は、プロセッサ31、電源(電池)32、スイッチ33、UV LED34、多波長光検出器35、およびディスプレイ36を有する印刷回路基板を備える。LED34は、UVスペクトル(約300から400nm)の光を発光し、ストライプ103a、103bに入射してそこに位置する量子ドット標識を励起させるように構成される。多波長光検出器35は、プロセッサ31と組み合わせて、3つの特異的な波長の各々で量子ドットから発せられる異なる強度の光を検出するように構成される。
使用の際には、試験片のサンプリング端部100からキャップ12を外し、尿サンプルをサンプル受入領域101上に向ける。キャップ12はもとに戻すことが可能であり、約1または2分後、ラテラルフロー工程が行われるのに十分な時間を与えた後、スイッチ33を押して、電源32からLED34へと電流を流し、試験片10のストライプ103a、103bに入射するLED34からのUV光を発光することができる。UV光は、ストライプ103a、103bでそれぞれ標識複合体の部分として固定化され得る3種の量子ドットのいくつかまたはすべてを励起させ、それぞれの波長ピークで発光させる。多波長光検出器35と組み合わせて、プロセッサ31は、発光ピークのサイズを判断し、(a)サンプル混合物が対照ストライプ103bに到達し、標識が実施されたか否かをそれから特定し、かつそうであった場合、(b)サンプル中に存在するhCGの量、および(c)サンプル中に存在するLHの量を特定するように構成される。
手動スイッチ33について説明したが、別実施形態では、スイッチは自動化され得る。例えば、スイッチは、キャップ12をケース上に11置き替えることで、または装置に設けられ得る流体活性化スイッチをサンプルが通過することによる流体活性化に起因して起こるように構成され得る。
サンプルの量が十分でないと特定された場合、プロセッサ31はディスプレイ36にINVALID TEST(無効な検査)と表示するように構成される。
サンプルの量が十分と特定された場合、プロセッサ31は、サンプル中のhCGおよびLHのレベルを特定するように構成される。特に、本実施形態におけるプロセッサは、LHのレベルが20IU/LのLH閾値(TLH)以上であるかを判断するように構成される。存在するLHのレベルが閾値未満である場合、プロセッサは、1IU/Lの妊娠を特定するためのhCG閾値(ThCG_low)を設定する。すなわち、hCGのレベルが1IU/Lを超えた場合のみ妊娠を特定する。一方で、LHの値が20IU/LのLH閾値(TLH)以上である場合、プロセッサは、20IU/Lの妊娠を特定するためのより高いhCG閾値(ThCG_high)を設定する。すなわち、hCGのレベルが20IU/Lを超えた場合のみ妊娠を特定する。この方法は、図5aおよび5bのグラフに表されており、以下のTable 4にもまた表される。
Figure 0006400012
LEDは、量子ドットの励起の程度が一定であるように、LEDからの発光が装置ごとに一定であるように注意深く較正され得る。付加的にまたは代替として、較正機構が装置内に組み込まれ得る。さらに別の波長で蛍光を発するように構成される既知量の量子ドットは、試験片上、例えば試験ストライプで固定化され得る。既知量の量子ドットから検出される蛍光の強度に従って、プロセッサはLHおよびhCG分析物を標識する量子ドットからの発光の解釈を調節することができる。付加的にまたは代替として、不良のLEDの全体的な影響を抑制するために、複数のLEDを使用して量子ドットを励起することができる。
プロセッサ31が、hCGのレベルが関連するhCG閾値以上であると判断した場合、プロセッサ31は、ディスプレイ36にPREGNANT(妊娠)と表示する。プロセッサ31が、hCGのレベルが関連するhCG閾値未満であると判断した場合、プロセッサ31は、ディスプレイ36にNOT PREGNANT(非妊娠)と表示する。
本発明による装置の第2実施形態では、第1実施形態に関して先に説明した装置と実質的に同一の装置が提供されるが、装置は、妊娠および女性の周期における排卵期の両方を特定するように構成される。これらの2つの実施形態の装置の違いは、プロセッサ31がサンプル中のLHおよびhCGのレベルに関する情報を処理し、ディスプレイ36を介して情報を表示するように構成されるやり方にある。
先に説明したように、排卵前にLHの上昇が起こり、排卵の間LHは上昇を維持し、この期間の間hCGのレベルは上昇する。従って、第1実施形態では、LHの特定を使用して、被検者においてhCGレベルが上昇する可能性が高いかを判断する。しかしながら、第2実施形態では、LHの特定を使用して、その時期の性交が最も妊娠につながりやすい、月経周期の排卵期にある(または近い)かを特定する。
この実施形態では、LHのレベルがLH閾値(TLH)以上である場合、ここでもプロセッサが妊娠を特定するためのより高いhCG閾値(ThCG_high)を設定する。しかしながら、hCGの値がThCG_high未満である場合、プロセッサは、女性周期の排卵期を特定し、この情報がディスプレイ36を介して伝えられる。先の実施形態と同一のLHおよびhCGの閾値が使用されるが、別の値を使用することも可能である。この方法を以下のTable 5に表す。第2実施形態においてプロセッサが行う多様な工程段階を表すフローチャートを図6に示す。
Figure 0006400012
したがって、この実施形態における装置は、妊娠および排卵の両方を特定するように構成される。装置は携帯型であるため、女性が妊娠を試みている間(または逆に避妊具として)、および妊娠しているときの両方で、装置を自宅で使用することができる。該装置は、排卵予測キット(OPK)および自宅用妊娠検査(HPT)の組み合わせを提供する。
装置は、開口部111を介して使用した試験片をケース10から除去し、同一の開口部111を介して新たな試験片をケース10に配置することができるように構成される。試験片を取り替えるたびに、女性が排卵または妊娠の一方または両方の検査を求めているかにかかわらず、同様に構成された試験片を使用することができる。別の実施形態では、装置は完全に使い捨て装置であってよい。
本発明の第3実施形態による体内の対象状態を特定するための試験装置5を図7に表す。試験装置5は、心筋梗塞(MIまたは「心臓発作」)に対する事前の発症を検査するように構成される。
試験装置5は、2つの細長いラテラルフロー試験片51、52と、ケース53とを備える。試験片51、52は、各試験片51、52のサンプリング端部50がケース53の上面532における開口部531を通して露出され、例えば針で指を指すことによって、ピペットを介して、または別の方法で適用された血液サンプルを直接そこに受け入れられるように、ケース53に実質的に収納される。緩衝液を加えて血液サンプルの流動性を増加させ、試験片51、52を通るラテラルフローを補助することができる。試験装置5はまた、ケース53の上面532における開口部54を介して見ることができる、検査結果を表示するためのLCDディスプレイ76を備える。
試験装置5は、患者からの血液サンプル中のクレアチニンおよびトロポニンT(TNT)の両方の量を特定することによって、患者の心筋梗塞(MI)の事前の発症を特定するように構成された使い捨て携帯型装置である。尿サンプル中のトロポニンTのレベルは、患者がMIを患っているか否かを特定する。しかしながら、サンプル中のトロポニンTの量は、体からTNTを取り除く患者の能力に影響され得る。つまり、腎機能障害を持つ患者ではTNTの背景レベルがより高くなり得る。尿サンプル中のクレアチニンの量は、腎機能を示す。したがって、装置5は、サンプル中のTNTおよびクレアチニンの異なるレベルの特定に基づいて、MIの事前の発症を特定する方法を調整するように構成される。これを実現する方法について、以下でより詳細に説明する。
各試験片51、52は、サンプリング端部50のサンプル受入領域511、521と、標識保持領域512、522と、検査領域513、523と、シンク514、524とを含む、その長さ方向にわたって連続して配列された領域を含むラテラルフロー試験片である。したがって、各試験片51、52は、図1から5bに関して説明した試験片10と同様に構成され、それぞれが類似の原理で作用する。しかしながら、この実施形態では、各試験片によって単一の対象分析物のみが特定されるため、2つの試験片が使用される(TNT試験片51およびクレアチニン試験片52)。さらに、試験片51、52は、標識として量子ドットではなく色素分子を採用しており、対照ストライプは含まない(代替において、対照を使用することもできる)。
より詳細には、TNT試験片51の標識保持領域512で、標識結合抗体がサンプル中のTNT抗原と結合して複合体を形成する。サンプルおよび標識TNT複合体の混合物は、検査領域513に移動し、標識TNT複合体と結合することができる固定化化合物を含む試験ストライプ513aに接触する。
同様に、クレアチニン試験片52の標識保持領域522で、標識結合抗体がサンプル中のクレアチニン抗原と結合して複合体を形成する。サンプルおよび標識クレアチニン複合体の混合物は、検査領域523に移動し、標識クレアチニン複合体を結合することができる固定化化合物を含む試験ストライプ523aに接触する。
ここで、図9を参照して、試験装置5の読取機についてより詳細に説明する。読取機は、プロセッサ71と、電源(電池)72と、スイッチ73と、第1および第2LED74a、74bと、第1および第2光検出器75a、75bと、ディスプレイ76とを含む印刷回路基板を備える。第1LED74aは、TNT試験片51の試験ストライプ513aに入射する光を発光するように構成され、第1光検出器75aは、試験ストライプ513aから反射された光の量を観察するように構成される。同様に、第2LED74bは、クレアチニン試験片52の試験ストライプ513bに入射する光を発光するように構成され、第2光検出器75bは、試験ストライプ523aから反射された光の量を観察するように構成される。ストライプから反射される光の量は、ストライプで結合された色素分子の数に依存するため、TNTおよびクレアチニン試験片51、52それぞれの試験ストライプ513a、523aで結合された標識TNTおよびクレアチニン複合体の量を示す。光の干渉を避けるために、各LET/光検出器の組み合わせの間に分割壁が設けられる。
両方の光検出器75a、75bと組み合わせて、プロセッサ71は、サンプル中のTNTの量が約40ng/Lの開始TNT閾値より多いかを特定するように構成される。しかしながら、プロセッサ71は、サンプル中に存在するクレアチニンのレベルが上昇している、特にクレアチニンのレベルが例えば150〜200mmol/Lを超えていると判断した場合、このTNT閾値を約100ng/Lまで増加させるように構成される。
プロセッサ71が、TNTのレベルがTNT閾値を超えていると判断した場合、プロセッサ 71は、ディスプレイ76にMI POSITIVE(心筋梗塞陽性)と表示する。プロセッサ71が、TNTの値がTNT閾値未満であると判断した場合、プロセッサ71は、ディスプレイ76にMI NEGATIVE(心筋梗塞陰性)と表示する。
ここで、図10から12を参照して、本発明の第4実施形態による装置8について説明する。装置8は、鼻をかむ方法で、2つの翼部81、82の間の領域に鼻腔粘液サンプルを堆積することができるように、ハウジング83の両側に、人の鼻83の周囲で曲げるために十分柔軟な2つの翼部81、82を備えるため、チョウの形状を成すように構成され得る。堆積されると、サンプルの流動性を増加させ、毛管現象によってサンプルが装置8を通ってハウジング83内に位置する2つのラテラルフロー試験片851、852に流れるようにするスライド機構84を使用して、ハウジング83内のタンクから緩衝液が放出される。ラテラルフロー試験片851、852のそれぞれの検査部は、ハウジング83内の窓部831、832を通して見ることができる。図12に図示するように、試験ストライプ851a、852a、および対照ストライプ851b、852bは、検査部の各々に位置する。
概して、装置8の構成および機能は、出願人の国際出願WO2011/091473A1の22頁28行目、28頁28行目に記載され、図7から14に図示された装置と実質的に同一であり、その内容は参照によってここに組み込まれる。しかしながら、本発明の装置は、組み合わせて単一の第1対象状態、A型インフルエンザを特定するように構成された2つの試験片851、852を提供する。第1試験片851は、A型インフルエンザのマーカーを提供するインフルエンザウイルス核タンパク質抗原を特定し、第2試験片852は、装置が受け取った鼻腔粘液サンプルのサイズのマーカーを提供するムチンタンパク質(MUC5A)を特定するように構成される。
MUC5Aは、鼻腔粘液中に通常存在する。試験片851、852を通過するサンプルのラテラルフローを促すように緩衝液を使用するため、MUC5Aを含むサンプルは希釈され得る。希釈されすぎると、十分な生体サンプルが試験ストライプ851a、852aに到達することができない。したがって、試験片の一方851と事実上同一のラテラルフロー特性を有する、試験片の他方852の試験ストライプ852aに到達するサンプルのサイズは、試験ストライプ852aで結合された色素標識MUC5A複合体の特定を通じて評価することができる。
装置8は、各試験片851、852の試験および対照ストライプ851a、852a、851b、852bをユーザーが視覚分析することによって、A型インフルエンザを受動特定するように構成される。特に、どのストライプ851a、852a、851b、852bが鼻腔粘液の適用および緩衝液の放出後すぐに黒くなるかを視覚的に確認することによって特定が実現される。特に試験ストライプ851a、852aが黒くなる場合、これらの試験ストライプで固定化されたA型インフルエンザおよびMUC5A色素標識分子の量が所定の閾値を超えたことを特定する。
装置8は、サンプル中のMUC5Aのレベルにかかわらず(試験ストライプ852aが黒くなってもならなくてもよい)、A型インフルエンザ抗原の量が抗原閾値レベル以上である(試験ストライプ851aが黒くなる)という判断に基づいて、A型インフルエンザを有するとして特定することができる。装置はまた、サンプル中のMUC5Aのレベルが閾値以上である場合(試験ストライプ852aが黒くなる)に、A型インフルエンザ抗原が抗原閾値未満である(試験ストライプ851aが黒くならない)という判断に基づいて、A型インフルエンザを有さないとして特定することができる。さらに、装置は、サンプル中のA型インフルエンザ抗原が抗原閾値レベル未満(試験ストライプ851aが黒くならない)であるが、MUC5Aのレベルが閾値未満である(試験ストライプ851bが黒くならない)という判断に基づいて、サンプルのサイズが不十分であるために、A型インフルエンザの特定が不可能であることをユーザーに伝える。図12に示すように、前述のさまざまな特定状態を生じさせる黒ストライプの異なる配置が、装置自体に、および/または付属の説明書においてユーザーに図形で表される。
第4の実施形態の装置8は、対象状態の受動特定を提供するが、代替の実施形態では、1つまたは複数の光検出器を使用して試験ストライプ851a、852a、851b、852bを分析し、異なる特定状態を能動的に特定し、特定に関する情報を例えばデジタルディスプレイを介してユーザーに表示する読取機が装置8に含まれ得る。
240人の女性から毎日尿サンプルを得た。女性の年齢は18歳から40歳であり、女性の平均年齢は29.5歳であった。累計943の異なる月経周期にわたってサンプルを得た。Siemens Immulite1000および2000プラットフォームを使用して、合計11,557のサンプルのhCGおよびLHのレベルを測定した。サンプルを提供する女性がその後妊娠していたと判断されるか否か、またはサンプルを提供した時点で妊娠していなかったかに基づいて、サンプルタイプによって各サンプルを分類した。妊娠の状態は、生化学的な妊娠、早期の妊娠の損失、流産となった妊娠、または生存可能な妊娠を含む、さまざまなカテゴリーに分類した。図13aにタイプによるサンプルの分布を表すチャートを示し、図13bに女性の年齢分布を表すチャートを示す。
各サンプルに対して、サンプルの測定したhCGおよびLHレベルを、hCGおよびLH閾値のさまざまな組み合わせと比較することによって、また、サンプルの測定したhCGレベルを別のhCG閾値と比較することによって、妊娠または非妊娠の多様な予測を行った。方法(a)では、LH「フィルタリング」を適用し、一方で方法(b)は、そのようなフィルタリングを適用しない。(a)では、hCGおよびLH閾値のさまざまな組み合わせの各々に対して、hCGの測定レベルがhCG閾値を超え、かつLHの測定値がLH閾値未満である場合のみ陽性(すなわち妊娠)が予測された。(b)では、各hCG閾値に対して、LHの測定レベルにかかわらず、hCGの測定レベルがhCG閾値を超えた場合のみ陽性が予測された。その他全ての場合において陰性(すなわち非妊娠)が予測された。各予測結果をサンプルタイプと比較して、予測結果が偽陽性または偽陰性であるかを判断した。
図14aおよび14bは、(a)LHフィルタリングが適用された場合で、この場合特にLH閾値が約20IU/Lである、および(b)LHフィルタリングが適用されなかった場合に、異なるhCG閾値に対して予測された、それぞれ偽陽性および偽陰性の割合を示すグラフを提供する。不正確率(すなわち誤った結果が予測された割合)もまた図15に図示する。図からわかるように、約20IU/LのLH閾値に基づいたフィルタリングを適用することによって、約10倍の正確性の向上が実現される。利点は、その他の多様なLH閾値でも見られた(例えば10から30IU/Lの間、15から25IU/Lの間、および18から22IU/Lの間などのLH値)。
検査結果は、LHの測定レベルおよび閾値に基づいたフィルタリングを適用することによって、より高い検査精度を実現することができるだけでなく、ずっと低いhCG測定レベルに基づいて現在の基準と同等またはそれ以上の精度レベルで妊娠の特定を実現することができる。このことは、より早い段階で妊娠の特定を行うことができることを意味する。例えば、現在の検査精度(hCGのみを測定し、hCG測定レベルが20IU/Lを超える場合のみ妊娠と決定する)では、着床から平均約3日で許容範囲の検査精度を得ることができる一方で、この例で得られたサンプルデータに最適なLHフィルタリングが適用されると、着床から約0.5日で同等の検査精度を得ることができた。これにより、着床から約2.5日早い検査能力の改良が提供される。
当業者であれば当然、本発明の範囲から逸脱することなく上述の実施形態に多様な変更および/または修正を行うことができる。例えば、hCGおよびTNT等のさまざまな閾値が提供されたが、別の閾値を使用することもできる。例えば、正確な検査を提供することと、検査精度に影響する生理的なノイズの可能性を排除することの間のより望ましいバランスを実現するために値を変更することができる。さらに、医療業界の診断慣例または法的要件の変化に依存して値は変更され得る。尿および血液サンプルを受け取るための検査装置の実施形態について説明したが、検査装置は他の種類のサンプルを受け取るために適合され得る。さらに、ラテラルフロー試験片を採用した検査装置の実施形態について説明したが、ラボオンチップ(LOC)装置を含むマイクロ流体装置、その他の種類の免疫測定法、および核酸分析など、その他のアッセイを使用することもできる。したがって、実施形態は、例示的かつ非限定的なものとして考慮されるべきである。

Claims (22)

  1. 人間または動物の体における少なくとも妊娠を特定する検査装置であって、前記検査装置が、
    第1の分析物および第2の分析物を含む前記体からの生体サンプルを収容するための1つまたは複数の検査部と、
    前記1つまたは複数の検査部を分析し、
    前記体からの前記生体サンプル中の前記第1の分析物のレベルと、
    前記生体サンプル中の前記第2の分析物のレベルと、を特定する読取機と、を備え、
    前記第1の分析物がヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)であり、前記第2の分析物が黄体形成ホルモン(LH)であり、
    前記検査装置が、特定されたhCGのレベルがhCG閾値を超えている場合に前記体における妊娠を特定するように構成され、前記検査装置が前記サンプル中の特定されたLHのレベルに応じて前記hCG閾値を変更する、検査装置。
  2. 前記hCG閾値が、前記サンプル中の特定されたLHのレベルに依存する連続変数である、請求項1に記載の検査装置。
  3. 前記hCG閾値が、前記サンプル中の特定されたLHのレベルに依存する離散変数である、請求項1に記載の検査装置。
  4. 前記検査装置が、前記サンプル中の特定されたLHのレベルがLH閾値未満である場合には、妊娠を特定するために前記hCG閾値を第1hCG閾値に設定し、前記サンプル中の特定されたLHのレベルがLH閾値を超える場合には、妊娠を特定するために前記hCG閾値を第2hCG閾値に設定し、前記第1hCG閾値が前記第2hCG閾値より低い、請求項1に記載の検査装置。
  5. 前記第1hCG閾値と前記第2hCG閾値との差が少なくとも5IU/Lである、請求項4に記載の検査装置。
  6. 前記第1hCG閾値と前記第2hCG閾値との差が少なくとも15IU/Lである、請求項4に記載の検査装置。
  7. 妊娠を特定するための前記hCG閾値が、前記サンプル中の特定されたLHのレベルに応じて3またはそれより多くの異なるhCG閾値の1つに設定される、請求項1に記載の検査装置。
  8. 前記検査装置が、前記体における妊娠を特定し、かつ前記体における月経周期における排卵期を特定するためのものであり、
    前記体において妊娠が特定されない場合、前記サンプル中の特定されたLHのレベルがLH閾値を超えている場合には前記体における月経周期における排卵期を特定するように前記検査装置が構成されている、請求項1に記載の検査装置。
  9. ディスプレイを備え、該ディスプレイを介して妊娠の特定に関する情報をユーザーに表示するように構成された、請求項1から8のいずれか一項に記載の検査装置。
  10. 前記検査装置が携帯型検査装置である、請求項1から9のいずれか一項に記載の検査装置。
  11. 1つまたは複数のラテラルフロー試験片を備え、1つまたは複数の検査部が1つまたは複数のラテラルフロー試験片内に設けられている、請求項1から10のいずれか一項に記載の検査装置。
  12. 前記ラテラルフロー試験片の1つが前記第1の分析物および前記第2の分析物の両方を特定するために使用される、請求項11に記載の検査装置。
  13. 前記ラテラルフロー試験片の1つが、それぞれ第1および第2の分析物を標識するように構成された第1および第2の蛍光構造体を少なくとも含み、前記第1および第2の蛍光構造体が異なる波長で蛍光を発するように構成された、請求項12に記載の検査装置。
  14. 前記読取機が、1つまたは複数の検査部での光反射または光出力を観察することができる1つまたは複数の光検出器を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の検査装置。
  15. 人間または動物の体における少なくとも妊娠を特定するための方法であって、
    前記体からの生体サンプル中の第1の分析物を特定する段階であって、前記第1の分析物がhCGである、段階と、
    前記生体サンプル中の第2の分析物を特定する段階であって、前記第2の分析物がLHである、段階と、
    前記サンプル中の特定されたLHのレベルに基づいて、妊娠を特定するためのhCG閾値を変更する段階と、
    前記サンプル中の特定されたhCGのレベルが変更後のhCG閾値を超えている場合には、前記体における妊娠の指標を提供する段階と、を含む方法。
  16. 前記hCG閾値が、前記サンプル中の特定されたLHのレベルに依存する連続変数である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記hCG閾値が、前記サンプル中の特定されたLHのレベルに依存する離散変数である、請求項15に記載の方法。
  18. 前記サンプル中の特定されたhCGのレベルが第1hCG閾値を超えており、前記サンプル中の特定されたLHのレベルがLH閾値未満である場合に、前記体における妊娠の指標を提供する段階と、
    前記サンプル中の特定されたhCGのレベルが第2hCG閾値を超えており、前記サンプル中の特定されたLHのレベルがLH閾値を超えている場合に、前記体における妊娠の指標を提供する段階と、を含み、
    前記第1hCG閾値が前記第2hCG閾値より低い、請求項15に記載の方法。
  19. 前記第1hCG閾値と前記第2hCG閾値との差が少なくとも5IU/Lである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記第1hCG閾値と前記第2hCG閾値との差が少なくとも15IU/Lである、請求項18に記載の方法。
  21. 妊娠を特定するための前記hCG閾値が、前記サンプル中の特定されたLHのレベルに応じて3またはそれより多くの異なるhCG閾値の1つに設定される、請求項15に記載の方法。
  22. 前記方法が、前記体における妊娠を特定し、かつ前記体における月経周期における排卵期を特定するためのものであり、
    前記体における妊娠の指標が提供されない場合、特定されたLHのレベルがLH閾値を超えている場合には前記体における月経周期における排卵期の指標を提供する段階をさらに含む、請求項15に記載の方法。
JP2015533378A 2012-09-27 2013-09-27 診断装置および方法 Expired - Fee Related JP6400012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2012904238A AU2012904238A0 (en) 2012-09-27 Diagnostic devices and methods
AU2012904238 2012-09-27
PCT/AU2013/001115 WO2014047692A1 (en) 2012-09-27 2013-09-27 Diagnostic devices and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015531484A JP2015531484A (ja) 2015-11-02
JP6400012B2 true JP6400012B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=50386718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015533378A Expired - Fee Related JP6400012B2 (ja) 2012-09-27 2013-09-27 診断装置および方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20150241455A1 (ja)
EP (1) EP2901151B1 (ja)
JP (1) JP6400012B2 (ja)
KR (1) KR20150084802A (ja)
CN (1) CN104870997B (ja)
AU (1) AU2013325120B2 (ja)
CA (1) CA2924217A1 (ja)
ES (1) ES2681241T3 (ja)
NZ (1) NZ707263A (ja)
WO (1) WO2014047692A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2529224A4 (en) 2010-01-28 2017-12-13 Ellume Pty Ltd. Sampling and testing device for the human or animal body
US10890590B2 (en) 2012-09-27 2021-01-12 Ellume Limited Diagnostic devices and methods
US10466236B2 (en) 2013-03-29 2019-11-05 Nima Labs, Inc. System and method for detecting target substances
GB201317458D0 (en) 2013-10-02 2013-11-13 Spd Swiss Prec Diagnostics Gmbh Improved pregnancy test device and method
GB201402668D0 (en) * 2014-02-14 2014-04-02 Concepta Diagnostics Ltd Fertility and pregnancy monitoring device and method
TWM503197U (zh) * 2014-12-31 2015-06-21 Yonglin Yonglin Biotech Corp 生理檢測裝置
EP3248001B1 (en) 2015-01-22 2019-09-18 Ellume Pty Ltd. Diagnostic devices and methods for mitigating hook effect and use thereof
US20160266083A1 (en) * 2015-03-09 2016-09-15 6SensorLabs, Inc. Method and system for detecting allergens in a consumable
WO2016154672A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Ellume Pty Ltd Diagnostic devices and methods
US10794920B2 (en) 2015-04-02 2020-10-06 Spd Swiss Precision Diagnostics Gmbh Pregnancy test device and method
CN115728482A (zh) * 2015-04-06 2023-03-03 Blu诊断有限公司 用于检测唾液样品中的分析物的检测装置及使用方法
GB2554411A (en) * 2016-09-26 2018-04-04 Sumitomo Chemical Co Analytical test device
JP6795951B2 (ja) * 2016-11-09 2020-12-02 旭化成株式会社 濃度推定方法、検出装置、処理装置、プログラムおよび検出システム
BR112019025450A2 (pt) * 2017-05-30 2020-06-16 Ellume Limited Agregados de nanopartículas
EP3684264A1 (en) * 2017-09-20 2020-07-29 Ava AG System and method for detecting pregnancy related events
CN110353733A (zh) * 2019-07-03 2019-10-22 润和生物医药科技(汕头)有限公司 一种用于女性排卵助孕的检测提醒方法
EP3772646B1 (en) * 2019-08-06 2024-04-24 ams-OSRAM AG Test strip, monitoring device and method for fabricating a test strip
WO2021215531A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 花王株式会社 月経周期マーカー
WO2021252810A1 (en) 2020-06-10 2021-12-16 Checkable Medical Incorporated In vitro diagnostic device
WO2022106537A1 (en) 2020-11-20 2022-05-27 Ams-Osram Ag Test strip cassette, monitoring device and method for fabricating a test strip cassette
WO2023162620A1 (ja) * 2022-02-28 2023-08-31 富士フイルム株式会社 イムノクロマトグラフキット

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL44675A (en) * 1974-04-21 1977-10-31 Rafa Labor Ltd Method for the determination of the concentration of lh and a serodiagnostic composition therefor
US4338305A (en) * 1975-03-24 1982-07-06 American Home Products Corporation Use of LRH and LRH agonists
JPS58151558A (ja) * 1982-03-05 1983-09-08 Takeda Chem Ind Ltd ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定法および試薬
WO1995006240A1 (en) * 1993-08-24 1995-03-02 Metrika Laboratories, Inc. Novel disposable electronic assay device
US5786220A (en) * 1995-04-28 1998-07-28 Quidel Corporation Assays and devices for distinguishing between normal and abnormal pregnancy
JP3658890B2 (ja) * 1996-11-01 2005-06-08 松下電器産業株式会社 標識抗体粒子及びそれを用いた測定装置
GB9807134D0 (en) * 1998-04-02 1998-06-03 Unilever Plc Test methods devices and test kits
US6372514B1 (en) * 1998-09-18 2002-04-16 Syntron Bioresearch, Inc. Even fluid front for liquid sample on test strip device
US6136610A (en) * 1998-11-23 2000-10-24 Praxsys Biosystems, Inc. Method and apparatus for performing a lateral flow assay
US20070015285A1 (en) * 1999-04-02 2007-01-18 Inverness Medical Switzerland Gmbh/Unipath Test methods, devices and test kits
US7239394B2 (en) * 2003-06-04 2007-07-03 Inverness Medical Switzerland Gmbh Early determination of assay results
JP2005037278A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 健康管理システム
EP1664781B1 (en) * 2003-09-22 2013-05-08 Quidel Corporation Devices for the detection of multiple analytes in a sample
WO2006098804A2 (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Chembio Diagnostic Systems, Inc. Dual path immunoassay device
GB0717043D0 (en) * 2007-04-10 2007-10-10 Inverness Medical Switzerland Assay device
EP2153211A4 (en) * 2007-05-02 2012-03-14 Fluidyx Pty Ltd PORTABLE DEVICE FOR READING A CHIP ON A FLUORESCENT MARKING MEMBRANE
US7811514B2 (en) * 2007-06-14 2010-10-12 John Chiu Stoppable test device
WO2008157383A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-24 Biosite Incorporated Methods and compositions for diagnosis and/or prognosis of ovarian cancer and lung cancer
GB2460660B (en) * 2008-06-04 2013-05-22 Alere Switzerland Gmbh Assay reader device & method for measuring hCG
CN110133277A (zh) * 2011-09-08 2019-08-16 Nexus Dx股份有限公司 多级分析物检定

Also Published As

Publication number Publication date
EP2901151B1 (en) 2018-05-16
KR20150084802A (ko) 2015-07-22
CN104870997A (zh) 2015-08-26
AU2013325120B2 (en) 2015-09-10
AU2013325120A1 (en) 2015-04-16
CN104870997B (zh) 2017-10-20
ES2681241T3 (es) 2018-09-12
JP2015531484A (ja) 2015-11-02
EP2901151A1 (en) 2015-08-05
NZ707263A (en) 2018-01-26
US20150241455A1 (en) 2015-08-27
EP2901151A4 (en) 2016-06-01
WO2014047692A1 (en) 2014-04-03
CA2924217A1 (en) 2014-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6400012B2 (ja) 診断装置および方法
US20210080475A1 (en) Diagnostic Devices And Methods
JP7471269B2 (ja) 唾液試料中の分析物を検出するための試験装置および使用方法
US20130224771A1 (en) Anti-mullerian hormone detection in whole blood
US10451615B2 (en) Methods and devices for performing high dynamic range immunoassays
US20180074074A1 (en) Homogenous and heterogeneous assays and systems for determination of ocular biomarkers
US20190041407A1 (en) Devices, systems and methods for quantifying hemoglobin s concentration
EP2623988A1 (en) Testing apparatus and method for control thereof, and reaction container for testing
US20130224767A1 (en) Immunochromatographic assay method and apparatus
KR102407703B1 (ko) 반려동물의 종양 질병을 보조적으로 진단하는 바이오마커 검사방법
US20130224768A1 (en) Immunochromatographic assay method and apparatus
KR100976327B1 (ko) 소변 내의 인간 융모 생성샘 자극호르몬 농도 준 정량분석검출방법 및 그 검출기구
US11668711B2 (en) Multiplexed diagnostic assay for iron and vitamin A deficiency and methods of use thereof
US20220137041A1 (en) Device for methods of detecting cancer
US20200225220A1 (en) Lateral flow test strip assay for osteoporosis
AU2015201635B2 (en) Diagnostic devices and methods
WO2016154672A1 (en) Diagnostic devices and methods
JP2009204465A (ja) 銀染色を用いる電気泳動法により腎疾患等の病態を判定する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6400012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees