JP6393311B2 - 超吸収材により部分的に処理されたばらの鉄鉱石を積載する方法 - Google Patents

超吸収材により部分的に処理されたばらの鉄鉱石を積載する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6393311B2
JP6393311B2 JP2016509514A JP2016509514A JP6393311B2 JP 6393311 B2 JP6393311 B2 JP 6393311B2 JP 2016509514 A JP2016509514 A JP 2016509514A JP 2016509514 A JP2016509514 A JP 2016509514A JP 6393311 B2 JP6393311 B2 JP 6393311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ore
sap
superabsorbent
cargo compartment
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016509514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016518526A (ja
Inventor
ピッシュ、ルネ
ベーム、パスカル
ザコセク、ジル
Original Assignee
エス.ピー.シー.エム. エス.エイ.
エス.ピー.シー.エム. エス.エイ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス.ピー.シー.エム. エス.エイ., エス.ピー.シー.エム. エス.エイ. filed Critical エス.ピー.シー.エム. エス.エイ.
Publication of JP2016518526A publication Critical patent/JP2016518526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6393311B2 publication Critical patent/JP6393311B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G67/00Loading or unloading vehicles
    • B65G67/60Loading or unloading ships
    • B65G67/606Loading or unloading ships using devices specially adapted for bulk material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B1/00Preliminary treatment of ores or scrap
    • C22B1/14Agglomerating; Briquetting; Binding; Granulating
    • C22B1/24Binding; Briquetting ; Granulating
    • C22B1/242Binding; Briquetting ; Granulating with binders
    • C22B1/244Binding; Briquetting ; Granulating with binders organic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/264Synthetic macromolecular compounds derived from different types of monomers, e.g. linear or branched copolymers, block copolymers, graft copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/04Acids, Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F20/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/52Amides or imides
    • C08F20/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F20/56Acrylamide; Methacrylamide

Description

本発明の目的は、部分的にSAPによって処理された鉱石を、鉱石ばら積み貨物船の貨物室に積載するための方法である。
本発明は、鉱石、特に鉄鉱石の海上輸送に関する。この種の輸送が安全性の問題を提起していることは公知の事実である。鉱石中に含まれる水は、貨物室内での鉱石の突然の滑りまたは横滑りの原因となり、時には重大な事故の原因となり得る。
関連する量が多いので鉄鉱石が最初に懸念されるが、同じ問題が他の鉱石にも生じ得る。
出願人は、この問題に対して、特許文献1において、積載中の鉄鉱石に超吸収性高分子(SAP)を組み込むことを提案する解決策を発見した。
空隙率を低下させた高分子による水の吸収は、残留水が貨物室の底に移動するのを防止する。
実物大の試験は、望ましい結果が得られた。しかし、その処理は、コストや組み込まれる実装のために、広く使用されることはない。平均すると、7〜9%で湿気を帯びた10〜15万トンの鉱石に対して、50〜100トンの超吸収剤が必要とされる。
さらに、鉱石は、その粒子サイズ、その空隙率、不純物含量および積載方法により、それぞれが独自に作用する。
実際には、SAP高分子は、大量の水を遮蔽するために、積載プロセスを通じて、船に積載するために使用されるコンベヤベルトに添加される。
仏国特許出願公開第2712306号明細書
最近の研究では、鉱石へのSAPの一貫した添加にもかかわらず、おそらく超吸収剤の膨張速度のために、水の多くの部分が、貨物室の底に移動し、海上での事故の原因となっていることがわかってきている。
したがって、本発明により解決すべき問題は、超吸収剤の消費を減らしつつ、貨物室の底への水の移動を排除する、すべての種類の鉱石に一般化可能な鉱石処理方法を明確にすることである。
これらの問題に対処するために、出願人は、超吸収性高分子(SAP)を使用することにより、鉱石輸送の安定性を改善する、ばら積み貨物船へのばら積み積載の方法を開発した。
より具体的には、本発明の目的は、超吸収性高分子(SAP)により処理された鉱石の部分と、超吸収性高分子(SAP)により処理されていない鉱石の部分とが連続して貨物室に積載される、ばら積み貨物船の貨物室への積載の方法である。
実際には、超吸収性高分子(SAP)により処理された鉱石の部分は、貨物室の底の全体にわたって拡がる下層を形成し、鉱石の処理されていない部分は、上層、有利には下層の表面の全体にわたって拡がる上層を形成する。
本発明によれば、下層および上層は、一定の厚さであってもよく、または一定の厚さでなくてもよい。実際には、以下に見られるように、層は、平面である必要はない。貨物室内に下げられ、貨物室外に上げられる必要のある特定のブルドーザの必要性をなくす山または小山の形態で積載される。
別の特徴によれば、鉱石は、可変SAP濃度により処理される。言い換えると、ばら積み貨物船の下層は、さまざまなSAP高分子濃度で混合された、鉱石のSAPとの異なる混合物を含むことができる。一般的には、最大濃度は、貨物室の底となる。実際には、SAPにより処理される鉱石の容量は、最大で貨物室の容量の70%を示す。
本発明によれば、SAP高分子は、いかなる技術的な限定もなされることなく、以下の水溶性モノマーの重合により生じる網目状の重合体である。
−有利には、アクリルアミドおよびその誘導体、N−ビニルピロリドン、ならびにアクリロイルモルホリンを含む群から選択される非イオン性モノマー
−好ましくは、(メタ)アクリル酸およびその塩、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(ATBS)およびその塩を含む群から選択されるアニオン性モノマー
−ジアリルジメチルアンモニウムクロライド(DADMAC)、ジアルキルアミノエチルアクリレート(ADAME)およびジアルキルアミノエチルメタクリレート(MADAME)、ならびにそれらの酸化体または四級化体などのカチオン性モノマー
出願人は、いくつかの高分子が、輸送中の鉱石の安定性を改善することが可能であることを示した。
これらの高分子は、部分的または全体的に中和されたアクリルアミドおよびアクリル酸、ならびに、部分的または全体的に中和された2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(ATBS)、および/または、たとえばエトキシル化アルキル(メタ)アクリレートまたはエトキシル化アルキル(メタ)アクリルアミドなどの疎水性のモノマーに基づいた網目状の共重合体である。ATBSは、概して、モノマーの全体に対して30%モル含量であり、疎水性モノマーは、5%モル含量である。
好ましい実施形態では、SAPは、鉱石の組み込みを可能にし、積載時に遅延効果を有する広い粒子サイズを有している。広い粒子サイズとは、1mm未満のサイズのSAP粒子の群、および1〜4mmのサイズのSAP粒子の群により指定される2つの粒子群を意味している。2つの群の割合は、鉱石の粒子サイズに応じて調節される。
出願人はまた、アクリルアミドに基づいた水溶性の線状高分子を、鉱石とSAPの混合物に添加することが、輸送中の鉱石の安定性の性能を改善することを示した。好ましくは、この高分子は、1000万ダルトンを超える分子量を有し、好ましくは、アクリルアミドおよびアクリル酸ナトリウムに基づく共重合体である。この場合、SAPに対するこの線状高分子の量は、概して1〜10重量%である。
流動化ベントナイトまたは炭酸カルシウムのような他の化合物を、鉱石とSAPとの混合物に添加することができる。
実際には、SAP、任意に線状高分子および他の化合物と、鉱石との混合は、ばら積み貨物船の貨物室の中にばらの鉱石を運ぶコンベヤベルトの上で実行される。生成物は、鉱石上に堆積され、振動および自然攪拌により、得られた混合物が確実に均一なものとなる。
鉱石に混合されるSAP高分子の量は、0.05〜1重量%である。その量は、混合物で満たされる貨物室の高さに応じて変化し、下層は、有利には、上層よりも多い量のSAPを含む。
以下の例および添付図面は、本発明および得られる利点を示している。
鉱石貨物船の船体の断面図を示す。船体1は、固有の貨物室2を含み、その両側はバラストタンク3である。 鉱石貨物船の船体の断面図を示す。船体1は、固有の貨物室2を含み、その両側はバラストタンク3である。
図1は、鉱石貨物船の貨物室の下層(50%容量)が、鉱石とSAPとの混合物4により満たされ、上層5が、SAPを含まない鉱石で満たされている、本発明の一実施形態を示している。
図2は、鉱石貨物船の貨物室の下層(1/3の容量)が、鉱石と濃度2xのSAPとの混合物6により満たされ、上層8(1/3の容量)が、SAPを含まない鉱石で満たされている、本発明の別の実施形態を示している。

例1−先行技術
12万トンの鉱石貨物船が、鉄鉱石と、アクリルアミドおよびアクリル酸ナトリウム(モル比70/30%)の網目状共重合体のSAP高分子粉末(0.2重量%)との混合物で満たされている。船が到着して、超吸収剤(SAP)の膨張した粒が、大量の鉱石から外に取り出されると、貨物室の底からのSAPが、その重量の80〜120倍に膨張し(300倍の理論吸収)、その一方で上層では、膨張は、10〜30倍のみであることがわかった。したがって、多くの量の超吸収剤は、最適の効率を生み出していなかった。
一方、「流動化」現象は、水の移動のために相対湿度が10または20%上昇し得る、貨物室の底で生じていた。「流動化」、言い換えると輸送中の鉱石の安定性のこれらの問題は、海上での事故の潜在的な原因となる。
3つの試験を、本発明の方法に従って行なった。
例2−ばら積み貨物船の貨物室の下側部分のみのSAP高分子
同じ超吸収剤(0.34重量%)が、船の貨物室の下側半分内で混合され、積載物の残りは、SAPを含まない。底において、膨張は、50〜100倍であり、中央において、50倍を超えている。したがって、船の下側部分におけるこの濃度は、少ない消費で、より効率的な水の吸収を可能にすることがわかる。SAP高分子の平均消費量は、0.17重量%である。消費削減は15%であり、これは、鉱石貨物船のスケールではかなりの量であり、技術をより手頃にする。
例3−2層におけるSAPの分配
貨物室の下側部分(1/3の容量)が、鉄鉱石と、0.3重量%の濃度の同じ超吸収剤との混合物を含む層により満たされる。そして、貨物室の中間部分(1/3の容量)が、鉱石と、0.15重量%の濃度の同じ超吸収剤との混合物を含む層で満たされる。貨物室の残りの部分が、鉱石単体で満たされる。すべてにおいて、積載物の平均濃度は、0.15重量%である。得られた結果は、例2で得られた結果と同等であるが、より低いSAP消費であった。消費削減は、25%である。
例4−水溶性の線状高分子と組み合わされた高分子により改良されたSAP
例2が、別のSAP高分子を用いて再現された。アクリルアミド(69.95モル%)、アクリル酸ナトリウム(27モル%)、ATBSナトリウム(3モル%)およびベヘニル25−エトキシル化メタクリレート(0.05モル%)の網目状共重合体のSAP高分子を0.26重量%だけ、1800万の分子量を有するアクリルアミド−アクリル酸ナトリウム(70/30モル%)の水溶性ポリアクリルアミドとともに、鉱石へ添加することにより、移動率を再び強く減少させ、SAPが添加された積載物の深さを通して均一となる吸収を可能にすることがわかった。この場合には、SAPに対するこの線状高分子の量は5重量%である。SAP高分子の平均消費は、線状高分子の平均消費が0.0065重量%であるのに対して、0.13重量%であり、その結果、高分子の全消費は、0.1365重量%である。消費削減は、32%である。
これらは平均値であり、同じ積載物で7〜9%の間で変化する含水率を有する10〜15万トンの範囲の重量に正確な分析を実行することは非常に難しい。特に、本方法は、熱帯国の雨季の間、鉱石が、積み上げられているとき、および積載されている過程において、雨に濡れる時に、特に有効である。
これにより、「流動化」が生じないことを保証することが難しいときに、鉱石貨物船のキャプテンが、積載物を受け取るリスクを取ることが非常に難しくなる。
TML(輸送許容水分値)は、鉱石の水分の限界であり、それを越えると、鉱石が液化して、鉱石貨物船の安定性に潜在的なリスクをもたらす。
TMLを決定する方法は、「検査室検査の手順、関連装置および基準」と題された、IMSBC規則(国際海上固体ばら積み貨物)の付録2に詳細に記載されている。
TMLの決定により、鉱石貨物船輸送のための法的拘束力を持つ文書として考慮される証明書の発行がなされる。鉱石を運ぶ会社は、積載したい鉱石の積載時の水分が、計算され、証明されたTMLよりも低いことを、船のキャプテンおよび海洋当局に示さなければならない。
「固体ばら積み貨物規則」についての国際海事機関(IMO)の基準に従って実行された検査室検査は、固体ばら積み輸送についての基準を設定し、20または40日後の高分子の効率を評価することを可能にする。
これをするために、15kgの鉄鉱石が、SAP高分子と、および場合によっては線状高分子と混合される。水は、混合物の湿度がTMLのレベルに持ち上げられるまで添加される。得られた混合物は、容器の中に置かれ、次に振動台上に置かれる。容器は、水分の損失と鉱石の乾燥を避けるために密閉され、7kgの重量が容器の上部に置かれる。20日または40日の間、台は、1時間毎に15分間振動し、ばら積み貨物船の貨物室の中で持続する衝撃をシミュレートする。
3〜4日毎に、蓋が取り除かれ、TMLを決定するために実行される検査と同じ手順を用いて鉱石の状態(液化)を検査するために貫入試験が実行される。
AMPSを含むSAP高分子の使用、およびSAP高分子の線状高分子との混合は、水分の吸収をより早くする。吸収率は、20%から100%に増加する。TMLは、3%から5%まで増加し、その量は、鉱石ばら積み貨物船に積載するのに、かなりの量であり、より多くの量を提供する。積載中に残留水は無い。船は、平面の層ではなく、山により積載可能であり、鉱石貨物船の所有者にとって貴重な時間が得られる。層状に積載することは、貨物室の中および外に上下させなければならないブルドーザの操作を必要とする。
超吸収性積載物を30%、おそらくは50%削減し、船のためのコストおよび量を、ほぼ30トンのSAPだけ削減できることを示してきた。これは、技術を、鉱石輸送会社に対してなおいっそう手頃なものとする。
明らかに、当業者は、たとえば積載工程の間にSAPの積載を徐々に減少させる工程を用いることにより、底層におけるSAPの量を大きく増加させることにより、たとえばより高い剛性を生成するベントナイト、デンプンまたは尿素の積載を含むSAPを組み込むことで、より速い吸収速度を与えることにより、本方法を修正することが可能であろう。望ましい目的は、積載物の「流動化」を避けるために常に水を十分に遮断することである。

Claims (2)

  1. ばら積み貨物船の貨物室に積載する方法であって、前記貨物室に、連続して、超吸収性高分子(SAP)、およびアクリルアミドに基づいた水溶性の線状高分子により処理された鉱石の部分と、超吸収性高分子(SAP)により処理されていない鉱石の部分とが積載される、方法。
  2. SAPに対する線状高分子の量が、1〜10重量%であることを特徴とする請求項記載の方法。
JP2016509514A 2013-04-26 2014-02-11 超吸収材により部分的に処理されたばらの鉄鉱石を積載する方法 Active JP6393311B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1353826A FR3005063B1 (fr) 2013-04-26 2013-04-26 Procede de chargement de minerai de fer en vrac traite partiellement par des superabsorbants
FR1353826 2013-04-26
PCT/FR2014/050263 WO2014174165A1 (fr) 2013-04-26 2014-02-11 Procédé de chargement de minerai de fer en vrac traite partiellement par des superabsorbants

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016518526A JP2016518526A (ja) 2016-06-23
JP6393311B2 true JP6393311B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=49111336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016509514A Active JP6393311B2 (ja) 2013-04-26 2014-02-11 超吸収材により部分的に処理されたばらの鉄鉱石を積載する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9422122B2 (ja)
EP (1) EP2989221B1 (ja)
JP (1) JP6393311B2 (ja)
KR (1) KR102210108B1 (ja)
CN (1) CN105143475B (ja)
AU (1) AU2014259276B2 (ja)
CA (1) CA2922519C (ja)
FR (1) FR3005063B1 (ja)
WO (1) WO2014174165A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR102015027270A2 (pt) * 2015-10-27 2017-05-02 Vale S/A processo para redução da umidade de minérios em correias transportadoras e chutes de transferência; chute de transferência para transporte de minério; correia transportadora para transporte de minério
JP6780526B2 (ja) * 2017-02-10 2020-11-04 栗田工業株式会社 水及び/又は鉱物原料の漏出防止方法
CN109649581B (zh) * 2019-01-28 2020-11-03 上海船舶运输科学研究所 载有矿物的船舶在运输过程中的稳定性监测方法
AU2021266190A1 (en) * 2021-11-08 2023-05-25 Patrick Cook The application of an additive that absorbs moisture and reduces the liquefaction potential of a granular bulk solid material during transport.

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3198353A (en) * 1962-12-24 1965-08-03 Mcdowell Wellman Eng Co Bulk material loading system
US3693795A (en) * 1970-05-22 1972-09-26 Marcona Corp Method and apparatus for loading slurries into vessels and eliminating the suspending liquid
US4065002A (en) * 1976-04-22 1977-12-27 Orba Corporation Pocket door ship loader
US4072238A (en) * 1976-11-24 1978-02-07 Allis-Chalmers Corporation Self-unloading ship with two tunnel belts and a central reclaimer
JPS6160784A (ja) * 1984-09-03 1986-03-28 Kawasaki Steel Corp 野積み堆積物の含水量低減方法
GB8505632D0 (en) * 1985-03-05 1985-04-03 Allied Colloids Ltd Water absorbing polymers
US5112391A (en) * 1990-03-30 1992-05-12 Nalco Chemical Company Method of forming ore pellets with superabsorbent polymer
DK0630434T3 (da) * 1992-03-13 1998-05-11 Akzo Nobel Nv Fremgangsmåde til behandling af et substrat med et superabsorberende materiale
FR2712306A1 (fr) * 1993-11-09 1995-05-19 Snf Sa Procédé pour le traitement d'un minerai de fer chargé en humidité pour en améliorer la stabilité lors du transport, et minerai ainsi traité.
JPH07308700A (ja) * 1994-05-19 1995-11-28 Nippon Kayaku Co Ltd 凝集剤及び汚泥の脱水方法
DE19643364A1 (de) * 1996-10-09 1998-04-16 Umweltforschung Grosbeeren Gmb Modularer Festbettreaktor zur Abreinigung von Böden und Substraten
GB9703500D0 (en) * 1997-02-20 1997-04-09 Allied Colloids Ltd Process and compositions for pelletising particulate materials
CA2324018A1 (en) * 1998-03-19 1999-09-23 Weyerhaeuser Company Fluted composite and related absorbent articles
JP2000176493A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Kyoei Kinzoku Kogeisha:Kk 汚泥固化材及び固化処理方法
CN100339319C (zh) * 2000-05-31 2007-09-26 西巴特殊化学水处理有限公司 矿物物料的输送和处理方法
GB0310419D0 (en) * 2003-05-07 2003-06-11 Ciba Spec Chem Water Treat Ltd Treatment of aqueous suspensions
JP2006305537A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Okamoto Kogyo Kk 高吸水性樹脂による浄水場高含水汚泥類の処理に関する手法
AU2011212961A1 (en) * 2010-02-04 2012-08-23 Flsmidth A/S Method for treating and conditioning tailings
CA2788721A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-11 Timothy J. Laros Method for treating tailings
JP5927807B2 (ja) * 2011-03-25 2016-06-01 栗田工業株式会社 石炭及び/又は鉄鉱石スラリーの改質方法
JP5817974B2 (ja) * 2011-07-25 2015-11-18 Jfeスチール株式会社 含水バラ物の荷揚げ方法
JP5910810B2 (ja) * 2011-07-25 2016-04-27 Jfeスチール株式会社 含水バラ物の荷揚げ方法
JP2013203365A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Kurita Water Ind Ltd 製鉄原料収容体
JP6041627B2 (ja) * 2012-05-16 2016-12-14 栗田工業株式会社 製鉄原料の搬送方法及び製鉄原料固化体の製造方法
JP5999393B2 (ja) * 2015-02-16 2016-09-28 Jfeスチール株式会社 含水バラ物の荷揚げ方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160101949A1 (en) 2016-04-14
AU2014259276B2 (en) 2018-02-01
WO2014174165A1 (fr) 2014-10-30
US9422122B2 (en) 2016-08-23
JP2016518526A (ja) 2016-06-23
AU2014259276A1 (en) 2016-04-28
FR3005063A1 (fr) 2014-10-31
KR102210108B1 (ko) 2021-01-29
EP2989221A1 (fr) 2016-03-02
EP2989221B1 (fr) 2017-04-12
CA2922519C (en) 2021-01-19
CA2922519A1 (en) 2014-10-30
KR20160002845A (ko) 2016-01-08
CN105143475A (zh) 2015-12-09
CN105143475B (zh) 2017-11-28
FR3005063B1 (fr) 2015-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6393311B2 (ja) 超吸収材により部分的に処理されたばらの鉄鉱石を積載する方法
TWI591185B (zh) 製鐵原料的搬送方法
ES2442275T3 (es) Procedimiento de aglomeración de materiales industriales en polvo, en particular por técnica de formación de briquetas
JP5817974B2 (ja) 含水バラ物の荷揚げ方法
EP0255283A1 (en) Products and processes for the flocculation of aqueous suspensions
JP2013203365A (ja) 製鉄原料収容体
JP6689367B2 (ja) 金属含有鉱石をペレット化するためのバインダーとしての疎水性会合コポリマーの使用
JP2013023374A (ja) 含水バラ物の荷揚げ方法
JP6780526B2 (ja) 水及び/又は鉱物原料の漏出防止方法
EP3006121B1 (en) Composition and method for treating debris
NL8304015A (nl) Absorbens voor kooldioxyde of voor kooldioxyde en zuurstof, werkwijze ter bereiding daarvan, en toepassing van het absorbens in een verpakking.
JP7299027B2 (ja) 製鉄原料の山積み方法
JP5492268B2 (ja) 改質浚渫土の製造方法
AU2012397782B2 (en) Method for unloading water-containing bulk material
JP2021147656A (ja) 鉄鉱石の処理方法
AU2021201091A1 (en) Protecting solid bulk material with water-absorbent natural fibers
CA1078611A (en) Method for preparing a load of coal for transport by ship
Drzewieniecka Safety aspect of handling and carriage of solid bulk cargoes by sea
FR2712306A1 (fr) Procédé pour le traitement d'un minerai de fer chargé en humidité pour en améliorer la stabilité lors du transport, et minerai ainsi traité.
JP4015714B2 (ja) 含水掘削土の固化剤
Popek 8 The influence of organic polymer on parameters determining ability to liquefaction of mineral concentrates
JPH01256427A (ja) 粉粒体の輪送方法
JPH0797574A (ja) 表土の流出防止方法
JP2001079600A (ja) 流動性高含水残土の処理剤および方法
JP2000319928A (ja) 高含水土の土質改良方法及び土質改良材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6393311

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250