JP6390199B2 - ゴルフボール用材料及びゴルフボール - Google Patents

ゴルフボール用材料及びゴルフボール Download PDF

Info

Publication number
JP6390199B2
JP6390199B2 JP2014129071A JP2014129071A JP6390199B2 JP 6390199 B2 JP6390199 B2 JP 6390199B2 JP 2014129071 A JP2014129071 A JP 2014129071A JP 2014129071 A JP2014129071 A JP 2014129071A JP 6390199 B2 JP6390199 B2 JP 6390199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
golf ball
component
polyethylene
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014129071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016008249A (ja
Inventor
南馬 昌司
昌司 南馬
敬典 田子
敬典 田子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP2014129071A priority Critical patent/JP6390199B2/ja
Priority to US14/714,877 priority patent/US9637625B2/en
Publication of JP2016008249A publication Critical patent/JP2016008249A/ja
Priority to US15/471,780 priority patent/US10316174B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6390199B2 publication Critical patent/JP6390199B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0024Materials other than ionomers or polyurethane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/005Cores
    • A63B37/0051Materials other than polybutadienes; Constructional details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0075Three piece balls, i.e. cover, intermediate layer and core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0076Multi-piece balls, i.e. having two or more intermediate layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • C08L23/0876Neutralised polymers, i.e. ionomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/025Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/08Polymer mixtures characterised by other features containing additives to improve the compatibility between two polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、ゴルフボール用材料に関し、特に、1層以上のコア及び1層以上のカバーからなるゴルフボールのコア及び/又はカバーの構成部材の材料として好適に用いられるゴルフボール用材料に関する。
従来からゴルフボールのカバー材としてアイオノマー樹脂が広く用いられているが、常にユーザーからは高反発性や高耐久性を有したゴルフボールが求められており、そのアイオノマーベースの樹脂の様々な改良が行われている。また、コスト削減のために、アイオノマーベース樹脂材料に、ポリエチレンやエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)などの廉価樹脂を混合する工夫も提案されている。
例えば、アイオノマーベース樹脂に対して中低密度ポリエチレンを少量混合したアイオノマーブレンドをカバー材として用いたゴルフボールが挙げられる(特開昭60−145160号公報)。また、特開昭60−80469号公報、特開平1−32878号公報、特開平4−126168号公報及び特開平6−327794号公報には、ゴルフボール用材料として、アイオノマーベース樹脂に対してエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)をブレンドした組成物が提案されている。しかしながら、これらの提案されたゴルフボール用材料は、いずれも、アイオノマーと上記各種のポリオレフィンとの相溶性が悪く、このためゴルフボールとして耐久性には問題を有していた。
特開平11−276638号公報には、エチレン共重合体の一部又は全部が不飽和ジカルボン酸無水物でグラフト変性されたグラフト共重合体を導入することで、アイオノマーとエチレン共重合体との相溶性が改善され、そのポリマー組成物からなるゴルフボールカバーの耐久性が向上することが提案されているが、十分な耐久性を得るには至っていない。
また、ポリエチレンやエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)などの廉価樹脂をアイオノマー樹脂に混合すると耐久性が著しく低下するため、当該ポリマーアロイに有機過酸化物を添加し混練することで耐久性を改善する技術が提案されているが、上記の混練工程に手間がかかる。また、ゴルフボールの製造工程の点から言及すると、アイオノマーとポリエチレンとのポリマー組成物に相溶化剤を加える場合、該ポリマー組成物は、押出機にて事前にコンパウンド工程を要し十分に手間がかかってしまうという問題がある。
特開昭60−145160号公報 特開昭60−80469号公報 特開平1−32878号公報 特開平4−126168号公報 特開平6−327794号公報 特開平11−276638号公報
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、アイオノマー樹脂を主材としたゴルフボール用組成物において、ゴルフボール製造工程の簡便性及び耐久性を向上させたゴルフボール用組成物を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結果、下記の(A)及び(B)成分、
(A)オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体、オレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体、オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体の金属イオン中和物、及びオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体の金属イオン中和物の群から選ばれる1種又は2種以上の樹脂成分、
(B)ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、及びポリエステル類の群から選ばれる1種又は2種以上の樹脂成分を含有する組成物に、下記の(C−i)〜(C−iii)成分、
(C−i)上記(A)及び(B)成分の一連の群から選ばれる異なる2種類のベースポリマー、
(C−ii)カルボキシル基、酸無水物基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、アルコキシシリル基、ヒドロキシル基、イソシアネート基及びオキサゾリン基の群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有する水添ジエン系重合体、
(C−iii)カルボキシル基、酸無水物基、エポキシ基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、アルコキシシリル基、ヒドロキシル基、イソシアネート基、オキサゾリン基の群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有するオレフィン系重合体を含有する相溶化剤を加えることにより、押出機、バンバリー、ニーダー等の混練機でのコンパウンド工程を要さず、ペレットのドライブレンドのみで射出成型またはフィルム成型後に、相溶化を達成しつつ十分な耐久性が得られることを見出し、本発明をなすに至ったものである。
従って、本発明は、下記のゴルフボール用材料及びゴルフボールを提供する。
1.(A)オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体の金属イオン中和物、及びオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体の金属イオン中和物の群から選ばれる1種又は2種以上の樹脂成分、
(B)ポリエチレン及びポリエステル類(但し、ポリ乳酸は除かれる。)の群から選ばれる1種又は2種以上の樹脂成分、及び
(C)上記(A)成分と(B)成分との相溶化剤
を含有するゴルフボール用材料であって、上記(C)相溶化剤の構成成分が、
(C−i)ポリエチレンとポリエチレンテレフタレートとの組み合わせからなるベースポリマー、
(C−ii)カルボキシル基、酸無水物基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、アルコキシシリル基、ヒドロキシル基、イソシアネート基及びオキサゾリン基の群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有する水添ジエン系重合体、及び
(C−iii)カルボキシル基、酸無水物基、エポキシ基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、アルコキシシリル基、ヒドロキシル基、イソシアネート基、オキサゾリン基の群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有するオレフィン系重合体(但し、(A)成分とは異なる樹脂である。)
を含有することを特徴とするゴルフボール用材料。
2.上記(A)成分と(B)成分との配合比が、質量比で95:5〜5:95である上記1記載のゴルフボール用材料。
3.上記(C)成分の配合量が、上記(A)成分と(B)成分との合計量100質量部に対して、2〜15質量部である上記1又は2記載のゴルフボール用材料。
4.1層以上のコア及び1層以上のカバーからなるゴルフボールであって、前記コア及び/又はカバーの少なくとも1個の構成部材の材料として、上記1〜のいずれかに記載のゴルフボール用材料からなることを特徴とするゴルフボール。
本発明のゴルフボール用材料によれば、ゴルフボール製造工程の簡便性を図りつつ、耐久性を十分に改善し得るゴルフボールを提供することができる。
以下、本発明につき、更に詳しく説明する。
本発明のゴルフボール用材料は、上記(A)〜(C)成分を含有するものであり、(A)成分として、オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体、オレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体、オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体の金属イオン中和物、及びオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体の金属イオン中和物の群から選ばれる1種又は2種以上の樹脂成分を採用する。
(A)成分に使用されるオレフィン成分としては、炭素数2〜6が好ましく、特に、エチレンが好ましい。また、(A)成分に使用される不飽和カルボン酸としては、炭素数3〜8が好ましく、例えば、アクリル酸、メタクリル酸等が使用される。また、(A)成分に使用される不飽和カルボン酸エステルは、特に制限はないが、低級アルキルエステルが好ましく、特に、アクリル酸ブチル(n−アクリル酸ブチル、i−アクリル酸ブチル)が好ましい。
また、(A)成分中の不飽和カルボン酸の含有量(酸含量)については、特に制限はないが、好ましくは、2質量%以上,20質量%以下、より好ましくは、4質量%以上,15質量%以下の範囲である。この酸含量が上記範囲よりも低いと、ゴルフボール用材料の成形物の反発性が得られなくなるおそれがある。また、酸含量が高くなると、極端に硬度が高くなってしまい、耐久性に影響するおそれがある。
上記の(A)成分においては、オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体やオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体(未中和物)と、オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体の金属イオン中和物やオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体の金属イオン中和物とを併用することができる。この場合、上記共重合体の未中和物(I)と金属中和物(II)との混合割合は、(I):(II)=10:90〜90:10(質量部)とすることが好ましく、特に好ましくは、30:70〜70:30である。金属中和物の割合が上記範囲よりも多くなると、硬度が硬くなり材料成形が困難になるおそれがある。
また、(A)成分として上記共重合体の金属中和物(アイオノマー)を使用する場合、その金属中和物の種類や中和度については特に制限はないが、具体例としては、60モル%Zn(亜鉛中和度)のエチレン−メタクリル酸共重合体、40モル%Mg(マグネシウム中和度)のエチレン−メタクリル酸共重合体、及び40モル%Mg(マグネシウム中和度)のエチレン−メタクリル酸−イソブチレンアクリレート3元共重合体等が挙げられる。
(A)成分として具体的には、「ニュクレル」シリーズ(三井・デュポンポリケミカル社製)、「ハイミラン」シリーズ(三井・デュポンポリケミカル社製)、「サーリン」シリーズ、「HPF」シリーズ(デュポン社製)、及び「エスコール」シリーズ(ExxonMobil Chemical社製)などの市販品を使用することができる。
次に、(B)成分としては、ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、及びポリエステル類の群から選ばれる1種又は2種以上の樹脂成分を採用するものである。
(B)成分としてポリエチレンを採用する場合、そのポリエチレンとしては、いずれのものも使用でき、例えば、高圧法で重合された低密度ポリエチレン、中低圧法により重合された高密度ポリエチレン等が挙げられる。なお、低密度ポリエチレンの比重は通常0.90〜0.94であり、高密度ポリエチレンの比重は通常0.95〜0.97である。
ここで、高圧法とは、600〜1000気圧において、精製されたエチレンに微量の空気を加えて、200℃程度に加熱して重合する方法である。また、中圧法とは、エチレンに20〜30気圧程度の圧力を加えて、クロムのような触媒を使用して、150℃程度に加熱して重合する方法であり、低圧法は四塩化チタンとトリエチルアルミニウムの触媒を使用して、常圧〜5気圧程度の圧力、常温〜70℃の温度のもとで重合する方法である。
高圧法で製造されたポリエチレンは、重合のときに、高い温度と圧力でエチレンモノマーが無理やりに結合させられるので、ところどころに枝分かれした側鎖が生じる。この側鎖によりポリエチレンの結晶化が妨げられるため、低硬度を示す。
一方、中低圧法により重合されたポリエチレンはエチレンモノマーに触媒を加えて低圧で重合されるので、枝分かれの少ないポリエチレンができる。従って、中低圧法で重合したポリエチレンは枝分かれが少ないので、分子が密に集まり、規則的に並ぶため剛性も大きくなる。
このように、低密度ポリエチレンと高密度ポリエチレンは硬度、密度が異なるため、望まれるカバー材の硬度、密度に応じて、適したポリエチレンをアイオノマー樹脂に添加することが可能である。
この場合、本発明で用いられるポリエチレンとしては、ショアD硬度が65以下、より好ましくは64以下、更に好ましくは61以下であることが望ましく、ポリエチレンの硬度が65より高い場合、打撃時のフィーリングが損なわれ、更にスピン量の減少からコントロール性が低下する可能性がある。その下限は特に制限されないが、40以上とすることが好ましい。
本発明に用いられる低密度ポリエチレンの例として、東ソー(株)製低密度ポリエチレンの商品名「ペトロセン219」、「ペトロセン339」、「ぺトロセン340」、「ペトロセン342」、三洋化成工業社製の「サンワックス」シリーズ、宇部丸善ポリエチレン社製のUBEポリエチレンJ1019等が挙げられる。本発明で用いられる高密度ポリエチレンは、一般に耐衝撃牲グレードとして市販されており、例として京葉ポリエチレン(株)製高密度ポリエチレンのM6800、M3800等が挙げられる。
また、(B)成分としてエチレン酢酸ビニル共重合体を採用する場合、エチレン酢酸ビニル共重合体としては、東ソー(株)製の商品名「ウルトラセン530」、「ウルトラセン539」、「ウルトラセン541」、「ウルトラセン537」、「ウルトラセン515」、「ウルトラセン540」、「ウルトラセン640」、「ウルトラセン07B53A」及び「ウルトラセン710」等が挙げられる。
(B)成分としてポリエステル類を採用する場合、ポリエステル類としては、ポリエステル類エラストマー、多価カルボン酸(ジカルボン酸)とポリアルコール(ジオール)との重縮合体の、ポリエチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンナフタレート等が挙げられ、ポリエステルエラストマーとしては、東レ・デュポン(株)製ハイトレルシリーズ、(3046、G3548L、4047、4767、5557、6347、7247、2571、2751)、東洋紡(株)製ペルプレンシリーズ(P−30B、P−40B、P−40H、P−55B、P−70B、P−90B、P−150B、P−280B、E−450B、P−75M、P−150M、S−1001、S−2001、S−3001、S−6001、S−9001)、三菱化学(株)製プリマロイシリーズ(A1400、A1500、A1600、A1700、A1800、A1900)等が挙げられる。
上記(A)成分と(B)成分との配合比については、好ましくは質量比で95:5〜5:95、より好ましくは70:30〜30:70である。この配合割合を逸脱すると、繰り返し打撃耐久性が著しく低下するおそれがある。
次に、本発明の(C)成分である、上記(A)成分と(B)成分との相溶化剤について説明する。
(C)成分である相溶化剤は、下記の(C−i)、(C−ii)及び(C−iii)成分を含有するものである。
(C−i)成分
(C−i)成分は、上述した(A)及び(B)成分の一連の群から選ばれる異なる2種類のベースポリマーである。即ち、(C−i)成分は、オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体、オレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体、オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体の金属イオン中和物、オレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体の金属イオン中和物、ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、及びポリエステル類の群から選ばれる異なる2種類の組み合わせからなるベースポリマーである。これらのベースポリマーとして好ましい組み合わせは、ポリエチレンとポリエステル類との組み合わせであり、特に、ポリエチレンとしてポリエチレンテレフタレートとポリエチレンとの組み合わせが好適に採用される。
(C−ii)成分
(C−ii)成分は、カルボキシル基、酸無水物基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、アルコキシシリル基、ヒドロキシル基、イソシアネート基及びオキサゾリン基の群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有する水添ジエン系重合体である。この水添ジエン系重合体とは、共役ジエン系重合体をベースポリマーとし、このベースポリマーに上記の群から選ばれる官能基が導入され、更には、ベースポリマーを構成する共役ジエン化合物単位の二重結合の80%以上が水素添加された重合体のことである。
ここで、上記の共役ジエン系重合体は、共役ジエン化合物由来の繰り返し単位を含む重合体を意味し、具体的には、1,3−ブタジエン、イソプレン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、1,3−ペンタジエン、2−メチル−1,3−オクタジエン、1,3−ヘキサジエン、1,3−シクロヘキサジエン、4,5−ジエチル−1,3−オクタジエン、3−ブチル−1,3−オクタジエン、ミルセン及びクロロプレン等の共役ジエン化合物の繰り返し単位を含む重合体である。特に、本発明では、1,3−ブタジエンやイソプレン由来の繰り返し単位を含む共役ジエン系重合体をベースポリマーとすることが好適である。
(C−iii)成分
(C−iii)成分は、カルボキシル基、酸無水物基、エポキシ基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、アルコキシシリル基、ヒドロキシル基、イソシアネート基、オキサゾリン基の群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有するオレフィン系重合体である。このオレフィン系重合体とは、オレフィン系重合体をベースポリマーとし、このベースポリマーに上記の群から選ばれる官能基が導入された重合体を意味する。
上記オレフィン系重合体は、オレフィン化合物(即ち、エチレン及び/又はα−オレフィン)由来の繰り返し単位を含む重合体を意味する。α−オレフィンとしては、例えば、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、3−メチル−1−ブテン、1−ヘキセン、3−メチル−1−ペンテン、4−メチル−1−ペンテン、3−エチル−1−ペンテン、1−オクテン、1−デセン、1−ウンデセン等の炭素数3〜12のα−オレフィンを挙げることができる。但し、上記オレフィン系重合体は、オレフィン化合物以外の化合物に由来する繰り返し単位を含むものであってもよい。
上記オレフィン系重合体に上記の群から選ばれる官能基を導入する方法としては、オレフィン化合物とその官能基を有する単量体とを共重合させる方法を挙げることができる。例えば、エチレンと(メタ)アクリル酸とを共重合させることにより、カルボキシ基が導入された重合体を、エチレンと無水マレイン酸とを共重合させることにより、酸無水物基が導入された重合体を、エチレンと(メタ)アクリロイル基含有化合物とを共重合させることにより、(メタ)アクリロイル基が導入された重合体を、エチレンとエポキシ基含有化合物とを共重合させることにより、エポキシ基が導入された重合体を得ることができる。なお、官能基の導入は、共重合に限定されるものではなく、グラフト重合等により行っても良い。
(C−iii)成分の具体例としては、エチレン・(メタ)アクリル酸共重合体、エチレン・(メタ)アクリル酸共重合体をNa、Zn、Mg等の金属イオンによってカルボキシル基の一部を中和させたアイオノマー、エチレン・(メタ)アクリル酸エステル共重合体のけん化物、エチレン・(メタ)アクリロイル共重合体、エチレン・(メタ)アクリル酸エステル・無水マレイン酸共重合体、エチレン・ビニルイソシアネート共重合体、無水マレイン酸変性ポリエチレン、無水マレイン酸変性エチレン・プロピレン共重合体、エチレン・グリシジルメタクリレート共重合体、エポキシ変性エチレン・プロピレン共重合体、ヒドロキシル変性ポリエチレン、ヒドロキシル変性エチレン・プロピレン共重合体等を挙げることができる。
上記(C)成分の配合量については、特に制限はないが、上記(A)成分と(B)成分との合計量100質量部に対して、好ましくは2〜15質量部、より好ましくは2〜7質量部である。この配合量が少なすぎる場合には、十分に相溶せず繰り返し打撃耐久性が著しく低下するおそれがある。
本発明のゴルフボール用材料には、本発明の効果を損なわない範囲で、上記(A)〜(C)成分の組成物に下記の各種の熱可塑性樹脂を配合することができる。具体的に熱可塑性樹脂としては、これらに限定されるものではないが、例えば、ポリオレフィン系エラストマー(ポリオレフィン、メタロセンポリオレフィン含む)、ポリスチレン系エラストマー、ジエン系ポリマー、ポリアクリレート系ポリマー、ポリアミド系エラストマー、ポリウレタン系エラストマー、ポリエステル類系エラストマー、ポリアセタールなどを任意に配合することができる。
更に、本発明のゴルフボール用材料には、任意の添加剤を用途に応じて適宜配合することができる。例えば、本発明のゴルフボール用材料をカバー材として用いる場合、上記(A)〜(C)成分に、顔料,分散剤,老化防止剤,紫外線吸収剤,光安定剤などの各種添加剤を加えることができる。これら添加剤を配合する場合、その配合量としては、上記(A)〜(C)成分の総和100質量部に対して、好ましくは0.1質量部以上、より好ましくは0.5質量部以上、上限として、好ましくは10質量部以下、より好ましくは4質量部以下である。
本発明のゴルフボール用材料は、例えば、混練型二軸押出機,バンバリー,ニーダー,ラボプラストミル等の各種の混練機を用いて上述の(A)〜(C)成分を混合することにより得ることができる。製造押出機としては、単軸押出機、2軸押出機のどちらでも良く、2軸押出機がより好ましい。また、これら押出機の連結型でも良く、例えば、単軸押出機−2軸押出機、2軸押出機−2軸押出機等の連結タイプが挙げられる。これらの装置の構成は特別なものではなく、既存の押出機で十分である。
(A)〜(C)成分を混合する場合、各成分を一緒にホッパーに投入し、所望の条件で押出す方法を採用することができ、また、各成分の使用形態として、各成分をペレットとし、これらのペレットを一緒にホッパーに投入し、ドライブレンドする方法が採用される。また、所望の条件で押出す方法を採用することができる。
上記のドライブレンドする方法により、混練型二軸押出機,バンバリー,ニーダー等の,ラボプラストミル等のインターナルミキサー等の混練機でのコンパウンド工程を必要とせずに、相溶化剤による所望の効果を達成することができる。即ち、ペレットのドライブレンドのみで射出成形(フィルムインサート成形も含まれる)に十分に相溶化を図ることができ、最終的にはゴルフボール用材料の十分な耐久性が得られる。
本発明のゴルフボール用材料は、ワンピースゴルフボールそれ自体の材料として使用されるほか、コアと該コアを被覆するカバーとからなるツーピースソリッドゴルフボール、又は、1層以上のコアと該コアを被覆する1層以上の中間層と該中間層を被覆する1層以上のカバーとからなるマルチピースソリッドゴルフボールにおけるカバー材又は中間層材として用いることができる。特に、1層以上のコアと1層以上のカバーとからなるゴルフボールとする場合、コアがシス−1,4−ポリブタジエン、不飽和カルボン酸金属塩、無機充填剤及び有機過酸化物からなるゴム組成物によって形成され、カバーのうち少なくとも1層に本発明の材料が好適に用いられる。
以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
〔実施例1,2、比較例1〜5〕
下記の表1のシス−1,4−ポリブタジエンを主成分とするコア用組成物材料を用い、各実施例及び比較例に共通するソリッドコアを得た。
Figure 0006390199
次に、下記表2に示す組成のカバー材をドライブレンド法にて、各種ペレットを掻き混ぜた後、上記ソリッドコアを配備した金型内に、160〜260℃の温度範囲で射出成形し、厚さ1.7mmのカバーを有するツーピースソリッドゴルフボールを製造した。
Figure 0006390199
なお、表2に記載した材料の詳細は下記の通りである。
(1)ハイミラン1601:三井・デュポンポリケミカル社製のNa系アイオノマー
(2)ハイミラン1557:三井・デュポンポリケミカル社製のZn系アイオノマー
(3)ポリエチレン J1019:宇部丸善ポリエチレン社製のポリエチレン
(4)ハイトレル3046: 東レ・デュポン社製 ポリエステル類エラストマー
(5)相溶化剤(I):ベースポリマーがポリプロピレン(PP)/ポリ乳酸(PLA)、官能基含有水添ジエン系重合体と官能基含有オレフィン系重合体の混合物
(6)相溶化剤(II):ベースポリマーがポリプロピレン(PP)/ポリエチレンテレフタレート(PET)、官能基含有水添ジエン系重合体と官能基含有オレフィン系重合体の混合物
(7)相溶化剤(III):ベースポリマーがポリエチレン(PE)/ポリエチレンテレフタレート(PET)、官能基含有水添ジエン系重合体と官能基含有オレフィン系重合体の混合物
得られた実施例及び比較例の各ゴルフボールについて、諸特性を下記の通り評価した。結果を表3に併記する。
コアの直径
23.9±1℃の温度で、任意の表面5箇所を測定し、その平均値を1個の測定値とし、測定個数5個のコア及びボールの平均値を求めた。
ボールの直径
23.9±1℃の温度で、任意のディンプルのない部分を15箇所測定し、その平均値を1個のボールの測定値とし、測定個数5個のボールの平均値を求めた。
コア及びボールのたわみ量
23.9±1℃の温度で、対象物(コアまたはゴルフボール)を鋼板の上に置き、初期荷重98N(10kgf)から終荷重1275N(130kgf)に負荷したときの対象物のたわみ量(mm)を計測した。
初速度
R&Aの承認する装置であるUSGAのドラム回転式の初速計と同方式の初速測定器を用いて測定した。各対象物球体を23.9±1℃環境下で3時間以上温調した後、室温23.9±2℃の部屋でテストした。250ポンド(113.4kg)のヘッド(ストライキングマス)を用いて打撃速度143.8ft/s(43.83m/s)にて各球体対象物を打撃し、1ダースのボールを各々4回打撃して6.28ft(1.91m)の間を通過する時間を測定し、初速(m/s)を算出した。約15分間でこのサイクルを行なった。
割れ耐久性
米国Automated Design Corporation製のADC Ball COR Durability Testerにより、ボールの耐久性を評価した。この試験機は、ゴルフボールを空気圧で発射させた後、平行に設置した2枚の金属板に連続的に衝突させる機能を有する。金属板への入射速度は43m/sとした。ゴルフボールが割れるまでに要した発射回数を測定した。
Figure 0006390199
表3の結果より、アイオノマー/ポリエチレン系のカバー組成物において、相溶化剤(III)を加えた実施例1は、相溶化剤を添加しない比較例1、相溶化剤(I)を加えた比較例2、相溶化剤(II)を加えた比較例3に比べて、割れ耐久性に優れることが分かる。
また、アイオノマー/ポリエステル類エラストマー系のカバー組成物において、相溶化剤(III)を加えた実施例2は、相溶化剤を添加しない比較例4、相溶化剤(I)を加えた比較例5に比べて、割れ耐久性に優れることが分かる。

Claims (4)

  1. (A)オレフィン−不飽和カルボン酸ランダム共重合体の金属イオン中和物、及びオレフィン−不飽和カルボン酸−不飽和カルボン酸エステルランダム共重合体の金属イオン中和物の群から選ばれる1種又は2種以上の樹脂成分、
    (B)ポリエチレン及びポリエステル類(但し、ポリ乳酸は除かれる。)の群から選ばれる1種又は2種以上の樹脂成分、及び
    (C)上記(A)成分と(B)成分との相溶化剤
    を含有するゴルフボール用材料であって、上記(C)相溶化剤の構成成分が、
    (C−i)ポリエチレンとポリエチレンテレフタレートとの組み合わせからなるベースポリマー、
    (C−ii)カルボキシル基、酸無水物基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、アルコキシシリル基、ヒドロキシル基、イソシアネート基及びオキサゾリン基の群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有する水添ジエン系重合体、及び
    (C−iii)カルボキシル基、酸無水物基、エポキシ基、(メタ)アクリロイル基、アミノ基、アルコキシシリル基、ヒドロキシル基、イソシアネート基、オキサゾリン基の群から選ばれる少なくとも1種の官能基を有するオレフィン系重合体(但し、(A)成分とは異なる樹脂である。)
    を含有することを特徴とするゴルフボール用材料。
  2. 上記(A)成分と(B)成分との配合比が、質量比で95:5〜5:95である請求項1記載のゴルフボール用材料。
  3. 上記(C)成分の配合量が、上記(A)成分と(B)成分との合計量100質量部に対して、2〜15質量部である請求項1又は2記載のゴルフボール用材料。
  4. 1層以上のコア及び1層以上のカバーからなるゴルフボールであって、前記コア及び/又はカバーの少なくとも1個の構成部材の材料として、請求項1〜のいずれか1項記載のゴルフボール用材料からなることを特徴とするゴルフボール。
JP2014129071A 2014-06-24 2014-06-24 ゴルフボール用材料及びゴルフボール Active JP6390199B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014129071A JP6390199B2 (ja) 2014-06-24 2014-06-24 ゴルフボール用材料及びゴルフボール
US14/714,877 US9637625B2 (en) 2014-06-24 2015-05-18 Golf ball material and golf ball
US15/471,780 US10316174B2 (en) 2014-06-24 2017-03-28 Golf ball material and golf ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014129071A JP6390199B2 (ja) 2014-06-24 2014-06-24 ゴルフボール用材料及びゴルフボール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016008249A JP2016008249A (ja) 2016-01-18
JP6390199B2 true JP6390199B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=54869059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014129071A Active JP6390199B2 (ja) 2014-06-24 2014-06-24 ゴルフボール用材料及びゴルフボール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9637625B2 (ja)
JP (1) JP6390199B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10316174B2 (en) * 2014-06-24 2019-06-11 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball material and golf ball
JP7035585B2 (ja) * 2017-03-28 2022-03-15 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール用材料及びゴルフボール
JP6965592B2 (ja) * 2017-06-22 2021-11-10 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール
JP7069694B2 (ja) * 2017-12-20 2022-05-18 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP7415547B2 (ja) * 2019-12-24 2024-01-17 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール及びその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080469A (ja) 1983-10-07 1985-05-08 株式会社ブリヂストン ソリツドゴルフボ−ル
JPS60145160A (ja) 1983-12-30 1985-07-31 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボ−ル
JPS6432878A (en) 1987-02-16 1989-02-02 Bridgestone Corp Golf ball
AU627176B2 (en) * 1988-05-13 1992-08-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic elastomeric compositions
JP3047439B2 (ja) 1990-09-18 2000-05-29 ブリヂストンスポーツ株式会社 糸巻ゴルフボール及びその製造方法
JP2616385B2 (ja) 1993-05-25 1997-06-04 ブリヂストンスポーツ株式会社 ソリッドゴルフボール
US5919862A (en) * 1997-01-21 1999-07-06 Acushnet Company Golf ball compositions containing polymeric compatibilizers free of α,β-ethylenically unsaturated carboxylic acids
JP4030648B2 (ja) 1998-03-26 2008-01-09 三井・デュポンポリケミカル株式会社 ゴルフボール材料
US6268437B1 (en) * 1998-07-31 2001-07-31 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball and cover stock
EP2055737B1 (en) * 2006-08-23 2012-08-08 JSR Corporation Thermoplastic resin composition and molded article obtained from the same

Also Published As

Publication number Publication date
US9637625B2 (en) 2017-05-02
JP2016008249A (ja) 2016-01-18
US20150368452A1 (en) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5541321B2 (ja) ゴルフボール用材料、ゴルフボール、及びゴルフボール用材料の製造方法
JP6390199B2 (ja) ゴルフボール用材料及びゴルフボール
US7393289B2 (en) Golf ball material, golf ball and method for preparing golf ball material
US7514505B2 (en) Golf ball material, golf ball and method for preparing golf ball material
JP5817367B2 (ja) ゴルフボール
JP5401878B2 (ja) ゴルフボール用材料、ゴルフボール及びゴルフボール用材料の製造方法
JP2010142640A (ja) ゴルフボール用材料及びその製造方法
JP2008023332A (ja) ゴルフボール用材料、ゴルフボール、及びゴルフボール用材料の製造方法
JP2011104365A (ja) ゴルフボール用材料及びその製造方法
JP4947254B2 (ja) ゴルフボール用材料
JP2010142644A (ja) ゴルフボール用材料及びその製造方法
JP4984024B2 (ja) 高分子成型物の製造方法
US10316174B2 (en) Golf ball material and golf ball
JP7035585B2 (ja) ゴルフボール用材料及びゴルフボール
JP5541062B2 (ja) ゴルフボール用材料及びその製造方法
JP5541061B2 (ja) ゴルフボール用材料及びその製造方法
JP5541060B2 (ja) ゴルフボール用材料及びその製造方法
JP5533846B2 (ja) ゴルフボール用材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6390199

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250