JP6389346B1 - 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6389346B1 JP6389346B1 JP2018031261A JP2018031261A JP6389346B1 JP 6389346 B1 JP6389346 B1 JP 6389346B1 JP 2018031261 A JP2018031261 A JP 2018031261A JP 2018031261 A JP2018031261 A JP 2018031261A JP 6389346 B1 JP6389346 B1 JP 6389346B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- evaluation
- information
- target person
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 103
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 211
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 42
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 claims description 4
- 230000009118 appropriate response Effects 0.000 abstract description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 10
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 2
- 206010011469 Crying Diseases 0.000 description 1
- 208000003443 Unconsciousness Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B25/00—Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N17/00—Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/482—End-user interface for program selection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】対象者を含む撮像画像を参照して、対象者の状態を判定し、対象者の状態、及び、対象者に提供されるサービス又はその候補に関する評価の少なくとも何れを出力するかを判断し、出力すると判断した情報を出力する。
【選択図】図1
Description
まず、図1を用いて、本発明が適用される場面の一例について説明する。図1は、本実施形態に係る情報処理装置100の概略構成を示すブロック図である。情報処理装置100は、例えば、図1に示されるとおり、対象者の状態を判定し、対象者の状態、及び対象者に提供されるサービス又はその候補に関する評価の少なくとも何れかを出力する情報処理システム1の機能ユニットとして用いられる。
情報処理装置100は、出力判断部108の機能により、対象者の状態、及び対象者のサービスに対する評価の少なくとも何れかを出力することを判断する。情報処理装置100は、例えば、対象者の体調状態が異常な状態であると判定した場合に、対象者の状態を出力することを判断する。情報処理装置100は、例えば、外部の装置に対して対象者の状態の異常を通報することで、対象者にとって必要な援助を要請してもよい。
以下、本発明の実施形態に係る情報処理装置100の構成について、図1、及び図2に基づいて詳細に説明する。図1は、情報処理装置100の概略構成を示すブロック図である。図2は、情報処理装置100を、車載の表示装置10にコンテンツを提供する装置として用いた場合の構成例を模式的に示す図である。
情報処理装置100は、画像取得部101と、状態判断部102と、出力判断部108と、出力部130とを含んでいる。また、情報処理装置100は、評価作成部103、評価記録部104、及び評価送信部105を含んでいる。また、情報処理装置100は、コンテンツ判断部106、及びコンテンツ切替部107を含んでいる。また、情報処理装置100は、表示部131を備えている。
状態判断部102、出力判断部108、出力部130、評価作成部103、評価記録部104、評価送信部105、コンテンツ判断部106、及びコンテンツ切替部107は、情報処理装置100の全体を統括的に制御する制御部に含まれている。
図6は、情報処理装置100の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
画像取得部101によって、対象者を含む撮影画像が取得される。
状態判断部102は、画像取得部101が取得した撮像画像を参照して、対象者の属性を推定する。
コンテンツ判断部106は、状態判断部102によって推定された対象者の属性に応じたコンテンツを取得する。コンテンツ判断部106は、対象者の属性と、評価記録部104に記録されている対象者に関連付けられた過去の評価情報、及び全ユーザ評価記録部150から取得した対象者とは異なる者に関連付けられた評価情報の少なくとも何れかと、を参照して、取得するコンテンツを選択し、コンテンツ切替部107を介してコンテンツを取得する。
状態判断部102は、画像取得部101が取得した撮像画像を参照して、対象者の状態を判断する。状態判断部102は、対象者の状態を示す状態情報を生成して、ステップS5、及びステップS9に進む。
評価作成部103は、状態判断部102が生成した対象者の状態を示す状態情報を参照して、対象者のコンテンツに関する評価を示す評価情報を生成する。
コンテンツ判断部106は、評価作成部103によって作成された評価情報を参照して、対象者のコンテンツに関する評価が一定以上であるか否かを判断する。コンテンツ判断部106は、対象者のコンテンツに関する評価が一定以上であると判定すると(ステップS6でYes)、ステップS7に進む。コンテンツ判断部106は、対象者のコンテンツに関する評価が一定以上ではないと判定すると(ステップS6でNo)、ステップS13に進む。
コンテンツ判断部106は、コンテンツのコンテンツ表示部120における表示が終了したか否かを判定する。コンテンツ判断部106は、コンテンツの表示が終了したと判定すると(ステップS7でYes)、ステップS8に進む。コンテンツ判断部106は、コンテンツの表示が終了していないと判定すると(ステップS7でNo)、ステップS1に戻り処理を継続する。
評価記録部104は、評価作成部103によって作成された評価情報を記録して、処理を終了する。
状態判断部102は、対象者の状態が所定の通常状態とは異なる異常状態にあるか否かを判定する。状態判断部102は、対象者の状態が異常状態にあると判定すると(ステップS9でYes)、ステップS10に進む。状態判断部102は、対象者の状態が異常状態にないと判定すると(ステップS9でNo)、処理を終了する。
状態判断部102は、対象者が乗車している車が自動運転中、つまり運転者が同乗していない状態で走行中、であるか否かを判定する。状態判断部102は、自動運転中であると判定すると(ステップS10でYes)、ステップS12へ進む。状態判断部102は、自動運転中でないと判定すると(ステップS10でNo)、ステップS11へ進む。
状態判断部102の判断に応じて、出力判断部108は、出力部130に対して通報指示を出力し、表示部131に警告表示を表示させることにより運転者に対象者の状態が異常状態である旨を知らせる。出力部130は、状態判断部102からの通報指示に基づいて、運転者に対象者の状態が異常状態である旨を知らせると共に、外部システム140に異常を知らせてもよい。
状態判断部102の判断に応じて、出力判断部108は、出力部130に対して通報指示を出力し、外部システム140に対象者の状態が異常状態である旨を通知する。このように、車が自動運転中であるときに、対象者の状態が異常状態となった場合には、外部システム140に対象者の状態が異常状態である旨が通知されるため、対象者は安心して自動運転車を利用することができる。
ステップS6において、コンテンツ判断部106が対象者のコンテンツに関する評価が一定以上ではないと判定すると、評価記録部104は、評価作成部103によって作成された当該コンテンツに対する対象者の評価情報を記録して、ステップS14に進む。
コンテンツ判断部106は、コンテンツのコンテンツ表示部120における表示が終了したか否かを判定する。コンテンツ判断部106は、コンテンツの表示が終了したと判定すると(ステップS14でYes)、処理を終了する。コンテンツ判断部106は、コンテンツの表示が終了していないと判定すると(ステップS14でNo)、ステップS15に進む。
コンテンツ判断部106は、評価記録部104に記録されている対象者に関連付けれた過去の評価情報、及び全ユーザ評価記録部150から取得した対象者とは異なる者に関連付けられた評価情報の少なくとも何れかと、を参照して、取得するコンテンツを選択し、コンテンツ切替部107を介してコンテンツを取得する。
コンテンツ切替部107は、コンテンツ表示部120に表示するコンテンツを、新たにコンテンツサーバ170から取得したコンテンツに切り替えて、ステップS4に戻り処理を継続する。なお、画像取得部101は、情報処理装置100が動作中には、例えば所定時間間隔で対象者を含む撮像画像を取得している。そして、状態判断部102は、対象者の状態を、画像取得部101が撮像画像を取得するタイミングで定期的に判定する構成であってもよい。画像取得部101が、撮像画像を取得する周期を短くすることで、状態判断部102は、対象者の状態を逐次に判定することができる。
情報処理装置100の制御ブロック(特に状態判断部102、出力判断部108、出力部130、評価作成部103、評価記録部104、評価送信部105、コンテンツ判断部106、及びコンテンツ切替部107)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
・クラスタリング(Clustering)
・帰納論理プログラミング(ILP: Inductive Logic Programming)
・遺伝的アルゴリズム(GP: Genetic Programming)
・ベイジアンネットワーク(BN: Baysian Network)
・ニューラルネットワーク(NN: Neural Network)
ニューラルネットワークを用いる場合、3Dデータをニューラルネットワークへのインプット用に予め加工して用いるとよい。このような加工には、データの1次元的配列化、または多次元的配列化に加え、例えば、データアーギュメンテーション(Deta Argumentation)等の手法を用いることができる。
、ニューラルネットワークに含まれる1又は複数の層(レイヤ)として、畳み込み演算を行う畳み込み層を設け、当該層に入力される入力データに対してフィルタ演算(積和演算)を行う構成としてもよい。またフィルタ演算を行う際には、パディング等の処理を併用したり、適宜設定されたストライド幅を採用したりしてもよい。
100 情報処理装置
10 表示装置
101 画像取得部
102 状態判断部
103 評価作成部
104 評価記録部
105 評価送信部
106 コンテンツ判断部(サービス決定部)
107 コンテンツ切替部(サービス決定部)
108 出力判断部
120 コンテンツ表示部
130 出力部
131 表示部(提示部)
140 外部システム
150 全ユーザ評価記録部
170 コンテンツサーバ
Claims (11)
- 取得部と、状態判断部と、評価作成部と、出力判断部と、出力部とを備えた情報処理装置であって、
前記取得部は、対象者を含む撮像画像を取得し、
前記状態判断部は、前記撮像画像を参照して、前記対象者の視線及び表情の少なくとも何れかから、前記対象者の状態を判定し、
前記評価作成部は、前記状態判断部から提供された前記対象者の状態を示す状態情報を参照して、前記対象者に提供されるサービス又はその候補に関する前記対象者の評価を示す評価情報を生成し、
前記出力判断部は、
前記状態判断部によって判定された前記対象者の状態を示す前記状態情報、及び、
前記評価作成部によって生成された前記対象者に提供されるサービス又はその候補に関する評価を示す前記評価情報、の少なくとも何れを出力するかを判断し、
前記出力部は、
前記出力判断部が出力すると判断した情報を出力する
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記状態判断部が判断した対象者の状態を参照して、前記対象者に提供するサービスを決定するサービス決定部を更に備えている
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記取得部は、更に、前記対象者に対して提供するサービスの候補と、当該サービス候補に関する前記評価情報とを含むサービス情報を取得し、
前記サービス決定部は、前記サービス情報を更に参照して、前記対象者に提供するサービスを決定する
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記サービス候補に関する前記評価情報には、
前記対象者とは異なる者に関連付けられた前記評価情報、及び、
前記対象者に関連付けられた過去の前記評価情報の少なくとも何れかが含まれることを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記サービスは、画像を含むコンテンツの再生であり、
前記サービス決定部は、前記サービス情報に含まれる1又は複数のコンテンツに関する前記評価情報を参照して、再生するコンテンツを切り替える
ことを特徴とする請求項3又は4に記載の情報処理装置。 - 前記状態判断部は、
前記対象者の状態が、所定の通常状態とは異なる異常状態にあるか否かを判定し、
前記出力判断部は、
前記対象者の状態が異常状態にあるか否かに応じて、出力する情報を切り替える
ことを特徴とする請求項1から5の何れか1項に記載の情報処理装置。 - 前記状態判断部は、
前記対象者の状態が、所定の通常状態とは異なる異常状態にあるか否かを判定し、
前記出力部は、
前記対象者の状態が異常状態にあるか否かに応じて、前記状態情報を出力する先の装置を切り替える
ことを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の情報処理装置。 - 前記対象者の状態を提示する提示部を更に備えている
ことを特徴とする請求項1から6の何れか1項に記載の情報処理装置。 - 請求項1〜8の何れか一項に記載の情報処理装置と、
前記情報処理装置から出力される前記状態情報、及び前記評価情報の少なくとも何れかを、取得するサーバと、を備えたことを特徴とする情報処理システム。 - 対象者を含む撮像画像を取得する撮像画像取得ステップと、
前記撮像画像を参照して、前記対象者の視線及び表情の少なくとも何れかから、前記対象者の状態を判定する状態判定ステップと、
前記対象者の状態を示す状態情報を参照して、前記対象者に提供されるサービス又はその候補に関する前記対象者の評価を示す評価情報を生成する評価生成ステップと、
前記対象者の状態を示す前記状態情報、及び、前記対象者に提供されるサービス又はその候補に関する評価を示す前記評価情報の少なくとも何れを出力するかを判断する出力判断ステップと、
出力すると判断した情報を出力する情報出力ステップと、を含む
ことを特徴とする情報処理方法。 - 請求項1に記載の情報処理装置としてコンピュータを機能させるための情報処理プログラムであって、前記取得部と、前記状態判断部と、前記出力判断部と、前記出力部として
コンピュータを機能させるための情報処理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018031261A JP6389346B1 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
PCT/JP2019/003252 WO2019163458A1 (ja) | 2018-02-23 | 2019-01-30 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018031261A JP6389346B1 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6389346B1 true JP6389346B1 (ja) | 2018-09-12 |
JP2019145036A JP2019145036A (ja) | 2019-08-29 |
Family
ID=63518835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018031261A Active JP6389346B1 (ja) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6389346B1 (ja) |
WO (1) | WO2019163458A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7544539B2 (ja) | 2020-09-11 | 2024-09-03 | シャープ株式会社 | 表示システム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005250322A (ja) * | 2004-03-08 | 2005-09-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 表示装置 |
JP2006324742A (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像表示装置、映像表示方法および映像表示プログラム |
JP2008279862A (ja) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Denso Corp | 車載設備制御システム及びプログラム |
EP2762363A1 (en) * | 2013-01-31 | 2014-08-06 | Delphi Technologies, Inc. | Vehicle safety and monitoring system |
JP2015030276A (ja) * | 2013-07-31 | 2015-02-16 | 三菱電機株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP2015067254A (ja) * | 2013-10-01 | 2015-04-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車載機器と、それを搭載した自動車 |
JP2018022310A (ja) * | 2016-08-03 | 2018-02-08 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | 運転手状態判定装置、車両制御システム |
JP2018019882A (ja) * | 2016-08-03 | 2018-02-08 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | 生命徴候検出装置 |
-
2018
- 2018-02-23 JP JP2018031261A patent/JP6389346B1/ja active Active
-
2019
- 2019-01-30 WO PCT/JP2019/003252 patent/WO2019163458A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005250322A (ja) * | 2004-03-08 | 2005-09-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 表示装置 |
JP2006324742A (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像表示装置、映像表示方法および映像表示プログラム |
JP2008279862A (ja) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Denso Corp | 車載設備制御システム及びプログラム |
EP2762363A1 (en) * | 2013-01-31 | 2014-08-06 | Delphi Technologies, Inc. | Vehicle safety and monitoring system |
JP2015030276A (ja) * | 2013-07-31 | 2015-02-16 | 三菱電機株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP2015067254A (ja) * | 2013-10-01 | 2015-04-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車載機器と、それを搭載した自動車 |
JP2018022310A (ja) * | 2016-08-03 | 2018-02-08 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | 運転手状態判定装置、車両制御システム |
JP2018019882A (ja) * | 2016-08-03 | 2018-02-08 | オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 | 生命徴候検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019163458A1 (ja) | 2019-08-29 |
JP2019145036A (ja) | 2019-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102446686B1 (ko) | 승객 상태 분석 방법 및 장치, 차량, 전자 기기, 저장 매체 | |
JP5782737B2 (ja) | 状態検知装置、状態検知方法および状態検知プログラム | |
JP2018160219A (ja) | 移動経路予測装置、及び移動経路予測方法 | |
WO2019220851A1 (ja) | 映像出力装置、映像出力方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2009157780A (ja) | 監視システム | |
Schwarzer et al. | Face processing in 8-month-old infants: evidence for configural and analytical processing | |
WO2018216402A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2018163644A (ja) | ベッド出口監視システム | |
JP6389346B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム | |
JP6915995B2 (ja) | ドライブレコーダ | |
JP3767898B2 (ja) | 人物行動理解システム | |
Alswedani et al. | A smart baby cradle based on IoT | |
JP2020194227A (ja) | 顔遮蔽判定装置、顔遮蔽判定方法、顔遮蔽判定プログラム及び乗員監視システム | |
JP2020129091A (ja) | 運転評価画面の表示方法、プログラム、運転評価システム、及び運転評価画面 | |
JP7062879B2 (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法 | |
JP2017177830A (ja) | 表情記録システム | |
KR101609939B1 (ko) | 신생아 영상 시스템 | |
JP7134282B1 (ja) | 映像解析装置、映像解析方法及び映像解析プログラム | |
JP2023051148A (ja) | ナースコールシステム、および状態判断システム | |
JPWO2020075283A1 (ja) | 異常者予知システム、異常者予知方法、およびプログラム | |
JP2023051149A (ja) | ナースコールシステム、および状態判断システム | |
KR102603658B1 (ko) | 케어시스템 | |
US12032163B2 (en) | Wearable device, control device, system, control method, and non- transitory computer readable medium | |
JP7120255B2 (ja) | 被監視者監視支援システムおよび該方法 | |
EP3855348A1 (en) | Error management |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180223 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180223 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180717 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6389346 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |