JP6385773B2 - オゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤 - Google Patents

オゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6385773B2
JP6385773B2 JP2014194159A JP2014194159A JP6385773B2 JP 6385773 B2 JP6385773 B2 JP 6385773B2 JP 2014194159 A JP2014194159 A JP 2014194159A JP 2014194159 A JP2014194159 A JP 2014194159A JP 6385773 B2 JP6385773 B2 JP 6385773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
hydrate
disinfectant
ozone hydrate
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014194159A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016065009A (ja
Inventor
美栄 櫻井
美栄 櫻井
知弥 小島
知弥 小島
史郎 西塚
史郎 西塚
健太郎 西
健太郎 西
重男 戸村
重男 戸村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
IHI Plant Construction Co Ltd
Original Assignee
IHI Corp
IHI Plant Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, IHI Plant Construction Co Ltd filed Critical IHI Corp
Priority to JP2014194159A priority Critical patent/JP6385773B2/ja
Publication of JP2016065009A publication Critical patent/JP2016065009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6385773B2 publication Critical patent/JP6385773B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は、低温で安定して長期保存可能な高濃度オゾンハイドレートを用いてオゾンを発生し、そのオゾンで対象空間や対象物を殺菌するためのオゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤に関するものである。
従来、高濃度のオゾンを得るために、オゾンハイドレートを製造することが提案(特許文献1)されているが、オゾンハイドレートの生成条件には、13MPa以上の高圧、−25℃以下の低温条件で、オゾンと水とを接触させる必要があるため、大量にオゾンハイドレートを製造することは困難であった。
本出願人は、二酸化炭素(CO2)を補助ゲスト剤として低温の水とオゾン(O3)を混合することにより、オゾンと二酸化炭素のハイドレートを2〜3MPa、温度約0℃で生成させるオゾンハイドレートの製造方法を提案した(特許文献2、3)。
この提案では、オゾンハイドレートを生成する際に、オゾンと二酸化炭素の混合比を変えることにより、オゾンハイドレート生成圧力を下げることができ、単位体積当たりの氷中の保有オゾン濃度を20000ppm以上に飛躍的に高めることができ、また約0℃の低温水でオゾンハイドレートの生成熱を冷却することにより、比較的低圧力(2〜3MPa)でハイドレートを生成できるメリットがある。
このオゾンハイドレートは、大気圧下でも、約−20℃以下の過冷却状態で保存することで、オゾンが分解せずに長期保存が可能となり、また大気圧下で、−5℃にすると、オゾンハイドレートが分解してオゾン殺菌が可能となる。
特開2007−210881号公報 特開2011−168413号公報 特開2012−240901号公報
ところで、製造したオゾンハイドレートを利用してコンテナ内等の対象空間や対象物をオゾン殺菌する際に、粉末状で、−25℃で貯蔵されているオゾンハイドレートを用いてオゾンを発生させた場合、発生するオゾン濃度が高いため、これを、人体等などに悪影響のない濃度に調整する必要がある。
しかし、オゾンハイドレートは、温度が高くなるとその半減期が短くなり、分解して消滅するため、単にオゾンハイドレートを昇温して分解し、これを空気で希釈しただけでは、適正なオゾン濃度に調整することはできない。
上述のようにオゾンハイドレートは、含有オゾン濃度が、20000ppm以上(通常2mass%程度)であり、これに対してオゾンガス殺菌で使用するオゾン濃度は3ppm程度であり、オゾンハイドレートを大量の空気で希釈して分解させたのでは、所望濃度のオゾンを安定して連続的に発生させることが困難である。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、オゾンハイドレートを用いて所望濃度のオゾンにして対象空間や対象物を適正な量でオゾン殺菌できるオゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、オゾンハイドレートを錠剤化したことを特徴とするオゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤である。
処理対象物のオゾン殺菌に見合った量のオゾンハイドレートを圧縮成形してペレット状に錠剤化したり、オゾンハイドレートをカプセルに封入して錠剤化するのが好ましい。
本発明によれば、オゾンハイドレートを錠剤化しておくことで、その錠剤中のオゾン量を把握できるため、殺菌する対象空間や対象物の容積に応じて錠剤数を選定すれば、適正なオゾン殺菌が安全に行えるという優れた効果を発揮するものである。
本発明のオゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤を示し、(a)はペレットタイプの錠剤、(b)はカプセルタイプの錠剤を示す図である。 本発明の一実施の形態を示す図である。
以下、本発明の好適な一実施の形態を添付図面に基づいて詳述する。
図1は、本発明のオゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤を示したものである。
図1(a)に示すようにオゾン殺菌剤10は、製造したオゾンハイドレートを−25℃に保ったまま、円筒状のペレット11に成型したものである。
このペレット11は、例えば直径1〜3cm、長さ2〜4cm程度に成型しておく。
オゾンハイドレートは、オゾン濃度が2.23mass%であり、オゾンハイドレート粉末で、ペレット11にしたときのオゾンハイドレートの空間率は約50%であり、またオゾンハイドレート1g当たり、約10Nccのオゾンが分解して発生する。
図1(b)のオゾン殺菌剤10は、カプセル12にオゾンハイドレートを封入したものである。カプセル12は、通常の医薬品に用いられるゼラチン等の水溶性カプセル、或いは氷などで形成される。このカプセル12は、半割の大径カプセル部12aと小径カプセル部12bとからなり、その中にハイドレートを充填した後、両カプセル部12a、12bを嵌め合わせてオゾンハイドレートを封入する。
このオゾン殺菌剤10を用いて殺菌する場合、例えば、1m3の殺菌対象空間を3ppmとしてオゾン燻蒸するには、オゾン殺菌剤から3ccのオゾンを発生すればよい。この場合、上述のようにオゾンハイドレート1gの分解で、約10Nccのオゾンが発生するため、0.3gのオゾン殺菌剤を一錠、1m3の殺菌対象空間に投入すればよい。
またオゾン殺菌剤は、ペレットやカプセルで錠剤化する他に、袋などに封入するようにしてもよい。
次に、図2により高濃度オゾンハイドレートの製造とオゾン殺菌剤の製造プロセスを説明する。
例えば、氷からオゾンハイドレートを製造する場合については、粉末状氷製造兼供給装置20では、高圧酸素雰囲気下で氷片を製造し、その氷片を0.2mm以下の粉末状氷とする。
この粉末状氷をオゾンハイドレート製造装置21に供給し、そのオゾンハイドレート製造装置21に、オゾン供給装置22からオゾンを、炭酸ガス供給装置23から炭酸ガスをそれぞれ供給し、オゾンハイドレート製造装置21内の圧力を2MPa以上3MPa以下、温度を、冷却装置24にて、−2℃以下−3℃以上に保って粉末状氷とオゾンと炭酸ガスを気固接触させることでオゾンハイドレートが生成される。
次にこの生成したオゾンハイドレートをオゾンハイドレート冷却装置25に導入し、冷却装置24にて、オゾンハイドレートを−25℃に冷却すると共に雰囲気圧力を大気圧に落圧する。
このように大気圧下にされ−25℃に保たれたオゾンハイドレートは、分解せずに長期保存が可能となる。
上記はオゾンハイドレートを氷から製造した場合について説明したが、特許文献2、3のように水との混合でオゾンハイドレートを製造した場合には、粉末状氷製造兼供給装置20は不要で、オゾンハイドレート製造装置21で、水中から製造したオゾンハイドレートを分離し、これをオゾンハイドレート冷却装置25に導入する。
次に、製造したオゾンハイドレートを、オゾンハイドレート錠剤化装置26に送り、図1(a)或いは図1(b)で説明したように錠剤化し、これを錠剤保存器27に貯蔵し、大気圧下で、−25℃に保って保存する。また市販の冷凍庫でも保存できるので便利である。
このオゾン殺菌剤は、成形時の容積が既知であり、対象空間の容積が分かれば、オゾン殺菌剤を何粒投入すれば、対象空間内のオゾン濃度が分かるため、簡単に投入する錠剤数が分かる。
また、オゾン殺菌剤は、−25℃に冷却保存しておけば長期保存が可能なため、保存容器を、例えば漁船に持ち込み、マグロなどの大型高級魚を捕獲して冷蔵・冷凍する際に、その高級魚の口を通してオゾン殺菌剤を投入すれば、内蔵をオゾン殺菌することができる。また漁船の船倉内に捕獲した魚を収容した際に、その船倉の容量に見合ったオゾン殺菌剤を投入すれば、捕獲した魚の鮮度維持も可能となる。
10 オゾン殺菌剤
20 粉末状氷製造兼供給装置
21 オゾンハイドレート製造装置
25 オゾンハイドレート冷却装置
26 オゾンハイドレート錠剤化装置

Claims (1)

  1. オゾンハイドレートをゼラチン製の水溶性カプセルに封入して錠剤化したことを特徴とするオゾン殺菌剤。
JP2014194159A 2014-09-24 2014-09-24 オゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤 Expired - Fee Related JP6385773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194159A JP6385773B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 オゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194159A JP6385773B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 オゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016065009A JP2016065009A (ja) 2016-04-28
JP6385773B2 true JP6385773B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=55803951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014194159A Expired - Fee Related JP6385773B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 オゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6385773B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7440333B2 (ja) 2020-04-24 2024-02-28 株式会社Ihiプラント ハイドレート成型装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04224103A (ja) * 1990-12-21 1992-08-13 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd オゾンカプセル
JP3116227U (ja) * 2005-08-29 2005-12-02 昭康 稲葉 気体透過性、水分不透過性不織布からなるオゾン氷カプセル
JP5354141B2 (ja) * 2006-01-10 2013-11-27 栗田工業株式会社 オゾンの貯蔵方法、オゾンを取り込んだ固体状物質の製造方法、食品保存材料及び食品の保存方法
JP2010195645A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Ihi Corp オゾンハイドレートカプセル及びその利用方法
JP5614999B2 (ja) * 2010-02-16 2014-10-29 Ihiプラント建設株式会社 オゾン含有ハイドレートの製造方法及びその装置
JP5808948B2 (ja) * 2011-05-24 2015-11-10 Ihiプラント建設株式会社 オゾン含有ハイドレートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016065009A (ja) 2016-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104379499B (zh) 氢产生装置
JP5354141B2 (ja) オゾンの貯蔵方法、オゾンを取り込んだ固体状物質の製造方法、食品保存材料及び食品の保存方法
TWI399344B (zh) Non-destructive high concentration of hydrogen solution manufacturing equipment
US20090087528A1 (en) Method of Improving the Biocidal Efficacy of Dry Ice
ES2730723T3 (es) Método para estabilizar pigmentos en los alimentos evitando su decoloración
PT2041561T (pt) Sistema e métodos para o transporte ou armazenamento de alimentos degradáveis por oxidação
KR102120602B1 (ko) 이산화염소 가스의 발생 방법, 이산화염소 가스 발생용 키트 및 겔상 조성물
CN102026923A (zh) 饮料、氢还原水以及其制造方法及保存方法
JP6385773B2 (ja) オゾンハイドレートを用いたオゾン殺菌剤
KR20140072506A (ko) 이산화염소 가스 방출팩
ES2848860T3 (es) Método de esterilización, preparación para la esterilización y dispositivo para la producción de líquido bactericida
US20160051714A1 (en) Apparatus for fumigating with chlorine peroxide gas and method therefor
JP2011083447A (ja) ゲル状二酸化塩素系殺菌消臭剤
JP2010195645A (ja) オゾンハイドレートカプセル及びその利用方法
JP2006275441A (ja) 水素ガス含有氷、その製造方法及び生鮮食品の保存方法
KR102539860B1 (ko) 이산화염소 서방출성 선도유지제와 이의 제조방법
JP3165527U (ja) 保存用袋
CN104254392B (zh) 吸氧剂的制造方法
KR20140135446A (ko) 식품의 신선도를 장기간 유지하기 위한 이산화탄소 주입 키트(Kit).
JP2005077040A (ja) オゾン含有氷の製造方法及びその製造装置
JP6348330B2 (ja) 水素放出器、水素ガス供給方法及び水素放出システム
JP2008113591A (ja) 活蟹の保存方法
JP6122405B2 (ja) 水素発生剤、水素発生剤の製造方法、高濃度水素水の製造方法、および、それらによる高濃度水素水
US7651628B2 (en) Compression molded product of effervescent chlorinated isocyanuric acid
JP6385771B2 (ja) オゾンハイドレートを用いたオゾン発生方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6385773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees