JP6378565B2 - 顕微鏡装置、及び、顕微鏡装置の制御方法 - Google Patents
顕微鏡装置、及び、顕微鏡装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6378565B2 JP6378565B2 JP2014147169A JP2014147169A JP6378565B2 JP 6378565 B2 JP6378565 B2 JP 6378565B2 JP 2014147169 A JP2014147169 A JP 2014147169A JP 2014147169 A JP2014147169 A JP 2014147169A JP 6378565 B2 JP6378565 B2 JP 6378565B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- objective lens
- autofocus
- revolver
- revolver device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 126
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 117
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 48
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 40
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 35
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims description 11
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Focusing (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Description
を提供する。
利用者が入力装置600を操作してAF処理の開始を指示すると、制御装置500にAF処理の開始指示が入力される(イベント601a)。これに対して、制御装置500は、指示を受け付けても何もしない。つまり、制御装置500は、AF装置200にAF処理の開始を指示しない。なお、イベント601aの発生により顕微鏡装置100の状態遷移は生じない。
利用者が入力装置600を操作してAF処理の開始を指示すると、制御装置500にAF処理の開始指示が入力される(イベント602a)。これに対して、制御装置500は、AF装置200にAF処理の開始を指示する。そして、AF装置200は、制御装置500からの指示に従ってAF処理を開始する。なお、イベント602aの発生により顕微鏡装置100の状態は状態602から状態603へ遷移する。
利用者が入力装置600を操作してAF処理の停止を指示すると、制御装置500にAF処理の停止指示が入力される(イベント603a)。これに対して、制御装置500は、AF装置200にAF処理の停止を指示する。そして、AF装置200は、制御装置500からの指示に従ってAF処理を停止して終了する。なお、イベント603aの発生により顕微鏡装置100の状態は状態603から状態602へ遷移する。
利用者が入力装置600を操作してAF処理の停止を指示すると、制御装置500にAF処理の停止指示が入力される(イベント604a)。これに対して、制御装置500は、AF装置200にAF処理の停止を指示する。そして、AF装置200は、制御装置500からの指示に従ってAF処理を停止して終了する。なお、イベント604aの発生により顕微鏡装置100の状態は状態604から状態601へ遷移する。
101 フレーム
102 鏡筒
103 投光管
104 光源
105 ステージ
106 モータ
200 AF装置
201 LD
202 コリメートレンズ
203、209 ストッパ
204 PBS
205、210 レンズ
206 収差補正レンズ
207 1/4λ板
208 ダイクロイックミラー
211 PD
212 増幅器
213 A/D変換器
214 AF制御部
300 レボルバ装置
400、401、402、403 対物レンズ
500 制御装置
501 記憶装置
600 入力装置
301 回転部
302、302a、302b、302c、302d、302e、302f 取付け穴
303、303a、303b、303c、303d、303e、303f 識別部
304、304a、304b、304c、304d、304e、304f 状態識別部
305、305a、305b、305c、305d、305e、305f 穴識別部
310 読取部
311 判定部
S 試料
Claims (4)
- 対物レンズを介して試料からの光を検出する光検出器と、
前記対物レンズを取り付けるための複数の取付け穴が形成されたレボルバ装置であって、前記試料からの光が前記光検出器に至る検出光路上に前記複数の取付け穴のいずれかが位置する第1の状態と前記複数の取付け穴のいずれも位置しない第2の状態との間での状態変化を検出するレボルバ装置と、
前記光検出器で検出された光に基づいて合焦位置を検出するオートフォーカス処理を実行するオートフォーカス手段であって、前記オートフォーカス処理を実行中に、前記レボルバ装置が前記第1の状態から前記第2の状態への状態変化を検出すると、前記オートフォーカス処理を一時的に停止するオートフォーカス手段と、
前記レボルバ装置に形成された取付け穴に取り付けられた対物レンズの倍率を、当該対物レンズが取り付けられた取付け穴と関連付けて記憶する記憶手段と、を備え、
前記オートフォーカス手段は、前記オートフォーカス処理の一時停止中に、前記レボルバ装置が前記第2の状態から前記第1の状態への状態変化を検出すると、前記オートフォーカス処理を再開し、
前記レボルバ装置は、前記検出光路上に位置する取付け穴を特定し、
前記オートフォーカス手段は、
前記オートフォーカス処理を一時停止中に、前記レボルバ装置が前記第2の状態から前記第1の状態への状態変化を検出すると、
前記状態変化前に前記レボルバ装置によって特定された取付け穴に関連付けて前記記憶手段に記憶されている対物レンズの倍率が前記状態変化後に前記レボルバ装置によって特定された取付け穴に関連付けて前記記憶手段に記憶されている対物レンズの倍率よりも高い場合に、前記オートフォーカス処理を終了する
ことを特徴とする顕微鏡装置。 - 請求項1に記載の顕微鏡装置において、
前記記憶手段は、前記レボルバ装置に形成された取付け穴に取り付けられた対物レンズの情報を、当該対物レンズが取り付けられた取付け穴と関連付けて記憶し、
前記レボルバ装置は、前記検出光路上に位置する取付け穴を特定し、
前記オートフォーカス手段は、前記オートフォーカス処理を一時停止中に、前記レボルバ装置が前記第2の状態から前記第1の状態への状態変化を検出すると、前記レボルバ装置によって特定された取付け穴に関連付けて前記記憶手段に記憶されている対物レンズの情報に応じて前記オートフォーカス処理の設定を変更し、前記オートフォーカス処理を再開する
ことを特徴とする顕微鏡装置。 - 請求項2に記載の顕微鏡装置において、
前記オートフォーカス手段は、
光軸方向に移動可能な収差補正レンズを備えたアクティブ方式のオートフォーカス装置であり、
前記オートフォーカス処理を一時停止中に、前記レボルバ装置が前記第2の状態から前記第1の状態への状態変化を検出すると、前記レボルバ装置によって特定された取付け穴に関連付けて前記記憶手段に記憶されている対物レンズの情報に応じた位置に前記収差補正レンズを移動させて、前記オートフォーカス処理を再開する
ことを特徴とする顕微鏡装置。 - 対物レンズを取り付けるための複数の取付け穴が形成されたレボルバ装置を備える顕微鏡装置の制御方法であって、
試料からの光が光検出器に至る検出光路上に前記複数の取付け穴のいずれかが位置する第1の状態と前記複数の取付け穴のいずれも位置しない第2の状態との間での状態変化を検出し、
前記光検出器で検出された光に基づいて合焦位置を検出するオートフォーカス処理を実行中に、前記第1の状態から前記第2の状態への状態変化を検出すると、前記オートフォーカス処理を一時的に停止し、
前記レボルバ装置に形成された取付け穴に取り付けられた対物レンズの倍率を、当該対物レンズが取り付けられた取付け穴と関連付けて記憶し、
前記オートフォーカス処理の一時停止中に、前記第2の状態から前記第1の状態への状態変化を検出すると、前記オートフォーカス処理を再開し、
前記検出光路上に位置する取付け穴を特定し、
前記オートフォーカス処理を一時停止中に、前記第2の状態から前記第1の状態への状態変化を検出すると、前記状態変化前に特定された取付け穴に関連付けて記憶されている対物レンズの倍率が前記状態変化後に特定された取付け穴に関連付けて記憶されている対物レンズの倍率よりも高い場合に、前記オートフォーカス処理を終了する
ことを特徴とする顕微鏡装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014147169A JP6378565B2 (ja) | 2014-07-17 | 2014-07-17 | 顕微鏡装置、及び、顕微鏡装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014147169A JP6378565B2 (ja) | 2014-07-17 | 2014-07-17 | 顕微鏡装置、及び、顕微鏡装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016024279A JP2016024279A (ja) | 2016-02-08 |
JP6378565B2 true JP6378565B2 (ja) | 2018-08-22 |
Family
ID=55271075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014147169A Active JP6378565B2 (ja) | 2014-07-17 | 2014-07-17 | 顕微鏡装置、及び、顕微鏡装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6378565B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3339970A1 (de) * | 1983-11-04 | 1985-05-15 | Karl Süss KG, Präzisionsgeräte für Wissenschaft und Industrie GmbH & Co, 8046 Garching | Einrichtung zum automatischen fokussieren von optischen geraeten |
JP3670331B2 (ja) * | 1995-03-02 | 2005-07-13 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡装置 |
JP4076249B2 (ja) * | 1997-09-24 | 2008-04-16 | オリンパス株式会社 | 自動焦点顕微鏡 |
JP4097761B2 (ja) * | 1998-03-02 | 2008-06-11 | オリンパス株式会社 | 自動焦点顕微鏡及び自動合焦検出装置 |
JP2005114859A (ja) * | 2003-10-03 | 2005-04-28 | Nikon Corp | 顕微鏡 |
-
2014
- 2014-07-17 JP JP2014147169A patent/JP6378565B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016024279A (ja) | 2016-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5064764B2 (ja) | 自動焦点検出装置、その制御方法、及び顕微鏡システム | |
US7692856B2 (en) | Focus error detecting optical system for a microscope | |
JP4097761B2 (ja) | 自動焦点顕微鏡及び自動合焦検出装置 | |
US6128129A (en) | Automatic focusing apparatus for microscope | |
JP2003167183A (ja) | 合焦状態信号出力装置 | |
JP6378565B2 (ja) | 顕微鏡装置、及び、顕微鏡装置の制御方法 | |
JP6523106B2 (ja) | 顕微鏡システム、顕微鏡システムの制御方法及び顕微鏡システムの制御プログラム | |
JP6590366B2 (ja) | 顕微鏡装置、オートフォーカス装置、及び、オートフォーカス方法 | |
JP2001091821A (ja) | 顕微鏡用オートフォーカスシステム | |
JP5145698B2 (ja) | 顕微鏡用焦点検出装置と、これを具備する顕微鏡 | |
JP2007163982A (ja) | 顕微鏡 | |
JP2017003827A (ja) | 顕微鏡装置、制御方法および制御プログラム | |
JP4712334B2 (ja) | 顕微鏡装置、顕微鏡ユニット、プログラム | |
JP4614907B2 (ja) | 顕微鏡 | |
JP5278489B2 (ja) | 顕微鏡、顕微鏡の焦点調節制御方法 | |
JP2005274609A (ja) | 自動合焦方法及びその装置 | |
JP2017097301A (ja) | 制御装置、顕微鏡装置、制御方法、及び制御プログラム | |
JP3953591B2 (ja) | 自動焦点顕微鏡 | |
JP2010008458A (ja) | 光学式測定装置および投影板に形成されたパターン | |
JP2008209429A (ja) | 顕微鏡用照明装置および蛍光顕微鏡装置 | |
JP2007292895A (ja) | 合焦検出装置、顕微鏡装置、及び合焦検出方法 | |
JP2005010665A (ja) | 顕微鏡用オートフォーカス装置及び顕微鏡用オートフォーカス方法 | |
JP2008250238A (ja) | 自動合焦装置 | |
JP4869496B2 (ja) | 顕微鏡システム | |
JP5035600B2 (ja) | 生物顕微鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180717 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180727 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6378565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |