JP6375779B2 - 電池パックの放熱構造 - Google Patents
電池パックの放熱構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6375779B2 JP6375779B2 JP2014171814A JP2014171814A JP6375779B2 JP 6375779 B2 JP6375779 B2 JP 6375779B2 JP 2014171814 A JP2014171814 A JP 2014171814A JP 2014171814 A JP2014171814 A JP 2014171814A JP 6375779 B2 JP6375779 B2 JP 6375779B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- module
- heat
- battery pack
- tray member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Sealing Material Composition (AREA)
Description
(3)前記放熱フィンは、前記トレイ部材の前記底部に対して直交して突設されることが好ましい。
図1(a)及び(b)に示すように、電池パック1は、複数の電池モジュール2と各電池モジュール2の状態を検出する検出部(図示略)とを電池ケース4に内蔵して構成されたバッテリシステムである。電池モジュール2は、電池ケース4内に互いに間隔をあけて(すなわち、隣接する二つの電池モジュール2,2の間に空間8を有して)配置される。電池モジュール2は、図1(b)に二点鎖線で示すように、複数の電池セル3が直列接続された状態でモジュールケース21内に収納されたものである。なお、図1(b)では、左端の電池モジュール2を構成する電池セル3のみを二点鎖線で示し、残りの電池モジュール2については電池セル3の図示を省略している。
電池ケース4は、トレイ部材5の上方からカバー部材6が組み合わされることで構成される電池パック1の外殻であり、内部に略直方体の空間を有する。
図2(a)〜(c)に示すように、放熱構造を備えた底部51の内面51a上に、二つの電池モジュール2A,2Bが載置されたものをモデル化し、同一の条件を与えて、隣接モジュール2Bの最高温度がどのように変化するのかを非定常解析により計算した。その結果を図3中に太いグラフで示す。
放熱フィン7を備えていない電池パックの場合、熱暴走モジュール2Aの熱は、電池ケース4内で自然対流及び輻射によって隣接モジュール2Bに伝わるとともに、トレイ部材5を経由して熱伝導により隣接モジュール2Bに伝わる。
上述の電池パック1の放熱構造によれば、板金製のトレイ部材5及び放熱フィン7によって、電池ケース4内の熱を効率よく外部へ放出させることができる。さらに、熱暴走モジュール2Aの熱を放熱フィン7によって外部へ放出させ、隣接モジュール2Bへの熱の伝わりを抑制することができる。言い換えると、熱暴走モジュール2Aから隣接モジュール2Bへの熱移動の一部を放熱フィン7によって遮断することができる。これにより、隣接モジュール2Bへの伝熱量を低減させ、隣接モジュール2Bの温度上昇を抑制することができる。したがって、一つの電池モジュール2で熱暴走が生じた場合であっても、これに隣接する電池モジュール2の熱暴走を防ぐことができ、電池パック1の安全性を向上させることができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
例えば、放熱フィン7は少なくとも空間8に沿って延設されていればよく、その位置は空間8の短手方向の略中央でなくてもよいし、底部51に対して直交せず傾いて突設されていてもよい。また、放熱フィン7の形状は特に限定されず、例えば、その長手方向に直交する縦断面形状が長方形や三角形であってもよい。また、溝部9や内側フィン10の形状も上記したものに限定されない。例えば、溝部9が底部51の厚みよりも大きな深さを有するように、放熱フィン7の内部に至るまで凹設されていてもよいし、内側フィン10が放熱フィン7よりも大きな高さを有するように突設されていてもよい。
電池ケース4の形状も特に限られず、上記の形状以外に形成されていてもよい。例えば、トレイ部材5及びカバー部材6の周壁部52,62が曲面状に形成されていてもよいし、カバー部材6の蓋部61が凹凸部を有する形状であってもよい。また、カバー部材6の材質は特に限定されず、トレイ部材5と同様に板金製であってもよい。
また、電池パック1は、電気自動車やハイブリッド車のような電動車両の動力源として利用されるものに限られず、例えば非常用電源設備に用いられる電池パックであってもよいし、電子機器に内蔵される電池パックであってもよい。また、電池パック1に冷却装置が内蔵されていてもよい。
2,2′ 電池モジュール
22 側面
3 電池セル
4 電池ケース
5,5′ トレイ部材
51,51′ 底部
51a 内面
51b 外面
6 カバー部材
7,7′ 放熱フィン
8,8′ 空間
9 溝部
10 内側フィン
Claims (3)
- 板金製のトレイ部材と、カバー部材とを組み合わせてなる電池ケースと、
前記トレイ部材の底部の内面上に互いに間隔をあけて配置され、前記電池ケース内に収納される複数の電池モジュールと、
前記トレイ部材の前記底部の外面に突設され、隣接する二つの前記電池モジュールの間の空間に沿って延びる放熱フィンと、
前記トレイ部材の前記底部の内面に凹設され、前記放熱フィンに沿って延びる溝部と、を備えた
ことを特徴とする、電池パックの放熱構造。 - 前記放熱フィンは、少なくとも前記電池モジュールの一側面から他側面まで延設される
ことを特徴とする、請求項1記載の電池パックの放熱構造。 - 前記放熱フィンは、前記トレイ部材の前記底部に対して直交して突設される
ことを特徴とする、請求項1又は2記載の電池パックの放熱構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014171814A JP6375779B2 (ja) | 2014-08-26 | 2014-08-26 | 電池パックの放熱構造 |
MYPI2017700631A MY182179A (en) | 2014-08-26 | 2015-08-21 | Curable composition, method for producing curable composition, cured object, method for using curable composition, and optical device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014171814A JP6375779B2 (ja) | 2014-08-26 | 2014-08-26 | 電池パックの放熱構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016046211A JP2016046211A (ja) | 2016-04-04 |
JP6375779B2 true JP6375779B2 (ja) | 2018-08-22 |
Family
ID=55636566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014171814A Active JP6375779B2 (ja) | 2014-08-26 | 2014-08-26 | 電池パックの放熱構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6375779B2 (ja) |
MY (1) | MY182179A (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6819098B2 (ja) | 2016-07-01 | 2021-01-27 | 株式会社リコー | 物体検出装置、センシング装置及び移動体装置 |
KR101834846B1 (ko) | 2016-08-08 | 2018-03-06 | 보성파워텍 주식회사 | 배터리 모듈 |
CN108172929B (zh) * | 2017-12-22 | 2024-03-15 | 银隆新能源股份有限公司 | 电池芯散热结构及具有风冷散热装置的电池包 |
JP7281673B2 (ja) * | 2018-01-31 | 2023-05-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電池パック |
EP3855557A4 (en) * | 2018-09-20 | 2021-09-22 | Nissan Motor Co., Ltd. | BATTERY KIT |
CN109273797B (zh) * | 2018-11-16 | 2024-02-23 | 山东大学 | 一种基于相变材料和热管协同散热的电池模组热管理装置 |
CN111856292B (zh) * | 2019-04-03 | 2023-08-15 | 北京车和家信息技术有限公司 | 一种电池组引燃部位确定方法及装置 |
KR20210041950A (ko) * | 2019-10-08 | 2021-04-16 | 주식회사 엘지화학 | 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차 |
CN114865156B (zh) * | 2022-06-14 | 2023-05-16 | 华安鑫创(江苏)新能源科技有限公司 | 一种高供电效率的电池Pack组装结构 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011238520A (ja) * | 2010-05-12 | 2011-11-24 | Ngk Insulators Ltd | 二次電池モジュール |
JP6044244B2 (ja) * | 2012-10-02 | 2016-12-14 | スズキ株式会社 | 車両用バッテリパック |
-
2014
- 2014-08-26 JP JP2014171814A patent/JP6375779B2/ja active Active
-
2015
- 2015-08-21 MY MYPI2017700631A patent/MY182179A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MY182179A (en) | 2021-01-18 |
JP2016046211A (ja) | 2016-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6375779B2 (ja) | 電池パックの放熱構造 | |
EP3062361B1 (en) | Frame for secondary battery and battery module comprising same | |
KR100684766B1 (ko) | 이차 전지 모듈 | |
KR101201742B1 (ko) | 전지 모듈 | |
US11894510B2 (en) | Battery pack and vehicle | |
JP5605252B2 (ja) | 蓄電装置 | |
US20170309869A1 (en) | Battery module comprising cartridge having gripping part | |
KR102058688B1 (ko) | 간접 냉각 방식의 배터리 모듈 | |
KR101960922B1 (ko) | 배터리 모듈 | |
JP2020119832A (ja) | 蓄電モジュール | |
KR101522164B1 (ko) | 온도 조절을 위한 펠티어 소자를 포함하고 있는 전지팩 | |
KR20150131759A (ko) | 열전 소자를 포함하는 전지모듈 | |
JP2012174496A (ja) | 電池モジュール | |
JP2014089822A (ja) | 電池モジュール | |
KR20160041256A (ko) | 냉각 성능이 개선된 냉각부재와 이를 포함하는 전지모듈 | |
JP2017103158A (ja) | 電池パック | |
JP2023514221A (ja) | 電池パックおよびこれを含むデバイス | |
KR20150000725A (ko) | 방열부가 형성되어 있는 전지셀 케이스를 포함하는 전지모듈 | |
JP6096597B2 (ja) | 蓄電池収納箱 | |
JP7483028B2 (ja) | 電池パックおよびこれを含むデバイス | |
KR101560563B1 (ko) | 냉각 효율성이 향상된 이차전지 | |
JP6954213B2 (ja) | 充填部材、組電池及び熱伝達の制御方法 | |
KR20230008962A (ko) | 쿨링 핀들이 합치된 팩 케이스를 구비한 배터리 팩 | |
KR102683482B1 (ko) | 전지 팩 | |
JP7536336B2 (ja) | 電池モジュールおよびこれを含む電池パック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180709 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6375779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |