JP6371152B2 - パンツ型使い捨ておむつ - Google Patents

パンツ型使い捨ておむつ Download PDF

Info

Publication number
JP6371152B2
JP6371152B2 JP2014148782A JP2014148782A JP6371152B2 JP 6371152 B2 JP6371152 B2 JP 6371152B2 JP 2014148782 A JP2014148782 A JP 2014148782A JP 2014148782 A JP2014148782 A JP 2014148782A JP 6371152 B2 JP6371152 B2 JP 6371152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
absorbent main
region
sheet
diaper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014148782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016022194A (ja
Inventor
鈴木 陽一
陽一 鈴木
佐藤 信也
信也 佐藤
佑馬 中尾
佑馬 中尾
優子 福田
優子 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2014148782A priority Critical patent/JP6371152B2/ja
Priority to KR1020167035984A priority patent/KR101766623B1/ko
Priority to RU2017105137A priority patent/RU2632379C1/ru
Priority to CN201580033493.1A priority patent/CN107205852B/zh
Priority to PCT/JP2015/070124 priority patent/WO2016013448A1/ja
Priority to BR112017000890-4A priority patent/BR112017000890B1/pt
Publication of JP2016022194A publication Critical patent/JP2016022194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6371152B2 publication Critical patent/JP6371152B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、パンツ型使い捨ておむつに関する。
従来の使い捨ておむつとして、液透過性の表面シート及び液保持性の吸収体を含む吸収性本体と、該吸収性本体の非肌当接面側に位置して該吸収性本体を固定している外装体とを備え、前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とが接合されて、一対のサイドシール部、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されているパンツ型使い捨ておむつが知られている。
また、そのような使い捨ておむつの防漏性能を高めるために、股下部における、吸収性本体の長手方向の両側に、弾性部材により起立する防漏カフを設け、吸収体の側部の非肌当接面側を覆うシートと防漏カフとの間に尿などを貯留し得る隙間を形成することも知られている(特許文献1参照)。
他方、ウエットバックの抑制や装着感の向上のために、使い捨ておむつや生理用ナプキンの表面シートとして凹凸形状を有するシートを用いることも知られており(特許文献2,3参照)、特許文献3には、凹凸形状に賦形されたシートと、凹凸形状に賦形されていない下層シートとが、上層シートの凹部において互いに接合された構成を有する凹凸シートを、展開型の使い捨ておむつの表面シートとして用いることも提案されている。
特許文献1に記載のように、防漏カフを設ける場合、その防漏カフは、股下部においては起立可能なように吸収性本体の肌当接面側に接合する一方、腹側部及び背側部に位置する長手方向両端部においては、吸収性本体の肌当接面側に接合するのが一般的である。
特開2007−029482号公報 特開2009−118921号公報 特開2009−148445号公報
しかし、表面シートとして凹凸形状を有するシートを用い、防漏カフを、その表面シート上に接合すると、接合した防漏カ着用中などに、剥がれやすくなるが、製造時や、包装用の袋に圧縮充填する際、あるいはことを知見した。
本発明は、従来技術が有する解決課題を解決し得るパンツ型使い捨ておむつに関する。
本発明は、液透過性の表面シート及び液保持性の吸収体を備える吸収性本体と、該吸収性本体の非肌当接面側に位置して該吸収性本体を固定している外装体とを備え、腹側部、背側部及び股下部を有し、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されているパンツ型使い捨ておむつであって、前記吸収性本体の長手方向の両側に一対の防漏カフが設けられ、前記防漏カフは、それぞれ、腹側部及び背側部において、前記吸収性本体の肌当接面側に接合されている一方、着用状態における股下部においては、起立するようになされており、前記表面シートは、前記吸収性本体の幅方向中央部に、凸部が散点状に形成された凹凸領域を有し、該吸収性本体の幅方向の両端部に、凹凸を有しない平坦な非凹凸領域を有しており、前記防漏カフは、腹側部及び背側部の何れか一方又は双方に、前記吸収性本体の肌当接面側に接合された内側接合部及び外側接合部を有し、前記内側接合部は、前記吸収性本体の幅方向中央寄りの部位において前記凹凸領域上に固定され、前記外側接合部は、前記吸収性本体の幅方向の端部寄りの部位において前記非凹凸領域上に固定されており、前記内側接合部及び前記外側接合部は、前記表面シート上に接合されていない非接合領域を挟んで、前記吸収性本体の幅方向に並んでおり、前記外装体は、腹側部及び背側部に、おむつ幅方向に伸縮性を有する胴回りギャザーを有し、腹側部及び背側部の何れか一方又は双方における前記胴回りギャザーは、前記吸収体と重なる内側伸縮部を有しており、前記防漏カフにおける前記外側接合部及び前記非接合領域が、前記内側伸縮部とおむつ厚み方向において重なっている、パンツ型使い捨ておむつを提供するものである。
本発明のパンツ型使い捨ておむつは、表面シートが広い範囲に凹凸を有し、肌と接触する液吸収面の肌触りや液戻り防止性に優れる上に、防漏カフが剥がれることによる防漏性の低下等も防止される。
図1は、本発明の一実施形態であるパンツ型使い捨ておむつの斜視図である。 図2は、図1に示すおむつの展開且つ伸長状態を、肌当接面側から視た状態を示す展開平面図である。展開且つ伸長状態は、サイドシール部で切り離して展開し、各部の弾性部材を伸長させて平面状に拡げた状態である。 図3は、着用状態における図1に示すおむつの、幅方向中央線CLに沿う断面を模式的に示す断面図である。 図4は、図2のI−I線断面を模式的に示す断面図である。 図5は、図2のII−II線断面を模式的に示す断面図である。 図6は、図1に示すおむつの表面シートの凹凸領域を示す斜視図である。 図7は、図1に示すおむつの表面シートの製造方法の説明図である。 図8は、吸収性本体の幅方向に並ぶ内側接合部及び外側接合部の配置例を示す図であり、図8(a)は、図1に示すおむつにおける配置、図8(b)及び図8(c)は、採用し得る他の配置の例を示す図である。 図9は、図1に示すおむつの展開且つ伸長状態を、非肌当接面側から視た状態を示す展開平面図である。 図10(a)〜図10(c)は、表面シートにおける、凸部が散点状に形成されている凹凸領域の他の例を示す模式拡大平面図である。 図11(a)〜図11(d)は、本発明に用い得る表面シートの説明図であり、図11(a)は、図1に示すおむつに用いた表面シート、図11(b)〜図11(d)は、表面シートとして採用可能な表面シートの他の例を示す断面図である。
以下、本発明をその好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。
本発明の一実施形態であるパンツ型使い捨ておむつ1(以下「おむつ1」ともいう)は、図1〜図3に示すように、吸収性本体5と、該吸収性本体5の非肌当接面側に位置して該吸収性本体5を固定している外装体10とを備えている。また、おむつ1は、図2に示すように、着用者の前後方向に相当する長手方向Xとこれに直交する幅方向Yとを有しており、着用時に着用者の腹側に配される腹側部Aと、着用者の背側に配される背側部Bと、腹側部Aと背側部Bとの間に位置して着用者の股間部に配される股下部Cとを有している。そして、腹側部Aにおける外装体10の側縁部A1,A1と背側部Bにおける外装体10の側縁部B1,B1とが、ヒートシール、超音波シール等の公知の接合手段により互い接合されて、一対のサイドシール部S,S、ウエスト開口部7及び一対のレッグ開口部8,8が形成されている。おむつ1の外装体10は、おむつ1の外面を形成している。
腹側部A、背側部B及び股下部Cは、展開且つ伸長状態(図2参照)のおむつ1を、長手方向Xの全長を3等分するように3領域に区分したときの各領域である。展開且つ伸長状態とは、サイドシール部を引き剥がして、おむつを展開状態とし、その展開状態のおむつを、各部の弾性部材を伸長させて、設計寸法(弾性部材の影響を一切排除した状態で平面状に広げたときの寸法と同じ)となるまで拡げた状態をいう。また、おむつ1の幅方向中央線CLは、おむつ1の長手方向の全長を2等分して幅方向Yに延びる仮想直線である。
また、本明細書において、肌当接面は、パンツ型使い捨ておむつ又はその構成部材(例えば吸収性本体)における、着用時に着用者の肌側に向けられる面であり、非肌当接面は、パンツ型使い捨ておむつ又はその構成部材における、着用時に着用者の肌側とは反対側(着衣側)に向けられる面である。
吸収性本体5は、図2に示すように、おむつ1の長手方向Xに長い縦長の形状を有しており、図3〜図5に示すように、液透過性の表面シート2及び液保持性の吸収体4を備えている。吸収性本体5は、その長手方向を、展開且つ伸長状態におけるおむつ1の長手方向Xに一致させて、外装体10の中央部に公知の接合手段(接着剤等)により接合されている。吸収体4は、吸収性本体5と同様に、おむつ1の長手方向Xに長い形状を有している。
おむつ1における吸収体4は、図2及び図3に示すように、吸収性コア40と、該吸収性コア40の肌当接面側及び非肌当接面側を被覆するコアラップシート41とからなり、吸収性コア40は、矩形状の下部吸収コア412と、下部吸収コア412の一部に積層された上部吸収コア411とからなる。吸収性コア40は、股下部Cにおける幅方向中央部に、下部吸収コア412上に上部吸収コア411が積層されていることによって相対的に厚みが厚くなっている中央領域42を有し、該中央領域42を挟んでその両側それぞれに、下部吸収コア412上に上部吸収コア411が積層されておらず、中央領域42よりも厚みが薄い一対の側部領域43,43を有している。
おむつ1における吸収体4においては、上部吸収コア411及び下部吸収コア412は、何れも、繊維集合体又はこれに吸水性ポリマーを保持させたものからなる。また、コアラップシート41は、ティッシュペーパーや透水性の不織布からなり、吸収性コア40の全体を被覆している。
また、下部吸収コア412は、股下部Cにおける上部吸収コア411を重ねた部位の両側に、下部吸収コア412を貫通する切離部44,44を有している。また、それらの切離部44,44においては、図3に示すように、吸収性コア40の肌当接面側を被覆するコアラップシート41と吸収性コア40の非肌当接面側を被覆するコアラップシート41とが、接着剤46等の公知の接合手段により互いに接合されている。
おむつ1における表面シート2は、図3〜図5に示すように、吸収性本体5の幅方向中央部に配される部分に、凸部21が散点状に形成された凹凸領域2aを有しており、その凹凸領域2aを挟む両側それぞれに、凹凸を有しない平坦な非凹凸領域2b,2bを有している。表面シート2は、矩形状を有し、吸収性本体5の長手方向の全長に亘る長さを有している。凹凸領域2aは、表面シート2の幅方向中央部に形成され、その両側に非凹凸領域2b,2bが形成されている。凹凸領域2a及び一対の非凹凸領域2b,2bは、何れも、矩形状を有し、表面シート2の全長に亘るように形成されている。
ここで、凹凸領域に関し、凸部が散点状に形成されているとは、表面シートの平面視における任意の一方向及びその交差方向(好ましくは直交方向)のそれぞれに、複数の凸部が、凸部間に凹部を有する状態に配置されていることを意味する。任意の一方向は、おむつの長手方向Xと同方向であることが好ましい。
本実施形態における表面シート2は、図6に示すように、おむつ1の長手方向Xに相当する一方向に、複数の凸部21が、凸部間に凹部22aを有する状態に配置されているとともに、おむつ1の幅方向Yに相当する交差方向にも、複数の凸部21が、凸部間に凹部22aを有する状態に配置されている。図10(a)〜図10(c)には、凸部が散点状に形成されている凹凸領域2aの他の例が示されている。凸部21,21間の凹部は、その周囲を全周に亘って凸部に囲まれたものに制限されず、図10(a)〜図10(c)に示す凹部22bのように、凸部21,21間の凹部は、全ての凸部間に連続して形成されていても良い。
表面シート2における凹凸領域2aは、図6に示すように、凹凸形状に賦形された上層シート22と、凹凸形状に賦形されていない下層シート23が、上層シート22の凹部22aにおいて互いに接合された構成を有している。下層シート23に関し、凹凸形状に賦形されていないという意味は、下層シート自体に凹凸を付与する加工が施されていないことを意味し、凹凸賦形した上層シート22に接合されている結果、下層シート23に多少の起伏が生じている場合も「凹凸形状に賦形されていない」に該当する。
本実施形態における上層シート22には、凸部21が、千鳥状に形成されている。より詳細には、凸部21と凹部22aとが、おむつ長手方向Xに交互に且つ一列をなすように配列されており、そのような列が、おむつ幅方向Yに多列に形成されている。おむつ幅方向Yにおいて隣接する列同士は、凸部21の位置がおむつ長手方向Xに半ピッチ分ずれている。従って、一の列における任意の一つの凹部22aに着目したときに、該一つの凹部22aはその前後及び左右が凸部21によって取り囲まれて形成された、閉じた凹部となっている。本実施形態の表面シート2においては、凹部22aも、凸部21と同様に千鳥状に配置されている。
上層シート22は、凹部22aの全域又は一部において下層シート23と接合されている。上層シート22が凹部22aの一部において下層シート23と接合されている形態としては、上層シート22が、凹部22a内の1箇所又は複数個所(例えば2箇所、3箇所又は4か所以上)で下層シート23と接合されている形態が挙げられる。例えば、上層シート22は、平面視矩形状の凹部22aの四隅において下層シート23と接合されていても良い。また、凸部21は、内部が空洞である。
凹凸領域2aは、肌触りを良くしたり、クッション性を高める観点や、吸収体4に移行した液が、肌に接する表面に逆戻り(ウエットバック)することを抑制する観点等から、以下の構成を有することが好ましい。
凸部21は、高さT1(図6参照)が、好ましくは0.1mm以上、より好ましくは0.2mm以上であり、また好ましくは5mm以下、より好ましくは3mm以下であり、より具体的には、好ましくは0.1mm以上5mm以下、より好ましくは0.2mm以上3mm以下である。
また、凸部21を有する部分の表面シート2の厚みT2(図6参照)は、好ましくは0.2mm以上、より好ましくは0.5mm以上であり、また好ましくは6mm以下、より好ましくは4mm以下であり、より具体的には、好ましくは0.2mm以上6mm以下、より好ましくは0.5mm以上4mm以下である。
また、凹凸領域2aの面積10cm2当たりの凸部21の個数は20〜200個、特に50〜150個であることが好ましい。
また、凸部21のおむつ長手方向Xの底部寸法E(図6参照)は1.0〜10mm、特に2.0〜7.0mmであることが好ましい。凸部21のおむつ幅方向Yの底部寸法F(図6参照)は0.5〜5.0mm、特に1.0〜4.0mmであることが好ましい。凹部22aは、おむつ長手方向Xの寸法G(図6参照)が0.2〜5.0mm、特に0.5〜3.0mmであることが好ましく、おむつ幅方向Yの寸法H(図6参照)が0.1〜2mm、特に0.2〜1.0mmであることが好ましい。
上層及び下層シート22,23を構成するシート材料としては、使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品の表面シートの形成材料として公知の各種のシート材料を用いることができるが、液透過性の向上や肌触りの観点から不織布であることが好ましい。不織布としては、カード法又はエアレイド法により得た繊維ウエブにエアスルー法で繊維同士の熱融着点を形成したエアスルー不織布、カード法により得た繊維ウエブにヒートロール法で繊維同士の熱融着点を形成したヒートロール不織布、ヒートエンボス不織布、スパンボンド不織布(S)、メルトブローン不織布(M)、スパンボンド−メルトブローン複合不織布(SM,SMS,SMMS等)、スパンレース不織布、ニードルパンチ不織布、エアレイド不織布、レジンボンド不織布等の種々の不織布を用いることができる。
不織布の構成繊維としては、熱融着性繊維、特に熱可塑性ポリマー材料からなる繊維が好適に用いられる。熱可塑性ポリマー材料としては、ポリエチレンやポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリアミドなどが挙げられる。またこれらの熱可塑性ポリマー材料の組合せからなる芯鞘型複合繊維やサイド・バイ・サイド型複合繊維も好適に用いることもできる。不織布は、熱融着性繊維以外に熱融着性を有しない繊維(例えばコットン繊維等)を構成繊維として含んでいても良い。
上層シート22を構成する不織布(凸部を形成するシート材料)は、柔らかくクッション性に富む凸部21を形成する観点から、構成繊維の繊度が、好ましくは0.1〜5.0dtex、より好ましくは繊度0.1〜3.3dtexである。同様の観点から、上層シート22を構成する不織布(凸部を形成するシート材料)は、捲縮した繊維を含んでいること好ましい。
表面シート2における非凹凸領域2bは、図11(a)に示すように、凹凸領域2aから延出した下層シート23のみからなる。下層シート23は、非凹凸領域2bを、吸収体4の非肌当接面側への巻き下げやすさや、吸収性本体5の側部に柔軟性を確保する観点から、その坪量が、好ましくは5〜50g/mであり、より好ましくは10〜30g/mである。同様の観点から、下層シート23を不織布で構成する場合の構成繊維の繊度は、好ましくは1〜20dtex、より好ましくは1.5〜6dtexである。他方、凹凸領域2aにおける表面シート2の坪量は、好ましくは10〜100g/mであり、より好ましくは10〜30g/mである。
おむつ1に用いた表面シート2は、帯状の下層シート23として、上層シート22よりも幅広のものを用い、長手方向の両側に非凹凸領域2b,2bを有するシートが得られるようにする以外は、特開2004−174234号公報に記載の、吸収性物品用の表面シートの製造方法や、特開2008−106420号公報に記載の、複合シートの製造方法と同様にして製造することができる。
即ち、先ず、図7に示すように、上層シート22のロール状巻回物22’から帯状の上層シート22を繰り出し、これとは別の下層シート23のロール状巻回物23’から帯状の下層シート23を繰り出す。繰り出された上層シート22を、周面が凹凸形状となっている第1のロール211と、該第1のロール211の凹凸形状と噛み合い形状となっている凹凸形状を周面に有する第2のロール212と噛み合わせ部に噛み込ませて上層シート22を凹凸賦形する。そして、凹凸賦形した上層シート22を、吸引によって第1のロール211における周面に凹凸賦形された状態のまま保持しつつ、該上層シート22に、上層シート22よりも幅広の下層シート23を重ね合わせ、上層シート22の幅内においてのみ、下層シート23を、第1のロール211の凸部上に位置する該上層シート22と接合する。これにより、幅方向の中央部に凹凸領域2aを有し、その両側に、凹凸領域2aから延出した下層シート23のみからなる非凹凸領域2b,2bを有する帯状の表面シート2が得られる。帯状の表面シート2は、巻き取った後に、おむつ1の製造ラインに導入されるか、巻き取ることなく、おむつ1の製造ラインに導入される。
上層シート22及び下層シート23は、何れも実質的に非伸縮性であることが好ましい。非伸縮性のシート材料を用いることによって、所望の寸法の凹凸形状を形成するにあたり、前述した第1及び第2のロールの凹凸形状にほぼ即した凹凸を、上層シート22に賦形することができ、表面シート2の凹凸領域2aに所望の形状の凹凸を安定的に且つ再現性良く形成することができる。実質的に非伸縮性であるシート状物とは、例えば伸長限界が105%以下であり、それを超える伸長では材料破壊を起こすか又は永久歪みが発生するものをいう。
図7に示す製造方法においては、第1のロール211における凸部とヒートロール213との間で、上層シート22及び下層シート23を部分的に加熱及び加圧して、上層シート22の凹部22aを下層シート23に接合している。尚、表面シート2の製造方向の特に説明しない点は、特開2004−174234号公報に記載の表面シートの製造方法や、特開2008−106420号公報に記載の、複合シートの製造方法と同様とすることができる。
おむつ1における表面シート2は、吸収性本体5の幅方向中央部に、前述した凹凸領域2aを有し、吸収性本体5の幅方向の両端部に、前述した非凹凸領域2b,2bを有している。
より詳細には、表面シート2は、図3〜図5に示すように、吸収体4の肌当接面側の全域、吸収体4の長手方向の両側縁4e,4e、及び吸収体4の長手方向両側部4s,4sにおける非肌当接面側を覆うように配されており、吸収性本体5の幅方向中央部における、吸収体4の肌当接面側を覆う部分に、前述した凹凸領域2aを有している。表面シート2の凹凸領域2aは、好ましくは、腹側部A及び背側部Bのそれぞれにおいて、防漏カフ6,6の上側縁部6a,6a間の幅に対して100%超の幅を有している。
また、表面シート2は、吸収性本体5の幅方向の両端部における、吸収体4の肌当接面側を覆う部分2s,2sに、前述した凹凸領域2aを有している。本実施形態における表面シート2の一対の非凹凸領域2bは、それぞれ、吸収体4の非肌当接面側に巻き下げられており、吸収性本体5の長手方向両側部における非肌当接面を形成している。即ち、本実施形態における表面シート2は、吸収体4の長手方向の側縁4eを被覆する部分、及び吸収体4の長手方向両側部4s,4sにおける非肌当接面側を覆う部分4r、4rも、凹凸を有しない平坦な非凹凸領域2bとなっている。
おむつ1は、吸収性本体5の長手方向の両側に一対の防漏カフ6,6が設けられている。
防漏カフ6は、図2〜図5に示すように、吸収性本体5の長手方向の両側に、それぞれ、おむつの長手方向Xに延びるように形成されている。防漏カフ6は、それぞれ、防漏カフ形成用シート60と、防漏カフ6の上側縁部6a近傍に伸長状態で固定された防漏カフ起立用の弾性部材61と、防漏カフ6の上側縁部6aと起立基端6bとの中間部に伸長状態で固定された中間部弾性部材62とを備えている。上側縁部6aは、股下部Cにおいては、着用者の肌側に向かって立ち上がった防漏カフ6の自由端を形成する。
また、防漏カフ6は、図4及び図5に示すように、腹側部A及び背側部Bにおいては、吸収性本体5の非肌当接面側から吸収性本体5の肌当接面側に亘るように配されており、吸収性本体5の非肌当接面側に位置する部分は、固定部67において吸収性本体5に固定され、吸収性本体5の肌当接面側に位置する部分は、接着剤68等の公知の接合手段により、吸収性本体5の肌当接面側を形成している表面シート2に固定されている。
防漏カフ6は、腹側部A及び背側部Bのそれぞれにおける、吸収性本体5の肌当接面側に位置する部分に、図2、4及び図5に示すように、吸収性本体5の肌当接面側に接合された内側接合部63及び外側接合部64を有している。より詳細には、防漏カフ6は、その長手方向の両端それぞれの近傍に、内側接合部63及び外側接合部64を有している。防漏カフ6の長手方向の端から、その近傍に位置する内側接合部63及び外側接合部64それぞれまでの距離は、例えば0〜20mmの範囲内である。
他方、着用状態における股下部Cにおいては、図3に示すように、弾性部材61が収縮することによって、防漏カフ6が、着用者の肌側に向かって立ち上がるようになされている。
防漏カフ6の前記内側接合部63は、図4及び図5に示すように、吸収性本体5の幅方向中央寄りの部位において凹凸領域2a上に固定されており、より具体的には、吸収体4上に位置する凹凸領域2a上に固定されている。内側接合部63は、股下部Cにおいて自由端となる防漏カフ6の上側縁部6aからの距離が、好ましくは8mm以下、より好ましくは5mm以下である。
他方、防漏カフ6の前記外側接合部64は、吸収性本体5の幅方向の端部寄りの部位において非凹凸領域2b上に固定されており、より具体的には、吸収体4上に位置する非凹凸領域2b上に固定されている。
また、腹側部A及び背側部Bの何れにおいても、内側接合部63及び外側接合部64は、表面シート2上に接合されていない非接合領域65を挟んで、吸収性本体5の幅方向Yに並んでいる。
本実施形態における内側接合部63及び外側接合部64は、図8(a)に示すように、おむつの長手方向Xにおける長さが同じであり、それぞれの全長に亘って、内側接合部63と外側接合部64とが並んでいるが、内側接合部63及び外側接合部64とが、吸収性本体5の幅方向に並んでいる態様には、図8(b)又は図8(c)に示す態様で、内側接合部63及び外側接合部64が配置されている場合も含まれる。
但し、接合強度の観点からは、図8(b)に示すように、外側接合部64と比べて内側接合部63の方が、おむつ長手方向Xの長さが長く、また、内側接合部63と外側接合部64とが並行する長さL6が、内側接合部63のおむつ長手方向Xの長さL3の半分以上であることが好ましい。
本実施形態のおむつ1における外装体10は、
201407221445426480__________P14027500___________________APH_0.ipdl?N0000=235&N0001=81&N0005=URvsUpYFsnOBRcWH5XB9&N0500=4JPA%20424115378%20%20%20%20%20%20%20&N0510=XqibAnhPLYHJ0z23OKqj&N0552=9&N0553=000004
に示すように、2枚の外装体形成用シート11,12と、これら2枚のシート間に伸長状態で固定された各部の弾性部材とからなる。即ち、2枚の外装体形成用シート11,12間には、ウエスト開口部7の周縁部にウエストギャザーを形成するウエスト部弾性部材71,レッグ開口部8の周縁部にレッグギャザーを形成するレッグ部弾性部材81,及び胴回り部D(ウエスト開口部7の周縁端から下方に20mm離間した位置からレッグ開口部8の上端までの領域)に左右に分割された状態の胴回りギャザー13,13を形成する胴回り弾性部材91が、それぞれ伸長状態で、ホットメルト型接着剤等の任意の接合手段により接合固定されている。外装体形成用シート11,12は、これら2枚のシートのうちの一方又は双方は、ウエスト開口部7の周縁部において折り返され、その折り返された部分が、吸収性本体5の前後端における該吸収性本体5の肌当接面側に固定されている。
前記胴回りギャザー13,13は、図4、図5及び図9に示すように、腹側部A及び背側部Bのそれぞれに、それぞれ、左右に分割された状態に形成されている。腹側部A及び背側部Bのそれぞれにおける、左右の胴回りギャザー13,13間においては、弾性部材91が、図4及び図5に示すように、伸長状態を解除された断片91nとして存在しており、胴回りギャザー13,13間は、外装体10が伸縮性を発現しない非伸縮領域nとなっている。
本実施形態のおむつ1における左右の胴回りギャザー13,13は、胴回り弾性部材91によっておむつ1の幅方向Yに伸縮性を有するとともに、図4、図5及び図9に示すように、おむつ1の幅方向中央側に、吸収体4と重なって存在する内側伸縮部13eを有している。そして、前述した防漏カフ6における外側接合部64及び非接合領域65が、その内側伸縮部13eとおむつ厚み方向において重なっている。本発明において、ギャザー13の内側伸縮部13eは、図2に示すように、展開且つ伸長させた状態のおむつ1を平面視したときに、吸収体4と重なっていれば良く、外側接合部64及び非接合領域65も、展開且つ伸長させた状態のおむつ1を平面視したときに内側伸縮部13eと重なっていれば良い。また、外側接合部64及び非接合領域65は、内側接合部63と外側接合部64とが、吸収性本体5の横方向に並んでいる位置において、内側伸縮部13eと重なっていれば良い。内側伸縮部13eに配された複数本の弾性部材91と重なっていることが好ましい。
本実施形態のおむつ1によれば、表面シート2が、吸収性本体5の幅方向中央部における吸収体4の肌当接面側を覆う部分に、凸部が散点状に形成された凹凸領域2aを有するために、肌と接触する液吸収面の肌触りが良好であり、また、表面シート2から吸収体4に移行した液が、肌に接する表面に逆戻りしにくく、液戻り防止性にも優れている。
また、本実施形態のおむつ1によれば、股下部Cにおいて立ち上がる防漏カフ6を有するとともに、腹側部A及び背側部Bにおいて、防漏カフ6が、両者間に非接合領域65を設けた内側接合部63と外側接合部64とにおいて、凹凸領域2a上及び非凹凸領域2bに固定されている。
そのため、防漏カフ6,6間の幅に対して凹凸領域2aの幅が狭くなりすぎることがなく、また、内側伸縮部13eの伸縮に伴い吸収性本体5が伸縮しても、防漏カフ6の前記非接合領域65が容易に拡縮することによって、防漏カフ6における、内側接合部63及び外側接合部64における吸収性本体5への固定状態が安定に維持される。そのため、製造時や、包装用の袋に圧縮充填する際、あるいは着用中などに、防漏カフ6が、吸収性本体5の肌当接面側から剥がれて、防漏カフ6の機能が損なわれるといった不都合も生じにくい。
このように、本実施形態のおむつ1は、表面シートが広い範囲に凹凸を有し、肌と接触する液吸収面の肌触りや液戻り防止性に優れる上に、防漏カフが剥がれることによる防漏性の低下等も防止される。
このような効果が一層確実に奏されるようにする観点から、本発明のパンツ型使い捨ておむつは、本実施形態のおむつ1のように、内側接合部63が、吸収体4上において凹凸領域2a上に固定され、外側接合部64は、吸収体4上において非凹凸領域2b上に固定されていることが好ましい。
また、ギャザー13は、おむつの幅方向Yに分割された状態に形成されていることが、表面シート2や吸収体4に、着用者に違和感を与えるような、大きなシワやヨレを生じにくくする観点から好ましい。
また、ギャザー13が内側伸縮部13eを有することは、吸収体の両側を幅方向外側に引っ張り、吸収体のよれを抑制する観点から好ましい。また、内側伸縮部を設けることは弾性材料91を安定して切断を行うという観点においても好ましい。
また、防漏カフ6の内側接合部63及び外側接合部64を、表面シート2に固定する方法としては、何れも、接着剤による接着のほか、ヒートシール、高周波シール、超音波シール等の公知の接合手段を採用しても良いが、内側接合部63及び外側接合部64のいずれの固定についても、接着剤を用いることが、防漏カフ6の柔軟性の向上の点から好ましい。なお、内側接合部63と外側接合部64とで、接合方法は、同じでも異なっていても良い。
外側接合部64の非凹凸領域2bに対する接合強度を高める観点、又は後述する吸収性本体の両側部の非肌当接面側の吸液性の向上の観点から、表面シート2は、非凹凸領域2bにおける厚みが、凹凸領域2aにおける厚みT2の、好ましくは60%以下、より好ましくは25%以下である。ここでいう厚みは、見掛け厚みであり、下記方法にて測定する。
〔見掛け厚みの測定方法〕
株式会社キーエンス製の非接触式レーザー変位計(レーザーヘッドLK−G30、変位計LK−GD500(商品名))を用いた。測定部位を切り出し、測定サンプルとした。測定サンプルに0.05kPa(0.5g/cm)の荷重がかかるように調整したプレートをのせ、前記レーザー変位計にて測定した。3か所のサンプルを測定し、その平均値を見掛け厚みとした。
また、内側接合部63及び外側接合部64における固定に、接着剤を用いる場合、内側接合部63を固定する接着剤の坪量を、外側接合部64を固定する接着剤の坪量よりも高くすることが、防漏カフ6を一層剥がれにくくする観点から好ましく、その場合、内側接合部63を固定する接着剤の坪量は、例えば、3〜25g/mとし、外側接合部64を固定する接着剤の坪量は、1〜20g/mとする。両者の坪量差は、例えば、1g/m以上であることが好ましく、より好ましくは2g/m以上5g/m以下である。
また、内側接合部63及び外側接合部64における固定に、接着剤を用いる場合、内側接合部63を固定する接着剤の幅W3〔吸収性本体の幅方向に沿う長さ、図8(a)参照〕は、外側接合部64を固定する接着剤の同幅W4〔吸収性本体の幅方向に沿う長さ、図8(a)参照〕よりも広くすることが、防漏カフ6を一層剥がれにくくする観点から好ましい。その場合、内側接合部63を固定する接着剤の幅W3と外側接合部64を固定する接着剤の幅W4の比(W3/W4)は、好ましくは1.5以上、より好ましく2以上であり、また、好ましくは1.5以上10以下であり、より好ましくは2以上8以下である。
また、内側接合部63と外側接合部64との間の非接合領域65の幅W5〔吸収性本体の幅方向に沿う長さ、図8(a)参照〕は、防漏カフ6を一層剥がれにくくする観点から、好ましくは5mm以上、より好ましくは10mm以上であり、また、好ましくは5mm以上30mm以下であり、より好ましくは10mm以上25mm以下である。
また、おむつ1における防漏カフ6は、図4及び図5に示すように、腹側部A及び背側部Bにおいて、吸収性本体5の非肌当接面側から肌当接面側に亘る状態に固定されている。そのため、股下部Cにおける防漏カフ6が、高さ方向の上側部分が内向きに傾斜した状態に起立し易くなり、防漏カフ6による防漏効果が向上する。また、中間部弾性部材62の存在によって、吸収性本体5の両側部の非肌当接面側と防漏カフ6との間の隙間に、尿等の液Pが流れ込み易くなる。
なお、おむつ1においては、防漏カフ形成用シート60として、所定幅の帯状の撥水性シート1枚を、その長手方向に沿う折り曲げ線で二つ折りして、相対向する層間をホットメルト型接着剤又は部分的な熱シール若しくは超音波シール等で接合した2層構造のシートを用いており、防漏カフ起立用の弾性部材61は、この2層構造のシートの層間に伸長状態で固定されている。
おむつ1における外装体10の肌当接面側に、ホットメルト型接着剤等の接着剤により、樹脂フィルムからなる液不透過性の防漏シート3、防漏カフ6の防漏カフ形成用シート60及び吸収性本体5が順次接合されている。防漏シート3に関し液不透過性とは、液難透過性も含む概念である。
また、本実施形態のおむつ1においては、股下部Cにおいて立ち上がる防漏カフ6を有すると共に、吸収性本体5の両側部における非肌当接面側と防漏カフ6との間に、尿等の液Pが流れ込む隙間Sが形成されている。また、吸収性本体5の両側部における、吸収体4の非肌当接面側に防漏シート3が配されていないため、吸収体4は、長手方向両側部における非肌当接面側からも吸液可能である。
しかも、表面シート2は、吸収体4の長手方向両側部における肌当接面側を覆う部分が、凹凸を有しない平坦な非凹凸領域2bとなっているため、同部分が凹凸領域2aである場合に比べて、表面シート2を介した吸収体4への液の引き込み性も良好であり、隙間S内に流れ込んだ液もスムーズに吸収される。
そのため、本実施形態のおむつ1は、股下部Cにおける吸収性能や防漏性に一層優れている。
また、隙間S側からの液の引き込み性の向上の観点から、吸収性本体5の両側部における、吸収性コア40とコアラップシート41との間、及び吸収体4と表面シート2の非凹凸領域2bとの間は、吸収性能を阻害しないように、接合されていないか、パターン塗工された接着剤により部分的に接合されていることが好ましい。パターン塗工のパターンとしては、散点状のパターンやスパイラルパターン、オメガ字状のパターン、細幅ストライプパターン等が挙げられる。
また、本実施形態のおむつ1においては、図3に示すように、吸収体4の長手方向の両側縁4eの近傍に、吸収体4の側部4sを立ち上げるための側部弾性部材45が配されている。側部弾性部材45は、吸収体4と表面シート2との間に、おむつ長手方向Xに伸長した状態で配されており、吸収体4及び表面シート2の一方又は両方に、接着剤等の公知の固定方法により固定されている。
本実施形態のおむつ1における表面シート2は、図3に示すように、吸収体4の肌当接面側における側縁4eから所定幅の部分も前述した非凹凸領域2bとなっており、側部弾性部材45が固定又は近接している部分を含めて、吸収体4の非肌当接面側を覆う部分から吸収体4の肌当接面側を覆う部分の一部分に亘る範囲が、非凹凸領域2bとなっている。
そのため、側部弾性部材45が固定又は近接している部分が、凹凸領域2aである場合に比べて、側部弾性部材45の収縮が妨げられにくく、吸収体4の側部4sの立ち上がり性に優れている。そのため、吸収性本体5の両側部の非肌当接面側と防漏カフ6との間の隙間Sの液の吸収体への捕捉性に一層優れ、液漏れ防止性に一層優れたものとなる。
本発明における表面シートの凹凸領域は、凹凸形状に賦形された一枚のシートのみからなるものであっても良いが、本実施形態におけるように、凹凸形状に賦形された上層シートと、凹凸形状に賦形されていない下層シートとが、上層シートの凹部において互いに接合された構成を有することが、クッション性や凹凸形状の形態安定性を向上させ、肌触りや液戻り防止性が維持されやすく、同様の観点から、凹凸領域における凸部は平面視において千鳥状に配置されていることが、一層好ましい。
本実施形態のおむつ1の各部を構成する材料としては、当該技術分野において通常用いられているものを特に制限無く用いることができる。例えば、防漏シート3としては、液不透過性の材料や撥水性の材料を用いることができる。液不透過性の材料としては、樹脂フィルムや、樹脂フィルムと不織布等とのラミネート材等を用いることができ、撥水性の材料としては、撥水性不織布等を用いることができる。
上部吸収コア411及び下部吸収コア412としては、繊維集合体、又は繊維集合体と吸水性ポリマーとからなるもの(吸水性ポリマーと繊維材料との混合積繊物)等を用いることができる。吸水性ポリマーとしては、例えば、ポリアクリル酸ナトリウム、(アクリル酸−ビニルアルコール)共重合体、ポリアクリル酸ナトリウム架橋体、(でんぷん−アクリル酸)グラフト共重合体、(イソブチレン−無水マレイン酸)共重合体及びそのケン化物、ポリアスパラギン酸等が挙げられる。吸収性コアを構成する繊維としては、例えば、パルプ繊維、レーヨン繊維、コットン繊維、酢酸セルロース等の親水性繊維、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系繊維、ポリエステル、ポリアミド等の縮合系繊維等を用いることできる。吸水性ポリマー及び繊維は、それぞれ一種又は二種以上を組み合わせて用いることができる。
防漏カフ形成用シートに用いるシート材料としては、単層又は多層の撥水性不織布、樹脂フィルムと不織布等とのラミネート材等を用いることができる。柔軟性、耐水性などの点から、SM(スパンボンド−メルトブローン)不織布、SMS(スパンボンド−メルトブローン−スパンボンド)不織布等の、スパンボンドとメルトブローンとからなる多層構造の不織布が好ましく、坪量は12g/m程度が好ましい。これらのシート材料は、おむつ1におけるように、2枚重ねとして用いても良いし、弾性部材61を配する部分等の一部のみを2層構造として用いても良い。
弾性部材61,62,71,81,91の形成材料としては、使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品に用いられる各種公知の弾性材料を特に制限なく用いることができる。弾性材料としては、例えば、スチレン−ブタジエン、ブタジエン、イソプレン、ネオプレン等の合成ゴム、天然ゴム、EVA、伸縮性ポリオレフィン、ポリウレタン等を挙げることができる。弾性部材の形態としては、断面が矩形、正方形、円形、多角形状等の糸状(糸ゴム等)若しくは紐状(平ゴム等)のもの、又はマルチフィラメントタイプの糸状のもの等を好ましく用いることができる。
外装体形成用シート11,12としては、この種の物品に従来使用されている各種のシート材を特に制限なく用いることができるが、柔軟性の観点から、不織布であることが好ましく、例えば、エアスルー不織布、ヒートロール不織布、スパンレース不織布、スパンボンド不織布、メルトブローン不織布等からなる単層の不織布又は2層以上の積層不織布であることが好ましい。また、これらの不織布とフィルムとを一体化したシートでもよい。
以上、本発明をその好ましい実施形態に基づき説明したが、本発明は前記実施形態に制限されるものではない。
例えば、防漏カフ6は、吸収性本体5の肌当接面側に位置する部分を有さないものであっても良い。また、防漏カフ6は、腹側部A及び背側部Bの何れか一方のみに、内側接合部63、外側接合部64及びその間の非接合領域65を有していても良い。また、防漏カフ6は、非接合領域65の全幅(吸収性本体5の幅方向の長さ)のうち、外側接合部64寄りの一部のみが、内側伸縮部13eと重なっていても良いし、非接合領域65の全幅が内側伸縮部13eと重なっていても良い。また、外側接合部64及び非接合領域65に加えて、内側接合部63も内側伸縮部13eと重なっていても良い。
また、吸収性コアは、上述したおむつ1における下層吸収性コアのみからなるものであっても良く、更に、その下層吸収性コアから切離部44を無くしても良い。また、切離部44を無くした下層吸収性コア上に、おむつ1における上部吸収コア411のような小型の上層吸収性コアを積層して、肌当接面側に段差を有する吸収体を構成しても良い。また、公知の積繊装置の積繊用凹部内に深さの深い部位と浅い部位とを形成し、該積繊用凹部にパルプ繊維等のコア形成材料を堆積させて、厚みの厚い中央領域とそれより厚みの薄い側部領域とを有する吸収性コアを形成しても良い。
また、コアラップシート41は、連続する一枚のシートで、吸収性コア40の肌当接面側と非肌当接面側とを被覆しても良いし、吸収性コアの肌当接面側と吸収性コアの非肌当接面側とを2枚のコアラップシートを組み合わせて被覆しても良い。
また、表面シート2は、側部弾性部材45の配置部を境として、それより上側の全域が凹凸領域2a、それより下側の全域が非凹凸領域2bとなっているものであっても良い。
また、表面シート2における非凹凸領域2bは、図11(a)に示すように、凹凸領域2aから延出する下層シート23のみからなるものであっても良いが、図11(b)に示すように、凹凸領域2aから延出する上層及び下層シート22,23からなるものであっても良く、図11(c)に示すように、凹凸領域2aから延出する上層シート22のみからなるものであっても良い。また、図11(d)に示すように、一枚のシート22に、立体形状を賦形した部分と立体形状を賦形していない部分とを形成して、凹凸領域2aと非凹凸領域2bとを形成しても良い。
上述した一の実施形態における説明省略部分及び一の実施形態のみが有する要件は、それぞれ他の実施形態に適宜適用することができ、また、各実施形態における要件は、適宜、実施形態間で相互に置換可能である。
前述した本発明の実施形態に関し、更に以下の付記(パンツ型使い捨ておむつ)を開示する。
<1>
液透過性の表面シート及び液保持性の吸収体を備える吸収性本体と、該吸収性本体の非肌当接面側に位置して該吸収性本体を固定している外装体とを備え、腹側部、背側部及び股下部を有し、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されているパンツ型使い捨ておむつであって、
前記吸収性本体の長手方向の両側に一対の防漏カフが設けられ、前記防漏カフは、それぞれ、腹側部及び背側部において、前記吸収性本体の肌当接面側に接合されている一方、着用状態における股下部においては、起立するようになされており、
前記表面シートは、前記吸収性本体の幅方向中央部に、凸部が散点状に形成された凹凸領域を有し、該吸収性本体の幅方向の両端部に、凹凸を有しない平坦な非凹凸領域を有しており、
前記防漏カフは、腹側部及び背側部の何れか一方又は双方に、前記吸収性本体の肌当接面側に接合された内側接合部及び外側接合部を有し、前記内側接合部は、前記吸収性本体の幅方向中央寄りの部位において前記凹凸領域上に固定され、前記外側接合部は、前記吸収性本体の幅方向の端部寄りの部位において前記非凹凸領域上に固定されており、
前記内側接合部及び前記外側接合部は、前記表面シート上に接合されていない非接合領域を挟んで、前記吸収性本体の幅方向に並んでおり、
前記外装体は、腹側部及び背側部に、おむつ幅方向に伸縮性を有する胴回りギャザーを有し、腹側部及び背側部の何れか一方又は双方における前記胴回りギャザーは、前記吸収体と重なる内側伸縮部を有しており、
前記防漏カフにおける前記外側接合部及び前記非接合領域が、前記内側伸縮部とおむつ厚み方向において重なっている、パンツ型使い捨ておむつ。
<2>
前記内側接合部は、前記吸収体上において前記凹凸領域上に固定され、前記外側接合部は、前記吸収体上において前記非凹凸領域上に固定されている、前記<1>に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<3>
前記内側伸縮部を有する前記胴回りギャザーは、おむつの幅方向に分割された状態に形成されている、前記<1>又は<2>に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<4>
前記内側接合部は、接着剤を介して前記凹凸領域上に固定され、前記外側接合部は、接着剤を介して前記非凹凸領域上に固定されている、前記<1>〜<3>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<5>
前記内側接合部及び前記外側接合部が、何れも接着剤を介して前記表面シートに固定されており、
前記内側接合部を固定する前記接着剤は、前記外側接合部を固定する前記接着剤よりも坪量が高い、前記<4>に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<6>
前記内側接合部を固定する接着剤の坪量と、前記外側接合部を固定する接着剤の坪量との坪量差が、1g/m以上、好ましくは2g/m以上5g/m以下である、前記<5>に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<7>
前記内側接合部は、接着剤を介して前記表面シートに固定されており、
前記内側接合部を固定する接着剤の坪量は、3〜25g/mである、前記<1>〜<6>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<8>
前記外側接合部は、接着剤を介して前記表面シートに固定されており、
前記外側接合部を固定する接着剤の坪量は、1〜20g/mである、前記<1>〜<7>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<9>
前記内側接合部は、股下部において自由端となる前記防漏カフの上側縁部からの距離が、好ましくは8mm以下、より好ましくは5mm以下である、前記<1>〜<8>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<10>
前記内側接合部及び前記外側接合部は、おむつの長手方向における長さが同じであり、それぞれの全長に亘って、該内側接合部と該外側接合部とが並んでいる、前記<1>〜<9>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<11>
前記内側接合部及び前記外側接合部は、前記外側接合部と比べて前記内側接合部の方が、おむつ長手方向Xの長さが長く、且つ該内側接合部と該外側接合部とが並行する長さL6が、該内側接合部のおむつ長手方向Xの長さL3の半分以上である、前記<1>〜<10>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<12>
前記内側接合部及び前記外側接合部が、何れも接着剤を介して前記表面シートに固定されており、
前記内側接合部を固定する前記接着剤は、前記吸収性本体の幅方向に沿う長さが、前記外側接合部を固定する前記接着剤よりも広い、前記<1>〜<11>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<13>
前記内側接合部を固定する前記接着剤の、前記吸収性本体の幅方向に沿う長さW3と、前記外側接合部を固定する前記接着剤の、前記吸収性本体の幅方向に沿う長さW4の比(W3/W4)は、好ましくは1.5以上、より好ましく2以上であり、また、好ましくは1.5以上10以下であり、より好ましくは2以上8以下である、前記<1>〜<12>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<14>
前記非接合領域の、吸収性本体の幅方向に沿う長さW5は、好ましくは10mm以上であり、また、好ましくは5mm以上30mm以下であり、より好ましくは10mm以上25mm以下である、前記<1>〜<13>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<15>
前記凹凸領域は、凹凸形状に賦形された上層シートと、凹凸形状に賦形されていない下層シートとが、前記上層シートの凹部において互いに接合された構成を有する、前記<1>〜<14>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<16>
前記表面シートは、前記吸収体の長手方向の側縁を被覆する部分、及び該吸収体の長手方向両側部における非肌当接面側を覆う部分も、凹凸を有しない非凹凸領域となっている、前記<1>〜<15>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<17>
前記凹凸領域は、上層シートと下層シートとを有し、
前記上層シートには、前記凸部が千鳥状に形成されている、前記<1>〜<16>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<18>
前記凸部は、内部が空洞である、前記<1>〜<17>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<19>
前記凸部は、高さT1が、好ましくは0.1mm以上、より好ましくは0.2mm以上であり、また好ましくは5mm以下、より好ましくは3mm以下である、前記<1>〜<18>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<20>
前記凸部を有する部分の表面シートの厚みは、好ましくは0.2mm以上、より好ましくは0.5mm以上であり、また好ましくは6mm以下、より好ましくは4mm以下である、前記<1>〜<19>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<21>
前記上層シートを構成する不織布又は前記凸部を形成するシート材料は、構成繊維の繊度が、好ましくは0.1〜5.0dtex、より好ましくは繊度0.1〜3.3dtexである、前記<1>〜<11>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<22>
前記凹凸領域は、上層シートと下層シートとを有し、該下層シートを不織布で構成する場合の構成繊維の繊度は、好ましくは1〜20dtex、より好ましくは1.5〜6dtexである、前記<1>〜<21>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<23>
前記凹凸領域には、凸部と凹部とが、おむつ長手方向に交互に且つ一列をなすように配列されており、その列が、おむつ幅方向に多列に形成されている、前記<1>〜<22>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
<24>
前記凹凸領域の面積10cm2当たりの前記凸部の個数は、20〜200個であり、好ましくは50〜150個である、前記<1>〜<23>の何れか1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
1 パンツ型使い捨ておむつ
2 表面シート
2a 凹凸領域
2b 非凹凸領域
21 凸部
22 上層シート
22a 凹部
23 下層シート
3 防漏シート
4 吸収体
40 吸収性コア
41 コアラップシート
5 吸収性本体
6 防漏カフ
6a 上側縁部
6b 起立基端
60 防漏カフ形成用シート
63 内側接合部
64 外側接合部
65 非接合領域
7 ウエスト開口部
8 レッグ開口部
10 外装体
13 胴回りギャザー(ギャザー)
13e 内側伸縮部

Claims (7)

  1. 液透過性の表面シート及び液保持性の吸収体を備える吸収性本体と、該吸収性本体の非肌当接面側に位置して該吸収性本体を固定している外装体とを備え、腹側部、背側部及び股下部を有し、ウエスト開口部及び一対のレッグ開口部が形成されているパンツ型使い捨ておむつであって、
    前記吸収性本体の長手方向の両側に一対の防漏カフが設けられ、前記防漏カフは、それぞれ、腹側部及び背側部において、前記吸収性本体の肌当接面側に接合されている一方、着用状態における股下部においては、起立するようになされており、
    前記表面シートは、前記吸収性本体の幅方向中央部に、凸部が散点状に形成された凹凸領域を有し、該吸収性本体の幅方向の両端部に、凹凸を有しない非凹凸領域を有しており、
    前記防漏カフは、腹側部及び背側部の何れか一方又は双方に、前記吸収性本体の肌当接面側に接合された内側接合部及び外側接合部を有し、前記内側接合部は、前記吸収性本体の幅方向中央寄りの部位において前記凹凸領域上に固定され、前記外側接合部は、前記吸収性本体の幅方向の端部寄りの部位において前記非凹凸領域上に固定されており、
    前記内側接合部及び前記外側接合部は、前記表面シート上に接合されていない非接合領域を挟んで、前記吸収性本体の幅方向に並んでおり、
    前記外装体は、腹側部及び背側部に、おむつ幅方向に伸縮性を有する胴回りギャザーを有し、腹側部及び背側部の何れか一方又は双方における前記胴回りギャザーは、前記吸収体と重なる内側伸縮部を有しており、
    前記防漏カフにおける前記外側接合部及び前記非接合領域が、前記内側伸縮部とおむつ厚み方向において重なっている、パンツ型使い捨ておむつ。
  2. 前記内側接合部は、前記吸収体上において前記凹凸領域上に固定され、前記外側接合部は、前記吸収体上において前記非凹凸領域上に固定されている、請求項1に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
  3. 前記内側伸縮部を有する前記胴回りギャザーは、おむつの幅方向に分割された状態に形成されている、請求項1又は2に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
  4. 前記内側接合部は、接着剤を介して前記凹凸領域上に固定され、前記外側接合部は、接着剤を介して前記非凹凸領域上に固定されている、請求項1〜3の何れか1項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
  5. 前記内側接合部を固定する前記接着剤は、前記外側接合部を固定する前記接着剤よりも坪量が高い、請求項4に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
  6. 前記内側接合部を固定する前記接着剤は、前記吸収性本体の幅方向に沿う長さが、前記外側接合部を固定する前記接着剤よりも長い、請求項4又は5に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
  7. 前記凹凸領域は、凹凸形状に賦形された上層シートと、凹凸形状に賦形されていない下層シートとが、前記上層シートの凹部において互いに接合された構成を有する、請求項1〜6の何れか1項に記載のパンツ型使い捨ておむつ。
JP2014148782A 2014-07-22 2014-07-22 パンツ型使い捨ておむつ Active JP6371152B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148782A JP6371152B2 (ja) 2014-07-22 2014-07-22 パンツ型使い捨ておむつ
KR1020167035984A KR101766623B1 (ko) 2014-07-22 2015-07-14 팬츠형 일회용 기저귀
RU2017105137A RU2632379C1 (ru) 2014-07-22 2015-07-14 Одноразовый подгузник типа трусов
CN201580033493.1A CN107205852B (zh) 2014-07-22 2015-07-14 短裤型一次性尿布
PCT/JP2015/070124 WO2016013448A1 (ja) 2014-07-22 2015-07-14 パンツ型使い捨ておむつ
BR112017000890-4A BR112017000890B1 (pt) 2014-07-22 2015-07-14 Fralda descartável tipo calça

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014148782A JP6371152B2 (ja) 2014-07-22 2014-07-22 パンツ型使い捨ておむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016022194A JP2016022194A (ja) 2016-02-08
JP6371152B2 true JP6371152B2 (ja) 2018-08-08

Family

ID=55269527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014148782A Active JP6371152B2 (ja) 2014-07-22 2014-07-22 パンツ型使い捨ておむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6371152B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020049084A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 花王株式会社 吸収性物品
CN111374831B (zh) * 2018-12-29 2022-10-28 尤妮佳股份有限公司 一次性尿布
JP7424943B2 (ja) * 2020-08-25 2024-01-30 花王株式会社 吸収性物品
JP7431205B2 (ja) 2021-10-21 2024-02-14 花王株式会社 吸収性物品
CN114983679B (zh) * 2022-05-23 2023-07-07 瑞光(上海)电气设备有限公司 一次性尿裤的制造方法及制造装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3989218B2 (ja) * 2001-10-12 2007-10-10 花王株式会社 吸収性物品
JP4559782B2 (ja) * 2004-06-30 2010-10-13 大王製紙株式会社 体液吸収物品
JP4522308B2 (ja) * 2005-02-10 2010-08-11 花王株式会社 使い捨ておむつ及びその製造方法
JP5394654B2 (ja) * 2007-12-28 2014-01-22 花王株式会社 賦形シート及びこれを用いた吸収性物品
JP5566596B2 (ja) * 2008-11-17 2014-08-06 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液吸収性着用物品
JP6116809B2 (ja) * 2012-03-22 2017-04-19 大王製紙株式会社 使い捨て紙おむつ
TWI504385B (zh) * 2012-07-18 2015-10-21 Kang Na Hsiung Entpr Co Ltd A guide sheet for an absorbent article, a method for producing the same, and a molding die

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016022194A (ja) 2016-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5243195B2 (ja) 吸収性物品
JP5085770B2 (ja) 吸収性物品
JP4966355B2 (ja) パンツ型吸収性物品
JP5114043B2 (ja) 吸収性物品
JP5932910B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP4850272B2 (ja) 吸収性物品
KR101766623B1 (ko) 팬츠형 일회용 기저귀
JP6442263B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2008154606A (ja) 吸収性物品
JP6371152B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP5517682B2 (ja) 吸収性物品
JP6442181B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP5977928B2 (ja) 吸収性物品
WO2012017847A1 (ja) パンツ型吸収性物品
WO2010113919A1 (ja) 吸収性物品
JP5806845B2 (ja) パンツ型吸収性物品
WO2019123663A1 (ja) 使い捨ておむつ
JP5654318B2 (ja) 吸収性物品
JP5319365B2 (ja) 吸収性物品
JP6083906B1 (ja) 吸収性物品
JP5536545B2 (ja) 吸収性物品
WO2020089973A1 (ja) 吸収性物品
JP2011250878A5 (ja)
JP6164083B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP6164084B2 (ja) 使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170615

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180712

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6371152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250