JP6368353B2 - 置換された2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン類のリンパ腫治療への使用 - Google Patents

置換された2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン類のリンパ腫治療への使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6368353B2
JP6368353B2 JP2016505835A JP2016505835A JP6368353B2 JP 6368353 B2 JP6368353 B2 JP 6368353B2 JP 2016505835 A JP2016505835 A JP 2016505835A JP 2016505835 A JP2016505835 A JP 2016505835A JP 6368353 B2 JP6368353 B2 JP 6368353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lymphoma
compound
dihydroimidazo
quinazolin
agents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016505835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016515601A (ja
Inventor
リウ,ニーンシユウ
ハイケ,カチヤ
パウル,ユリアーネ
ベンゲル,アンチユ・マルグレート
Original Assignee
バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト
バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト, バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2016515601A publication Critical patent/JP2016515601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6368353B2 publication Critical patent/JP6368353B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/18Sulfonamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • A61K31/277Nitriles; Isonitriles having a ring, e.g. verapamil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • A61K31/522Purines, e.g. adenine having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. hypoxanthine, guanine, acyclovir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/5365Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

本発明は、
−単一薬剤としての、もしくは1以上の他の活性薬剤と組み合わせた非ホジキンリンパ腫(以下、と省略「NHL」)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(以下、と省略「FL」)、慢性リンパ球性白血病(以下、と省略「CLL」)、辺縁帯リンパ腫(以下、と省略「MZL」)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(以下、と省略「DLBCL」)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(以下、と省略「TL」)または末梢T細胞リンパ腫(以下、と省略「PTCL」)の治療もしくは予防のための医薬品製造における2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物、または単一の活性薬剤としてそれを含む医薬組成物、またはa)当該化合物もしくは当該化合物を含む医薬組成物とb)1以上のさらなる活性薬剤との組み合わせの使用;
−a)前記化合物およびb)1以上のさらなる活性薬剤の組み合わせ;
−癌治療のための単独活性薬剤として前記化合物を含む医薬組成物;
−a)前記化合物およびb)1以上のさらなる活性薬剤の組み合わせを含む医薬組成物;
−前記化合物に対する癌患者の感受性および/または抵抗性を予測し、感受性を高め、および/または抵抗性を克服する論理的根拠に基づく本明細書で定義の相乗的組み合わせを提供するための、PI3Kアイソフォームの発現、BTK、IKK、BCR活性化、NFκB経路のBCR下流活性化、c−Myc、EZH2などのバイオマーカーの使用;
および
−PI3Kアイソフォーム、BTK、IKKの発現、BCR活性化、NFκB経路のBCR下流活性化、c−Myc、EZH2のうちの1以上の構成要素のレベルを測定する方法
に関するものである。
この数十年、異常に活性なタンパク質キナーゼを標的とする抗癌薬の開発という考え方で、多くの場合で奏功してきた。タンパク質キナーゼの作用に加えて、脂質キナーゼも、非常に重要な制御第二メッセンジャーを発生させる上で重要な役割を果たす。脂質キナーゼのPI3Kファミリーは、多様な細胞標的に結合してそれを活性化させて、広範囲のシグナル伝達カスケードを開始する3′−ホスホイノシチド類を生じる(Vanhaesebroeck et al., 2001; Toker, 2002; Pendaries et al., 2003; Downes et al., 2005)。これらのカスケードは最終的に、細胞増殖、細胞生存、分化、小胞輸送、遊走および走化作用などの複数の細胞プロセスにおける変化を誘発する。
PI3K類は、構造および基質選択の両方における差に基づいて三つの異なる分類に分けることができる。クラスIIファミリーのPI3Kの構成員が腫瘍増殖の制御において示唆されているが(Brown and Shepard, 2001;Traer et al., 2006)、ほとんどの研究が、クラスI酵素および癌におけるそれの役割に焦点を当てたものであった(Vivanco and Sawyers, 2002;Workman, 2004、Chen et al., 2005;Hennessey et al., 2005;Stauffer et al., 2005;Stephens et al., 2005;Cully et al., 2006)。
クラスIのPI3K類は従来から、タンパク質サブユニット組成における差に基づいて二つの異なる下位分類に分けられている。クラスIのPI3K類は、p85調節サブユニットファミリーの構成員でヘテロ二量化された触媒p110触媒サブユニット(p110α、p110βまたはp110γ)からなる。対照的に、クラスIPI3K触媒サブユニット(p110γ)は、異なるp101調節サブユニットとヘテロ二量化する(Vanhaesebroeck and Waterfield, 1999; Funaki et al., 2000; Katso et al., 2001によって総覧)。これらタンパク質のC末端は、タンパク質キナーゼに対して遠い相同性を有する触媒ドメインを含む。PI3Kγ構造は、クラスIp110と類似しているが、N末端p85結合部位を欠いている(Domin and Waterfield, 1997)。全体構造においては類似していても、触媒p110サブユニット間の相同性は低ないし中等度である。PI3Kアイソフォーム間の最も高い相同性は、キナーゼドメインのキナーゼポケットにおけるものである。
クラスI PI3Kアイソフォームは、p85調節サブユニットを介して活性化受容体チロシンキナーゼ(RTK)(PDGFR、EGFR、VEGFR、IGF1−R、c−KIT、CSF−RおよびMetなど)、サイトカイン受容体、GPCR類、インテグリン類またはチロシンリン酸化アダプタータンパク質(Grb2、Cbl、IRS−1またはGab1など)と会合することで、脂質キナーゼ活性の刺激を生じる。p110βおよびp110γアイソフォームの脂質キナーゼ活性の活性化は、活性化型のras腫瘍遺伝子への結合に応答して生じることが明らかになっている(Kodaki et al, 1994)。実際、これらアイソフォームの腫瘍遺伝子活性は、rasへの結合を必要とする可能性がある(Kang et al., 2006)。対照的に、p110αおよびp110δアイソフォームは、Aktの構成的活性化により、ras結合とは独立に腫瘍遺伝子活性を示す。
クラスI PI3K類は、PI(4,5)P[PIP]のPI(3,4,5)P[PIP]への変換を触媒する。PI3KによるPIP産生は、細胞増殖、細胞生存、分化および細胞遊走の生理的エンドポイントを調節および調整する複数のシグナル伝達プロセスに影響する。PIPは、ホスホイノシチド依存性キナーゼ、PDK1およびAktプロトオンコジーン産生物などのプレクストリン相同(PH)ドメイン含有タンパク質によって結合して、これらのタンパク質を活性シグナル伝達の領域に局在させ、さらにそれらの活性化に直接寄与する(Klippel et al., 1997; Fleming et al., 2000; Itoh and Takenawa, 2002; Lemmon, 2003)。このAktを用いたPDK1の共局在化により、Aktのリン酸化および活性化が促進される。Ser473でのAktのカルボキシ末端リン酸化は、Akt活性化ループにおけるThr308にリン酸化を促進する(Chan and Tsichlis, 2001; Hodgekinson et al., 2002; Scheid et al., 2002;Hresko et al., 2003)。活性となると、Aktは、細胞周期進行および細胞生存に直接影響する経路の複数の調節キナーゼをリン酸化および調節する。
Akt活性化の効果の多くが、細胞生存に影響を与え、一般的に癌において無調節状態となる経路の負の調節を介して介在している。Aktは、アポトーシスおよび細胞周期機構の構成要素を調節することで、腫瘍細胞生存を促進するものである。Aktは、アポトーシス促進性のBADタンパク質をリン酸化および失活させるいくつかのキナーゼの一つである(del Paso et al., 1997; Pastorino et al., 1999)。Aktはさらに、Ser196上のカスパーゼをリン酸化することでシトクロムC依存性カスパーゼ活性化を遮断することにより、細胞生存を促進し得る(Cardone et al., 1998)。
Aktは、いくつかのレベルで遺伝子転写に影響する。Ser166およびSer186上のMDM2 E3ユビキチンリガーゼのAkt介在リン酸化は、MDM2の核内移行ならびにユビキチンリガーゼ複合体の形成および活性化を促進する。核MDM2は、LY294002によって遮断され得るプロセスである分解のためのp53腫瘍抑制因子を標的とする(Yap et al., 2000; Ogarawa et al., 2002)。MDM2によるp53の低下は、p53調節のアポトーシス促進遺伝子(例えば、Bax、Fas、PUMAおよびDR5)、細胞周期阻害剤であるp21Cip1およびPTEN腫瘍抑制因子の転写に悪影響を与える(Momand et al., 2000; Hupp et al., 2000; Mayo et al., 2002;Su et al., 2003)。同様に、フォークヘッド転写因子FKHR、FKHRLおよびAFXのAkt介在リン酸化(Kops et al., 1999;Tang et al., 1999)が、14−3−3タンパク質へのそれらの結合および細胞核から細胞質ゾルへの搬出を促進する(Brunet et al., 1999)。フォークヘッド活性のこの機能的失活も、Fasリガンド(Ciechomska et al., 2003)Bim、アポトーシス促進性Bcl−2ファミリー構成員(Dijkers et al., 2000)およびアンジオポイエチン−1(Ang−1)拮抗薬、Ang−2(Daly et al., 2004)の転写などのアポトーシス促進遺伝子および血管形成促進遺伝子転写に影響を与える。フォークヘッド転写因子は、サイクリン依存性キナーゼ(Cdk)阻害薬p27Kip1の発現を調節する。実際、PI3K阻害薬は、p27Kip1発現を誘発して、Cdk1阻害、細胞周期停止およびアポトーシスを生じることが示されている(Dijkers et al., 2000)。Aktはまた、Thr145上のp21Cip1およびThr157上のp27Kip1をリン酸化して、それらの14−3−3タンパク質との会合を促進することで、核外搬出および細胞質保持を生じて、それらの核Cdk類の阻害を防止すると報告されている(Zhou et al., 2001;Motti et al., 2004;Sekimoto et al., 2004)。これらの効果に加えて、AktはIKKをリン酸化して(Romashkova and Makarov, 1999)、I?Bのリン酸化および分解と、それに続くNFκBの核転座を生じることで、IAPおよびBcl−Xなどの生存遺伝子の発現を生じる。
PI3K/Akt経路はまた、アポトーシスの誘発に関連するJNKおよびp38MAPKMAPキナーゼを介してアポトーシスの抑制に関連づけられている。Aktは、2種類のJNK/p38調節キナーゼ、すなわちアポトーシスシグナル調節キナーゼ1(ASK1)(Kim et al., 2001:Liao and Hung, 2003;Yuan et al., 2003)および混合系統キナーゼ3(MLK3)(Lopez−Ilasaca et al., 1997;Barthwal et al., 2003;Figueroa et al., 2003;)のリン酸化および阻害を介してJNKおよびp38MAPKシグナル伝達を抑制するものと推定されている。p38MAPK活性の誘発は、細胞傷害剤で処理した腫瘍で観察され、その薬剤が細胞死を誘発する上で必要である(総覧:Olson and Hallahan, 2004)。従って、PI3K経路の阻害薬は、併用投与される細胞傷害剤の活性を高める可能性がある。
PI3K/Aktシグナル伝達における別の役割には、グリコーゲン合成酵素キナーゼ3(GSK3)活性の調節による細胞周期進行の調節が関与する。GSK3活性は、静止細胞で上昇し、そこではそれがSer286上のサイクリンDをリン酸化し、ユビキチン化および分解のためのタンパク質を標的とし(Diehl et al., 1998)、S期への移行を遮断する。Aktは、Ser上でのリン酸化を介してGSK3活性を阻害する(Cross et al., 1995)。これにより、細胞周期進行を促進するサイクリンDレベルの上昇が生じる。GSK3活性の阻害は、wnt/β−カテニンシグナル伝達経路の活性化を介して細胞増殖にも影響する(Abbosh and Nephew, 2005;Naito et al., 2005;Wilker et al., 2005;Kim et al., 2006;Segrelles et al., 2006)。GSK3のAkt介在リン酸化によって、β−カテニンタンパク質の安定化および核局在化を生じ、それによって次に、β−カテニン/Tcf経路の標的であるc−mycおよびサイクリンD1の発現増加を生じる。
PI3Kシグナル伝達は腫瘍遺伝子および腫瘍抑制因子の両方に関連するシグナル伝達ネットワークの多くのものによって利用されているが、PI3Kおよびそれの活性は癌に直接関連付けられている。p110αおよびp110βアイソフォームの両方の過剰発現が、膀胱および結腸の腫瘍および細胞株で認められており、過剰発現は概してPI3K活性上昇と相関している(Benistant et al., 2000)。p110αの過剰発現は、卵巣および子宮頸の腫瘍および腫瘍細胞株で、さらには肺扁平上皮癌でも報告されている。子宮頸および卵巣の腫瘍系におけるp110αの過剰発現は、PI3K活性上昇と関連している(Shayesteh et al., 1999;Ma et al., 2000)。PI3K活性上昇は結腸直腸癌で認められており(Phillips et al., 1998)、発現増加が乳癌で認められている(Gershtein et al., 1999)。
この数年間かけて、p110αをコードする遺伝子(PIK3CA)における体細胞変異が多くの癌において確認されている。今日までに集められたデータから、結腸直腸癌の約32%(Samuels et al., 2004;Ikenoue et al., 2005)、乳癌の18%から40%(Bachman et al., 2004;Campbell et al., 2004;Levine et al., 2005;Saal et al., 2005;Wu et al., 2005)、グリア芽細胞腫の27%(Samuels et al., 2004;Hartmann et al., 2005、Gallia et al., 2006)、胃癌の25%(Byun et al., 2003;Samuels et al., 2004;Li et al., 2005)、肝細胞癌の36%(Lee et al., 2005)、卵巣癌の4%から12%(Levine et al., 2005;Wang et al., 2005)、肺癌の4%(Samuels et al., 2004;Whyte and Holbeck, 2006)および子宮内膜癌の40%以下(Oda et al., 2005)でPIK3CAが突然変異していることが示唆される。PIK3CA突然変異は、乏突起膠腫(oligodendroma)、星状細胞腫、髄芽腫および甲状腺腫瘍でも報告されている(Broderick et al., 2004;Garcia−Rostan et al., 2005)。突然変異が高頻度で観察されたことに基づくと、PIK3CAが、癌に関連する二つの最も高頻度で突然変異する遺伝子の一つであり、他方は、K−rasである。80%を超えるPIK3CA突然変異が、そのタンパク質の二つの領域、すなわち、らせんドメイン(E545K)および触媒ドメイン(H1047R)内にある。生化学的分析およびタンパク質発現研究により、両方の突然変異によって構成的p110α触媒活性の上昇が生じ、実際にその突然変異は発癌性であることが示されている(Bader et al., 2006;Kang et al., 2005;Samuels et al., 2005;Samuels and Ericson, 2006)。最近、PIK3CAノックアウトマウス胎仔線維芽細胞が各種増殖因子受容体(IGF−1、インシュリン、PDGF、EGF)から下流のシグナル伝達において欠損があり、各種発癌性RTK(IGFR、野生型EGFRおよびEGFRの体細胞性活性化突然変異体、Her2/Neu)による形質転換に対して抵抗性であると報告されている(Zhao et al., 2006)。
イン・ビボでのPI3Kの機能研究で、p110βのsiRNA介在低下がヌードマウスにおけるAktリン酸化およびHeLa細胞腫瘍増殖の両方を阻害することが示されている(Czauderna et al., 2003)。同様の実験で、p110βのsiRNA介在低下も、イン・ビトロおよびイン・ビボで悪性神経膠腫細胞の成長を阻害することが示された(Pu et al., 2006)。ドミナント・ネガティブp85調節サブユニットによるPI3K機能の阻害は、有糸分裂誘発および細胞形質転換を遮断することができる(Huang et al., 1996;Rahimi et al., 1996)。脂質キナーゼ活性上昇を生じるPI3Kのp85αおよびp85β調節サブユニットをコードする遺伝子におけるいくつかの体細胞突然変異が、多くの癌細胞でも確認されている(Janssen et al., 1998;Jimenez et al., 1998;Philp et al., 2001;Jucker et al., 2002;Shekar et al., 2005)。中和PI3K抗体も有糸分裂誘発を遮断し、イン・ビトロでアポトーシスを誘発することができる(Roche et al., 1994:Roche et al., 1998;Benistant et al., 2000)。PI3K阻害薬LY294002およびワートマニンを用いるイン・ビボ原理証明研究で、PI3Kシグナル伝達の阻害によって、イン・ビボでの腫瘍増殖が遅くなることが示されている(Powis et al., 1994;Shultz et al., 1995;Semba et al., 2002;Ihle et al., 2004)。
クラスI PI3K活性の過剰発現またはそれの脂質キナーゼ活性の刺激は、標的アプローチ(イマチニブおよびトラツズマブなど)および細胞傷害性化学療法アプローチの両方、ならびに放射線療法に対する抵抗性に関連する(West et al., 2002;Gupta et al., 2003;Osaki et al., 2004;Nagata et al., 2004;Gottschalk et al., 2005;Kim et al., 2005)。PI3Kの活性化が、前立腺癌細胞における多剤抵抗性タンパク質−1(MRP−1)の発現およびその後の化学療法に対する抵抗性の誘発を生じることも明らかになっている(Lee et al., 2004)。
腫瘍形成におけるPI3Kシグナル伝達の重要性は、PTEN腫瘍抑制因子、PI(3)Pホスファターゼがヒト癌において最も共通に失活する遺伝子であるという知見によってさらに理解される(Li et al., 1997、Steck et al., 1997;Ali et al., 1999;Ishii et al., 1999)。PTENは、PI(3,4,5)Pを脱リン酸してPI(4,5)Pとすることで、PI3K依存性シグナル伝達に拮抗する。機能的に不活性なPTENを含む細胞は、上昇したPIPレベル、高レベルのPI3Kシグナル伝達活性(Haas−Kogan et al., 1998;Myers et al., 1998;Taylor et al., 2000)、増殖能力上昇、およびアポトーシス促進刺激に対する感受性低下(Stambolic et al., 1998)を有する。機能性PTENの再構成は、PI3Kシグナル伝達を抑制し(Taylor et al., 2000)、細胞増殖を阻害し、アポトーシス促進刺激に対して細胞を再感作する(Myers et al., 1998;Zhao et al., 2004)。同様に、機能性PTENを欠く腫瘍におけるPTEN機能の回復は、イン・ビボで腫瘍増殖を阻害し(Stahl et al., 2003;Su et al., 2003;Tanaka and Grossman, 2003)、細胞傷害剤に対して細胞を感作する(Tanaka and Grossman, 2003)。
クラスIファミリーのPI3Kは明瞭に、細胞生存および細胞増殖を促進する複数のシグナル伝達経路における調節において重要な役割を果たし、それらの脂質キナーゼ活性の活性化はヒト悪性腫瘍の発達に大きく寄与する。さらに、PI3Kの阻害は、化学療法剤に対する抵抗性の根底にある細胞機序を回避し得るものである。従って、クラスI PI3K活性の強力な阻害薬は、腫瘍増殖を阻害するだけではなく、イン・ビボでのアポトーシス促進刺激に対して腫瘍細胞を感作する能力も有するものと考えられる。
化学誘引物質受容体から生じるシグナル伝達経路は、炎症疾患における白血球運動性を制御する上で重要な標的であると考えられる。白血球輸送は、ヘテロ三量体GPCRを活性化することで、各種の下流細胞内事象を誘発する化学誘引因子によって制御される。遊離Ca2+の動員、細胞骨格再構築および指向性運動を生じるこれら経路の一つによるシグナル伝達は、PI3K活性によって産生される脂質由来の第2メッセンジャーによって決まる(Wymann et al., 2000;Stein and Waterfield, 2000)。
PI3Kγは基底線cAMPレベルを調節し、細胞における収縮性を制御する。最近の研究で、基底線cAMPレベルにおける変化が突然変異マウスにおける収縮性上昇に寄与することが示されている。従って、この研究は、PI3Kγ阻害薬が鬱血性心不全、虚血、肺高血圧、腎不全、心肥大、アテローム性動脈硬化、血栓塞栓症および糖尿病の治療の可能性を提供することを示している。
PI3K阻害薬は、GPCRからのシグナル伝達を遮断し、各種免疫細胞の活性化を遮断して、喘息、アトピー性皮膚炎、鼻炎、アレルギー疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、敗血症ショック、関節疾患、関節リウマチおよびグレーブス病などの自己免疫病、糖尿病、癌、心筋収縮障害、血栓塞栓症およびアテローム性動脈硬化などの炎症疾患および免疫調節疾患の治療の可能性を有する広い抗炎症プロファイルを生じることが期待されると考えられる。
B細胞受容体シグナル伝達によるPI3K/AKT経路の活性化および非ホジキンリンパ腫(NHL)の病因におけるそれの役割が、多くの研究で強調されている。しかしながら、NHLでの治療的応用におけるホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)アイソフォームおよび他の下流キナーゼ類、例えばブルートンのチロシンキナーゼ(BTK)およびIκBキナーゼ(IKK)の相対的重要性については十分に取り扱われていない。この問題に答えるため、本発明者らは、主要な種類の侵攻型NHLであるびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)における高頻度の突然変異CD79、MyD88、CARD11、Bcl2、c−MycまたはEZH2を代表する細胞株パネルを選択し、特性決定した。PI3Kアイソフォームの発現の分析から、リンパ球豊富であることが知られているアイソフォームであるPI3Kδだけでなく、他の3種類のPI3Kアイソフォームも高度に発現されることが示された。pan−PI3K阻害薬である化合物A(PI3Kα[IC50=0.5nM]およびPI3Kδ[IC50=0.7nM]に対して強力な活性を有する)、PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、不可逆性BTK阻害薬イブルチニブ(PCI−32765)およびIKKβ阻害薬であるBAY化合物Bの感受性プロファイリングから、pan−PI3K阻害薬である化合物Aの方が広い抗腫瘍スペクトルを有し、PI3KδまたはBTKのみの阻害より有効であることが明らかになった。発癌性シグナル伝達経路のさらなる分析により、PI3Kδ−もしくはBTK−選択的阻害によるERKのフィードバック活性化およびIKKβ阻害によるIKKの再活性化が発見された。PI3K阻害薬化合物AとBTKまたはIKK阻害薬との組み合わせが、腫瘍細胞株の下位集合における相乗的抗腫瘍効果を示し、それはDLBCLの不均一性を示しており、そして侵攻型NHLにおいて化合物Aに基づく治療薬開発を奏功させるのにバイオマーカーが必要であると考えられることを示している。総合すると、これらの所見は、PI3K阻害薬化合物Aの作用機序へのさらなる洞察を提供し、NHL患者において現在継続中のII相臨床試験を支援するものである。
濾胞性リンパ腫およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)は、世界的に最も一般的な非ホジキンリンパ腫(NHL)のうちの二つである。不応性および再発性の濾胞性リンパ腫およびDLBCLに対する有効な治療薬の実現されていない高い医学的ニーズがまだある。
B細胞受容体(BCR)の下流事象調節におけるホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)δの非常に重要な役割が、濾胞性リンパ腫患者におけるPI3Kδ選択的阻害薬であるGS−1101の臨床的有用性によって証明されている。
数系統の証拠から、pan−PI3K阻害薬がPI3Kδ選択的阻害と比較してより良好な治療的有用性を生じ得ることを示唆された。
PI3Kδノックアウトマウスにおいて、PI3Kαが、多くのB細胞悪性腫瘍の一つの特徴である持続性(tonic)シグナル伝達を補償することが示された。(参考文献1A参照)。
・8%のDLBCL患者がPIK3CA突然変異を有し、37%がPTEN発現低下またはPTENの機能喪失を有している。
・臨床において、p110α介在の構成的PI3Kシグナル伝達が、マントル細胞リンパ腫におけるp110δ選択的阻害の効力を制限するように思われた(参考文献2A参照)。
・PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101は緩慢性NHLにおける有望な臨床応答を示したが、これまでのところ、侵攻型NHL、例えばDLBCLでは効力は全く示されていない。
・化合物Aは、それぞれIC50値0.5および0.7nMでPI3KαおよびPI3Kδを強力に阻害するpan−PI3K阻害薬である(参考文献3A参照)。
・この試験で本発明者らは、単一薬剤としてpan−PI3K阻害薬化合物A、PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、ブルートンのチロシンキナーゼ(BTK)阻害薬イブルチニブ(PCI−32765)およびIκBキナーゼ(IKK)阻害薬BAY化合物Bを用いるNHL細胞での主要な分子標的の阻害の効果および作用機序を調べた(参考文献4A参照)。
・その作用機序に基づいて、本特許出願は、侵攻型NHLの効果的な治療のための合理的な併用療法に関するものであり、それを網羅するものである。
従って本発明は、本明細書に記載のPI3K阻害薬に対する癌患者の感受性および/または抵抗性を予測する分子マーカーを確認するためのものである。さらに、本発明は、抵抗性機序の確認に関するものでもあり、従ってその抵抗性を克服するための論理的根拠に基づく相乗的組み合わせを提供するものである。
本願人の知る限りでは、2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防において有効であると考えられるという先行技術における具体的な開示は知られていない。
本明細書に記載および定義された2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防において有用な効果を示すことが認められており、それは本発明の基礎である。
従って、第1の態様によれば、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬の製造のための、単独の活性薬剤としての2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物の使用に関する。
第二の態様によれば、本発明は、
a)2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖、抗炎症、鎮痛、免疫調節、利尿、抗不整脈、抗過コレステロール血症、抗異脂肪血症、抗糖尿病または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細にはPI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせに関するものである。
第三の態様によれば、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療のための、単独の活性薬剤として2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物に関するものである。
第四の態様によれば、本発明は、
a)2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生、抗過剰増殖、抗炎症、鎮痛、免疫調節、利尿、抗不整脈、抗過コレステロール血症、抗異脂肪血症、抗糖尿病または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細にはPI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせを含む医薬組成物に関するものである。
第5の態様によれば、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬の製造のための、
a)2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;
またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には1以上のさらなる活性薬剤からなる群から選択される:PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))
の組み合わせの使用に関するものである。
第6の態様によれば、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の患者の本明細書で定義の2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物に対する感受性および/または抵抗性を予測することで、抵抗性を克服するための本明細書で定義の論理的根拠に基づく相乗的組み合わせを提供する(患者層別化)ための標的発現、BCR活性化、NFκB経路のBCR下流活性化、c−Myc、EZH2の調節に関与するバイオマーカーの使用に関するものである。
第7の態様によれば、本発明はPI3Kアイソフォーム、BTK、IKKの発現、BCR活性化、NFκB経路のBCR下流活性化、c−Myc、EZH2のうちの1以上の構成要素のレベルを決定する方法に関するものである。
本発明の上記態様のいずれかの特定の実施形態によれば、前記癌は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)である。
本発明の上記態様のいずれかの特定の実施形態によれば、前記癌は、濾胞性リンパ腫(FL)である。
本発明の上記態様のいずれかの特定の実施形態によれば、前記癌は、慢性リンパ球性白血病(CLL)である。
本発明の上記態様のいずれかの特定の実施形態によれば、前記癌は、辺縁帯リンパ腫(MZL)である。
本発明の上記態様のいずれかの特定の実施形態によれば、前記癌は、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)である。
本発明の上記態様のいずれかの特定の実施形態によれば、前記癌は、マントル細胞リンパ腫(MCL)である。
本発明の上記態様のいずれかの特定の実施形態によれば、前記癌は、トランスフォーム型リンパ腫(TL)である。
本発明の上記態様のいずれかの特定の実施形態によれば、前記癌は、末梢T細胞リンパ腫(PTCL)である。
B細胞上の受容体の下流のシグナル伝達経路を示す。 NHL患者における化合物Aの活性を示す。 DLBCL細胞株におけるPI3Kアイソフォーム、BTKおよびIKKの差時的発現を示す図である。 DLBCL細胞株におけるpan−PI3K阻害薬化合物A、PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブおよびIKK阻害薬BAY化合物Bの異なる抗増殖プロファイルを示す。 イン・ビボでの腫瘍増殖に対する化合物Aおよびイブルチニブの効果を示す。 DLBCL細胞株でのPI3K阻害薬化合物AとBTK阻害薬イブルチニブもしくはIKK阻害薬BAY化合物Bとの組み合わせ効果を示す。 DLBCL細胞株でのPI3K阻害薬化合物AとBTK阻害薬イブルチニブもしくはIKK阻害薬BAY化合物Bとの組み合わせ効果を示す。 DLBCL細胞株でのPI3K阻害薬化合物AとBTK阻害薬イブルチニブもしくはIKK阻害薬BAY化合物Bとの組み合わせ効果を示す。 DLBCL細胞株でのPI3K阻害薬化合物AとBTK阻害薬イブルチニブもしくはIKK阻害薬BAY化合物Bとの組み合わせ効果を示す。 IRスペクトラムを示す。 ラマンスペクトラムを示す。 UV/visスペクトラムを示す。 化合物AのH−NMRスペクトラムを示す。 化合物Aの13C−NMRスペクトラムを示す。 化合物Aの13C−NMRスペクトラムを示す。 化合物Aの質量スペクトラムを示す。
本発明の第1の態様は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬の製造のための、単独薬剤としての下記一般式の(A)の化合物:
Figure 0006368353
[式中、
Xは、CRまたはNHを表し;
は、CRまたはNを表し;
−−−−−− 間の化学結合は、単結合または二重結合を表し、
ただし、Y−−−−−− が二重結合を表す場合、YおよびYは独立に、CRまたはNを表し、
−−−−−− が単結合を表す場合、YおよびYは独立に、CRまたはNRを表し;
、Z、ZおよびZは独立に、CH、CRまたはNを表し;
は、
11から選択される1から3個の置換基を有していても良いアリール、
11から選択される1から3個の置換基を有していても良いC3−8シクロアルキル、
アリール、ヘテロアリール、C1−6アルコキシアリール、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシもしくは1以上のハロゲンによって置換されていても良いC1−6アルキル、
カルボキシ、アリール、ヘテロアリール、C1−6アルコキシアリール、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシもしくは1以上のハロゲンによって置換されていても良いC1−6アルコキシ、
または
11から選択される1から3個の置換基を有していても良く、N、OおよびSからなる群から選択される1から3個のヘテロ原子を含む、飽和もしくは不飽和である3から15員の単環式もしくは二環式複素環
を表し、
11は、ハロゲン、ニトロ、ヒドロキシ、シアノ、カルボキシ、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N−(ヒドロキシC1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、N−(C1−6アシル)アミノ、N−(ホルミル)−N−(C1−6アルキル)アミノ、N−(C1−6アルカンスルホニル)アミノ、N−(カルボキシC1−6アルキル)−N−(C1−6アルキル)アミノ、N−(C1−6アルコキシカルボニル)アミノ、N−[N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノメチレン]アミノ、N−[N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ(C1−6アルキル)メチレン]アミノ、N−[N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノC2−6アルケニル]アミノ、アミノカルボニル、N−(C1−6アルキル)アミノカルボニル、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノカルボニル、C3−8シクロアルキル、C1−6アルキルチオ、C1−6アルカンスルホニル、スルファモイル、C1−6アルコキシカルボニル、
N−アリールアミノ(前記アリール部分は、R101から選択される1から3個の置換基を有していても良い。)、N−(アリールC1−6アルキル)アミノ(前記アリール部分は、R101から選択される1から3個の置換基を有していても良い。)、アリールC1−6アルコキシカルボニル(前記アリール部分は、R101から選択される1から3個の置換基を有していても良い。)、
モノ−、ジ−もしくはトリ−ハロゲン、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノもしくはN,N−ジ(C1−6アルキル)アミノによって置換されていても良いC1−6アルキル、
モノ−、ジ−もしくはトリ−ハロゲン、N−(C1−6アルキル)スルホンアミドもしくはN−(アリール)スルホンアミドによって置換されていても良いC1−6アルコキシ、
または
O、SおよびNからなる群から選択される1から3個のヘテロ原子を有し、R101から選択される1から3個の置換基を有していても良い5から7員飽和もしくは不飽和環
を表し、
101は、
ハロゲン、カルボキシ、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、アミノカルボニル、N−(C1−6アルキル)アミノカルボニル、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノカルボニル、ピリジル、
シアノまたはモノ−、ジ−もしくはトリ−ハロゲンによって置換されていても良いC1−6アルキル、
および
1−6アルコキシによって置換されていても良いシアノ、カルボキシ、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、アミノカルボニル、N−(C1−6アルキル)アミノカルボニル、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルまたはモノ−、ジ−もしくはトリ−ハロゲン
を表し;
は、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、N−(ヒドロキシC1−6アルキル)アミノ、N−(ヒドロキシC1−6アルキル)−N−(C1−6アルキル)アミノ、C1−6アシルオキシ、アミノC1−6アシルオキシ、C2−6アルケニル、アリール、
O、SおよびNからなる群から選択される1から3個のヘテロ原子を有し、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、オキソ、アミノ、アミノC1−6アルキル、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、N−(C1−6アシル)アミノ、N−(C1−6アルキル)カルボニルアミノ、フェニル、フェニルC1−6アルキル、カルボキシ、C1−6アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、N−(C1−6アルキル)アミノカルボニルまたはN,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、−C(O)−R20によって置換されていても良い5から7員の飽和もしくは不飽和複素環
を表し、
20は、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、N−(C1−6アシル)アミノ、またはO、SおよびNからなる群から選択される1から3個のヘテロ原子を有し、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、オキソ、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、N−(C1−6アシル)アミノ、フェニルまたはベンジルによって置換されていても良い5から7員の飽和もしくは不飽和複素環、
21によって置換されていても良いC1−6アルキル、
または
21によって置換されていても良いC1−6アルコキシ
を表し、
21は、シアノ、モノ−、ジ−もしくはトリ−ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、N−(ヒドロキシC1−6アルキル)アミノ、N−(ハロフェニルC1−6アルキル)アミノ、アミノC2−6アルキレニル、C1−6アルコキシ、ヒドロキシC1−6アルコキシ、−C(O)−R201、−NHC(O)−R201、C3−8シクロアルキル、イソインドリノ、フタルイミジル、2−オキソ−1,3−オキサゾリジニル、アリール、またはO、SおよびNからなる群から選択される1から4個のヘテロ原子を有し、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルコキシカルボニル、ヒドロキシC1−6アルコキシ、オキソ、アミノ、アミノC1−6アルキル、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、N−(C1−6アシル)アミノまたはベンジルによって置換されていても良い5もしくは6員飽和もしくは不飽和複素環を表し、
201は、ヒドロキシ、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、N−(ハロフェニルC1−6アルキル)アミノ、C1−6アルキル、アミノC1−6アルキル、アミノC2−6アルキレニル、C1−6アルコキシ、O、SおよびNからなる群から選択される1から4個のヘテロ原子を有し、ヒドロキシ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルコキシカルボニル、ヒドロキシC1−6アルコキシ、オキソ、アミノ、N−(C1−6アルキル)アミノ、N,N−ジ(C1−6アルキル)アミノ、N−(C1−6アシル)アミノまたはベンジルによって置換されていても良い5もしくは6員飽和もしくは不飽和複素環を表し;
は、水素、ハロゲン、アミノカルボニルまたはアリールC1−6アルコキシもしくはモノ−、ジ−もしくはトリ−ハロゲンによって置換されていても良いC1−6アルキルを表し;
は、水素またはC1−6アルキルを表し;
は、水素またはC1−6アルキルを表し;
は、ハロゲン、水素またはC1−6アルキルを表す。]
またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細にはPI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ;
またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物の使用に関する。
上記の第1の態様の特定の実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
単独活性薬剤としての、下記のリスト:
N−(7,8−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
2−(7、8−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1−ピリジン−3−イルエチレノール;
N−(7、8−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
6−(アセトアミド)−N−(7,8−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−{5−[2−(7,8−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1−ヒドロキシビニル]ピリジン−2−イル}アセトアミド;
2−({5−[2−ヒドロキシ−2−ピリジン−3−イルビニル]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−8−イル}オキシ)−N,N−ジメチルアセトアミド;
2−[7−メトキシ−8−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルメトキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1−ピリジン−3−イルエチレノール;
2−[8−(2−ヒドロキシエトキシ)−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1−ピリジン−3−イルエチレノール;
({5−[2−ヒドロキシ−2−ピリジン−3−イルビニル]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−8−イル}オキシ)酢酸;
4−({5−[2−ヒドロキシ−2−ピリジン−3−イルビニル]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−8−イル}オキシ)ブタン酸;
({5−[2−ヒドロキシ−2−ピリジン−3−イルビニル]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−8−イル}オキシ)アセトニトリル;
2−[7−メトキシ−8−(2H−テトラゾール−5−イルメトキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1−ピリジン−3−イルエチレノール;
2−[7−メトキシ−8−(4−モルホリン−4−イル−4−オキソブトキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1−ピリジン−3−イルエチレノール;
5−[1−ヒドロキシ−2−(8−モルホリン−4−イル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ビニル]ピリジン−3−オール;
N−(2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−5−ヒドロキシニコチンアミド;
6−(アセトアミド)−N−(7,9−ジメトキシ−8−メチル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−(8,9−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−5−ヒドロキシニコチンアミド;
5−ヒドロキシ−N−(7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−(7,8−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−5−[(4−メトキシベンジル)オキシ]ニコチンアミド;
N−(7,8−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−5−ヒドロキシニコチンアミド;
5−ヒドロキシ−N−[8−(トリフルオロメチル)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−{8−[3−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−2H−イソインドール−2−イル)プロポキシ]−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−(7−ブロモ−8−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
6−アミノ−N−(8−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
1−(1H−ベンズイミダゾール−5−イル)−2−(8,9−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)エチレノール;
2−(8,9−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1−(2,4−ジメチル−1,3−チアゾール−5−イル)エチレノール;
N−(9−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
N−(8−ブロモ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−(8−ブロモ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
N−(8−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
N−(8−メチル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
N−[8−(トリフルオロメチル)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
N−(7−フルオロ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
N−(7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−(8−クロロ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
6−(アセトアミド)−N−(8−モルホリン−4−イル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
1−(1H−ベンズイミダゾール−5−イル)−2−(8−モルホリン−4−イル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)エチレノール;
N−{5−[1−ヒドロキシ−2−(8−モルホリン−4−イル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ビニル]ピリジン−2−イル}アセトアミド;
6−メチル−N−(8−モルホリン−4−イル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
1−(1H−ベンズイミダゾール−5−イル)−2−[8−(4−メチルピペラジン−1−イル)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]エチレノール;
N−(2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−(7,8−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−カルボキサミド;
N−[7−(トリフルオロメチル)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
N−(7,9−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1H−ベンズイミダゾール−5−カルボキサミド;
N−{5−[2−(7,9−ジメトキシ−8−メチル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1−ヒドロキシビニル]ピリジン−2−イル}アセトアミド;
N−{5−[2−(7−ブロモ−9−メチル−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1−ヒドロキシビニル]ピリジン−2−イル}アセトアミド;および
2−(8,9−ジメトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−1−ピリジン−3−イルエチレノール
から選択される化合物、
またはそれらの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細にはPI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ;
またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
またはそのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用に関するものである。
本発明の別の実施形態は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての下記式(I)を有する化合物:
Figure 0006368353
またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体
[式中
は、−(CH−(CHR)−(CH−N(R)(R5′)を表し;
は、1、2もしくは3個のR基で置換されていても良いヘテロアリールを表し;
は、アルキルまたはシクロアルキルを表し;
は、水素、ヒドロキシまたはアルコキシを表し;
およびR5′は同一であっても異なっていても良く、独立に水素、アルキル、シクロアルキルアルキルまたはアルコキシアルキルを表し、またはRおよびR5′がそれらが結合している窒素原子と一体となって酸素、窒素もしくは硫黄から選択される少なくとも1個の別のヘテロ原子を含んでいても良い3から7員の窒素含有複素環を形成していても良く、それは1以上のR6′基で置換されていても良く、またはRおよびRがそれらが結合している原子と一体となって、1以上の窒素、酸素もしくは硫黄原子を含んでいても良い5から6員の窒素含有複素環を形成しても良く、それは1以上のR6′基で置換されていても良く;
の各存在は同一であっても異なっていても良く、独立にハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル(alklyl)、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、複素環、複素環アルキル、アルキル−OR、アルキル−SR、アルキル−N(R)(R7′)、アルキル−COR,−CN、−COOR、−CON(R)(R7′)、−OR、−SR、−N(R)(R7′)または−NRCORであり、それのそれぞれは1以上のR基で置換されていても良く;
6′の各存在は同一であっても異なっていても良く、独立にアルキル、シクロアルキルアルキルまたはアルキル−ORであり;
およびR7′の各存在は同一であっても異なっていても良く、独立に水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル(alklyl)、シクロアルケニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、複素環、複素環アルキルまたはヘテロアリールアルキルであり;
の各存在は独立に、ニトロ、ヒドロキシ、シアノ、ホルミル、アセチル、ハロゲン、アミノ、アルキル、アルコキシ、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルケニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、複素環、複素環アルキルまたはヘテロアリールアルキルであり;
nは1から4の整数であり、mは0から4の整数であり、ただし、RおよびRがそれらが結合している原子と一体となって、5から6員の窒素含有環を形成している場合、n+m≦4である。]
またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細にはPI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ;
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
ある好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としてのRが1、2もしくは3個のR基で置換されていても良い窒素含有ヘテロアリールである式(I)の化合物、
またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には、
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))
からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
別の好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としてのRおよびR5′が独立にアルキルである式(I)の化合物、
またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体
または、
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には:
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
またはそのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
さらに別の好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、RおよびR5′がそれらが結合している窒素原子と一体となって、酸素、窒素もしくは硫黄から選択される少なくとも一つの別のヘテロ原子を含む5から6員窒素含有複素環を形成しており、1以上のR6′基で置換されていても良い式(I)の化合物、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))
からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
さらに別の好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、Rがヒドロキシルである式(I)の化合物、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
別の好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、RおよびRがそれらが結合している原子と一体となって、1以上の窒素、酸素もしくは硫黄原子を含んでいても良い5から6員の窒素含有複素環を形成しており、1以上のR基で置換されていても良い式(I)の化合物、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または、
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
さらに別の好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、Rがメチルである式(I)の化合物、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または、
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
さらに別の好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、Rが1、2もしくは3個のR基で置換されていても良いピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、ピロール、オキサゾール、チアゾール、フランまたはチオフェン;より好ましくは1、2もしくは3個のR基で置換されていても良いピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、ピロール、オキサゾールまたはチアゾールである式(I)の化合物、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には、
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119)からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤:
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
異なる実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、下記式(Ia)の化合物:
Figure 0006368353
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体[式中、Rは上記で定義の通りである。]、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
別の異なる実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、下記式(Ib)の化合物:
Figure 0006368353
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体[式中、Rは上記で定義の通りである。]、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
さらに別の異なる実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、下記式(Ic)の化合物:
Figure 0006368353
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体[式中、Rは上記で定義の通りである。]、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または、
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
さらに別の異なる実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、下記式(Id)の化合物:
Figure 0006368353
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体[式中、RおよびRは上記で定義の通りである。]、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
さらに別の異なる実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、下記式(Ie)の化合物:
Figure 0006368353
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体[式中、RおよびRは上記で定義の通りである。]、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または、
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、Rが1、2もしくは3個のR基で置換されていても良いピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、ピロール、オキサゾール、チアゾール、フランまたはチオフェンであり;より好ましくはRが1、2もしくは3個のR基で置換されていても良いピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、ピロール、オキサゾールまたはチアゾールである式(I)から(V)の化合物、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または、
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
さらに別の好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、次の式:
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−(8−{3−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−(8−{3−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−2,4−ジメチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]イソニコチンアミド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−4−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−4−プロピルピリミジン−5−カルボキサミド;
N−{8−[2−(4−エチルモルホリン−2−イル)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−{8−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−(8−{3−[2−(ヒドロキシメチル)モルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−(8−{3−[2−(ヒドロキシメチル)モルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−{8−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド1−オキサイド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−(2−ピロリジン−1−イルエチル)ニコチンアミド;
6−(シクロペンチルアミノ)−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[8−(2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−{7−メトキシ−8−[3−(3−メチルモルホリン−4−イル)プロポキシ]−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−(8−{3−[2−(ヒドロキシメチル)モルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−(8−{2−[4−(シクロブチルメチル)モルホリン−2−イル]エトキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−(7−メトキシ−8−{2−[4−(2−メトキシエチル)モルホリン−2−イル]エトキシ}−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−{8−[(4−エチルモルホリン−2−イル)メトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−(7−メトキシ−8−{[4−(2−メトキシエチル)モルホリン−2−イル]メトキシ}−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−{7−メトキシ−8−[(4−メチルモルホリン−2−イル)メトキシ]−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−4−カルボキサミド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−4−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1−メチル−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド;
rel−N−(8−{3−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ピリミジン−5−カルボキサミド;
rel−N−(8−{3−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)−6−メチルニコチンアミド;
rel−6−アセトアミド−N−(8−{3−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド;
6−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−メチルニコチンアミド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−4−メチルピリミジン−5−カルボキサミド;
6−アミノ−5−ブロモ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1,3−オキサゾール−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(モルホリン−2−イルメトキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
2−{[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}−N−{8−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ピリミジン−5−カルボキサミド;
2−アミノ−N−{8−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
rel−2−アミノ−N−(8−{3−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ピリミジン−5−カルボキサミド;
rel−6−アミノ−N−(8−{3−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
2−[(2−ヒドロキシエチル)アミノ]−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−[(3−メトキシプロピル)アミノ]ピリミジン−5−カルボキサミド;
2−アミノ−N−{8−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−[(3−モルホリン−4−イルプロピル)アミノ]ピリミジン−5−カルボキサミド;
2−[(2−メトキシエチル)アミノ]−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド;
2−{[2−(ジメチルアミノ)エチル]アミノ}−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド;
6−アミノ−N−{8−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−ピロリジン−1−イルピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−モルホリン−4−イルピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−ピペラジン−1−イルニコチンアミド塩酸塩;
6−[(3S)−3−アミノピロリジン−1−イル]−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド塩酸塩水和物;
6−[(3R)−3−アミノピロリジン−1−イル]−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド塩酸塩;
6−[(4−フルオロベンジル)アミノ]−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
6−[(2−フリルメチル)アミノ]−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
6−[(2−メトキシエチル)アミノ]−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−(1H−ピロール−1−イル)ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−モルホリン−4−イルニコチンアミド;
N−{7−メトキシ−8−[3−(メチルアミノ)プロポキシ]−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
6−[(2,2−ジメチルプロパノイル)アミノ]−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
6−[(シクロプロピルカルボニル)アミノ]−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−(トリフルオロメチル)ニコチンアミド;
6−(イソブチリルアミノ)−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−{7−メトキシ−8−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ]−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−{[(メチルアミノ)カルボニル]アミノ}−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−{[(メチルアミノ)カルボニル]アミノ}ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−(メチルアミノ)−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(2−モルホリン−4−イルエトキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−{8−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}−2,4−ジメチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
N−{8−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}−6−メチルニコチンアミド;
6−{[(イソプロピルアミノ)カルボニル]アミノ}−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−ピロリジン−1−イルニコチンアミド;
6−(ジメチルアミノ)−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−ピペリジン−1−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(2−ピロリジン−1−イルエトキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(2−ピペリジン−1−イルエトキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
6−{[(エチルアミノ)カルボニル]アミノ}−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
6−フルオロ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1,3−オキサゾール−4−カルボキサミド;
2−(エチルアミノ)−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピラジン−2−カルボキサミド;
N−[8−(2−アミノエトキシ)−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
6−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]イソニコチンアミド;
N−{8−[3−(ジエチルアミノ)プロポキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−{8−[2−(ジイソプロピルアミノ)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−{8−[2−(ジエチルアミノ)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−{8−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−{8−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−(メチルアミノ)ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−(メチルチオ)ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[8−(3−アミノプロポキシ)−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミドトリフルオロアセテート;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]チオフェン−2−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2,4−ジメチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
2−メトキシ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−3−フラミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]チオフェン−3−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2−メチル−1,3−チアゾール−4−カルボキサミド;
6−メトキシ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
5−メトキシ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−メチルニコチンアミド;
6−(アセチルアミノ)−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド
を有する化合物、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体,
または、
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、次の式:
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−6−メチルニコチンアミド;
5−メトキシ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]−2,4−ジメチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
N−{8−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
N−{8−[3−(ジメチルアミノ)プロポキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ニコチンアミド;
6−{[(イソプロピルアミノ)カルボニル]アミノ}−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
N−{8−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}−2,4−ジメチル−1,3−チアゾール−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(2−モルホリン−4−イルエトキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ニコチンアミド;
rel−6−アミノ−N−(8−{3−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ニコチンアミド;
rel−2−アミノ−N−(8−{3−[(2R,6S)−2,6−ジメチルモルホリン−4−イル]プロポキシ}−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル)ピリミジン−5−カルボキサミド;
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−{8−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−7−メトキシ−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル}ピリミジン−5−カルボキサミド;
N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド
を有する化合物、
または、それの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または、
a)そのような2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、次の式:
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドを有する化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤としての、次の式:
2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドジヒドロクロライド
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101であるさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)BTK阻害薬イブルチニブであるさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)IKK阻害薬BAY化合物Bであるさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)レファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))であるさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドジヒドロクロライド;および
b)PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101であるさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドジヒドロクロライド;および
b)BTK阻害薬イブルチニブであるさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドジヒドロクロライド;および
b)IKK阻害薬BAY化合物Bであるさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドジヒドロクロライド;および
b)レファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))であるさらなる活性薬剤
の組み合わせ、
または、そのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
または、そのような組み合わせを含む医薬組成物
の使用を包含する。
化学名と描かれた化学構造との間に不一致がある場合、描かれた化学構造の方が、与えられた化学名に優先する。
理論および機序に拘束されるものではないが、本発明の化合物は、先行技術の化合物に勝るホスファチジルイノシトール−3−キナーゼの阻害についての驚くべき活性ならびに化学的および構造的安定性を示す。この驚くべき活性は、化合物の化学構造、特にはRがRおよびR5′で置換されていても良いアミノであることによる化合物の塩基性に基づくものであると考えられている。さらに、RおよびRの適切な選択により、適切なアイソフォームに対する必要な活性が提供されることで、イン・ビボでの活性が可能となる。
本発明の上記いずれかの態様またはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)である。
定義
「アルキル」という用語は、炭素原子および水素原子のみからなり、炭素原子および水素原子のみからなり、不飽和を含まず、1から8個の炭素原子を有し、単結合によって分子の残りの部分に結合している直鎖もしくは分岐の炭化水素鎖基を指し、例を挙げるとメチル、エチル、n−プロピル1−メチルエチル(イソプロピル)、n−ブチル、n−ペンチルおよび1,1−ジメチルエチル(t−ブチル)などがある。
「アルケニル」という用語は、炭素−炭素二重結合を含み、約2から約10個の炭素原子を有する直鎖もしくは分岐または分岐鎖であることができる脂肪族炭化水素基を指し、例えばエテニル、1−プロペニル、2−プロペニル(アリル)、イソ−プロペニル、2−メチル−I−プロペニル、1−ブテニル、2−およびブテニルである。
「アルキニル」という用語は、少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を有し、約2から12個までの範囲で炭素原子を有する直鎖もしくは分岐のヒドロカルボニル基(約2から10個までの範囲で炭素原子を有する基が現在は好ましい)を指し、例えばエチニルである。
「アルコキシ」という用語は、酸素連結を介して分子の残りの部分に結合している本明細書で定義のアルキル基を指す。その基の代表例には、メトキシおよびエトキシがある。
「アルコキシアルキル」という用語は、酸素連結を介してアルキル基に結合しており、アルキル基からのいずれかの炭素で主構造に結合していることで、分子の残りの部分の安定な構造を形成している本明細書で定義のアルコキシ基を指す。その基の代表例は−CHOCH、−CHOCである。
「シクロアルキル」という用語は、約3から12個の炭素原子の非芳香族の単環式もしくは多環式環系を指し、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルであり、多環式シクロアルキル基の例には、パーヒドロナフチル、アダマンチルおよびノルボルニル基架橋環状基またはスピロ二環式基、例えばスピロ(4,4)ノナ−2−イルなどがある。
「シクロアルキルアルキル」という用語は、アルキル基に直接結合している約3から8個までの範囲の炭素原子を含み、そのアルキル基からのいずれかの炭素で主構造に結合していることで、安定な構造が形成されている環状の環含有基を指し、例えばシクロプロピルメチル、シクロブチルエチル、シクロペンチルエチルである。
「アリール」という用語は、6から14個までの範囲の炭素原子を有する芳香族基を指し、例えばフェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、ビフェニルである。
「アリールアルキル」という用語は、本明細書で定義のアルキル基に直接結合して、アルキル基からのいずれかの炭素で主構造に結合していることで、分子の残りの部分の安定な構造が形成されている本明細書で定義のアリール基を指し、例えば−CH、−Cである。
「複素環」という用語は、炭素原子ならびに窒素、リン、酸素および硫黄からなる群から選択される1から5個のヘテロ原子からなる安定な3から15員の環状基を指す。本発明に関しては、複素環基は、単環式、二環式または三環式の環系であることができ、それには縮合、架橋もしくはスピロ環系などがあり得るものであり、複素環基における窒素、リン、炭素、酸素もしくは硫黄原子は、各種酸化状態まで酸化されていても良い。さらに、窒素原子は四級化されていても良く、その環状基は部分飽和または完全飽和であることができる(すなわち、ヘテロ芳香族またはヘテロアリール芳香族)。そのような複素環基の例には、アゼチジニル、アクリジニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキサニル、ベンゾフラニル、カルバゾリルシンノリニル、ジオキソラニル、インドリジニル、ナフチリジニル、パーヒドロアゼピニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、フタラジル、ピリジル、プテリジニル、プリニル、キナゾリニル、キノキザリニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラゾリル、イミダゾリルテトラヒドロイソウイノリル、ピペリジニル、ピペラジニル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、2−オキソアゼピニル、アゼピニル、ピロリル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラジニル、ピリミジニルピリダジニル、オキサゾリル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、トリアゾリル、インダニル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、チアゾリル、チアゾリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリル、キヌクリジニル、イソチアゾリジニル、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、キノリル、イソキノリル、デカヒドロイソキノリル、ベンズイミダゾリル、チアジアゾリル、ベンゾピラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、フリル、テトラヒドロフルチル、テトラヒドロピラニル、チエニル、ベンゾチエニル、チアモルホリニル、チアモルホリニルスルホキシド、チアモルホリニルスルホン、ジオキサホスホラニル、オキサジアゾリル、クロマニル、イソクロマニルなどがあるが、これらに限定されるものではない。
「ヘテロアリール」という用語は、芳香族である本明細書で定義の複素環基を指す。ヘテロアリール環基は、いずれかのヘテロ原子または炭素原子で主構造に結合して、安定な構造を形成していることができる。
複素環基は、いずれかのヘテロ原子または炭素原子で主構造に結合して、安定な構造を形成していることができる。
「ヘテロアリールアルキル」という用語は、アルキル基に直接結合している本明細書で定義のヘテロアリール環基を指す。ヘテロアリールアルキル基は、アルキル基からのいずれかの炭素原子で主構造に結合して、安定な構造を形成していることができる。
「複素環」という用語は、本明細書で定義の複素環基を指す。複素環基は、いずれかのヘテロ原子または炭素原子で主構造に結合して、安定な構造を形成していることができる。
「複素環アルキル」という用語は、アルキル基に直接結合した本明細書で定義の複素環基を指す。複素環アルキル基は、アルキル基における炭素原子で主構造に結合して、安定な構造を形成していることができる。
「カルボニル」という用語は、二重結合によって分子の炭素原子に結合した酸素原子を指す。
「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素の基を指す。
化合物、塩、多形体、水和物、溶媒和物などの用語の複数形が本明細書で使用されている場合、それは、単一の化合物、塩、多形体、異性体、水和物、溶媒和物なども意味するものと理解される。
本発明の化合物は、所望の各種置換基の位置および性質に応じて、1以上の不斉中心を含むことができる。不斉炭素原子は、(R)または(S)配置で存在して、単一の不斉中心の場合にはラセミ混合物を、複数の不斉中心の場合はジアステレオマー混合物を生じることができる。ある場合では、所定の結合、例えば、指定された化合物の二つの置換された芳香族基に隣接する中心結合を中心とした回転が制限されているために、不斉が存在する可能性もある。環上の置換基は、シス型またはトランス型でも存在し得る。そのような配置(エナンチオマーおよびジアステレオマーを含む)全てが本発明の範囲に包含されるものとする。好ましい化合物は、より望ましい生理活性を生じるものである。本発明の化合物の分離された、純粋な、または部分的に精製された異性体および立体異性体またはラセミ混合物もしくはジアステレオマー混合物も、本発明の範囲に包含される。そのような取得物の精製および分離は、当業界で公知の標準的な技術によって行うことができる。
本発明は、全ての実施例化合物の医薬として許容される塩、共沈物、代謝物、水和物、溶媒和物およびプロドラッグなどの、本明細書に開示の化合物の有用な形態に関するものでもある。「医薬として許容される塩」という用語は、本発明の化合物の比較的無毒の無機もしくは有機酸付加塩を指す。例えば、S. M. Berge, et al.″Pharmaceutical Salts″, J. Pharm. Sci. 1977, 66, 1−19を参照する。医薬として許容される塩には、塩基としての官能性を有する主たる化合物を、無機もしくは有機酸と反応させて、塩、例えば塩酸、硫酸、リン酸、メタンスルホン酸、カンファースルホン酸、シュウ酸、マレイン酸、コハク酸およびクエン酸の塩を形成することで得られるものなどがある。医薬として許容される塩には、主化合物が酸として働き、適切な塩基と反応して、例えばナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩およびコリン塩を形成するものも含まれる。さらに、特許請求の化合物の酸付加塩が、多くの公知の方法のいずれかにより、当該化合物を適切な無機もしくは有機酸と反応させることで製造可能であることも、当業者であれば理解するであろう。あるいは、本発明の酸性化合物のアルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩は、各種の公知の方法により、本発明の化合物を適切な塩基と反応させることで製造される。
本発明の化合物の代表的な塩には、例えば当業界で公知の手段により、無機もしくは有機の酸もしくは塩基から形成される従来の無毒性塩および四級アンモニウム塩などがある。例えば、そのような酸付加塩には、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、桂皮酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、イタコン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、スルホン酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩およびウンデカン酸塩などがある。
塩基塩には、カリウム塩およびナトリウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩、およびジシクロヘキシルアミンおよびN−メチル−D−グルカミンなどの有機塩基とのアンモニウム塩などがある。さらに、塩基性窒素含有基は、塩化、臭化およびヨウ化メチル、エチル、プロピルまたはブチルなどの低級ハロゲン化アルキル;硫酸ジメチル、ジエチル、ジブチルもしくはジアミルなどの硫酸ジアルキル、塩化、臭化およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルなどの長鎖ハロゲン化物、臭化ベンジルおよびフェネチルのようなハロゲン化アラルキルなどの薬剤で四級化することができる。
本発明に関する溶媒和物は、溶媒および固体での本発明の化合物の錯体である。溶媒和物の例には、本発明の化合物のエタノールまたはメタノールとの錯体などがあると考えられるが、これらに限定されるものではない。水和物は、溶媒が水である溶媒和物の特定の形態である。
上記で挙げた化合物の合成は、国際特許出願第PCT/EP2003/010377号(WO2004/029055A1として公開)および国際特許出願第PCT/US2007/024985号(WO2008/070150として公開)(両者とも、参照によってその全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載されている。
別の実施形態によれば、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療のための、単独薬剤としての、本明細書で定義の2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物、特に2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体に関するものである。
本発明の上記態様またはそれの実施形態のいずれかの特定の実施形態によれば、前記癌は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)である。
併用療法
上記で言及した通り、本発明は、
a)上記で定義の2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせに関するものである。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には:
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせを包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)PI3K選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせを包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101であるさらなる活性薬剤
の組み合わせを包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)BTK阻害薬イブルチニブであるさらなる活性薬剤
の組み合わせを包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)IKK阻害薬BAY化合物Bであるさらなる活性薬剤
の組み合わせを包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)レファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))であるさらなる活性薬剤
の組み合わせを包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101であるさらなる活性薬剤
の組み合わせの使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)BTK阻害薬イブルチニブであるさらなる活性薬剤
の組み合わせの使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)IKK阻害薬BAY化合物Bであるさらなる活性薬剤
の組み合わせの使用を包含する。
好ましい実施形態において、本発明は、
a)2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
および
b)レファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))であるさらなる活性薬剤
の組み合わせの使用を包含する。
本発明の化合物は、単独の医薬として、または1以上の他の医薬(または「さらなる活性薬剤」)と組み合わせて(その組み合わせは、許容できない有害効果を生じない。)投与することができる。例えば、本発明の化合物は、公知の抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤などと、ならびにそれらの混合物および組み合わせと組み合わせることができる。
別の医薬または複数医薬(または「さらなる活性薬剤」)は、131I−chTNT、アバレリックス、アビラテロン、アクラルビシン、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アルトレタミン、アミノグルテチミド、アムルビシン、アムサクリン、アナストロゾール、アルグラビン、三酸化ヒ素、アスパラギナーゼ、アザシチジン、バシリキシマブ、BAY1000394、レファメチニブ(BAY86−9766(RDEA119))、ベロテカン、ベンダムスチン、ベバシズマブ、ベキサロテン、ビカルタミド、ビサントレン、ブレオマイシン、ボルテゾミブ、ブセレリン、ブスルファン、カバジタキセル、ホリナートカルシウム、レボホリナートカルシウム、カペシタビン、カルボプラチン、カルモフール、カルムスチン、カツマキソマブ、セレコキシブ、セルモロイキン、セツキシマブ、クロラムブシル、クロルマジノン、クロルメチン、シスプラチン、クラドリビン、クロドロン酸、クロファラビン、クリサンタスパーゼ、シクロホスファミド、シプロテロン、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダルベポエチンアルファ、ダサチニブ、ダウノルビシン、デシタビン、デガレリクス、デニロイキンジフチトクス、デノスマブ、デスロレリン、塩化ジブロスピジウム(dibrospidium chloride)、ドセタキセル、ドキシフルリジン、ドキソルビシン、ドキソルビシン+エストロン、エクリズマブ、エドレコロマブ、エリプチニウム酢酸塩、エルトロンボパグ、エンドスタチン、エノシタビン、エピルビシン、エピチオスタノール、エポエチンアルファ、エポエチンベータ、エプタプラチン(eptaplatin)、エリブリン、エルロチニブ、エストラジオール、エストラムスチン、エトポシド、エベロリムス、エキセメスタン、ファドロゾール、フィルグラスチム、フルダラビン、フルオロウラシル、フルタミド、フォルメスタン、ホテムスチン、フルベストラント、硝酸ガリウム、ガニレリクス、ゲフィチニブ、ゲムシタビン、ゲムツズマブ、グルトキシム(glutoxim)、ゴセレリン、ヒスタミン二塩酸塩、ヒストレリン、ヒドロキシカルバミド、I−125シード、イバンドロン酸、イブリツモマブ チウキセタン、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブ、イミキモド、インプロスルファン、インターフェロンアルファ、インターフェロンベータ、インターフェロンガンマ、イピリムマブ、イリノテカン、イキサベピロン、ランレオチド、ラパチニブ、レナリドミド、レノグラスチム、レンチナン、レトロゾール、リュープロレリン、レバミソール、リスリド、ロバプラチン、ロムスチン、ロニダミン、マソプロコール、メドロキシプロゲステロン、メゲストロール、メルファラン、メピチオスタン、メルカプトプリン、メトトレキサート、メトキサレン、アミノレブリン酸メチル、メチルテストステロン、ミファムルチド、ミルテホシン、ミリプラチン、ミトブロニトール、ミトグアゾン、ミトラクトール、マイトマイシン、ミトタン、ミトキサントロン、ネダプラチン、ネララビン、ニロチニブ、ニルタミド、ニモツズマブ、ニムスチン、ニトラクリン、オビヌツズマブ、オファツムマブ、オメプラゾール、オプレルベキン、オキサリプラチン、p53遺伝子治療、パクリタキセル、パリフェルミン、パラジウム−103シード、パミドロン酸、パニツムマブ、パゾパニブ、ペグアスパルガーゼ、ペグ−エポエチンベータ(メトキシペグ−エポエチンベータ)、ペグフィルグラスチム、ペグインターフェロンアルファ−2b、ペメトレキセド、ペンタゾシン、ペントスタチン、ペプロマイシン、ペルホスファミド、ピシバニール、ピラルビシン、プレリキサホル、プリカマイシン、ポリグルサム(poliglusam)、リン酸ポリエストラジオール、ポリサッカライド−K、ポルフィマーナトリウム、プララトレキサート、プレドニムスチン、プロカルバジン、キナゴリド、ラロキシフェン、ラルチトレキセド、ラニムスチン、ラゾキサン、レゴラフェニブ、リセドロン酸、リツキシマブ、ロミデプシン、ロミプロスチム、サルグラモスチム、シプロイセル−T、シゾフィラン、ソブゾキサン、グリシジダゾール・ナトリウム(sodium glycididazole)、ソラフェニブ、ストレプトゾシン、スニチニブ、タラポルフィン、タミバロテン、タモキシフェン、タソネルミン、テセロイキン、テガフール、テガフール+ギメラシル+オテラシル、テモポルフィン、テモゾロミド、テムシロリムス、テニポシド、テストステロン、テトロホスミン、サリドマイド、チオテパ、チマルファシン、チオグアニン、トシリズマブ、トポテカン、トレミフェン、トシツモマブ、トラベクテジン、トラスツズマブ、トレオスルファン、トレチノイン、トリロスタン、トリプトレリン、トロホスファミド、トリプトファン、ウベニメクス、バルルビシン、バンデタニブ、バプレオチド、ベムラフェニブ、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、ビノレルビン、ボリノスタット、ボロゾール、イットリウム−90ガラスマイクロスフェア、ジノスタチン、ジノスタチン スチマラマー、ゾレドロン酸、ゾルビシンまたはこれらの組み合わせであることができるが、これらに限定されるものではない。
さらに別の医薬または複数医薬(または「さらなる活性薬剤」)は、アフィニトル(afinitor)、アルデスロイキン、アレンドロン酸、アルファフェロン(alfaferone)、アリトレチノイン、アロプリノール、アロプリム(aloprim)、アロキシ、アルトレタミン、アミノグルテチミド、アミホスチン、アムルビシン、アムサクリン、アナストロゾール、アンズメト(anzmet)、アラネスプ(aranesp)、アルグラビン(arglabin)、三酸化ヒ素、アロマシン、5−アザシチジン、アザチオプリン、BCGまたはタイスBCG、ベスタチン、酢酸ベタメタゾン、リン酸ベタメタゾンナトリウム、ベキサロテン、硫酸ブレオマイシン、ブロクスウリジン、ボルテゾミブ、ブスルファン、カルシトニン、キャンパス、カペシタビン、カルボプラチン、カソデックス、セフェゾン(cefesone)、セルモロイキン、セルビジン(cerubidine)、クロラムブシル、シスプラチン、クラドリビン、クラドリビン、クロドロン酸、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノキソム(Daunoxome)、デカドロン、リン酸デカドロン(decadron phosphate)、デレストロゲン(delestrogen)、デニロイキンジフチトクス、デポメドロール、デスロレリン(deslorelin)、デキソメタゾン(dexomethasone)、デクスラゾキサン、ジエチルスチルベストロール、ジフルカン、ドセタキセル、ドキシフルリジン、ドキソルビシン、ドロナビノール、DW−166HC、エリガード、エリテック(elitek)、エレンス(ellence)、エメンド(emend)、エピルビシン、エポエチン−α、エポゲン(epogen)、エプタプラチン(eptaplatin)、エルガミゾール(ergamisol)、エストレース(estrace)、エストラジオール、リン酸エストラムスチンナトリウム、エチニルエストラジオール、エチオール(ethyol)、エチドロン酸、エトポホス(etopophos)、エトポシド、ファドロゾール、フェアストン(farston)、フィルグラスチム、フィナステリド、フィルグラスチム(fligrastim)、フロクスウリジン、フルコナゾール、フルダラビン、5−フルオロデオキシウリジン一リン酸、5−フルオロウラシル(5−FU)、フルオキシメステロン、フルタミド、ホルメスタン、ホステアビン(fosteabine)、ホテムスチン、フルベストラント、ガンマガード、ゲムシタビン、ゲムツズマブ、グリベック、グリアデル、ゴセレリン、グラニセトロンHCl、ハーセプチン、ヒストレリン、ハイカムチン、ハイドロコートン、エリスロ(eyrthro)−ヒドロキシノニルアデニン、ヒドロキシ尿素、イブリツモマブチウキセタン、イダルビシン、イホスファミド、インターフェロン−α、インターフェロン−α−2、インターフェロン−α−2A、インターフェロン−α−2B、インターフェロン−α−n1、インターフェロン−α−n3、インターフェロン−β、インターフェロン−γ−1a、インターロイキン−2、イントロンA、イレッサ、イリノテカン、カイトリル、ラパチニブ、硫酸レンチナン、レトロゾール、ロイコボリン、リュープロリド、酢酸リュープロリド、レナリドミド、レバミソール、レボフォリン酸(levofolinic acid)カルシウム塩、レボスロイド(levothroid)、レボキシル(levoxyl)、ロムスチン、ロニダミン、マリノール、メクロレタミン、メコバラミン、酢酸メドロキシプロゲステロン、酢酸メゲストロール、メルファラン、メネスト、6−メルカプトプリン、メスナ、メトトレキサート、メトビックス(metvix)、ミルテホシン、ミノサイクリン、マイトマイシンC、ミトタン、ミトキサントロン、モドレナル(Modrenal)、マイオセット(Myocet)、ネダプラチン、ニューラスタ(neulasta)、ニューメガ(neumega)、ニューポジェン、ニルタミド、ノルバデックス、NSC−631570、OCT−43、オクトレオチド、オンダンセトロンHCl、オラプレド(orapred)、オキサリプラチン、パクリタキセル、ペジアプレド(pediapred)、ペグアスパルガーゼ、ペガシス、ペントスタチン、ピシバニール、ピロカルピンHCl、ピラルビシン、プリカマイシン、ポルフィマーナトリウム、プレドニムスチン、プレドニゾロン、プレドニゾン、プレマリン、プロカルバジン、プロクリット、レファメチニブ(BAY86−9766(RDEA119))、ラルチトレキセド、レビフ(rebif)、エチドロン酸レニウム−186、リツキシマブ、ロフェロン(roferon)−A、ロムルチド、サラジェン、サンドスタチン、サルグラモスチム、セムスチン、シゾフィラン、ソブゾキサン、ソルメドロール、スパルホス酸、幹細胞療法、ストレプトゾシン、塩化ストロンチウム−89、スニチニブ、シンスロイド(synthroid)、タモキシフェン、タムスロシン、タソネルミン、テストラクトン(tastolactone)、タキソテール、テセロイキン、テモゾロミド、テニポシド、プロピオン酸テストステロン、テストレド(testred)、チオグアニン、チオテパ、甲状腺刺激ホルモン、チルドロン酸、トポテカン、トレミフェン、トシツモマブ、トラスツズマブ、トレオスルファン、トレチノイン、トレキサル(trexall)、トリメチルメラミン、トリメトレキサート、酢酸トリプトレリン、パモ酸トリプトレリン、UFT、ウリジン、バルルビシン、ベスナリノン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン、ビルリジン(virulizin)、ジネカルド(zinecard)、ジノスタチン−スチマラマー、ゾフラン;ABI−007、アコルビフェン、アクティミューン、アフィニタック、アミノプテリン、アルゾキシフェン、アソプリスニル(asoprisnil)、アタメスタン、アトラセンタン、BAY43−9006(ソラフェニブ)、アバスチン、CCI−779、CDC−501、セレブレックス(celebrex)、セツキシマブ、クリスナトール(crisnatol)、酢酸シプロテロン、デシタビン、DN−101、ドキソルビシン−MTC、dSLIM、デュタステリド、エドテカリン(edotecarin)、エフロールニチン、エキサテカン(exatecan)、フェンレチニド、ヒスタミン二塩酸塩、ヒストレリンヒドロゲルインプラント、ホルミウム−166 DOTMP、イバンドロン酸、インターフェロン−γ、イントロン−PEG、イクサベピロン、キーホールリンペットヘモシアニン、L−651582、ランレオチド、ラソフォキシフェン、ライブラ(libra)、ロナファーニブ、ミプロキシフェン(miproxifene)、ミノドロン酸、MS−209、リポソームMTP−PE、MX−6、ナファレリン、ネモルビシン(nemorubicin)、ネオバスタット(neovastat)、ノラトレキセド(nolatrexed)、オブリメルセン、オンコ−TCS、オシデム(osidem)、ポリグルタミン酸パクリタキセル、パミドロン酸二ナトリウム、PN−401、QS−21、クアゼパム、R−1549、ラロキシフェン、ランピルナーゼ(ranpirnase)、13−シス−レチノイン酸、サトラプラチン、セオカルシトール(seocalcitol)、T−138067、タルセバ、タキソプレキシン(taxoprexin)、サリドマイド、チモシン−α−1、チアゾフリン、ティピファニブ、チラパザミン、TLK−286、トレミフェン、トランスMID−107R、バルスポダル(valspodar)、バプレオチド(vapreotide)、バタラニブ、ベルテポルフィン、ビンフルニン、Z−100、ゾレドロン酸またはそれらの組み合わせであることができるが、これらに限定されるものではない。
1実施形態によれば、前記別の医薬または複数医薬(または「さらなる活性薬剤」)は、131I−chTNT、アバレリックス、アビラテロン、アクラルビシン、アルデスロイキン、アレムツズマブ、アリトレチノイン、アルトレタミン、アミノグルテチミド、アムルビシン、アムサクリン、アナストロゾール、アルグラビン、三酸化ヒ素、アスパラギナーゼ、アザシチジン、バシリキシマブ、BAY1000394、レファメチニブ(BAY86−9766(RDEA119))、ベロテカン、ベンダムスチン、ベバシズマブ、ベキサロテン、ビカルタミド、ビサントレン、ブレオマイシン、ボルテゾミブ、ブセレリン、ブスルファン、カバジタキセル、ホリナートカルシウム、レボホリナートカルシウム、カペシタビン、カルボプラチン、カルモフール、カルムスチン、カツマキソマブ、セレコキシブ、セルモロイキン、セツキシマブ、クロラムブシル、クロルマジノン、クロルメチン、シスプラチン、クラドリビン、クロドロン酸、クロファラビン、クリサンタスパーゼ、シクロホスファミド、シプロテロン、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダルベポエチンアルファ、ダサチニブ、ダウノルビシン、デシタビン、デガレリクス、デニロイキンジフチトクス、デノスマブ、デスロレリン、塩化ジブロスピジウム(dibrospidium chloride)、ドセタキセル、ドキシフルリジン、ドキソルビシン、ドキソルビシン+エストロン、エクリズマブ、エドレコロマブ、エリプチニウム酢酸塩、エルトロンボパグ、エンドスタチン、エノシタビン、エピルビシン、エピチオスタノール、エポエチンアルファ、エポエチンベータ、エプタプラチン(eptaplatin)、エリブリン、エルロチニブ、エストラジオール、エストラムスチン、エトポシド、エベロリムス、エキセメスタン、ファドロゾール、フィルグラスチム、フルダラビン、フルオロウラシル、フルタミド、フォルメスタン、ホテムスチン、フルベストラント、硝酸ガリウム、ガニレリクス、ゲフィチニブ、ゲムシタビン、ゲムツズマブ、グルトキシム(glutoxim)、ゴセレリン、ヒスタミン二塩酸塩、ヒストレリン、ヒドロキシカルバミド、I−125シード、イバンドロン酸、イブリツモマブ チウキセタン、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブ、イミキモド、インプロスルファン、インターフェロンアルファ、インターフェロンベータ、インターフェロンガンマ、イピリムマブ、イリノテカン、イキサベピロン、ランレオチド、ラパチニブ、レナリドミド、レノグラスチム、レンチナン、レトロゾール、リュープロレリン、レバミソール、リスリド、ロバプラチン、ロムスチン、ロニダミン、マソプロコール、メドロキシプロゲステロン、メゲストロール、メルファラン、メピチオスタン、メルカプトプリン、メトトレキサート、メトキサレン、アミノレブリン酸メチル、メチルテストステロン、ミファムルチド、ミルテホシン、ミリプラチン、ミトブロニトール、ミトグアゾン、ミトラクトール、マイトマイシン、ミトタン、ミトキサントロン、ネダプラチン、ネララビン、ニロチニブ、ニルタミド、ニモツズマブ、ニムスチン、ニトラクリン、オファツムマブ、オメプラゾール、オプレルベキン、オキサリプラチン、p53遺伝子治療、パクリタキセル、パリフェルミン、パラジウム−103シード、パミドロン酸、パニツムマブ、パゾパニブ、ペグアスパルガーゼ、ペグ−エポエチンベータ(メトキシペグ−エポエチンベータ)、ペグフィルグラスチム、ペグインターフェロンアルファ−2b、ペメトレキセド、ペンタゾシン、ペントスタチン、ペプロマイシン、ペルホスファミド、ピシバニール、ピラルビシン、プレリキサホル、プリカマイシン、ポリグルサム(poliglusam)、リン酸ポリエストラジオール、ポリサッカライド−K、ポルフィマーナトリウム、プララトレキサート、プレドニムスチン、プロカルバジン、キナゴリド、ラロキシフェン、ラルチトレキセド、ラニムスチン、ラゾキサン、レゴラフェニブ、リセドロン酸、リツキシマブ、ロミデプシン、ロミプロスチム、サルグラモスチム、シプロイセル−T、シゾフィラン、ソブゾキサン、グリシジダゾール・ナトリウム(sodium glycididazole)、ソラフェニブ、ストレプトゾシン、スニチニブ、タラポルフィン、タミバロテン、タモキシフェン、タソネルミン、テセロイキン、テガフール、テガフール+ギメラシル+オテラシル、テモポルフィン、テモゾロミド、テムシロリムス、テニポシド、テストステロン、テトロホスミン、サリドマイド、チオテパ、チマルファシン、チオグアニン、トシリズマブ、トポテカン、トレミフェン、トシツモマブ、トラベクテジン、トラスツズマブ、トレオスルファン、トレチノイン、トリロスタン、トリプトレリン、トロホスファミド、トリプトファン、ウベニメクス、バルルビシン、バンデタニブ、バプレオチド、ベムラフェニブ、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンフルニン、ビノレルビン、ボリノスタット、ボロゾール、イットリウム−90ガラスマイクロスフェア、ジノスタチン、ジノスタチン スチマラマー、ゾレドロン酸、ゾルビシンからなる群から選択される。
前記別の医薬は、ゲムシタビン、パクリタキセル、シスプラチン、カルボプラチン、酪酸ナトリウム、5−FU、ドキシルビシン(doxirubicin)、タモキシフェン、エトポシド、トラスツマザブ(trastumazab)、ゲフィチニブ、イントロンA、ラパマイシン、17−AAG、U0126、インシュリン、インシュリン誘導体、PPARリガンド、スルホニル尿素系薬剤、α−グルコシダーゼ阻害薬、ビグアニド、PTP−1B阻害薬、DPP−IV阻害薬、11−β−HSD阻害薬、GLP−1、GLP−1誘導体、GIP、GIP誘導体、PACAP、PACAP誘導体、セクレチンまたはセクレチン誘導体であることもできる。
当該組成物に加えることができる適宜の抗過剰増殖剤には、Merck Index第11版(1996)(参照によって本明細書に組み込まれる)において癌化学療法薬投与法で挙げられている化合物、例えばアスパラギナーゼ、ブレオマイシン、カルボプラチン、カルムスチン、クロラムブシル、シスプラチン、コラスパーゼ(colaspase)、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、エトポシド、5−フルオロウラシル、ヘキサメチルメラミン、ヒドロキシ尿素、イフォスファミド(ifosfamide)、イリノテカン、ロイコボリン、ロムスタチン、メクロレタミン、6−メルカプトプリン、メスナ(mesna)、メトトレキセート、マイトマイシンC、ミトキサントロン、プレドニソロン、プレドニソン、プロカルバジン、ラロキシフェン、ストレプトゾシン、タモキシフェン、チオグアニン、トポテカン、ビンブラスチン、ビンクリスチンおよびビンデシンなどがあるが、これらに限定されるものではない。
本発明の組成物との使用に好適な他の抗過剰増殖剤には、Goodman and Gilman′s The Pharmacological Basis of Therapeutics (Ninth Edition), editor Molinoff et al., publ. by McGraw−Hill, pages 1225−1287, (1996)(参照によって本明細書に組み込まれる)において腫瘍性疾患の治療で使用されることが認められている化合物、例えばアミノグルテチミド、L−アスパラギナーゼ、アザチオプリン、5−アザシチジン クラドリビン、ブスルファン、ジエチルスチルベストロール、2′,2′−ジフルオロデオキシシチジン、ドセタキセル、エリスロヒドロキシノニルアデニン、エチニルエストラジオール、5−フルオロデオキシウリジン、5−フルオロデオキシウリジン一リン酸塩、フルダラビンリン酸塩、フルオキシメステロン、フルタミド、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、イダルビシン、インターフェロン、酢酸メドロキシプロゲステロン、酢酸メゲストロール、メルファラン、ミトタン、パクリタキセル、ペントスタチン、L−アスパラギン酸N−ホスホノアセチル(PALA)、プリカマイシン、セムスチン、テニポシド、プロピオン酸テストステロン、チオテパ、トリメチルメラミン、ウリジンおよびビノレルビンなどがあるが、これらに限定されるものではない。
本発明の組成物と使用するのに好適な他の抗過剰増殖剤には、エポチロンおよびそれの誘導体、イリノテカン、ラロキシフェンおよびトポテカンなどの他の抗癌剤などがあるが、これらに限定されるものではない。
一般的に、本発明の化合物または組成物と組み合わせて細胞毒性剤および/または細胞増殖抑制剤を用いることで、下記の効果がある。
(1)いずれかの薬剤単独での投与と比較して、腫瘍の増殖減少について良好な効果を生じるか、または腫瘍を消失さえさせる;
(2)より少ない量の化学療法剤の投与を可能にする;
(3)単独薬剤での化学療法およびある種の他の併用療法で認められるよりも有害な薬理的合併症が少ないことで、患者がより良好な耐容性を示す化学療法処置を提供する;
(4)哺乳動物、特にヒトにおいてより広いスペクトルの癌の種類の治療を提供する;
(5)治療される処置患者の中で高い応答率を提供する;
(6)標準的な化学療法処置と比較して、治療される患者の生存期間が長い;
(7)腫瘍進行の期間を延長する、および/または
(8)他の癌処置剤の組み合わせが拮抗効果を生じる既知の例と比較して、これらの薬剤を単独で使用したときと少なくとも同程度良好な効果および耐容性結果を生じる。
1実施形態によれば、本発明は、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドである組み合わせに関する。
1実施形態によれば、本発明は、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド・2塩酸塩である組み合わせに関する。
1実施形態によれば、本発明は、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドであり、前記さらなる活性薬剤がPI3Kδ選択的阻害薬GS−1101である組み合わせに関する。
1実施形態によれば、本発明は、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドであり、前記さらなる活性薬剤がBTK阻害薬イブルチニブである組み合わせに関する。
1実施形態によれば、本発明は、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドであり、前記さらなる活性薬剤がレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))である組み合わせに関する。
1実施形態によれば、本発明は、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド・2塩酸塩であり、前記さらなる活性薬剤がPI3Kδ選択的阻害薬GS−1101である組み合わせに関する。
1実施形態によれば、本発明は、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド・2塩酸塩であり、前記さらなる活性薬剤がBTK阻害薬イブルチニブである組み合わせに関する。
1実施形態によれば、本発明は、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド・2塩酸塩であり、前記さらなる活性薬剤がIKK阻害薬BAY化合物Bである組み合わせに関する。
1実施形態によれば、本発明は、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド・2塩酸塩であり、前記さらなる活性薬剤がレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))である組み合わせに関する。
本発明の化合物の医薬組成物
上記で言及したように、本発明は、
−非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療のための、単独活性薬剤としての、2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、ならびに
−a)2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせを含む医薬組成物を含む医薬組成物
に関するものである。
別の実施形態によれば、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療のための、単独薬剤としての、本明細書で定義の2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物、特に2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドまたはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物に関するものである。
別の実施形態によれば、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療のための、単独薬剤としての、2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド・2塩酸塩を含む医薬組成物に関するものである。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、濾胞性リンパ腫(FL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、慢性リンパ球性白血病(CLL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、辺縁帯リンパ腫(MZL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、マントル細胞リンパ腫(MCL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、トランスフォーム型リンパ腫(TL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、末梢T細胞リンパ腫(PTCL)である。
前記医薬組成物は1以上の化合物を含む。これらの組成物を利用して、それを必要とする患者に投与することによって、所望の薬理学的効果を達成できる。本発明に関して、患者は、特定の状態または疾患の処置を必要とする、ヒトなどの哺乳動物である。従って、本発明は、医薬として許容される担体および医薬として有効量の本発明の化合物またはその塩からなる医薬組成物を含む。医薬として許容される担体は、好ましくは、活性薬剤の有効活性と調和する濃度で患者に対し相対的に無毒性であり、かつ無害であり、従って担体に起因する何らかの副作用が活性薬剤の有益な効果を損なわない担体である。医薬として有効量の化合物は、好ましくは処置される特定の状態に対して結果を生じるまたは影響を与える量である。本発明の化合物は、当分野で公知の医薬として許容される担体と、即時放出、遅延放出および持続放出製剤を含むあらゆる有効な慣用の単位製剤を使用して、経口投与、非経口投与、局所投与、経鼻投与、眼球投与、経耳投与、舌下投与、直腸投与、膣投与等することができる。
経口投与のために、本化合物を固体または液体製剤、例えばカプセル剤、丸薬、錠剤、トローチ剤、ロゼンジ剤、溶融物、粉剤、液剤、懸濁液または乳濁液に製剤でき、医薬組成物の製造のための当分野で公知の方法に従って製造できる。固体単位製剤は、例えば、界面活性剤、滑沢剤および不活性充填剤、例えば乳糖、ショ糖、リン酸カルシウムおよびトウモロコシデンプンを含む、通常の硬殻または軟殻ゼラチン型であることができるカプセル剤であり得る。
別の実施形態において、本発明の化合物は、慣用の錠剤基剤、例えば乳糖、ショ糖およびトウモロコシデンプンと共に、結合剤、例えばアカシア、トウモロコシデンプンまたはゼラチン、投与後に錠剤の破壊および溶解を助けるための崩壊剤、例えばジャガイモデンプン、アルギン酸、トウモロコシデンプンおよびグアーガム、トラガカントガム、アカシア、錠剤造粒の流動を改善し、錠剤物質の錠剤の型や抜き型表面への付着を防ぐための滑沢剤、例えばタルク、ステアリン酸またはステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムもしくはステアリン酸亜鉛、錠剤の見た目を高め、患者に受け入れやすくするための色素、着色料および香味剤、例えばペパーミント、冬緑油またはサクランボ香味剤を組み合わせて打錠してよい。経口液体製剤での使用に適した添加物は、リン酸二カルシウムおよび希釈剤、例えば水およびアルコール、例えば、エタノール、ベンジルアルコールおよびポリエチレンアルコールを、医薬として許容される界面活性剤、懸濁剤または乳化剤を伴いまたは伴わずに含む。種々の他の物質がコーティングとしてまたは他の方法で投与単位の物理的形態を変えるために存在してよい。例えば、錠剤、丸薬またはカプセル剤は、セラック、糖またはその両方でコーティングしてよい。
分散性粉末および顆粒は、水性懸濁液の製造に適している。それらは、活性薬剤を分散剤または湿展剤、懸濁剤および1種以上の保存料との混合物で提供する。適当な分散剤または湿展剤および懸濁剤は、すでに上に記載したものによって例示される。また、さらなる添加物、例えば上記甘味剤、香味剤および着色料が存在してもよい。
本発明の医薬組成物はまた、水中油型乳濁液の形態であってよい。油相は、植物油、例えば液体パラフィンまたは複数植物油の混合物であってよい。適当な乳化剤は、(1)天然ガム、例えばアラビアガムおよびトラガカントガム、(2)天然リン脂質、例えば大豆およびレシチン、(3)脂肪酸およびヘキシトール無水物から誘導されるエステルまたは部分エステル、例えばモノオレイン酸ソルビタン、(4)エチレンオキシドと当該部分エステルの縮合生成物、例えばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンであってよい。乳濁液はまた、甘味剤および香味剤を含んでよい。
油性懸濁液は、活性薬剤を、植物油、例えば落花生油、オリーブ油、ごま油またはココナッツ油、または、鉱油、例えば液体パラフィンに懸濁させることによって製剤することができる。油性懸濁液は、濃化剤、例えば蜜蝋、硬パラフィンまたはセチルアルコールを含んでよい。懸濁液はまた、1種以上の保存料、例えばp−ヒドロキシ安息香酸エチルまたはp−ヒドロキシ安息香酸n−プロピル;1種以上の着色料;1種以上の香味剤および1種以上の甘味剤、例えばショ糖またはサッカリンを含んでよい。
シロップおよびエリキシルは、甘味剤、例えばグリセロール、プロピレングリコール、ソルビトールまたはショ糖と共に製剤することができる。このような製剤はまた、粘滑剤および保存料、例えばメチルパラベンおよびプロピルパラベン、および、香味剤および着色料を含んでよい。
本発明の化合物はまた、非経口で、すなわち、皮下に、静脈内に、眼内に、滑液嚢内に、筋肉内にまたは腹腔内に、化合物の注射用投与として、好ましくは、医薬として許容される界面活性剤、例えば石鹸または界面活性剤、懸濁剤、例えばペクチン、カルボマー、メチセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはカルボキシメチルセルロースまたは乳化剤および他の医薬補助剤を伴うまたは伴わない、滅菌液体または液体混合物、例えば水、食塩水、水性デキストロースおよび関連糖溶液、アルコール、例えばエタノール、イソプロパノールまたはヘキサデシルアルコール、グリコール、例えばプロピレングリコールまたはポリエチレングリコール、グリセロールケタール、例えば2,2−ジメチル−1,1−ジオキソラン−4−メタノール、エーテル、例えばポリ(エチレングリコール)400、油、脂肪酸、脂肪酸エステルまたは脂肪酸グリセリドまたはアセチル化脂肪酸グリセリドであることができる生理的に許容される希釈剤と医薬担体中の化合物の注射用投与として投与し得る。
本発明の非経口製剤に使用できる油の実例は、石油由来、動物由来、植物由来または合成由来の油、例えば、落花生油、大豆油、ごま油、綿実油、コーン油、オリーブ油、石油および鉱油である。適当な脂肪酸には、オレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸およびミリスチン酸などがある。適当な脂肪酸エステルは、例えばオレイン酸エチルおよびミリスチン酸イソプロピルである。適当な石鹸は、脂肪酸のアルカリ金属塩、アンモニウム塩およびトリエタノールアミン塩を含み、適当な界面活性剤は、カチオン系界面活性剤、例えばハロゲン化ジメチルジアルキルアンモニウム、ハロゲン化アルキルピリジニウムおよびアルキルアミンアセテート;アニオン系界面活性剤、例えばスルホン酸アルキル、スルホン酸アリールおよびスルホン酸オレフィン、硫酸アルキル、硫酸オレフィン、硫酸エーテルおよび硫酸モノグリセリド、およびスルホスクシネート;ノニオン系界面活性剤、例えば、脂肪アミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミド、および、ポリ(オキシエチレン−オキシプロピレン)またはエチレンオキシドまたはプロピレンオキシドコポリマー;および、両性界面活性剤、例えばβ−アミノプロピオン酸アルキルおよび2−アルキルイミダゾリンの4級アンモニウム塩、ならびに混合物を含む。
本発明の非経口組成物は、代表的には、約0.5重量%から約25重量%の活性薬剤を溶液中に含む。保存料および緩衝剤も有利に使用し得る。注射部位の刺激を最小としたり無くすために、このような組成物は、好ましくは約12から約17の親水性・親油性バランス(HLB)を有するノニオン系界面活性剤を含み得る。このような製剤中の界面活性剤の量は、好ましくは、約5重量%から約15重量%の範囲である。界面活性剤は、上記HLBを有する単一の成分でも、所望のHLBを有する2種以上の成分の混合物でもよい。
非経口製剤に使用される界面活性剤の実例は、ポリエチレンソルビタン脂肪酸エステルのクラス、例えばモノオレイン酸ソルビタン、および、プロピレンオキシドとプロピレングリコールの縮合によって形成されたエチレンオキシドと疎水性塩基の高分子量付加物である。
医薬組成物は、滅菌注射用水性懸濁液の形態であってよい。このような懸濁液は、既知の方法に従って、適当な分散剤または湿展剤および懸濁剤、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントガムおよびアラビアガム;天然リン脂質、例えばレシチン、アルキレンオキシドと脂肪酸の縮合生成物、例えばステアリン酸ポリオキシエチレン、エチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールの縮合生成物、例えばヘプタデカエチレンオキシセタノール、エチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトールから誘導される部分エステルとの縮合生成物、例えばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトール、または、エチレンオキシドと脂肪酸およびヘキシトール無水物から誘導される部分エステルとの縮合生成物、例えばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンであり得る分散剤または湿展剤を使用して製剤することができる。
滅菌注射用製剤はまた、無毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の滅菌注射用溶液または懸濁液であってよい。用いられ得る希釈剤および溶媒は、例えば水、リンゲル液、等張性塩化ナトリウム溶液および等張性ブドウ糖溶液である。さらに、滅菌固定油が、従来のように、溶媒または懸濁媒体として用いられる。この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含むあらゆる無刺激性固定油を用い得る。さらに、脂肪酸、例えばオレイン酸を注射剤の製造に使用できる。
本発明の組成物はまた、薬物の直腸投与のための坐薬の形態で投与してよい。これらの組成物は、薬物を、常温で固体であるが直腸温度では液体であることから、直腸内で融解して薬物を放出する適当な非刺激性添加物と混合することによって製造できる。このような物質は、例えば、カカオバターおよびポリエチレングリコールである。
本発明の方法で用いられる他の製剤は、経皮送達装置(「貼付剤」)を使用する。このような経皮貼付剤を使用して、制御された量で本発明の化合物の連続的または不連続的注入を提供し得る。薬剤の送達のための経皮貼付剤の構築および使用は当分野で周知である(例えば、米国特許第5,023,252号(1991年6月11日発行)(引用により本明細書に組み込まれる)を参照のこと)。このようなパッチは、薬剤の連続送達、パルス送達またはオンデマンド送達のために構築され得る。
非経口投与のための徐放製剤は、当分野で既知のリポソーム、ポリマーミクロスフェアおよびポリマーゲル製剤を含む。
医薬組成物を機械的送達を介して患者に導入することが望ましいまたは必要である場合がある。薬剤送達用の機械的送達装置の構築および使用は、当分野で周知である。例えば、薬物の脳への直接送達のための直接方法は、通常、血液脳関門を迂回するための患者の脳室系への薬物送達カテーテルの設置を含む。体の特定の解剖学的領域への薬物の輸送に使用される一つのこのような埋込可能な送達系は、米国特許第5,011,472号(1991年4月30日発行)に記載されている。
本発明の組成物はまた、必要に応じてもしくは所望により、一般的に担体または希釈剤と呼ばれる他の慣用の医薬として許容される配合成分も含み得る。このような組成物を適切な製剤で製造する慣用の方法を利用できる。このような成分および方法は、次の参考文献に記載されたものを含む:Powell, M.F. et al., ″Compendium of Excipients for Parenteral Formulations″, PDA Journal of Pharmaceutical Science & Technology 1998, 52(5), 238−311;Strickley, R.G, ″Parenteral Formulations of Small Molecule Therapeutics Marketed in the United States (1999) Part 1″, PDA Journal of Pharmaceutical Science & Technology 1999, 53(6), 324−349;および Nema, S. et al., ″Excipients and Their Use in Injectable Products″, PDA Journal of Pharmaceutical Science & Technology 1997, 51(4), 166−171(それぞれ引用により本明細書に組み込まれる)。
組成物を所期の投与経路用に製剤するのに適宜使用できる一般的に使用される医薬成分は、次のものなどがある。
酸性化剤(例としては、酢酸、クエン酸、フマル酸、塩酸、硝酸などがあるが、これらに限定されるものではない。);
アルカリ化剤(例としては、アンモニア溶液、炭酸アンモニウム、ジエタノールアミン、モノエタノールアミン、水酸化カリウム、ホウ酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、トリエタノールアミン、トロラミンなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
吸着剤(例としては粉末セルロースおよび活性炭などがあるが、これらに限定されるものではない。);
エアロゾル噴霧剤(例としては、二酸化炭素、CCl、FClC−CClFおよびCClFなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
空気置換剤(例としては、窒素およびアルゴンなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
抗真菌保存料(例としては、安息香酸、ブチルパラベン、エチルパラベン、メチルパラベン、プロピルパラベン、安息香酸ナトリウムなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
抗微生物保存料(例としては、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、ベンジルアルコール、塩化セチルピリジニウム、クロロブタノール、フェノール、フェニルエチルアルコール、硝酸フェニル水銀およびチメロサールなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
抗酸化剤(例としては、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、次亜リン酸、モノチオグリセロール、没食子酸プロピル、アスコルビン酸ナトリウム、重亜硫酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウムなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
結合物質(例としては、ブロックポリマー、天然および合成ゴム、ポリアクリレート、ポリウレタン、シリコン、ポリシロキサンおよびスチレン−ブタジエンコポリマーなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
緩衝剤(例としては、メタリン酸カリウム、リン酸二カリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム無水物およびクエン酸ナトリウム二水和物などがあるが、これらに限定されるものではない。);
輸送剤(例としては、アカシアシロップ、芳香シロップ、芳香エリキシル、サクランボシロップ、ココアシロップ、オレンジシロップ、シロップ、コーン油、鉱油、落花生油、ごま油、静菌性塩化ナトリウム注射液および静菌性注射用水などがあるが、これらに限定されるものではない。);
キレート剤(例としては、エデト酸二ナトリウムおよびエデト酸などがあるが、これらに限定されるものではない。);
着色料(例としては、FD&C Red No. 3、FD&C Red No. 20、FD&C Yellow No. 6、FD&C Blue No. 2、D&C Green No. 5、D&C Orange No. 5、D&C Red No. 8、カラメルおよび酸化第二鉄赤色などがあるが、これらに限定されるものではない。);
清澄剤(例としてはベントナイトなどがあるが、これに限定されるものではない。);
乳化剤(例としては、アカシア、セトマクロゴール、セチルアルコール、モノステアリン酸グリセリル、レシチン、モノオレイン酸ソルビタン、ポリオキシエチレン50モノステアレートなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
封入剤(例としてはゼラチンおよび酢酸フタル酸セルロースなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
香味剤(例としては、アニス油、シナモン油、ココア、メントール、オレンジ油、ペパーミント油およびバニリンなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
保湿剤(humectant)(例としては、グリセロール、プロピレングリコールおよびソルビトールなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
研和剤(例としては、鉱油およびグリセリンなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
油(例としては、落花生油、鉱油、オリーブ油、落花生油、ごま油および植物油などがあるが、これらに限定されるものではない。);
軟膏基剤(例としては、ラノリン、親水性軟膏、ポリエチレングリコール軟膏、ワセリン、親水性ワセリン、白色軟膏、黄色軟膏およびバラ香水軟膏などがあるが、これらに限定されるものではない。);
浸透促進剤(経皮送達)(例としては、モノヒドロキシまたはポリヒドロキシアルコール、一価または多価アルコール、飽和または不飽和脂肪アルコール、飽和または不飽和脂肪エステル、飽和または不飽和二カルボン酸、必須油、ホスファチジル誘導体、セファリン、テルペン、アミド、エーテル、ケトンおよびウレアなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
可塑剤(例としては、フタル酸ジエチルおよびグリセロールなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
溶媒(例としては、エタノール、コーン油、綿実油、グリセロール、イソプロパノール、鉱油、オレイン酸、落花生油、精製水、注射用水、滅菌注射用水および滅菌灌注用水などがあるが、これらに限定されるものではない。);
硬化剤(例としては、セチルアルコール、セチルエステルロウ、微結晶性ロウ、パラフィン、ステアリルアルコール、白色ロウおよび黄色ロウなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
坐薬基剤(例としては、カカオバターおよびポリエチレングリコール(混合物)などがあるが、これらに限定されるものではない。);
界面活性剤(例としては、塩化ベンザルコニウム、ノノキシノール10、オクトキシノール(oxtoxynol)9、ポリソルベート80、ラウリル硫酸ナトリウムおよびモノパルミチン酸ソルビタンなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
懸濁剤(例としては、寒天、ベントナイト、カルボマー、カルボキシメチルセルロース ナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カオリン、メチルセルロース、トラガカントおよびビーガム(veegum)などがあるが、これらに限定されるものではない。);
甘味剤(例としては、アスパルテーム、デキストロース、グリセロール、マンニトール、プロピレングリコール、サッカリンナトリウム、ソルビトールおよびショ糖などがあるが、これらに限定されるものではない。);
錠剤抗付着剤(例としては、ステアリン酸マグネシウムおよびタルクなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
錠剤結合剤(例としては、アカシア、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースナトリウム、圧縮性糖、エチルセルロース、ゼラチン、液体ブドウ糖、メチルセルロース、非架橋ポリビニルピロリドンおよびアルファ化デンプンなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
錠剤およびカプセル剤希釈剤(例としては、リン酸水素カルシウム、カオリン、乳糖、マンニトール、微結晶性セルロース、粉末セルロース、沈殿炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、ソルビトールおよびデンプンなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
錠剤コーティング剤(例としては、液体ブドウ糖、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、酢酸フタル酸セルロースおよびセラックなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
錠剤直接圧縮添加物(例としては、リン酸水素カルシウムなどがあるが、これに限定されるものではない。);
錠剤崩壊剤(例としては、アルギン酸、カルボキシメチルセルロースカルシウム、微結晶性セルロース、ポラクリリンカリウム、架橋ポリビニルピロリドン、アルギン酸ナトリウム、デンプングリコール酸ナトリウムおよびデンプンなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
錠剤滑剤(例としては、コロイド状シリカ、トウモロコシデンプンおよびタルクなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
錠剤滑沢剤(例としては、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、鉱油、ステアリン酸およびステアリン酸亜鉛などがあるが、これらに限定されるものではない。);
錠剤/カプセル剤不透明化剤(例としては、二酸化チタンなどがあるが、これに限定されるものではない。);
錠剤艶出し剤(例としては、カルナウバロウおよび白色ロウなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
増粘剤(例としては、蜜ロウ、セチルアルコールおよびパラフィンなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
等張化剤(例としてはデキストロースおよび塩化ナトリウムなどがあるが、これらに限定されるものではない。);
粘度上昇剤(例としては、アルギン酸、ベントナイト、カルボマー、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、アルギン酸ナトリウムおよびトラガカントなどがあるが、これらに限定されるものではない。);および
湿潤剤(例としては、ヘプタデカエチレンオキシセタノール、レシチン、モノオレイン酸ソルビトール、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトールおよびステアリン酸ポリオキシエチレンなどがあるが、これらに限定されるものではない。)。
本発明の医薬組成物は下記のとおり説明できる。
滅菌静注用溶液:所望の本発明の化合物の5mg/mL溶液は、滅菌注射用水を使用して製造でき、必要ならばpHを調節する。溶液を、投与のために、滅菌5%デキストロースで1から2mg/mLに希釈し、約60分間に亘る静脈内注入として投与する。
静注用凍結乾燥粉末:滅菌製剤を(i)凍結乾燥粉末としての所望の本発明の化合物100から1000mg、(ii)クエン酸ナトリウム32から327mg/mL、および、(iii)デキストラン40 300から3000mgで製造できる。製剤を、滅菌注射用食塩水または5%デキストロースで10から20mg/mLの濃度に再生し、それをさらに食塩水または5%デキストロースで0.2から0.4mg/mLに希釈し、静脈内ボラスまたは15から60分間に亘る静脈注入によって投与する。
筋注用懸濁液:筋注のために、下記の溶液または懸濁液を製造できる。
50mg/mLの所望の水不溶性の本発明の化合物
5mg/mLのカルボキシメチルセルロースナトリウム
4mg/mLのTWEEN80
9mg/mLの塩化ナトリウム
9mg/mLのベンジルアルコール
硬殻カプセル剤:多数の単位カプセルを、標準的な二ピース硬ゼラチンカプセルに充填することによって製造し、各々粉末活性薬剤100mg、乳糖150mg、セルロース50mgおよびステアリン酸マグネシウム6mgを含む。
軟ゼラチンカプセル剤:消化可能な油、例えば大豆油、綿実油またはオリーブ油中の活性薬剤の混合物を調製し、容積式ポンプによって溶融ゼラチンに注入し、活性薬剤100mgを含む軟ゼラチンカプセルを形成する。カプセルを洗浄し、乾燥させる。活性薬剤は、水混和性医薬混合物を製造するために、ポリエチレングリコール、グリセリンおよびソルビトールの混合物に溶解できる。
錠剤:多数の錠剤を、投与単位が活性薬剤100mg、コロイド状二酸化ケイ素0.2mg、ステアリン酸マグネシウム5mg、微結晶性セルロース275mg、デンプン11mgおよび乳糖98.8mgとなるように、慣用の方法で製造する。適切な水性および非水性コーティングを、食味の改良、見た目および安定性の改善または遅延吸収のために使用することができる。
即時放出錠剤/カプセル剤:これらは、慣用のおよび新規な工程によって製造される固体経口製剤である。これらの形態は、薬物の即時溶解および送達のために、経口で、水無しで摂取される。活性薬剤は、糖、ゼラチン、ペクチンおよび甘味剤などの成分を含む液体中で混合される。これらの液体は、凍結乾燥および固体抽出技術によって固化されて、固体錠剤またはカプレットとされる。薬物化合物を粘弾性および熱弾性糖およびポリマーまたは発泡性成分と共に圧縮して、水を必要としない即時放出のための多孔性マトリックスを製造することができる。
非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療方法
本発明はまた、単独活性薬剤としての本明細書で定義の2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれを含む医薬組成物を投与すること、またはa)前記化合物もしくは前記化合物を含む医薬組成物とb)本明細書で定義の1以上のさらなる活性薬剤の組み合わせを投与することを含む、哺乳動物における非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療または予防方法に関するものでもある。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)である。
上記で定義の癌、例えば非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)もしくは末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療または予防方法の実施形態は、上記の当該化合物/組み合わせの使用の実施形態において記載の通りである。
本発明は、哺乳動物の非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)を治療するための本発明の化合物およびそれの組成物の使用方法に関する。化合物は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防において、細胞増殖および/または細胞分裂を阻害、遮断、低減、低下などし、および/またはアポトーシスを生じさせるのに利用することができる。この方法は、ヒトなどの処置を必要とする哺乳動物に対して、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防に有効な量の本発明の化合物もしくは組み合わせまたはそれの医薬として許容される塩、異性体、多形体、代謝物、水和物、溶媒和物もしくはエステルなどを投与することを含む。
この障害についてはヒトにおいては十分に特性決定されており、さらに他の哺乳動物でも同様の病因で存在し、それらは本発明の医薬組成物を投与することで治療することができる。
本文書を通じて言及されている「治療する」または「治療」という用語は、従来のように使用され、例えば癌などの疾患もしくは障害の状態と戦う、それを改善する、軽減する、緩解する、改善する等のための対象者の管理またはケアである。
用量および投与
非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防に有用な化合物を評価することが知られる標準的実験技術に基づき、標準的毒性試験によっておよび哺乳動物における上記で確認した状態の治療の決定のための標準的薬理アッセイによって、およびこれらの結果とこれらの状態を治療するのに使用される既知の医薬の結果の比較によって、本発明の化合物の有効用量を適応症の治療のために容易に決定できる。前記状態の治療で投与すべき活性薬剤の量は、用いられる特定の化合物および用量単位、投与形態、治療期間、治療される患者の年齢および性別および治療される状態の性質および程度などを考慮して、広範囲で変動し得る。
投与される活性薬剤の総量は、一般的に約0.001mg/kgから約200mg/kg体重/日、好ましくは約0.01mg/kgから約20mg/kg/日の範囲である。臨床的に有用な投与スケジュールは、1日1から3回の投与から4週間毎に1回の投与の範囲である。さらに、患者が一定期間薬物を投与されない「休薬日」が、薬理効果と耐容性の全体的バランスのために有益であり得る。単位用量は約0.5mgから約1500mgの活性薬剤を含み、1日1回以上または1日1回未満投与し得る。静脈注射、筋肉注射、皮下注射および非経口注射および点滴法などの注射による投与のための平均1日用量は、好ましくは0.01から200mg/kg総体重である。平均1日直腸投与法は、好ましくは0.01から200mg/kg総体重である。平均1日膣投与法は、好ましくは0.01から200mg/kg総体重である。平均1日局所投与法は、好ましくは1日1から4回投与で0.1から200mgである。経皮濃度は、好ましくは0.01から200mg/kgの1日用量を維持するのに必要なものである。平均1日吸入投与法は、好ましくは0.01から100mg/kg総体重である。
当然のことながら、各患者についての特定の開始および連続投与法は、担当診断医によって決定される状態の性質および重度、用いる特定の化合物の活性、患者の年齢および全身状態、投与時間、投与経路、薬物排泄速度、薬物併用などに従って変わる。所望の処置方法および本発明の化合物またはその医薬として許容される塩またはエステルまたは組成物の投与回数は、従来の治療試験を使用して当業者が決定できる。
バイオマーカー
患者層別化に用いられるバイオマーカーは、例えば、前記化合物に対する癌患者の感受性および/または抵抗性を予測することで、抵抗性を克服するための本明細書で定義の論理的根拠に基づく相乗的組み合わせを提供するためのPI3Kアイソフォーム、BTKおよびIKKの発現、BCR活性化、NFκB経路のBCR下流活性化、c−Myc、EZH2である。
使用される化合物
下記の実施例におけるものを含め、本文書の全体を通じて、
1.「式Iの化合物」は、下記構造の2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド:
Figure 0006368353
または、それの溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を指す。
2.「化合物A」は、下記構造の2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド・2塩酸塩:
Figure 0006368353
または、それの溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を指す。
化合物Aの合成については、欧州特許出願第EP11161111.7号およびPCT特許出願番号PCT/EP2012/055600(WO2012/136553下で公開)(両方とも、参照によって全体が本明細書に組み込まれるものとする。)に記載されている。
化合物Aの合成
式Iの化合物400gの水(1.1リットル)中懸濁液に室温で、撹拌しながら、pH3から4に達するまで32%塩酸水溶液を加える。追加の水90mLおよび32%塩酸を、pH1.8から2.0が得られるまで加える。エタノール(160mL)を混合物に加え、次にシードの結晶を加える。30分間撹拌後、追加のエタノール1740g(2.2リットル)を、混合物に5時間かけて加え、次に、得られた混合物を1時間撹拌する。懸濁液を濾過し、残留物を最初に水130gおよびエタノール215gの混合物で洗浄し、次に水80gおよびエタノール255gの混合物で、次に純粋エタノール320gで洗浄する。フィルターケーキを、減圧下に40℃で乾燥させて、生成物457g(理論値の99%)を得る。
化合物Aの特性決定:
記載の構造分析法を用いて、化合物Aの化学構造を確認した。
IRおよびラマン分光分析
装置および測定条件
Figure 0006368353
特徴的帯域の割り当て
表:ν≡伸縮振動;δ≡曲げ振動;o.o.p.≡面外でのスペクトラムへの特徴的活性振動の割り当て
Figure 0006368353
IRスペクトラムは図7に示してある。
ラマンスペクトラムは図8に示してある。
UV/VIS分光分析
装置および測定条件
Figure 0006368353
UV/visスペクトラムは図9に示してある。
NMR分光分析
H−NMR−分光分析
装置および実験パラメータ
Figure 0006368353
NMRシグナル割り付けのための構造式
Figure 0006368353
化学シフト、シグナル多重性、核の相対数:
Figure 0006368353
化合物AのH−NMRスペクトラムは図10に示してある。
13 C−NMR−分光分析
装置および実験パラメータ
Figure 0006368353
化学シフト、シグナル多重性、核の相対数:
Figure 0006368353
化合物Aの13C−NMRスペクトラムは、図11および12に示してある。
質量分析
装置パラメータ
Figure 0006368353
スペクトラムの解釈
Figure 0006368353
化合物Aの質量スペクトラムは図13に示してある。相対ピーク強度についてはそのスペクトラムを参照する。
元素分析
元素分析は、Bayer Industry Services(Leverkusen、Germany)が行った。
結果
Figure 0006368353
元素分析は、7%水含有の化合物Aと一致する。
化合物「A」の別の製造方法
式(I)の化合物366gの水(1015g)中懸濁液に、温度を20℃(±2°)に維持しながら、pH3から4に到達するまで、塩酸水溶液(32%)183gを加えた。得られた混合物を室温でさらに10分間撹拌した。濾過し、フィルターケーキを追加の水82gで洗浄した。塩酸水溶液(32%)を用いて、濾液をpH1.8から2.0に調節した。混合物を10分間撹拌した。室温で、エタノール(100%)146gを加え、さらに10分間撹拌した。シード結晶1gを加え、次に5時間以内でエタノール1592gを加えた。得られた物質を濾過によって取り出し、水−エタノール混合物で洗浄し、真空乾燥して、HPLCによる純度>99%の化合物A 410g(97%)を得た。
2.「PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101」は、ChemieTecから購入し、下記に示した構造のものであるPI3Kδ選択的阻害薬CAL−101(GS−1101)を指す。
Figure 0006368353
3.「BTK阻害薬イブルチニブ」は、enamineから購入し、下記に示す構造のものであるBTK阻害薬イブルチニブ(PCI32765)を指す。
Figure 0006368353
4.「IKK阻害薬BAY化合物B」は、WO2003/076447下に公開されているPCT出願の実施例2下での遊離塩基(−)−S−エナンチオマーであり、下記の構造のものである。
Figure 0006368353
下記の実施例で本発明を示すが、本発明はいかなる形態でもこれらに限定されるものではない。
DLBCL細胞株の突然変異およびタンパク質発現分析
表1.DLBCL細胞株の遺伝特性
Figure 0006368353
実施例1:図1は、B細胞上の受容体の下流のシグナル伝達経路を示す(参考文献5Aを参照)。
・化合物Aは、0.6mg/kgでのサイクル4終了後にPRに達しなかった1例を除き、濾胞性NHLで6/6PRを示し、用量0.8mg/kgでのサイクル2終了後に部分応答が認められた。
・PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101(DLBCL患者で9/9PD)とは対照的に、DLBCL患者において39%の腫瘍低減を伴う1/3のSDが観察された。
実施例2:図2は、NHL患者における化合物Aの活性を示す。
NHLにおけるpan−PI3K阻害薬化合物Aの初期臨床効力(参考文献6Aを参照)
PIK3CAについて、PD、疾患の進行;PR、部分応答;SD、安定疾患;WT、野生型。
・化合物Aは、濾胞性NHLにおいて6/6PRを示し、0.6mg/kgでのサイクル4終了後にPRに達した1例を除き、用量0.8mg/kgでのサイクル2終了後に部分応答が認められた。
・PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101(DLBCL患者において9/9PD)とは対照的に、DLBCL患者において、39%の腫瘍低減を伴う1/3SDが観察された。
実施例3:図3は、DLBCL細胞株におけるPI3Kアイソフォーム、BTKおよびIKKの差時的発現を示す図である。
方法:公開データベースから、突然変異状態を入手した。PI3K p110α(#4249、Cell Signaling);PI3K p110β(#3011、Cell Signaling)PI3K p110γ(#5405、Cell Signaling),PI3K p110δ(#ab1678、Abcam)、BTK(#3533、Cell Signaling)、IKKβ(#2370、Cell Signaling)に対する抗体を用いるウェスタンブロッティングにより、タンパク質発現を分析した。
結論
・PI3Kα、PI3KβおよびPI3Kγアイソフォームの発現は、調べた8種類のDLBCL細胞株全てで同様であったが、PI3Kδの発現には変動があった。
・IKKβは全てのDLBCL細胞株にわたり発現されたが、BTKは選択的に発現された。
実施例4:DLBCL細胞株におけるPI3K、BTKおよびIKK阻害薬の抗増殖活性
図4には、DLBCL細胞株におけるpan−PI3K阻害薬化合物A、PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブおよびIKK阻害薬BAY化合物Bの異なる抗増殖プロファイルを示している。>1.0E−05(M)。
方法:抗増殖効果を、72時間CellTiter−Glo(登録商標)アッセイ(Promega、カタログ番号G7573)によって評価した。すなわち、細胞を、増殖培地20μL中、250から2000細胞/384ウェルプレートのウェル(細胞株に基づく)で蒔いた。アッセイした各細胞株において、t=0時間およびt=72時間の時間点での発光の測定のために、別個のプレートに細胞を蒔いた。37℃で終夜インキュベーションした後、ウェル当たりCell Titer−Glo溶液20μLを加え、プレートをオービタルシェーカーに移して室温で10分間経過させ、次に光測定ウィンドウ(最大光検出を、428nMで測定する。)を用いるWallac Victor2 1420 Multilabel HTS Counterでプレートの読み取りを行うことで、t=0サンプルにおける発光値を求めた。t=72時間点の用量プレートを、最終容量30μLで増殖培地で希釈した化合物で処理した。次に、細胞を37℃で72時間インキュベートした。Promega CellTiter−Glo溶液30μLを加え、細胞を振盪器に乗せて室温で10分間経過させ、次にVictor発光計を用いて発光を読み取ることで、t=72時間サンプルにおける発光値を求めた。データ処理のため、処理サンプルおよび未処理サンプルの両方について、t=0値を、t=72時間点について測定した値から引く。薬剤処理サンプルと対照との間の発光における差(パーセント)を用いて、増殖阻害パーセントを求める。
結論
全体的に、細胞株の下位集合におけるPI3K、BTKおよびIKK阻害薬の強力な活性は、標的の高い発現と相関していた。
・pan−PI3K阻害薬化合物Aは、活性化BCRシグナル伝達を有する細胞(TMD−8およびHBL−1)で特に活性であった。それは活性化NFκB経路を有するDLBCL細胞(HBL−1およびOCI−Ly3)においても有効であったが、完全な腫瘍増殖阻害(IC90によって評価)に到達するのにより高い濃度を必要とし、それは腫瘍静止および腫瘍退行を誘発するのに組み合わせ治療が必要である可能性があることを示している。
・PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101は、下流突然変異のないBCR変異細胞株においてのみ活性であった。BCRの下流の突然変異により、IC50値に関して活性の>100倍低下が生じた。
・BTK阻害薬イブルチニブは、活性化NFκB経路の存在下であってもBCR変異細胞株において活性であった(IC50<30nM)。BCR活性化突然変異のない細胞株は、大幅に増加したIC50値(>1μM)または完全な失活を示した。
・IKKβ阻害薬BAY化合物Bは、GCB−DLBCL細胞株と比較してABC−DLBCLにおいて活性が高かった。
実施例5:CB17 scidマウスにおけるTMD−8異種移植モデルでの化合物Aおよびイブルチニブのイン・ビボ効力
方法:未処理雌5から6週齢CB17 scidマウスに、10×10TMD−8腫瘍細胞(50%マトリゲルおよび50%培地に懸濁)を横腹に皮下で接種する。腫瘍が腫瘍面積30から35mmに達したら、動物を処理群に無作為に割り付ける。図5説明文に記載のように処理を行う。腫瘍面積および動物身体を、週3回記録する。
結論:PI3K阻害薬化合物Aは、2日ごとに14mg/kgで処理するとTMD−8モデルで良好な腫瘍増殖阻害を達成し、試験終了後の相対腫瘍面積(relTA)に基づいてTGI(腫瘍増殖阻害)は75%に達した。BTK阻害薬イブルチニブも、1日1回20mg/kgで処理したらTMD−8腫瘍で良好な腫瘍増殖阻害を示し、70%のTGI(relTA)に達した。全ての処理が良好に耐容された。
全体的に、PI3K阻害薬化合物Aは、BTK阻害薬イブルチニブに匹敵する、ヒトABC−DLBCLモデルTMD−8における強力な抗腫瘍活性を示す。
「図5.イン・ビボでの腫瘍増殖に対する化合物Aおよびイブルチニブの効果」を参照する。化合物Aは2日に1回(Q2D)、10および14mg/kgで静脈投与し、イブルチニブは12および20mg/kgで経口投与した。週3回、キャリパー測定を用いる主要面積の測定によって、腫瘍成長をモニタリングした。QD、1日1回;SD、平均の標準偏差;TGI、対照に対する相対腫瘍増殖阻害(%、第29日での試験終了後の腫瘍面積)。
実施例6:DLBCL細胞におけるPI3K阻害薬とBTK、IKKおよびMEK阻害薬との組み合わせ効果
方法:
組み合わせ試験:組み合わせ指数アイソボログラム分析を用いて、組み合わせ効果を評価した。効力パラメータは、72時間細胞増殖アッセイにおける効果中央値とした。すなわち、細胞を、培地25μLを入れた384ウェルプレートに蒔いた。24時間後、化合物A(D1)もしくは組み合わせ相手D2(イブルチニブ、BAY化合物Bもしくはレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119)))または異なる比率での化合物A+D2の組み合わせ(0.8×D1+0.2×D2、0.6×D1+0.4×D2、0.4×D1+0.6×D2、0.2×D1+0.8×D2、0.1×D1+0.9×D2)のいずれかを含む実験培地5μLを用いて、連続3倍希釈液を作り、7用量曲線を得た。実験は三連で行った。Analyze5コンピュータプログラムを用いて、マッピングEC50/IC50およびEC90/IC90を計算した。E(I)C50/E(I)C90でのD1およびD2の相当する成分用量を計算し、アイソボログラムのプロットに用いた。Chou(参考文献7Aを参照)によって記載の方法に従って多剤効果を分析し、下記式を用いて組み合わせ指数を計算した。
Figure 0006368353
[D1x]および[D2x]は、組み合わせでの、それぞれEC50/IC50またはEC90/IC90での薬剤1および薬剤2の濃度を指す。D1′およびD2′は、単独薬剤としての、それぞれD1およびD2のEC50/IC50またはEC90/IC90値を指す。この分析では、1.0未満の値は相乗的相互作用を示し、1.0を超える値は拮抗的相互作用を示し、1.0辺りの値は相加的相互作用を示す。
ウェスタンブロット:単独薬剤としてのまたは組み合わせでの指定化合物によって処理してから24時間後のウェスタンブロッティングによって、細胞内経路の調節を評価した。この試験で用いた抗体は、AKT(#4685、Cell Signaling)、p−AKT(#4060、Cell Signaling)、ERK(#4695、Cell Signaling)、p−ERK(#4376、Cell Signaling)、BTK(#3533、Cell Signaling)、p−BTK(#5082、Cell Signaling)、IκBα(#4812、Cell Signaling)、p−IκBα(#AF4809、R&D)、p−IKKα/β(#2078、Cell Signaling)、IKKβ(#2370、Cell Signaling)である。
結論:
pan−PI3K阻害薬化合物AのBTK阻害薬イブルチニブとの組み合わせ:
−BTK阻害に応答する腫瘍細胞株で相乗的抗腫瘍効果が認められた。
−BTK阻害薬抵抗性腫瘍細胞株で拮抗効果が認められた。
−BCR活性化の存在下であっても、活性化NFκB経路を有する細胞株(MyD88またはCARD11突然変異)での完全腫瘍増殖阻害に対する相乗効果はなかった。
・pan−PI3K阻害薬化合物AとIKK阻害薬BAY化合物Bとの組み合わせ
−ABC−DLBCL細胞で相乗的抗腫瘍効果が認められた。
−GCB−DLBCL細胞において、その組み合わせは、中等度の相乗効果および拮抗効果の両方を有していた。
・PI3Kδ、BTKおよびIKKの阻害によるフィードバック活性化:
−HBL−1およびOCI−Ly3細胞の両方で、BTK阻害薬イブルチニブによるp−ERKの活性化があった。
−HBL−1およびOCI−Ly3細胞の両方で、IKK阻害薬BAY化合物Bによるp−IKKα/βの活性化があった。
−HBL−1細胞でPI3Kδ阻害薬GS−1101によるp−ERKの活性化があった。
・MyD88−およびCARD11−変異体OCI−Ly3DLBCL細胞株において、MEK阻害薬レファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))との非常に強い相乗的組み合わせが示された。
図6は、DLBCL細胞株でのPI3K阻害薬化合物AとBTK阻害薬イブルチニブもしくはIKK阻害薬BAY化合物Bとの組み合わせ効果を示している。
図6Aは、72時間CellTiter−Glo(登録商標)アッセイを用いて抗増殖効果を調べたことを示している。結果は前述の方法に従って解析した(参考文献7Aを参照)。2種類の化合物の5種類の異なる濃度比で各組み合わせ試験を実施し、一連の7用量希釈を用いてIC50値を求めた。OCI−Ly3(図6B)およびHBL−1(図6C)細胞における指定の抗リンタンパク質および抗全標的タンパク質を用いるウェスタンブロッティングを用いて、シグナル伝達経路の調節を分析することで、BTK対IKK阻害薬の異なる組み合わせ効果をさらに調べた。図6Dは、MyD88−およびCARD11−変異体OCI−Ly3 DLBCL細胞でのMEK阻害薬レファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))との強い相乗的組み合わせを示す(CI、組み合わせ指数;NA、2種類の化合物10μMの濃度で達成できない)。
実施例7:ファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型リンパ腫患者での単独薬剤式Iの化合物のII相試験
I相用量増加試験(Patnaik et al, ASH2012)で、式Iの化合物の最大耐容用量が確定し(0.8mg/kg)、濾胞性リンパ腫における有望な活性(6/6PR)が報告されている。本試験において、本発明者らはさらに、標準治療後に進行した緩慢性または侵攻型リンパ腫サブタイプ患者での式Iの化合物の活性および安全性を調べた。
このII相試験では、再発のもしくは2以上の先行する治療ラインに対して不応性の組織学的に確認された緩慢性または侵攻型リンパ腫患者が適格であった。患者には、28日サイクルの第1日、第8日および第15日に1時間注入として、0.8mg/kgの用量で式Iの化合物を投与した。疾患の進行または許容できない毒性が生じるまで、患者への治療を続けた。リンパ腫に関する応答基準(Cheson et al., JCO 17:1244, 1999)または慢性リンパ球性白血病の診断および治療に関するガイドライン(CLL;Hallek et al., Blood 111:5446−56, 2008)に従って、2サイクルごとに応答を評価した。
結果:2013年5月31日現在で、合計61名のリンパ腫患者(緩慢性27名および侵攻型34名)が登録され、56名が試験処理を開始した。患者は、性別(女性52%)、中央値年齢(68歳、範囲22から90歳)および人種(白人76%)に関して、緩慢性および侵攻型コホート間で同様に分布させ、重度に前治療した(先行療法数の中央値:3;先行リツキシマブ:84%;先行ASCT:20%)。他の特徴には、85%での進行段階IIIからIV期、および17%でのB症状などがあった。次のように表した:濾胞性(FL;n=13);CLL(n=11);境界域(MZL;n=3;再分類されたものなし(none re−staged));びまん性大細胞型B−細胞(DLBCL;n=17);マントル細胞(MCL;n=7);トランスフォーム型(n=5);および末梢T細胞(PTCL;n=4)。解析時には、患者は1から5サイクルの治療を受けていた。組織学的サブタイプ全体で客観的応答が認められた(表1)。この中間解析時に、全体的応答率(RR)および完全RRは、それぞれ、FLにおいて44%および22%であり、MCLにおいて83%および17%であり、PTCLにおいて50%および0%であった。
表1.分類された患者でのリンパ腫サブタイプによる最良の応答
Figure 0006368353
グレード3有害事象(AE)が患者の49%で報告されており、グレード4AE(いずれも好中球減少)が患者の15%で生じた。患者の≧5%で起こるグレード3/4AEには、高血圧(31%)、好中球減少(16%)、高血糖(13%)、下痢(5%)および疲労(5%)などがあった。いずれかのグレードの高血糖は47%で起こった。4名の患者でインシュリン療法が必要であったが、グレード4高血糖は全く認められなかった。いずれかのグレードの高血圧は、患者の46%で生じた。8名の患者が降圧薬治療を必要としたが、グレード4高血圧は全く報告されなかった。いずれかのグレードの下痢は症例の25%で起こった。大腸炎の症例は全く報告されなかった。間質性肺炎の症例が2例あったが、いずれの症例もコルチコステロイド投与後に消散した。AEによる試験薬の中止が10名の患者10(16%)で生じ、4名の患者で用量低減が必要であった。4名の死亡が生じ、1名は進行性疾患によるものであり、1名は急性呼吸不全によるものであり、1名はクリプトコックス髄膜炎によるものであり、1名は救援化学療法の開始後の敗血症によるものであった。
結論:式Iの新規なPI3K阻害薬化合物は、単独薬剤として臨床的に活性であり、ファーストライン、セカンドライン、再発、不応性リンパ腫において許容できる毒性プロファイルを有するように思われる。FL、MCLおよびPTCLにおいて有望な活性が認められていることから、予備的効力結果は希望の持てるものである。安全性プロファイルは、先行する研究と一致するものであった。
要約
・4種類全てのPI3Kアイソフォームが、8種類のDLBCL細胞株のパネルで発現される。
・pan−PI3K阻害薬化合物A、PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブおよびIKK阻害薬BAY化合物Bは、抗増殖活性の異なるプロファイルを示す。
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブおよびIKK阻害薬BAY化合物Bと比較して、pan−PI3K阻害薬化合物Aでは、より広いより強い抗腫瘍活性が認められる。
・CD79変異体TMD−8DLBCL異種移植モデルにおいて、14mg/kgでQ2D(マウスでT1/2約1時間)にて静脈投与した化合物Aは、イブルチニブに匹敵する顕著な抗腫瘍活性を示した。
・IKK阻害薬、BTK阻害薬およびMEK阻害薬BAY86−9766と組み合わせた化合物Aについて、細胞特異的相乗効果が観察された。
・単独療法および併用療法の両方に関して考慮すべき可能なバイオマーカー:
−標的発現
−BCR活性化
−NFκB経路のBCR下流活性化
−c−Myc、EZH2
・さらなる研究により、化合物Aのより効果的な組み合わせ相手が明らかになる可能性がある。
これらの知見は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療のための個別療法を開発する根拠を提供するものである。
従って、上記で言及したように、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)患者の本明細書で定義の2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物に対する感受性および/または抵抗性を予測することで、抵抗性を克服するための本明細書で定義の論理的根拠に基づく相乗的組み合わせを提供するための、PI3Kアイソフォーム、BTKおよびIKKの発現、BCR活性化、NFκB経路のBCR下流活性化、c−Myc、EZH2の調節に関与するバイオマーカーの使用に関するものである。
1実施形態によれば、本発明は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)患者の本明細書で定義の2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物に対する感受性および/または抵抗性を予測して、抵抗性を克服するための本明細書で定義の論理的根拠に基づく相乗的組み合わせを提供するためのPI3Kアイソフォーム、BTKおよびIKKの発現、BCR活性化、NFκB経路のBCR下流活性化、c−Myc、EZH2の調節に関与するバイオマーカーの使用に関するものである(患者層別化)。
1実施形態によれば、本発明は、PI3Kアイソフォームの発現、BTKおよびIKK、BCR活性化、NFκB経路のBCR下流活性化、c−Myc、EZH2のうちの1以上の構成要素のレベルを決定する方法に関する。
さらに、上記で言及したように、本発明は、上記で定義の、
a)上記で定義の2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;またはそのような化合物またはそれの生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物;
および
b)1以上のさらなる活性薬剤、特に抗血管新生剤、抗過剰増殖剤、抗炎症剤、鎮痛剤、免疫調節剤、利尿剤、抗不整脈剤、抗過コレステロール血症剤、抗異脂肪血症剤、抗糖尿病剤または抗ウィルス剤から選択される活性薬剤、より詳細には
−PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、IKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤
の組み合わせに関するものである。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、濾胞性リンパ腫(FL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、慢性リンパ球性白血病(CLL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、辺縁帯リンパ腫(MZL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、マントル細胞リンパ腫(MCL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、トランスフォーム型リンパ腫(TL)である。
本発明の上記態様のいずれかまたはそれの実施形態の特定の実施形態によれば、前記癌は、末梢T細胞リンパ腫(PTCL)である。
参考文献:
1. Abbosh, P. H.; Nephew, K. P. Multiple signaling pathways converge on b−catenin in thyroid cancer. Thyroid 2005, 15, 551−561.
2. Ali, I. U.; Schriml, L. M.; Dean, M. Mutational spectra of PTEN/MMAC1 gene: a tumor suppressor with lipid phosphatase activity. J. Natl. Cancer Inst. 1999, 91, 1922−1932.
3. Bachman, K. E.; Argani, P.; Samuels, Y.; Silliman, N.; Ptak, J.; Szabo, S.; Konishi, H.; Karakas, B.; Blair, B. G.; Lin, C.; Peters, B. A.; Velculescu, V. E.; Park, B. H. The PIK3CA gene is mutated with high frequency in human breast cancers. Cancer Biol. Therap. 2004, 3, 772−775.
4. Bader, A. G.; Kang, S.; Vogt, P. K. Cancer−specific mutations in PIK3CA are oncogenic in vivo. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 2006, 103, 1475−1479.
5. Barthwal, M. K.; Sathyanarayana, P.; Kundu, C. N.; Rana, B.; Pradeep, A.; Sharma, C.; Woodgett, J. R.; Rana, A. Negative Regulation of Mixed Lineage Kinase 3 by Protein Kinase B/AKT Leads to Cell Survival. J. Biol. Chem. 2003, 278, 3897−3902.
6. Benistant, C.; Chapuis, H.; Roche, S. A specific function for phosphatidylinositol 3−kinase a (p85a−p110a) in cell survival and for phosphatidylinositol 3−kinase b (p85a−p110b) in de novo DNA synthesis of human colon carcinoma cells. Oncogene 2000, 19, 5083−5090.
7. Broderick, D. K.; Di, C.; Parrett, T. J.; Samuels, Y. R.; Cummins, J. M.; McLendon, R. E.; Fults, D. W.; Velculescu, V. E.; Bigner, D. D.; Yan, H. Mutations of PIK3CA in anaplastic oligodendrogliomas, high−grade astrocytomas, and medulloblastomas. Cancer Res. 2004, 64, 5048−5050.
8. Brown, R. A.; Shepherd, P. R. Growth factor regulation of the novel class II phosphoinositide 3−kinases. Biochem. Soc. Trans. 2001, 29, 535−537.
9. Brunet, A.; Bonni, A.; Zigmond, M. J.; Lin, M. Z.; Juo, P.; Hu, L. S.; Anderson, M. J.; Arden, K. C.; Blenis, J.; Greenberg, M. E. Akt promotes cell survival by phosphorylating and inhibiting a Forkhead transcription factor. Cell 1999, 96, 857−868.
10. Byun, D.−S.; Cho, K.; Ryu, B.−K.; Lee, M.−G.; Park, J.−I.; Chae, K.−S.; Kim, H.−J.; Chi, S.−G. Frequent monoallelic deletion of PTEN and its reciprocal association with PIK3CA amplification in gastric carcinoma. Int. J. Cancer 2003, 104, 318−327.
11. Campbell, I. G.; Russell, S. E.; Choong, D. Y. H.; Montgomery, K. G.; Ciavarella, M. L.; Hooi, C. S. F.; Cristiano, B. E.; Pearson, R. B.; Phillips, W. A. Mutation of the PIK3CA gene in ovarian and breast cancer. Cancer Res. 2004, 64, 7678−7681.
12. Cardone, M. H.; Roy, N.; Stennicke, H. R.; Salvesen, G. S.; Franke, T. F.; Stanbridge, E.; Frisch, S.; Reed, J. C. Regulation of cell death protease caspase−9 by phosphorylation. Science 1998, 282, 1318−1321.
13. Chen, Y. L.; Law, P.−Y.; Loh, H. H. Inhibition of PI3K/Akt signaling: An emerging paradigm for targeted cancer therapy. Curr. Med. Chem. Anticancer Agents 2005, 5, 575−589.
14. Ciechomska, I.; Pyrzynska, B.; Kazmierczak, P.; Kaminska, B. Inhibition of Akt kinase signaling and activation of Forkhead are indispensable for up−regulation of FasL expression in apoptosis of glioma cells. Oncogene 2003, 22, 7617−7627.
15. Cross, D. A. E.; Alessi, D. R.; Cohen, P.; Andjelkovich, M.; Hemmings, B. A. Inhibition of glycogen synthase kinase−3 by insulin mediated by protein kinase B. Nature 1995, 378, 785−9.
16. Cully, M.; You, H.; Levine, A. J.; Mak, T. W. Beyond PTEN mutations: the PI3K pathway as an integrator of multiple inputs during tumorigenesis. Nat. Rev. Cancer 2006, 6, 184−192.
17. Czauderna, F.; Fechtner, M.; Aygun, H.; Arnold, W.; Klippel, A.; Giese, K.; Kaufmann, J. Functional studies of the PI(3)−kinase signaling pathway employing synthetic and expressed siRNA. Nucleic Acids Res. 2003, 31, 670−682.
18. del Peso, L.; Gonzalez−Garcia, M.; Page, C.; Herrera, R.; Nunez, G. Interleukin−3−induced phosphorylation of BAD through the protein kinase Akt. Science 1997, 278, 687−689.
19. Diehl, J. A.; Cheng, M.; Roussel, M. F.; Sherr, C. J. Glycogen synthase kinase−3b regulates cyclin D1 proteolysis and subcellular localization. Genes Dev. 1998, 12, 3499−3511.
20. Dijkers, P. F.; Medema, R. H.; Lammers, J.−W. J.; Koenderman, L.; Coffer, P. J. Expression of the pro−apoptotic Bcl−2 family member Bim is regulated by the Forkhead transcription factor FKHR−L1. Curr. Biol. 2000, 10, 1201−1204.
21. Domin, J.; Waterfield, M. D. Using structure to define the function of phosphoinositide 3−kinase family members. FEBS Lett. 1997, 410, 91−95.
22. Downes, C. P.; Gray, A.; Lucocq, J. M. Probing phosphoinositide functions in signaling and membrane trafficking. Trends Cell Biol. 2005, 15, 259−268.
23. Figueroa, C.; Tarras, S.; Taylor, J.; Vojtek, A. B. Akt2 negatively regulates assembly of the POSH−MLK−JNK signaling complex. J. Biol. Chem. 2003, 278, 47922−47927.
24. Fleming, I. N.; Gray, A.; Downes, C. P. Regulation of the Rac1−specific exchange factor tiam1 involves both phosphoinositide 3−kinase−dependent and −independent components. Biochem. J. 2000, 351, 173−182.
25. Funaki, M.; Katagiri, H.; Inukai, K.; Kikuchi, M.; Asano, T. Structure and function of phosphatidylinositol−3,4 kinase. Cell. Signal. 2000, 12, 135−142.
26. Gallia, G. L.; Rand, V.; Siu, I. M.; Eberhart, C. G.; James, C. D.; Marie, S. K. N.; Oba−Shinjo, S. M.; Carlotti, C. G.; Caballero, O. L.; Simpson, A. J. G.; Brock, M. V.; Massion, P. P.; Carson, B. S., Sr.; Riggins, G. J. PIK3CA gene mutations in pediatric and adult glioblastoma multiforme. Mol. Cancer Res. 2006, 4, 709−714.
27. Gershtein, E. S.; Shatskaya, V. A.; Ermilova, V. D.; Kushlinsky, N. E.; Krasil’nikov, M. A. Phosphatidylinositol 3−kinase expression in human breast cancer. Clin. Chim. Acta 1999, 287, 59−67.
28. Gottschalk, A. R.; Doan, A.; Nakamura, J. L.; Stokoe, D.; Haas−Kogan, D. A. Inhibition of phosphatidylinositol−3−kinase causes increased sensitivity to radiation through a PKB−dependent mechanism. Int. J. Radiat. Oncol. Biol. Phys. 2005, 63, 1221−1227.
29. Gupta, A. K.; Cerniglia, G. J.; Mick, R.; Ahmed, M. S.; Bakanauskas, V. J.; Muschel, R. J.; McKenna, W. G. Radiation sensitization of human cancer cells in vivo by inhibiting the activity of PI3K using LY294002. Int. J. Radiat. Oncol. Biol. Phys. 2003, 56, 846−853.
30. Haas−Kogan, D.; Shalev, N.; Wong, M.; Mills, G.; Yount, G.; Stokoe, D. Protein kinase B (PKB/Akt) activity is elevated in glioblastoma cells due to mutation of the tumor suppressor PTEN/MMAC. Curr. Biol. 1998, 8, 1195−1198.
31. Hartmann, C.; Bartels, G.; Gehlhaar, C.; Holtkamp, N.; von Deimling, A. PIK3CA mutations in glioblastoma multiforme. Acta Neuropathol. 2005, 109, 639−642.
32. Hennessy, B. T.; Smith, D. L.; Ram, P. T.; Lu, Y.; Mills, G. B. Exploiting the PI3K/AKT Pathway for Cancer Drug Discovery. Nat. Rev. Drug Disc. 2005, 4, 988−1004.
33. Hodgkinson, C. P.; Sale, E. M.; Sale, G. J. Characterization of PDK2 activity against Protein Kinase B gamma. Biochemistry 2002, 41, 10351−10359.
34. Hresko, R. C.; Murata, H.; Mueckler, M. Phosphoinositide−dependent Kinase−2 is a distinct protein kinase enriched in a novel cytoskeletal fraction associated with adipocyte plasma membranes. J. Biol. Chem. 2003, 278, 21615−21622.
35. Huang, C.; Ma, W.−Y.; Dong, Z. Requirement for phosphatidylinositol 3−kinase in epidermal growth factor−induced AP−1 transactivation and transformation in JB6 P+ cells. Mol. Cell. Biol. 1996, 16, 6427−6435.
36. Hupp, T. R.; Lane, D. P.; Ball, K. L. Strategies for manipulating the p53 pathway in the treatment of human cancer. Biochem. J. 2000, 352, 1−17.
37. Ihle, N. T.; Williams, R.; Chow, S.; Chew, W.; Berggren, M. I.; Paine−Murrieta, G.; Minion, D. J.; Halter, R. J.; Wipf, P.; Abraham, R.; Kirkpatrick, L.; Powis, G. Molecular pharmacology and antitumor activity of PX−866, a novel inhibitor of phosphoinositide−3−kinase signaling. Mol. Cancer Therap. 2004, 3, 763−772.
38. Ikenoue, T.; Kanai, F.; Hikiba, Y.; Obata, T.; Tanaka, Y.; Imamura, J.; Ohta, M.; Jazag, A.; Guleng, B.; Tateishi, K.; Asaoka, Y.; Matsumura, M.; Kawabe, T.; Omata, M. Functional analysis of PIK3CA gene mutations in human colorectal cancer. Cancer Res. 2005, 65, 4562−4567.
39. Ishii, N.; Maier, D.; Merlo, A.; Tada, M.; Sawamura, Y.; Diserens, A.−C.; Van Meir, E. G. Frequent co−alterations of TP53, p16/CDKN2A, p14ARF, PTEN tumor suppressor genes in human glioma cell lines. Brain Pathol. 1999, 9, 469−479.
40. Itoh, T.; Takenawa, T. Phosphoinositide−binding domains. Functional units for temporal and spatial regulation of intracellular signaling. Cell. Signal. 2002, 14, 733−743.
41. Janssen, J. W. G.; Schleithoff, L.; Bartram, C. R.; Schulz, A. S. An oncogenic fusion product of the phosphatidylinositol 3−kinase p85b subunit and HUMORF8, a putative deubiquitinating enzyme. Oncogene 1998, 16, 1767−1772.
42. Jimenez, C.; Jones, D. R.; Rodriguez−Viciana, P.; Gonzalez−Garcia, A.; Leonardo, E.; Wennstrom, S.; Von Kobbe, C.; Toran, J. L.; R.−Borlado, L.; Calvo, V.; Copin, S. G.; Albar, J. P.; Gaspar, M. L.; Diez, E.; Marcos, M. A. R.; Downward, J.; Martinez−A, C.; Merida, I.; Carrera, A. C. Identification and characterization of a new oncogene derived from the regulatory subunit of phosphoinositide 3−kinase. EMBO J. 1998, 17, 743−753.
43. Jucker, M.; Sudel, K.; Horn, S.; Sickel, M.; Wegner, W.; Fiedler, W.; Feldman, R. A. Expression of a mutated form of the p85a regulatory subunit of phosphatidylinositol 3−kinase in a Hodgkin’s lymphoma−derived cell line (CO). Leukemia 2002, 16, 894−901.
44. Kang, S.; Bader, A. G.; Vogt, P. K. Phosphatidylinositol 3−kinase mutations identified in human cancer are oncogenic. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 2005, 102, 802−807.
45. Kang, S.; Denley, A.; Vanhaesebroeck, B.; Vogt, P. K. Oncogenic transformation induced by the p110b, −g, and −d isoforms of class I phosphoinositide 3−kinase. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 2006, 103, 1289−1294.
46. Katso, R.; Okkenhaug, K.; Ahmadi, K.; White, S.; Timms, J.; Waterfield, M. D. Cellular function of phosphoinositide 3−kinases: implications for development, immunity, homeostasis, and cancer. Annu. Rev. Cell Dev. Biol. 2001, 17, 615−675.
47. Kim, A. H.; Khursigara, G.; Sun, X.; Franke, T. F.; Chao, M. V. Akt phosphorylates and negatively regulates apoptosis signal−regulating kinase 1. Mol. Cell. Biol. 2001, 21, 893−901.
48. Kim, D.; Dan, H. C.; Park, S.; Yang, L.; Liu, Q.; Kaneko, S.; Ning, J.; He, L.; Yang, H.; Sun, M.; Nicosia, S. V.; Cheng, J. Q. AKT/PKB signaling mechanisms in cancer and chemoresistance. Front. Biosci. 2005, 10, 975−987.
49. Klippel, A.; Kavanaugh, W. M.; Pot, D.; Williams, L. T. A specific product of phosphatidylinositol 3−kinase directly activates the protein kinase Akt through its pleckstrin homology domain. Mol. Cell. Biol. 1997, 17, 338−44.
50. Kodaki, T.; Woscholski, R.; Hallberg, B.; Rodriguez−Viciana, P.; Downward, J.; Parker, P. J. The activation of phosphatidylinositol 3−kinase by Ras. Curr. Biol. 1994, 4, 798−806.
51. Kops, G. J. P. L.; De Ruiter, N. D.; De Vries−Smits, A. M. M.; Powell, D. R.; Bos, J. L.; Burgering, B. M. T. Direct control of the Forkhead transcription factor AFX by protein kinase B. Nature 1999, 398, 630−634.
52. Lee, J. T., Jr.; Steelman, L. S.; McCubrey, J. A. Phosphatidylinositol 3’−Kinase Activation Leads to Multidrug Resistance Protein−1 Expression and Subsequent Chemoresistance in Advanced Prostate Cancer Cells. Cancer Res. 2004, 64, 8397−8404.
53. Lee, J. W.; Soung, Y. H.; Kim, S. Y.; Lee, H. W.; Park, W. S.; Nam, S. W.; Kim, S. H.; Lee, J. Y.; Yoo, N. J.; Lee, S. H. PIK3CA gene is frequently mutated in breast carcinomas and hepatocellular carcinomas. Oncogene 2005, 24, 1477−1480.
54. Lemmon, M. A. Phosphoinositide recognition domains. Traffic 2003, 4, 201−213.
55. Levine, D. A.; Bogomolniy, F.; Yee, C. J.; Lash, A.; Barakat, R. R.; Borgen, P. I.; Boyd, J. Frequent Mutation of the PIK3CA Gene in Ovarian and Breast Cancers. Clin. Cancer Res. 2005, 11, 2875−2878.
56. Li, J.; Yen, C.; Liaw, D.; Podsypanina, K.; Bose, S.; Wang, S. I.; Puc, J.; Miliaresis, C.; Rodgers, L.; McCombie, R.; Bigner, S. H.; Giovanella, B. C.; Ittmann, M.; Tycko, B.; Hibshoosh, H.; Wigler, M. H.; Parsons, R. PTEN, a putative protein tyrosine phosphatase gene mutated in human brain, breast, and prostate cancer. Science 1997, 275, 1943−1947.
57. Li, V. S. W.; Wong, C. W.; Chan, T. L.; Chan, A. S. W.; Zhao, W.; Chu, K.−M.; So, S.; Chen, X.; Yuen, S. T.; Leung, S. Y. Mutations of PIK3CA in gastric adenocarcinoma. BMC Cancer 2005, 5, 29.
58. Liao, Y.; Hung, M.−C. Regulation of the activity of p38 mitogen−activated protein kinase by Akt in cancer and adenoviral protein E1A−mediated sensitization to apoptosis. Mol. Cell. Biol. 2003, 23, 6836−6848.
59. Lopez−Ilasaca, M.; Li, W.; Uren, A.; Yu, J.−c.; Kazlauskas, A.; Gutkind, J. S.; Heidaran, M. A. Requirement of phosphatidylinositol−3 kinase for activation of JNK/SAPKs by PDGF. Biochem. Biophys. Res. Commun. 1997, 232, 273−277.
60. Ma, Y.−Y.; Wei, S.−J.; Lin, Y.−C.; Lung, J.−C.; Chang, T.−C.; Whang−Peng, J.; Liu, J. M.; Yang, D.−M.; Yang, W. K.; Shen, C.−Y. PIK3CA as an oncogene in cervical cancer. Oncogene 2000, 19, 2739−2744.
61. Mayo, L. D.; Dixon, J. E.; Durden, D. L.; Tonks, N. K.; Donner, D. B. PTEN protects p53 from Mdm2 and sensitizes cancer cells to chemotherapy. J. Biol. Chem. 2002, 277, 5484−5489.
62. Momand, J.; Wu, H.−H.; Dasgupta, G. MDM2 − master regulator of the p53 tumor suppressor protein. Gene 2000, 242, 15−29.
63. Motti, M. L.; De Marco, C.; Califano, D.; Fusco, A.; Viglietto, G. Akt−dependent T198 phosphorylation of cyclin−dependent kinase inhibitor p27kip1 in breast cancer. Cell Cycle 2004, 3, 1074−1080.
64. Myers, M. P.; Pass, I.; Batty, I. H.; Van Der Kaay, J.; Stolarov, J. P.; Hemmings, B. A.; Wigler, M. H.; Downes, C. P.; Tonks, N. K. The lipid phosphatase activity of PTEN is critical for its tumor suppressor function. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 1998, 95, 13513−13518.
65. Nagata, Y.; Lan, K.−H.; Zhou, X.; Tan, M.; Esteva, F. J.; Sahin, A. A.; Klos, K. S.; Li, P.; Monia, B. P.; Nguyen, N. T.; Hortobagyi, G. N.; Hung, M.−C.; Yu, D. PTEN activation contributes to tumor inhibition by trastuzumab, and loss of PTEN predicts trastuzumab resistance in patients. Cancer Cell 2004, 6, 117−127.
66. Naito, A. T.; Akazawa, H.; Takano, H.; Minamino, T.; Nagai, T.; Aburatani, H.; Komuro, I. Phosphatidylinositol 3−Kinase−Akt Pathway Plays a Critical Role in Early Cardiomyogenesis by Regulating Canonical Wnt Signaling. Circ. Res. 2005, 97, 144−151.
67. Oda, K.; Stokoe, D.; Taketani, Y.; McCormick, F. High Frequency of Coexistent Mutations of PIK3CA and PTEN Genes in Endometrial Carcinoma. Cancer Res. 2005, 65, 10669−10673.
68. Ogawara, Y.; Kishishita, S.; Obata, T.; Isazawa, Y.; Suzuki, T.; Tanaka, K.; Masuyama, N.; Gotoh, Y. Akt enhances Mdm2−mediated ubiquitination and degradation of p53. J. Biol. Chem. 2002, 277, 21843−21850.
69. Olson, J. M.; Hallahan, A. R. p38 MAP kinase: a convergence point in cancer therapy. Trends Mol. Med. 2004, 10, 125−129.
70. Osaki, M.; Oshimura, M.; Ito, H. PI3K−Akt pathway: Its functions and alterations in human cancer. Apoptosis 2004, 9, 667−676.
71. Pastorino, J. G.; Tafani, M.; Farber, J. L. Tumor necrosis factor induces phosphorylation and translocation of BAD through a phosphatidylinositide−3−OH kinase−dependent pathway. J. Biol. Chem. 1999, 274, 19411−19416.
72. Pendaries, C.; Tronchere, H.; Plantavid, M.; Payrastre, B. Phosphoinositide signaling disorders in human diseases. FEBS Lett. 2003, 546, 25−31.
73. Phillips, W. A.; St. Clair, F.; Munday, A. D.; Thomas, R. J. S.; Mitchell, C. A. Increased levels of phosphatidylinositol 3−kinase activity in colorectal tumors. Cancer 1998, 83, 41−47.
74. Philp, A. J.; Campbell, I. G.; Leet, C.; Vincan, E.; Rockman, S. P.; Whitehead, R. H.; Thomas, R. J. S.; Phillips, W. A. The phosphatidylinositol 3’−kinase p85a gene is an oncogene in human ovarian and colon tumors. Cancer Res. 2001, 61, 7426−7429.
75. Powis, G.; Bonjouklian, R.; Berggren, M. M.; Gallegos, A.; Abraham, R.; Ashendel, C.; Zalkow, L.; Matter, W. F.; Dodge, J. Wortmannin, a potent and selective inhibitor of phosphatidylinositol−3−kinase. Cancer Res. 1994, 54, 2419−23.
76. Pu, P.; Kang, C.; Zhang, Z.; Liu, X.; Jiang, H. Downregulation of PIK3CB by siRNA suppresses malignant glioma cell growth in vitro and in vivo. Technol. Cancer Res. Treat. 2006, 5, 271−280.
77. Rahimi, N.; Tremblay, E.; Elliott, B. Phosphatidylinositol 3−kinase activity is required for hepatocyte growth factor−induced mitogenic signals in epithelial cells. J. Biol. Chem. 1996, 271, 24850−24855.
78. Roche, S.; Downward, J.; Raynal, P.; Courtneidge, S. A. A function for phosphatidylinositol 3−kinase b (p85a−p110b) in fibroblasts during mitogenesis: requirement for insulin− and lysophosphatidic acid−mediated signal transduction. Mol. Cell. Biol. 1998, 18, 7119−7129.
79. Roche, S.; Koegl, M.; Courtneidge, S. A. The phosphatidylinositol 3−kinase a is required for DNA synthesis induced by some, but not all, growth factors. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 1994, 91, 9185−9.
80. Romashkova, J. A.; Makarov, S. S. Nf−kB is a target of Akt in anti−apoptotic PDGF signaling. Nature 1999, 401, 86−90.
81. Saal, L. H.; Holm, K.; Maurer, M.; Memeo, L.; Su, T.; Wang, X.; Yu, J. S.; Malmstroem, P.−O.; Mansukhani, M.; Enoksson, J.; Hibshoosh, H.; Borg, A.; Parsons, R. PIK3CA mutations correlate with hormone receptors, node metastasis, and ERBB2, and are mutually exclusive with PTEN loss in human breast carcinoma. Cancer Res. 2005, 65, 2554−2559.
82. Samuels, Y.; Diaz, L. A., Jr.; Schmidt−Kittler, O.; Cummins, J. M.; DeLong, L.; Cheong, I.; Rago, C.; Huso, D. L.; Lengauer, C.; Kinzler, K. W.; Vogelstein, B.; Velculescu, V. E. Mutant PIK3CA promotes cell growth and invasion of human cancer cells. Cancer Cell 2005, 7, 561−573.
83. Samuels, Y.; Ericson, K. Oncogenic PI3K and its role in cancer. Curr. Opin. Oncol. 2006, 18, 77−82.
84. Samuels, Y.; Wang, Z.; Bardelli, A.; Silliman, N.; Ptak, J.; Szabo, S.; Yan, H.; Gazdar, A.; Powell, S. M.; Riggins, G. J.; Willson, J. K. V.; Markowitz, S.; Kinzler, K. W.; Vogelstein, B.; Velculescu, V. E. Brevia: High frequency of mutations of the PIK3Ca gene in human cancers. Science 2004, 304, 554.
85. Scheid, M. P.; Marignani, P. A.; Woodgett, J. R. Multiple phosphoinositide 3−kinase−dependent steps in activation of protein kinase B. Mol. Cell. Biol. 2002, 22, 6247−6260.
86. Schultz, R. M.; Merriman, R. L.; Andis, S. L.; Bonjouklian, R.; Grindey, G. B.; Rutherford, P. G.; Gallegos, A.; Massey, K.; Powis, G. In vitro and in vivo antitumor activity of the phosphatidylinositol−3−kinase inhibitor, wortmannin. Anticancer Res. 1995, 15, 1135−9.
87. Segrelles, C.; Moral, M.; Lara, M. F.; Ruiz, S.; Santos, M.; Leis, H.; Garcia−Escudero, R.; Martinez−Cruz, A. B.; Martinez−Palacio, J.; Hernandez, P.; Ballestin, C.; Paramio, J. M. Molecular determinants of Akt−induced keratinocyte transformation. Oncogene 2006, 25, 1174−1185.
88. Sekimoto, T.; Fukumoto, M.; Yoneda, Y. 14−3−3 suppresses the nuclear localization of threonine 157−phosphorylated p27Kip1. EMBO J. 2004, 23, 1934−1942.
89. Semba, S.; Itoh, N.; Ito, M.; Youssef, E. M.; Harada, M.; Moriya, T.; Kimura, W.; Yamakawa, M. Down−regulation of PIK3CG catalytic subunit of phosphatidylinositol 3−OH kinase by CpG hypermethylation in human colorectal carcinoma. Clin. Cancer Res. 2002, 8, 3824−3831.
90. Shayesteh, L.; Lu, Y.; Kuo, W.−L.; Baldocchi, R.; Godfrey, T.; Collins, C.; Pinkel, D.; Powell, B.; Mills, G. B.; Gray, J. W. PIK3CA is implicated as an oncogene in ovarian cancer. Nat. Genet. 1999, 21, 99−102.
91. Shekar, S. C.; Wu, H.; Fu, Z.; Yip, S.−C.; Nagajyothi; Cahill, S. M.; Girvin, M. E.; Backer, J. M. Mechanism of Constitutive Phosphoinositide 3−Kinase Activation by Oncogenic Mutants of the p85 Regulatory Subunit. J. Biol. Chem. 2005, 280, 27850−27855.
92. Stahl, J. M.; Cheung, M.; Sharma, A.; Trivedi, N. R.; Shanmugam, S.; Robertson, G. P. Loss of PTEN Promotes Tumor Development in Malignant Melanoma. Cancer Res. 2003, 63, 2881−2890.
93. Stambolic, V.; Suzuki, A.; De La Pompa, J. L.; Brothers, G. M.; Mirtsos, C.; Sasaki, T.; Ruland, J.; Penninger, J. M.; Siderovski, D. P.; Mak, T. W. Negative regulation of PKB/Akt−Dependent cell survival by the tumor suppressor PTEN. Cell 1998, 95, 29−39.
94. Stauffer, F.; Holzer, P.; Garcia−Echeverria, C. Blocking the PI3K/PKB pathway in tumor cells. Curr. Med. Chem. Anticancer Agents 2005, 5, 449−462.
95. Steck, P. A.; Pershouse, M. A.; Jasser, S. A.; Yung, W. K. A.; Lin, H.; Ligon, A. H.; Langford, L. A.; Baumgard, M. L.; Hattier, T.; Davis, T.; Frye, C.; Hu, R.; Swedlund, B.; Teng, D. H. F.; Tavtigian, S. V. Identification of a candidate tumor suppressor gene, MMAC1, at chromosome 10q23.3 that is mutated in multiple advanced cancers. Nat. Genet. 1997, 15, 356−362.
96. Stein, R. C.; Waterfield, M. D. PI3−kinase inhibition: a target for drug development? Mol. Med. Today 2000, 6, 347−358.
97. Stephens, L.; Williams, R.; Hawkins, P. Phosphoinositide 3−kinases as drug targets in cancer. Curr. Opin. Pharmacol. 2005, 5, 357−365.
98. Su, J. D.; Mayo, L. D.; Donner, D. B.; Durden, D. L. PTEN and Phosphatidylinositol 3’−Kinase Inhibitors Up−Regulate p53 and Block Tumor−induced Angiogenesis: Evidence for an Effect on the Tumor and Endothelial Compartment. Cancer Res. 2003, 63, 3585−3592.
99. Tanaka, M.; Grossman, H. B. In vivo gene therapy of human bladder cancer with PTEN suppresses tumor growth, downregulates phosphorylated Akt, and increases sensitivity to doxorubicin. Gene Ther. 2003, 10, 1636−1642.
100. Tang, E. D.; Nunez, G.; Barr, F. G.; Guan, K.−L. Negative regulation of the forkhead transcription factor FKHR by Akt. J. Biol. Chem. 1999, 274, 16741−16746.
101. Taylor, V.; Wong, M.; Brandts, C.; Reilly, L.; Dean, N. M.; Cowsert, L. M.; Moodie, S.; Stokoe, D. 5’ Phospholipid phosphatase SHIP−2 causes protein kinase B inactivation and cell cycle arrest in glioblastoma cells. Mol. Cell. Biol. 2000, 20, 6860−6871.
102. Toker, A. Phosphoinositides and signal transduction. Cell. Mol. Life Sci. 2002, 59, 761−779.
103. Traer, C. J.; Foster, F. M.; Abraham, S. M.; Fry, M. J. Are class II phosphoinositide 3−kinases potential targets for anticancer therapies? Bull. Cancer (Paris). 2006, 93, E53−8.
104. Vanhaesebroeck, B.; Leevers, S. J.; Ahmadi, K.; Timms, J.; Katso, R.; Driscoll, P. C.; Woscholski, R.; Parker, P. J.; Waterfield, M. D. Synthesis and function of 3−phosphorylated inositol lipids. Annu. Rev. Biochem. 2001, 70, 535−602.
105. Vanhaesebroeck, B.; Waterfield, M. D. Signaling by Distinct Classes of Phosphoinositide 3−Kinases. Exp. Cell Res. 1999, 253, 239−254.
106. Vivanco, I.; Sawyers, C. L. The phosphatidylinositol 3−Kinase−AKT pathway in human cancer. Nat. Rev. Cancer 2002, 2, 489−501.
107. Wang, Y.; Helland, A.; Holm, R.; Kristensen Gunnar, B.; Borresen−Dale, A.−L. PIK3CA mutations in advanced ovarian carcinomas. Hum. Mutat. 2005, 25, 322.
108. West, K. A.; Castillo, S. S.; Dennis, P. A. Activation of the PI3K/Akt pathway and chemotherapeutic resistance. Drug Resist. Update. 2002, 5, 234−48.
109. Whyte, D. B.; Holbeck, S. L. Correlation of PIK3Ca mutations with gene expression and drug sensitivity in NCI−60 cell lines. Biochem. Biophys. Res. Commun. 2006, 340, 469−475.
110. Wilker, E.; Lu, J.; Rho, O.; Carbajal, S.; Beltran, L.; DiGiovanni, J. Role of PI3K/Akt signaling in insulin−like growth factor−1 (IGF−1) skin tumor promotion. Mol. Carcinog. 2005, 44, 137−145.
111. Workman, P. Inhibiting the phosphoinositide 3−kinase pathway for cancer treatment. Biochem. Soc. Trans. 2004, 32, 393−396.
112. Wu, G.; Xing, M.; Mambo, E.; Huang, X.; Liu, J.; Guo, Z.; Chatterjee, A.; Goldenberg, D.; Gollin, S. M.; Sukumar, S.; Trink, B.; Sidransky, D. Somatic mutation and gain of copy number of PIK3CA in human breast cancer. Breast Cancer Res. 2005, 7, R609−R616.
113. Wymann, M. P.; Sozzani, S.; Altruda, F.; Mantovani, A.; Hirsch, E. Lipids on the move: phosphoinositide 3−kinases in leukocyte function. Immunol. Today 2000, 21, 260−264.
114. Yap, D. B.; Hsieh, J. K.; Lu, X. Mdm2 inhibits the apoptotic function of p53 mainly by targeting it for degradation. J. Biol. Chem. 2000, 275, 37296−302.
115. Yuan, Z.−q.; Feldman, R. I.; Sussman, G. E.; Coppola, D.; Nicosia, S. V.; Cheng, J. Q. AKT2 Inhibition of Cisplatin−induced JNK/p38 and Bax Activation by Phosphorylation of ASK1: Implication of AKT2 in Chemoresistance. J. Biol. Chem. 2003, 278, 23432−23440.
116. Zhao, H.; Dupont, J.; Yakar, S.; Karas, M.; LeRoith, D. PTEN inhibits cell proliferation and induces apoptosis by downregulating cell surface IGF−IR expression in prostate cancer cells. Oncogene 2004, 23, 786−794.
117. Zhao, J. J.; Cheng, H.; Jia, S.; Wang, L.; Gjoerup, O. V.; Mikami, A.; Roberts, T. M. The p110a isoform of PI3K is essential for proper growth factor signaling and oncogenic transformation. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 2006, 103, 16296−300.
118. Zhou, B. P.; Liao, Y.; Xia, W.; Spohn, B.; Lee, M.−H.; Hung, M.−C. Cytoplasmic localization of p21Cip1/WAF1 by Akt−induced phosphorylation in HER−2/neu−overexpressing cells. Nat. Cell Biol. 2001, 3, 245−252.
参考文献
1A. Kenkre VP、Kahl BS. Curr Hematol Malig Rep 2012; 7: 216−220
2A. Iyengar S et al. Blood 2013; [印刷に先だって電子公開]
3A. Liu N et al. Poster 4476 presented at the 101st Annual Meeting of the American Association for Cancer Research、Washington DC、USA、April 17−21、2010
4A. Ziegelbauer K et al. Br J Pharmacol 2005; 145: 178−192
5A. Puri KD、Gold MR. Front Immunol 2012; 3: 256
6A. Patnaik A et al. Poster 3704 presented at the 54th ASH Annual meetingおよびexposition、Atlanta、Georgia、USA、December 8−11、2012
7A. Chou TC. Pharmacol Rev 2006; 58: 621−681

Claims (11)

  1. 非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、単独活性薬剤として2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物もしくは該化合物の生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体の使用、または該化合物もしくは該化合物の生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物の使用であって、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が、2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドである、前記使用。
  2. 前記塩が、2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド・2塩酸塩である請求項1に記載の使用。
  3. 非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための組み合わせ剤であって、
    a),3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物または該化合物の生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;または化合物または該化合物の生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物、
    および
    b)PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、下記式
    Figure 0006368353
    のIKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤の組み合わせであり、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が、2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドである、前記組み合わせ剤
  4. −アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドを含む、請求項3に記載の組み合わせ
  5. −アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミド・2塩酸塩を含む、請求項3に記載の組み合わせ
  6. 前記さらなる活性薬剤がPI3Kδ選択的阻害薬GS−1101である請求項4または5に記載の組み合わせ
  7. 前記さらなる活性薬剤がBTK阻害薬イブルチニブである請求項4または5に記載の組み合わせ
  8. 前記さらなる活性薬剤が下記式
    Figure 0006368353
    のIKK阻害薬BAY化合物Bである請求項4または5に記載の組み合わせ
  9. 前記さらなる活性薬剤がレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))である請求項4または5に記載の組み合わせ
  10. 非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬組成物であって、
    a)2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物または該化合物の生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;および
    b)PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、下記式
    Figure 0006368353
    のIKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤の組み合わせを含み、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が、2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドである、前記医薬組成物。
  11. 非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にファーストライン、セカンドライン、再発、不応性、緩慢性または侵攻型非ホジキンリンパ腫(NHL)、特に濾胞性リンパ腫(FL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、トランスフォーム型リンパ腫(TL)または末梢T細胞リンパ腫(PTCL)の治療もしくは予防のための医薬製造のための、組み合わせまたは該組み合わせを含む医薬組成物の使用であって、
    該組み合わせが
    a),3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物または該化合物の生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体;
    またはそのような化合物または該化合物の生理的に許容される塩、溶媒和物、水和物もしくは立体異性体を含む医薬組成物
    および
    b)PI3Kδ選択的阻害薬GS−1101、BTK阻害薬イブルチニブ、下記式
    Figure 0006368353
    のIKK阻害薬BAY化合物Bおよびレファメチニブ(BAY86−9766(RDEA−119))からなる群から選択される1以上のさらなる活性薬剤を含み、前記2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン化合物が、2−アミノ−N−[7−メトキシ−8−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン−5−イル]ピリミジン−5−カルボキサミドである、前記使用。
JP2016505835A 2013-04-08 2014-04-04 置換された2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン類のリンパ腫治療への使用 Active JP6368353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13162710.1 2013-04-08
EP13162710 2013-04-08
EP13184240 2013-09-13
EP13184240.3 2013-09-13
PCT/EP2014/056768 WO2014166820A1 (en) 2013-04-08 2014-04-04 Use of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines for treating lymphomas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016515601A JP2016515601A (ja) 2016-05-30
JP6368353B2 true JP6368353B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=50439383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505835A Active JP6368353B2 (ja) 2013-04-08 2014-04-04 置換された2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン類のリンパ腫治療への使用

Country Status (28)

Country Link
US (2) US9999623B2 (ja)
EP (1) EP2983669B1 (ja)
JP (1) JP6368353B2 (ja)
KR (1) KR102304108B1 (ja)
CN (1) CN105263497B (ja)
AP (1) AP2015008750A0 (ja)
AU (1) AU2014253348B2 (ja)
BR (1) BR112015025304B1 (ja)
CA (1) CA2908776C (ja)
CL (1) CL2015002978A1 (ja)
CR (1) CR20150523A (ja)
CU (1) CU24400B1 (ja)
DO (1) DOP2015000256A (ja)
EA (2) EA037577B1 (ja)
ES (1) ES2708350T3 (ja)
HK (1) HK1220121A1 (ja)
IL (1) IL241543B (ja)
JO (1) JOP20140141B1 (ja)
MX (1) MX2015014171A (ja)
MY (1) MY192626A (ja)
NI (1) NI201500148A (ja)
PE (1) PE20151780A1 (ja)
PH (1) PH12015502317A1 (ja)
SG (2) SG11201507265XA (ja)
TN (1) TN2015000452A1 (ja)
TW (2) TWI675663B (ja)
UA (2) UA119537C2 (ja)
WO (1) WO2014166820A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7440360B2 (ja) 2020-06-30 2024-02-28 東日本旅客鉄道株式会社 山形鋼材の研磨装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2168583A1 (en) 2008-09-24 2010-03-31 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Use of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines for the treatment of myeloma
EP2508525A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-10 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazoline salts
WO2015082378A1 (en) 2013-12-03 2015-06-11 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of pi3k-inhibitors
WO2015082376A2 (en) * 2013-12-03 2015-06-11 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Use of pi3k-inhibitors
CN105017256A (zh) 2014-04-29 2015-11-04 浙江导明医药科技有限公司 多氟化合物作为布鲁顿酪氨酸激酶抑制剂
EP3018127A1 (en) 2014-11-07 2016-05-11 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Synthesis of copanlisib and its dihydrochloride salt
WO2016087490A1 (en) * 2014-12-03 2016-06-09 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of pi3k-inhibitors
WO2016087488A1 (en) * 2014-12-03 2016-06-09 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Administration regime for aminoalcohol substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazoline derivatives
MX2017011635A (es) 2015-03-09 2018-02-09 Bayer Pharma AG Combinaciones que contienen 2,3-dihidroimidazo[1,2-c]quinazolina sustituida.
US9717745B2 (en) 2015-03-19 2017-08-01 Zhejiang DTRM Biopharma Co. Ltd. Pharmaceutical compositions and their use for treatment of cancer and autoimmune diseases
DK3317281T3 (da) 2015-07-02 2020-06-15 Acerta Pharma Bv Faste former og formuleringer af (s)-4-(8-amino-3-(1-(but-2-ynoyl)pyrrolidin-2-yl)imidazo[1,5-a]pyrazin-1-yl)-n-(pyridin-2-yl)benzamid
MA43958A (fr) * 2016-02-01 2018-12-12 Bayer Pharma AG Biomarqueurs copanlisib
MA43957A (fr) * 2016-02-01 2018-12-12 Bayer Pharma AG Biomarqueurs de copanlisib
WO2017153220A1 (en) 2016-03-08 2017-09-14 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 2—amino—n— [7—methoxy—2, 3-dihydroimidazo-[1, 2-c] quinazolin-5-yl] pyrimidine—5—carboxamides
EP3219329A1 (en) * 2016-03-17 2017-09-20 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combinations of copanlisib
WO2017221092A1 (en) * 2016-06-20 2017-12-28 Novartis Ag Triazolopyridine compounds and uses thereof
WO2017221100A1 (en) * 2016-06-20 2017-12-28 Novartis Ag Imidazopyrimidine compounds useful for the treatment of cancer
US10925880B2 (en) 2016-09-23 2021-02-23 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of PI3K-inhibitors
WO2018210296A1 (zh) 2017-05-18 2018-11-22 江苏恒瑞医药股份有限公司 一种ezh2抑制剂与btk抑制剂联合在制备治疗肿瘤的药物中的用途
US11185549B2 (en) 2017-06-28 2021-11-30 Bayer Consumer Care Ag Combination of a PI3K-inhibitor with an androgen receptor antagonist
CN111314025B (zh) * 2017-09-13 2023-08-25 Oppo广东移动通信有限公司 数据处理的方法、终端设备和网络设备
TW201922256A (zh) 2017-10-27 2019-06-16 中國大陸商浙江導明醫藥科技有限公司 治療淋巴樣惡性疾病之方法
CA3157789A1 (en) * 2019-10-15 2021-04-22 Bayer Aktiengesellschaft 2-methyl-aza-quinazolines
CN115120596A (zh) * 2021-03-26 2022-09-30 上海璎黎药业有限公司 一种喹唑啉化合物及药物组合物的应用

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1400959A (en) 1919-04-26 1921-12-20 Ste Chim Usines Rhone Process and apparatus for carrying out chemical reactions by catalysis
US1364099A (en) 1919-09-10 1921-01-04 Flannery Bolt Co Staybolt structure for boilers
US1400975A (en) 1920-10-11 1921-12-20 Page Henry Benjiman Dirigible headlight for motor-vehicles
US5023252A (en) 1985-12-04 1991-06-11 Conrex Pharmaceutical Corporation Transdermal and trans-membrane delivery of drugs
US5011472A (en) 1988-09-06 1991-04-30 Brown University Research Foundation Implantable delivery system for biological factors
JP2003277383A (ja) * 2002-03-14 2003-10-02 Bayer Ag 光学活性ピリジン誘導体およびそれを含む医薬
ES2367141T3 (es) 2002-09-30 2011-10-28 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Derivados de azol-pirimidina condensados.
AR064106A1 (es) * 2006-12-05 2009-03-11 Bayer Schering Pharma Ag Derivados de 2,3-dihidroimidazo [1,2-c] quinazolina sustituida utiles para el tratamiento de enfermedades y trastornos hiper-proliferativos asociados con la angiogenesis
CA2713388C (en) 2008-01-14 2016-03-29 William Scott Sulfone substituted 2,3-dihydroimidazo [1,2-c] quinazoline derivatives useful for treating hyper-proliferative disorders and diseases associated with angiogenesis
EP2168583A1 (en) 2008-09-24 2010-03-31 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Use of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines for the treatment of myeloma
MX2012012064A (es) 2010-04-16 2012-12-17 Bayer Ip Gmbh Combinaciones que contienen 2,3-dihidroimidazo[1,2-c]quinazolina sustituida.
CN102893688B (zh) 2010-05-14 2016-03-09 Lg电子株式会社 在无线通信系统中分配资源的方法及其装置
UA113280C2 (xx) * 2010-11-11 2017-01-10 АМІНОСПИРТЗАМІЩЕНІ ПОХІДНІ 2,3-ДИГІДРОІМІДАЗО$1,2-c]ХІНАЗОЛІНУ, ПРИДАТНІ ДЛЯ ЛІКУВАННЯ ГІПЕРПРОЛІФЕРАТИВНИХ ПОРУШЕНЬ І ЗАХВОРЮВАНЬ, ПОВ'ЯЗАНИХ З АНГІОГЕНЕЗОМ
JP5790016B2 (ja) 2011-02-18 2015-10-07 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド建設機械
ES2590778T3 (es) * 2011-02-28 2016-11-23 Calitor Sciences, Llc Compuestos de quinolina sustituida
WO2012121953A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and pharmaceutical compositions for treating lymphoid malignancy
EP2508525A1 (en) 2011-04-05 2012-10-10 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazoline salts
JO3733B1 (ar) 2011-04-05 2021-01-31 Bayer Ip Gmbh استخدام 3,2-دايهيدروايميدازو[1, 2 -c]كوينازولينات مستبدلة
ES2624981T3 (es) * 2011-07-01 2017-07-18 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Descubrimiento de una mutación somática en el gen MYD88 en linfoma linfoplasmocitario
WO2013169858A1 (en) * 2012-05-08 2013-11-14 The Broad Institute, Inc. Diagnostic and treatment methods in patients having or at risk of developing resistance to cancer therapy
US8993891B2 (en) 2012-06-28 2015-03-31 Thomas & Betts International, Inc. Lift and pivot grommet
EP3077002B1 (en) 2013-12-03 2020-04-22 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of pi3k-inhibitors
EP3018127A1 (en) 2014-11-07 2016-05-11 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Synthesis of copanlisib and its dihydrochloride salt
EP3018131A1 (en) 2014-11-07 2016-05-11 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Synthesis of copanlisib and its dihydrochloride salt
MX2017011635A (es) 2015-03-09 2018-02-09 Bayer Pharma AG Combinaciones que contienen 2,3-dihidroimidazo[1,2-c]quinazolina sustituida.
EP3268005A1 (en) 2015-03-09 2018-01-17 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Use of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7440360B2 (ja) 2020-06-30 2024-02-28 東日本旅客鉄道株式会社 山形鋼材の研磨装置

Also Published As

Publication number Publication date
NI201500148A (es) 2015-11-30
EP2983669A1 (en) 2016-02-17
EA031493B1 (ru) 2019-01-31
CR20150523A (es) 2016-01-29
CU24400B1 (es) 2019-04-04
MX2015014171A (es) 2015-12-16
PH12015502317A1 (en) 2016-02-10
CA2908776C (en) 2021-08-10
CU20150140A7 (es) 2016-10-28
EA031493B9 (ru) 2019-12-18
AP2015008750A0 (en) 2015-09-30
AU2014253348A1 (en) 2015-10-08
EA201591932A1 (ru) 2016-04-29
TWI689307B (zh) 2020-04-01
US9999623B2 (en) 2018-06-19
ES2708350T3 (es) 2019-04-09
CN105263497B (zh) 2019-04-30
CA2908776A1 (en) 2014-10-16
AU2014253348B2 (en) 2019-05-23
EP2983669B1 (en) 2018-10-24
BR112015025304B1 (pt) 2022-09-27
WO2014166820A1 (en) 2014-10-16
SG10201710539QA (en) 2018-01-30
EA201792650A1 (ru) 2018-04-30
MY192626A (en) 2022-08-29
TW201517909A (zh) 2015-05-16
US20180193349A1 (en) 2018-07-12
KR102304108B1 (ko) 2021-09-23
US20160058770A1 (en) 2016-03-03
DOP2015000256A (es) 2015-12-31
CL2015002978A1 (es) 2016-04-15
PE20151780A1 (es) 2015-12-20
HK1220121A1 (zh) 2017-04-28
BR112015025304A2 (pt) 2017-07-18
TWI675663B (zh) 2019-11-01
UA122822C2 (uk) 2021-01-06
KR20150138858A (ko) 2015-12-10
SG11201507265XA (en) 2015-10-29
US10226469B2 (en) 2019-03-12
EA037577B1 (ru) 2021-04-16
NZ712033A (en) 2021-03-26
CN105263497A (zh) 2016-01-20
TW201924690A (zh) 2019-07-01
IL241543B (en) 2019-08-29
TN2015000452A1 (en) 2017-04-06
JP2016515601A (ja) 2016-05-30
JOP20140141B1 (ar) 2021-08-17
UA119537C2 (uk) 2019-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6368353B2 (ja) 置換された2,3−ジヒドロイミダゾ[1,2−c]キナゾリン類のリンパ腫治療への使用
AU2017203474B2 (en) Use of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines
US20180042929A1 (en) Use of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines
EP2168582A1 (en) Combinations of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines
NZ712033B2 (en) Use of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines for treating lymphomas
NZ615502B2 (en) Use of substituted 2,3-dihydroimidazo[1,2-c]quinazolines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6368353

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250