JP6368342B2 - アンテナ装置及びその製造方法 - Google Patents
アンテナ装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6368342B2 JP6368342B2 JP2016176432A JP2016176432A JP6368342B2 JP 6368342 B2 JP6368342 B2 JP 6368342B2 JP 2016176432 A JP2016176432 A JP 2016176432A JP 2016176432 A JP2016176432 A JP 2016176432A JP 6368342 B2 JP6368342 B2 JP 6368342B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- substrate
- radiation cavity
- waveguide
- dielectric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Waveguides (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
Description
(1)空洞(開口部)を利用しているため、誘電体基板の穴あけ工程等が必要となり、工程が煩雑になる。
(2)複数の誘電体層を積層する工程が煩雑になる。
前記アンテナ装置において、前記第1の開口と、前記第2の開口とが、それぞれ異なる誘電体材料で充填されている構成を採用することも可能である。
前記アンテナ装置において、前記第1の開口と、前記第2の開口とが、同一の誘電体材料で充填されている構成を採用することも可能である。
前記アンテナ装置において、前記給電導波路のガラス基板がシリカガラス又は合成石英からなり、前記放射キャビティーの誘電体基板が前記ガラス基板の比誘電率の±1以内の比誘電率を有する樹脂材料からなる構成を採用することも可能である。
前記アンテナ装置において、前記金属層が、半田層である構成を採用することも可能である。
前記アンテナ装置の製造方法において、前記第1の開口と、前記第2の開口とを、それぞれ誘電体材料で充填した後、前記放射キャビティー基板と、前記給電導波路基板とを、前記金属層を介して、積層する構成を採用することも可能である。
前記アンテナ装置の製造方法において、前記第1の開口と、前記第2の開口とのいずれか一方に、前記第1の開口及び前記第2の開口を充填可能な誘電体材料を設けた後、前記放射キャビティー基板と、前記給電導波路基板とを、前記金属層を介して、積層する構成を採用することも可能である。
前記アンテナ装置の製造方法において、前記給電導波路のガラス基板がシリカガラス又は合成石英からなり、前記放射キャビティーの誘電体基板が前記ガラス基板の比誘電率の±1以内の比誘電率を有する樹脂材料からなる構成を採用することも可能である。
前記アンテナ装置の製造方法において、前記アンテナ装置において、前記金属層が、半田層である構成を採用することも可能である。
図1は、本実施形態のアンテナ装置を模式的に例示する断面図である。また、図2は、図1の断面構造を有するアンテナ装置の斜視図の一例である。また、図3は、金属層に設けられた第3の開口を示すため、アンテナ装置から放射キャビティー基板の図示を省略した斜視図である。図2又は図3のXY面内(Z軸に垂直な方向)は、基板の面に沿った面内方向である。
なお、以下の明細書では、放射キャビティー基板10及び給電導波路基板20を総称して、「両基板10,20」という場合がある。
ポスト壁14,24の貫通導体が形成されるスルーホール(孔)の断面形状は特に限定されず、円形孔、矩形孔、長孔、スリット孔等が挙げられる。ポスト壁14,24に沿った貫通導体の間隔は、電気信号を外部に漏洩しないように適宜設定される。
放射開口面17の面積は、ポスト壁14で囲まれる放射キャビティー15の断面積と同等又はそれ以下であればよいが、放射開口面17の面積が開口16の面積よりも広いと、電磁波(信号)を外部空間に放射しやすく(又は外部空間から入射させやすく)なり、好ましい。
また、第2の開口26は、ポスト壁24で囲まれる給電導波路25の領域内において、給電導波路基板20の上部(放射キャビティー15側)の導体層22に形成されている。
また、第3の開口33は、第1の開口16及び第2の開口26よりも広く形成され、第3の開口33が、第1の開口16及び第2の開口26の両方と重なり合う領域に設けられている。
積層後の積層構造30において、誘電体材料18,28が互いに接触していてもよく、誘電体材料18,28の間に隙間が生じていてもよい。
放射キャビティー基板10側の誘電体材料18と、給電導波路基板20側の誘電体材料28とは、同一の材料でもよく、異なる材料でもよい。
また、別の例として、両基板10,20の一方に配置する誘電体材料38を、2種以上の誘電体材料から構成した後、両基板10,20を積層することも可能である。
また、本発明により設計した各実施例のアンテナ装置は、例えば、E−band(71〜86GHz)等、所望の帯域をすべてカバーするように設計することが可能である。
放射開口面17の寸法は、x1=1800μm、y1=2000μmと設定した。
給電導波路25の幅寸法x2は、1700μmと設定した。
放射キャビティー15と給電導波路25との間において、導体層13,22の開口31(第1の開口16及び第2の開口26)の寸法は、x3=875μm、y3=424μmと設定した。また、金属層32の開口(第3の開口33)の寸法は、x4=624μm、y4=1075μmと設定した。
ガラス基板21は、厚さ536μmで、比誘電率3.82、誘電正接0.000336のガラス材料から構成されていると設定した。
給電導波路25と放射キャビティー15との間において、放射キャビティー15側の導体層13の厚さは20μm、給電導波路25側の導体層22の厚さは10μm、金属層32の厚さは30μmと設定した。実施例1,2では、開口16,26,33全体が空気(比誘電率1、誘電正接0)で満たされている。
実施例1,2の結果を比べると、|S11|≦−20dBとなる周波数の帯域幅は、変位により劣化する(帯域幅が狭くなる)ものの、反射レベルは、変位により改善している。後述する比較例2の結果でみられた大きな特性の劣化は、実施例2には認められない。これは、給電導波路25と放射キャビティー15との間に、導体層13,22の開口16,26よりも一回り大きい寸法の開口33を有する金属層32が挿入されていることにより、構造変動に対する特性感度が小さくなったためと考えられる。
比較例1〜3の結果から、金属層32及びその開口33を省略した場合には、変位により特性変動(劣化)がみられた。特にX方向の変位(比較例2)は、特性に大きく影響(劣化)を及ぼすことが分かる。
Claims (12)
- 放射キャビティーを有する放射キャビティー基板と、給電導波路を有する給電導波路基板とが、金属層を介して積層された積層構造を有し、
前記放射キャビティー基板は、前記放射キャビティーの内部を構成する誘電体基板と、前記誘電体基板の両面の導体層と、前記放射キャビティーの面内方向の周囲を囲むポスト壁とを備え、
前記給電導波路基板は、前記給電導波路の内部を構成するガラス基板と、前記ガラス基板の両面の導体層と、前記給電導波路の面内方向の周囲を囲むポスト壁とを備え、
前記誘電体基板の両面の導体層のうち、前記給電導波路側の導体層は、前記放射キャビティー側の開口となる第1の開口を有し、
前記ガラス基板の両面の導体層のうち、前記放射キャビティー側の導体層は、前記給電導波路側の開口となる第2の開口を有し、
前記金属層は、前記第1の開口及び前記第2の開口と重なり合う領域に、前記第1の開口及び前記第2の開口よりも広く形成された第3の開口を有することを特徴とするアンテナ装置。 - 前記第1の開口及び前記第2の開口は、誘電体材料で充填されていることを特徴とする請求項1に記載のアンテナ装置。
- 前記第1の開口と、前記第2の開口とが、それぞれ異なる誘電体材料で充填されていることを特徴とする請求項2に記載のアンテナ装置。
- 前記第1の開口と、前記第2の開口とが、同一の誘電体材料で充填されていることを特徴とする請求項2に記載のアンテナ装置。
- 前記給電導波路のガラス基板がシリカガラス又は合成石英からなり、前記放射キャビティーの誘電体基板が前記ガラス基板の比誘電率の±1以内の比誘電率を有する樹脂材料からなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
- 前記金属層が、半田層であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のアンテナ装置。
- 放射キャビティーを有する放射キャビティー基板と、給電導波路を有する給電導波路基板とが、金属層を介して積層された積層構造を有するアンテナ装置の製造方法であって、
前記放射キャビティーの内部を構成する誘電体基板と、前記誘電体基板の両面の導体層と、前記放射キャビティーの面内方向の周囲を囲むポスト壁とを備え、前記誘電体基板の両面の導体層のうち、前記給電導波路側の導体層は、前記放射キャビティー側の開口となる第1の開口を有する放射キャビティー基板を準備する工程と、
前記給電導波路の内部を構成するガラス基板と、前記ガラス基板の両面の導体層と、前記給電導波路の面内方向の周囲を囲むポスト壁とを備え、前記ガラス基板の両面の導体層のうち、前記放射キャビティー側の導体層は、前記給電導波路側の開口となる第2の開口を有する給電導波路基板を準備する工程と、
前記放射キャビティー基板と、前記給電導波路基板とを、前記第1の開口及び前記第2の開口と重なり合う領域に、前記第1の開口及び前記第2の開口よりも広く形成された第3の開口を有する金属層を介して、積層する工程と、
を有することを特徴とするアンテナ装置の製造方法。 - 前記第1の開口及び前記第2の開口を誘電体材料で充填することを特徴とする請求項7に記載のアンテナ装置の製造方法。
- 前記第1の開口と、前記第2の開口とを、それぞれ誘電体材料で充填した後、前記放射キャビティー基板と、前記給電導波路基板とを、前記金属層を介して、積層することを特徴とする請求項8に記載のアンテナ装置の製造方法。
- 前記第1の開口と、前記第2の開口とのいずれか一方に、前記第1の開口及び前記第2の開口を充填可能な誘電体材料を設けた後、前記放射キャビティー基板と、前記給電導波路基板とを、前記金属層を介して、積層することを特徴とする請求項8に記載のアンテナ装置の製造方法。
- 前記給電導波路のガラス基板がシリカガラス又は合成石英からなり、前記放射キャビティーの誘電体基板が前記ガラス基板の比誘電率の±1以内の比誘電率を有する樹脂材料からなることを特徴とする請求項7〜10のいずれか1項に記載のアンテナ装置の製造方法。
- 前記金属層が、半田層であることを特徴とする請求項7〜11のいずれか1項に記載のアンテナ装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016176432A JP6368342B2 (ja) | 2016-09-09 | 2016-09-09 | アンテナ装置及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016176432A JP6368342B2 (ja) | 2016-09-09 | 2016-09-09 | アンテナ装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018042175A JP2018042175A (ja) | 2018-03-15 |
JP6368342B2 true JP6368342B2 (ja) | 2018-08-01 |
Family
ID=61626516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016176432A Active JP6368342B2 (ja) | 2016-09-09 | 2016-09-09 | アンテナ装置及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6368342B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018137615A (ja) * | 2017-02-22 | 2018-08-30 | 株式会社フジクラ | アンテナ装置及びその製造方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114744405A (zh) * | 2022-04-12 | 2022-07-12 | 盛纬伦(深圳)通信技术有限公司 | 一种波导缝隙天线的制造工艺 |
CN115411479B (zh) * | 2022-08-16 | 2023-04-07 | 厦门大学 | 一种基于玻璃基板的双间隙波导器件及制作方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11340729A (ja) * | 1998-05-22 | 1999-12-10 | Mitsubishi Electric Corp | アンテナ装置 |
US8040286B2 (en) * | 2006-02-06 | 2011-10-18 | Mitsubishi Electric Corporation | High frequency module |
FR2902931B1 (fr) * | 2006-06-23 | 2009-01-23 | Org Europeene De Rech | Guide d'ondes electromagnetiques comprenant un outil |
KR101761920B1 (ko) * | 2011-02-16 | 2017-07-26 | 삼성전기주식회사 | 유전체 도파관 안테나 |
JP6278850B2 (ja) * | 2014-06-27 | 2018-02-14 | 三菱電機株式会社 | 導波管接続構造およびその製造方法 |
-
2016
- 2016-09-09 JP JP2016176432A patent/JP6368342B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018137615A (ja) * | 2017-02-22 | 2018-08-30 | 株式会社フジクラ | アンテナ装置及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018042175A (ja) | 2018-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5822012B2 (ja) | 高周波信号線路 | |
JP5310949B2 (ja) | 高周波信号線路 | |
JP3173143U (ja) | 高周波信号線路 | |
JP6397127B2 (ja) | 半導体素子パッケージ、半導体装置および実装構造体 | |
JP2001320208A (ja) | 高周波回路及びそれを用いたモジュール、通信機 | |
US9312590B2 (en) | High-frequency signal transmission line and electronic device | |
US11178762B2 (en) | Connection structure for wiring substrate and flexible substrate and package for housing electronic components | |
JP6368342B2 (ja) | アンテナ装置及びその製造方法 | |
US11949144B2 (en) | Structure for mounting a transmission line substrate having interlayer connection conductors to another substrate by a conductive bonding material | |
WO2014084011A1 (ja) | 高周波信号線路及びこれを備えた電子機器 | |
US20220200116A1 (en) | Transmission line and electronic device | |
US6936921B2 (en) | High-frequency package | |
JP6438059B2 (ja) | アンテナ装置及びその製造方法 | |
JP2016115736A (ja) | 半導体素子パッケージおよび半導体装置 | |
JP6280956B2 (ja) | アンテナ装置及びその製造方法 | |
JP2004259959A (ja) | 配線基板 | |
JP2004259960A (ja) | 配線基板 | |
JP2014127589A (ja) | 素子収納用パッケージおよび実装構造体 | |
JP2020017622A (ja) | 配線基板、電子部品用パッケージおよび電子装置 | |
JP2019129209A (ja) | 配線基板、電子部品用パッケージおよび電子装置 | |
JP2019106675A (ja) | コネクタおよびコネクタ−基板接続構造 | |
JP2012142693A (ja) | 高周波モジュール | |
JP2013093521A (ja) | 差動伝送線路および多層配線基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6368342 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |