JP6366955B2 - 管継手 - Google Patents
管継手 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6366955B2 JP6366955B2 JP2014034843A JP2014034843A JP6366955B2 JP 6366955 B2 JP6366955 B2 JP 6366955B2 JP 2014034843 A JP2014034843 A JP 2014034843A JP 2014034843 A JP2014034843 A JP 2014034843A JP 6366955 B2 JP6366955 B2 JP 6366955B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing means
- pipe
- pipe joint
- pair
- insertion portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Joints With Sleeves (AREA)
- Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
Description
その結果、強い地震が発生した場合には、縦揺れは上記ボルト及びナットの軸方向に沿って直接に作用し、ボルトとナットの係合状態を緩めることとなる。また、同様に横揺れもボルトの軸方向に対して直角に作用し、ボルトとナットの係合状態を緩めるように作用する。
上記一のクランプ部材の上記固定手段挿通部と上記他のクランプ部材の上記固定手段挿通部とは、一のクランプ部材及び他のクランプ部材が管に装着された場合には一対のクランプ部材を上記管を介して固定できる固定手段を管の軸方向に対して傾斜した状態で挿通しうる固定手段挿通部を形成する管継手であって、上記一のクランプ部材の固定手段挿通部及び他のクランプ部材の固定手段挿通部は管の軸方向に沿った当接面部を有しており、
上記固定手段は軸部を有して形成されると共に、上記固定手段挿通部は、上記固定手段の上記軸部全体を収納しうるように上記軸部に沿って連続した筒状に形成され、上記一対のフランジ部に、互いに両側方において、夫々、管軸方向に対して逆方向に傾斜して設けられており、
上記固定手段は、ボルト及びナットであるとともに、前記固定手段挿通部の内部には、前記ボルトの上記軸部が螺合しうるネジ部が形成されていることを特徴とする。
図1に示すように、本実施の形態に係る管継手10にあっては、側面半円円弧状に形成された管継手本体部11と、上記管継手本体部11の端部に夫々形成された一対の固定フランジ部12、12と、上記固定フランジ部12、12に形成され、上記管継手本体部11内に配設される管13の軸方向に対して傾斜して配設された固定手段挿通部19とを備えた一対のクランプ部材15、16を上記管13の上下方向から装着して上記固定手段挿通部19、19に固定手段であるボルト17を挿通してナット18により固定するように構成されている。
その結果、上下一対のクランプ部材15、16が管13の上部及び下部に装着された場合には、固定手段挿通部19、19は、上記上半部21及び下半部22が相互に連続し、固定フランジ部12、12を斜めに貫通する形で配置され、管の側方からはX字状に交叉するように配置されている。
その後、固定手段挿通部19、19にボルト17を上方から挿入させて貫通配置し、先端部に、ナット18を螺合させることにより、ボルト17によってクランプ部材15、16により管13、13を結合固定する。
11 管継手本体部
12 固定フランジ部
13 管
15 クランプ部材
16 クランプ部材
17 ボルト(固定手段)
18 ナット(固定手段)
19 固定手段挿通部
20 当接面部
21 上半部
22 下半部
Claims (2)
- 側面半円円弧状に形成された管継手本体部と、上記管継手本体部の端部に夫々形成された一対の固定フランジ部と、上記固定フランジ部に形成され、上記管継手本体部内に配設される管の軸方向に対して傾斜して配設された固定手段挿通部とを備えた一対のクランプ部材を上記管の上下方向から装着して上記固定手段挿通部に上記一対の固定フランジ部を貫通した状態で固定手段を挿通して固定するように構成され、
上記一のクランプ部材の上記固定手段挿通部と上記他のクランプ部材の上記固定手段挿通部とは、一のクランプ部材及び他のクランプ部材が管に装着された場合には一対のクランプ部材を上記管を介して固定できる固定手段を管の軸方向に対して傾斜した状態で挿通しうる固定手段挿通部を形成する管継手であって、
上記一のクランプ部材の固定手段挿通部及び他のクランプ部材の固定手段挿通部は管の軸方向に沿った当接面部を有しており、
上記固定手段は軸部を有して形成されると共に、上記固定手段挿通部は、上記固定手段の上記軸部全体を収納しうるように上記軸部に沿って連続した筒状に形成され、上記一対のフランジ部に、互いに両側方において、夫々、管軸方向に対して逆方向に傾斜して設けられており、
上記固定手段は、ボルト及びナットであるとともに、前記固定手段挿通部の内部には、前記ボルトの上記軸部が螺合しうるネジ部が形成されていることを特徴とする管継手。 - 上記固定手段挿通部は、互いに同一角度を以て傾斜して設けられていることを特徴とする請求項1記載の管継手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014034843A JP6366955B2 (ja) | 2014-02-26 | 2014-02-26 | 管継手 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014034843A JP6366955B2 (ja) | 2014-02-26 | 2014-02-26 | 管継手 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014000942 Continuation | 2014-02-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015161319A JP2015161319A (ja) | 2015-09-07 |
JP6366955B2 true JP6366955B2 (ja) | 2018-08-01 |
Family
ID=54184561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014034843A Active JP6366955B2 (ja) | 2014-02-26 | 2014-02-26 | 管継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6366955B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3201323U (ja) * | 2015-09-18 | 2015-12-03 | 株式会社永島製作所 | 管継手 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0729354Y2 (ja) * | 1989-10-18 | 1995-07-05 | 株式会社リケン | 管継手 |
JP2538261Y2 (ja) * | 1991-11-28 | 1997-06-11 | 株式会社リケン | ハウジング形管継手 |
JPH0682491U (ja) * | 1993-05-12 | 1994-11-25 | 株式会社西原衛生工業所 | 管材の接続構造 |
JPH07151277A (ja) * | 1993-09-17 | 1995-06-13 | Nishihara Eisei Kogyosho:Kk | 管材の接続構造 |
JP2004270801A (ja) * | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Yodogawa Steel Works Ltd | 締結具 |
JP4885030B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2012-02-29 | 有限会社日幸開発 | 重仮設構造物の継手金具における接合法及び接合確認装置 |
-
2014
- 2014-02-26 JP JP2014034843A patent/JP6366955B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015161319A (ja) | 2015-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6290213B2 (ja) | 環状空間用のシーリングシステム | |
JP6526144B2 (ja) | グルーブ式管継手アダプター | |
JP6422843B2 (ja) | 管状構造物及びその製造方法 | |
JP6498198B2 (ja) | アンカーボルト | |
JP6366955B2 (ja) | 管継手 | |
JP6348897B2 (ja) | 管継手の管抜止装置 | |
JP6671786B2 (ja) | 鋼管杭用継手 | |
JP2019512628A5 (ja) | ||
US20130020795A1 (en) | Pipe coupling assembly and method for preventing longitudinal movement of coupling rings | |
US20160138742A1 (en) | Device for joining two pipes | |
JP3201323U (ja) | 管継手 | |
JP6547777B2 (ja) | 鋼管矢板の継手構造および鋼管矢板の施工方法 | |
EP3021028B1 (en) | Pipe clamp assembly with stiffening element | |
JP4446814B2 (ja) | 支柱金具 | |
JP2004293231A (ja) | 鋼管の接続構造および接続方法 | |
JP6605325B2 (ja) | 管状構造物 | |
JP6663644B2 (ja) | 二重管構造およびその継手 | |
JP6592757B2 (ja) | 高圧用継手 | |
KR100664596B1 (ko) | 금속 리브관 연결장치 | |
JP2016080121A (ja) | 管継手 | |
JP3161090U (ja) | パイプ連結用クランプ | |
JP6800087B2 (ja) | 鋼管継手 | |
US11319975B2 (en) | Pipe connection tool and pipe connection method | |
CN106481907A (zh) | 管接头 | |
KR101556102B1 (ko) | 열교환기 전열관의 기계식 관막음 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6366955 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |