JP6359803B2 - チェーン - Google Patents
チェーン Download PDFInfo
- Publication number
- JP6359803B2 JP6359803B2 JP2013066804A JP2013066804A JP6359803B2 JP 6359803 B2 JP6359803 B2 JP 6359803B2 JP 2013066804 A JP2013066804 A JP 2013066804A JP 2013066804 A JP2013066804 A JP 2013066804A JP 6359803 B2 JP6359803 B2 JP 6359803B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link
- chain
- link plate
- angle
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G17/00—Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
- B65G17/30—Details; Auxiliary devices
- B65G17/38—Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16G—BELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
- F16G13/00—Chains
- F16G13/02—Driving-chains
- F16G13/06—Driving-chains with links connected by parallel driving-pins with or without rollers so called open links
- F16G13/07—Driving-chains with links connected by parallel driving-pins with or without rollers so called open links the links being of identical shape, e.g. cranked
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chain Conveyers (AREA)
- Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Description
この構成によれば、リンクプレートにおいて、一端部と他端部とを中間部によって屈曲状に繋ぐ構成の場合に比して、チェーンの移動方向に張力が作用した際に中間部が変形するおそれを低減することが可能となる。
この構成によれば、リンクプレートにおいて一端部及び他端部よりも厚さの厚い中間部に肉抜孔を形成することで、チェーンの移動方向に作用する張力によるリンクプレートの変形を抑制しつつ効果的にリンクプレートの軽量化を図ることが可能となる。
図1及び図2に示すように、チェーン11は、その幅方向Yにおいて対向する2つのリンクプレート12により構成されるリンク13の各リンクプレート12が直列方向Xで隣り合う他のリンク13の各リンクプレート12と直列方向Xの端部同士で回動自在に連結されている。すなわち、チェーン11は、複数のリンク13と、各リンク13の2つのリンクプレート12間の距離を保つようにリンクプレート12間に組み付けられる円筒状のブシュ14と、各ブシュ14に挿通することで各リンク13の直列方向Xにおける端部同士を回動自在に連結する円柱状のピン15とを備えている。
図1及び図2に示すように、チェーン11を組み立てる場合には、第1のリンク13の対向する2つのリンクプレート12のブシュ挿入孔23にブシュ14の両端部14aをそれぞれ挿嵌する。このとき、チェーン11の幅方向Yにおいてブシュ14の両端部14aの先端と各リンクプレート12の環状凸部24の先端とは、ほぼ面一となる。続いて、円環状のオイルシール30を各リンクプレート12の環状凸部24とブシュ14の両端部14aとの間に挿嵌する。続いて、各環状凸部24の外側からOリング31を嵌めた後、さらに各Oリング31の上から円環状のシールリング32を嵌める。
さて、チェーン11は、通常、無端状にされて複数のスプロケット(図示略)に巻き掛けられた状態で使用される。そして、その状態でスプロケットが回転駆動されると、チェーン11はその直列方向Xに引っ張られて移動する。このとき、例えば、チェーン11に多数のバケット(図示略)を等間隔で取り付ければ、タンカー等に積載された石炭や鉄鉱石などの物品の荷揚げに使用することができる。
(1)通常、チェーン11が移動する際、リンクプレート12に対してチェーン11の周回移動方向である直列方向Xに張力が作用した場合には、直列方向Xに対して交差するように延びる中間部22に応力が集中するので、中間部22が変形するおそれがある。この点、本実施形態のチェーン11では、リンクプレート12における中間部22の厚さが一端部20及び他端部21の厚さよりも厚くなっているため、中間部22の強度を一端部20及び他端部21の強度よりも高くすることができる。したがって、リンクプレート12に対して直列方向Xに張力が作用して中間部22に応力が集中した場合でも中間部22の変形を抑制することができ、ひいてはリンクプレート12の変形を抑制することができる。
・チェーン11のリンクプレート12には、必ずしも肉抜孔26を形成する必要はない。
・リンクプレート12の中間部22において、第1交差部22a及び第2交差部22bのうちいずれか一方を省略してもよい。
Claims (5)
- チェーンの幅方向で対向する2つのリンクプレートにより構成されるリンクの各リンクプレートが直列方向で隣り合う他のリンクの各リンクプレートと端部同士で回動自在に連結され、その直列方向の一方側から引っ張られることにより移動するチェーンであって、
前記リンクプレートは、その直列方向における一端部及び他端部と、前記一端部及び前記他端部以外の部位である中間部とを有し、
前記一端部及び他端部は、前記リンクを構成した場合に前記幅方向の外側を向く外側面と内側を向く内側面とが前記直列方向に沿って延び、
前記中間部は、前記一端部に対して前記内側面が交差する角度が鈍角に設定され、且つ前記直列方向に対して前記内側面が鋭角の第1角度で交差する第1交差部と、前記他端部に対して前記内側面が交差する角度が鈍角に設定され、且つ前記直列方向に対して前記内側面が前記第1角度よりも小さい鋭角の第2角度で交差する第2交差部とを備え、
前記第1交差部は、前記外側面及び前記内側面が前記直列方向に対して交差するように延びており、前記第2交差部は、前記外側面が前記直列方向に沿って延びると共に、前記内側面が前記直列方向に対して交差するように延びており、
前記一端部及び前記他端部と前記中間部の前記第1交差部及び前記第2交差部の各々における前記内側面と直交する方向での厚さは、前記第1交差部の厚さが前記第2交差部の厚さよりも厚く、前記第2交差部の厚さが前記一端部及び前記他端部の厚さよりも厚くなっていることを特徴とするチェーン。 - チェーンの幅方向で対向する2つのリンクプレートにより構成されるリンクの各リンクプレートが直列方向で隣り合う他のリンクの各リンクプレートと端部同士で回動自在に連結され、その直列方向の一方側から引っ張られることにより移動するチェーンであって、
前記リンクプレートは、その直列方向における一端部及び他端部と、前記一端部及び前記他端部以外の部位である中間部とを有し、
前記一端部及び他端部は、前記リンクを構成した場合に前記幅方向の外側を向く外側面と内側を向く内側面とが前記直列方向に沿って延び、
前記中間部は、前記一端部に対して前記内側面が交差する角度が鈍角に設定され、且つ前記直列方向に対して前記内側面が鋭角の第1角度で交差する第1交差部と、前記他端部に対して前記内側面が交差する角度が鈍角に設定され、且つ前記直列方向に対して前記内側面が前記第1角度よりも小さい鋭角の第2角度で交差する第2交差部とを備え、
前記第2交差部は、前記第1交差部に連続して設けられ、
前記一端部及び前記他端部と前記中間部の前記第1交差部及び前記第2交差部の各々における前記内側面と直交する方向での厚さは、前記第1交差部の厚さが前記第2交差部の厚さよりも厚く、前記第2交差部の厚さが前記一端部及び前記他端部の厚さよりも厚くなっていることを特徴とするチェーン。 - チェーンの幅方向で対向する2つのリンクプレートにより構成されるリンクの各リンクプレートが直列方向で隣り合う他のリンクの各リンクプレートと端部同士で回動自在に連結され、その直列方向の一方側から引っ張られることにより移動するチェーンであって、
前記リンクプレートは、その直列方向における一端部及び他端部と、前記一端部及び前記他端部以外の部位である中間部とを有し、
前記一端部及び他端部は、前記リンクを構成した場合に前記幅方向の外側を向く外側面と内側を向く内側面とが前記直列方向に沿って延び、
前記中間部は、前記一端部に対して前記内側面が交差する角度が鈍角に設定され、且つ前記直列方向に対して前記内側面が鋭角の第1角度で交差する第1交差部と、前記他端部に対して前記内側面が交差する角度が鈍角に設定され、且つ前記直列方向に対して前記内側面が前記第1角度よりも小さい鋭角の第2角度で交差する第2交差部とを備え、
前記第2交差部は、前記第1交差部に連続して設けられ、
前記第1交差部は、前記外側面及び前記内側面が前記直列方向に対して交差するように延びており、前記第2交差部は、前記外側面が前記直列方向に沿って延びると共に、前記内側面が前記直列方向に対して交差するように延びており、
前記一端部及び前記他端部と前記中間部の前記第1交差部及び前記第2交差部の各々における前記内側面と直交する方向での厚さは、前記第1交差部の厚さが前記第2交差部の厚さよりも厚く、前記第2交差部の厚さが前記一端部及び前記他端部の厚さよりも厚くなっていることを特徴とするチェーン。
- 前記リンクプレートの一端部には孔が貫通するように形成されるとともに、当該孔の周縁には前記リンクプレートの厚さ方向に突出する環状の凸部が形成されていることを特徴とする請求項1〜請求項3のうちいずれか一項に記載のチェーン。
- 前記中間部には、肉抜孔が形成されていることを特徴とする請求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載のチェーン。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013066804A JP6359803B2 (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | チェーン |
PCT/JP2014/054294 WO2014156413A1 (ja) | 2013-03-27 | 2014-02-24 | チェーン |
CN201480015393.1A CN105051412B (zh) | 2013-03-27 | 2014-02-24 | 链条 |
KR1020157027278A KR101777492B1 (ko) | 2013-03-27 | 2014-02-24 | 체인 |
HK16102979.3A HK1215062A1 (zh) | 2013-03-27 | 2016-03-15 | 鏈條 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013066804A JP6359803B2 (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | チェーン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014190441A JP2014190441A (ja) | 2014-10-06 |
JP6359803B2 true JP6359803B2 (ja) | 2018-07-18 |
Family
ID=51623411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013066804A Active JP6359803B2 (ja) | 2013-03-27 | 2013-03-27 | チェーン |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6359803B2 (ja) |
KR (1) | KR101777492B1 (ja) |
CN (1) | CN105051412B (ja) |
HK (1) | HK1215062A1 (ja) |
WO (1) | WO2014156413A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017107870A1 (de) * | 2017-04-11 | 2018-10-11 | Ketten-Wulf Betriebs-Gmbh | Gelenkkette |
SE546286C2 (en) * | 2022-05-09 | 2024-09-24 | Nordic Quick Systems Ab | A chain plate to be used in a straight side plate conveyor chain, a straight side plate conveyor chain and a conveyor system comprising such conveyor chain |
CN116550919B (zh) * | 2023-04-13 | 2024-02-02 | 安徽黄山中友链条制造有限公司 | 一种高强度销合链及其热镦设备 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2182443A (en) * | 1937-12-07 | 1939-12-05 | Link Belt Co | Roller chain and link for conveyers |
US3365970A (en) * | 1965-10-04 | 1968-01-30 | Link Belt Co | Chain |
JPS5148236U (ja) * | 1971-06-07 | 1976-04-10 | ||
US4050323A (en) * | 1976-01-12 | 1977-09-27 | Anson Thomas I | Pintle-type industrial conveyor chain |
US4250764A (en) * | 1979-03-23 | 1981-02-17 | Grant Glenn G | Non-metallic sprocket chain having quick detachable, twist-locking pivot pins |
JPS6256647A (ja) * | 1985-09-03 | 1987-03-12 | Tsubakimoto Chain Co | チエ−ン |
JPS6324116U (ja) * | 1986-08-01 | 1988-02-17 | ||
JPS63144918U (ja) * | 1987-03-13 | 1988-09-26 | ||
JP4299593B2 (ja) * | 2003-06-16 | 2009-07-22 | 株式会社小松製作所 | 履帯装置及び履帯用リンク構造体 |
US20060290067A1 (en) * | 2005-06-01 | 2006-12-28 | Freudenberg-Nok General Partnership | Unitized seal with integral spacer |
-
2013
- 2013-03-27 JP JP2013066804A patent/JP6359803B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-24 KR KR1020157027278A patent/KR101777492B1/ko active IP Right Grant
- 2014-02-24 CN CN201480015393.1A patent/CN105051412B/zh active Active
- 2014-02-24 WO PCT/JP2014/054294 patent/WO2014156413A1/ja active Application Filing
-
2016
- 2016-03-15 HK HK16102979.3A patent/HK1215062A1/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014156413A1 (ja) | 2014-10-02 |
HK1215062A1 (zh) | 2016-08-12 |
CN105051412A (zh) | 2015-11-11 |
KR20150128788A (ko) | 2015-11-18 |
CN105051412B (zh) | 2018-04-03 |
KR101777492B1 (ko) | 2017-09-11 |
JP2014190441A (ja) | 2014-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1953416B1 (en) | Chain | |
JP6359803B2 (ja) | チェーン | |
JP2018136019A (ja) | チェーンピン保持方法 | |
JP6190743B2 (ja) | 無段変速機のリンクプレートチェーン | |
JP2018017308A (ja) | チェーン及びチェーンの製造方法 | |
JP2002266948A (ja) | サイレントチェーン | |
JP6012044B2 (ja) | コンベヤチェーン | |
JP5732379B2 (ja) | チェーン連結用リンク | |
EP3333451B1 (en) | Chain pin retention method | |
JP6038729B2 (ja) | チェーンおよび連結ピン | |
EP2842655B1 (en) | Assembly method and assembly equipment for power transmission chain | |
JP5975139B1 (ja) | 異形プレートチェーン | |
JP6987037B2 (ja) | 連結構造 | |
JP3162921U (ja) | 汚泥掻き寄せ装置のノッチチェーン構造 | |
JP2017180784A (ja) | 伝達ベルト | |
JP2006029522A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2014190442A (ja) | チェーン及びブシュ | |
JP2009162369A (ja) | ローラチェーン軸継手 | |
WO2015115392A1 (ja) | ローラチェーン | |
JP2016102559A (ja) | 組立カムシャフト | |
TWI732057B (zh) | 自行車用鏈條 | |
JP5762581B2 (ja) | 汚泥掻き寄せ装置のノッチチェーン構造 | |
JP5683991B2 (ja) | ゴムクローラ | |
JP6558041B2 (ja) | ころ軸受用保持器、及びころ軸受 | |
CN202690883U (zh) | 内链片组及三元件式链条单元 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6359803 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |