JP6350660B2 - 共振負荷用電力変換装置および共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法 - Google Patents

共振負荷用電力変換装置および共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6350660B2
JP6350660B2 JP2016529396A JP2016529396A JP6350660B2 JP 6350660 B2 JP6350660 B2 JP 6350660B2 JP 2016529396 A JP2016529396 A JP 2016529396A JP 2016529396 A JP2016529396 A JP 2016529396A JP 6350660 B2 JP6350660 B2 JP 6350660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
period
command signal
gate command
switching element
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016529396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015194585A1 (ja
Inventor
泰裕 近藤
泰裕 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Publication of JPWO2015194585A1 publication Critical patent/JPWO2015194585A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6350660B2 publication Critical patent/JP6350660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0043Converters switched with a phase shift, i.e. interleaved
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/088Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the simultaneous control of series or parallel connected semiconductor devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、例えば誘導加熱回路などの共振負荷に矩形波電圧を供給する負荷共振電力変換装置に関する。
図5は、共振負荷に接続された負荷共振電力変換装置(交直変換装置)の回路構成を示している。図5において、交直変換装置10は、入力側が直流電圧源11に接続され、出力側が誘導加熱回路などの共振負荷12に接続された単相インバータを備えている。この単相インバータの各スイッチング素子をON,OFF制御することにより、共振周波数で矩形波電圧を共振負荷12に出力する。
この交直変換装置10は、共振負荷12が誘導加熱回路である場合は、誘導加熱用負荷共振交直変換装置(誘導加熱用共振型インバータ)として構成される。
この誘導加熱用負荷共振交直変換装置は、単相インバータの各スイッチング素子をON、OFF制御して生成した交流を、コイルとキャパシタによるLC共振回路に流し、それによって生成される交番磁界を被加熱体(電気伝導体)に与えて渦電流を流し、これによって発生するジュール熱によって内部から加熱させる方式となっている。
負荷共振電力変換装置(例えば図5の交直変換装置10)の出力側に接続される共振負荷としての誘導加熱回路は、周波数が高いほど、電流浸透深さが減少する性質が従来から知られている。
電縫管接合(継目を電気抵抗溶接で接合し、管を形成する)においては、表面焼き入れによって行われるため、誘導加熱に用いる負荷共振交直変換装置には、周波数が高い電圧を出力できることが要求される。
一方で、誘導加熱に用いる負荷共振交直変換装置のスイッチング素子には、駆動周波数に上限があるため、スイッチング素子の駆動周波数よりも高い電圧周波数に対応ができないことが問題となる。
この問題を解決する先行技術としては、例えば特許文献1に記載の共振負荷インバータシステムが提案されている。この特許文献1の図3および明細書の段落番号「0007」〜「0009」に記載のとおり、上下直列接続したスイッチング素子をN並列接続することで、スイッチング素子は1/Nの周期で駆動できるようになる。したがって、所望する共振周波数に対して、スイッチング素子の駆動周波数を並列数に反比例した周波数まで下げることができる。
また、特許文献1の共振負荷インバータシステムの変形例として、例えば図6に示すように単相インバータの1アームあたりのスイッチング素子(例えばIGBT)をN並列に構成することが考えられる。
図6は、負荷共振交直変換装置、例えば図5の交直変換装置10に用いられる装置を表し、直流リンク電圧入力部Vdcと、矩形波電圧出力部Voutと、1アームあたりN並列(ここでは3並列)のスイッチング素子(U11,U21,U31とV11,V21,V31とX11,X21,X31とY11,Y21,Y31)を接続した単相インバータとを備えている。
図6のように、1アームあたりのスイッチング素子の並列数Nを増やすことにより、特許文献1の共振負荷インバータシステムと同様に1スイッチング素子あたりのスイッチング周波数を減らすことができる。
図6の各スイッチング素子は、図7のゲート指令信号生成パターンに沿ってON,OFF制御される。
図7のゲート指令信号生成パターンは、
単相インバータの出力電圧指令(Vout_ref)のON,OFFをトリガとするクロックと、
6クロックを1周期とし、1クロックはON信号を出力し、5クロックはOFF信号を出力するスイッチング素子U11,Y11用ゲート指令信号U11_gate/Y11_gateと、前記ゲート指令信号U11_gate/Y11_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X11,V11用ゲート指令信号X11_gate/V11_gateと、前記ゲート指令信号X11_gate/V11_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U21,Y21用ゲート指令信号U21_gate/Y21_gateと、前記ゲート指令信号U21_gate/Y21_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X21,V21用ゲート指令信号X21_gate/V21_gateと、前記ゲート指令信号X21_gate/V21_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U31,Y31用ゲート指令信号U31_gate/Y31_gateと、前記ゲート指令信号U31_gate/Y31_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X31,V31用ゲート指令信号X31_gate/V31_gateとから構成される。
図6の各スイッチング素子は、前記作成された各ゲート指令信号U11_gate/Y11_gate…X31_gate/V31_gateによって図8(a)から(f)に示されるパターン(1)〜(6)の繰り返しによりON,OFF制御される。
図7のゲート指令信号生成パターンで図6の各スイッチング素子を駆動したときの出力電流の関係を図8に示す。
図8(a)〜(f)は図7のパターン(1)〜(6)に各々対応しており、ゲート指令のON信号によってON制御されたスイッチング素子には「ON」を図示し、当該ON制御されたスイッチング素子および負荷を介して流れる出力電流Ioutの経路を矢印で示している。
図7、図8によれば、(1)〜(6)のパターンで順次スイッチングすることで、1素子あたりのスイッチング周波数(駆動周波数)の周波数指令が1/3(1/N)となることがわかる。
特表2004−510400号公報
上記のように、特許文献1のシステムおよび図8に示す回路構成では、スイッチング周期を1/Nとすることができるが、図7のゲート指令信号生成パターンに示すように各ゲート指令信号U11_gate/Y11_gate…X31_gate/V31_gateのパルス幅は1/Nになっていない。そのため、スイッチング素子のターンオン上昇時間やターンオフ下降時間による素子特性に基づく最小パルス幅によって、出力周波数の上限が決まってしまう。
また、特許文献1のシステムに示す回路構成では単相インバータ間のスイッチング素子を接続する主回路導体が、この他に図8に示す回路構成では単相インバータ内のスイッチング素子間を接続する主回路導体が、それぞれ並列数Nに比例して必要となる。さらに、特許文献1および図8に示す回路構成では、スイッチング素子数と同数の主回路導体が直流リンク電圧入力部Vdcと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の直流入力側端子との間、および矩形波電圧出力部Voutと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の出力側端子との間に各々必要(並列数N×4アーム分=4N個の主回路導体が必要)となり、並列数Nに比例した主回路導体の費用が掛かることや主回路導体の設置スペースが大きくなってしまうという課題を有する。
また、スイッチング素子数に比例してスイッチング素子の配置が拡大し、主回路導体の経路長の差が大きくなることで主回路導体の経路長によるインピーダンスのばらつきも大きくなる。その結果、主回路導体を流れる電流のゼロクロス点の位置ずれが生じて、各スイッチング素子に接続される図示省略のスナバ回路に流れる電流が増えて損失が増大することや、スナバ電流の増大でスイッチング素子の破壊が起こるという課題があった。
また、1つのスイッチング素子あたりのスイッチング周波数の更なる低減が望まれている。
本発明は上記課題を解決するものであり、その目的は、各スイッチング素子のスイッチング周波数を下げ、直流リンク電圧入力部Vdcと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の直流入力側端子との間、および矩形波電圧出力部Voutと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の出力側端子との間の主回路導体の数を低減することができる共振負荷用電力変換装置およびその時分割運転方法を提供することにある。
上記課題を解決するための請求項1に記載の共振負荷用電力変換装置は、直流入力側が直流電圧源に、出力側が共振負荷に各々接続され、共振周波数で矩形波電圧を出力する単相インバータを備えた共振負荷用電力変換装置であって、前記単相インバータの一方の相の上、下アームおよび他方の相の上、下アームに各々接続され、M個(Mは2以上の整数)のスイッチング素子の直列体をN個(Nは2以上の整数)並列にそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成されたスイッチ群回路と、前記単相インバータの前記スイッチ群回路の前記直列体を1/(M×N)に時分割でONするスイッチングパターンで、且つ(2×(直列数M)×(並列数N))クロックを1周期とし、前記単相インバータの各々のスイッチング素子に対して、((直列数M)×(並列数N)+1)クロックはON信号を出力し、((直列数M)×(並列数N)−1)クロックはOFF信号を出力するスイッチング制御を行う制御部と、を備えたことを特徴としている。
また、請求項3に記載の共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法は、直流入力側が直流電圧源に、出力側が共振負荷に各々接続され、共振周波数で矩形波電圧を出力する単相インバータを備え、前記単相インバータの一方の相の上、下アームおよび他方の相の上、下アームに、M個(Mは2以上の整数)のスイッチング素子の直列体をN個(Nは2以上の整数)並列にそれぞれの直列体間を主回路導体で接続したスイッチ群回路を備えた共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法であって、制御部が、前記単相インバータの前記スイッチ群回路の前記直列体を1/(M×N)に時分割でONするスイッチングパターンで、且つ(2×(直列数M)×(並列数N))クロックを1周期とし、前記単相インバータの各々のスイッチング素子に対して、((直列数M)×(並列数N)+1)クロックはON信号を出力し、((直列数M)×(並列数N)−1)クロックはOFF信号を出力するスイッチング制御を行う制御ステップを備えたことを特徴としている。
上記構成によれば、各スイッチング素子のスイッチング周波数をM直列×N並列の数に反比例したスイッチング周波数まで下げることができる。
また、単相インバータの直流リンク電圧入力部Vdcと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の直流入力側端子との間、および矩形波電圧出力部Voutと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の出力側端子との間に接続されている主回路導体の数はスイッチング素子数(M×N)よりも少なくすることができる。これによって、装置の低廉化を図ることができ、また、主回路導体の設置スペースを小さくすることができる。
スイッチ群回路は、スイッチング素子をM直列N並列接続した構成となっているため、スイッチング素子の配置は従来のN並列接続のみに比べて拡大せず、主回路導体の経路長のばらつきに基づくインピーダンスのばらつきを低減することができる。
また、請求項2に記載の共振負荷用電力変換装置は、前記単相インバータの一方の相の上アームは、スイッチング素子U11、U12の直列体とスイッチング素子U21、U22の直列体とスイッチング素子U31、U32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、前記単相インバータの一方の相の下アームは、スイッチング素子X11、X12の直列体とスイッチング素子X21、X22の直列体とスイッチング素子X31、X32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、前記単相インバータの他方の相の上アームは、スイッチング素子V11、V12の直列体とスイッチング素子V21、V22の直列体とスイッチング素子V31、V32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、前記単相インバータの他方の相の下アームは、スイッチング素子Y11、Y12の直列体とスイッチング素子Y21、Y22の直列体とスイッチング素子Y31、Y32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
前記制御部は、
前記単相インバータの出力電圧指令のON、OFFをトリガとするクロックと、
2×2(直列数M)×3(並列数N)クロックを1周期とし、{2(直列数M)×3(並列数N)}+1クロックの期間ON信号を出力し、{2(直列数M)×3(並列数N)}−1クロックの期間OFF信号を出力するスイッチング素子U11、Y11用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U11、Y11用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X11、V11用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X11、V11用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U21、Y21用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U21、Y21用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X21、V21用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X21、V21用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U31、Y31用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U31、Y31用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X31、V31用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X31、V31用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U12、Y12用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U12、Y12用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X12、V12用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X12、V12用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U22、Y22用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U22、Y22用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X22、V22用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X22、V22用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U32、Y32用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U32、Y32用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X32、V32用ゲート指令信号と、
を作成するゲート指令作成部を備え、
前記作成された各ゲート指令信号によって前記各スイッチング素子をON、OFF制御することを特徴としている。
また、請求項4に記載の共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法は、前記単相インバータの一方の相の上アームは、スイッチング素子U11、U12の直列体とスイッチング素子U21、U22の直列体とスイッチング素子U31、U32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
前記単相インバータの一方の相の下アームは、スイッチング素子X11、X12の直列体とスイッチング素子X21、X22の直列体とスイッチング素子X31、X32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
前記単相インバータの他方の相の上アームは、スイッチング素子V11、V12の直列体とスイッチング素子V21、V22の直列体とスイッチング素子V31、V32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
前記単相インバータの他方の相の下アームは、スイッチング素子Y11、Y12の直列体とスイッチング素子Y21、Y22の直列体とスイッチング素子Y31、Y32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
前記制御ステップは、
ゲート指令作成部が、前記単相インバータの出力電圧指令のON、OFFをトリガとするクロックと、
2×2(直列数M)×3(並列数N)クロックを1周期とし、{2(直列数M)×3(並列数N)}+1クロックの期間ON信号を出力し、{2(直列数M)×3(並列数N)}−1クロックの期間OFF信号を出力するスイッチング素子U11、Y11用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U11、Y11用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X11、V11用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X11、V11用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U21、Y21用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U21、Y21用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X21、V21用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X21、V21用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U31、Y31用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U31、Y31用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X31、V31用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X31、V31用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U12、Y12用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U12、Y12用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X12、V12用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X12、V12用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U22、Y22用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U22、Y22用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X22、V22用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子X22、V22用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U32、Y32用ゲート指令信号と、
前記スイッチング素子U32、Y32用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X32、V32用ゲート指令信号と、
を作成するゲート指令作成ステップを備え、
前記作成された各ゲート指令信号によって前記各スイッチング素子をON、OFF制御することを特徴としている。
上記構成によれば、ゲート指令作成部によって作成されたゲート指令信号によって、各スイッチング素子がON又はOFFに制御される期間が複数のクロックによって連続しているため、素子特性で決まる最小のパルス幅の制限による出力周波数の制限を回避することができる。
(1)請求項1〜4に記載の発明によれば、各スイッチング素子のスイッチング周波数をM直列×N並列の数に反比例した周波数まで下げることができる。
また、単相インバータの直流リンク電圧入力部Vdcと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の直流入力側端子との間、および矩形波電圧出力部Voutと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の出力側端子との間に接続されている主回路導体の数はM×Nよりも少なくすることができる。これによって、装置の低廉化を図ることができ、また、主回路導体の設置スペースを小さくすることができる。
スイッチ群回路は、スイッチング素子をM直列N並列接続した構成となっているため、スイッチング素子の配置は従来に比べて拡大せず、主回路導体の経路長のばらつきに基づくインピーダンスのばらつきを低減することができる。
(2)請求項2、4に記載の発明によれば、ゲート指令作成部によって作成されたゲート指令信号によって、各スイッチング素子がON又はOFFに制御される期間が複数のクロックによって連続しているため、素子特性で決まる最小のパルス幅の制限による出力周波数の制限を回避することができる。
本発明の実施形態例による単相インバータの構成図。 本発明の実施形態例によるゲート指令信号生成パターンの一例を示す信号波形図。 図2のゲート指令信号生成パターン(1)〜(6)における、ON制御されるスイッチング素子の様子および出力電流経路を示す説明図。 図2のゲート指令信号生成パターン(7)〜(12)における、ON制御されるスイッチング素子の様子および出力電流経路を示す説明図。 本発明が適用される共振負荷用電力変換装置の構成図。 特許文献1の共振負荷インバータシステムの変形例となるインバータ部の回路構成図。 図6のインバータ部の各スイッチング素子を制御するためのゲート指令信号生成パターンの一例を示す信号波形図。 図7のゲート指令信号生成パターン(1)〜(6)における、ON制御されるスイッチング素子の様子および出力電流経路を示す説明図。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明するが、本発明は下記の実施形態例に限定されるものではない。図1は本実施形態例による単相インバータ部の構成を表し、例えば図5の交直変換装置10(共振負荷用電力変換装置)に適用される単相インバータを示している。
図1の単相インバータの直流入力部は直流リンク電圧入力部Vdcに接続され、各アームはM直列N並列(図1では2直列3並列)のスイッチング素子(例えばIGBT)を備えたスイッチ群回路100U,100V,100X,100Yが各々接続され、スイッチ群回路100Uおよび100Xの共通接続点とスイッチ群回路100Vおよび100Yの共通接続点の間には、矩形波の出力電圧Voutが出力されるように構成されている。
単相インバータの一方の相の上アームのスイッチ群回路100Uは、スイッチング素子U11、U12の直列体とスイッチング素子U21、U22の直列体とスイッチング素子U31、U32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成されている。
前記単相インバータの一方の相の下アームのスイッチ群回路100Xは、スイッチング素子X11、X12の直列体とスイッチング素子X21、X22の直列体とスイッチング素子X31、X32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成されている。
前記単相インバータの他方の相の上アームのスイッチ群回路100Vは、スイッチング素子V11、V12の直列体とスイッチング素子V21、V22の直列体とスイッチング素子V31、V32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成されている。
前記単相インバータの他方の相の下アームのスイッチ群回路100Yは、スイッチング素子Y11、Y12の直列体とスイッチング素子Y21、Y22の直列体とスイッチング素子Y31、Y32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成されている。
前記の各直列体は2in1構造のモジュールで構成され、直列体の2つのスイッチング素子同士はモジュール内部で接続されている。
上記のように図1の単相インバータによれば、スイッチ群回路のスイッチング素子が直並列接続であるため、直流リンク電圧入力部Vdcと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の直流入力側端子との間、および矩形波電圧出力部Voutと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の出力側端子との間に接続される主回路導体数をスイッチング素子数(M×N)よりも少なくすることができる。そして、スイッチング素子が直並列接続であるため、スイッチング素子数(M×N)に比例して主回路導体の配設スペースが拡大されることはなく、主回路導体の経路長のばらつきに基づくインピーダンスのばらつきを低減できる。
図1の単相インバータを制御する制御部は、図2のゲート指令信号生成パターンに示すクロックおよびゲート指令信号を作成するゲート指令作成部を備えており、該作成されたゲート指令信号によって各スイッチング素子がON,OFF制御される。
図2のゲート指令信号生成パターンは、図1に示す直列数M=2、並列数N=3の場合で、
単相インバータの出力電圧指令(Vout_ref)のON,OFFをトリガとするクロックと、
12(2×(直列数M)×(並列数N))クロックを1周期とし、7((直列数M)×(並列数N)+1)クロックはON信号を出力し、5((直列数M)×(並列数N)−1)クロックはOFF信号を出力するスイッチング素子U11,Y11用ゲート指令信号U11_gate/Y11_gateと、
前記ゲート指令信号U11_gate/Y11_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X11,V11用ゲート指令信号X11_gate/V11_gateと、
前記ゲート指令信号X11_gate/V11_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U21,Y21用ゲート指令信号U21_gate/Y21_gateと、
前記ゲート指令信号U21_gate/Y21_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X21,V21用ゲート指令信号X21_gate/V21_gateと、
前記ゲート指令信号X21_gate/V21_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U31,Y31用ゲート指令信号U31_gate/Y31_gateと、
前記ゲート指令信号U31_gate/Y31_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X31,V31用ゲート指令信号X31_gate/V31_gateと、
前記ゲート指令信号X31_gate/V31_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U12,Y12用ゲート指令信号U12_gate/Y12_gateと、
前記ゲート指令信号U12_gate/Y12_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X12,V12用ゲート指令信号X12_gate/V12_gateと、
前記ゲート指令信号X12_gate/V12_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U22,Y22用ゲート指令信号U22_gate/Y22_gateと、
前記ゲート指令信号U22_gate/Y22_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X22,V22用ゲート指令信号X22_gate/V22_gateと、
前記ゲート指令信号X22_gate/V22_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U32,Y32用ゲート指令信号U32_gate/Y32_gateと、
前記ゲート指令信号U32_gate/Y32_gateよりも1クロック遅延し、当該指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X32,V32用ゲート指令信号X32_gate/V32_gateとから構成される。
図1の各スイッチング素子は、前記作成された図2の各ゲート指令信号U11_gate/Y11_gate…X32_gate/V32_gateによって、図示パターン(1)〜(12)の繰り返しによりON,OFF制御される。
図2のゲート指令信号生成パターンで図1におけるスイッチ群回路の各スイッチング素子をON,OFF制御したときの出力電流の関係を図3、図4に示す。
図3(a)〜(f)は図2のパターン(1)〜(6)に各々対応し、図4(a)〜(f)は図2のパターン(7)〜(12)に各々対応しており、ゲート指令のON信号によってON制御されたスイッチング素子には「ON」を図示し、当該ON制御されたスイッチング素子および負荷を介して流れる出力電流Ioutの経路を矢印で示している。
尚図3、図4の負荷は、誘導加熱装置などの共振負荷を示している。
図3(a)のパターン(1)では、スイッチング素子U11,Y11,U12,Y12,X12,V12,U22,Y22,X22,V22,U32,Y32、X32,V32がON制御され、スイッチング素子X11,V11,U21,Y21,X21,V21,U31,Y31,X31,V31がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子U11→U12→負荷→スイッチング素子Y11→Y12の経路で流れる。
図3(b)のパターン(2)では、スイッチング素子U11,Y11,X11,V11,X12,V12,U22,Y22,X22,V22,U32,Y32,X32,V32がON制御され、スイッチング素子U12,Y12,U21,Y21,X21,V21,U31,Y31,X31,V31がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子V11→V12→負荷→スイッチング素子X11→X12の経路で流れる。
図3(c)のパターン(3)では、スイッチング素子U11,Y11,X11,V11,U21,Y21,U22,Y22,X22,V22,U32,Y32,X32,V32がON制御され、スイッチング素子U12,Y12,X12,V12,X21,V21,U31,Y31,X31,V31がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子U21→U22→負荷→スイッチング素子Y21→Y22の経路で流れる。
図3(d)のパターン(4)では、スイッチング素子U11,Y11,X11,V11,U21,Y21,X21,V21,X22,V22,U32,Y32,X32,V32がON制御され、スイッチング素子U12,Y12,X12,V12,U22,Y22,U31,Y31,X31,V31がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子V21→V22→負荷→スイッチング素子X21→X22の経路で流れる。
図3(e)のパターン(5)では、スイッチング素子U11,Y11,X11,V11,U21,Y21,X21,V21,U31,Y31,U32,Y32,X32,V32がON制御され、スイッチング素子U12,Y12,X12,V12,U22,Y22,X22,V22,X31,V31がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子U31→U32→負荷→スイッチング素子Y31→Y32の経路で流れる。
図3(f)のパターン(6)では、スイッチング素子U11,Y11,X11,V11,U21,Y21,X21,V21,U31,Y31,X31,V31,X32,V32がON制御され、スイッチング素子U12,Y12,X12,V12,U22,Y22,X22,V22,U32,Y32がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子V31→V32→負荷→スイッチング素子X31→X32の経路で流れる。
図4(a)のパターン(7)では、スイッチング素子U11,Y11,U12,Y12,X11,V11,U21,Y21,X21,V21,U31,Y31,X31,V31がON制御され、スイッチング素子X12,V12,U22,Y22,X22,V22,U32,Y32,X32,V32がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子U11→U12→負荷→スイッチング素子Y11→Y12の経路で流れる。
図4(b)のパターン(8)では、スイッチング素子U12,Y12,X11,V11,X12,V12,U21,Y21,X21,V21,U31,Y31,X31,V31がON制御され、スイッチング素子U11,Y11,U22,Y22,X22,V22,U32,Y32,X32,V32がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子V11→V12→負荷→スイッチング素子X11→X12の経路で流れる。
図4(c)のパターン(9)では、スイッチング素子U12,Y12,X12,V12,U21,Y21,U22,Y22,X21,V21,U31,Y31,X31,V31がON制御され、スイッチング素子U11,Y11,X11,V11,X22,V22,U32,Y32,X32,V32がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子U21→U22→負荷→スイッチング素子Y21→Y22の経路で流れる。
図4(d)のパターン(10)では、スイッチング素子U12,Y12,X12,V12,U22,Y22,X21,V21,X22,V22,U31,Y31,X31,V31がON制御され、スイッチング素子U11,Y11,X11,V11,U21,Y21,U32,Y32,X32,V32がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子V21→V22→負荷→スイッチング素子X21→X22の経路で流れる。
図4(e)のパターン(11)では、スイッチング素子U12,Y12,X12,V12,U22,Y22,X22,V22,U31,Y31,U32,Y32,X31,V31がON制御され、スイッチング素子U11,Y11,X11,V11,U21,Y21,X21,V21,X32,V32がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子U31→U32→負荷→スイッチング素子Y31→Y32の経路で流れる。
図4(f)のパターン(12)では、スイッチング素子U12,Y12,X12,V12,U22,Y22,X22,V22,U32,Y32,X31,V31,X32,V32がON制御され、スイッチング素子U11,Y11,X11,V11,U21,Y21,X21,V21,U31,Y31がOFF制御される。これによって電流は、スイッチング素子V31→V32→負荷→スイッチング素子X31→X32の経路で流れる。
上記図3、図4に示す(1)〜(12)のパターンで各スイッチング素子を順次スイッチング(ON,OFF制御)する(すなわち、時分割運転する)ことで、1つのスイッチング素子の駆動周波数を直並列数の積(M×N)に反比例した周波数(1/6)まで下げることができる。また、スイッチング素子がON又はOFFしている期間が複数のクロックによって連続しているため、素子特性で決まる最小パルス幅の制限による出力周波数の制限を回避できる(交直変換装置の出力周波数が、スイッチング素子の素子特性で制限を受けることがない)。
また、スイッチ群回路のスイッチング素子が直並列接続であるため、直流リンク電圧入力部Vdcと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の直流入力側端子との間、および矩形波電圧出力部Voutと上、下アームそれぞれのスイッチング素子の出力側端子との間の主回路導体数をスイッチング素子数(M×N)よりも少なくすることができる。そして、スイッチング素子が直並列接続であるため、スイッチング素子数(M×N)に比例して主回路導体の配設スペースが拡大されることはなく、主回路導体の経路長のばらつきに基づくインピーダンスのばらつきを低減できる。
尚、単相インバータの各アームのスイッチ群回路のスイッチング素子の直列数Mは2に限らず3以上であってもよく、また並列数Nは3に限らず2又は4以上であってもよい。その場合はスイッチング周波数を更に減らすことができる。

Claims (4)

  1. 直流入力側が直流電圧源に、出力側が共振負荷に各々接続され、共振周波数で矩形波電圧を出力する単相インバータを備えた共振負荷用電力変換装置であって、
    前記単相インバータの一方の相の上、下アームおよび他方の相の上、下アームに各々接続され、M個(Mは2以上の整数)のスイッチング素子の直列体をN個(Nは2以上の整数)並列にそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成されたスイッチ群回路と、
    前記単相インバータの前記スイッチ群回路の前記直列体を1/(M×N)に時分割でONするスイッチングパターンで、且つ(2×(直列数M)×(並列数N))クロックを1周期とし、前記単相インバータの各々のスイッチング素子に対して、((直列数M)×(並列数N)+1)クロックはON信号を出力し、((直列数M)×(並列数N)−1)クロックはOFF信号を出力するスイッチング制御を行う制御部と、
    を備えた共振負荷用電力変換装置。
  2. 前記単相インバータの一方の相の上アームは、スイッチング素子U11、U12の直列体とスイッチング素子U21、U22の直列体とスイッチング素子U31、U32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
    前記単相インバータの一方の相の下アームは、スイッチング素子X11、X12の直列体とスイッチング素子X21、X22の直列体とスイッチング素子X31、X32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
    前記単相インバータの他方の相の上アームは、スイッチング素子V11、V12の直列体とスイッチング素子V21、V22の直列体とスイッチング素子V31、V32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
    前記単相インバータの他方の相の下アームは、スイッチング素子Y11、Y12の直列体とスイッチング素子Y21、Y22の直列体とスイッチング素子Y31、Y32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
    前記制御部は、
    前記単相インバータの出力電圧指令のON、OFFをトリガとするクロックと、
    2×2(直列数M)×3(並列数N)クロックを1周期とし、{2(直列数M)×3(並列数N)}+1クロックの期間ON信号を出力し、{2(直列数M)×3(並列数N)}−1クロックの期間OFF信号を出力するスイッチング素子U11、Y11用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U11、Y11用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X11、V11用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X11、V11用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U21、Y21用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U21、Y21用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X21、V21用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X21、V21用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U31、Y31用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U31、Y31用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X31、V31用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X31、V31用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U12、Y12用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U12、Y12用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X12、V12用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X12、V12用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U22、Y22用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U22、Y22用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X22、V22用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X22、V22用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U32、Y32用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U32、Y32用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X32、V32用ゲート指令信号と、
    を作成するゲート指令作成部を備え、
    前記作成された各ゲート指令信号によって前記各スイッチング素子をON、OFF制御する請求項1に記載の共振負荷用電力変換装置。
  3. 直流入力側が直流電圧源に、出力側が共振負荷に各々接続され、共振周波数で矩形波電圧を出力する単相インバータを備え、前記単相インバータの一方の相の上、下アームおよび他方の相の上、下アームに、M個(Mは2以上の整数)のスイッチング素子の直列体をN個(Nは2以上の整数)並列にそれぞれの直列体間を主回路導体で接続したスイッチ群回路を備えた共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法であって、
    制御部が、前記単相インバータの前記スイッチ群回路の前記直列体を1/(M×N)に時分割でONするスイッチングパターンで、且つ(2×(直列数M)×(並列数N))クロックを1周期とし、前記単相インバータの各々のスイッチング素子に対して、((直列数M)×(並列数N)+1)クロックはON信号を出力し、((直列数M)×(並列数N)−1)クロックはOFF信号を出力するスイッチング制御を行う制御ステップを備えた共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法。
  4. 前記単相インバータの一方の相の上アームは、スイッチング素子U11、U12の直列体とスイッチング素子U21、U22の直列体とスイッチング素子U31、U32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
    前記単相インバータの一方の相の下アームは、スイッチング素子X11、X12の直列体とスイッチング素子X21、X22の直列体とスイッチング素子X31、X32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
    前記単相インバータの他方の相の上アームは、スイッチング素子V11、V12の直列体とスイッチング素子V21、V22の直列体とスイッチング素子V31、V32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
    前記単相インバータの他方の相の下アームは、スイッチング素子Y11、Y12の直列体とスイッチング素子Y21、Y22の直列体とスイッチング素子Y31、Y32の直列体とを並列に、且つそれぞれの直列体間を主回路導体で接続して構成され、
    前記制御ステップは、
    ゲート指令作成部が、前記単相インバータの出力電圧指令のON、OFFをトリガとするクロックと、
    2×2(直列数M)×3(並列数N)クロックを1周期とし、{2(直列数M)×3(並列数N)}+1クロックの期間ON信号を出力し、{2(直列数M)×3(並列数N)}−1クロックの期間OFF信号を出力するスイッチング素子U11、Y11用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U11、Y11用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X11、V11用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X11、V11用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U21、Y21用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U21、Y21用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X21、V21用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X21、V21用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U31、Y31用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U31、Y31用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X31、V31用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X31、V31用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U12、Y12用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U12、Y12用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X12、V12用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X12、V12用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U22、Y22用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U22、Y22用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X22、V22用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子X22、V22用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子U32、Y32用ゲート指令信号と、
    前記スイッチング素子U32、Y32用ゲート指令信号に対して1クロック遅延し、当該ゲート指令信号のON期間およびOFF期間と同一のON期間およびOFF期間を有するスイッチング素子X32、V32用ゲート指令信号と、
    を作成するゲート指令作成ステップを備え、
    前記作成された各ゲート指令信号によって前記各スイッチング素子をON、OFF制御する請求項3に記載の共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法。
JP2016529396A 2014-06-17 2015-06-17 共振負荷用電力変換装置および共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法 Active JP6350660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014124135 2014-06-17
JP2014124135 2014-06-17
PCT/JP2015/067430 WO2015194585A1 (ja) 2014-06-17 2015-06-17 共振負荷用電力変換装置および共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015194585A1 JPWO2015194585A1 (ja) 2017-04-20
JP6350660B2 true JP6350660B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=54935565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016529396A Active JP6350660B2 (ja) 2014-06-17 2015-06-17 共振負荷用電力変換装置および共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9812943B2 (ja)
JP (1) JP6350660B2 (ja)
CN (1) CN106464159B (ja)
WO (1) WO2015194585A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6079861B1 (ja) * 2015-12-16 2017-02-15 株式会社明電舎 共振負荷用電力変換装置および共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法
WO2017179305A1 (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 株式会社明電舎 共振負荷用電力変換装置、共振負荷用電力変換システムにおける電力バランス制御装置、共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法および共振負荷用電力変換システムにおける電力バランス制御方法
JP6132048B1 (ja) * 2016-04-15 2017-05-24 株式会社明電舎 共振負荷用電力変換装置および共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法
JP6132050B1 (ja) * 2016-05-10 2017-05-24 株式会社明電舎 共振負荷用電力変換システムにおける電力バランス制御装置および電力バランス制御方法
JP6439835B1 (ja) * 2017-08-24 2018-12-19 株式会社明電舎 マルチレベル電力変換装置およびその制御方法
JP7166240B2 (ja) * 2019-12-17 2022-11-07 株式会社東芝 電子回路

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591069B2 (ja) 1978-07-04 1984-01-10 株式会社明電舎 高周波インバ−タの電力制御方式
JPH0632566B2 (ja) 1981-10-30 1994-04-27 株式会社明電舎 高周波インバ−タの制御方法
SE9802908D0 (sv) * 1998-08-31 1998-08-31 Abb Research Ltd Electric circuit
JP2001309665A (ja) 2000-04-24 2001-11-02 Toshiba Corp インバータ装置
NO312388B1 (no) 2000-09-29 2002-04-29 Efd Induction As Höyfrekvens vekselrettere med höy utgangseffekt og resonanslast
WO2002084836A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Alimentation cc/cc
US7499290B1 (en) * 2004-05-19 2009-03-03 Mississippi State University Power conversion
JP5606846B2 (ja) * 2010-09-15 2014-10-15 株式会社東芝 電力変換装置
CN102957332B (zh) * 2011-08-18 2015-07-01 富士电机株式会社 三电平功率转换装置
US9178410B2 (en) * 2012-01-06 2015-11-03 General Electric Company Adaptive power conversion system
KR101412875B1 (ko) * 2012-10-04 2014-07-02 삼성전기주식회사 게이트 구동 회로 및 이를 갖는 인버터
CN203289379U (zh) * 2013-06-13 2013-11-13 成都昊地科技有限责任公司 一种用于高压大功率变频调速的变频电路
US9705406B2 (en) * 2013-07-15 2017-07-11 Siemens Aktiengesellschaft Modular multi-level DC-DC converter for HVDC applications
CN105765851B (zh) * 2013-12-03 2018-09-04 三菱电机株式会社 电力转换装置、电动机驱动装置、鼓风机、压缩机、空调机、和冰箱

Also Published As

Publication number Publication date
CN106464159A (zh) 2017-02-22
WO2015194585A1 (ja) 2015-12-23
US9812943B2 (en) 2017-11-07
US20170133920A1 (en) 2017-05-11
JPWO2015194585A1 (ja) 2017-04-20
CN106464159B (zh) 2019-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6350660B2 (ja) 共振負荷用電力変換装置および共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法
US10333428B2 (en) Resonant load power conversion device and time division operation method for resonant load power conversion device
US20140029323A1 (en) Power converter in which switching elements are driven in parallel
EP2879287A1 (en) Method and apparatus for minimising a circulating current or a common-mode voltage of an inverter
US9071166B2 (en) Power converter with surge voltage suppression
JP2008109727A (ja) インバータ装置
JP5205094B2 (ja) インバータ制御装置
EP2717458B1 (en) Ac conversion circuit, ac conversion method, and recording medium
JP2009277577A (ja) 誘導加熱用電源装置の運転方法
JP6270696B2 (ja) 電力変換装置
Asghari-Gorji et al. Input current ripples cancellation in bidirectional switched-inductor quasi-Z-source inverter using coupled inductors
JP7151845B2 (ja) 共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法
JP6009833B2 (ja) 電力変換装置
JP6705234B2 (ja) インバータ装置の制御方法
JP6132048B1 (ja) 共振負荷用電力変換装置および共振負荷用電力変換装置の時分割運転方法
JP2016048997A (ja) 電力変換装置の制御方法とその装置
Korhonen et al. Control of an inverter output active du/dt filtering method
JP4948388B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP5846426B2 (ja) 誘導加熱用高周波インバータとその制御方法
JP6428227B2 (ja) 大電流電源装置および通電加熱システム
JP6802048B2 (ja) 制御装置
JP6192573B2 (ja) 系統連系インバータ装置、および、分散型電源システム
KR102013722B1 (ko) 인버터 제어회로 및 그 구동방법
JP2021097495A (ja) 電子回路
Korhonen et al. Motor terminal overvoltage suppression method for parallel inverters

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6350660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150