JP6347656B2 - 釣り操作用補助具 - Google Patents
釣り操作用補助具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6347656B2 JP6347656B2 JP2014088489A JP2014088489A JP6347656B2 JP 6347656 B2 JP6347656 B2 JP 6347656B2 JP 2014088489 A JP2014088489 A JP 2014088489A JP 2014088489 A JP2014088489 A JP 2014088489A JP 6347656 B2 JP6347656 B2 JP 6347656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fishing
- mounting
- holding pad
- main body
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 241000276420 Lophius piscatorius Species 0.000 description 7
- JLQUFIHWVLZVTJ-UHFFFAOYSA-N carbosulfan Chemical compound CCCCN(CCCC)SN(C)C(=O)OC1=CC=CC2=C1OC(C)(C)C2 JLQUFIHWVLZVTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 241000252233 Cyprinus carpio Species 0.000 description 4
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fishing Rods (AREA)
Description
また、左右の手で鮎竿を支持する必要があるので、両手が塞がった状態であり、このような状態を改善する要望もある。
つまり、尻栓1に紐状体7を取り付け、紐状体7のリング部7Bを後向きに突出させている。釣り用ベストに連結係止片が設けてある。この連結係止片を紐状体7のリング部7Bに連結することによって、釣り用ベストに尻栓1、牽いては、鮎竿Aを連結保持することができる(例えば特許文献1参照)。
請求項1に記載の本願発明の特徴構成は、竿体に対して着脱自在な取付部と、フィッシングベルトとそのフィッシングベルトを装着した釣り人の腰部との間の空間に差し込み装着されて前記取付部を支持する支持部とを備え、前記取付部を前記竿体の軸芯に沿って移動可能でかつ移動位置で固定する調節固定装置を備え,前記調節固定装置に単一の操作具を設け、前記操作具を操作位置とその操作位置よりその回転軸方向に引き出す状態とに切り替え可能に構成し、前記操作位置において前記操作具を回転操作することによって竿体を固定すべく構成している点にあり、その作用効果は次の通りである。
つまり、取付部を竿体(例えば、元竿の握り部)に取り付ける。元竿を握って釣り操作用補助具の支持部を、フィッシングベルトとそのフィッシングベルトを装着した釣り人の腰部との間の空間に差し込み装着する。
そうすると、元竿の竿尻端部が釣り操作用補助具の取付部によって支持されるので、右利きの場合、従来必要であった元竿の握り部の上部を握っていた左手を添える必要がなく、その左手で元竿の竿先側を握って右手をフリーにするか、又は、右手で元竿の竿先側を握って左手をフリーにするかといったことができる。
しかも、釣り竿の荷重を腰部にも分担させることができるので、今まで通り両手で支持するとしてもその負担を大きく軽減できる。
また、前記取付部を前記竿体の軸芯に沿って移動可能でかつ移動位置で固定する調節固定装置を備えているので、取付部の竿体に対する取付位置を任意に調節することができ、釣り竿のバランスを考慮して、腰部にも負担の少ない取付位置、釣り操作に支障の少ない位置を選定できる。
本発明のうちの請求項2に記載の発明では、上記請求項1記載の発明において、前記取付部を、前記竿体の外周面に接触して保持する一対の保持パット部と、前記一対の保持パット部のうちの一方の保持パット部を備えた第1取付本体部と、前記一対の保持パット部のうちの他方の保持パット部を備えた第2取付本体部とで構成し、前記調節固定装置に、前記操作具を引き出す状態で前記第1取付本体部と第2取付本体部とを前記一対の保持パット部同士が離間することを許容しながら、前記操作具を操作位置に設定する状態において両者を一体的に連係する連係機構を有している点にあり、その作用効果は次の通りである。
一対の保持パット部で竿体を挟み込んで取付部を装着するので、釣り竿側に何らの機構を必要としない。しかも、一対の保持パット部を離間させるだけで、取付状態を解除でき、更に、竿体の軸芯方向に沿って移動させて適切な位置に移動させ、その位置で再度一対の保持パット部を近接させれば、取付部を固定できる。そして、竿体の軸芯方向に沿って移動させる際に連係機構によって、一対の保持パット部は連係状態を崩さないので、移動操作も容易である。
請求項3に係る本願発明の特徴構成は、上記請求項1または2記載の発明において、前記支持部が、前記フィッシングベルトとそのフィッシングベルトを装着した釣り人の腰部との間の空間に差し込み装着され状態で、前記フィッシングベルトに引っ掛かり抜け止め固定される抜け止め屈曲部を前記支持部に形成してある点にあり、その作用効果は次の通りである。
支持部に抜け止め屈曲部を形成する工夫によって、支持部を前記フィッシングベルトとそのフィッシングベルトを装着した釣り人の腰部との間の空間に差し込み装着した状態で、支持部が抜けにくく、安定した釣り竿の支持状態を確立できる。
請求項4に係る本願発明の特徴構成は、上記請求項1〜3の内のいずれか一つに記載の発明において、前記支持部の横側面に前記取付部を装着し、前記取付部を挟み込む状態でその取付部の横側面で前記支持部とは反対側の横側面に前記操作具を取付ている点にある。
鮎等を釣る際に使用される釣り竿について説明する。鮎竿等で代表される釣り竿は、図1に示すように、釣り糸を連結した穂先竿1、二番竿2、三番竿3、元上4、握り部を備えた元竿5で構成されている。穂先竿1、二番竿2、三番竿3、元上4、元竿5を釣り竿用の竿体6と称する。
釣り操作用補助具Aは、図2に示すように、竿体6に対して着脱自在な取付部7と、フィッシングベルト8とそのフィッシングベルト8を装着した釣り人の腰部との間の空間に差し込み装着されて取付部7を支持する支持部9とを備え、取付部7を竿体6の軸芯に沿って移動可能でかつ移動位置で固定する調節固定装置Bを備えている。
本体部における保持パット部形成位置より反対の外側部分に、支持部9を取り付けるためのネジ穴(図示せず)を形成し、止めボルト20によって、支持部9を着脱自在に構成する。
支持部9には、長手方向に沿った抜き穴9Aが設けてあり、その抜き穴9Aを貫通する状態で止めボルト20がネジ穴に螺着されるように構成してある。支持部9の本体9Bには、長手方向の途中箇所に屈曲部9Cが形成されており、この屈曲部9Cの存在によって、その支持部9がフィッシングベルト8とそのフィッシングベルト8を装着した釣り人の部との間の空間に差し込み装着された際に、フィッシングベルト8より抜け出し難い構成となっている。
なお、図6、7に示すように、上部ワイヤa1と下部ワイヤa2は、第1保持パット部10Bの横側端に装備されている筒状ケース10bを通して繋がっている。
因みに、連結ボルト16は、支持ボス部13Aの内部に形成した雌ネジ部に螺合して、操作体12とカバー胴体13とを連結している。
操作体12は、図8に示すように、外周面に摘み操作用の指当て部12Bを設ける一方、内側空間内に操作体12と一体回転する回転体12Aとその回転体12Aの内部に後記するラチエット機構Dのラチット爪12aが設けてある。
詳細には図示してはいなが、スプール14の内部には、前記した上方側ワイヤa1と下方側ワイヤa2の両端が其々装入されて取付固定される取付用溝(図示せず)が形成されており、固定された両端から第2取付本体部11に向かう部分がスプールの外周面から表出する状態に巡らされている。
操作体12とスプール14との間にも連係機構が設けてあり、回転体12Aにおける下面には係合歯12bが突設され、一方、カバー胴体13内には、スプール14が遊転状態で載置してあり、スプール14の上面に、回転体12Aの係合歯12bと係合する被係合歯14aを形成してある。
つまり、一対の保持パット部10B、11B同士で竿体を挟み付けて、釣り操作用補助具Aをその竿体に取り付けることができる。
つまり、引き離し操作によって、ループ状の上方側のワイヤa1と下方側のワイヤa2とは、スプールに巻きついた状態からスプールを回転させて緩みを生じてスプールの外に出ていく。このことによって、一対の保持パット部10B、11B同士を竿体の外周面より離間させることができる。
釣り竿用補助具Aとして、図9に示すように、金属製の取付部7と支持部9とで構成する。支持部9は第1実施形態と同じものである。取付部7は、円弧状を呈する第1取付本体部10と第2取付本体11とで構成し、第1取付本体部10の一端と第2取付本体部11の一端とをピン17で連結して、屈曲自在に構成する。この構成によって、異なる外径を呈する元竿5にも対応できることとなる。
(1) 支持部9の構成としては、次のようなものでもよい。図10に示すように、支持部9に、屈曲部9Cの代わりに、長手方向先端側に幅広い幅広部9Dと、肉厚部9Eを形成してもよい。フィッシングベルト8とそのフィッシングベルト8を装着した釣り人の腰部との間の空間に差し込み装着された際に、この幅広部9Dの存在によって、その支持部9が腰部に沿った安定した姿勢を維持でき、かつ、肉厚部9Eの存在によって、フィッシングベルト8より抜け出し難い構成となっている。
(2) 連係機構としてワイヤを利用しているが、第1取付本体部10と第2取付本体部11とに亘ってボルトを架け渡して、第1取付本体部10と第2取付本体部11とを連係してもよい。
7 取付部
8 フィッシングベルト
9 支持部
10 第1取付本体部
11 第2取付本体部
10B 保持パット部
11B 保持パット部
B 調節固定装置
Claims (4)
- 竿体に対して着脱自在な取付部と、フィッシングベルトとそのフィッシングベルトを装着した釣り人の腰部との間の空間に差し込み装着されて前記取付部を支持する支持部とを備え、前記取付部を前記竿体の軸芯に沿って移動可能でかつ移動位置で固定する調節固定装置を備え,前記調節固定装置に単一の操作具を設け、前記操作具を操作位置とその操作位置よりその回転軸方向に引き出す状態とに切り替え可能に構成し、前記操作位置において前記操作具を回転操作することによって竿体を固定すべく構成している釣り操作用補助具。
- 前記取付部を、前記竿体の外周面に接触して保持する一対の保持パット部と、前記一対の保持パット部のうちの一方の保持パット部を備えた第1取付本体部と、前記一対の保持パット部のうちの他方の保持パット部を備えた第2取付本体部とで構成し、前記調節固定装置に、前記操作具を引き出す状態で前記第1取付本体部と第2取付本体部とを前記一対の保持パット部同士が離間することを許容しながら、前記操作具を操作位置に設定する状態において両者を一体的に連係する連係機構を有している請求項1記載の釣り操作用補助具。
- 前記支持部が、前記フィッシングベルトとそのフィッシングベルトを装着した釣り人の腰部との間の空間に差し込み装着され状態で、前記フィッシングベルトに引っ掛かり抜け止め固定される抜け止め屈曲部を前記支持部に形成してある請求項1又は2記載の釣り操
作用補助具。 - 前記支持部の横側面に前記取付部を装着し、前記取付部を挟み込む状態でその取付部の横側面で前記支持部とは反対側の横側面に前記操作具を取付ている請求項1〜3の内のいずれか一つに記載の釣り操作用補助具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088489A JP6347656B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | 釣り操作用補助具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014088489A JP6347656B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | 釣り操作用補助具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015204808A JP2015204808A (ja) | 2015-11-19 |
JP6347656B2 true JP6347656B2 (ja) | 2018-06-27 |
Family
ID=54602246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014088489A Active JP6347656B2 (ja) | 2014-04-22 | 2014-04-22 | 釣り操作用補助具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6347656B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0438708Y2 (ja) * | 1987-10-27 | 1992-09-10 | ||
JPH0220479U (ja) * | 1988-07-22 | 1990-02-09 | ||
JPH0383078U (ja) * | 1989-12-18 | 1991-08-23 | ||
US5573167A (en) * | 1994-07-12 | 1996-11-12 | Bebb; David | Holder and method of use |
US5571228A (en) * | 1995-05-08 | 1996-11-05 | Mcmurtrie; Kevin J. | Body supported fishing rod holder |
JP3028506U (ja) * | 1996-02-28 | 1996-09-03 | 渡辺パイプ株式会社 | ビニールハウス構造材用固定金具 |
JP3028777U (ja) * | 1996-03-06 | 1996-09-13 | 陽男 杉山 | 釣竿保持具 |
JP3053875U (ja) * | 1998-05-08 | 1998-11-17 | 功學社教育用品股▲ふん▼有限公司 | フレーム固定装置 |
JP2006042784A (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-16 | Koichi Okazaki | スポーツフィッシング用ロッドホルダー |
-
2014
- 2014-04-22 JP JP2014088489A patent/JP6347656B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015204808A (ja) | 2015-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2823483A (en) | Combination fish pole and slingshot as a fishing device | |
US7419195B1 (en) | Knot tying tool | |
TW201436712A (zh) | 汲頭鉤、汲頭鉤用釣鉤及汲頭鉤用錘 | |
US20040123509A1 (en) | Fly fishing rod having a detachable reel seat and waist holder therefore | |
JP6009401B2 (ja) | 鯛ラバ仕掛け | |
JP2023029635A (ja) | 疑似餌、及び、疑似餌用スプリットリング | |
JP6347656B2 (ja) | 釣り操作用補助具 | |
US20050229472A1 (en) | Fishing tackle and line holder | |
JP2007300841A (ja) | 釣竿のバット及び当該バットを備えた釣竿 | |
KR20190101271A (ko) | 베이트 홀더 및 홀더 유닛 | |
JP6615400B1 (ja) | イカ釣り用ヤエン | |
JP2019033724A (ja) | 釣竿用補助具及びそれを備えた釣竿 | |
CN113661968A (zh) | 钓鱼用挂钩及包括该挂钩的钓竿 | |
KR200449666Y1 (ko) | 낚시 꿰미 | |
US8479437B2 (en) | Automatic hook setting device | |
JP4255120B2 (ja) | 釣竿用部品及びこれを備えた釣竿 | |
JP4319497B2 (ja) | 釣竿 | |
US20200288688A1 (en) | Systems, methods, and apparatuses for implementing a center-pin housing-free reel with variable resistance braking and a casting pivot upon a transaxial plane | |
EP2926653A1 (en) | Fishing pole for increasing casting power | |
JP7349541B1 (ja) | 釣竿 | |
JP6559189B2 (ja) | 友釣り用の仕掛具 | |
JP3209454U (ja) | 釣竿保持具 | |
JP4167722B2 (ja) | ハリスキャッチ | |
JP6340129B1 (ja) | リールシートカバー及びリールシート | |
JP4313688B2 (ja) | 穂先竿 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180529 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6347656 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |