JP6335762B2 - 粉体塗料供給装置 - Google Patents

粉体塗料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6335762B2
JP6335762B2 JP2014235717A JP2014235717A JP6335762B2 JP 6335762 B2 JP6335762 B2 JP 6335762B2 JP 2014235717 A JP2014235717 A JP 2014235717A JP 2014235717 A JP2014235717 A JP 2014235717A JP 6335762 B2 JP6335762 B2 JP 6335762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
tank
coating material
powder
circulation port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014235717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016097350A (ja
Inventor
海住 晴久
晴久 海住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Sunac Corp
Original Assignee
Asahi Sunac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Sunac Corp filed Critical Asahi Sunac Corp
Priority to JP2014235717A priority Critical patent/JP6335762B2/ja
Publication of JP2016097350A publication Critical patent/JP2016097350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6335762B2 publication Critical patent/JP6335762B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

この発明は、流動エアによって粉体塗料を流動状態で収容している塗料タンクから粉体塗料を吸引して塗装ガンに供給する粉体塗料供給装置に関するものである。
粉体塗装は有機溶剤を含まず、被塗装物に付着しなかったオーバースプレー粉を回収して再使用することができるので、環境にやさしい塗装として、近年多くの製品に採用されている。
当初はガードレール、フェンスなどの道路資材から始まり、冷蔵庫、エアコンの室外機等、家庭内で使用する製品にも多く採用されている。最近は、学校の椅子や机の塗装、ナンバープレートの塗装にも用いられている。
一般に粉体塗装は、コロナガンや摩擦帯電ガンを使用し、粉体塗料を被塗装物に吹き付けることによって行っている。
コロナガンの場合は、ガン先のコロナ電極と被塗装物との間に電場を作り、そのコロナ放電により、ガンから吐出された粉体塗料を被塗装物に付着させている。
また、摩擦帯電ガンは、ガン内に、例えば非導電性樹脂チューブが収容されており、この非導電性樹脂チューブ内に粉体塗料を通過させて、非導電性樹脂と粉体塗料との摩擦によって粉体塗料に電荷を与えるものであり、ガン先から吐出した電荷を帯びた粉体塗料は、静電気力で被塗装物に付着する。
ところで、微粉末の粉体塗料を塊のない状態で引き出すことができる塗料タンクとして、流動式の塗料タンクが従来から使用されている(特許文献1)。
流動式の塗料タンクは、粉体塗料を収容する塗料タンク内の下方を多孔質材料からなる仕切り壁によって仕切り、仕切り壁の下方から流動エアーを塗料タンク内に供給して塗料タンク内の粉体塗料を流動させるようにしている。
特開2008−229544号公報
上記のような流動式の塗料タンク内から粉体塗料を引き出して塗装ガンに粉体塗料を供給する場合、塗料タンク内にインジェクター等の吸引装置を取り付けたパイプを差し込み、パイプから塗料タンク内の粉体塗料を吸引して塗装ガンに粉体塗料を供給するようにしている。
流動式の塗料タンク内には、多孔質材料からなる仕切り壁の下方から流動エアーが供給され、流動エアーによって粉体塗料の塊をなくし、粉体塗料の水分を取り除いているが、塗料タンク内に流動エアーが供給されると、塗料タンク内の内圧が流動エアーの供給によって上昇する。
このため、塗料タンクの上部にインジェクター等の吸引装置を備える引き抜きパイプを設置し、引き抜きパイプから塗料タンクに供給された流動エアーの強制排気を行っている。
ところが、引き抜きパイプからの強制排気が強いと、塗料タンク内が陰圧になり、塗料タンクに新粉を補充する際に、塗料タンクの新粉補給蓋が取り外し難くなる。
また、塗料タンク内が陰圧になると、塗料タンク内の粉体塗料をインジェクター等の吸引装置を取り付けたパイプによって引き出す際に、塗料タンク内の陰圧の変化により、吸引する粉体塗料の量が変化する。このため、塗装ガンからの吐出量も変化し、膜厚に差が生じ、塗装不良が発生するという問題が生じる。
反対に、引き抜きパイプからの強制排気が弱いと、塗料タンク内が陽圧になり、塗料タンクに新粉を補充する際に、塗料タンクの新粉補給蓋を開くと、粉体塗料が噴き出すといった問題が生じると共に、塗装ガンに粉体塗料を供給するインジェクター等の吸引装置を取り付けたパイプからの粉体塗料の引き出し量も変わり、やはり塗装不良が発生するという問題が生じる。
そこで、この発明は、塗料タンクに流動エアーの強制排気装置を備える粉体塗料供給装置において、塗料タンク内の流動する粉体塗料を吸引する取り出し装置の粉体塗料の取り出し量を均一にし、塗装不良の発生を少なくすることを課題とするものである。
前記の課題を解決するために、この発明に係る粉体塗料供給装置は、粉体塗料を収容する塗料タンク内の下方を多孔質材料からなる仕切り壁によって仕切り、仕切り壁の下方から流動エアーを塗料タンク内に供給して塗料タンク内の粉体塗料を流動させ、塗料タンク内の流動する粉体塗料を吸引する取り出し装置を設け、塗料タンクに強制排気装置を備える粉体塗料供給装置において、上記塗料タンクの上部に、塗料タンク内の内圧を大気圧に調整する自然空気流通口を設置したことを特徴とする。
上記自然空気流通口は、空気流入側の端部を下方に向けることにより、自然空気流通口から塗料タンク内へのゴミなどの侵入を防止できる。
上記自然空気流通口に、塗料タンク内の内圧が大気圧よりも上昇した際に、自然空気流通口を閉塞するように移動するボール型の弁体を設けてもよい。
また、自然空気流通口に、ゴミなどの侵入を防止するフィルターを設けてもよい。
この発明の粉体塗料供給装置は、以上のように、塗料タンクに流動エアーの強制排気装置を備えていても、塗料タンクに内圧を大気圧に調整する自然空気流通口を設置しているので、塗料タンク内の流動する粉体塗料を吸引する取り出し装置の粉体塗料の取り出し量が均一になり、塗装不良の発生を少なくすることができる。
この発明の第1の実施形態を示す概略縦断正面図である。 この発明の第2の実施形態を示す概略縦断正面図である。 この発明の第3の実施形態を示す概略縦断正面図である。
以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1に示す流動式の塗料タンクは、粉体塗料Aを収容するタンク本体1の内部の下方が、多孔質板や布等の多孔質材料からなる仕切り壁2によって仕切られ、仕切り壁2の下方に、コンプレッサーから除湿除油されたクリーンな流動エアー3が供給され、タンク本体1内に収容された粉体塗料Aの塊や湿気を取り除くようになっている。
タンク本体1の上面には、タンク本体1内の粉体塗料Aを引き出して塗装ガン4に搬送するインジェクター等の吸引装置5が設置され、吸引装置5に取付けたパイプ6をタンク本体1内の流動する粉体塗料Aに差し込み、パイプ6から粉体塗料Aを吸引して塗装ガン4に粉体塗料を供給している。
流動式の塗料タンク内には、上記のように、仕切り壁2の下方から流動エアー3が供給され、流動エアー3によって粉体塗料の塊をなくし、粉体塗料の水分が取り除かれるが、塗料タンク内に流動エアーが供給されると、塗料タンク内の内圧が流動エアー3の供給によって上昇する。
このため、タンク本体1の上部にインジェクター等の吸引装置7を設置し、吸引装置7に取付けた引き抜きパイプ8を流動する粉体塗料Aの上部の空間に差し込み、引き抜きパイプ8からタンク本体1に供給された流動エアー3を強制排気を行っている。
また、タンク本体1の上部には、タンク本体1の内部とタンク本体1の外部とを連通する自然空気流通口9を設けている。この自然空気流通口9によって、タンク本体1の内圧が陰圧になると、外部の空気が自然空気流通口9からタンク本体1内に流入し、反対にタンク本体1の内圧が陽圧になると、タンク本体1内空気が自然空気流通口9から外部に流出し、タンク本体1内が常に大気圧に保たれる。
これにより、タンク本体1からパイプ6によって引き出される粉体塗料Aの引き出し量が均一なるため、塗装ガン4からの吐出量が均一化するため、安定した塗装が行える。
次に、図2に示す実施形態は、自然空気流通口9の空気流入側の端部を下方に向けた例である。
自然空気流通口9の空気流入側の端部を下方に向けることにより、自然空気流通口9からタンク本体1内へのゴミなどの侵入を防止できる。
自然空気流通口9からタンク本体1内へのゴミなどの侵入を防止するために、自然空気流通口9にフィルターを設けてもよい。
また、図3に示す実施形態は、パイプによって形成した自然空気流通口9内に、ピンポン玉のようなボール型の弁体10を収容した例である。タンク本体1内の内圧が大気圧よりも上昇した際に、小径に形成した自然空気流通口9の端部に向かって弁体10が移動して、自然空気流通口9の先端を弁体10によって閉塞し、タンク本体1内の内圧が大気圧よりも下がると、弁体10が自然空気流通口9の先端を開くように移動して、自然空気流通口9の先端からタンク本体1内に空気が流入してタンク本体1内の内圧が大気圧に戻る。
自然空気流通口9の先端に、弁体10によって自然空気流通口9の先端が閉塞したことを検知する圧力計(図示省略)を設置することにより、タンク本体1内の内圧の上昇を検知することができ、タンク本体1内の内圧の上昇を検知した際に、流動エアーを供給するコンプレッサーを停止して、タンク本体1内の内圧を大気圧に戻すことができる。
また、自然空気流通口9内には、弁体10がタンク本体1内に引き込まれないようにするために、金網等のストッパー11を設けている。
1 :タンク本体
2 :仕切り壁
3 :流動エアー
4 :塗装ガン
5 :吸引装置
6 :パイプ
7 :吸引装置
8 :引き抜きパイプ
9 :自然空気流通口
10 :弁体
11 :ストッパー
A :粉体塗料

Claims (4)

  1. 粉体塗料を収容する塗料タンク内の下方を多孔質材料からなる仕切り壁によって仕切り、仕切り壁の下方から流動エアーを塗料タンク内に供給して塗料タンク内の粉体塗料を流動させ、塗料タンク内の流動する粉体塗料を吸引する取り出し装置を設け、塗料タンクに強制排気装置を備える粉体塗料供給装置において、上記塗料タンクの上部に、塗料タンク内の内圧を大気圧に調整する自然空気流通口を設置したことを特徴とする粉体塗料供給装置。
  2. 自然空気流通口の空気流入側の端部が下方に向いていることを特徴とする請求項1記載の粉体塗料供給装置。
  3. 自然空気流通口に、塗料タンク内の内圧が大気圧よりも上昇した際に、自然空気流通口を閉塞するように移動するボール型の弁体を有する請求項1又は2に記載の粉体塗料供給装置。
  4. 自然空気流通口に、ゴミなどの侵入を防止するフィルターを設けたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の粉体塗料供給装置。
JP2014235717A 2014-11-20 2014-11-20 粉体塗料供給装置 Active JP6335762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014235717A JP6335762B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 粉体塗料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014235717A JP6335762B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 粉体塗料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016097350A JP2016097350A (ja) 2016-05-30
JP6335762B2 true JP6335762B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=56076249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014235717A Active JP6335762B2 (ja) 2014-11-20 2014-11-20 粉体塗料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6335762B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561532A (en) * 1978-10-26 1980-05-09 Taikisha Ltd Powder transport method
JPH1159780A (ja) * 1997-08-25 1999-03-02 Mitsui Chem Inc コンテナ
JP4781241B2 (ja) * 2006-11-24 2011-09-28 株式会社栗本鐵工所 粉体塗料回収処理装置
JP5095246B2 (ja) * 2007-03-22 2012-12-12 旭サナック株式会社 流動式粉体塗料タンク
JP2012125749A (ja) * 2010-12-10 2012-07-05 Kowa Industry Co Ltd 内面樹脂皮膜形成法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016097350A (ja) 2016-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3305108A3 (en) Cartridge and electronic cigarette having same
US10066846B2 (en) Floating type humidifier
CN105636745A (zh) 喷丸加工方法和喷丸加工装置
JPWO2015079547A1 (ja) 補給容器及びこれを備えたインクジェット記録装置
CN106687164A (zh) 雾化器和制造雾化器的方法
JP5879903B2 (ja) 乾式クリーニング筐体、乾式クリーニング装置及び乾式クリーニングシステム
JP4462090B2 (ja) 静電霧化装置
US20200047200A1 (en) Powder conveying injector for conveying coating powder and venturi nozzle assembly
CN205109975U (zh) 一种静电粉末喷房
JP6335762B2 (ja) 粉体塗料供給装置
CN102834184A (zh) 用于流体喷射器的流体吸入组件
JP6460844B2 (ja) 粉体塗装装置
CN109475894B (zh) 排气排水机构
KR102618725B1 (ko) 가스 반송식 미분체 정량 공급 방법 및 시스템
JP2001343273A (ja) 粉体検出用静電容量型センサ
TW200500104A (en) Electrostatic atomizing device and air cleaner using the same
WO2017022631A1 (ja) 飛沫類回収装置と飛沫類回収方法
CN106061624A (zh) 喷嘴梢储存
CN208810344U (zh) 一种环保型磁芯表面绝缘层涂覆装置
JPS58156361A (ja) 水滴帯電装置
JP6625015B2 (ja) 塗装設備
US11325384B2 (en) Method and mechanism for contactless cleaning of a nozzle plate
JP2008155149A (ja) 粉体塗装用カップガン
KR20200073895A (ko) 자동 우산 빗물 제거기
CN210279547U (zh) 内环氧喷粉枪头

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6335762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250