JP6325910B2 - タイヤ - Google Patents
タイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6325910B2 JP6325910B2 JP2014122561A JP2014122561A JP6325910B2 JP 6325910 B2 JP6325910 B2 JP 6325910B2 JP 2014122561 A JP2014122561 A JP 2014122561A JP 2014122561 A JP2014122561 A JP 2014122561A JP 6325910 B2 JP6325910 B2 JP 6325910B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bead
- tire
- layer
- cord layer
- reinforcing cord
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 250
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 88
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 158
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 20
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 20
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- IUVCFHHAEHNCFT-INIZCTEOSA-N 2-[(1s)-1-[4-amino-3-(3-fluoro-4-propan-2-yloxyphenyl)pyrazolo[3,4-d]pyrimidin-1-yl]ethyl]-6-fluoro-3-(3-fluorophenyl)chromen-4-one Chemical compound C1=C(F)C(OC(C)C)=CC=C1C(C1=C(N)N=CN=C11)=NN1[C@@H](C)C1=C(C=2C=C(F)C=CC=2)C(=O)C2=CC(F)=CC=C2O1 IUVCFHHAEHNCFT-INIZCTEOSA-N 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 241000254043 Melolonthinae Species 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C5/00—Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C13/00—Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C15/00—Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
- B60C15/06—Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
次に、本発明の第1実施形態に係るタイヤについて、図面を参照しながら説明する。また、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
図1は、第1実施形態に係る空気入りタイヤ1のタイヤ幅方向W及びタイヤ径方向Dに沿った一部断面図である。図2は、本実施形態に係る空気入りタイヤ1のビード部の拡大断面図である。
次に、ビード部の構成について詳細を説明する。図2に示すように、本実施形態に係るビード部2には、補強コード層100が設けられている。なお、補強コード層100は、タイヤ周方向(すなわち、タイヤ幅方向W及びタイヤ径方向Dに直交する方向)に対して傾斜する方向に延びるコードを有することが好ましい。
なお、補強コード層100の端部100aが、上側仮想線L1よりも、タイヤ径方向D外側に設けられている場合、補強コード層100の端部100aと上側仮想線L1とのタイヤ径方向Dにおける距離S10は、ビードアンシーティング性能にほぼ無関係のため、ビードアンシーティング性能のみを考えた場合、任意に決めてよい。従って、補強コード層100の製造時において、連続する補強コード層100を個別に裁断しやすいサイズにすることができ、製造性を向上させることができる。
本発明の実施形態の作用及び効果について説明する。ここで、初めに、発明者等によって行われた検討内容について説明する。
次に、上述した第1実施形態の変形例について、第1実施形態との構成上の相違点に着目して説明する。なお、以下に示す複数の変形例のそれぞれは、組み合わせ可能であることに留意すべきである。
上述した第1実施形態の変形例1について説明する。図5(a)は、変形例1に係る空気入りタイヤの拡大断面図である。本実施形態に係るビード内面部21は、補強コード層100のタイヤ幅方向W内側において、タイヤ幅方向W内側に隆起する隆起部200を有する。なお、隆起部200は、ビードコア内面部211のみに設けられていてもよい。
上述した第1実施形態の変形例2について説明する。図5(b)は、変形例2に係る空気入りタイヤの拡大断面図である。本実施形態に係るビード内面部21には、補強コード層100のタイヤ幅方向W内側において、ビードベース部22のゴム硬度よりも高いゴム硬度を有する高硬度ゴム層300が設けられている。なお、高硬度ゴム層300は、ビードコア内面部211のみに設けられていてもよい。
上述した第1実施形態の変形例3について説明する。図5(c)は、変形例3に係る空気入りタイヤの拡大断面図である。本実施形態のビード内面部21のビード内周面21a(表面)には、所定の対象面に対するビードベース部22の摩擦係数よりも大きい摩擦係数を有する高摩擦部400が設けられている。具体的に、高摩擦部400の摩擦係数は、ビードベース部22のビードベース面22aの摩擦係数よりも大きい。また、高摩擦部400は、補強コード層100のタイヤ幅方向W内側の表面に設けられている。
上述した第1実施形態の変形例4について説明する。図5(d)は、変形例4に係る空気入りタイヤの拡大断面図である。上述した第1実施形態では、補強コード層100が、ビード内面部21のビード内周面21a側に配置されていたが、これに限定されるものではない。例えば、図5(d)に示すように、補強コード層100は、カーカス層3の近傍に配置されていてもよい。なお、補強コード層100は、カーカス層3に当接するように配置されていてもよい。
上述した第1実施形態の変形例5について説明する。本実施形態に係る補強コード層100では、コードは、タイヤ周方向に対して直交する方向、すなわち、タイヤ周方向に対して90度に傾斜する方向に延びることが好ましい。言い換えれば、コードは、タイヤ径方向Dに延びるように構成されることが好ましい。
次に、本発明の効果を更に明確にするために、以下の比較例及び実施例に係る空気入りタイヤを用いて行った比較評価について説明する。なお、本発明はこれらの例によって何ら限定されるものではない。
複数種類のタイヤを用いて、ビードアンシーティング試験を行い、耐リム外れ性能について評価した。なお、ビードアンシーティング試験は、有限要素法(FEM)による数値解析試験と、実物のタイヤを用いた実験とを行った。
表1に、有限要素法(FEM)による数値解析試験結果について示し、表2に実験結果を示す。なお、表1〜2において、補強コード層のコード層の数が「2」の実施例は、補強コード層が、第1コードを有する第1コード層と、第2コードを有する第2コード層とを備える。また、表1において、補強コード層のコード層の数が「1」の実施例は、補強コード層が、単層である。
上述したように、本発明の実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。
Claims (7)
- ビードコアを有するビード部と、前記ビード部において、前記ビードコアの周りで折り返されるカーカス層とを備えるタイヤであって、
前記ビード部は、
前記カーカス層のタイヤ幅方向内側であり、かつビードトゥからタイヤ径方向外側の領域であるビード内面部を有しており、
前記ビード内面部の少なくとも一部において、タイヤ周方向に対して傾斜する方向に延びるコードを有する補強コード層を備え、
前記補強コード層において、前記コードは、タイヤ周方向に対して直交する方向に延びる
ことを特徴とするタイヤ。 - 前記補強コード層は、第1コードを有する第1コード層と、第2コードを有する第2コード層とを有しており、
前記第1コードの延びる方向と、前記第2コードの延びる方向とは、互いに異なる
ことを特徴とする請求項1に記載のタイヤ。 - 前記ビード内面部には、前記補強コード層のタイヤ幅方向内側において、タイヤ幅方向内側に隆起する隆起部が設けられている
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のタイヤ。 - 前記ビード部は、前記カーカス層のタイヤ径方向内側であり、かつビードトゥからタイヤ幅方向外側の領域であるビードベース部を更に有しており、
前記ビード内面部には、前記補強コード層のタイヤ幅方向内側において、前記ビードベース部のゴム硬度よりも高いゴム硬度を有する高硬度ゴム層が設けられている
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載のタイヤ。 - 前記ビード部は、前記カーカス層のタイヤ径方向内側であり、かつビードトゥからタイヤ幅方向外側の領域であるビードベース部を更に有しており、
前記ビード内面部の表面には、所定の対象面に対する前記ビードベース部の摩擦係数よりも大きい摩擦係数を有する高摩擦部が設けられている
ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載のタイヤ。 - 前記タイヤは、車両装着方向が指定されたタイヤであり、
前記ビード部は、車両装着方向外側のみに設けられる
ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載のタイヤ。 - 前記補強コード層は、タイヤ周方向に連続して設けられている
ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載のタイヤ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014122561A JP6325910B2 (ja) | 2014-06-13 | 2014-06-13 | タイヤ |
PCT/JP2015/063421 WO2015190198A1 (ja) | 2014-06-13 | 2015-05-11 | タイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014122561A JP6325910B2 (ja) | 2014-06-13 | 2014-06-13 | タイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016002810A JP2016002810A (ja) | 2016-01-12 |
JP6325910B2 true JP6325910B2 (ja) | 2018-05-16 |
Family
ID=54833303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014122561A Expired - Fee Related JP6325910B2 (ja) | 2014-06-13 | 2014-06-13 | タイヤ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6325910B2 (ja) |
WO (1) | WO2015190198A1 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01297310A (ja) * | 1988-05-24 | 1989-11-30 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | 空気入りタイヤ |
GB8928942D0 (en) * | 1989-12-21 | 1990-02-28 | Sumitomo Rubber Ind | Improvements to tyre and wheel rim assemblies |
JPH05124407A (ja) * | 1991-11-01 | 1993-05-21 | Bridgestone Corp | タイヤ−リム組立体 |
JPH07205620A (ja) * | 1994-01-26 | 1995-08-08 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | 乗用車用ラジアルタイヤ |
JP3843182B2 (ja) * | 1998-06-17 | 2006-11-08 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2005053278A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
EP2077194B1 (en) * | 2006-10-20 | 2012-01-04 | Bridgestone Corporation | Pneumatic tire |
JP5049640B2 (ja) * | 2007-05-07 | 2012-10-17 | 東洋ゴム工業株式会社 | ランフラットタイヤ |
JP2010013043A (ja) * | 2008-07-07 | 2010-01-21 | Bridgestone Corp | タイヤ |
-
2014
- 2014-06-13 JP JP2014122561A patent/JP6325910B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-05-11 WO PCT/JP2015/063421 patent/WO2015190198A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015190198A1 (ja) | 2015-12-17 |
JP2016002810A (ja) | 2016-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4989755B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2015129595A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
RU2643303C1 (ru) | Радиальная шина ранфлет | |
JP6377390B2 (ja) | ランフラットラジアルタイヤ | |
JP5947783B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US9956828B2 (en) | Heavy duty pneumatic tire | |
WO2014073157A1 (ja) | タイヤ | |
US20160176239A1 (en) | Pneumatic tire | |
JP6525505B2 (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP6325909B2 (ja) | タイヤ | |
JP5682210B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6363905B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6301105B2 (ja) | ランフラットラジアルタイヤ | |
JP6740711B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2018103931A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6325910B2 (ja) | タイヤ | |
JP6313129B2 (ja) | タイヤ | |
JP6159229B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6162023B2 (ja) | ランフラットラジアルタイヤ | |
JP6315667B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2013154819A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP5964226B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2016002811A (ja) | タイヤ | |
JP5133610B2 (ja) | 空気入りランフラットタイヤ | |
JP2008296733A (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6325910 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |