JP6319551B2 - クロック生成装置、電子機器、移動体及びクロック生成方法 - Google Patents
クロック生成装置、電子機器、移動体及びクロック生成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6319551B2 JP6319551B2 JP2013227072A JP2013227072A JP6319551B2 JP 6319551 B2 JP6319551 B2 JP 6319551B2 JP 2013227072 A JP2013227072 A JP 2013227072A JP 2013227072 A JP2013227072 A JP 2013227072A JP 6319551 B2 JP6319551 B2 JP 6319551B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- clock signal
- frequency
- signal
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 14
- VJYFKVYYMZPMAB-UHFFFAOYSA-N ethoprophos Chemical compound CCCSP(=O)(OCC)SCCC VJYFKVYYMZPMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 127
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 37
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 25
- 102100036285 25-hydroxyvitamin D-1 alpha hydroxylase, mitochondrial Human genes 0.000 description 24
- 101000875403 Homo sapiens 25-hydroxyvitamin D-1 alpha hydroxylase, mitochondrial Proteins 0.000 description 24
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 235000015842 Hesperis Nutrition 0.000 description 1
- 235000012633 Iberis amara Nutrition 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/04—Generating or distributing clock signals or signals derived directly therefrom
- G06F1/10—Distribution of clock signals, e.g. skew
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L1/00—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply
- H03L1/02—Stabilisation of generator output against variations of physical values, e.g. power supply against variations of temperature only
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/04—Generating or distributing clock signals or signals derived directly therefrom
- G06F1/06—Clock generators producing several clock signals
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03L—AUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
- H03L7/00—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
- H03L7/06—Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
- H03L7/08—Details of the phase-locked loop
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
- Electric Clocks (AREA)
Description
本適用例に係るクロック生成装置は、第3クロック信号を基準として第1クロック信号と基準周波数値との周波数比を測定し、前記周波数比の測定結果に基づき前記第1クロック信号の一部のクロックがマスクされた第2クロック信号を生成し、前記周波数比の測定結果と前記周波数比の測定結果のN個(Nは自然数)の平均値との差分に基づき前記周波数比の測定間隔を制御する。
波数比の測定間隔を適切に制御することにより、不要な周波数比の測定により消費される電力を低減しながら、第3クロック信号の周波数安定度に応じた比較的高い周波数安定度の第2クロック信号を生成することができる。
上記適用例に係るクロック生成装置は、前記第2クロック信号を生成するクロックゲート部と、前記周波数比を測定する周波数測定部と、前記第3クロック信号を出力する発振用回路と、前記平均値を出力する平均値出力部と、前記周波数比の測定結果と前記平均値とを比較し、前記差分に応じた値を出力する比較部と、前記第2クロック信号のクロック数と前記比較部の出力値とを比較し、比較結果に基づき前記周波数比の測定間隔を制御する検出部と、を含むようにしてもよい。
上記適用例に係るクロック生成装置において、前記比較部は、前記差分が基準値以内のとき、前記差分が前記基準値よりも大きいときよりも大きい値を出力するようにしてもよい。
上記適用例に係るクロック生成装置において、前記平均値は、前記周波数比の測定結果のN個の移動平均値であってもよい。
本適用例に係る電子機器は、上記のいずれかのクロック生成装置を含む。
上記適用例に係る電子機器は、前記クロック生成装置が出力する前記第2クロック信号に同期して時刻情報を生成するリアルタイムクロック装置をさらに含むようにしてもよい。
本適用例に係る移動体は、上記のいずれかのクロック生成装置を含む。
本適用例に係るクロック生成方法は、第3クロック信号を基準として第1クロック信号と基準周波数値との周波数比を測定するステップと、前記周波数比の測定結果に基づき前記第1クロック信号の一部のクロックがマスクされた第2クロック信号を生成するステップと、前記周波数比の測定結果と前記周波数比の測定結果のN個(Nは自然数)の平均値との差分に基づき前記周波数比の測定間隔を制御するステップと、を含む。
図1は、本実施形態のクロック生成装置の構成例を示す図である。本実施形態のクロック生成装置1は、周波数測定部10、マスク信号生成部11、クロックゲート部12、周波数測定制御部13、AND回路14、周波数変換部15、クロック選択部16、AND回路17、発振回路20、発振用回路30、スイッチ回路40、ダイオード42及びダイオード44を含んで構成されており、1チップの集積回路(IC)として実現されている。ただし、本実施形態のクロック生成装置1は、これらの要素の一部を省略又は変更し、あるいは他の要素を追加した構成としてもよい。
64の場合)、測定時間Tmeasは1.7578125ms、基準値Fは48828、クロック信号CK3(25MHz)のカウント数は43945、マスク数Kは4883、補正時間Tcompは1.34s(クロック信号CK1の48828クロック分に相当する時間)、補正精度は20.48ppmである。また、例えば、クロック信号CK1(32.768kHz+α)の512クロック分に相当する時間を測定時間Tmeasとする場合(ダウンカウンター101のN=512の場合)、測定時間Tmeasは14.6025ms、基準値Fは390625、クロック信号CK3(25MHz)のカウント数は351562、マスク数Kは39063、補正時間Tcompは10.73s(クロック信号CK1の390625クロック分に相当する時間)、補正精度は2.56ppmである。図4からわかるように、測定時間Tmeasを長くするほど補正精度が高くなる。
y(i)は(y(i−1)+K)をFで割った時の余り)である。また、加算回路111は、y(i−1)+K<Fの時にローレベル、y(i−1)+K≧Fの時にハイレベルとなるマスク信号を生成して出力する。ここで、クロック信号CK1のFクロック分に相当する時間が補正時間Tcompであり、基準値Fは測定時間Tmeasの設定に対応づけて設定される。なお、基準値Fの値や測定時間Tmeasを決定するNの値は、設計段階で固定してもよいし、内部レジスターの設定で変更可能にしておいてもよい。
分(差分の絶対値)を計算し、測定終了信号ENDが入力される時に当該差分と基準値R1とを比較し、比較結果に応じた値T1を出力する。基準値R1は、T1の値を切り替える閾値であり、設計段階で固定してもよいし、内部レジスターの設定等によって変更可能にしておいてもよい。本実施形態では、比較部133は、最新のマスク数KとN個のマスク数Kの平均値(移動平均値)との差分がR1以内であればT1=A(>B)、当該差分がR1よりも大きい時はT1=B(<A)を出力する。
周波数補正のフローチャート図である。この周波数比測定と周波数補正は、並行して行われる。
オフなので、発振用回路30には電源電圧VDD2は供給されず、電源電圧VDD1のみが供給されてクロック信号CK3が出力される。一方、P1端子に電源電圧VDD1が供給されていない時は、発振用回路30には周波数測定部10が測定を行う期間(イネーブル信号ENがハイレベルの期間)のみ電源電圧VDD2が供給されてクロック信号CK3が出力される。
号を出力することができる。一方、P1端子に電源電圧VDD1が供給されていない時でも、P2端子に常時供給されている電源電圧VDD2を電源電圧としてクロック信号CK1から生成したクロック信号CK2を選択し、32.768kHzのクロック信号を出力することができる。
図14は、本実施形態の電子機器の機能ブロック図である。また、図15は、本実施形態の電子機器の一例である移動体通信機器の外観の一例を示す図である。
応じた各種の処理、外部とデータ通信を行うために通信部370を制御する処理、表示部380に各種の情報を表示させるための表示信号を送信する処理等を行う。
図16は、本実施形態の移動体の一例を示す図(上面図)である。図16に示す移動体400は、クロック生成装置410、クロック生成装置410が出力する各種のクロック信号に同期して、エンジンシステム、ブレーキシステム、キーレスエントリーシステム等の各種の制御を行うコントローラー420,430,440、バッテリー450、バックアップ用バッテリー460を含んで構成されている。なお、本実施形態の移動体は、図16の構成要素(各部)の一部を省略又は変更してもよいし、他の構成要素を付加した構成としてもよい。
本発明は本実施形態に限定されず、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
アキュムレーター(累算器)、131 FIFOメモリー、132 平均値出力部、133 比較部、134 カウンター、135 検出部、151 分周回路、152 マスク信号生成部、153 クロックゲート部、154 加算回路、155 アキュムレーター(累算器)、300 電子機器、310 クロック生成装置、320 リアルタイムクロック(RTC)装置、321 電源切替回路、322 計時回路、330 CPU、340 操作部、350 ROM、360 RAM、370 通信部、380 表示部、390 一次電源、392 二次電源、400 移動体、410 クロック生成装置、420,430,440 コントローラー、450 バッテリー、460 バックアップ用バッテリー
Claims (8)
- 第3クロック信号を基準として第1クロック信号と基準周波数値との周波数比を測定し、
前記周波数比の測定結果に基づき前記第1クロック信号の一部のクロックがマスクされた第2クロック信号を生成し、
前記周波数比の測定結果と前記周波数比の測定結果のN個(Nは自然数)の平均値との差分に基づき前記周波数比の測定間隔を制御し、
第1の電源電圧が供給されているとき、前記第3クロック信号が周波数変換された信号を出力し、
前記第1の電源電圧が供給されていないときは、前記第2クロック信号を出力する、クロック生成装置。 - 前記第2クロック信号を生成するクロックゲート部と、
前記周波数比を測定する周波数測定部と、
前記第3クロック信号を出力する発振用回路と、
前記平均値を出力する平均値出力部と、
前記周波数比の測定結果と前記平均値とを比較し、前記差分に応じた値を出力する比較部と、
前記第2クロック信号のクロック数と前記比較部の出力値とを比較し、比較結果に基づき前記周波数比の測定間隔を制御する検出部と、を含む、請求項1に記載のクロック生成装置。 - 前記比較部は、
前記差分が基準値以内のとき、前記差分が前記基準値よりも大きいときよりも大きい値を出力する、請求項2に記載のクロック生成装置。 - 前記平均値は、前記周波数比の測定結果のN個の移動平均値である、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のクロック生成装置。
- 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のクロック生成装置を含む、電子機器。
- 請求項5において、
前記クロック生成装置が出力する前記第2クロック信号に同期して時刻情報を生成するリアルタイムクロック装置をさらに含む、電子機器。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のクロック生成装置を含む、移動体。
- 第3クロック信号を基準として第1クロック信号と基準周波数値との周波数比を測定するステップと、
前記周波数比の測定結果に基づき前記第1クロック信号の一部のクロックがマスクされた第2クロック信号を生成するステップと、
前記周波数比の測定結果と前記周波数比の測定結果のN個(Nは自然数)の平均値との差分に基づき前記周波数比の測定間隔を制御するステップと、
第1の電源電圧が供給されているとき、前記第3クロック信号が周波数変換された信号を出力するステップと、
前記第1の電源電圧が供給されていないとき、前記第2クロック信号を出力するステップと、を含む、クロック生成方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013227072A JP6319551B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | クロック生成装置、電子機器、移動体及びクロック生成方法 |
CN201410597005.7A CN104601146B (zh) | 2013-10-31 | 2014-10-30 | 时钟生成装置、电子设备、移动体及时钟生成方法 |
US14/528,202 US9389636B2 (en) | 2013-10-31 | 2014-10-30 | Clock generating device, electronic apparatus, moving object, clock generating method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013227072A JP6319551B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | クロック生成装置、電子機器、移動体及びクロック生成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015089005A JP2015089005A (ja) | 2015-05-07 |
JP6319551B2 true JP6319551B2 (ja) | 2018-05-09 |
Family
ID=52994718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013227072A Active JP6319551B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | クロック生成装置、電子機器、移動体及びクロック生成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9389636B2 (ja) |
JP (1) | JP6319551B2 (ja) |
CN (1) | CN104601146B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6701869B2 (ja) * | 2016-03-25 | 2020-05-27 | セイコーエプソン株式会社 | 回路装置、物理量検出装置、電子機器及び移動体 |
CN108736884B (zh) * | 2017-04-20 | 2021-12-21 | 奇景光电股份有限公司 | 频率除频方法及其电路 |
JP6946773B2 (ja) * | 2017-06-20 | 2021-10-06 | セイコーエプソン株式会社 | リアルタイムクロックモジュール、電子機器、移動体及び情報処理システム |
US10686458B1 (en) * | 2017-08-01 | 2020-06-16 | Liming Xiu | Method and apparatus for improving frequency source frequency accuracy and frequency stability |
JP7151539B2 (ja) * | 2019-02-21 | 2022-10-12 | セイコーエプソン株式会社 | リアルタイムクロックモジュール、電子機器、及び移動体 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6345079B1 (en) * | 1997-10-29 | 2002-02-05 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Clock signal generation apparatus |
JP2000315121A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Toshiba Corp | Rtc回路 |
JP2004153332A (ja) | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Renesas Technology Corp | クロック発生回路 |
JP2004348573A (ja) * | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Renesas Technology Corp | クロック生成回路およびそれを含むシステム |
JP2006309479A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Nec Electronics Corp | クロック補正回路及びクロック補正方法並びにマイクロコントローラ |
JP4252561B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2009-04-08 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | クロック発生回路及びクロック発生方法 |
US8975970B2 (en) * | 2010-02-01 | 2015-03-10 | Silicon Laboratories Inc. | Producing a desired frequency using a controlled oscillator with known temperature sensitivity |
JP2011197910A (ja) * | 2010-03-18 | 2011-10-06 | Denso Corp | クロック制御回路およびマイクロコンピュータ |
JP2011232915A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Tokai Rika Co Ltd | タイマ |
JP6034663B2 (ja) * | 2012-11-01 | 2016-11-30 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
US8896359B1 (en) * | 2013-09-30 | 2014-11-25 | Micro Crystal Ag | Temperature compensated timing signal generator |
-
2013
- 2013-10-31 JP JP2013227072A patent/JP6319551B2/ja active Active
-
2014
- 2014-10-30 US US14/528,202 patent/US9389636B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-10-30 CN CN201410597005.7A patent/CN104601146B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015089005A (ja) | 2015-05-07 |
CN104601146B (zh) | 2019-03-19 |
US9389636B2 (en) | 2016-07-12 |
CN104601146A (zh) | 2015-05-06 |
US20150116015A1 (en) | 2015-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6241600B2 (ja) | クロック生成装置、電子機器、移動体及びクロック生成方法 | |
JP6115715B2 (ja) | クロック生成装置、電子機器、移動体及びクロック生成方法 | |
JP6319551B2 (ja) | クロック生成装置、電子機器、移動体及びクロック生成方法 | |
JP6245424B2 (ja) | 発振回路の制御方法、発振用回路、発振器、電子機器及び移動体 | |
JP4561829B2 (ja) | クロック信号出力装置及びその制御方法、電子機器及びその制御方法 | |
JP6750320B2 (ja) | 温度補償型発振回路、発振器、電子機器、移動体及び発振器の製造方法 | |
US20170307762A1 (en) | Circuit device, oscillator, electronic apparatus, and vehicle | |
JP6241587B2 (ja) | 集積回路、振動デバイス、電子機器、移動体及び集積回路のモード切り替え方法 | |
US9628096B2 (en) | Oscillation circuit, oscillator, fractional N-PLL circuit, electronic apparatus, moving object, and determination method of reference frequency of fractional N-PLL circuit | |
US20170063305A1 (en) | Oscillation circuit, electronic apparatus, and moving object | |
US9503108B2 (en) | Oscillation circuit, oscillator, electronic device, and moving object | |
JP2018137512A (ja) | 回路装置、発振器、電子機器、移動体及び発振器の製造方法 | |
JP6237992B2 (ja) | 発振回路の制御方法、発振用回路、発振器、電子機器及び移動体 | |
CN106487360B (zh) | 振荡电路、电子设备以及移动体 | |
US8824623B2 (en) | Timer device and electronic apparatus | |
US9473153B2 (en) | Oscillation circuit, oscillator, electronic device, and moving object | |
JP2015103853A (ja) | 信号供給回路、電子機器および移動体 | |
JP7392311B2 (ja) | 回路装置、発振器、電子機器、及び移動体 | |
JP2018205293A (ja) | 計時装置、電子機器及び移動体 | |
JP2000284077A (ja) | 電子機器および電子機器の調整方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161011 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6319551 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |