JP6313596B2 - 組立式ブロック構造に用いられるロック解除具 - Google Patents

組立式ブロック構造に用いられるロック解除具 Download PDF

Info

Publication number
JP6313596B2
JP6313596B2 JP2013273714A JP2013273714A JP6313596B2 JP 6313596 B2 JP6313596 B2 JP 6313596B2 JP 2013273714 A JP2013273714 A JP 2013273714A JP 2013273714 A JP2013273714 A JP 2013273714A JP 6313596 B2 JP6313596 B2 JP 6313596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
boss
claw
support block
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013273714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015126844A (ja
Inventor
英暁 長谷川
英暁 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOGO PLASTICS CO., LTD.
Original Assignee
SOGO PLASTICS CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOGO PLASTICS CO., LTD. filed Critical SOGO PLASTICS CO., LTD.
Priority to JP2013273714A priority Critical patent/JP6313596B2/ja
Priority to PCT/JP2014/084236 priority patent/WO2015099007A1/ja
Priority to KR1020167020939A priority patent/KR101894646B1/ko
Priority to CN201480071245.1A priority patent/CN105849424B/zh
Publication of JP2015126844A publication Critical patent/JP2015126844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6313596B2 publication Critical patent/JP6313596B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/10Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like
    • F16B12/12Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics
    • F16B12/26Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior using pegs, bolts, tenons, clamps, clips, or the like for non-metal furniture parts, e.g. made of wood, of plastics using snap-action elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B47/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements
    • A47B47/0066Formed panels connected without frames
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B47/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements
    • A47B47/04Cabinets, racks or shelf units, characterised by features related to dismountability or building-up from elements made mainly of wood or plastics
    • A47B47/047Modular arrangements of similar assemblies of elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B87/00Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units
    • A47B87/02Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units stackable ; stackable and linkable
    • A47B87/0207Stackable racks, trays or shelf units
    • A47B87/0215Stackable frames, or frame elements, with upright parts connected by inserting the ends or tips of the uprights, e.g. at the corners, into the uprights of the next frame or frame element, e.g. coaxial tubular ends
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/0406Clamping or clipping connections for rods or tubes being coaxial
    • F16B7/0413Clamping or clipping connections for rods or tubes being coaxial for tubes using the innerside thereof
    • F16B7/042Clamping or clipping connections for rods or tubes being coaxial for tubes using the innerside thereof with a locking element, e.g. pin, ball or pushbutton, engaging in a hole in the wall of at least one tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/20Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using bayonet connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

本発明は、組立式ブロック構造およびロック解除具に関する。
特許文献1には、本発明者が開発した組立式棚が開示されている。前記組立式棚は、複数の支持ブロックを組み合わせることで、ネジやナット等を用いることなく棚部を支持する支持フレームを形成できる。また、棚部を構成する複数の各棒状部材の各端部を、上側に配置された支持ブロックの受入用切欠き部に挿入した後、下側に配置された支持ブロックの支持用切欠き部に係合して容易に組立式棚を組み立てることができる。
特許第5235789号公報
特許文献1の技術では、部材が棒状部材や支持ブロックなので分解状態で梱包すると、コンパクト化でき、持ち運びや収納に便利である。また組み立てが容易であると共に、使用目的に合わせて幅や高さなどの大きさを容易に変更することができる。しかし、さらにより一層、効果的に用いるための改善点があった。
例えば、棚部を形成する棒状部材の端部に形成された被係合部が、支持用切欠き部に設けた係合部に係合する構成であるが、棒状部材の端部の側面に上下方向に刻設された溝部であるので、強度的に弱くなってしまう。
さらに、複数の支持ブロックを上下に連結するとき、各支柱部の下部または上部に爪部が設けられており、前記各爪部が各支柱の上部または下部に設けた爪受け溝に係合する構造である。しかし、各爪部と各爪受け溝は、支持ブロックを上下に連結する時に引っ掛かるが、分解する時に外しやすくするには、引っ掛け代(係合代)を小さくする必要がある。そのため、各爪部と各爪受け溝の位置関係は微妙な調整を要する。また、使用頻度が多くなると、各爪部と各爪受け溝が摩耗するために連結度合いを強くすることが難しくなる。また、組み立てた支持ブロックを分解する際に、係合している各爪部と各爪受け溝を解除するのがそれほど簡単ではない。
本発明は上記に鑑みなされたものであり、組み立てたブロック構造の強度を向上し、組み立てたブロック構造を分解することが容易である組立式ブロック構造およびロック解除具を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明は、複数本の棒状部材から構成する横フレームと、前記横フレームを所定の高さで支持するために複数の支持ブロックを上下に連結して形成した支持フレームを備え、前記支持ブロックが、前記棒状部材の端部を挿入した状態で前記端部に係合して前記棒状部材を支持する係合部を備えた支持用切欠き部と、前記棒状部材の端部を挿入可能である受入用切欠き部と、を備えると共に、複数の前記支持用切欠き部を支持ブロックの横方向の上部に所定間隔で配置し、複数の前記受入用切欠き部を支持ブロックの横方向の下部に、前記各支持用切欠き部に対応して所定間隔で配置した組立式ブロック構造であって、前記各棒状部材の端部に形成した被係合部が、前記支持用切欠き部に設けた係合部に係合する構成であり、前記被係合部が、前記棒状部材の端部に設けたホゾ部からなり、前記係合部が、前記支持用切欠き部に前記ホゾ部を挿入可能に形成したアリ溝であることを特徴とする組立式ブロック構造を提供する。
前記支持ブロックは、上部に上方に延長したボス部を備えると共に、下部にボス用穴部を備えており、前記ボス部が、上側に配置された支持ブロックの下部に備えたボス用穴部に挿入可能であり、前記ボス用穴部が、下側に配置された支持ブロックの上部に上方に延長したボス部を挿入可能な構造であり、前記ボス部の周面に爪部を設け、前記ボス用穴部に、前記爪部と係合する爪受部を備えたロック用孔部を設けた構成とすることが好ましい。
前記爪部は、前記ボス部を前記ボス用穴部に挿入する方向の反対に向けて徐々に突出するように傾斜する傾斜部を形成した構成とすることが好ましい。
前記支持ブロックは、長手方向に対して直交する側面に、複数の筋かい固定用穴を横方向に並列配置した構成とすることが好ましい。
前記支持ブロックにおける前記ボス用穴部に挿入可能な取付用ボス部を有するキャスタを備え、前記取付用ボス部の周面に、前記ボス用穴部の爪受部に係合する爪部を設けた構成とすることが好ましい。
また、本発明は、前記いずれかの組立式ブロック構造における複数の支持ブロックを上下に連結する際に、前記支持ブロックのボス部を、上側に配置した支持ブロックのボス用穴部に挿入し、前記ボス部の周面に設けた爪部が前記ボス用穴部のロック用孔部の爪受部に係合したロック状態において、前記ロック状態をアンロックするためのロック解除具であって、前記ロック用孔部に挿入して前記爪部の外面に備えた傾斜部に突き当てる突当て部を有し、前記突当て部の先端に、前記爪部の傾斜部と逆方向に傾斜する突当て用傾斜部が設けられていることを特徴とするロック解除具を提供する。
ロック解除具は、湾曲形成した保持部本体を備え、二つの前記突当て部を互いに対向するように前記保持部本体に配置した構成とすることが好ましい。
本発明の組立式ブロック構造によれば、複数の支持ブロックを組み合わせることで、ネジやナット等を用いることなく、所定高さの支持フレームを形成することができる。このとき、支持ブロックの上部に備えたボス部を、上側に配置される支持ブロックのボス用穴部に挿入する。ボス部の爪部が対応するボス用穴部のロック用孔部へ挿入して爪受部に係合して簡単にロックすることができる。
また、横フレームは棒状部材からなり、各棒状部材の各端部のホゾ部を、各支持フレームを構成する上側に配置された支持ブロックの受入用切欠き部に挿入した後、下側に配置された支持ブロックの支持用切欠き部に移動させてアリ溝に係合させれば容易に横フレームを形成することができる。しかも、アリ溝及びホゾ部は、単なる係合片や溝部に比べて、支持用切欠き部の係合部及び棒状部材の端部において強度的に強くなり、横フレームの強度を向上することができる。
また、爪部の外面に傾斜部を形成したので、ボス部をボス用穴部に挿入する際に爪部が自動的にボス用穴部に挿入され、ロック用孔部の爪受部に係合して簡単にロックすることができる。
また、2本の筋かいを長手方向の中央で交差させて固定し、2本の筋かいの両端を組立式ブロック構造の背面に取り付けるとき、組立式ブロック構造における支持ブロックの長手方向に対して直交する側面に横方向に配置した、複数の筋かい固定用穴のうちのいずれかに合わせて留め具を挿入して固定する。2本の筋かいは自由度をもって筋かい固定用穴に適宜合わせることができ、作業効率化を図ることができる。
また、組立式ブロック構造における最下の支持ブロックのボス用穴部に、キャスタを挿入することで、簡単に移動式の組立式ブロック構造とすることができる。
また、本発明のロック解除具によれば、組立式ブロック構造における複数の支持ブロック同士を連結したロック状態、あるいはキャスタを支持ブロックに連結したロック状態を、容易にアンロックすることができる。
図1は、本発明の一の実施形態に係る組立式ブロック構造として移動式ラックの全体構成を示した斜視図である。 図2は、本発明の一の実施形態に係る組立式ブロック構造として組立式棚の全体構成を示した斜視図である。 図3は、図1及び図2の組立式ブロック構造で用いた支持ブロックと、組立てる状態を示す斜視図である。 (a)〜(d)は、支持ブロック同士を連結、あるいは支持ブロックとキャスタとを連結する時のロック動作を示す動作説明図である。 (a)は、図1の移動式ラックで用いた支持ブロックの下側から見た図であり、キャスタのボス部を装着した断面図である。(b)は、キャスタのボス部の断面図である。 図6は、図1及び図2の組立式ブロック構造で用いた棒状部材の斜視図である。 図7は、本発明の一の実施形態に係るロック解除具を示した斜視図である。 (a)〜(c)は、ロック解除具を用いて、支持ブロック同士の連結あるいは支持ブロックとキャスタの連結をアンロックする動作を示す動作説明図である。 図9は、本発明の一の実施形態に係る組立式ブロック構造として組立式棚の背面から見た斜視図である。 (a)は、支持ブロックにおける複数の筋かい固定用穴を示す拡大図である。(b)は、筋かいの平面図である。(c)は、留め具を示した斜視図である。 図11は、本発明の一の実施形態に係る組立式ブロック構造として組立式棚を示した背面図である。 図12は、上記実施形態で用いたボス部を備えた支持ブロックを示した図であり、(a)は斜視図、(b)は平面図、(c)は正面図、(d)は左側面図、(e)は底面図、(f)は(c)のA−A断面図、(g)は(c)のB−B断面図、(h)は右側面図、(i)は(g)のE部拡大図である。 図13は、上記実施形態で用いたボス部を備えていない最上部配置用の支持ブロックを示した図であり、(a)は斜視図、(b)は平面図、(c)は正面図、(d)は左側面図、(e)は底面図、(f)は(c)のA−A断面図、(g)は(c)のB−B断面図、(h)は右側面図である。 図14は、上記実施形態で用いたロック解除具を示した図であり、(a)は斜視図、(b)は平面図、(c)は正面図、(d)は底面図、(e)は(c)のA−A断面図、(f)は右側面図、(g)は背面図である。
以下、図面に示した実施形態に基づき本発明をさらに詳細に説明する。図1は、本実施形態の組立式ブロック構造10である移動式ラック11の全体構成を示した図である。図2は、本実施形態の組立式ブロック構造10である組立式棚12の全体構成を示した斜視図である。いずれの組立式ブロック構造10も、支持フレーム13と横フレーム14とを備えて構成される。
支持フレーム13は、複数の支持ブロック20を組み合わせて構成される。図1及び図2に示した例では、支持ブロック20を複数個上下方向に積み重ねて一つの支持フレーム13を形成している。
支持ブロック20は、図3に示したように、合成樹脂製の成型品からなり、支柱部21、隔壁部22、支持用切欠き部23、受入用切欠き部26を有している。支柱部21は、支持ブロック20の長手方向に沿って所定間隔毎に複数設けられている。各支柱部21は、数cmから十数cm程度の高さで、断面略方形に形成されている。もちろん、断面形状等は任意であり、略円形等であってもよく、例えば、本実施形態の支持ブロック20の場合、長手方向に沿って設けられた6つの支柱部21のうち、一端に位置する支柱部21aは、断面略方形状に形成され、他端に位置する支柱部21bは、断面略半楕円状に形成されている。但し、各支柱部21を構成する側面21cはできるだけ下端縁に近いところまで位置するように形成することが強度の向上のためには好ましい。
隔壁部22は、支持ブロック20の高さ方向の略中央付近であって、長手方向に沿って隣接する支柱部21,21間に跨るように設けられている。その結果、隣接する支柱部21,21間において、隔壁部22を挟んだ上下に2つの切欠き部(支持用切欠き部23、受入用切欠き部26)が形成される。
支持用切欠き部23は、隔壁部22の上部に形成された上面開口の切欠きであり、後述の棒状部材40の端部41が収まる大きさで形成されている。支持用切欠き部23の内側面は、後述の棒状部材40の端部41に形成された被係合部に係合する係合部が形成されている。詳しくは後述するが、前記被係合部は、棒状部材40の端部41に設けたホゾ部42である。前記係合部は、前記ホゾ部42を挿入可能に形成したアリ溝24である。
また、本実施形態では、各支柱部21の厚み方向の中間部同士を連結する連結壁25が設けられており、支持用切欠き部23は、前記連結壁25を挟んだ両側に形成されている。したがって、本実施形態では、各支持用切欠き部23に棒状部材40の端部41が挿入される挿入長さは、支柱部21の厚みから連結壁25の厚みを差し引いたものの略半分に相当する長さとなる。
受入用切欠き部26は、隔壁部22の下部に形成された下面開口の切欠きであり、正面から見て、後述の棒状部材40の端部41を挿入可能な面積で形成されている。
支持フレーム13は、複数個の支持ブロック20を上下に連接して形成する。そのため、支持ブロック20の各支柱部21における上部及び下部は、上下に配置される他の支持ブロック20の各支柱部21の下部及び上部とそれぞれ嵌合可能に形成されている。つまり、支柱部21の上部の外径を下部の内径よりも小さくしている。したがって、上下に支持ブロック20を連接すると、下側に配置される支持ブロック20の上部が、上側に配置される支持ブロック20の下部の周壁内に嵌ることになる。
上側に配置される支持ブロック20の倒れを抑制するために、支柱部21のいずれか少なくとも一つに、本実施形態では、長手方向の一端に位置する支柱部21aに、上方に延長するように形成したボス部27aが、上側に配置された支持ブロック20の支柱部21aの周壁内のボス用穴部33aに挿入される。さらに、長手方向の他端に位置する支柱部21bに、上方に延長するように形成したボス部27bが、上側に配置された支持ブロック20の支柱部21bの周壁内のボス用穴部33bに挿入される。なお、支持フレーム13の上端に配置される支持ブロック20のうち、最も上部に配設されるもの(図1に示した符号20Aの支持ブロック)は、美観上、例えば、図1に示すように、ボス部27a,27bを形成しないものを用いることが好ましい。
ここで、ボス部27a,27bを備えた支持ブロック20と、ボス部27a,27bを備えていない最上部に配設される支持ブロック20Aの外観構成の違いを明確にするため、図12(a)〜(i)に前者の支持ブロック20の全体構成を、図13(a)〜(h)に後者の支持ブロック20Aの全体構成を参考として具体的に示している。
ボス部27aは中空の断面略四角形に形成され、周壁面には、爪部28a,28bを設けている。本実施形態では、爪部28a,28bが、ボス部27aの正面側と背面側にほぼ対向する位置に配置している。
図3及び図4に示すように周壁の一部に逆U字形の切欠きを形成し、逆U字形の切欠きの内側片が弾力性を有する爪部用バネ片29a,29bとなる。爪部用バネ片29a,29bは、下部がボス部27aの周壁と一体であり、上部が内側や外側へ撓むバネ性を有することになる。爪部用バネ片29a,29bの上端部の外側には前記爪部28a,28bを備える。したがって、前記爪部28a,28bを内側へ向けて押圧すると、爪部用バネ片29a,29bによって、爪部28a,28bを外側へ付勢する付勢力が発生することになる。
本実施形態では、爪部28a,28bは、ボス部27aの周壁面から外側へ突出しており、ボス部27aをボス用穴部33aに挿入する方向に対し、その反対である下方に向けて徐々に突出する方向に裾広がりに傾斜するように、該爪部28a,28bの外面に傾斜部31a,31bが形成されている。
一方、上側に配置された支持ブロック20の支柱部21aの周壁内のボス用穴部33aは、前記爪部28a,28bと係合する爪受部35a,35bを備えたロック用孔部34a,34bを設けている。つまり、ロック用孔部34a,34bの下半円の部分が爪受部35a,35bとなる。本実施形態では、前記ロック用孔部34a,34bが、ボス用穴部33aの正面側と背面側にほぼ対向する位置に配置している。
したがって、上下に支持ブロック20を連接するとき、下側の支持ブロック20の支柱部21a,21bのボス部27a,27bが、上側の支持ブロック20の支柱部21a,21bの対応するボス用穴部33a,33bに挿入される。支柱部21a,21bの構造は、ほぼ同様であるので、支柱部21aについて詳しく説明する。
下側の支持ブロック20のボス部27aの爪部28a,28bは、図4(a)に示すように、上側の支持ブロック20のボス用穴部33aの内周の位置より外側へ突出している。挿入すると、図4(b),(c)に示すように、ボス用穴部33aの端縁が、ボス部27aの爪部28a,28bの傾斜部31a,31bを爪部用バネ片29a,29bの付勢力に抗して内側へ押圧する。さらに挿入すると、図4(d)に示すように、爪部用バネ片29a,29bの外側への付勢力によって、ボス部27aの爪部28a,28bが対応するボス用穴部33aのロック用孔部34a,34bへ挿入して爪受部35a,35bに係合する。
なお、ボス部27bは、前述のボス部27aと同様の構造であるので、詳しい説明は省略する。つまり、爪部28a,28bを備えた爪部用バネ片29a,29bを有する。また、上側に配置された支持ブロック20の支柱部21bの周壁内のボス用穴部33bは、前述のボス用穴部33aと同様の構造であるので、詳しい説明は省略する。つまり、爪受部35a,35bを備えたロック用孔部34a,34bを有する。
したがって、上下に支持ブロック20を連接すると、ボス部27aの爪部28a,28bが対応するボス用穴部33aのロック用孔部34a,34bの爪受部35a,35bに係合する。また、ボス部27bの爪部28a,28bも対応するボス用穴部33bのロック用孔部34a,34bの爪受部35a,35bに係合する。その結果、上下の支持ブロック20の連結度合いを一層、高めることができるので、支持ブロック20の倒れ抑制機能が向上する。
図1及び図3に示した態様では、支持フレーム13の最下部の支持ブロック20の長手方向の一端に位置する支柱部21aの周壁内のボス用穴部33aと、他端に位置する支柱部21bの周壁内のボス用穴部33bにキャスタ50を取り付けている。前記キャスタ50は、図5(a),(b)に示すように、ボス用穴部33a,33bのいずれに対しても挿入可能な取付用ボス部51を備えている。
最下部の支持ブロック20において、図5(a)に示すように、支柱部21aの断面略方形状のボス用穴部33aには、隣り合う支柱部21の側に位置する周壁面に、上下方向に長い2つのガイドレール部36,36を突出している。さらに、前記ボス用穴部33aには、2つのガイドレール部36,36の周壁面と対向する周壁面に、2つのガイドレール部37,37を突出している。一方、支柱部21bの断面略半楕円状のボス用穴部33bには、隣り合う支柱部21の側に位置する周壁面に、前記ボス用穴部33aと同様の上下方向に長い2つのガイドレール部36,36を突出している。
キャスタ50の取付用ボス部51は、支柱部21bの断面略半楕円状のボス用穴部33bに挿入可能な断面略半楕円状に形成し、該断面略半楕円状の平面部に、前述の2つのガイドレール部36,36をガイドするための2つのガイド溝部52,52を形成している。さらに、略半楕円状の周面には、前述の2つのガイドレール部37,37をガイドするための2つのガイド溝部53,53を形成している。
なお、キャスタ50の取付用ボス部51は中空の断面略四角形からなり、周壁面には、前述のボス部27a,27bと同様に、爪部28a,28bを備えた爪部用バネ片29a,29bを設けている。
本実施形態では、ボス部27aの爪部28a,28bと、ボス部27bの爪部28a,28bと、取付用ボス部51の爪部28a,28bとは、位置関係や大きさを同じ形状としている。また、支柱部21aの周壁内のボス用穴部33aの爪受部35a,35bと、支柱部21bの周壁内のボス用穴部33bの爪受部35a,35bとは、位置関係や大きさを同じ形状としている。したがって、キャスタ50は、支柱部21aのボス用穴部33aと、支柱部21bのボス用穴部33bのいずれにも簡単に装着可能となる。その装着の仕方は、図4(a)〜(d)に示した支柱部21aと同様である。
横フレーム14は、複数本の棒状部材40によって形成される。棒状部材40は、図6に示したように、各端部41,41の側面に上下方向に設けたホゾ部42,42を形成している。このホゾ部42は、前述の支持用切欠き部23に設けた係合部であるアリ溝24に係合する被係合部として機能する。アリ溝24及びホゾ部42は、単なる係合片や溝部に比べて、支持用切欠き部23の係合部及び棒状部材40の端部41において強度的に強くなり、横フレームの強度を向上することができる。
また、各棒状部材40の端部41は、受入用切欠き部26のそれぞれを正面から見た場合の面積よりも小さな断面積で形成されている。ただし、支持用切欠き部23に係合する端部41の断面積がこのような条件を備えていればよく、端部41以外の部分の断面積(ないしは外径)はそれより大きくても構わない。
各棒状部材40は、杉や桧等の間伐材から形成すると、間伐材の有効利用が図られるため好ましいが、棒状部材40の材料が間伐材に限定されるものではない。他の木材(製材の端材等も含む)、合成樹脂、金属製のパイプ材等を用いることもできる。しかし、軽量化、資源の有効利用、コストの観点を総合すると、上記のように間伐材を用いることが好ましい。
本実施形態においては、支持ブロック20を上下に連接していく。この際、上記のように下側に位置する支持ブロック20のボス部27a,27bを、上側に位置する支持ブロック20の両端の支柱部21a,21bのボス用穴部33a,33bに挿入する。すると、図4(a)〜(d)に示したように、支柱部21aにおいては、ボス部27aの爪部28a,28bが対応するボス用穴部33aのロック用孔部34a,34bへ挿入して爪受部35a,35bに係合して簡単にロックされる。支柱部21bにおいても、支柱部21aと同様に簡単にロックされる。
以上のように、簡易な構造の支持ブロック20を用いて、ネジやナット等を用いることなく、所定高さの支持フレーム13が形成される。また、下側に配置される支持ブロック20の支持用切欠き部23と、上側に配置される支持ブロック20の受入用切欠き部26とが上下に連通し、図1及び図2に示したように一つの孔のようになる。
次いで、所定高さの支持フレーム13を2つ対向配置し、2つの支持フレーム13,13間に棒状部材40を支持させる。支持フレーム13は、上下に積み上げられた支持ブロック20,20同士において、上記のように、支持用切欠き部23と受入用切欠き部26とが上下に連通している。そこで、まず、棒状部材40の端部41を、上側に配置される支持ブロック20の受入用切欠き部26に挿入する。この時、受入用切欠き部26の正面から見た面積が、棒状部材40の端部41の断面積よりも大きいため、容易に挿入できる。そして、棒状部材40の両端部41,41を、対向する受入用切欠き部26,26に挿入した後、そのまま押し下げ、各端部41,41のホゾ部42,42をそれぞれ支持用切欠き部23,23のアリ溝24,24に係合させる。これにより、ネジやナット等を用いなくても、棒状部材40の端部41は支持用切欠き部23によって確実に支持される。棒状部材40は、奥行き方向に好みの本数を配置すれば、所定幅の横フレーム14が形成される。
以上のように、受入用切欠き部26の正面から見た面積が、棒状部材40の端部41の断面積よりも大きいため、2つの支持フレーム13,13間に他の棒状部材40が何本か既に配置された状態、すなわち、2つの支持フレーム13,13間の対向距離が確定している状態においても、棒状部材40を任意の支持用切欠き部23に挿入したり、あるいは、挿入済みのものを取り出したりすることが可能である。したがって、横フレーム14を形成する棒状部材40の配置、取り外しの自由度が極めて高く、使用者の好みの大きさ、形状の組立式ブロック構造10が得られる。また、支持フレーム13の高さも、支持ブロック20の連結数により任意の高さにすることができる。
このため、例えば、図1に示したような低い高さの移動式ラック11として使用したり、より高く設定して、図2に示したような本棚として使用したり、用途の自由度が極めて高い。その他、テレビ台、荷物棚、椅子、ベッドの架台部分等として使用することができる。また、部品の最小単位が支持ブロック20または棒状部材40であるため、これらを分解した際には極めてコンパクト化できるため、持ち運び、収納に便利である。
また、支持ブロック20として、長手方向の長さが異なるものを複数種類、準備したり、あるいは、棒状部材40として長さの異なるものを複数種類準備したりしておくことが好ましい。例えば、図2に示したように、棒状部材40の長さの異なるものを用いることで、組立式ブロック構造10の幅(支持フレーム13,13間の間隔)を場所によって異ならせることができ、組立式ブロック構造10の用途をさらに広げることができる。また、設置する部屋の大きさ等に合わせて種々アレンジすることができる。
次に、本発明の実施形態に係るロック解除具について説明する。
ロック解除具60は、図1及び図2の組立式ブロック構造10における複数の支持ブロック20,20同士を連結したロック状態、あるいはキャスタ50を支持ブロック20に連結したロック状態を、アンロックするためのロック解除具60である。
なお、前述の組立式ブロック構造10は、前述の説明のように、複数の支持ブロック20を上下に連結する際に、支持ブロック20のボス部27a,27bを、上側に配置した支持ブロック20のボス用穴部33a,33bに挿入する。前記ボス部27a,27bの周面に設けたそれぞれの爪部28a,28bがボス用穴部33a,33bのそれぞれのロック用孔部34a,34bの爪受部35a,35bに係合することによってロック状態となる。
ロック解除具60は、本実施形態では、図7および図14に示すように、支持ブロック20の幅方向の両側面から挟めるように、平面でU字形状に湾曲した保持部61と、前記保持部61の両先端部に互いに対向するように配置した突当て部62a,62bと、前記各突当て部62a,62bの先端面に形成した突当て用傾斜部63a,63bと、を備えている。
前記突当て部62a,62bは、例えば、支持ブロック20の支柱部21aのロック用孔部34a,34bに挿入して爪部28a,28bの外面に備えた傾斜部31a,31bに突き当てるものである。突当て用傾斜部63a,63bは、突き当てる爪部28a,28bの傾斜部31a,31bと逆方向に傾斜するように形成したものである。なお、「逆方向に傾斜」とは、爪部28a,28bの傾斜部31a,31bが上から下に向かって突出する裾広がりに傾斜するのに対し、突き当て用傾斜部63a,63bが、上部が最も内方に突出し、下方に向かって徐々に外方に向かう傾斜面になっているという意味である。したがって、図8(a)に示したように、爪部28a,28bの傾斜部31a,31bと突き当て用傾斜部63a,63b同士は、突き当てた状態では面接触することになる。
ロック解除具60は、図8(a)に示すように、例えば、ロック状態の支持ブロック20の支柱部21aの幅方向の両側面から挟むようにして、突当て部62a,62bをロック用孔部34a,34bに挿入する。突当て部62a,62bの先端面の突当て用傾斜部63a,63bを、爪部28a,28bの外面の傾斜部31a,31bに突き当てる。
次に、突当て部62a,62bを押圧すると、図8(b)に示すように、突当て部62a,62bが、ボス部27aの爪部28a,28bの傾斜部31a,31bを爪部用バネ片29a,29bの付勢力に抗して内側へ押圧する。すると、図8(c)に示すように、突当て部62a,62bの突当て用傾斜部63a,63bが、爪部28a,28bの傾斜部31a,31bを滑って相対的に上方へ移動するので、突当て部62a,62bがロック用孔部34a,34bを相対的に上方へ移動させる。その結果、爪部28a,28bがロック用孔部34a,34bの爪受部35a,35bから外れて簡単にアンロックすることができる。
組立式ブロック構造10は、例えば、図9に示すように、組立式棚12の背面側に筋かい70を設けることによって安定する。そこで、支持ブロック20は、図3及び図10(a)に示すように、長手方向に対して直交する側面に、複数の筋かい固定用穴38を横方向に配置することが望ましい。上記の複数の筋かい固定用穴38は、上下方向に適宜間隔を介して配置することができる。本実施形態では、3個の筋かい固定用穴38,38,38を設けている。
筋かい70は、図10(b)に示すように、棒状をなしており、長手方向の中央位置に交差点固定用孔部71を配置し、両端部に前記交差点固定用孔部71から同じ距離の位置に端部固定用孔部72を形成している。なお、本実施形態では、筋交い70を平板状に形成しているが、例えば、交差点固定用孔部71と端部固定用孔部72を形成した箇所を平板状に形成し、他の箇所を断面略円形等に形成することも可能であり、その断面形状は特に限定されない。また、端部固定用孔部72と筋かい固定用穴38には、図10(c)に示すような留め具73を挿入可能である。
2本の筋かい70,70を交差点固定用孔部71にて、例えば、ボルト及びナットなどの固定具74で固定し、2本の筋かい70,70を交差させる。その2本の筋かい70,70を、例えば、図9及び図11に示すように、組立式棚12の背面側に取り付ける。その時、各筋かい70,70の端部の4つの端部固定用孔部72,72,72,72は、組立式棚12における支持ブロック20の背面に横方向に配置した3つの筋かい固定用穴38,38,38のうちのいずれかに合わせて留め具73を挿入して固定する。
以上のように、本実施形態では、筋かい固定用穴38が複数並列的に設けられているため、2本の筋かい70の各端部を、一対の支持フレーム13、13間の間隔(棒状部材40の長さ)、支持フレーム13の高さ、横フレーム14の上下間隔等により、並列されている筋交い固定用穴38のうちの適宜のものを使用でき、汎用性に優れ、組立作業の作業効率化を図ることができる。
本発明の組立式ブロック構造は、上記のように本棚、テレビ台、荷物棚、椅子、ベッドの架台部分等として使用できるが、縦、横、高さをそれぞれ数mから十数mとなるように支持ブロックを配置し、簡易の組立式の倉庫、小屋などを製作することも可能である。
10 組立式ブロック構造
13 支持フレーム
14 横フレーム
20 支持ブロック
20A 支持ブロック(最上部配置用)
23 支持用切欠き部
24 アリ溝
26 受入用切欠き部
27a,27b ボス部
28a,28b 爪部
29a,29b 爪部用バネ片
31a,31b 傾斜部
33a,33b ボス用穴部
34a,34b ロック用孔部
35a,35b 爪受部
38 筋かい固定用穴
40 棒状部材
41 端部
42 ホゾ部
50 キャスタ
51 取付用ボス部
60 ロック解除具
61 保持部
62a,62b 突当て部
63a,63b 突当て用傾斜部
70 筋かい
71 交差点固定用孔部
72 端部固定用孔部
73 留め具
74 固定具

Claims (3)

  1. 複数本の棒状部材から構成される横フレームと、前記横フレームを所定の高さで支持するために複数の支持ブロックを上下に連結して形成した支持フレームを備え、
    前記支持ブロック、前記棒状部材の端部が挿入され、前記端部に係合して前記棒状部材を支持する係合部を備えた支持用切欠き部と、前記棒状部材の端部を挿入可能である受入用切欠き部と、を備えると共に、複数の前記支持用切欠き部支持ブロックの横方向の上部に所定間隔で配置され、複数の前記受入用切欠き部支持ブロックの横方向の下部に、前記各支持用切欠き部に対応して所定間隔で配置されており、
    前記各棒状部材の端部に形成した被係合部が、前記支持用切欠き部に設けた係合部に係合する構成であり、
    前記支持ブロックは、上部に上方に延長したボス部を備えると共に、下部にボス用穴部を備えており
    前記ボス部が、上側に配置された支持ブロックの下部に備えたボス用穴部に挿入可能であり、前記ボス用穴部が、下側に配置された支持ブロックの上部に上方に延長したボス部を挿入可能な構造であり、
    前記ボス部の周面に爪部が設けられ、前記ボス用穴部に、前記爪部と係合する爪受部を備えたロック用孔部が設けられ、
    前記爪部が、前記ボス部を前記ボス用穴部に挿入する方向の反対に向けて徐々に突出するように傾斜する傾斜部を備えて形成された組立式ブロック構造において、
    前記支持ブロックのボス部が、上側に配置された支持ブロックのボス用穴部に挿入され、前記ボス部の周面に設けた爪部が前記ボス用穴部のロック用孔部の爪受部に係合しているロック状態をアンロックするために用いられるロック解除具であって、
    前記ロック用孔部に挿入されて前記爪部の外面に備えた傾斜部に突き当てられる突当て部を有し、前記突当て部の先端に、前記爪部の傾斜部と逆方向に傾斜するように形成された突当て用傾斜部が設けられていることを特徴とする組立式ブロック構造に用いられるロック解除具。
  2. 湾曲形成した保持部本体を備え、二つの前記突当て部が互いに対向するように前記保持部本体に配置されている請求項1に記載のロック解除具。
  3. 前記組立式ブロック構造として、前記棒状部材の端部に形成した前記被係合部が、ホゾ部からなり、前記支持用切欠き部に設けた前記係合部が、前記ホゾ部を挿入可能に形成したアリ溝からなるものに用いられる請求項1又は2記載のロック解除具
JP2013273714A 2013-12-29 2013-12-29 組立式ブロック構造に用いられるロック解除具 Active JP6313596B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013273714A JP6313596B2 (ja) 2013-12-29 2013-12-29 組立式ブロック構造に用いられるロック解除具
PCT/JP2014/084236 WO2015099007A1 (ja) 2013-12-29 2014-12-25 組立式ブロック構造およびロック解除具
KR1020167020939A KR101894646B1 (ko) 2013-12-29 2014-12-25 조립식 블록 구조에 사용되는 로크 해제구
CN201480071245.1A CN105849424B (zh) 2013-12-29 2014-12-25 组装式块构造以及锁定解除件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013273714A JP6313596B2 (ja) 2013-12-29 2013-12-29 組立式ブロック構造に用いられるロック解除具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015126844A JP2015126844A (ja) 2015-07-09
JP6313596B2 true JP6313596B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=53478854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013273714A Active JP6313596B2 (ja) 2013-12-29 2013-12-29 組立式ブロック構造に用いられるロック解除具

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6313596B2 (ja)
KR (1) KR101894646B1 (ja)
CN (1) CN105849424B (ja)
WO (1) WO2015099007A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112018000534A2 (pt) * 2015-07-10 2018-09-18 Guadalupe Garza Montemayor José sistema de acoplamento destacável
CN107432563A (zh) * 2016-12-30 2017-12-05 广州酬建电器有限公司 一种便于搬移的储物柜
CN107432566A (zh) * 2016-12-30 2017-12-05 广州酬建电器有限公司 一种带火灾监测器的储物柜
CN107432565A (zh) * 2016-12-30 2017-12-05 广州酬建电器有限公司 一种新型储物柜
CN107432562A (zh) * 2016-12-30 2017-12-05 广州酬建电器有限公司 一种带滑轮的储物柜

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB848856A (en) * 1957-04-05 1960-09-21 Ft Products Ltd An improved fastener
JPS4416965Y1 (ja) * 1965-06-26 1969-07-23
JPS5235789A (en) 1975-09-17 1977-03-18 Mitsubishi Electric Corp Humidity-exchange type ozone generator
JPH0717231Y2 (ja) * 1989-07-17 1995-04-19 矢崎総業株式会社 ユニットケーブルの接続部
JP3026233B2 (ja) * 1991-05-15 2000-03-27 コニカ株式会社 採光式ブライトフレームファインダー
JP3128281B2 (ja) * 1991-09-09 2001-01-29 ダイセル化学工業株式会社 新規な化合物及び分離剤
JP3026233U (ja) * 1995-12-22 1996-07-02 株式会社伸和 連結部材の嵌合装置およびその装置を具備する家具
ES2237875T3 (es) * 1999-11-10 2005-08-01 Tetsuro Saito Estructura de interconexion para miembros multiples.
DE10243196B4 (de) * 2002-09-18 2007-03-22 Kaindl Flooring Gmbh Paneele mit Verbindungsklammer
JP2008045727A (ja) * 2006-08-17 2008-02-28 Yky:Kk 展示用システム機材
JP3128281U (ja) * 2006-09-01 2007-01-11 株式会社シービージャパン 組立棚
CN201047370Y (zh) * 2007-06-13 2008-04-16 欧维国际贸易(上海)有限公司 槽型连接件
JP5235789B2 (ja) * 2009-06-03 2013-07-10 株式会社綜合プラスチック 組立式棚
GB2478742A (en) * 2010-03-16 2011-09-21 Opening The Book Promotions Ltd Modular shelving unit with improved stability
CN201683325U (zh) * 2010-06-11 2010-12-29 北京华澳伟业家具有限公司 采用燕尾榫接结构的办公桌

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015126844A (ja) 2015-07-09
KR101894646B1 (ko) 2018-09-03
CN105849424B (zh) 2017-10-27
CN105849424A (zh) 2016-08-10
WO2015099007A1 (ja) 2015-07-02
KR20160105974A (ko) 2016-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6313596B2 (ja) 組立式ブロック構造に用いられるロック解除具
US8186776B2 (en) Storage and organization system and connectivity of the components therein
KR101478953B1 (ko) 조립식 선반
JP3194890U (ja) 組立式キャビネット
KR200462232Y1 (ko) 이동식 텐션 북엔드가 구비된 서가
KR200447520Y1 (ko) 수납함
JP4427505B2 (ja) 家具用棚板支持構造
JP5802985B2 (ja) 仕切りシステムを有する引出し
KR200473409Y1 (ko) 조립식 진열대
US4288130A (en) Filing systems and other collapsible structural units
KR200441498Y1 (ko) 수납가구의 선반 고정시스템
KR200466499Y1 (ko) 칸막이판의 폭 조절이 가능한 수납가구
JP5235789B2 (ja) 組立式棚
CA2694846A1 (en) Multifunctional support, system and accessories
KR200474593Y1 (ko) 경량 시스템 서랍장
KR101614834B1 (ko) 장식 가구용 접이식 패널
KR101379685B1 (ko) 다용도 선반
JP3231901U (ja) 本棚
JP6137504B2 (ja) モジュール型片持ち梁タイプの棚保管装置
JP5746241B2 (ja) 家具
JP5578741B2 (ja) キッチンキャビネット用引き出し
KR200321928Y1 (ko) 조립식 서가대
JP3072882U (ja) 組立式パソコン格納用ラック
JPH0617766Y2 (ja) 収納庫等の棚板用ガード棒取付構造
JP2010154991A (ja) キッチンキャビネット用引き出し

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6313596

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150