JP6312046B2 - 画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム - Google Patents
画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6312046B2 JP6312046B2 JP2014530512A JP2014530512A JP6312046B2 JP 6312046 B2 JP6312046 B2 JP 6312046B2 JP 2014530512 A JP2014530512 A JP 2014530512A JP 2014530512 A JP2014530512 A JP 2014530512A JP 6312046 B2 JP6312046 B2 JP 6312046B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- imaging device
- magnification
- operation input
- shooting direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 58
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 92
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 46
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 8
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/2621—Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects during image pickup, e.g. digital cameras, camcorders, video cameras having integrated special effects capability
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/017—Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
図1乃至図6は、第1実施形態を説明するための図である。以下、これらの図を参照しながら、以下の流れに沿って本実施形態を説明する。まず、「1.1」でシステム全体の機能構成を示すと共に、「1.2」で表示画面の具体例を示すことで、第1実施形態全体の概要を示す。その上で、「1.3」で処理の流れを、「1.4」で、ハードウェア構成の具体例を示す。最後に、「1.5」以降で、本実施形態に係る効果などを説明する。
図1を参照しながら、本実施形態に係る監視システム1の機能構成を説明する。図1は、監視システム1の概略構成を示すブロック図である。
以下、ビデオカメラ200、情報処理サーバ100、及びクライアント端末300のそれぞれについて説明する。
ビデオカメラ200は、パン(回転)・チルト(角度調節)・ズーム(拡大・縮小)等を行うことのできる(パン・チルト・ズーム機能(PTZ機能)を持つ)撮像装置である。つまり、ビデオカメラ200は、撮影方向の変更や、撮影倍率の変更を行うことができる。尚、パン機能、チルト機能、ズーム機能の全てを持つ必要はなく、これらの機能の一部のみを持つようにしても良い。
情報処理サーバ100は、ビデオカメラ200から動画像の入力を受けると共にクライアント端末300に画像を出力することにより当該クライアント端末300にビデオカメラ200が撮像した画像を表示させる。また情報処理サーバ100は、ビデオカメラ200を操作するための操作信号をクライアント端末300から受信すると共に、ビデオカメラ200を制御するための制御信号をビデオカメラ200へと出力する。
クライアント端末300は、表示装置310と入力装置320とを有する情報処理装置である。本実施形態におけるクライアント端末300は、表示装置310(ディスプレイ)及び入力装置320(タッチパッド)を備えるタッチパネルを備える、いわゆるスマートフォンやタブレット型情報端末であるものとして説明する。しかし、必ずしもこれに限られるものではなく、表示装置310と入力装置320を備えるものであれば、たとえばデスクトップ型やラップトップ型のパーソナルコンピュータ等で実現することも可能である。
以下、図2乃至図4を参照しながら、表示装置310に表示される、表示画面の具体例を説明する。図2乃至図4は、表示装置310の表示画面上に表示される表示画面の具体例を示す図である。
次に、情報処理サーバ100の処理の流れを、図5を参照しながら説明する。図5は、本実施形態に係る情報処理サーバ100の処理の流れを示すフローチャートである。
以下、図6を参照しながら、上述してきた情報処理サーバ100のハードウェア構成の一例を説明する。尚、前述の通り、情報処理サーバ100の機能は複数の情報処理装置(例えば、サーバとクライアント)により実現することも可能である。
以上説明したように、本実施形態に係る情報処理サーバ100は、ビデオカメラ200で撮影した動画像を表示装置310上に表示している場合に、撮像装置の撮影方向や倍率を変化させるための操作入力を受けると、当該操作に応じた制御の完了後の画角(構図)に対応する、図2のような画面を作成して表示装置310上に表示させる。これにより、ビデオカメラ200の動作が完了する前であっても、ユーザは最終的な画角を即座に把握することができるようになるため、利便性が向上する。
以下、第2実施形態を、図7を参照しながら説明する。図7は、画像処理システムである画像処理装置700の機能構成を示すブロック図である。図7に示すように、画像処理装置700は、受信部710と、表示制御部720と、入力部730と、カメラ制御部740とを含む。
このように実装することで、本実施形態に係る画像処理装置700は、撮像装置を制御するための操作入力時の利便性を向上させることができる。
尚、前述の実施形態の構成は、組み合わせたり或いは一部の構成部分を入れ替えたりしてもよい。また、本発明の構成は前述の実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加えてもよい。
撮像装置が撮影した画像を受信する受信手段と、撮像装置から受信した画像を表示装置に表示させる表示制御手段と、前記撮像装置の撮影方向又は倍率の少なくとも一方を変化させるための操作入力を受ける入力手段と、前記操作入力に応じて、前記撮像装置の撮影方向又は倍率の少なくとも一方を変化させるカメラ制御手段とを備え、前記表示制御手段は、前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更が完了するまでの間、前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像であって、前記操作入力に応じた撮影方向又は倍率に対応する構図の画像を、前記表示装置に表示させる、画像処理システム。
前記表示制御手段は、前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更が完了するまでの間に受信する状態情報に応じて、前記操作入力に応じた撮影方向又は倍率に対応する構図の画像を生成する、付記1記載の画像処理システム。
前記操作入力に応じた撮影方向又は倍率に対応する構図の画像は動画像である、付記2記載の画像処理システム。
前記表示制御手段は、前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更が完了するまでの間、前記操作入力時に前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像を前記表示装置に表示させる、付記1又は付記2記載の画像処理システム。
前記表示制御手段は、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更の完了後、前記撮像装置が撮影したリアルタイムの画像を前記表示装置に表示させる、付記1乃至付記4のいずれか1項記載の画像処理システム。
前記入力手段は、操作パネルへのピンチイン又はピンチアウト操作を、前記操作入力として受ける、付記1乃至付記5のいずれか1項記載の画像処理システム。
撮像装置が撮影した画像を受信するステップと、撮像装置から受信した画像を表示装置に表示させるステップと、前記撮像装置の撮影方向又は倍率の少なくとも一方を変化させるための操作入力を受けるステップと、前記操作入力に応じて、前記撮像装置の撮影方向又は倍率の少なくとも一方を変化させるステップと、前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更が完了するまでの間、前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像であって、前記操作入力に応じた撮影方向又は倍率に対応する構図の画像を、前記表示装置に表示させるステップとを画像処理システムが行う、画像処理方法。
前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更が完了するまでの間に受信する状態情報に応じて、前記操作入力に応じた撮影方向又は倍率に対応する構図の画像を生成する、付記7記載の画像処理方法。
前記操作入力に応じた撮影方向又は倍率に対応する構図の画像は動画像である、付記8記載の画像処理方法。
前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更が完了するまでの間、前記操作入力時に前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像を前記表示装置に表示させる、付記7又は付記8記載の画像処理方法。
前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更の完了後、前記撮像装置が撮影したリアルタイムの画像を前記表示装置に表示させる、付記7乃至付記10のいずれか1項記載の画像処理方法。
操作パネルへのピンチイン又はピンチアウト操作を、前記操作入力として受ける、付記7乃至付記11のいずれか1項記載の画像処理システム。
撮像装置が撮影した画像を受信する処理と、撮像装置から受信した画像を表示装置に表示させる処理と、前記撮像装置の撮影方向又は倍率の少なくとも一方を変化させるための操作入力を受ける処理と、前記操作入力に応じて、前記撮像装置の撮影方向又は倍率の少なくとも一方を変化させる処理と、前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更が完了するまでの間、前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像であって、前記操作入力に応じた撮影方向又は倍率に対応する構図の画像を、前記表示装置に表示させる処理とをコンピュータに実行させるプログラム。
前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更が完了するまでの間に受信する状態情報に応じて、前記操作入力に応じた撮影方向又は倍率に対応する構図の画像を生成する処理を実行させる、付記13記載のプログラム。
前記操作入力に応じた撮影方向又は倍率に対応する構図の画像は動画像である、付記14記載のプログラム。
前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更が完了するまでの間、前記操作入力時に前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像を前記表示装置に表示させる処理を実行させる、付記13又は付記14記載のプログラム。
前記撮像装置による撮影方向又は倍率の変更の完了後、前記撮像装置が撮影したリアルタイムの画像を前記表示装置に表示させる、処理を実行させる付記13乃至付記16のいずれか1項記載のプログラム。
操作パネルへのピンチイン又はピンチアウト操作を、前記操作入力として受ける処理を実行させる、付記13乃至付記17のいずれか1項記載のプログラム。
Claims (8)
- 撮像装置が撮影した画像を受信する受信手段と、
撮像装置から受信した画像を表示装置に表示させる表示制御手段と、
前記撮像装置の撮影方向及び倍率を変化させるためのタッチパネルへの操作入力を受ける入力手段と、
前記操作入力に応じて、前記撮像装置の撮影方向及び倍率を変化させるカメラ制御手段と
を備え、
前記カメラ制御手段は、前記タッチパネルへの操作入力がピンチアウト操作である場合に、当該ピンチアウト操作の対象領域を中心として倍率を変化させ、
前記カメラ制御手段は、前記タッチパネルへの操作入力がスライド操作である場合に、当該スライド操作の方向及び長さに応じて撮影方向を変化させ、
前記表示制御手段は、前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向及び倍率の変更が完了するまでの間、前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像であって、前記操作入力に応じた撮影方向及び倍率に対応する構図の画像を、前記表示装置に表示させる、画像処理システム。 - 前記表示制御手段は、前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向及び倍率の変更が完了するまでの間に受信する状態情報に応じて、前記操作入力に応じた撮影方向及び倍率に対応する構図の画像を生成する、
請求項1記載の画像処理システム。 - 前記操作入力に応じた撮影方向及び倍率に対応する構図の画像は動画像である、
請求項2記載の画像処理システム。 - 前記表示制御手段は、前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向及び倍率の変更が完了するまでの間、前記操作入力時に前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像を前記表示装置に表示させる、
請求項1又は請求項2記載の画像処理システム。 - 前記表示制御手段は、前記撮像装置による撮影方向及び倍率の変更の完了後、前記撮像装置が撮影したリアルタイムの画像を前記表示装置に表示させる、
請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の画像処理システム。 - 前記入力手段は、操作パネルへのピンチイン又はピンチアウト操作を、前記操作入力として受ける、
請求項1乃至請求項5のいずれか1項記載の画像処理システム。 - 撮像装置が撮影した画像を受信するステップと、
撮像装置から受信した画像を表示装置に表示させるステップと、
前記撮像装置の撮影方向及び倍率を変化させるためのタッチパネルへの操作入力を受けるステップと、
前記操作入力に応じて、前記撮像装置の撮影方向及び倍率を変化させるステップであって、
前記タッチパネルへの操作入力がピンチアウト操作である場合に、当該ピンチアウト操作の対象領域を中心として倍率を変化させ、
前記タッチパネルへの操作入力がスライド操作である場合に、当該スライド操作の方向及び長さに応じて撮影方向を変化させる、ステップと、
前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向及び倍率の変更が完了するまでの間、前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像であって、前記操作入力に応じた撮影方向及び倍率に対応する構図の画像を、前記表示装置に表示させるステップと
を画像処理システムが行う、画像処理方法。 - 撮像装置が撮影した画像を受信する処理と、
撮像装置から受信した画像を表示装置に表示させる処理と、
前記撮像装置の撮影方向及び倍率を変化させるための操作入力を受ける処理と、
前記操作入力に応じて、前記撮像装置の撮影方向及び倍率を変化させる処理であって、
前記タッチパネルへの操作入力がピンチアウト操作である場合に、当該ピンチアウト操作の対象領域を中心として倍率を変化させ、
前記タッチパネルへの操作入力がスライド操作である場合に、当該スライド操作の方向及び長さに応じて撮影方向を変化させる、処理と、
前記操作入力後、前記撮像装置による撮影方向及び倍率の変更が完了するまでの間、前記撮像装置が撮影した画像の一部から作成した画像であって、前記操作入力に応じた撮影方向及び倍率に対応する構図の画像を、前記表示装置に表示させる処理と
をコンピュータに実行させるプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012180230 | 2012-08-15 | ||
JP2012180230 | 2012-08-15 | ||
PCT/JP2013/070695 WO2014027567A1 (ja) | 2012-08-15 | 2013-07-31 | 画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014027567A1 JPWO2014027567A1 (ja) | 2016-07-25 |
JP6312046B2 true JP6312046B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=50685551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014530512A Active JP6312046B2 (ja) | 2012-08-15 | 2013-07-31 | 画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10070043B2 (ja) |
JP (1) | JP6312046B2 (ja) |
WO (1) | WO2014027567A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104469161B (zh) * | 2014-12-22 | 2017-11-03 | 联想(北京)有限公司 | 图像处理方法以及电子设备 |
JP6229816B2 (ja) | 2015-03-27 | 2017-11-15 | 日本電気株式会社 | モバイル監視装置、プログラム、及び制御方法 |
US10170157B2 (en) * | 2015-06-07 | 2019-01-01 | Apple Inc. | Method and apparatus for finding and using video portions that are relevant to adjacent still images |
US20190387179A1 (en) * | 2017-02-02 | 2019-12-19 | Sony Corporation | Information processing apparatus and information processing method |
CN109963120B (zh) * | 2019-02-26 | 2020-10-09 | 北京大视景科技有限公司 | 一种虚实融合场景中多ptz相机的联合控制系统及方法 |
JP6978457B2 (ja) | 2019-02-28 | 2021-12-08 | ファナック株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP6978456B2 (ja) | 2019-02-28 | 2021-12-08 | ファナック株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP6997123B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2022-02-03 | ファナック株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
JP7120337B2 (ja) * | 2021-01-04 | 2022-08-17 | 日本電気株式会社 | 制御方法、プログラム、及びシステム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3431953B2 (ja) | 1993-07-27 | 2003-07-28 | キヤノン株式会社 | カメラ制御装置及び方法 |
US7106383B2 (en) * | 2003-06-09 | 2006-09-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method, system, and apparatus for configuring a signal processing device for use with a display device |
JP2007166447A (ja) * | 2005-12-16 | 2007-06-28 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、ズーム表示方法、およびプログラム |
JP2009284452A (ja) | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Advas Co Ltd | ハイブリッドビデオカメラ撮像装置及びシステム |
US20100134641A1 (en) * | 2008-12-01 | 2010-06-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image capturing device for high-resolution images and extended field-of-view images |
JP2010147925A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 撮像装置 |
JP2011166497A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Olympus Corp | 撮像装置 |
JP2011205345A (ja) | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | 撮像装置及びプログラム |
US9615062B2 (en) * | 2010-12-30 | 2017-04-04 | Pelco, Inc. | Multi-resolution image display |
-
2013
- 2013-07-31 WO PCT/JP2013/070695 patent/WO2014027567A1/ja active Application Filing
- 2013-07-31 US US14/419,363 patent/US10070043B2/en active Active
- 2013-07-31 JP JP2014530512A patent/JP6312046B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2014027567A1 (ja) | 2016-07-25 |
US20150229835A1 (en) | 2015-08-13 |
US10070043B2 (en) | 2018-09-04 |
WO2014027567A1 (ja) | 2014-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6312046B2 (ja) | 画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム | |
CN106454065B (zh) | 信息处理装置及其控制方法 | |
KR101739318B1 (ko) | 표시 제어장치, 촬상 시스템, 표시 제어방법, 및 기록 매체 | |
US8537228B2 (en) | Electronic device and method for controlling cameras | |
US11003351B2 (en) | Display processing method and information device | |
JP6618644B2 (ja) | 制御装置及び制御方法、プログラム | |
WO2013168387A1 (ja) | 表示映像形成装置及び表示映像形成方法 | |
US9906710B2 (en) | Camera pan-tilt-zoom (PTZ) control apparatus | |
US11184549B2 (en) | Image-capturing system, information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium | |
JP2016096481A (ja) | 制御装置、撮像システム、制御方法、及び、プログラム | |
JP2020188349A (ja) | 撮像装置、撮像方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP2018201065A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
JP2016096482A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
EP2942945A1 (en) | System and method of precision remote ptz control of ip cameras | |
JP6118587B2 (ja) | 表示装置、表示装置を有する監視システム、および表示制御プログラム | |
JP6630096B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、コンピュータプログラム | |
JP6001140B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
JP6456217B2 (ja) | 撮像制御装置及びその制御方法 | |
JP6362090B2 (ja) | ネットワークカメラのプリセット位置の表示方法 | |
JP2015228549A (ja) | カメラ制御を行うための情報処理装置およびその方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP6702675B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
JP2018164220A (ja) | 撮影制御装置及びプログラム | |
JP2014030090A (ja) | カメラ制御装置、カメラ制御方法及びカメラ制御プログラム | |
JP2019075739A (ja) | 情報処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム | |
CN113489906A (zh) | 控制拍摄设备的方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6312046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180311 |