JP6296579B2 - 界面活性剤組成物及び化粧品並びに界面活性剤組成物の製造方法 - Google Patents

界面活性剤組成物及び化粧品並びに界面活性剤組成物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6296579B2
JP6296579B2 JP2016550356A JP2016550356A JP6296579B2 JP 6296579 B2 JP6296579 B2 JP 6296579B2 JP 2016550356 A JP2016550356 A JP 2016550356A JP 2016550356 A JP2016550356 A JP 2016550356A JP 6296579 B2 JP6296579 B2 JP 6296579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixed
water
parts
powder
reducing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016550356A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016047680A1 (ja
Inventor
瑛子 木下
瑛子 木下
立比古 小川
立比古 小川
Original Assignee
瑛子 木下
瑛子 木下
立比古 小川
立比古 小川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 瑛子 木下, 瑛子 木下, 立比古 小川, 立比古 小川 filed Critical 瑛子 木下
Publication of JPWO2016047680A1 publication Critical patent/JPWO2016047680A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6296579B2 publication Critical patent/JP6296579B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N3/00Preservation of plants or parts thereof, e.g. inhibiting evaporation, improvement of the appearance of leaves or protection against physical influences such as UV radiation using chemical compositions; Grafting wax
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/04Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
    • A01N43/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
    • A01N43/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/06Aluminium; Calcium; Magnesium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/022Powders; Compacted Powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • B22F1/102Metallic powder coated with organic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/70Treatment of water, waste water, or sewage by reduction
    • C02F1/705Reduction by metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/612By organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/04Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
    • B22F2009/042Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling using a particular milling fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/05Light metals
    • B22F2301/058Magnesium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/04Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Description

本発明は、対象物に添加することにより該対象物を還元状態にする還元処理剤及び還元化粧品並びに還元食品に関する。
物質の電子の放出しやすさ、あるいは受け取りやすさを定量的に評価する指標の一つに酸化還元電位(ORP)がある。ORPが高い物質ほど他の物質を酸化しやすく、ORPが低い物質ほど他の物質を還元しやすい。+200mVがORPの中間値とされ、水の場合、この中間値よりもORPが低いものは還元水と呼ばれる。通常、生体は還元状態にある。従って、還元水は生体に対する負担が少ないため、健康飲料水として飲用される他、入浴剤や化粧水、外用皮膚剤等として利用されている(特許文献1〜4参照)。
還元水は、例えば陽極及び陰極を配置した容器内に水を収容し、陽極−陰極間が+200mVよりも低電位になるように調整しつつ通電することにより生成される。また、触媒が収容された容器内に水を入れ、同様に通電することにより該触媒から水素を発生させることによっても、還元水(水素還元水)を生成することができる(特許文献5)。
ところが、いずれの場合も、十分な量の還元水を生成するまでに時間がかかる。また、水素を長時間水中に溶存させておくことは難しいため、生成された還元水はすぐに利用する必要がある。
これに対して、還元パウダーと呼ばれる粉末状の還元処理剤が提供されている(特許文献6)。還元パウダーは、水素を発生しやすい金属(亜鉛、鉄、マンガン、銅、カリウム)を中心にカルシウム、ナトリウム、モリブデン、バナジウム、ニッケル、マンガン、セレニウム(セレン)、コバルト、リチウム、リン、クロムを用いて作られており、水道水や水分を含む対象物質に添加することにより、短時間で該対象物質を還元状態にすることができる。また、還元パウダーは、長期間保存することができる。
特開2002-348208号公報 特開2005-162655号公報 特開2005-232015号公報 特開2006-008631号公報 特開2009-131825号公報 特開2013-212498号公報
還元パウダーは、水と接触することにより活性水素を発生し、その活性水素による還元作用により対象物質を還元状態にする。従って、還元パウダーを対象物質に添加することにより該対象物質の全体を還元状態にするためには、還元パウダーを対象物質の全体に均等に分散しなければならない。ところが、特許文献6に開示されている還元パウダーは、乳液やハンドクリーム、軟膏等の比較的粘性が高い対象物質に添加した場合、該対象物質の全体に均等に分散させることが難しかった。
本発明が解決しようとする課題は、様々な物質に加えたときに該物質と混合しやすい還元処理剤及び還元化粧品並びに還元食品を提供することである。
上記課題を解決するために成された本発明に係る界面活性剤組成物は、
a) マグネシウム酸化物80部及び亜鉛酸化物20部を含む酸化混合粉体と、
b) カルシウム、アスコルビン酸、クエン酸、及び塩を含む有機酸粉体と
を含有する、1500〜3000メッシュの範囲の粒度の金属粉体から成る。前記酸化混合粉体と有機酸粉体は、20:80〜40:60の比率で混合されている。
上記界面活性剤組成物においては、アスコルビン酸及びクエン酸のいずれか一方を省略しても良く、マグネシウム及び亜鉛の2種の金属以外に銅、モリブデン、ニッケル、コバルト、鉄、及びアルミニウムから選ばれる1種類ないし6種類の金属の粉体を加えても良い。また、必要であれば上記以外の金属の粉体を加えても良い。マグネシウム及び亜鉛以外の金属の粉体(以下、「追加金属粉体」という。)を加える場合は、マグネシウム80部、亜鉛15部に対して、追加金属粉体1種類につき1部ずつ加えることが好ましい。
上記本発明に係る界面活性剤組成物は以下の方法により製造することができる。
すなわち、本発明に係る界面活性剤組成物の製造方法は、以下の工程a)〜g)から成る。
a) マグネシウム80部と、亜鉛20部を200〜400メッシュ程度に粉砕して混合粉体とする。粉砕する際、ブレンダー機の内側にオリーブ油やビタミンEオイルを少し塗っておき、金属粉がブレンダー機の内側の壁面に付着しないように工夫することによって、粉砕された金属粉の表面にオイルの被膜がつくことにより、次の粉砕の工程をスムースに行うことができる。また、水を噴霧した時の還元反応を短時間阻止することにより、金属粉を保護することができる。さらに、ブレンダー機の内側にオリーブ油等を塗っておくことにより、還元処理剤の製造工程において、ナトリウムが自然発火することを防止できる。
b) 前記混合粉体にpH2〜3、ORP1000mV以上の酸化水を加えた後、水分を除去して、酸化混合粉体を準備する。マグネシウム、亜鉛以外の金属を混ぜる場合には、マグネシウム80部、亜鉛15部、カルシウム30部、他の金属を1部ずつとする。
c) カルシウム、アスコルビン酸、クエン酸、塩をそれぞれ30部ずつ混合し、混合有機酸を準備する。
d) 前記酸化混合粉体と前記混合有機酸とを20:80〜40:60の範囲内で混合し、イオン化混合体とし
e) 前記イオン化混合体を型に入れ、その表面に水を噴霧した後、放置して軟質のイオン化混合塊を作製し、
f) 前記イオン化混合塊を100℃〜200℃で加熱しながらプレスして硬質のイオン化混合塊を作製し、
g) 前記硬質のイオン化混合塊を粉砕して、1500〜3000メッシュの範囲の粒度の粉体から成る界面活性剤組成物とする。
上記した界面活性剤組成物の製造方法において、酸化混合粉体と混合有機酸の比率が20:80〜40:60であることが望ましい。また、その比率が10:90〜6:94の比率にすると、クエン酸サイクルで知られる還元食品が出来上がる。クエン酸は、そのキレート作用で乳酸、尿酸、体脂肪、血糖、尿毒素等の不必要な物質を消滅させて、それをエネルギーに転換させる事ができ、更には、ビタミン類、カルシウムなどのミネラル類の吸収をよくするキレート作用で還元力のあるサプリメントとしての利用も可能である。この場合、混合有機酸の塩は控える事が大切である。洗顔水や入浴剤に関しては、上記還元処理剤と同比率で良い。また、カルシウム30部、塩60部、クエン酸15部、アスコルビン酸5部の混合体を80〜90部とマグネシウムと亜鉛の酸化混合体20〜10部で作ると、還元カルシウムを含む調理塩ができる。マグネシウムを含むので、カルシウムが吸収しやすくなり、更に、クエン酸のキレート作用でより効果的にカルシウムが吸収される。
本発明に係る界面活性剤組成物は、植物や果実等の鮮度保持剤、化粧品、あるいは衣服用洗浄剤として利用することができる。特に化粧品として利用した場合には、肌質改善や顔面のリフトアップ、くすみの削減効果などが得られる。なお、本明細書では顔面用洗浄剤も化粧品に含まれるものとする。
本発明に係る界面活性剤組成物は、粒度が1500〜3000メッシュの非常に微細な金属粒体から構成されており、様々な物質と混合し易いため、対象物質が水以外であっても全体を均等に還元状態にすることができる。また、この界面活性剤組成物は、界面活性を有するため、化粧品や食品として利用することができる。
本発明に係る還元処理剤の鮮度保持剤としての実施例を示す図。 本発明に係る還元処理剤の衣服用洗浄剤としての実施例を示す図。 本発明に係る還元処理剤の界面活性剤としての実施例を示し、(a)はビタミンEオイルに還元処理剤を添加したときの様子を示し、(b)はビタミンEオイル+水に還元処理剤を添加したときの様子を示す。
本発明に係る界面活性剤組成物(以下、還元処理剤という。)は、マグネシウム、亜鉛の酸化混合粉体にカルシウム、アスコルビン酸、クエン酸、及び塩を添加して得られる合金を1500〜3000メッシュの範囲の粉体にすることにより、得られる。
具体的には、次の手順により製造することができる。
(1)200〜400メッシュの大きさのマグネシウム80部、亜鉛20部を混合して、混合粉体とする。
(2)前記混合粉体にpH2〜3、ORP1000mV以上の酸化水を混合した後、乾燥させて、酸化混合粉体とする。
(3)カルシウム、アスコルビン酸、クエン酸、塩をそれぞれ、30部ずつ用意し、これらを混合して、混合有機酸の粉体を作る。この場合、塩は天然塩が望ましい。
(4)前記酸化混合粉体20〜40部、前記混合有機酸粉体60〜80部とを混合し、イオン化混合粉体とし、これをステンレス製の型枠に入れ、その表面に水を噴霧した後、放置する事により、比較的もろい、イオン化混合塊が得られる。水を噴霧する際、噴霧量が多すぎると固まらないので、注意しての適量が必要とされる。
(5)更に放置すると、イオン化混合体の水分が少なくなった時点で100〜200℃の過熱をしながら、プレスする事により、比較的、軟い固体状のイオン化混合塊が出来上がる。その後、その塊を1500〜3000メッシュの範囲で粉砕することで、還元処理剤が得られる。
本発明に係る還元処理剤の成分は、灰や灰汁の成分を参考に導き出されたものである。すなわち、灰や灰汁は、古来より、触媒や汚れ落とし、漂白、助然触媒、あく抜き、洗浄剤、消毒剤、肥料、雑菌の繁殖抑制等に利用されている天然の有用な化学物質である。また、灰に落ちた脂が加水分解されて脂肪酸塩が生成され、石鹸が誕生したと言われている。
灰の主成分は、カリウム、マグネシウム、カルシウムであり、他に亜鉛、鉄、アルミニウム、ナトリウム、銅などを含む。灰を水に溶解すると、炭酸カリウム(K2CO3)が生成され、強いアルカリ性を示す。そこで、本願発明者は、これらの成分を本発明に係る還元処理剤に含めた。
近年では、ダイオキシンが含まれることにより、あるいは農薬等の化学物質の散布や環境汚染の影響により、安全な灰の入手が困難であるが、本発明に係る還元処理剤はこのような心配がない。
還元処理剤を水や水分を含む物質に混ぜると、酸化が進んだ状態にある還元処理剤から電子が放出され、活性水素が発生する。活性水素が発生すると、比較的短時間で物質が還元される。還元状態にある物質は生体に負担が少ないため、還元処理剤で処理した飲料水や食品を摂取することにより生体に良い影響を与えることができる。
また、本発明に係る還元処理剤が有する還元作用により、衣服等に付着した汚れ成分を分解することができるため、本発明に係る還元処理剤は衣服用洗浄剤としても有用である。もちろん、衣服以外にも食器用洗浄剤や清掃用洗浄剤として利用することもできる。
この場合、還元処理剤には、1500〜000メッシュの範囲の様々な大きさの粒体が含まれていることが好ましい。特に、粒体の大きさがある一定の割合で変化し、且つ、各大きさの粒体が同じ比率で含まれるようにすると、水素発生と還元反応が段階的に起こり、長期間、有効的な還元状態を持続することができる。なお、以下の実験では、小粒、中粒、大粒とほぼ3段階に分かれる大きさの粉体から成る還元処理剤を用いた。
続いて、上記手順で得られた還元処理剤について種々の実験を行った結果について説明する。
<実験1>
250mLの水道水(水温13℃、pH7.8、ORP560mV)に前記還元処理剤を0.4g入れ、撹拌すると、その約5秒後にpH11.8、ORPが−780mVの強還元水ができる。この還元水を空気に触れた状態で8時間放置しておいても、そのORPは変化しなかった。8時間経過した後は、徐々に酸化の方向に向かうが、24時間後でも−60mVであり、還元状態を維持していることを確認した。
この結果から、前記還元処理剤は、特許文献6に記載の還元パウダーよりも長時間還元状態を維持できる事がわかる。また、前記還元パウダーは、マグネシウムの粒の大きさでORPを維持してきた。また、マグネシウムが主体であった為に水温が20℃以上でなければ、反応しにくかったが、前記還元処理剤は、マグネシウムより、イオン化傾向が大きいカルシウムの比率が大きい為、10℃の低温の水でも短時間で水素を発生する事ができ、ORPの低下も早かった。
できあがった還元処理剤は、小粒、中粒、大粒と段階的に構成されているため、順次、水素が発生し、ORPが維持される。イオン化傾向の高い順にカルシウムからマグネシウムに移行し、亜鉛に移行していく。
水250mLに還元処理剤を0.1g、0.2g、0.3gを添加した時のORPは、マイナス250mV、マイナス480mV、マイナス680mVであった。このことから、還元処理剤の量を変えることで、自由にORP値を変えることができる。
次に、8時間放置した後、ORPが−780mVの強還元水の酸化を防ぐために、該強還元水をガラス瓶に満杯に入れ、空気に触れないように栓をして放置した。すると、放置から24時間後のORPは−790mV、 2日後のORPは−800mV、一週間後のORPは−815mV、1カ月後のORPは−828mV、6カ月後のORPは−850mVであった。
空気に触れない状態で還元水を保管すればORPが保持されることは当然であるが、ORPが更に低下するのは、水中に存在する鉱物粉による還元反応が順次起こるためであると考えられる。このことから、還元パウダーよりも本発明の還元処理剤の方が還元力がより長く保持されるものと推測された。
ガラス瓶に密封してから6カ月が経過した強還元水を空気に触れる状態にして、1カ月間放置した。するとORPが+180mVになり、更に2カ月後にORPが+190mVになった。このように空気に触れる状態にしても、ORPの中間値といわれる+200mVまでORPが高くならなかったのは、酸化したミネラル粒が還元されて還元ミネラルとして水中に存在するためである。このことから、本発明の還元処理剤は、食品等に含まれる酸化防止剤の代替品となり得ると考えられる。
<実験2>
ORPが−780mVの還元水に酸性物質を入れ、pH7にした還元水を作製した。この還元水と水道水に、(1)萎れた植物、(2)乾燥した昆布、(3)乾燥した黒豆と米、(4)乾燥した乾ししいたけ、を入れて放置した。その結果は次の通りである。
(1)還元水に入れた方は、約10分後に植物の勢いが回復した。一方、水道水に入れた方は多少元気になったものの、完全には勢いが回復しなかった。
(2)還元水に入れた方は、30分後、黒色のものが緑色がってきて、噛むと柔らかであったが、水道水の方は黒いままで、噛んでもあまり柔らかくはなかった。また、噛み切れなかった。
(3)還元水に1時間ほど浸しておくと、米の表面が白くなり、粒も少しふくらんでいた。また、黒豆は、表皮がシワシワだったものが滑らかになっていた。一方、水道水につけた方は、黒豆、米共に多少の変化があったものの、ほとんどが現状のままであった。両者をそのまま炊飯してみると、還元水に浸した方が柔らかく、水道水に浸した方は柔らかく炊くことができなかった。また、旨みは還元水に浸した方が良かった。
(4)還元水に漬けた方は、約3分後にしいたけの香りが強く表れ、10分後には柔らかくなっていた。一方、水道水に漬けた方は、10分経過しても硬かった。
なお、上記の他、還元水による水出しコーヒー、水出し緑茶を作ったところ、すぐに抽出することができた。一方、水道水では、コーヒーや緑茶に時間がかかった。これらのことから、還元水は、水道水に比べると浸透性や抽出力が強いことが分かった。
<実験3>
ビタミンEオイル40%、水道水40%に還元処理剤を20%混ぜると簡単に混ざり、その後6カ月放置しても分離しなかった。また、同様にして、バターと水道水、チョコレートと水道水、てんぷら油と水道水、卵黄とオリーブと水道水のそれぞれに還元処理剤を混ぜて実験しても同様の結果が得られた。このことから、本発明の還元処理剤は界面活性剤の役割をすることも確認された。
<実験4>
本発明の還元処理剤を使ってORPが−700mVの還元水を作り、これで脂汚れの食器を洗ったところ、油汚れがとれて綺麗になった。
また、換気扇の強烈な汚れに対して、本発明の還元処理剤を直接ふりかけ、その後、水を加えたタワシで洗うと綺麗に汚れが落ちた。
カッターシャツ等の襟部の汚れに対して、該襟部を水で濡らし、本発明の還元処理剤をふりかけた後、指先などで優しく擦ったところ、汚れが綺麗に落ちた。また、黄ばんだ汚れも漂白することができた。襟部に付着したタンパク質や脂肪酸の汚れは何重にも重なっているため、洗剤では落ち難いが、本発明ではこのような汚れに対しても効力を発揮した。このことから、本発明の還元処理剤は、界面活性剤や石鹸(洗剤)、漂白剤の役割をすることが確認できた。
<その他>
通常、強酸性でORPの高い水は、殺菌力が強く、殺菌水として利用されている。その反対、強アルカリ性でORPの低い水も同様に殺菌力が強く、同様にして使われる。例えば本発明の還元処理剤を水道水250mLに0.5g溶かすと、pH12.9、ORPが−820mVの還元水ができ、殺菌性が高い水となる。更に0.7gの還元処理剤を溶解するとpH16、ORPが−980mVとなり更に殺菌力が強くなる。従って、本発明の還元処理剤は殺菌剤や防腐剤の代わりとなり得る。なお、pHが7程度やpHが5程度の酸性にしたいときは、本発明の還元処理剤がなじんだ後に酸性物質を入れ、pHを整えれば良い。
以上のことから、本発明の還元処理剤は以下のような作用、効果も有すると思われる。
(1)歯磨き粉に代えて本発明の還元処理剤で歯みがきすることにより、虫歯の予防や進行抑制、歯ぐきの出血・口内炎の防止。
(2)酒類に本発明の還元処理剤を溶かすことによる、飲酒後の悪酔い、二日酔いの抑制。
(3)農薬に含まれる化学成分の分解。これは、農薬のかかっている植物に本発明の還元処理剤を溶かした水を噴霧するとしばらくして虫がついてしまうことから確認できる。
(4)本発明の還元処理剤に含まれる亜鉛粉による傷口の殺菌及び修復
(5)天ぷら油に本発明の還元処理剤を入れて天ぷらを揚げたときの作用・効果(カラッと揚がり、天ぷらがさめてもそのカラッとさが続き、ベタベタ感がない)。これは、本発明の還元処理剤の界面活性剤としての作用及び該作用の持続性による。
(6)カビの生えやすい食品に本発明の還元処理剤を予め混ぜておくことによるカビの発生防止。
要するに、本発明の還元処理剤は、浸透力が強く、脂肪酸やタンパク質の汚れを落とす作用、一種の界面活性剤としての機能、殺菌効果、毒性のある化学物質を分解する作用、漂白作用を有し、従来使用されている界面活性剤、酸化防止剤、還元剤、浸透剤、防腐剤、殺菌剤、漂白剤、洗剤等の化学物質代替品となり得る。
以下、本発明に係る還元処理剤を鮮度保持剤、洗浄剤、化粧品として用いた具体的な実施例について説明する。
水道水に還元処理剤を加えたことによる植物の鮮度保持効果について調べた。
まず、容器内に水道水を250mL入れ、その中に還元処理剤を0.3g添加したものと、添加しなかったものを用意した。それらの中に、しおれた植物を入れ、入れた直後及び10分経過後の植物の状態を観察した。
図1の(a)の写真は植物を入れた直後の状態、(b)の写真は10分経過後の状態を示し、それぞれ、左側の容器には還元処理剤を添加した水道水が、右側の容器には無添加の水道水が収容されている。これらの写真から分かるように、還元処理剤を添加した水道水、無添加の水道水のいずれに植物を入れた場合も10分経過すると植物の勢いが回復したが、還元処理剤を添加した水道水に入れた植物の方が、無添加の水道水に入れた植物よりも回復の程度が大きかった。
本発明に係る還元処理剤の洗浄作用を調べるため、カッターシャツの汚れた襟部分(図2(a))を水で濡らした後、本発明に係る還元処理剤を振りかけた。そして、襟部分をブラシで軽くこすったところ、図2(b)に示すように、汚れ成分を取り除いて綺麗にすることができた。
ビタミンEオイル20mLに本発明に係る還元処理剤を2g入れ、かき混ぜた後、放置すると、還元処理剤が沈殿した(図3の(a))。一方、ビタミンEオイル20mLに本発明に係る還元処理剤を2g入れ、さらに水10mLを加えてかき混ぜると、6カ月間放置してもビタミンEオイルと還元処理剤及び水は分離しなかった(図3の(b))。
上述の手順で作った還元処理剤を化粧品として使用したときの効果を10人の被験者について調べた。以下では、使用する毎に、還元処理剤を他のいくつかの成分と混ぜ合わせた。
[被験者1]
50歳代 敏感肌の女性、約1ヶ月半使用
1週間のうち5日間(月〜金曜日)は、保湿化粧水10mL、ビタミンEオイル2〜3mL、還元処理剤0.3〜0.4gを混ぜたものを朝晩、顔面の肌につけ、残りの2日間(土、日曜日)は、水と還元処理剤を約5:1の割合で混ぜたものを、睡眠前に顔面の肌につけた。これにより、肌質が改善してきた。また、清々しくサッパリ感とともに、肌質のキメが整い、肌が丈夫になってきた。
[被験者2]
70歳代 男性、約1ヶ月半使用
ビタミンEオイルとマカデミアンナッツオイルを6:4の割合で混ぜたものを2〜3mLと、保湿化粧水10mL、還元処理剤0.3〜0.4gを混ぜ、これを朝晩に顔の右半分の肌に塗布した。約1ヶ月後、「塗布した方(顔面の右半分)がリフトアップしている」と第三者により指摘を受けた。その後、約40日間塗布を続けた後、塗布するのをやめ、代わりに食品用ビタミンEオイルと還元処理剤を1:1の割合で混ぜたものを市販のカプセル(♯00号)に入れ、毎日飲み続けた。カプセルを飲み始めてから約10日が経過した後、第三者(久しく会わなかった女性)より「肌につやが出てきれいになった」と言われた。本人も、以前より肌がしっとりとしたと自覚している。
[被験者3]
50代後半 女性、約40日使用
目の横の頬に半年ほど前にシミができ、同時に多くのくすみがあった。化粧用クリーム10mLに還元処理剤3gを混ぜたものを、シミやくすみ部分につけ、さらにその上からミネラルファンデーション粉に還元処理剤を混ぜたものを塗布してシミ部分を隠した。すると、使用開始から約40日後に、かなり、シミやくすみが薄くなってきた。
[被験者4]
60歳代前半 男性 1回だけの使用
シャボン(液体石けん)に前記還元処理剤を2〜3割混ぜ、一方の手をこれで洗い、他方の手を従来のシャボンで洗った。この結果、還元処理剤を混ぜたシャボンで洗った方が洗浄力が強く、全体に美白効果が得られた。
[被験者5]
40歳代後半 敏感肌で化粧品類にかぶれたり染みやすい肌質の女性 約40日使用
体質改善に従来から還元水を飲用していたが、肌質改善までは至らなかった。水に前記還元処理剤を2〜3割混ぜたものを化粧水の代わりに洗顔後塗布した。また、日中は、化粧水と前記還元処理剤、マカデミアンナッツオイルとビタミンEオイルをブレンドしたもの(被験者2と同じ)を使用し続けたところ、敏感肌が改善され、化粧水などが染みにくくなり、肌のキメも整ってきた。
[被験者6]
50歳代後半 女性 約10日使用
以前より、乾燥肌に悩み、特に冬季は、乾燥によるひび割れに悩んでいた。保湿化粧水と浄水とオイルと前記還元処理剤を10:3:1:1の割合で混ぜたものを、ボディーローションとして10日間使用した。ひどかった肌の乾燥が改善し、とてもしっとりした。また、全身がつやつやと輝き、満足している。同様にして、顔肌にも塗布したところ、乾燥が改善され、ボディーローションの使用量も減ってきた。
[被験者7]
70歳代前半 男性 約30日使用
前記還元処理剤3mLを化粧用クリーム10mLに混ぜたものを、鼻根にあったシミに朝晩塗布した。使用開始から約30日経過後にシミがかなり薄くなった。
[被験者8]
50歳代 女性 約1ヶ月半使用
保湿化粧水、オイル、前記還元処理剤を10:1:1の割合で混ぜて使用した。使用後2、3日でリフトアップを実感した。その後の継続使用により小じわが軽減し、肌質も柔らかになり、全体にきめが整った感じがする。また、両頬骨周辺にある肝斑が薄くなり始め、赤みが随分と取れてきた。周囲の人からは、「顔の形が変わった」と言われる。これは、おそらく、リフトアップの効果で顔全体が引き締まったことによるものと思われる。使用開始から約一カ月半、輝きのある肌になり、顔色もワントーン明るくなった。
[被験者9]
70歳代 女性 約10日間使用
保湿化粧水、オイル、前記還元処理剤を10:1:1の割合で混ぜて使用した。使用後初めての洗顔時に、通常よりも早く肌の汚れが取れているような感じを覚えた。加えて、顔色が少し白くなっているように思われる。また、両頬に手のひらをあてると、輪郭の変化を感じる。少し小顔になったようである。
[被験者10]
50歳代女性 約10日間使用
還元水とオイルと前記還元処理剤を10:1:1の割合で混ぜて使用した。使い始めて2日目くらいから、「リフトアップした」という感じがし、肌が引き締まったように思われた。顔全体に上に持ちあがったようである。朝晩使い続けていると、肌色も少し白くなった気がする。顔全体が明るくなった印象を受ける。
マグネシウムは、大量に水素を発生させてORPの低下に役立つ物質である。亜鉛は、マグネシウムに比べるとゆっくりではあるが水素を発生させ、ORPの低下とORPの維持に役立つ物質である。カルシウムは、少量であってもORPを低下させる物質である。マグネシウムと亜鉛以外の金属粉は、多少のORPの低下につながる。以上のことを確かめるために実験を行った。その結果を下記の表1〜表2に示す。
表1は、上述の混合有機酸(カルシウム、アスコルビン酸、クエン酸、塩)と上述の酸化混合粉体(マグネシウム、亜鉛)を混合し、これを250mLの水に0.3g溶解して得られた溶液のORPの変化を示す。また、表2は、前記混合有機酸からカルシウムを除いたものを酸化混合粉体と混合し、これを250mLの水に0.3g溶解して得られた溶液のORPの変化を示す。表中、「時間」とは溶解時からの経過時間を示す(以下、同様)。表1と表2の比較から明らかなように、カルシウムを含まない溶液の方が速やかにORPが低下したが、溶解から5分後では、両方の溶液のORPはほぼ同じであった。
表3は、上述の酸化混合粉体からマグネシウムを除いたものと上述の混合有機酸を混合し、これを250mLの水に0.3g溶解して得られた溶液のORPを、表4は、上述の酸化混合粉体から亜鉛を除いたものと上述の混合有機酸を混合し、これを250mLの水に0.3g溶解して得られた溶液のORPの変化を示す。表1と表3の比較から、マグネシウムを除いた溶液はORPが低下するまでに時間がかかることが分かる。また、表1、表3及び表4の比較から、亜鉛を除いた溶液は、マグネシウムを除いた溶液ほどORPの低下を遅らせることはないが、一旦低下したORP値が比較的早期に上昇し始めることから、低下したORPの維持に関与することが分かる。
表5は、マグネシウム80部、亜鉛15部、カルシウム30部、及び銅、モリブデン、ニッケル、コバルト、鉄、アルミニウムをそれぞれ1部ずつ混合した混合粉体にpH2〜3、ORP1000mV以上の酸化水を混合した後、酸化混合粉体としたものに、上述の混合有機酸を混合し、これを250mLの水に0.3g溶解して得られた溶液のORPの変化を示す。表1と表5の比較から、マグネシウム及び亜鉛以外の金属粉を混ぜたものは、混ぜなかったものに比べると、5分経過後のORPの低下がわずかに大きかった。
表5に示す結果が得られた実験に用いた物質をX線解析及び蛍光X線分析した結果を表6及び表7に示す。
表6の結果から、表5に示す結果が得られた実験に用いた物質では、炭酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムが形成されていたことが分かった。これら炭酸ナトリウム及び炭酸水素ナトリウムは、アスコルビン酸、クエン酸及び塩(NaCl)を材料として形成されたものと考えられる。そこでマグネシウム80部、亜鉛15部、カルシウム30部、銅、モリブデン、ニッケル、コバルト、鉄、アルミニウムをそれぞれ1部ずつ混合した混合粉体6gに、炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウムをそれぞれ50部ずつ混合した混合粉体100gを混合し、得られた粉体(混合粉体)を1,500〜3,000メッシュの範囲の大中小の粒になるように粉砕した。これを、3Lの水に1gを溶解し、ORPを測定した。その結果を表8に示す。この表8から、ORPの低下は少ないが、この方法でも還元処理剤ができあがることが確認された。
なお、結果は示していないが、カルシウムを含む混合金属粉体6gに炭酸水素ナトリウム100g、炭酸ナトリウム100gのいずれか一方を加えた場合でも、両方を加えた場合と同様の結果が得られた。また、マグネシウム、亜鉛、カルシウムを含む混合金属粉体に炭酸ナトリウム、或いは炭酸水素ナトリウムを混合した場合でも同様であった。
また、上述した還元処理剤が界面活性を有することも実験により確認した。さらに、本発明の還元処理剤は、含まれる物質の量を調整することによりクエン酸還元食品や還元調理塩として利用できることも確認した。

Claims (4)

  1. a) マグネシウム酸化物80部及び亜鉛酸化物20部を含む酸化混合粉体20〜40部と、
    b) カルシウム、アスコルビン酸、クエン酸、及び塩を含む有機酸粉体60〜80部と、
    を含有する、1500〜3000メッシュの範囲の粒度の粉体から成る界面活性剤組成物。
  2. さらに、銅、モリブデン、ニッケル、コバルト、鉄、及びアルミニウムから選ばれる1種ないし6種の金属粉を、それぞれ1部ずつ含む、
    請求項に記載の界面活性剤組成物。
  3. 請求項1又は2に記載の界面活性剤組成物を含有する化粧品。
  4. a) マグネシウム80部と、亜鉛20部を200〜400メッシュに粉砕して混合粉体とし、
    b) 前記混合粉体にpH2〜3、ORP1000mV以上の酸化水を加えた後、水分を除去して、酸化混合粉体を準備し、
    c) カルシウム、アスコルビン酸、クエン酸、塩をそれぞれ30部ずつ混合して混合有機酸を準備し、
    d) 前記酸化混合粉体と前記混合有機酸とを20:80〜40:60の範囲内で混合してイオン化混合体を作製し、
    e) 前記イオン化混合体を型に入れ、その表面に水を噴霧した後、放置して軟質のイオン化混合塊を準備し、
    f) 前記イオン化混合塊を100℃〜200℃で加熱しながらプレスして硬質のイオン化混合塊を作製し、
    g) 前記硬質のイオン化混合塊を粉砕して、1500〜3000メッシュの範囲の粒度の粉体から成る界面活性剤組成物を製造する、界面活性剤組成物の製造方法。
JP2016550356A 2014-09-25 2015-09-24 界面活性剤組成物及び化粧品並びに界面活性剤組成物の製造方法 Active JP6296579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194753 2014-09-25
JP2014194753 2014-09-25
PCT/JP2015/076908 WO2016047680A1 (ja) 2014-09-25 2015-09-24 還元処理剤、還元化粧品、及び還元食品、並びに還元処理剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016047680A1 JPWO2016047680A1 (ja) 2017-08-31
JP6296579B2 true JP6296579B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=55581203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016550356A Active JP6296579B2 (ja) 2014-09-25 2015-09-24 界面活性剤組成物及び化粧品並びに界面活性剤組成物の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10639249B2 (ja)
JP (1) JP6296579B2 (ja)
KR (1) KR101967565B1 (ja)
WO (1) WO2016047680A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018035130A (ja) * 2016-02-04 2018-03-08 株式会社ardesign 水素発生方法
JP6455689B2 (ja) * 2017-06-22 2019-01-23 株式会社オリーブ技研 還元性溶液の製造方法及びその製造方法により生成される還元性溶液
IT201800006414A1 (it) * 2018-06-19 2019-12-19 PREPARATI PER LA CORREZIONE DEL pH E PRODUZIONE DI IDROGENO MOLECOLARE E LORO UTILIZZO NEGLI ALIMENTI E BEVANDE
JP6489629B1 (ja) * 2018-08-02 2019-03-27 奥長良川名水株式会社 水素発生剤及び水素発生剤の製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001518112A (ja) * 1997-03-25 2001-10-09 バイヤースドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 乳化剤を含まない油中水型の微細分散系
JP4390125B2 (ja) 2001-05-25 2009-12-24 昌治 久保田 還元水を用いた化粧水または化粧品
JP2005162655A (ja) 2003-12-02 2005-06-23 Shoji Kubota カリウム系アルカリ性還元水を原料水とする化粧水または化粧品
JP2005232015A (ja) 2004-02-17 2005-09-02 Shoji Kubota 酸性の還元水を用いた化粧水または化粧品
JP2006008631A (ja) 2004-06-29 2006-01-12 Yv Corporation:Kk 化粧品
JP5330636B2 (ja) 2006-03-10 2013-10-30 株式会社リコー 複合還元剤
DK1992323T3 (da) 2007-05-10 2012-05-21 Neubourg Skin Care Gmbh & Co Kg Tensidfrie skumformuleringer
CN101422729A (zh) 2007-11-01 2009-05-06 安全有限公司 还原水生成用催化剂和还原水生成容器
JP2009126736A (ja) 2007-11-22 2009-06-11 Hiromaito Co Ltd 水素発生剤及びその用途
PL2363108T3 (pl) * 2010-03-02 2018-04-30 Neubourg Skin Care Gmbh & Co. Kg Formulacje piankowe zawierające co najmniej jeden triterpenoid
JP5664952B2 (ja) 2010-06-11 2015-02-04 株式会社長野セラミックス 還元水生成剤
US20150118323A1 (en) * 2011-11-29 2015-04-30 Tetsuya Shibano Reducing agent containing sodium borohydride
JP5358030B2 (ja) * 2012-03-07 2013-12-04 立比古 小川 還元パウダー及びその製造方法
JP2015042618A (ja) 2013-08-26 2015-03-05 株式会社 ナチュラル 還元パウダー微粉末を含有する水素クリームの製造方法
JP5721287B2 (ja) 2013-11-08 2015-05-20 株式会社活亜興 還元水素水、及び酸化還元塩と風化貝化石配合の健康補助食品
JP2015199672A (ja) 2014-04-04 2015-11-12 株式会社 ナチュラル 還元パウダー微粉末を含有する水素クリームの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016047680A1 (ja) 2017-08-31
US10639249B2 (en) 2020-05-05
KR20170049608A (ko) 2017-05-10
WO2016047680A1 (ja) 2016-03-31
KR101967565B1 (ko) 2019-04-09
US20170296446A1 (en) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6296579B2 (ja) 界面活性剤組成物及び化粧品並びに界面活性剤組成物の製造方法
TW529955B (en) Toothpaste composition including rose-seed oil
KR101565778B1 (ko) 나노 산화아연이 함유된 항균 비누의 제조방법 및 이에 의해 제조된 항균비누
US20190175956A1 (en) Oral care products and formulations
CN103720631B (zh) 一种可食用的水果沐浴露及其制备方法
JP5358030B2 (ja) 還元パウダー及びその製造方法
WO2014185792A1 (en) Oral healthcare product
EP3313361B1 (en) Musk composition and methods of use thereof
JP2022000465A (ja) 発泡性皮膚外用剤
KR20200110088A (ko) 캡슐형 세제 및 그 제조방법
JP2008127379A (ja) 薬、健康食品又は化粧品
JP2001081037A (ja) 化粧料組成物
JPH10234337A (ja) トルマリン鉱石含有食品及び外用剤
JP2000159628A (ja) 顆粒配合化粧料組成物
KR101684433B1 (ko) 산호와 송이를 이용한 타블렛 화장품 조성물의 제조방법
CN106566683A (zh) 清洁液及其制备方法和用途
CN104694288A (zh) 一种具有滋润美白保湿功能的香皂
JP6424356B2 (ja) 発泡性皮膚外用剤
CN103820250A (zh) 皂角灵芝护肤皂及其制作方法
CN107362056A (zh) 一种绿色的功能性保健牙膏的制造及加工工艺
JP2008137983A (ja) 化粧品
JP2003119151A (ja) 化粧料組成物又は飲食品
JP2021024780A (ja) 水酸化マグネシウム懸濁液、マグネシウム反応液、pH上昇剤、水酸化マグネシウム懸濁液の製造方法、マグネシウム反応液の製造方法、入浴剤および化粧品
JP7056903B2 (ja) デオドラント液状洗浄剤組成物及びその製造方法
KR101731420B1 (ko) 천연 가루비누 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170404

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170404

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170425

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6296579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150