JP6288659B2 - リチウム−硫黄電池用の正極(Cathode)、リチウム−硫黄電池、電池モジュール、およびリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法 - Google Patents

リチウム−硫黄電池用の正極(Cathode)、リチウム−硫黄電池、電池モジュール、およびリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6288659B2
JP6288659B2 JP2016534538A JP2016534538A JP6288659B2 JP 6288659 B2 JP6288659 B2 JP 6288659B2 JP 2016534538 A JP2016534538 A JP 2016534538A JP 2016534538 A JP2016534538 A JP 2016534538A JP 6288659 B2 JP6288659 B2 JP 6288659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
lithium
sulfur
sulfur battery
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016534538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016527699A (ja
Inventor
ソン、ビョウンク
ジャン、ミンチュル
ミ キム、ユ
ミ キム、ユ
ス パク、ギ
ス パク、ギ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2016527699A publication Critical patent/JP2016527699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6288659B2 publication Critical patent/JP6288659B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1397Processes of manufacture of electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/381Alkaline or alkaline earth metals elements
    • H01M4/382Lithium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/386Silicon or alloys based on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/387Tin or alloys based on tin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/56Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of lead
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • H01M4/5815Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0409Methods of deposition of the material by a doctor blade method, slip-casting or roller coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0416Methods of deposition of the material involving impregnation with a solution, dispersion, paste or dry powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本出願は2013年8月16日に韓国特許庁に提出された韓国特許出願第10−2013−0097328号の出願日の利益を主張し、その内容の全ては本明細書に含まれる。
本出願はリチウム−硫黄電池用の正極、リチウム−硫黄電池、電池モジュール、およびリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法に関する。
最近まで、負極としてリチウムを用いた高エネルギー密度電池を開発するのに相当な関心があった。例えば、非電気活性材料の存在で負極の重量および体積を増加させて電池のエネルギー密度を減少させるリチウム挿入の炭素負極、およびニッケルまたはカドミウム電極を有する他の電気化学システムに比べて、リチウム金属は低重量および高エネルギー密度を有するため、電気化学電池の負極活物質として非常に関心を引いている。リチウム金属負極、またはリチウム金属を主に含む負極は、リチウムイオン、ニッケル金属水素化物またはニッケル−カドミウム電池のような電池よりは軽量化され、高エネルギー密度を有する電池を構成する機会を提供する。このような特徴は、プレミアムが低い加重値で支払いされる、携帯電話およびラップトップ型コンピュータのような携帯用電子デバイス用の電池に対して非常に好ましい。
このような類型のリチウム電池用の正極活物質が公示されており、これらは硫黄−硫黄結合を含む含硫黄正極活物質を含み、硫黄−硫黄結合の電気化学的切断(還元)および再形成(酸化)から高エネルギー容量および再充電能力が達成される。
上記のように負極活物質としてリチウムとアルカリ金属を、正極活物質として硫黄を用いたリチウム−硫黄電池は、理論エネルギー密度が2,800Wh/kg(1,675mAh)として他の電池システムに比べて遥かに高く、硫黄はリソースが豊かで安価であり、環境に優しい物質であるという長所があるため、携帯用の電子機器として注目を浴びている。
従来のリチウム−硫黄電池を図1に概略的に示す。
しかし、リチウム−硫黄電池の正極活物質として用いられる硫黄は不導体であるため、電気化学反応で生成された電子の移動が難しく、酸化−還元反応時に硫黄が電解質に流出されて電池の寿命が劣化するだけでなく、適切な電解液を選択しなかった場合には硫黄の還元物質であるリチウムポリスルフィドが溶出され、これ以上電気化学反応に参加できなくなるという問題点があった。
そこで、電解液に溶出されるリチウムポリスルフィドの量を最小化し、不導体である硫黄電極に電気伝導度特性を付与するために炭素と硫黄の複合体を正極として用いる技術が開発されたものの、依然としてリチウムポリスルフィドの溶出問題を解決できない実情である。
したがって、リチウム−硫黄電池の放電時にリチウムポリスルフィドが電解質に溶出されることを効果的に遮断してサイクル特性を向上させる技術に対する必要性が高い実情である。
本出願は、前記問題点を解決するために、リチウム−硫黄電池の放電時にリチウムポリスルフィドが電解質に溶出されることを効果的に遮断してサイクル特性を向上させる技術を提供しようとする。
本出願の一実施状態は、
硫黄−炭素複合体を含む正極活性部、および
前記正極活性部の表面の少なくとも一部分に備えられ、無機酸化物を含む正極コーティング層
を含むリチウム−硫黄電池用の正極を提供する。
また、本出願の他の実施状態は、
負極活物質としてリチウム金属またはリチウム合金を含む負極、
前記リチウム−硫黄電池用の正極、
前記正極と負極との間に位置するセパレータ、および
前記負極、正極およびセパレータを含浸しており、リチウム塩と有機溶媒を含む電解質
を含むリチウム−硫黄電池を提供する。
なお、本出願のまた他の実施状態は、
硫黄−炭素複合体を含む正極活性部を形成するステップ、および
前記正極活性部の表面の少なくとも一部分に、無機酸化物を含む正極コーティング層を形成するステップ
を含むリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法を提供する。
本出願によれば、硫黄−炭素複合体を含む正極活性部の表面の少なくとも一部分に、無機酸化物を含む外部コーティング層を備えることによって、前記無機酸化物が放電時に生成されるリチウムポリスルフィドと結合して、リチウムポリスルフィドが電解質に溶出される現象を抑制し、それによってリチウム−硫黄電池のサイクル特性を向上させることができる。
従来のリチウム−硫黄電池を概略的に示す図である。 本出願の一実施状態によるリチウム−硫黄電池を概略的に示す図である。
以下、本出願をより詳細に説明する。
本出願の一実施状態によるリチウム−硫黄電池用の正極は、硫黄−炭素複合体を含む正極活性部、および前記正極活性部の表面の少なくとも一部分に備えられ、無機酸化物を含む正極コーティング層を含む。
本出願の一実施状態において、前記無機酸化物は親水性(hydrophilic)を有する無機酸化物である。
前記親水性(hydrophilic)を有する無機酸化物は正極活性部に含まれて放電時に生成されるリチウムポリスルフィドの親水性の部分と結合し、正極活性部に含まれた硫黄−炭素複合体の硫黄がリチウムイオンと結合したリチウムポリスルフィドが電解液に溶出される現象を抑制する。
前記無機酸化物はSrTiO、SnO、CeO、MgO、NiO、CaO、ZnO、ZrO、Y、Al、TiO、SiC、BaTiO、HfO、Pb(Zr、Ti)O(PZT)、Pb1−xLaZr1−yTi(PLZT、0≦x≦1、0≦y≦1)およびPB(MgNb2/3)O−PbTiO(PMN−PT)からなる群から選択された1種以上を含むことができるが、これらのみに限定されるものではない。
本出願の一実施状態において、前記無機酸化物はリチウムイオン伝達能力を有する無機酸化物である。
前記リチウムイオン伝達能力のある無機酸化物を用いる場合、電気化学素子内のイオン伝導度を高めて性能向上を図ることができ、可能な限りイオン伝導度が高いことが好ましい。また、前記無機物粒子が高密度を有する場合、コーティング時に分散させるのに困難があるだけでなく、電池製造時に重さ増加の問題点もあるので、可能な限り密度が小さいことが好ましい。
また、リチウムイオン伝達能力のある無機酸化物は親水性を有するため、前述した親水性を有する無機酸化物の効果も存在する。
前記リチウムイオン伝達能力を有する無機酸化物はリチウムホスフェート(LiPO)、リチウムチタニウムホスフェート(LiTi(PO、0<x<2、0<y<1、0<z<3)、リチウムアルミニウムチタニウムホスフェート(LiAlTi(PO、0<x<2、0<y<1、0<z<3)、(LiAlTiP)系のガラス(glass)(0<x<4、0<y<13)、リチウムランタンチタネート(LiLaTiO、0<x<2、0<y<3)、リチウムゲルマニウムチオホスフェート(LiGe、0<x<4、0<y<1、0<z<1、0<w<5)、リチウムニトリド(Li、0<x<4、0<y<2)、SiS(LiSi、0<x<3、0<y<2、0<z<4)系のガラス(glass)およびP(Li、0<x<3、0<y<3、0<z<7)系のガラス(glass)からなる群から選択された1種以上を含むことができるが、これらのみに限定されるものではない。
前記(LiAlTiP)系のガラス(glass)は14LiO−9Al−38TiO−39Pであってもよく、前記リチウムゲルマニウムチオホスフェートは25Ge0.250.75であってもよく、前記リチウムニトリドはLiNであってもよく、前記SiS系のガラス(glass)はLiPO−LiS−SiSであってもよく、前記P系のガラス(glass)はLiI−LiS−Pであってもよい。
本出願の一実施状態において、前記無機酸化物はSrTiO、SnO、CeO、MgO、NiO、CaO、ZnO、ZrO、Y、Al、TiO、SiC、BaTiO、HfO、Pb(Zr、Ti)O(PZT)、Pb1−xLaZr1−yTi(PLZT、0≦x≦1、0≦y≦1)、PB(MgNb2/3)O−PbTiO(PMN−PT)、リチウムホスフェート(LiPO)、リチウムチタニウムホスフェート(LiTi(PO、0<x<2、0<y<1、0<z<3)、リチウムアルミニウムチタニウムホスフェート(LiAlTi(PO、0<x<2、0<y<1、0<z<3)、(LiAlTiP)系のガラス(glass)(0<x<4、0<y<13)、リチウムランタンチタネート(LiLaTiO、0<x<2、0<y<3)、リチウムゲルマニウムチオホスフェート(LiGe、0<x<4、0<y<1、0<z<1、0<w<5)、リチウムニトリド(Li、0<x<4、0<y<2)、SiS(LiSi、0<x<3、0<y<2、0<z<4)系のガラス(glass)およびP(Li、0<x<3、0<y<3、0<z<7)系のガラス(glass)からなる群から選択された1種以上を含むことができるが、これらのみに限定されるものではない。
本出願の一実施状態において、前記硫黄−炭素複合体は多孔性炭素に硫黄粒子を塗布して形成されることができる。
また、本出願の一実施状態において、前記硫黄−炭素複合体は硫黄粒子を溶かして炭素と混合して形成されることができる。
本出願の一実施状態において、前記硫黄−炭素複合体の炭素:硫黄の重量比は1:20以上1:1以下であってもよい。
前記炭素は結晶質または非晶質炭素であってもよく、導電性炭素であれば特に限定されず、例えば、グラファイト(graphite)、カーボンブラック、活性炭素繊維、非活性炭素ナノ繊維、炭素ナノチューブ、炭素織物などであってもよい。
本出願の一実施状態において、前記正極コーティング層は気孔を含むことができる。
前記気孔は0.5μm以上10μm以下の平均直径を有する気孔であってもよい。
前記正極コーティング層の気孔の平均直径が0.5μm以上であれば、リチウム−硫黄電池の放電時、正極活性部に含まれた硫黄−炭素複合体から溶出されるリチウムポリスルフィドを引き寄せる前記正極コーティング層に含まれた無機酸化物の面積が充分であって、リチウム−硫黄電池のサイクル特性および容量が増加し、前記正極コーティング層の気孔の平均直径が10μm以下であれば、リチウム−硫黄電池の充電時、正極側へのリチウムイオンの移動が容易であって、充電時間が短縮される。
前記正極コーティング層の気孔率は、前記リチウム−硫黄電池用の正極の総体積に対して20%以上70%以下であってもよい。より具体的には、前記正極コーティング層の気孔率は、前記リチウム−硫黄電池用の正極の総体積に対して50%以上70%以下であってもよい。
本出願の一実施状態において、前記正極活性部の厚さは20μm以上100μm以下であってもよいが、これに限定されるものではない。また、前記正極コーティング層の厚さは0.01μm以上20μm以下であってもよく、0.1μm以上5μm以下であってもよいが、これに限定されるものではない。
本出願の一実施状態において、前記正極コーティング層は前記正極活性部の表面の全体に備えられることができる。
本出願の一実施状態において、前記リチウム−硫黄電池用の正極の形態はプレート型(plate type)またはロッド型(rod type)である。
前記リチウム−硫黄電池用の正極の形態がプレート型(plate type)である場合、前記正極コーティング層は前記正極活性部の表面中の電解質に露出される一部分に位置することが好ましい。
前記リチウム−硫黄電池用の正極の形態がロッド型(rod type)である場合、前記正極コーティング層は前記正極活性部の表面の全部に位置することが好ましい。
本出願の一実施状態において、前記正極コーティング層の無機酸化物の含量は、前記正極活性部の硫黄−炭素複合体の総重量を基準に0.5重量%以上10重量%以下であってもよい。
本出願の一実施状態において、前記正極活性部は、遷移金属元素、IIIA族元素、IVA族元素、これらの元素の硫黄化合物、およびこれらの元素と硫黄の合金のうちから選択された1種以上の添加剤をさらに含むことができる。
前記遷移金属元素としてはSc、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Y、Zr、Nb、Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、Os、Ir、Pt、Au、Hgなどが含まれ、前記IIIA族元素としてはAl、Ga、In、Tiなどが含まれ、前記IVA族元素としてはGe、Sn、Pbなどが含まれる。
前記正極活性部は、正極活物質、または選択的に添加剤と共に、電子が正極内で円滑に移動するようにするための電気伝導性の導電材および正極活物質を集電体によく付着させるためのバインダーをさらに含むことができる。
前記導電材としては特に限定されないが、KS6のような黒鉛系の物質、Super−P、デンカブラック、カーボンブラックのようなカーボン系の物質などの導電性物質またはポリアニリン、ポリチオフェン、ポリアセレン、ポリピロールなどの導電性高分子を単独または混合して用いることができる。
前記バインダーとしては、ポリ(ビニルアセテート)、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、ポリビニルピロリドン、アルキル化ポリエチレンオキシド、架橋結合されたポリエチレンオキシド、ポリビニルエーテル、ポリ(メチルメタクリレート)、ポリビニリデンフルオリド、ポリヘキサフルオロプロピレンとポリビニリデンフルオリドのコポリマー(商品名:Kynar)、ポリ(エチルアクリレート)、ポリテトラフルオロエチレンポリビニルクロライド、ポリアクリロニトリル、ポリビニルピリジン、ポリビニリデンフルオリド、ポリスチレン、これらの誘導体、混合物、コポリマーなどが用いられることができる。
前記バインダーの含量は、前記正極活性部の全体重量を基準に0.5重量%以上30重量%以下で添加されることができる。バインダーの含量が0.5重量%未満であれば、正極の物理的性質が低下して正極内の活物質と導電材が脱落するという問題点があり、30重量%を超過すれば、正極における活物質と導電材の比率が相対的に減少して電池容量が減少するので好ましくない。
本出願は前述したリチウム−硫黄電池用の正極を含むリチウム−硫黄電池を提供する。本出願の一実施状態によるリチウム−硫黄電池は、負極活物質としてリチウム金属またはリチウム合金を含む負極、前記リチウム−硫黄電池用の正極、前記正極と負極との間に位置するセパレータ、および前記負極、正極およびセパレータを含浸しており、リチウム塩と有機溶媒を含む電解質を含む。
前記リチウム−硫黄電池用の正極は、無機酸化物を含む外部コーティング層が硫黄−炭素複合体を含む正極活性部に最も近い位置である正極活性部の表面の一部または全部に存在することができる。このようなリチウム−硫黄電池用の正極の構造により、正極活性部の硫黄−炭素複合体において放電時に硫黄とリチウムイオンが結合して生成されるリチウムポリスルフィドの溶出を電解質に到達する前に抑制するようになる。よって、本出願によるリチウム−硫黄電池は、正極が直接電解質に露出された構造のリチウム−硫黄電池に比べて、サイクル特性が向上して電池の寿命が向上する。
前記正極と負極との間に位置するセパレータは、正極と負極を互いに分離または絶縁させ、正極と負極との間にリチウムイオンの輸送を可能にするものであり、多孔性の非導電性または絶縁性物質からなることができる。このようなセパレータはフィルムのような独立した部材であってもよく、正極および/または負極に付加されたコーティング層であってもよい。
前記セパレータをなす物質は、例えば、ポリエチレンおよびポリプロピレンなどのポリオレフィン、ガラス繊維のろ過紙およびセラミック物質が含まれるが、これらに限定されず、その厚さは約5μm〜約50μm、より詳しくは約5μm〜約25μmであってもよい。
本出願の一実施状態において、前記リチウム塩はLiSCN、LiBr、LiI、LiPF、LiBF、LiSOCF、LiClO、LiSOCH、LiB(Ph)、LiC(SOCFおよびLiN(SOCFからなる群から選択された1種以上を含むことができるが、これらのみに限定されるものではない。
前記リチウム塩の濃度は、電解質溶媒混合物の正確な組成、塩の溶解度、溶解した塩の導電性、電池の充電および放電条件、作業温度およびリチウムバッテリー分野に公知された他の要因といった色々な要因により、約0.2M〜2.0Mであってもよい。本明細書に用いるためのリチウム塩の例としてはLiSCN、LiBr、LiI、LiPF、LiBF、LiSOCF、LiClO、LiSOCH、LiB(Ph)、LiC(SOCFおよびLiN(SOCFからなる群から選択された1種以上を含むことができるが、これらのみに限定されるものではない。
本出願の一実施状態において、前記負極活物質として、リチウム合金はリチウムとNa、K、Rb、Cs、Fr、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Ra、AlおよびSnからなる群から選択された金属の合金であってもよい。
本明細書の一実施状態において、前記有機溶媒は、単一溶媒または2以上の混合有機溶媒であってもよい。
前記2以上の混合有機溶媒を用いる場合、弱い極性溶媒群、強い極性溶媒群、およびリチウムメタル保護溶媒群のうち2以上の群から1以上の溶媒を選択して用いることが好ましい。
前記弱い極性溶媒は、アリール化合物、二環状エーテル、非環状カーボネートのうち硫黄元素を溶解できる誘電定数が15より小さい溶媒と定義され、前記強い極性溶媒は、二環状カーボネート、スルホキシド化合物、ラクトン化合物、ケトン化合物、エステル化合物、スルフェート化合物、サルファイト化合物のうちリチウムポリスルフィドを溶解できる誘電定数が15より大きい溶媒と定義され、リチウムメタル保護溶媒は、飽和されたエーテル化合物、不飽和されたエーテル化合物、N、O、Sまたはこれらの組み合わせが含まれた複素環化合物のようなリチウム金属に安定したSEI(Solid Electrolyte Interface)を形成する充放電サイクル効率(cycle efficiency)が50%以上の溶媒と定義される。
前記弱い極性溶媒の具体的な例としてはキシレン(xylene)、ジメトキシエタン、2−メチルテトラヒドロフラン、ジエチルカーボネート、ジメチルカーボネート、トルエン、ジメチルエーテル、ジエチルエーテル、ジグライム、テトラグライムなどが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記強い極性溶媒の具体的な例としてはヘキサメチルホスホリックトリアミド(hexamethyl phosphoric triamide)、γ−ブチロラクトン、アセトニトリル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、N−メチルピロリドン、3−メチル−2−オキサゾリドン、ジメチルホルムアミド、スルホラン、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、ジメチルスルフェート、エチレングリコールジアセテート、ジメチルサルファイト、エチレングリコールサルファイトなどが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
前記リチウム保護溶媒の具体的な例としてはテトラヒドロフラン、エチレンオキシド、ジオキソラン、3,5−ジメチルイソオキサゾール、フラン、2−メチルフラン、1,4−オキサン、4−メチルジオキソランなどが挙げられるが、これらのみに限定されるものではない。
本出願の一実施状態によるリチウム−硫黄電池を図2に概略的に示す。本出願の一実施状態によれば、硫黄−炭素複合体を含む正極活性部の表面の少なくとも一部分に、無機酸化物を含む外部コーティング層を備えることによって、前記無機酸化物が放電時に生成されるリチウムポリスルフィドと結合して、リチウムポリスルフィドが電解質に溶出される現象を抑制し、それによってリチウム−硫黄電池のサイクル特性を向上させることができる。
本出願は前記リチウム−硫黄電池を単位電池として含む電池モジュールを提供する。
前記電池モジュールは、具体的には電気自動車、ハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車または電力貯蔵装置の電源として用いられることができる。
本出願はリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法を提供する。本出願の一実施状態によるリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法は、硫黄−炭素複合体を含む正極活性部を形成するステップ、および前記正極活性部の表面の少なくとも一部分に、無機酸化物を含む正極コーティング層を形成するステップを含む。
本出願の一実施状態によれば、前記正極活性部を形成するステップは、ボールミル工程または溶融混合工程を利用することができる。
前記硫黄−炭素複合体を含む正極活性部を形成するステップは、導電性炭素と硫黄を混合した後、溶媒を添加した正極活物質スラリーを製造し、前記正極活物質スラリーで正極活性部を形成することができる。この場合、前記正極活物質スラリーをアルミニウム集電体上にコーティングして正極活性部を形成することができる。
前記溶媒はN−メチル−2−ピロリドンであってもよく、前記無機酸化物および前記バインダーを溶解できるものであれば、特に制限されない。
本出願の一実施状態によれば、前記正極コーティング層を形成するステップはディップコーティング、ダイコーティング、コンマコーティング、グラビアコーティングまたはバーコーティング方法を利用することができるが、これらのみに限定されるものではない。
前記正極コーティング層を形成するステップは、前記無機酸化物、前記バインダーおよび溶媒を含むコーティングスラリーを製造し、前記正極活性部の表面上に正極コーティング部を前記コーティングスラリーでコーティングして正極コーティング層を形成することができる。
前記溶媒はN−メチル−2−ピロリドンであってもよく、前記無機酸化物および前記バインダーを溶解できるものであれば、特に制限されない。
本出願の一実施状態によれば、前記無機酸化物の含量は、前記硫黄−炭素複合体の総重量を基準に0.5重量%以上10重量%以下であってもよい。
以下、本出願の実施例を参照して説明するが、下記の実施例は本出願を例示するためのものであって、本出願の範疇がこれらのみに限定されるものではない。
<実施例1>
電気伝導性を有する導電性炭素と硫黄を導電性炭素:硫黄の重量比が30:70になるようにボールミル工程によって混合して硫黄−炭素複合体を得た。正極活物質スラリーの全体重量に対し、前記複合体を含む正極活物質70.0g、導電材としてSuper−P 20.0g、バインダーとしてポリビニリデンフルオリド10.0gおよび溶媒としてN−メチル−2−ピロリドン500gの組成で正極活物質スラリーを製造した後、アルミニウム集電体上にコーティングして正極活性部を製造した。
コーティングスラリーの全体重量に対し、無機酸化物として50nmサイズのAl 80.0g、バインダーとしてポリビニリデンフルオリド10.0gおよび溶媒としてN−メチル−2−ピロリドン500gの組成でコーティングスラリーを製造した後、正極活性部の表面上に前記コーティングスラリーでコーティングして正極コーティング層を形成し、正極を製造した。
この時、正極内のAlの含量は正極の全体重量に対して1重量%であり、前記正極コーティング層の厚さは0.5μmである。
前記正極と共に、負極として約150μmの厚さを有するリチウム箔を用い、電解液として1M濃度でLiN(CFSOが溶解されたジメトキシエタン:ジオキソランを5:4の体積比で混合して電解液を製造し、セパレータとして16μm厚さのポリオレフィンを用いて、リチウム−硫黄電池を製造した。
<実施例2>
実施例1において、正極内のAlの含量を正極の全体重量に対して5重量%にし、前記正極コーティング層の厚さを2.5μmに製造したことを除いては、実施例1と同様な方法によりリチウム−硫黄電池を製造した。
<実施例3>
実施例1において、正極内のAlの含量を正極の全体重量に対して10重量%にし、前記正極コーティング層の厚さを5μmに製造したことを除いては、実施例1と同様な方法によりリチウム−硫黄電池を製造した。
<比較例1>
実施例1において、正極の無機酸化物としてAlを含む正極コーティング部のコーティングを省略したことを除いては、実施例1と同様な方法によりリチウム−硫黄電池を製造した。
<実験例1>
前記実施例1〜3および比較例1で製造されたリチウム−硫黄電池に対し、充放電測定装置を用いて充放電特性の変化を試験した。得られた電池は0.1C/0.1C充電/放電および0.5C/0.5C充電/放電で各々100サイクル(cycle)の充放電を繰り返し行って、初期容量に対比して100サイクル(cycle)時点の容量維持率(%)を測定し、その結果を下記表1に示す。
前記結果のように、本出願によれば、硫黄−炭素複合体を含む正極活性部の表面の少なくとも一部分に、無機酸化物を含む外部コーティング層を備えることによって、前記無機酸化物が放電時に生成されるリチウムポリスルフィドと結合して、リチウムポリスルフィドが電解質に溶出される現象を抑制し、それによってリチウム−硫黄電池のサイクル特性を向上させることができる。

Claims (12)

  1. リチウム−硫黄電池用の正極であって、
    硫黄−炭素複合体を含む正極活性、および
    前記正極活性の表面の少なくとも一部分に備えられ、無機酸化物を含む正極コーティング層
    を含み、
    前記無機酸化物はAlであり、
    前記正極コーティング層の無機酸化物の含量は、前記正極活性の硫黄−炭素複合体の総重量を基準に0.5〜10重量%であ
    前記正極コーティング層は気孔を有し、前記気孔の平均直径は0.5〜10μmであり、
    前記正極の総体積に対する前記正極コーティング層の気孔の体積の割合である気孔率は20〜70%である正極。
  2. 前記正極活性の厚さは20〜100μmである、請求項1に記載のリチウム−硫黄電池用の正極。
  3. 前記正極コーティング層の厚さは0.01〜20μmである、請求項1または2に記載のリチウム−硫黄電池用の正極。
  4. 前記正極コーティング層は、前記正極活性の表面の全体に備えられる、請求項1〜3のいずれか1項に記載のリチウム−硫黄電池用の正極。
  5. 前記正極活性は、遷移金属元素、IIIA族元素、IVA族元素、これらの元素の硫黄化合物、およびこれらの元素と硫黄の合金のうちから選択された1種以上の添加剤をさらに含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載のリチウム−硫黄電池用の正極。
  6. 負極活物質としてリチウム金属またはリチウム合金を含む負極、
    請求項1〜5のいずれか1項に記載のリチウム−硫黄電池用の正極、
    前記正極と前記負極との間に位置するセパレータ、および
    前記負極、前記正極および前記セパレータを含浸しており、リチウム塩と有機溶媒を含む電解質
    を含むリチウム−硫黄電池。
  7. 前記リチウム塩は、LiSCN、LiBr、LiI、LiPF、LiBF、LiSOCF、LiClO、LiSOCH、LiB(Ph)、LiC(SOCFおよびLiN(SOCFからなる群から選択された1種以上を含む、請求項に記載のリチウム−硫黄電池。
  8. 前記リチウム合金は、リチウムとNa、K、Rb、Cs、Fr、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Ra、AlおよびSnからなる群から選択された金属の合金である、請求項またはに記載のリチウム−硫黄電池。
  9. 前記有機溶媒は、単一溶媒または2以上の混合有機溶媒である、請求項6〜8のいずれか1項に記載のリチウム−硫黄電池。
  10. 請求項6〜9のいずれか1項に記載のリチウム−硫黄電池を単位電池として含む電池モジュール。
  11. リチウム−硫黄電池用の正極の製造方法であって、
    硫黄−炭素複合体を含む正極活性を形成するステップ、および
    前記正極活性の表面の少なくとも一部分に、無機酸化物を含む正極コーティング層を形成するステップ
    を含み、
    前記無機酸化物はAlであり、
    前記正極コーティング層の無機酸化物の含量は、前記正極活性の硫黄−炭素複合体の総重量を基準に0.5〜10重量%であ
    前記正極コーティング層は気孔を有し、前記気孔の平均直径は0.5〜10μmであり、
    前記正極の総体積に対する前記正極コーティング層の気孔の体積の割合である気孔率は20〜70%である製造方法。
  12. 前記正極コーティング層を形成するステップは、ディップコーティング、ダイコーティング、コンマコーティング、グラビアコーティングまたはバーコーティング方法を利用する、請求項11に記載のリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法。
JP2016534538A 2013-08-16 2014-08-14 リチウム−硫黄電池用の正極(Cathode)、リチウム−硫黄電池、電池モジュール、およびリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法 Active JP6288659B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0097328 2013-08-16
KR20130097328 2013-08-16
PCT/KR2014/007601 WO2015023154A1 (ko) 2013-08-16 2014-08-14 리튬-황 전지용 양극 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527699A JP2016527699A (ja) 2016-09-08
JP6288659B2 true JP6288659B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=52468482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016534538A Active JP6288659B2 (ja) 2013-08-16 2014-08-14 リチウム−硫黄電池用の正極(Cathode)、リチウム−硫黄電池、電池モジュール、およびリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10103380B2 (ja)
EP (1) EP3016181B1 (ja)
JP (1) JP6288659B2 (ja)
KR (1) KR101615017B1 (ja)
CN (1) CN105453308B (ja)
RU (1) RU2619080C1 (ja)
TW (1) TWI553947B (ja)
WO (1) WO2015023154A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104993096A (zh) * 2015-05-26 2015-10-21 广东烛光新能源科技有限公司 一种锂硫电池电极及含有该电极的锂硫电池的制备方法
CN105118957B (zh) * 2015-07-04 2018-01-19 广东烛光新能源科技有限公司 一种锂硫电池电极、含有该电极的锂硫电池及其制备方法
CN105006553B (zh) * 2015-07-11 2017-06-23 中国计量学院 一种硫/碳/氧化物复合电极材料的制备方法
KR20170124700A (ko) * 2016-05-03 2017-11-13 한국세라믹기술원 리튬-황 울트라커패시터 및 그 제조방법
DE102016008918B4 (de) * 2016-07-21 2023-08-03 Mercedes-Benz Group AG Elektrode, elektrochemischer Energiespeicher mit einer Elektrode und Verfahren zur Herstellung einer Elektrode
KR102019711B1 (ko) * 2016-09-26 2019-11-14 주식회사 엘지화학 리튬-황 이차전지 양극용 아크릴 바인더 및 이의 용도
WO2018094464A1 (en) * 2016-11-23 2018-05-31 Monash University Lithium-sulfur energy storage cell and hybrid cell having capacitive energy storage and discharge capability
US10770727B2 (en) 2016-11-28 2020-09-08 Lg Chem, Ltd. Cathode active material for lithium-sulfur battery, comprising metal sulfide nanoparticles, and method for producing same
CN106654216B (zh) * 2017-01-06 2019-02-22 南京海泰纳米材料有限公司 一种含磷酸锆钛的硫锂电池正极材料及其制备方法
KR102313090B1 (ko) 2017-07-10 2021-10-18 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬 이차전지용 양극, 그 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
CN107732292A (zh) * 2017-11-28 2018-02-23 覃晓捷 一种锂离子电池及其提高电化学性能的处理方法
KR102346843B1 (ko) * 2017-11-29 2022-01-03 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬-황 전지용 양극 및 이의 제조방법
KR102602422B1 (ko) * 2018-10-11 2023-11-14 현대자동차주식회사 리튬공기전지 및 그 제조방법
CN111224076B (zh) * 2018-11-26 2021-09-21 中国科学院大连化学物理研究所 一种抑制锂硫电池中聚硫离子飞梭的电极及制备和应用
CN111834660A (zh) * 2019-04-18 2020-10-27 康宁股份有限公司 固态锂硫电池的正极改进设计及相关制备方法
WO2020235908A1 (ko) * 2019-05-17 2020-11-26 한양대학교 산학협력단 리튬-황 전지용 양극, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬-황 전지
GB2588749A (en) * 2019-10-15 2021-05-12 Oxis Energy Ltd Lithium sulfur cell
KR20220031396A (ko) * 2020-09-04 2022-03-11 주식회사 엘지에너지솔루션 리튬-황 전지용 양극 및 이를 포함하는 리튬-황 전지
JP2023066786A (ja) * 2021-10-29 2023-05-16 株式会社Abri リチウム硫黄電池用正極およびリチウム硫黄電池

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6153337A (en) * 1997-12-19 2000-11-28 Moltech Corporation Separators for electrochemical cells
US6210831B1 (en) 1997-12-19 2001-04-03 Moltech Corporation Cathodes comprising electroactive sulfur materials and secondary batteries using same
AU1796601A (en) * 1999-11-23 2001-06-04 Moltech Corporation Methods of preparing electrochemical cells
US7066971B1 (en) 1999-11-23 2006-06-27 Sion Power Corporation Methods of preparing electrochemical cells
US6488721B1 (en) * 2000-06-09 2002-12-03 Moltech Corporation Methods of preparing electrochemical cells
JP2002075446A (ja) 2000-08-02 2002-03-15 Samsung Sdi Co Ltd リチウム−硫黄電池
KR100454030B1 (ko) 2002-08-07 2004-10-20 삼성에스디아이 주식회사 리튬-황 전지용 양극, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는리튬-황 전지
KR100484642B1 (ko) 2002-09-23 2005-04-20 삼성에스디아이 주식회사 리튬-설퍼 전지용 양극 활물질 및 그 제조방법
JP2004179160A (ja) 2002-11-26 2004-06-24 Samsung Sdi Co Ltd リチウム−硫黄電池用正極
KR100551005B1 (ko) * 2003-10-21 2006-02-13 삼성에스디아이 주식회사 리튬-설퍼 전지용 양극 및 이를 포함하는 리튬-설퍼 전지
KR100666821B1 (ko) 2004-02-07 2007-01-09 주식회사 엘지화학 유/무기 복합 다공성 코팅층이 형성된 전극 및 이를포함하는 전기 화학 소자
RU2402842C2 (ru) * 2005-03-22 2010-10-27 Оксис Энерджи Лимитед Химический источник электроэнергии и способ его изготовления
RU2431908C2 (ru) * 2005-09-26 2011-10-20 Оксис Энерджи Лимитед Химический источник электрической энергии
WO2011051275A1 (en) * 2009-10-27 2011-05-05 Solvay Fluor Gmbh Lithium sulfur battery
JP5552802B2 (ja) 2009-12-04 2014-07-16 トヨタ自動車株式会社 硫化物固体電解質材料の製造方法、硫化物固体電解質材料およびリチウム電池
DE102010018731A1 (de) * 2010-04-29 2011-11-03 Li-Tec Battery Gmbh Lithium-Schwefel-Batterie
KR101447840B1 (ko) 2010-08-17 2014-10-14 유미코르 알루미나로 건식 코팅된 양극재 전구체
EP2658011B1 (en) 2010-12-24 2022-09-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Positive electrode material for lithium ion batteries, and lithium ion battery
US20160111721A1 (en) * 2013-05-07 2016-04-21 The Regents Of The University Of California Voltage-responsive coating for lithium-sulfur battery

Also Published As

Publication number Publication date
CN105453308A (zh) 2016-03-30
CN105453308B (zh) 2018-09-14
JP2016527699A (ja) 2016-09-08
US20160190561A1 (en) 2016-06-30
EP3016181A1 (en) 2016-05-04
TWI553947B (zh) 2016-10-11
RU2619080C1 (ru) 2017-05-11
TW201523987A (zh) 2015-06-16
EP3016181A4 (en) 2016-12-28
EP3016181B1 (en) 2018-04-25
KR101615017B1 (ko) 2016-04-22
US10103380B2 (en) 2018-10-16
KR20150020144A (ko) 2015-02-25
WO2015023154A1 (ko) 2015-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6288659B2 (ja) リチウム−硫黄電池用の正極(Cathode)、リチウム−硫黄電池、電池モジュール、およびリチウム−硫黄電池用の正極の製造方法
US10862130B2 (en) Cathode for lithium-sulfur battery and manufacturing method therefor
KR101584881B1 (ko) 리튬-황 전지용 양극 활물질 및 이의 제조방법
KR20190056844A (ko) 표면 개질된 리튬-황 전지용 분리막 및 이를 포함하는 리튬-황 전지
JP2016152153A (ja) 蓄電素子、及び蓄電素子の製造方法
KR20150143224A (ko) 리튬-황 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함한 리튬-황 전지
KR101992350B1 (ko) 리튬-황 전지용 양극 활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함한 리튬-황 전지
KR101892453B1 (ko) 텅스텐 화합물 첨가제를 사용한 리튬설퍼전지
KR20150026098A (ko) 리튬-황 전지용 양극 및 이의 제조 방법
KR20210152643A (ko) 에너지 밀도가 높고 안정적인 구동이 가능한 전고체 전지
KR101765367B1 (ko) 리튬-황 전지용 양극 및 이의 제조방법
KR20200018148A (ko) 리튬 이차전지용 음극, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP2012248442A (ja) 非水電解質電池用セパレータおよび非水電解質電池
KR20190060184A (ko) 리튬-황 전지용 양극, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 리튬-황 전지
KR20160031287A (ko) 리튬-황 전지용 양극 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6288659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250