JP6285275B2 - 基板処理装置および基板処理方法 - Google Patents

基板処理装置および基板処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6285275B2
JP6285275B2 JP2014094151A JP2014094151A JP6285275B2 JP 6285275 B2 JP6285275 B2 JP 6285275B2 JP 2014094151 A JP2014094151 A JP 2014094151A JP 2014094151 A JP2014094151 A JP 2014094151A JP 6285275 B2 JP6285275 B2 JP 6285275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
unit
substrate support
adjustment unit
position adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014094151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015211206A5 (ja
JP2015211206A (ja
Inventor
丈二 ▲桑▼原
丈二 ▲桑▼原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2014094151A priority Critical patent/JP6285275B2/ja
Priority to TW104112906A priority patent/TWI613746B/zh
Priority to KR1020150058832A priority patent/KR102369833B1/ko
Priority to US14/699,023 priority patent/US20150318198A1/en
Publication of JP2015211206A publication Critical patent/JP2015211206A/ja
Publication of JP2015211206A5 publication Critical patent/JP2015211206A5/ja
Priority to US15/793,260 priority patent/US10468284B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6285275B2 publication Critical patent/JP6285275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67748Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a single workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/0015Orientation; Alignment; Positioning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、基板処理装置および基板処理方法に関する。
半導体基板、液晶表示装置用基板、プラズマディスプレイ用基板、光ディスク用基板、磁気ディスク用基板、光磁気ディスク用基板またはフォトマスク用基板等の各種基板に種々の処理を行うために、基板処理装置が用いられている。このような基板処理装置においては、複数の基板が搬送装置により処理部の所定の基板支持部に順次搬送される。処理部は、基板支持部に搬送された基板に所定の処理を行う。基板の処理精度を向上させるために、基板の中心が基板支持部の所望の位置に正確に一致した状態で基板が基板支持部に支持されることが望まれる。
特許文献1に記載された基板処理装置においては、搬送装置にティーチングが行われることにより、基板が支持されるべき基板支持部の位置と実際に基板が支持される位置とのずれが解消される。ティーチングにおいては、光センサを備える治具が搬送装置のアームに保持される。ここで、基板支持部には、3本のピンが形成されている。アームに保持された治具は、3本のピンに対して所定の相対的位置関係になるまで近接される。この状態で、アームが所定の複数の方向に移動されることにより、3本のピンのうち2本のピンの位置が治具の光センサにより位置情報として検出される。検出された位置情報に基づいて、アームがアクセスする基板支持部の位置が設定される。
特開平11−163083号公報
特許文献1のようなティーチングを搬送装置に行った場合でも、搬送装置の搬送距離が大きい場合には、基板と基板支持部とのずれが大きくなることがある。
本発明の目的は、搬送装置の搬送距離に関わらず、基板と基板支持部とのずれが低減するように基板支持部に基板を搬送可能な基板処理装置および基板処理方法を提供することである。
(1)第1の発明に係る基板処理装置は、基板に処理を行う基板処理装置であって、予め設定された基準位置を有し、基板を支持する1または複数の基板支持部と、搬入された基板の位置を調整可能に構成される位置調整部と、位置調整部と1または複数の基板支持部との間で基板を搬送可能に構成される搬送装置と、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶する記憶部と、基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶される1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、基板の位置を調整するように位置調整部を制御する制御部とを備え、1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表し、1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、制御部は、一の基板支持部への基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように位置調整部を制御し、1または複数の基板支持部の各々は、基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第1の回転保持装置を含み、位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と基準軸とのずれ量を検出するように構成され、制御部は、補正情報取得時に、位置調整部から各基板支持部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、搬送された基板が所定の角度だけ回転されるように第1の回転保持装置を制御し、当該基板支持部から位置調整部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、位置調整部から各基板支持部への搬送前に位置調整部により検出されたずれ量を第1のずれ量として検出し、当該基板支持部から位置調整部への搬送後に位置調整部により検出されたずれ量を第2のずれ量として検出し、第1および第2のずれ量に基づいて補正位置を算出し、記憶部は、制御部により1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を1または複数の補正情報として記憶する
この基板処理装置においては、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応する1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶される。1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表す。
基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶された1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、位置調整部により基板の位置が調整される。位置調整部により位置が調整された基板が搬送装置により一の基板支持部に搬送される。
この構成によれば、位置調整部による基板の位置の調整のための1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶されている。そのため、基板の中心と各基板支持部の基準位置とを一致させるための位置合わせが基板の搬送前に位置調整部により行われる。それにより、基板の処理時に、搬送装置により一の基板支持部に搬送された基板は、その中心が当該基板支持部における基準位置と一致した状態で当該基板支持部により支持される。この場合、搬送装置に基板の中心と当該基板支持部の基準位置とを一致させるためのティーチングを行う必要がない。そのため、従来作業者がティーチング作業に要していた多大な時間を削減することができ、基板処理装置の稼動効率を向上させることができる。また、搬送装置の搬送距離に関わらず、基板と各基板支持部とのずれが低減するように各基板支持部に基板を搬送することができる。
また、1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、制御部は、一の基板支持部への基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように位置調整部を制御する
この場合、基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように基板の位置が調整される。それにより、基板の中心と一の基板支持部の基準位置とが一致するように当該基板支持部に基板を搬送することができる。
さらに、1または複数の基板支持部の各々は、基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第1の回転保持装置を含み、位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と基準軸とのずれ量を検出するように構成され、制御部は、補正情報取得時に、位置調整部から各基板支持部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、搬送された基板が所定の角度だけ回転されるように第1の回転保持装置を制御し、当該基板支持部から位置調整部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、位置調整部から各基板支持部への搬送前に位置調整部により検出されたずれ量を第1のずれ量として検出し、当該基板支持部から位置調整部への搬送後に位置調整部により検出されたずれ量を第2のずれ量として検出し、第1および第2のずれ量に基づいて補正位置を算出し、記憶部は、制御部により1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を1または複数の補正情報として記憶する
この場合、第1の回転保持装置により回転される前および後の基板の中心と基準軸とのずれ量を第1および第2のずれ量として容易に検出することができる。また、第1および第2のずれ量に基づいて、幾何学的な演算により補正位置を算出することができる。その結果、基板の処理の前の補正情報取得時に予め1または複数の補正情報を取得し、記憶部に記憶させることができる。
)所定の角度は180度であってもよい。この場合、第1および第2のずれ量に基づいて補正位置を容易に算出することができる。
)1または複数の基板支持部の各々は、基板の処理時に、第1の回転保持装置により回転される基板に処理を行うように構成されてもよい。
この場合、基板の中心と各基板支持部の基準位置とが一致した状態で第1の回転保持装置により回転される基板に処理が行われる。これにより、基板の処理の精度を向上させることができる。
第2の発明に係る基板処理装置は、基板に処理を行う基板処理装置であって、予め設定された基準位置を有し、基板を支持する1または複数の基板支持部と、搬入された基板の位置を調整可能に構成される位置調整部と、位置調整部と1または複数の基板支持部との間で基板を搬送可能に構成される搬送装置と、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶する記憶部と、基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶された1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、基板の位置を調整するように位置調整部を制御する制御部とを備え、1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表し、1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、制御部は、一の基板支持部への基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように位置調整部を制御し、1または複数の基板支持部の各々は、基板の中心の位置を基準位置に導く案内機構を含み、位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と基準軸とのずれ量を検出するように構成され、補正情報取得時に、1または複数の基板支持部の各々において案内機構により基板の中心の位置が基準位置に導かれ、制御部は、補正情報取得時に、1または複数の基板支持部の各々から位置調整部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、当該基板支持部から位置調整部への搬送後に位置調整部により検出されたずれ量を取得し、取得されたずれ量に基づいて補正位置を算出し、記憶部は、制御部により1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を1または複数の補正情報として記憶する
この構成によれば、位置調整部による基板の位置の調整のための1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶されている。そのため、基板の中心と各基板支持部の基準位置とを一致させるための位置合わせが基板の搬送前に位置調整部により行われる。それにより、基板の処理時に、搬送装置により一の基板支持部に搬送された基板は、その中心が当該基板支持部における基準位置と一致した状態で当該基板支持部により支持される。この場合、搬送装置に基板の中心と当該基板支持部の基準位置とを一致させるためのティーチングを行う必要がない。そのため、従来作業者がティーチング作業に要していた多大な時間を削減することができ、基板処理装置の稼動効率を向上させることができる。また、搬送装置の搬送距離に関わらず、基板と各基板支持部とのずれが低減するように各基板支持部に基板を搬送することができる。
また、1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、制御部は、一の基板支持部への基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように位置調整部を制御する。
この場合、基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように基板の位置が調整される。それにより、基板の中心と一の基板支持部の基準位置とが一致するように当該基板支持部に基板を搬送することができる。
さらに、補正情報取得時に、案内機構により基板の中心の位置が基準位置に導かれた状態で基板が支持される。そのため、当該基板が位置調整部へ搬送されることにより、容易に補正位置を算出することができる。それにより、基板の処理の前の補正情報取得時に予め1または複数の補正情報を取得し、記憶部に記憶させることができる。
)1または複数の基板支持部の各々は、基板の処理時に、基板に温度処理を行うように構成されてもよい。
この場合、基板の中心と各基板支持部の基準位置とが一致した状態で基板に温度処理が行われる。これにより、基板の温度処理の精度を向上させることができる。
)位置調整部は、基板を保持する基板保持部と、基板保持部を基準軸に垂直な二次元方向に移動させる移動装置と、基板保持部により保持される基板の外周部の位置を検出する位置検出器とを含み、制御部は、基板の処理時における一の基板支持部への基板の搬送前に、位置検出器により検出された基板の外周部の位置に基づいて基板の中心の位置を算出し、算出された基板の中心の位置に基づいて一の基板支持部に対応する補正位置に基板保持部により保持される基板の中心が一致するように移動装置を制御してもよい。
この場合、簡単な構成で基板の中心の位置を算出するとともに、基板の中心の位置を各補正位置に一致させることができる。
)1または複数の基板保持部の各々は、予め設定された基準方向を有し、位置調整部は、搬入された基板の方向を調整可能に構成され、1または複数の補正情報の各々は、位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の方向が当該基板支持部における基準方向と一致するために、位置調整部により調整されるべき方向を含んでもよい。
この場合、基板の方向と各基板支持部の基準方向とを一致させるための位置合わせが基板の搬送前に位置調整部により行われる。それにより、搬送装置は、基板の向きと各基板支持部の基準方向とが一致するように各基板支持部に基板を搬送することができる。その結果、複数の基板の処理の精度を均一にすることができる。
)1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板のノッチの方向が一致すべき方向を補正方向として含み、制御部は、一の基板支持部への基板の搬送前に、一の基板支持部に対応する補正方向に基板のノッチの方向が一致するように位置調整部を制御してもよい。
この場合、基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正方向に基板のノッチの方向が一致するように基板の位置が調整される。それにより、基板のノッチの方向と一の基板支持部の基準方向とが一致するように当該基板支持部に基板を搬送することができる。
)位置調整部は、基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第2の回転保持装置と、第2の回転保持装置を基準軸に垂直な二次元方向に移動させる移動装置と、第2の回転保持装置により回転される基板の外周部の位置を検出する位置検出器とを含み、制御部は、基板の処理時における一の基板支持部への基板の搬送前に、位置検出器により検出された基板の外周部の位置に基づいて基板の中心の位置および基板のノッチの方向を算出し、算出された基板の中心の位置および算出された基板のノッチの方向に基づいて一の基板支持部に対応する補正位置に第2の回転保持装置により保持される基板の中心が一致するとともに一の基板支持部に対応する補正方向に第2の回転保持装置により保持される基板のノッチの方向が一致するように第2の回転保持装置および移動装置を制御してもよい。
この場合、簡単な構成で基板の中心の位置を算出するとともに、基板の中心の位置を各補正位置に一致させ、かつ基板のノッチの方向を各補正方向に一致させることができる。
10)第の発明に係る基板処理方法は、基板に処理を行う基板処理方法であって、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶部に記憶するステップと、基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶される1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、位置調整部により基板の位置を調整するステップと、位置調整部により位置が調整された基板を搬送装置により一の基板支持部に搬送するステップとを含み、1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表し、1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と基準軸とのずれ量を検出するように構成され、1または複数の基板支持部の各々は、基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第1の回転保持装置を含み、1または複数の補正情報を記憶部に記憶するステップは、補正情報取得時に、搬送装置により位置調整部から各基板支持部へ基板を搬送することと、搬送された基板を第1の回転保持装置により所定の角度だけ回転させることと、搬送装置により当該基板支持部から位置調整部へ基板を搬送することと、位置調整部から各基板支持部への搬送前に位置調整部により検出されたずれ量を第1のずれ量として検出することと、当該基板支持部から位置調整部への搬送後に位置調整部により検出されたずれ量を第2のずれ量として検出することと、第1および第2のずれ量に基づいて補正位置を算出することと、1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を記憶部に記憶することとを含み、基板の位置を調整するステップは、一の基板支持部への基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように位置調整部により基板の位置を調整することを含む
この基板処理方法においては、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応する1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶される。1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表す。
基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶された1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、位置調整部により基板の位置が調整される。位置調整部により位置が調整された基板が搬送装置により一の基板支持部に搬送される。
この構成によれば、位置調整部による基板の位置の調整のための1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶されている。そのため、基板の中心と各基板支持部の基準位置とを一致させるための位置合わせが基板の搬送前に位置調整部により行われる。それにより、基板の処理時に、搬送装置により一の基板支持部に搬送された基板は、その中心が当該基板支持部における基準位置と一致した状態で当該基板支持部により支持される。この場合、搬送装置に基板の中心と当該基板支持部の基準位置とを一致させるためのティーチングを行う必要がない。そのため、従来作業者がティーチング作業に要していた多大な時間を削減することができ、基板処理装置の稼動効率を向上させることができる。また、搬送装置の搬送距離に関わらず、基板と各基板支持部とのずれが低減するように各基板支持部に基板を搬送することができる。
また、1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、制御部は、一の基板支持部への基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように位置調整部を制御する。
この場合、基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように基板の位置が調整される。それにより、基板の中心と一の基板支持部の基準位置とが一致するように当該基板支持部に基板を搬送することができる。
さらに、1または複数の基板支持部の各々は、基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第1の回転保持装置を含み、位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と基準軸とのずれ量を検出するように構成され、制御部は、補正情報取得時に、位置調整部から各基板支持部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、搬送された基板が所定の角度だけ回転されるように第1の回転保持装置を制御し、当該基板支持部から位置調整部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、位置調整部から各基板支持部への搬送前に位置調整部により検出されたずれ量を第1のずれ量として検出し、当該基板支持部から位置調整部への搬送後に位置調整部により検出されたずれ量を第2のずれ量として検出し、第1および第2のずれ量に基づいて補正位置を算出し、記憶部は、制御部により1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を1または複数の補正情報として記憶する。
この場合、第1の回転保持装置により回転される前および後の基板の中心と基準軸とのずれ量を第1および第2のずれ量として容易に検出することができる。また、第1および第2のずれ量に基づいて、幾何学的な演算により補正位置を算出することができる。その結果、基板の処理の前の補正情報取得時に予め1または複数の補正情報を取得し、記憶部に記憶させることができる。
(11)第4の発明に係る基板処理方法は、基板に処理を行う基板処理方法であって、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶部に記憶するステップと、基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶された1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、位置調整部により基板の位置を調整するステップと、位置調整部により位置が調整された基板を搬送装置により一の基板支持部に搬送するステップとを含み、1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表し、1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、1または複数の基板支持部の各々は、基板の中心の位置を基準位置に導く案内機構を含み、位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と基準軸とのずれ量を検出するように構成され、1または複数の補正情報を記憶部に記憶するステップは、補正情報取得時に、1または複数の基板支持部の各々において案内機構により基板の中心の位置を基準位置に導くことと、当該基準位置に導かれた基板を搬送装置により1または複数の基板支持部の各々から位置調整部へ搬送することと、当該基板支持部から位置調整部への搬送後に位置調整部により検出されたずれ量を取得することと、取得されたずれ量に基づいて補正位置を算出することと、1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を記憶部に記憶することとを含み、基板の位置を調整するステップは、一の基板支持部への基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように位置調整部により基板の位置を調整することを含む。
この構成によれば、位置調整部による基板の位置の調整のための1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶されている。そのため、基板の中心と各基板支持部の基準位置とを一致させるための位置合わせが基板の搬送前に位置調整部により行われる。それにより、基板の処理時に、搬送装置により一の基板支持部に搬送された基板は、その中心が当該基板支持部における基準位置と一致した状態で当該基板支持部により支持される。この場合、搬送装置に基板の中心と当該基板支持部の基準位置とを一致させるためのティーチングを行う必要がない。そのため、従来作業者がティーチング作業に要していた多大な時間を削減することができ、基板処理装置の稼動効率を向上させることができる。また、搬送装置の搬送距離に関わらず、基板と各基板支持部とのずれが低減するように各基板支持部に基板を搬送することができる。
また、1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、制御部は、一の基板支持部への基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように位置調整部を制御する。
この場合、基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように基板の位置が調整される。それにより、基板の中心と一の基板支持部の基準位置とが一致するように当該基板支持部に基板を搬送することができる。
さらに、補正情報取得時に、案内機構により基板の中心の位置が基準位置に導かれた状態で基板が支持される。そのため、当該基板が位置調整部へ搬送されることにより、容易に補正位置を算出することができる。それにより、基板の処理の前の補正情報取得時に予め1または複数の補正情報を取得し、記憶部に記憶させることができる。
本発明によれば、搬送装置の搬送距離に関わらず、基板と基板支持部とのずれが低減するように基板支持部に基板を搬送することができる。
基板処理装置の構成を示す模式的平面図である。 主として図1の塗布処理部、現像処理部および洗浄乾燥処理部を示す基板処理装置の模式的側面図である。 主として図1の熱処理部および洗浄乾燥処理部を示す基板処理装置の模式的側面図である。 主として図1の搬送部を示す側面図である。 アライナの構成について説明するための模式的斜視図である。 基板が保持された状態における図5のアライナの平面図である。 アライナの制御系の構成を示すブロック図である。 ラインセンサの出力信号に基づいて取得される位置データの一例を示す図である。 アライナと複数のスピンチャックとの関係を示すブロック図である。 補正情報を取得する手順を説明するための図である。 補正情報を取得する手順を説明するための図である。 補正情報を取得する手順を説明するための図である。 補正情報を取得する手順を説明するための図である。 第1の処理ブロックによる基板処理における基板の位置合わせについて説明するための図である。 第1の処理ブロックによる基板処理における基板の位置合わせについて説明するための図である。 第1の処理ブロックによる基板処理における基板の位置合わせについて説明するための図である。 熱処理ユニットの構成を示す図である。 第2の実施の形態における補正情報を取得する手順を説明するための図である。 第2の実施の形態における補正情報を取得する手順を説明するための図である。
[1]第1の実施の形態
以下、第1の実施の形態に係る基板処理装置について図面を用いて説明する。なお、以下の説明において、基板とは、半導体基板、液晶表示装置用基板、プラズマディスプレイ用基板、光ディスク用基板、磁気ディスク用基板、光磁気ディスク用基板またはフォトマスク用基板等をいう。
また、本実施の形態で用いられる基板は、少なくとも一部が円形の外周部を有する。例えば、位置決め用のノッチを除く外周部が円形を有する。
(1)全体構成
図1は、基板処理装置100の構成を示す模式的平面図である。図1および図2以降の図には、必要に応じて位置関係を明確にするために互いに直交するX方向、Y方向およびZ方向を示す矢印を付している。X方向およびY方向は水平面内で互いに直交し、Z方向は鉛直方向に相当する。
図1に示すように、基板処理装置100は、インデクサブロック11、第1の処理ブロック12、第2の処理ブロック13、洗浄乾燥処理ブロック14Aおよび搬入搬出ブロック14Bを備える。洗浄乾燥処理ブロック14Aおよび搬入搬出ブロック14Bにより、インターフェイスブロック14が構成される。搬入搬出ブロック14Bに隣接するように露光装置15が配置される。露光装置15においては、液浸法により基板Wに露光処理が行われる。
インデクサブロック11は、複数のキャリア載置部111および搬送部112を含む。各キャリア載置部111には、複数の基板Wを多段に収納するキャリア113が載置される。搬送部112には、制御部114および搬送機構115が設けられる。制御部114は、基板処理装置100の種々の構成要素を制御する。搬送機構115は、基板Wを保持して搬送する。
搬送部112の側面には、メインパネルPNが設けられる。メインパネルPNは、制御部114に接続されている。ユーザは、基板処理装置100における基板Wの処理状況等をメインパネルPNで確認することができる。メインパネルPNの近傍には、例えばキーボードからなる図示しない操作部が設けられている。ユーザは、操作部を操作することにより、基板処理装置100の動作設定等を行うことができる。
第1の処理ブロック12は、塗布処理部121、搬送部122および熱処理部123を含む。塗布処理部121および熱処理部123は、搬送部122を挟んで対向するように設けられる。後述のように、搬送部122と搬送部112との間には、基板Wが載置される基板載置部PASS1および後述する基板載置部PASS2〜PASS4(図4参照)が設けられる。搬送部122には、基板Wを搬送する搬送機構127および後述する搬送機構128(図4参照)が設けられる。
第2の処理ブロック13は、現像処理部131、搬送部132および熱処理部133を含む。現像処理部131および熱処理部133は、搬送部132を挟んで対向するように設けられる。搬送部132と搬送部122との間には、基板Wが載置される基板載置部PASS5および後述する基板載置部PASS6〜PASS8(図4参照)が設けられる。搬送部132には、基板Wを搬送する搬送機構137および後述する搬送機構138(図4参照)が設けられる。
洗浄乾燥処理ブロック14Aは、洗浄乾燥処理部161,162および搬送部163を含む。洗浄乾燥処理部161,162は、搬送部163を挟んで対向するように設けられる。搬送部163には、搬送機構141,142が設けられる。搬送部163と搬送部132との間には、載置兼バッファ部P−BF1および後述の載置兼バッファ部P−BF2(図4参照)が設けられる。載置兼バッファ部P−BF1,P−BF2は、複数の基板Wを収容可能に構成される。
また、搬送機構141,142の間において、搬入搬出ブロック14Bに隣接するように、基板載置部PASS9および後述の載置兼冷却部P−CP(図4参照)が設けられる。載置兼冷却部P−CPは、基板Wを冷却する機能を備える。載置兼冷却部P−CPにおいて、基板Wが露光処理に適した温度に冷却される。
搬入搬出ブロック14Bには、搬送機構146が設けられる。搬送機構146は、露光装置15に対する基板Wの搬入および搬出を行う。露光装置15には、基板Wを搬入するための基板搬入部15aおよび基板Wを搬出するための基板搬出部15bが設けられる。
(2)塗布処理部および現像処理部の構成
図2は、主として図1の塗布処理部121、現像処理部131および洗浄乾燥処理部161を示す基板処理装置100の模式的側面図である。
図2に示すように、塗布処理部121には、塗布処理室21,22,23,24が階層的に設けられる。現像処理部131には、現像処理室31,32,33,34が階層的に設けられる。塗布処理室21〜24の各々には、塗布処理ユニット129が設けられる。現像処理室31〜34の各々には、現像処理ユニット139が設けられる。
各塗布処理ユニット129は、基板Wを保持するスピンチャック25およびスピンチャック25の周囲を覆うように設けられるカップ27を備える。本実施の形態では、各塗布処理ユニット129に2組のスピンチャック25およびカップ27が設けられる。スピンチャック25は、図示しない駆動装置(例えば、電動モータ)により回転駆動される。また、図1に示すように、各塗布処理ユニット129は、処理液を吐出する複数の処理液ノズル28およびそれらの処理液ノズル28を移動させるノズル搬送機構29を備える。
塗布処理ユニット129においては、図示しない駆動装置によりスピンチャック25が回転されるとともに、複数の処理液ノズル28のうちのいずれかの処理液ノズル28がノズル搬送機構29により基板Wの上方に移動され、その処理液ノズル28から処理液が吐出される。これにより、基板W上に処理液が塗布される。また、図示しないエッジリンスノズルから、基板Wの周縁部にリンス液が吐出される。それにより、基板Wの周縁部に付着する処理液が除去される。
塗布処理室22,24の塗布処理ユニット129においては、反射防止膜用の処理液が処理液ノズル28から基板Wに供給される。塗布処理室21,23の塗布処理ユニット129においては、レジスト膜用の処理液が処理液ノズル28から基板Wに供給される。
現像処理ユニット139は、塗布処理ユニット129と同様に、スピンチャック35およびカップ37を備える。本実施の形態では、各現像処理ユニット139に3組のスピンチャック35およびカップ37が設けられる。スピンチャック35は、図示しない駆動装置(例えば、電動モータ)により回転駆動される。また、図1に示すように、現像処理ユニット139は、現像液を吐出する2つの現像ノズル38およびその現像ノズル38をX方向に移動させる移動機構39を備える。
現像処理ユニット139においては、図示しない駆動装置によりスピンチャック35が回転されるとともに、一方の現像ノズル38がX方向に移動しつつ各基板Wに現像液を供給し、その後、他方の現像ノズル38が移動しつつ各基板Wに現像液を供給する。この場合、基板Wに現像液が供給されることにより、基板Wの現像処理が行われる。また、本実施の形態においては、2つの現像ノズル38から互いに異なる現像液が吐出される。それにより、各基板Wに2種類の現像液を供給することができる。
洗浄乾燥処理部161には、複数(本例では4つ)の洗浄乾燥処理ユニットSD1が設けられる。洗浄乾燥処理ユニットSD1においては、露光処理前の基板Wの洗浄および乾燥処理が行われる。
図1および図2に示すように、塗布処理部121において現像処理部131に隣り合うように流体ボックス部50が設けられる。同様に、現像処理部131において洗浄乾燥処理ブロック14Aに隣り合うように流体ボックス部60が設けられる。流体ボックス部50および流体ボックス部60内には、塗布処理ユニット129および現像処理ユニット139への薬液の供給ならびに塗布処理ユニット129および現像処理ユニット139からの廃液および排気等に関する流体関連機器が収納される。流体関連機器は、導管、継ぎ手、バルブ、流量計、レギュレータ、ポンプおよび温度調節器等を含む。
(3)熱処理部の構成
図3は、主として図1の熱処理部123,133および洗浄乾燥処理部162を示す基板処理装置100の模式的側面図である。
図3に示すように、熱処理部123は、上方に設けられる上段熱処理部301および下方に設けられる下段熱処理部302を有する。上段熱処理部301および下段熱処理部302の各々には、1または複数のアライナAL、複数の熱処理ユニットPHP、複数の密着強化処理ユニットPAHPおよび複数の冷却ユニットCPが設けられる。
アライナALは、基板Wの位置合わせ機能を有する。基板Wの位置合わせとは、基板Wに形成されたノッチの方向を基板Wの中心に関して特定の方向に一致させるとともに基板Wの中心を特定の位置に一致させることをいう。アライナALの詳細については後述する。
熱処理ユニットPHPにおいては、基板Wの加熱処理および冷却処理が行われる。以下、熱処理ユニットPHPにおける加熱処理および冷却処理を単に熱処理と呼ぶ。密着強化処理ユニットPAHPにおいては、基板Wと反射防止膜との密着性を向上させるための密着強化処理が行われる。具体的には、密着強化処理ユニットPAHPにおいて、基板WにHMDS(ヘキサメチルジシラサン)等の密着強化剤が塗布されるとともに、基板Wに加熱処理が行われる。冷却ユニットCPにおいては、基板Wの冷却処理が行われる。
熱処理部133は、上方に設けられる上段熱処理部303および下方に設けられる下段熱処理部304を有する。上段熱処理部303および下段熱処理部304の各々には、1または複数のアライナAL、冷却ユニットCP、エッジ露光部EEWおよび複数の熱処理ユニットPHPが設けられる。エッジ露光部EEWにおいては、基板Wの周縁部の露光処理(エッジ露光処理)が行われる。上段熱処理部303および下段熱処理部304において、洗浄乾燥処理ブロック14Aに隣り合うように設けられる熱処理ユニットPHPは、洗浄乾燥処理ブロック14Aからの基板Wの搬入が可能に構成される。
洗浄乾燥処理部162には、複数(本例では5つ)の洗浄乾燥処理ユニットSD2が設けられる。洗浄乾燥処理ユニットSD2においては、露光処理後の基板Wの洗浄および乾燥処理が行われる。
(4)搬送部の構成
図4は、主として図1の搬送部122,132,163を示す側面図である。図4に示すように、搬送部122は、上段搬送室125および下段搬送室126を有する。搬送部132は、上段搬送室135および下段搬送室136を有する。上段搬送室125には搬送機構127が設けられ、下段搬送室126には搬送機構128が設けられる。また、上段搬送室135には搬送機構137が設けられ、下段搬送室136には搬送機構138が設けられる。
搬送部112と上段搬送室125との間には、基板載置部PASS1,PASS2が設けられ、搬送部112と下段搬送室126との間には、基板載置部PASS3,PASS4が設けられる。上段搬送室125と上段搬送室135との間には、基板載置部PASS5,PASS6が設けられ、下段搬送室126と下段搬送室136との間には、基板載置部PASS7,PASS8が設けられる。
上段搬送室135と搬送部163との間には、載置兼バッファ部P−BF1が設けられ、下段搬送室136と搬送部163との間には載置兼バッファ部P−BF2が設けられる。搬送部163においてインターフェイスブロック14と隣接するように、基板載置部PASS9および複数の載置兼冷却部P−CPが設けられる。
搬送機構127は、基板載置部PASS1,PASS2,PASS5,PASS6、塗布処理室21,22(図2)および上段熱処理部301(図3)の間で基板Wを搬送可能に構成される。搬送機構128は、基板載置部PASS3,PASS4,PASS7,PASS8、塗布処理室23,24(図2)および下段熱処理部302(図3)の間で基板Wを搬送可能に構成される。
搬送機構137は、基板載置部PASS5,PASS6、載置兼バッファ部P−BF1、現像処理室31,32(図2)および上段熱処理部303(図3)の間で基板Wを搬送可能に構成される。搬送機構138は、基板載置部PASS7,PASS8、載置兼バッファ部P−BF2、現像処理室33,34(図2)および下段熱処理部304(図3)の間で基板Wを搬送可能に構成される。
搬送機構127,128,137,138の各々は、基板Wの裏面を吸着して保持しつつ基板Wを搬送するハンドH1,H2を有する。これにより、基板Wの搬送時に、ハンドH1,H2で基板Wの位置がずれることおよび基板Wの中心に関するノッチの位置が変化することが防止される。
(5)基板処理装置の動作
図1〜図4を参照しながら基板処理装置100の動作を説明する。インデクサブロック11のキャリア載置部111(図1)には、未処理の基板Wが収容されたキャリア113が載置される。搬送機構115は、キャリア113から基板載置部PASS1,PASS3(図4)に未処理の基板Wを搬送する。また、搬送機構115は、基板載置部PASS2,PASS4(図4)に載置された処理済みの基板Wをキャリア113に搬送する。
第1の処理ブロック12において、搬送機構127(図4)は、基板載置部PASS1に載置された基板Wを密着強化処理ユニットPAHP(図3)、冷却ユニットCP(図3)およびアライナAL(図3)に順に搬送する。次に、搬送機構127は、アライナALにより位置合わせされた基板Wを塗布処理室22(図2)、熱処理ユニットPHP(図3)、冷却ユニットCP(図3)およびアライナAL(図3)に順に搬送する。続いて、搬送機構127は、アライナALにより再び位置合わせされた基板Wを塗布処理室21(図2)、熱処理ユニットPHP(図3)および基板載置部PASS5(図4)に順に搬送する。
この場合、密着強化処理ユニットPAHPにおいて、基板Wに密着強化処理が行われた後、冷却ユニットCPにおいて、反射防止膜の形成に適した温度に基板Wが冷却される。次に、アライナALにおいて、基板Wの位置合わせが行われた後、塗布処理室22において、塗布処理ユニット129(図2)により基板W上に反射防止膜が形成される。続いて、熱処理ユニットPHPにおいて、基板Wの熱処理が行われた後、冷却ユニットCPにおいて、レジスト膜の形成に適した温度に基板Wが冷却される。次に、アライナALにおいて、再び基板Wの位置合わせが行われた後、塗布処理室21において、塗布処理ユニット129(図2)により、基板W上にレジスト膜が形成される。その後、熱処理ユニットPHPにおいて、基板Wの熱処理が行われ、その基板Wが基板載置部PASS5に載置される。
また、搬送機構127は、基板載置部PASS6(図4)に載置された現像処理後の基板Wを基板載置部PASS2(図4)に搬送する。
搬送機構128(図4)は、基板載置部PASS3に載置された基板Wを密着強化処理ユニットPAHP(図3)、冷却ユニットCP(図3)およびアライナAL(図3)に順に搬送する。続いて、搬送機構128は、アライナALにより位置合わせされた基板Wを塗布処理室24(図2)、熱処理ユニットPHP(図3)、冷却ユニットCP(図3)およびアライナAL(図3)に順に搬送する。続いて、搬送機構128は、アライナALにより再び位置合わせされた基板Wを塗布処理室23(図2)、熱処理ユニットPHP(図3)および基板載置部PASS7(図4)に順に搬送する。
また、搬送機構128(図4)は、基板載置部PASS8(図4)に載置された現像処理後の基板Wを基板載置部PASS4(図4)に搬送する。塗布処理室23,24(図2)および下段熱処理部302(図3)における基板Wの処理内容は、上記の塗布処理室21,22(図2)および上段熱処理部301(図3)における基板Wの処理内容と同様である。
第2の処理ブロック13において、搬送機構137(図4)は、基板載置部PASS5に載置されたレジスト膜形成後の基板WをアライナAL(図3)に搬送する。続いて、搬送機構137は、アライナALにより位置合わせされた基板Wをエッジ露光部EEW(図3)および載置兼バッファ部P−BF1(図4)に順に搬送する。この場合、アライナALにおいて、基板Wの位置合わせが行われた後、エッジ露光部EEWにおいて、基板Wにエッジ露光処理が行われる。エッジ露光処理後の基板Wが載置兼バッファ部P−BF1に載置される。
また、搬送機構137(図4)は、洗浄乾燥処理ブロック14Aに隣接する熱処理ユニットPHP(図3)から露光処理後でかつ熱処理後の基板Wを取り出す。搬送機構137は、その基板Wを冷却ユニットCP(図3)、現像処理室31,32(図2)のいずれか一方、熱処理ユニットPHP(図3)および基板載置部PASS6(図4)に順に搬送する。
この場合、冷却ユニットCPにおいて、現像処理に適した温度に基板Wが冷却された後、現像処理室31,32のいずれか一方において、現像処理ユニット139により基板Wの現像処理が行われる。その後、熱処理ユニットPHPにおいて、基板Wの熱処理が行われ、その基板Wが基板載置部PASS6に載置される。
搬送機構138(図4)は、基板載置部PASS7に載置されたレジスト膜形成後の基板WをアライナAL(図3)に搬送する。続いて、搬送機構138は、アライナALにより位置合わせされた基板Wをエッジ露光部EEW(図3)および載置兼バッファ部P−BF2(図4)に順に搬送する。
また、搬送機構138(図4)は、インターフェイスブロック14に隣接する熱処理ユニットPHP(図3)から露光処理後でかつ熱処理後の基板Wを取り出す。搬送機構138は、その基板Wを冷却ユニットCP(図3)、現像処理室33,34(図2)のいずれか一方、熱処理ユニットPHP(図3)および基板載置部PASS8(図4)に順に搬送する。現像処理室33,34および下段熱処理部304における基板Wの処理内容は、上記の現像処理室31,32および上段熱処理部303における基板Wの処理内容と同様である。
洗浄乾燥処理ブロック14Aにおいて、搬送機構141(図1)は、載置兼バッファ部P−BF1,P−BF2(図4)に載置された基板Wを洗浄乾燥処理部161の洗浄乾燥処理ユニットSD1(図2)に搬送する。続いて、搬送機構141は、基板Wを洗浄乾燥処理ユニットSD1から載置兼冷却部P−CP(図4)に搬送する。この場合、洗浄乾燥処理ユニットSD1において、基板Wの洗浄および乾燥処理が行われた後、載置兼冷却部P−CPにおいて、露光装置15(図1)における露光処理に適した温度に基板Wが冷却される。
搬送機構142(図1)は、基板載置部PASS9(図4)に載置された露光処理後の基板Wを洗浄乾燥処理部162の洗浄乾燥処理ユニットSD2(図3)に搬送する。また、搬送機構142は、洗浄および乾燥処理後の基板Wを洗浄乾燥処理ユニットSD2から上段熱処理部303の熱処理ユニットPHP(図3)または下段熱処理部304の熱処理ユニットPHP(図3)に搬送する。この熱処理ユニットPHPにおいては、露光後ベーク(PEB)処理が行われる。
インターフェイスブロック14において、搬送機構146(図1)は、載置兼冷却部P−CP(図4)に載置された露光処理前の基板Wを露光装置15の基板搬入部15a(図1)に搬送する。また、搬送機構146(図1)は、露光装置15の基板搬出部15b(図1)から露光処理後の基板Wを取り出し、その基板Wを基板載置部PASS9(図4)に搬送する。
なお、露光装置15が基板Wの受け入れをできない場合、露光処理前の基板Wが載置兼バッファ部P−BF1,P−BF2に一時的に収容される。また、第2の処理ブロック13の現像処理ユニット139(図2)が露光処理後の基板Wの受け入れをできない場合、露光処理後の基板Wが載置兼バッファ部P−BF1,P−BF2に一時的に収容される。
本実施の形態においては、上段に設けられた塗布処理室21,22、現像処理室31,32および上段熱処理部301,303における基板Wの処理と、下段に設けられた塗布処理室23,24、現像処理室33,34および下段熱処理部302,304における基板Wの処理とを並行して行うことができる。それにより、フットプリントを増加させることなく、スループットを向上させることができる。
(6)アライナ
図5は、アライナALの構成について説明するための模式的斜視図である。図6は、基板Wが保持された状態における図5のアライナALの平面図である。図5および図6に示すように、アライナALは、移動装置500、回転保持装置504およびラインセンサ505を備える。移動装置500は、支持部材501、Y方向可動部502およびX方向可動部503を含む。
Y方向可動部502は、支持部材501に対してY方向に移動可能に構成される。X方向可動部503は、Y方向可動部502に対してX方向に移動可能に構成される。回転保持装置504は、X方向可動部503に固定される。回転保持装置504は、例えば吸着式スピンチャックからなり、基板Wの裏面を吸着して保持する。この回転保持装置504は、X方向可動部503に設けられたモータ(図示せず)により鉛直方向の回転軸RAの周りで回転駆動される。それにより、基板Wが回転軸RAの周りで回転する。
アライナALには、原点位置Oが予め設定されている。ここで、原点位置Oの座標を(0,0)とする。初期状態では、回転保持装置504の回転軸RAが原点位置Oと一致するようにY方向可動部502およびX方向可動部503が位置する。
ラインセンサ505としては、例えばCCD(電荷結合素子)ラインセンサが用いられる。ラインセンサ505は、X方向における基板Wの外周部の位置を測定するために用いられる。ラインセンサ505は、X方向に延びるように配置される。
図7は、アライナALの制御系の構成を示すブロック図である。図7に示すように、アライナALは、メモリ506および制御部510をさらに含む。メモリ506には、後述する基板Wの位置合わせを行うための補正情報が記憶される。制御部510は、CPU(中央演算処理装置)により構成される。制御部510は、図1の制御部114により実現されてもよい。
制御部510は、ラインセンサ505の出力信号に基づいて、移動装置500のY方向可動部502、X方向可動部503および回転保持装置504を制御する。また、制御部510は、メモリ506に記憶された補正情報に基づいて、移動装置500のY方向可動部502、X方向可動部503および回転保持装置504を制御する。
基板Wの中心WCとノッチNTとを結ぶ直線の方向をノッチNTの方向と呼ぶ。本実施の形態では、X方向を基準方向とする。ノッチNTの方向が基準方向(X方向)に対してなす角度を回転方向オフセット量θoffと呼ぶ。図6の例では、ノッチNTの方向は基準方向に一致している。すなわち、回転方向オフセット量θoffは0°である。
また、X方向において回転軸RAからの基板Wの中心WCまでのずれ量をXオフセット量Xoffと呼び、Y方向において回転軸RAから基板Wの中心WCまでのずれ量をYオフセット量Yoffと呼ぶ。図6の例では、基板Wの中心WCは回転保持装置504の回転軸RAと一致していない。すなわち、基板Wの中心WCが回転軸RAに対して偏心している。
回転保持装置504が回転軸RAの周りで360°回転する。これにより、回転保持装置504に保持された基板Wが360°回転する。基板Wの回転中に、図7の制御部510は、ラインセンサ505の出力信号を位置データとして取得する。位置データは、ラインセンサ505により検出される基板Wの外周部のX方向の位置を表す。
ここで、図8を参照しながら基板Wの中心WCおよびノッチNTの位置の算出方法について説明する。図8は、ラインセンサ505の出力信号に基づいて取得される位置データの一例を示す図である。図8の縦軸は位置データを示し、横軸は基板Wの回転角度を示す。
基板Wの中心WCが回転軸RAに対して偏心している場合には、図8に示すように、基板Wの回転に伴って位置データの値が変化する。制御部510は、例えば、基板Wの0.1°の回転ごとに位置データを取得する。この場合、合計3600個の位置データが取得される。制御部510は、位置データの変化に基づいてノッチNTに対応する位置データPnを検出し、位置データPnに対応する回転角度に基づいてノッチNTの回転方向オフセット量θoffを算出する。
また、制御部510は、位置データの変化に基づいて回転軸RAに対する基板Wの中心WCのXオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffを算出する。
基板Wの回転角度が0°、90°、180°および270°である場合の位置データをそれぞれPA0、PA1、PA2およびPA3とする。この場合、Xオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffは次式により算出される。
Xoff=(PA0−PA2)/2 …(1)
Yoff=(PA1−PA3)/2 …(2)
また、基板Wの回転角度が45°、135°、225°および315°である場合の位置データをそれぞれPB0、PB1、PB2およびPB3とする。この場合、Xオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffは次式により算出される。
Xoff=(PB1−PB3)/2×sin45°−(PB0−PB2)/2×cos45° …(3)
Yoff=(PB1−PB3)/2×cos45°−(PB0−PB2)/2×sin45° …(4)
ノッチNTが回転角度45°、135°、225°および315°のいずれかまたはその近傍の位置にある場合には、上式(1),(2)を用いてXオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffを算出する。また、ノッチNTが回転角度0°、90°、180°および270°のいずれかまたはその近傍の位置にある場合には、上式(3),(4)を用いてXオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffを算出する。
(7)補正情報の取得
本実施の形態においては、基板処理装置100の設置時またはメンテナンス時に、図4の搬送機構127,128,137,138は、予め定められた搬送経路にしたがって、基板Wの搬送を行う。搬送機構127,128,137,138には、基板Wが支持されるべき位置と実際に基板Wが支持される位置とのずれを補正するためのティーチングが行われない。ここで、本実施の形態においては、基板Wが支持されるべき位置とは、図2のスピンチャック25および図3のエッジ露光部EEWのスピンチャック(図示せず)である。
そのため、搬送機構127,128により基板Wがスピンチャック25に搬送されたときに、スピンチャック25の回転中心と基板Wの中心WCとがずれた状態で基板Wがスピンチャック25に保持される場合がある。同様に、搬送機構137,138により基板Wがエッジ露光部EEWに搬送されたときに、エッジ露光部EEWのスピンチャックの回転中心と基板Wの中心WCとがずれた状態で基板Wがスピンチャックに保持される場合がある。
本実施の形態においては、基板Wがスピンチャック25に搬送されたときに、スピンチャック25の回転中心と基板Wの中心WCとが一致するように、アライナALにより基板Wの位置合わせが予め行われる。スピンチャック25の回転中心が基準位置に相当する。同様に、基板Wがエッジ露光部EEWに搬送されたときに、エッジ露光部EEWのスピンチャックの回転中心と基板Wの中心WCとが一致するように、アライナALにより基板Wの位置合わせが予め行われる。
以下、第1の処理ブロック12の上段熱処理部301(図3)に設けられるアライナALについて、位置合わせを行うための補正情報を取得する手順を説明する。図9は、アライナALと複数のスピンチャック25との関係を示すブロック図である。図9においては、塗布処理室21の2つのスピンチャック25をそれぞれスピンチャック25a,25bと呼び、塗布処理室22の2つのスピンチャック25をそれぞれスピンチャック25c,25dと呼ぶ。
図9に示すように、上段熱処理部301に設けられたアライナALのメモリ506には、補正情報CIa,CIb,CIc,CIdが記憶される。補正情報CIa〜CIdは、それぞれスピンチャック25a〜25dの回転中心と基板Wの中心WCとが一致するように、位置合わせを行うための補正情報である。補正情報CIa〜CIdは、基板処理装置100の設置時またはメンテナンス時に取得され、メモリ506に記憶される。以下、補正情報CIaを取得するための手順を説明する。
図10〜図13は、補正情報CIaを取得する手順を説明するための図である。図10〜図13の説明では、矢印Xが向く方向を+X方向と呼び、矢印Xとは反対の方向を−X方向と呼ぶ。また、矢印Yが向く方向を+Y方向と呼び、矢印Yとは反対の方向を−Y方向と呼ぶ。
まず、図10に示すように、回転保持装置504の回転軸RAが原点位置Oに一致する状態で、アライナALに基板Wが搬入され、回転保持装置504により保持される。このときの基板Wの中心WCの位置をP1とする。
ここで、基板WのXオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffが算出される。算出されたXオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffは、それぞれXoff1およびYoff1である。したがって、位置P1の座標は(Xoff1,Yoff1)となる。
次に、図10に一点鎖線の矢印で示すように、基板Wが搬送機構127により+X方向に距離Lxだけ移動されるとともに、+Y方向に距離Lyだけ移動される。これにより、図11に示すように、アライナALからスピンチャック25aに基板Wが搬送される。この時点では、スピンチャック25aの回転中心25Cと基板Wの中心WCとは一致していない。
続いて、図11に一点鎖線の矢印で示すように、基板Wがスピンチャック25aにより所定の角度だけ回転される。基板Wの回転角度は180°であることが好ましい。この場合、スピンチャック25aの回転中心25Cは、図11の回転前の基板Wの中心WCと図12の回転後の基板Wの中心WCとの中点となる。
その後、図12に一点鎖線の矢印で示すように、基板Wが搬送機構127により−X方向に距離Lxだけ移動されるとともに、−Y方向に距離Lyだけ移動される。これにより、図13に示すように、スピンチャック25aからアライナALに基板Wが搬送される。このときの基板Wの中心WCの位置をP2とする。
ここで、基板WのXオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffが算出される。算出されたXオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffは、それぞれXoff2およびYoff2である。したがって、位置P2の座標は(Xoff2,Yoff2)となる。
次に、算出されたXオフセット量Xoff1,Xoff2およびYオフセット量Yoff1,Yoff2に基づいて、補正位置P0が算出される。補正位置P0は、アライナALからスピンチャック25aに基板Wが搬送される場合に、スピンチャック25aにおいて基板Wの中心WCがスピンチャック25の回転中心25Cと一致するために、アライナALにおいて基板Wの中心WCが存在すべき位置である。すなわち、アライナALにおいて基板Wの中心WCが補正位置P0に一致する状態で、基板WがアライナALからスピンチャック25aに搬送されると、基板Wの中心WCがスピンチャック25aの回転中心25Cに一致する。図13の例においては、補正位置P0は、位置P1,P2の中点である。補正位置P0のX座標は(Xoff1+Xoff2)/2であり、補正位置P0のY座標は(Yoff1+Yoff2)/2となる。
上記と同様の手順により、図9のスピンチャック25b〜25dにそれぞれ対応する補正位置P0が算出される。スピンチャック25a〜25dに対応する補正位置P0が、それぞれ補正情報CIa〜CIdとして図9のメモリ506に記憶される。また、補正情報CIa〜CIdは、スピンチャック25a〜25dに対応する回転方向オフセット量θoffの一定の値を補正方向として含んでもよい。
(8)基板の位置合わせ
次に、基板Wの処理時におけるアライナALによる基板Wの位置合わせについて説明する。図14〜図16は、第1の処理ブロック12による基板処理における基板Wの位置合わせについて説明するための図である。
第1の処理ブロック12において、搬送機構127は、図4の基板載置部PASS1に載置された基板Wを密着強化処理ユニットPAHP(図3)、冷却ユニットCP(図3)およびアライナAL(図3)に順に搬送する。このとき、回転保持装置504の回転軸RAは原点位置Oに一致している。この状態で、図14に示すように、密着強化処理および冷却が行われた基板Wが回転保持装置504により保持される。ここで、基板WのXオフセット量Xoff、Yオフセット量Yoffおよび回転方向オフセット量θoffが算出される。これにより、基板Wの中心WCおよびノッチNTの方向が検出される。
次に、図9のメモリ506に記憶された補正情報に基づいて、図15に示すようにアライナALにより基板Wの位置合わせが行われる。位置合わせにおいては、回転方向オフセット量θoffが一定の値になるように基板Wが回転保持装置504により回転される。図15の例では、回転方向オフセット量θoffは90°である。ここで、回転方向オフセット量θoffの一定の値は、補正方向として補正情報CIcに含まれる。また、メモリ506に記憶された補正情報CIcに基づいて、補正位置P0が取得される。回転後の基板Wの中心WCが取得された補正位置P0に一致するように移動装置500により基板WがX方向およびY方向に移動される。
続いて、図15に一点鎖線の矢印で示すように、基板Wが搬送機構127により+X方向に予め定められた一定の距離だけ移動されるとともに、+Y方向に予め定められた一定の距離だけ移動される。これにより、図16に示すように、ノッチNTの向きが一定で、かつスピンチャック25cの回転中心25Cと基板Wの中心WCとが一致する状態で基板Wがスピンチャック25cに保持される。この状態で、塗布処理室22において、塗布処理ユニット129(図2)により基板W上に反射防止膜が形成される。
その後、搬送機構127は、塗布処理室22において反射防止膜が形成された基板Wを熱処理ユニットPHP(図3)、冷却ユニットCP(図3)およびアライナALに順に搬送する。このとき、回転保持装置504の回転軸RAは原点位置Oに一致する。この状態で、熱処理および冷却が行われた基板Wが、上記と同様に回転保持装置504により保持される。ここで、基板Wの中心WCおよびノッチNTの方向が検出される。
次に、アライナALにおいて、回転方向オフセット量θoffが一定の値になるように基板Wが回転保持装置504により回転される。ここで、回転方向オフセット量θoffの一定の値は、補正方向として補正情報CIaに含まれる。また、図9のメモリ506に記憶された補正情報CIaに基づいて、補正位置P0が取得される。回転後の基板Wの中心WCが取得された補正位置P0に一致するように移動装置500により基板WがX方向およびY方向に移動される。
続いて、基板Wが搬送機構127により+X方向に予め定められた一定の距離だけ移動されるとともに、+Y方向に予め定められた一定の距離だけ移動される。これにより、ノッチNTの向きが一定で、かつ図10のスピンチャック25aの回転中心25Cと基板Wの中心WCとが一致する状態で基板Wがスピンチャック25aに保持される。この状態で、塗布処理室21(図2)において、塗布処理ユニット129(図2)により基板W上にレジスト膜が形成される。
その後、搬送機構127は、塗布処理室21においてレジスト膜が形成された基板Wを熱処理ユニットPHP(図3)および基板載置部PASS5(図4)に順に搬送する。これにより、熱処理が行われた後の基板Wが基板載置部PASS5に載置される。
上記の基板Wの搬送においては、基板Wが支持されるべき位置に対応する補正情報に基づいて、基板Wの位置合わせがアライナALにより行われる。具体的には、補正情報CIcに基づいて、スピンチャック25cの回転中心25Cと基板Wの中心WCとを一致させるための基板Wの位置合わせが行われる。また、補正情報CIaに基づいて、スピンチャック25aの回転中心25Cと基板Wの中心WCとを一致させるための基板Wの位置合わせが行われる。
したがって、塗布処理室22においてスピンチャック25cの回転中心25Cと基板Wの中心WCとを一致させ、塗布処理室21においてスピンチャック25aの回転中心25Cと基板Wの中心WCとを一致させることができる。これにより、基板Wの反射防止膜の形成の精度およびレジスト膜の形成の精度を向上させることができる。また、ノッチNTの向きが一定の状態で基板Wに処理が行われるので、複数の基板Wの反射防止膜の形成の精度およびレジスト膜の形成精度を均一にすることができる。
(9)効果
本実施の形態においては、補正情報取得時に複数のスピンチャック25a〜25dにそれぞれ対応する複数の補正情報CIa〜CIdが予め取得され、メモリ506に記憶される。基板Wの処理時に、アライナALからいずれかのスピンチャック25a〜25dへ基板Wが搬送される前に、メモリ506に記憶された当該スピンチャック25に対応する補正情報に基づいて、アライナALにより基板Wの位置が調整される。アライナALにより位置が調整された基板Wが搬送機構127により当該スピンチャック25に搬送される。
この構成によれば、アライナALによる基板Wの位置の調整のための複数の補正情報CIa〜CIdが予め取得され、メモリ506に記憶されている。そのため、基板Wの中心WCと各スピンチャック25a〜25dの回転中心25Cとを一致させるための位置合わせが基板Wの搬送前にアライナALにより行われる。また、基板WのノッチNTの方向を一定の方向に一致させるための位置合わせが基板Wの搬送前にアライナALにより行われる。
それにより、基板Wの処理時に、搬送機構127により一のスピンチャック25a〜25dに搬送された基板Wは、その中心WCが当該スピンチャック25における回転中心25Cと一致し、ノッチNTが一定の方向を向く。この状態で基板Wが当該スピンチャック25により支持される。
この場合、搬送機構127に基板Wの中心WCと各スピンチャック25a〜25dの回転中心25Cとを一致させるためのティーチングを行う必要がない。そのため、従来作業者がティーチング作業に要していた多大な時間を削減することができ、基板処理装置100の稼動効率を向上させることができる。また、搬送機構127の搬送距離に関わらず、基板Wと各スピンチャック25a〜25dとのずれが低減するように各スピンチャック25a〜25dに基板Wを搬送することができる。
また、基板Wの中心WCと各スピンチャック25a〜25dの回転中心25Cとが一致し、かつノッチNTが一定の方向を向いた状態で各スピンチャック25a〜25dにより回転される基板Wに処理が行われる。これにより、基板Wの処理の精度を向上させるとともに、複数の基板Wの処理の精度を均一にすることができる。
[2]第2の実施の形態
第1の実施の形態において、基板Wが支持されるべき位置はスピンチャック等の回転保持装置の中心であるが、これに限定されない。基板Wが支持されるべき位置は、回転保持装置を有しない熱処理ユニット等であってもよい。第2の実施の形態においては、アライナにより熱処理ユニットに搬送される基板Wの位置合わせが行われる。以下、第2の実施の形態に係る基板処理装置について、第1の実施の形態に係る基板処理装置100と異なる点を説明する。
図17は、熱処理ユニットPHPの構成を示す図である。図17(a)は熱処理ユニットPHPの平面図であり、図17(b)は図17(a)の熱処理ユニットPHPのA−A線断面図である。図17(a)に示すように、熱処理ユニットPHPは、加熱部401および複数のガイド部材402を含む。加熱部401は、円盤状のホットプレートである。複数のガイド部材402は、加熱部401の縁に沿って略等間隔で設けられる。図17(a)の例では、6個のガイド部材402が略60°間隔で設けられる。
図17(b)に示すように、各ガイド部材402は円錐台形状を有する。複数のガイド部材402により囲まれる領域に基板Wが配置される場合、図17(c)に矢印で示すように、ガイド部材402の傾斜した側面に沿って基板Wが下方に導かれる。これにより、加熱部401の支持中心401Cと基板Wの中心WCとが一致する状態で、基板Wが加熱部401の上方に支持される。
本実施の形態においては、図1のインターフェイスブロック14にアライナALがさらに設けられる。アライナALは、例えば図4の基板載置部PASS9の上方に配置される。以下、インターフェイスブロック14のアライナALから図3の第2の処理ブロック13の上段熱処理部303の熱処理ユニットPHPに搬送される基板Wの位置合わせを行うための補正情報を取得する手順を説明する。
図18および図19は、第2の実施の形態における補正情報を取得する手順を説明するための図である。まず、図18に示すように、加熱部401の支持中心401Cと基板Wの中心WCとが一致する状態で、熱処理ユニットPHPに基板Wが支持される。この場合、加熱部401の支持中心401Cが基準位置に相当する。ここで、搬送機構142によりアライナALから熱処理ユニットPHPに搬送されることにより熱処理ユニットPHPに基板Wが支持されてもよい。あるいは、基板処理装置100の使用者により熱処理ユニットPHPに基板Wが支持されてもよい。
次に、図18に一点鎖線の矢印で示すように、基板Wが搬送機構142により+X方向に予め定められた一定の距離だけ移動されるとともに、+Y方向に予め定められた一定の距離だけ移動される。これにより、図19に示すように、熱処理ユニットPHPからアライナALに基板Wが搬送される。このときの基板Wの中心WCの位置が補正位置P0となる。
ここで、回転保持装置504の回転軸RAは原点位置Oに一致している。基板WのXオフセット量XoffおよびYオフセット量Yoffが算出されることにより、補正位置P0が算出される。この場合、補正位置P0の座標は、(Xoff,Yoff)である。同様の手順により、他の複数の熱処理ユニットPHPにそれぞれ対応する補正位置P0が算出される。算出された複数の補正位置P0が、それぞれ複数の補正情報として図9のメモリ506に記憶される。補正情報は、熱処理ユニットPHPに対応する回転方向オフセット量θoffの一定の値を補正方向として含んでもよい。
次に、基板Wの処理時におけるアライナALによる基板Wの位置合わせについて説明する。まず、搬送機構142(図1)は、基板載置部PASS9(図4)に載置された露光処理後の基板Wを洗浄乾燥処理ユニットSD2およびアライナALに順に搬送する。
初期状態では、回転保持装置504の回転軸RAが原点位置Oに一致している。この状態で、洗浄乾燥処理が行われた基板Wが回転保持装置504により保持される。ここで、基板WのXオフセット量Xoff、Yオフセット量Yoffおよび回転方向オフセット量θoffが算出される。これにより、基板Wの中心WCおよびノッチNTの方向が検出される。
続いて、図9のメモリ506に記憶された補正情報に基づいて、アライナALにおいて、回転方向オフセット量θoffが一定の値になるように基板Wが回転保持装置504により回転される。ここで、回転方向オフセット量θoffの一定の値は、補正方向として補正情報に含まれる。また、図9のメモリ506に記憶された補正情報に基づいて、補正位置P0が取得される。回転後の基板Wの中心WCが取得された補正位置P0に一致するように移動装置500により基板WがX方向およびY方向に移動される。
その後、基板Wが搬送機構142により+X方向に予め定められた一定の距離だけ移動されるとともに、+Y方向に予め定められた一定の距離だけ移動される。これにより、ノッチNTの向きが一定で、熱処理ユニットPHPの加熱部401の支持中心401Cと基板Wの中心WCとが一致する状態で基板Wが熱処理ユニットPHPに支持される。この状態で、基板WにPEB処理が行われる。
上記の基板Wの搬送においては、基板Wが支持されるべき位置に対応する補正情報に基づいて、基板Wの位置合わせがアライナALにより行われる。具体的には、補正情報に基づいて、熱処理ユニットPHPの加熱部401の支持中心401Cと基板Wの中心WCとを一致させるための基板Wの位置合わせが行われる。
したがって、熱処理ユニットPHPにおいて加熱部401の支持中心401Cと基板Wの中心WCとを一致させることができる。これにより、基板WのPEB処理の精度を向上させることができる。また、ノッチNTの向きが一定の状態で基板Wに処理が行われるので、複数の基板WのPEB処理の精度を均一にすることができる。さらに、ノッチNTの向きが一定の状態で基板Wに処理が行われるので、基板WのPEB処理に不具合が生じた場合、原因の解析を行うことが容易になる。
[3]他の実施の形態
(1)第1および第2の実施の形態において、搬送機構127,128,137,138,142は、基板WをX方向、Y方向およびZ方向に基板Wを自在に搬送可能な搬送ロボットであるが、これに限定されない。搬送機構127,128,137,138,142は、一方向に基板Wを搬送可能な単軸ロボット(電動スライダ)であってもよい。あるいは、搬送機構127,128,137,138,142は、円筒座標ロボットであってもよい。
搬送機構127,128,137,138,142がこれらのロボットである場合、搬送機構127,128,137,138,142にティーチングを行っても、ノッチNTの方向を基板Wの中心に関して特定の方向に一致させることができない。しかしながら、アライナALにおいて基板Wの位置合わせが予め行われることにより、単軸ロボットまたは円筒座標ロボットを用いてノッチNTの方向を基板Wの中心に関して特定の方向に一致させることができる。
(2)第1および第2の実施の形態において、ノッチNTの方向を基板Wの中心WCに関して特定の方向に一致させるとともに基板Wの中心WCを特定の位置に一致させるように位置合わせが行われるが、これに限定されない。複数の基板WのノッチNTの方向を統一する必要がない場合は、ノッチNTの方向を基板Wの中心WCに関して特定の方向に一致させることなく、基板Wの中心WCを特定の位置に一致させるように位置合わせが行われてもよい。
(3)第1および第2の実施の形態において、複数のスピンチャック25a〜25dにそれぞれ対応する複数の補正情報CIa〜CIdがアライナALのメモリ506に記憶されるが、これに限定されない。1つのスピンチャック25に対応する1つの補正情報がアライナALのメモリ506に記憶されてもよい。
(4)第1の実施の形態において、図11の補正情報取得時に基板Wがスピンチャックにより180°回転されるが、これに限定されない。図11の補正情報取得時に基板Wがスピンチャックにより任意の角度だけ回転されてもよい。この場合、幾何学的な演算により、基板Wの回転前の中心WCの位置と基板Wの回転後の中心WCの位置とに基づいて、図13の補正位置P0を算出することができる。
[4]請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応関係
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応の例について説明するが、本発明は下記の例に限定されない。
上記実施の形態では、基板Wが基板の例であり、基板処理装置100が基板処理装置の例であり回転中心25Cまたは支持中心401Cが基準位置の例である。塗布処理室21〜24、エッジ露光部EEWまたは熱処理ユニットPHPが基板支持部の例であり、アライナALが位置調整部の例であり、搬送機構127,128,137,138,142が搬送装置の例である。
補正情報CIa〜CIdが補正情報の例であり、メモリ506が記憶部の例であり、制御部510が制御部の例であり、補正位置P0が補正位置の例であり、スピンチャック25が第1の回転保持装置の例である。ガイド部材402が案内機構の例であり、回転保持装置504が基板保持部または第2の回転保持装置の例であり、移動装置500が移動装置の例であり、ラインセンサ505が位置検出器の例であり、ノッチNTがノッチの例である。
請求項の各構成要素として、請求項に記載されている構成または機能を有する他の種々の要素を用いることもできる。
[5]参考形態
(1)第1の参考形態に係る基板処理装置は、基板に処理を行う基板処理装置であって、予め設定された基準位置を有し、基板を支持する1または複数の基板支持部と、搬入された基板の位置を調整可能に構成される位置調整部と、位置調整部と1または複数の基板支持部との間で基板を搬送可能に構成される搬送装置と、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶する記憶部と、基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶される1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、基板の位置を調整するように位置調整部を制御する制御部とを備え、1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表す。
この基板処理装置においては、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応する1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶される。1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表す。
基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶された1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、位置調整部により基板の位置が調整される。位置調整部により位置が調整された基板が搬送装置により一の基板支持部に搬送される。
この構成によれば、位置調整部による基板の位置の調整のための1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶されている。そのため、基板の中心と各基板支持部の基準位置とを一致させるための位置合わせが基板の搬送前に位置調整部により行われる。それにより、基板の処理時に、搬送装置により一の基板支持部に搬送された基板は、その中心が当該基板支持部における基準位置と一致した状態で当該基板支持部により支持される。この場合、搬送装置に基板の中心と当該基板支持部の基準位置とを一致させるためのティーチングを行う必要がない。そのため、従来作業者がティーチング作業に要していた多大な時間を削減することができ、基板処理装置の稼動効率を向上させることができる。また、搬送装置の搬送距離に関わらず、基板と各基板支持部とのずれが低減するように各基板支持部に基板を搬送することができる。
(2)1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、制御部は、一の基板支持部への基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように位置調整部を制御してもよい。
この場合、基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように基板の位置が調整される。それにより、基板の中心と一の基板支持部の基準位置とが一致するように当該基板支持部に基板を搬送することができる。
(3)1または複数の基板支持部の各々は、基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第1の回転保持装置を含み、位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と基準軸とのずれ量を検出するように構成され、制御部は、補正情報取得時に、位置調整部から各基板支持部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、搬送された基板が所定の角度だけ回転されるように第1の回転保持装置を制御し、当該基板支持部から位置調整部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、位置調整部から各基板支持部への搬送前に位置調整部により検出されたずれ量を第1のずれ量として検出し、当該基板支持部から位置調整部への搬送後に位置調整部により検出されたずれ量を第2のずれ量として検出し、第1および第2のずれ量に基づいて補正位置を算出し、記憶部は、制御部により1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を1または複数の補正情報として記憶してもよい。
この場合、第1の回転保持装置により回転される前および後の基板の中心と基準軸とのずれ量を第1および第2のずれ量として容易に検出することができる。また、第1および第2のずれ量に基づいて、幾何学的な演算により補正位置を算出することができる。その結果、基板の処理の前の補正情報取得時に予め1または複数の補正情報を取得し、記憶部に記憶させることができる。
(4)所定の角度は180度であってもよい。この場合、第1および第2のずれ量に基づいて補正位置を容易に算出することができる。
(5)1または複数の基板支持部の各々は、基板の処理時に、第1の回転保持装置により回転される基板に処理を行うように構成されてもよい。
この場合、基板の中心と各基板支持部の基準位置とが一致した状態で第1の回転保持装置により回転される基板に処理が行われる。これにより、基板の処理の精度を向上させることができる。
(6)1または複数の基板支持部の各々は、基板の中心の位置を基準位置に導く案内機構を含み、位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と基準軸とのずれ量を検出するように構成され、補正情報取得時に、1または複数の基板支持部の各々において案内機構により基板の中心の位置が基準位置に導かれ、制御部は、補正情報取得時に、1または複数の基板支持部の各々から位置調整部へ基板が搬送されるように搬送装置を制御し、当該基板支持部から位置調整部への搬送後に位置調整部により検出されたずれ量を取得し、取得されたずれ量に基づいて補正位置を算出し、記憶部は、制御部により1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を1または複数の補正情報として記憶してもよい。
この場合、補正情報取得時に、案内機構により基板の中心の位置が基準位置に導かれた状態で基板が支持される。そのため、当該基板が位置調整部へ搬送されることにより、容易に補正位置を算出することができる。それにより、基板の処理の前の補正情報取得時に予め1または複数の補正情報を取得し、記憶部に記憶させることができる。
(7)1または複数の基板支持部の各々は、基板の処理時に、基板に温度処理を行うように構成されてもよい。
この場合、基板の中心と各基板支持部の基準位置とが一致した状態で基板に温度処理が行われる。これにより、基板の温度処理の精度を向上させることができる。
(8)位置調整部は、基板を保持する基板保持部と、基板保持部を基準軸に垂直な二次元方向に移動させる移動装置と、基板保持部により保持される基板の外周部の位置を検出する位置検出器とを含み、制御部は、基板の処理時における一の基板支持部への基板の搬送前に、位置検出器により検出された基板の外周部の位置に基づいて基板の中心の位置を算出し、算出された基板の中心の位置に基づいて一の基板支持部に対応する補正位置に基板保持部により保持される基板の中心が一致するように移動装置を制御してもよい。
この場合、簡単な構成で基板の中心の位置を算出するとともに、基板の中心の位置を各補正位置に一致させることができる。
(9)1または複数の基板保持部の各々は、予め設定された基準方向を有し、位置調整部は、搬入された基板の方向を調整可能に構成され、1または複数の補正情報の各々は、位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の方向が当該基板支持部における基準方向と一致するために、位置調整部により調整されるべき方向を含んでもよい。
この場合、基板の方向と各基板支持部の基準方向とを一致させるための位置合わせが基板の搬送前に位置調整部により行われる。それにより、搬送装置は、基板の向きと各基板支持部の基準方向とが一致するように各基板支持部に基板を搬送することができる。その結果、複数の基板の処理の精度を均一にすることができる。
(10)1または複数の補正情報の各々は、1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に位置調整部において基板のノッチの方向が一致すべき方向を補正方向として含み、制御部は、一の基板支持部への基板の搬送前に、一の基板支持部に対応する補正方向に基板のノッチの方向が一致するように位置調整部を制御してもよい。
この場合、基板の搬送前に一の基板支持部に対応する補正方向に基板のノッチの方向が一致するように基板の位置が調整される。それにより、基板のノッチの方向と一の基板支持部の基準方向とが一致するように当該基板支持部に基板を搬送することができる。
(11)位置調整部は、基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第2の回転保持装置と、第2の回転保持装置を基準軸に垂直な二次元方向に移動させる移動装置と、第2の回転保持装置により回転される基板の外周部の位置を検出する位置検出器とを含み、制御部は、基板の処理時における一の基板支持部への基板の搬送前に、位置検出器により検出された基板の外周部の位置に基づいて基板の中心の位置および基板のノッチの方向を算出し、算出された基板の中心の位置および算出された基板のノッチの方向に基づいて一の基板支持部に対応する補正位置に第2の回転保持装置により保持される基板の中心が一致するとともに一の基板支持部に対応する補正方向に第2の回転保持装置により保持される基板のノッチの方向が一致するように第2の回転保持装置および移動装置を制御してもよい。
この場合、簡単な構成で基板の中心の位置を算出するとともに、基板の中心の位置を各補正位置に一致させ、かつ基板のノッチの方向を各補正方向に一致させることができる。
(12)第2の参考形態に係る基板処理方法は、基板に処理を行う基板処理方法であって、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶部に記憶するステップと、基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶される1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、位置調整部により基板の位置を調整するステップと、位置調整部により位置が調整された基板を搬送装置により一の基板支持部に搬送するステップとを含み、1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表す。
この基板処理方法においては、位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応する1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶される。1または複数の補正情報の各々は、搬送装置により位置調整部から1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、位置調整部により調整されるべき位置を表す。
基板の処理時に、位置調整部から1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、記憶部に記憶された1または複数の補正情報のうち一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、位置調整部により基板の位置が調整される。位置調整部により位置が調整された基板が搬送装置により一の基板支持部に搬送される。
この構成によれば、位置調整部による基板の位置の調整のための1または複数の補正情報が予め取得され、記憶部に記憶されている。そのため、基板の中心と各基板支持部の基準位置とを一致させるための位置合わせが基板の搬送前に位置調整部により行われる。それにより、基板の処理時に、搬送装置により一の基板支持部に搬送された基板は、その中心が当該基板支持部における基準位置と一致した状態で当該基板支持部により支持される。この場合、搬送装置に基板の中心と当該基板支持部の基準位置とを一致させるためのティーチングを行う必要がない。そのため、従来作業者がティーチング作業に要していた多大な時間を削減することができ、基板処理装置の稼動効率を向上させることができる。また、搬送装置の搬送距離に関わらず、基板と各基板支持部とのずれが低減するように各基板支持部に基板を搬送することができる。
本発明は、種々の基板の処理に有効に利用することができる。
11 インデクサブロック
12 第1の処理ブロック
13 第2の処理ブロック
14 インターフェイスブロック
14A 洗浄乾燥処理ブロック
14B 搬入搬出ブロック
15 露光装置
15a 基板搬入部
15b 基板搬出部
21〜24 塗布処理室
25,35 スピンチャック
27,37 カップ
28 処理液ノズル
29 ノズル搬送機構
31〜34 現像処理室
38 現像ノズル
39 移動機構
50,60 流体ボックス部
100 基板処理装置
111 キャリア載置部
112,122,132,163 搬送部
113 キャリア
114,510 制御部
115,127,128,137,138,141,142,146 搬送機構
121 塗布処理部
123,133 熱処理部
125,135 上段搬送室
126,136 下段搬送室
129 塗布処理ユニット
131 現像処理部
139 現像処理ユニット
161,162 洗浄乾燥処理部
301,303 上段熱処理部
302,304 下段熱処理部
401 加熱部
401C 支持中心
402 ガイド部材
500 移動装置
501 支持部材
502 Y方向可動部
503 X方向可動部
504 回転保持装置
505 ラインセンサ
506 メモリ
AL アライナ
CIa〜CId 補正情報
CP 冷却ユニット
EEW エッジ露光部
H1,H2 ハンド
NT ノッチ
P0 補正位置
P1,P2 位置
PAHP 密着強化処理ユニット
PASS1〜PASS9 基板載置部
P−BF1,P−BF2 載置兼バッファ部
P−CP 載置兼冷却部
PHP 熱処理ユニット
PN メインパネル
RA 回転軸
SD1,SD2 洗浄乾燥処理ユニット
W 基板

Claims (11)

  1. 基板に処理を行う基板処理装置であって、
    予め設定された基準位置を有し、基板を支持する1または複数の基板支持部と、
    搬入された基板の位置を調整可能に構成される位置調整部と、
    前記位置調整部と前記1または複数の基板支持部との間で基板を搬送可能に構成される搬送装置と、
    前記位置調整部による基板の位置の調整のために前記1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶する記憶部と、
    基板の処理時に、前記位置調整部から前記1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、前記記憶部に記憶された前記1または複数の補正情報のうち前記一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、基板の位置を調整するように前記位置調整部を制御する制御部とを備え、
    前記1または複数の補正情報の各々は、前記搬送装置により前記位置調整部から前記1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における前記基準位置と一致するために、前記位置調整部により調整されるべき位置を表し、
    前記1または複数の補正情報の各々は、前記1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に前記位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、
    前記制御部は、前記一の基板支持部への基板の搬送前に前記一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように前記位置調整部を制御し、
    前記1または複数の基板支持部の各々は、基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第1の回転保持装置を含み、
    前記位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と前記基準軸とのずれ量を検出するように構成され、
    前記制御部は、補正情報取得時に、前記位置調整部から各基板支持部へ基板が搬送されるように前記搬送装置を制御し、前記搬送された基板が所定の角度だけ回転されるように前記第1の回転保持装置を制御し、当該基板支持部から前記位置調整部へ基板が搬送されるように前記搬送装置を制御し、前記位置調整部から各基板支持部への搬送前に前記位置調整部により検出されたずれ量を第1のずれ量として検出し、当該基板支持部から前記位置調整部への搬送後に前記位置調整部により検出されたずれ量を第2のずれ量として検出し、前記第1および第2のずれ量に基づいて補正位置を算出し、
    前記記憶部は、前記制御部により前記1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を前記1または複数の補正情報として記憶する、基板処理装置。
  2. 前記所定の角度は180度である、請求項記載の基板処理装置。
  3. 前記1または複数の基板支持部の各々は、基板の処理時に、前記第1の回転保持装置により回転される基板に処理を行うように構成される、請求項または記載の基板処理装置。
  4. 基板に処理を行う基板処理装置であって、
    予め設定された基準位置を有し、基板を支持する1または複数の基板支持部と、
    搬入された基板の位置を調整可能に構成される位置調整部と、
    前記位置調整部と前記1または複数の基板支持部との間で基板を搬送可能に構成される搬送装置と、
    前記位置調整部による基板の位置の調整のために前記1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶する記憶部と、
    基板の処理時に、前記位置調整部から前記1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、前記記憶部に記憶された前記1または複数の補正情報のうち前記一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、基板の位置を調整するように前記位置調整部を制御する制御部とを備え、
    前記1または複数の補正情報の各々は、前記搬送装置により前記位置調整部から前記1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における前記基準位置と一致するために、前記位置調整部により調整されるべき位置を表し、
    前記1または複数の補正情報の各々は、前記1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に前記位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、
    前記制御部は、前記一の基板支持部への基板の搬送前に前記一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように前記位置調整部を制御し、
    前記1または複数の基板支持部の各々は、基板の中心の位置を前記基準位置に導く案内機構を含み、
    前記位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と前記基準軸とのずれ量を検出するように構成され、
    補正情報取得時に、前記1または複数の基板支持部の各々において前記案内機構により基板の中心の位置が前記基準位置に導かれ、
    前記制御部は、前記補正情報取得時に、前記1または複数の基板支持部の各々から前記位置調整部へ基板が搬送されるように前記搬送装置を制御し、当該基板支持部から前記位置調整部への搬送後に前記位置調整部により検出されたずれ量を取得し、前記取得されたずれ量に基づいて補正位置を算出し、
    前記記憶部は、前記制御部により前記1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を前記1または複数の補正情報として記憶する基板処理装置。
  5. 前記1または複数の基板支持部の各々は、基板の処理時に、基板に温度処理を行うように構成される、請求項記載の基板処理装置。
  6. 前記位置調整部は、
    基板を保持する基板保持部と、
    前記基板保持部を基準軸に垂直な二次元方向に移動させる移動装置と、
    前記基板保持部により保持される基板の外周部の位置を検出する位置検出器とを含み、
    前記制御部は、前記基板の処理時における前記一の基板支持部への基板の搬送前に、前記位置検出器により検出された基板の外周部の位置に基づいて基板の中心の位置を算出し、算出された基板の中心の位置に基づいて前記一の基板支持部に対応する補正位置に前記基板保持部により保持される基板の中心が一致するように前記移動装置を制御する、請求項のいずれか一項に記載の基板処理装置。
  7. 前記1または複数の基板支持部の各々は、予め設定された基準方向を有し、
    前記位置調整部は、搬入された基板の方向を調整可能に構成され、
    前記1または複数の補正情報の各々は、前記位置調整部から前記1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の方向が当該基板支持部における前記基準方向と一致するために、前記位置調整部により調整されるべき方向を含む、請求項のいずれか一項に記載の基板処理装置。
  8. 前記1または複数の補正情報の各々は、前記1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に前記位置調整部において基板のノッチの方向が一致すべき方向を補正方向として含み、
    前記制御部は、前記一の基板支持部への基板の搬送前に、前記一の基板支持部に対応する補正方向に基板のノッチの方向が一致するように前記位置調整部を制御する、請求項記載の基板処理装置。
  9. 前記位置調整部は、
    基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第2の回転保持装置と、
    前記第2の回転保持装置を基準軸に垂直な二次元方向に移動させる移動装置と、
    前記第2の回転保持装置により回転される基板の外周部の位置を検出する位置検出器とを含み、
    前記制御部は、前記基板の処理時における前記一の基板支持部への基板の搬送前に、前記位置検出器により検出された基板の外周部の位置に基づいて基板の中心の位置および基板のノッチの方向を算出し、算出された基板の中心の位置および算出された基板のノッチの方向に基づいて前記一の基板支持部に対応する補正位置に前記第2の回転保持装置により保持される基板の中心が一致するとともに前記一の基板支持部に対応する補正方向に前記第2の回転保持装置により保持される基板のノッチの方向が一致するように前記第2の回転保持装置および前記移動装置を制御する、請求項記載の基板処理装置。
  10. 基板に処理を行う基板処理方法であって、
    位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶部に記憶するステップと、
    基板の処理時に、前記位置調整部から前記1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、前記記憶部に記憶された前記1または複数の補正情報のうち前記一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、前記位置調整部により基板の位置を調整するステップと、
    前記位置調整部により位置が調整された基板を搬送装置により前記一の基板支持部に搬送するステップとを含み、
    前記1または複数の補正情報の各々は、前記搬送装置により前記位置調整部から前記1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、前記位置調整部により調整されるべき位置を表し、
    前記1または複数の補正情報の各々は、前記1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に前記位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、
    前記位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と前記基準軸とのずれ量を検出するように構成され、
    前記1または複数の基板支持部の各々は、基板を水平姿勢で保持して回転軸の周りで回転させる第1の回転保持装置を含み、
    前記1または複数の補正情報を記憶部に記憶するステップは、
    補正情報取得時に、前記搬送装置により前記位置調整部から各基板支持部へ基板を搬送することと、
    前記搬送された基板を前記第1の回転保持装置により所定の角度だけ回転させることと、
    前記搬送装置により当該基板支持部から前記位置調整部へ基板を搬送することと、
    前記位置調整部から各基板支持部への搬送前に前記位置調整部により検出されたずれ量を第1のずれ量として検出することと、
    当該基板支持部から前記位置調整部への搬送後に前記位置調整部により検出されたずれ量を第2のずれ量として検出することと、
    前記第1および第2のずれ量に基づいて補正位置を算出することと、
    前記1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を前記記憶部に記憶することとを含み、
    前記基板の位置を調整するステップは、前記一の基板支持部への基板の搬送前に前記一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように前記位置調整部により基板の位置を調整することを含む、基板処理方法。
  11. 基板に処理を行う基板処理方法であって、
    位置調整部による基板の位置の調整のために1または複数の基板支持部に対応して予め取得された1または複数の補正情報を記憶部に記憶するステップと、
    基板の処理時に、前記位置調整部から前記1または複数の基板支持部のうち一の基板支持部へ基板が搬送される前に、前記記憶部に記憶された前記1または複数の補正情報のうち前記一の基板支持部に対応する補正情報に基づいて、前記位置調整部により基板の位置を調整するステップと、
    前記位置調整部により位置が調整された基板を搬送装置により前記一の基板支持部に搬送するステップとを含み、
    前記1または複数の補正情報の各々は、前記搬送装置により前記位置調整部から前記1または複数の基板支持部の各々へ基板が搬送される場合に搬送後の基板の中心が当該基板支持部における基準位置と一致するために、前記位置調整部により調整されるべき位置を表し、
    前記1または複数の補正情報の各々は、前記1または複数の基板支持部の各々への基板の搬送前に前記位置調整部において基板の中心が一致すべき位置を補正位置として含み、
    前記1または複数の基板支持部の各々は、基板の中心の位置を前記基準位置に導く案内機構を含み、
    前記位置調整部は、基準軸を有するとともに、搬入された基板の中心と前記基準軸とのずれ量を検出するように構成され、
    前記1または複数の補正情報を記憶部に記憶するステップは、
    補正情報取得時に、前記1または複数の基板支持部の各々において前記案内機構により基板の中心の位置を前記基準位置に導くことと、
    当該基準位置に導かれた基板を前記搬送装置により前記1または複数の基板支持部の各々から前記位置調整部へ搬送することと、
    当該基板支持部から前記位置調整部への搬送後に前記位置調整部により検出されたずれ量を取得することと、
    前記取得されたずれ量に基づいて補正位置を算出することと、
    前記1または複数の基板支持部に対応して算出された1または複数の補正位置を前記記憶部に記憶することとを含み、
    前記基板の位置を調整するステップは、前記一の基板支持部への基板の搬送前に前記一の基板支持部に対応する補正位置に基板の中心が一致するように前記位置調整部により基板の位置を調整することを含む、基板処理方法。
JP2014094151A 2014-04-30 2014-04-30 基板処理装置および基板処理方法 Active JP6285275B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014094151A JP6285275B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 基板処理装置および基板処理方法
TW104112906A TWI613746B (zh) 2014-04-30 2015-04-22 基板處理裝置及基板處理方法
KR1020150058832A KR102369833B1 (ko) 2014-04-30 2015-04-27 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US14/699,023 US20150318198A1 (en) 2014-04-30 2015-04-29 Substrate processing apparatus and substrate processing method
US15/793,260 US10468284B2 (en) 2014-04-30 2017-10-25 Substrate processing apparatus and substrate processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014094151A JP6285275B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 基板処理装置および基板処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015211206A JP2015211206A (ja) 2015-11-24
JP2015211206A5 JP2015211206A5 (ja) 2017-06-15
JP6285275B2 true JP6285275B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=54355751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014094151A Active JP6285275B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 基板処理装置および基板処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20150318198A1 (ja)
JP (1) JP6285275B2 (ja)
KR (1) KR102369833B1 (ja)
TW (1) TWI613746B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015220746A1 (de) * 2015-10-23 2017-04-27 Ersa Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Platzierung elektronischer Bauteile
JP6554392B2 (ja) * 2015-11-12 2019-07-31 株式会社ディスコ スピンナー装置
JP6703785B2 (ja) * 2016-05-09 2020-06-03 キヤノン株式会社 基板処理装置、および物品製造方法
JP6744155B2 (ja) * 2016-06-30 2020-08-19 日本電産サンキョー株式会社 搬送システム
JP6727048B2 (ja) * 2016-07-12 2020-07-22 東京エレクトロン株式会社 基板搬送装置および接合システム
JP6754247B2 (ja) * 2016-08-25 2020-09-09 株式会社Screenホールディングス 周縁部処理装置および周縁部処理方法
JP6842934B2 (ja) 2017-01-27 2021-03-17 株式会社Screenホールディングス 基板搬送装置、検出位置較正方法および基板処理装置
KR20180098451A (ko) 2017-02-24 2018-09-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP6966913B2 (ja) * 2017-09-29 2021-11-17 川崎重工業株式会社 基板搬送装置及び基板載置部の回転軸の探索方法
EP3694302B1 (en) * 2017-10-06 2023-09-20 Fuji Corporation Substrate work system
JP6653722B2 (ja) * 2018-03-14 2020-02-26 株式会社Kokusai Electric 基板処理装置
JP7181068B2 (ja) * 2018-11-30 2022-11-30 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3833373B2 (ja) 1997-11-28 2006-10-11 大日本スクリーン製造株式会社 搬送装置及びその搬送装置を適用した基板処理装置並びにこれらに使用する治具
JPH11349280A (ja) * 1998-06-05 1999-12-21 Shinko Electric Co Ltd 懸垂式搬送装置
JP4219579B2 (ja) * 2001-07-24 2009-02-04 東京エレクトロン株式会社 ウエハ移載システム及びウエハ移載方法、並びに無人搬送車システム
JP4226241B2 (ja) * 2001-11-14 2009-02-18 ローツェ株式会社 ウエハの位置決め方法、位置決め装置並びに処理システム
CN100499060C (zh) * 2001-11-14 2009-06-10 罗兹株式会社 晶片定位方法和装置,晶片加工系统及晶片定位装置的晶片座旋转轴定位方法
JP4260423B2 (ja) * 2002-05-30 2009-04-30 ローツェ株式会社 円盤状物の基準位置教示方法、位置決め方法および搬送方法並びに、それらの方法を使用する円盤状物の基準位置教示装置、位置決め装置、搬送装置および半導体製造設備
JP4993614B2 (ja) * 2008-02-29 2012-08-08 東京エレクトロン株式会社 搬送手段のティーチング方法、記憶媒体及び基板処理装置
JP5616205B2 (ja) * 2010-11-29 2014-10-29 東京エレクトロン株式会社 基板処理システム、基板処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
JP6118044B2 (ja) * 2012-07-19 2017-04-19 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102369833B1 (ko) 2022-03-03
US20150318198A1 (en) 2015-11-05
TW201541544A (zh) 2015-11-01
KR20150125593A (ko) 2015-11-09
JP2015211206A (ja) 2015-11-24
US10468284B2 (en) 2019-11-05
US20180047603A1 (en) 2018-02-15
TWI613746B (zh) 2018-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6285275B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
TWI598975B (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
KR101790447B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
TWI627693B (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
JP4376116B2 (ja) 基板受け渡し位置の調整方法
JP6339909B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP6422695B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP6842934B2 (ja) 基板搬送装置、検出位置較正方法および基板処理装置
JP2005011853A (ja) 基板処理装置及び基板搬送手段の位置合わせ方法
KR101798274B1 (ko) 위치 맞춤 장치 및 기판 처리 장치
KR102560788B1 (ko) 주변 노광 장치, 주변 노광 방법, 프로그램, 및 컴퓨터 기억 매체
JP5884624B2 (ja) 基板処理装置、調整方法及び記憶媒体
US9606454B2 (en) Substrate processing apparatus and substrate processing system
TWI654034B (zh) 周緣部處理裝置、基板處理裝置以及周緣部處理方法
JP2018133415A (ja) 基板搬送装置、それを備える基板処理装置および基板搬送方法
TWI744956B (zh) 基板搬運裝置以及基板搬運裝置的手部的位置修正方法
TWI741500B (zh) 基板處理裝置及基板處理裝置中之對象物之搬送方法
JPH09153538A (ja) 基板処理装置
JP2009231623A (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6285275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250