JP6281030B1 - 半導体記憶装置 - Google Patents
半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6281030B1 JP6281030B1 JP2017562784A JP2017562784A JP6281030B1 JP 6281030 B1 JP6281030 B1 JP 6281030B1 JP 2017562784 A JP2017562784 A JP 2017562784A JP 2017562784 A JP2017562784 A JP 2017562784A JP 6281030 B1 JP6281030 B1 JP 6281030B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refresh
- address
- victim
- row
- control circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 36
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 40
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 14
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 11
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 52
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 40
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 26
- 230000008859 change Effects 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/406—Management or control of the refreshing or charge-regeneration cycles
- G11C11/40611—External triggering or timing of internal or partially internal refresh operations, e.g. auto-refresh or CAS-before-RAS triggered refresh
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
- G11C11/4085—Word line control circuits, e.g. word line drivers, - boosters, - pull-up, - pull-down, - precharge
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
- G11C11/4087—Address decoders, e.g. bit - or word line decoders; Multiple line decoders
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Dram (AREA)
- Memory System (AREA)
Abstract
Description
(1)オートリフレッシュカウンタ36(図7)を含み、オートリフレッシュコマンドの発行時に当該オートリフレッシュカウンタ36の計数値に従って、DRAMチップ1に対してリフレッシュを実行する。
(2)オートリフレッシュ入る前のアクティブコマンド(ACTコマンド)を受信したときのロウアドレスを、アドレスバッファ32からスイッチ33、ラッチ34及びスイッチ38を介してラッチ39(図7)においてラッチし、アクティブコマンドの発行時にラッチしたロウアドレスにより格納データに対して影響を受ける(データのディスターブ又はロスを受ける)メモリセル6(以下、ビクティムセルという)に対して、オートリフレッシュコマンドの発行時にオートリフレッシュカウンタのアドレスのリフレッシュ動作の後、もしくはその代わりにリフレッシュを実行する回路を備え、ビクティムセルをリフレッシュ動作させることでリフレッシュ不良の出現を抑える。
(2)オートリフレッシュコマンドの発行時に、オートリフレッシュの対象ロウアドレスとは別に上記ラッチ39にラッチしたロウアドレス(被害者のアドレスという意味で、「ビクティムアドレス」という)で影響を受けるビクティムセルに対してリフレッシュ(以下、ビクティムリフレッシュという)を実行する。
(3)ラッチ39にラッチされたロウアドレスが何度も選択され不具合を引き起こす可能性のあるビクティムアドレスであれば、ビクティムセルに対するリフレッシュがこの時点で完了し誤動作を防止することができる。
(4)ここで、ラッチ39にラッチされたロウアドレスが対象のビクティムアドレスでない場合、この時点ではビクティムセルに対するリフレッシュは完了していない。
(5)不良が引き起こるまでにこのサイクルは何度も来るのでその都度このビクティムセルに対するリフレッシュの機会が訪れる。このため確率的にこの方法でほぼ100%このビクティムセルのリフレッシュは実行され、不具合は回避することが可能となる。
設定条件は以下の通りである。
(1)複数回選択されるアドレスの選択回数上限(RH許容回数)=100K回;
(2)オートリフレッシュ周期tREFI=7.8μs;
(3)オートリフレッシュ時間tRFC=300ns;
(4)アクティブコマンド間隔tRCmin=45ns。
1アドレスのみ異なる場合、このサイクルにおけるラッチアドレスが違うものになる確率Bは次式で表される。
複数Ka個のアドレスのみ異なる場合、このサイクルにおけるラッチアドレスが違うものになる確率は全体のアクティブコマンド回数Nから1を引いたものと、Ka個から1個引いたもの(すでに抽選で異なるアドレスを選んだ状態)の組み合わせ数で求められるので、N−1CKa−1通りある。ここで、全体の組み合わせは、NCKa通りである。
=(RH許容回数)/(N−Ka)
=100000/(167−Ka)
=((N−1CKa−1)/(NCKa))100000/(167−Ka)
(1)RH許容回数=100K回;
(2)オートリフレッシュ周期tREFI=7.8μs;
(3)アクティブコマンド間隔tRC=45ns;
(4)オートリフレッシュ周期tREFIにおけるアクティブコマンドの計数値=167回。
r:同一アドレス選択上限回数;
n:リフレッシュ完了までにアクティブコマンドを発行できる最大回数;
v:ビクティムアドレスのリフレッシュ回数;
とすると、図4の図式が成り立つ。この割合のとき、違うアドレスの数が最大でかつ同一アドレスの選択上限回数も満たされる。これは図5の図式で表すことができる。
K=オートリフレッシュ周期tREFI間の異なるアドレスの数=(n−r)/v
A=ビクティムアドレスのリフレッシュを実行する機会回数=v
=(N−1CKa−1)/(NCKa)
=(n/v−1)C(n/v−r/v−1)/(n/v)C(n−r)/v
=(n/v−1)!/{(n/v−1−n/v+r/v+1)!×(n/v−r/v−1)!}/{(n/v)!/(n/v−n/v+r/v)!/(n/v−r/v)!}
=(n/v−1)!/(r/v)!/(n/v−r/v−1)!/(n/v)!×(r/v)!×(n/v−r/v)!
={(n/v−1)×(n/v−2)×…×2×1}/{(n/v−r/v−1)×(n/v−r/v−2)×…×2×1}/{n/v×(n/v−1)×(n/v−2)×…×2×1}×{(n/v−r/v)×(n/v−r/v−1)×(n/v−r/v−2)×…×2×1}
=(n/v−r/v)/(n/v)
=(n−r)/n
図7は実施形態1にかかるDRAMのロウ制御回路10の一部の構成例を示すブロック図である。また、図8は図7のロウ制御回路10の構成例を示すブロック図であり、図9は図8のビクティムアドレス計算回路53の構成例を示すブロック図である。さらに、図10は図9のビクティムアドレス計算回路53の動作を示す真理値表である。
(1)オートリフレッシュを指示するオートリフレッシュコマンドを発生してオートリフレッシュカウンタ36に出力し、
(2)通常動作と、オートリフレッシュ動作とを選択的に切り替えて指示するためのNormal/Autoref切替信号を発生してスイッチ33に出力し、
(3)オートリフレッシュ動作と、ビクティムアドレスに対するリフレッシュ動作とを選択的に切り替えて指示するためのAutoRef/VictimRef切替信号を発生してセレクタ37に出力する。
コマンド(CMD)
アクティブコマンド(ACT)
プリチャージコマンド(PRE)
オートリフレッシュ(ARF;AutoRef)
クロックイネーブル信号(CKE)
図17は実施形態2にかかるDRAMのロウ制御回路10Aの一部の構成例を示すブロック図である。図17の実施形態2にかかるロウ制御回路10Aは、図7の実施形態1にかかるロウ制御回路10に比較して、タイマ回路41に代えて、Normal/Autoref切替信号に基づいて、Victim取込タイミング信号を発生するラッチコントローラ42を備えたことを特徴としている。
図18は実施形態3にかかるDRAMのロウ制御回路10Bの一部の構成例を示すブロック図である。図18の実施形態3にかかるロウ制御回路10Bは、図7の実施形態1にかかるロウ制御回路10に比較して、タイマ回路41に代えて、2個のタイマ回路41A,41Bと、OR論理演算回路43とを備えたことを特徴とする。
図19は実施形態4にかかるDRAMのロウ制御回路10Cの一部の構成例を示すブロック図である。図19の実施形態4にかかるロウ制御回路10Cは、図1の実施形態1にかかるロウ制御回路10に比較して、タイマ回路41に代えて、タイマ回路44及びタイマコントローラ41C1を備え、タイマコントローラ41C1は、Normal/Autoref切替信号に基づいて、タイマ信号の周期を、オートリフレッシュの周期よりも長くなるように設定したことを特徴とする。
図20は実施形態5にかかるDRAMのロウ制御回路10Dの一部の構成例を示すブロック図である。図20の実施形態5にかかるロウ制御回路10Dは、図1の実施形態1にかかるロウ制御回路10に比較して、タイマ回路41に代えて、タイマ回路44及びタイマコントローラ41C2を備え、タイマコントローラ41C2は、AutoRef/VictimRef切替信号に基づいて、タイマ信号の周期を、ビクティムセルのリフレッシュの周期よりも長くなるように設定したことを特徴とする。
図21は実施形態6にかかるDRAMのロウ制御回路10Eの一部の構成例を示すブロック図である。図21の実施形態6にかかるロウ制御回路10Eは、図7の実施形態1にかかるリフレッシュコントローラ20に比較して、リフレッシュコントローラ21に代えて、リフレッシュコントローラ21A及びテストコントローラ22を備えたことを特徴とする。ここで、リフレッシュコントローラ21Aは、テストコントローラ22からのVictimuイネーブル切替信号又はVictimu実施頻度切替信号に基づいて、AutoRef/VictimRef切替信号の発生を制御する。ここで、テストコントローラ22は、テストモードにおいて、ビクティムセルに対するリフレッシュを実行することをイネーブルするか否かを指示することを特徴とする。
図22は実施形態7にかかるDRAMのロウ制御回路10Fの一部の構成例を示すブロック図である。図22の実施形態7にかかるロウ制御回路10Fは、図21の実施形態6にかかるロウ制御回路10Eに比較して、テストコントローラ22に代えて、テストコントローラ22と同様の制御信号を発生するモードレジスタ23を備えたことを特徴とする。
図23は実施形態8にかかるDRAMのロウ制御回路10Gの一部の構成例を示すブロック図である。図23の実施形態8にかかるロウ制御回路10Gは、図21の実施形態6にかかるロウ制御回路10Eに比較して、テストコントローラ22に代えて、テストコントローラ22と同様の制御信号を発生するヒューズ回路24を備えたことを特徴とする。
図24は実施形態9にかかるDRAMのロウ制御回路10Hの一部の構成例を示すブロック図である。図24の実施形態9にかかるロウ制御回路10Hは、図21の実施形態9にかかるロウ制御回路10Eに比較して以下の点が異なる。
(1)テストコントローラ22に代えて、VictimRefのみ実施信号を発生してリフレッシュコントローラ21Dに出力するテストコントローラ22Aを備えたこと。
(2)リフレッシュコントローラ21Aに代えて、VictimRefのみ実施信号に基づいてAutoRef/VictimRef切替信号を発生するリフレッシュコントローラ21Dを備えたこと。
以下、上記相違点について詳述する。
図25は実施形態10にかかるDRAMのロウ制御回路10Iの一部の構成例を示すブロック図である。図25の実施形態10にかかるロウ制御回路10Iは、図7の実施形態1にかかるロウ制御回路10に比較して以下の点が異なる。
(1)タイマ信号の周期を変更するためのタイマ周期変更信号を発生するヒューズ回路45を備えた。
(2)タイマ回路41に代えて、タイマ周期変更信号に基づいて、タイマ信号であるVictim取込タイミング信号の周期を変更するタイマ回路41Dを備えた。
以下、上記相違点について詳述する。
図26は実施形態11にかかるDRAMのロウ制御回路10Jの一部の構成例を示すブロック図である。図26の実施形態11にかかるロウ制御回路10Jは、図25の実施形態10にかかるロウ制御回路10Iに比較して以下の点が異なる。
(1)ヒューズ回路45に代えて、タイマ信号の周期を変更するためのタイマ周期変更信号を発生するモードレジスタ46を備えた。
図27は実施形態12にかかるDRAMのロウ制御回路10Kの一部の構成例を示すブロック図である。図27の実施形態12にかかるロウ制御回路10Kは、図25の実施形態10にかかるロウ制御回路10Iに比較して以下の点が異なる。
(1)ヒューズ回路45に代えて、タイマ信号の周期を変更するためのタイマ周期変更信号を発生するテストコントローラ47を備えた。
図41は実施形態13にかかるロウ制御回路10Lの一部の構成例を示すブロック図である。図41の実施形態13にかかるロウ制御回路10Lは、図7の実施形態1にかかるロウ制御回路10に比較して以下の点が異なる。
(1)ラッチ39に代えて、例えば8個(複数個であればよい)のラッチ39−1〜39−8を備えたこと。なお、ラッチ39−1〜39−8を備えたロウアドレスバッファの符号を20Aとする。
(2)リフレッシュコントローラ21はさらに、ラッチ39−1〜39−8にラッチされた複数のデータのうちいずれのデータを選択してセレクタ37に出力するかを示すラッチデータ選択信号<7:0>を発生してラッチ39−1〜39−8に出力する。
以下、上記相違点について詳述する。
図42は実施形態14にかかるロウ制御回路10Mの一部の構成例を示すブロック図である。また、図43は実施形態14にかかるロウ制御回路10Mの構成例を示すブロック図である。図42及び図43の実施形態14にかかるロウ制御回路10Mは、図41の実施形態13にかかるロウ制御回路10Lに比較して以下の点が異なる。
(1)図1のDRAMチップ1は複数のバンクに分割されて各バンク毎に制御される。
(2)ラッチ39−1〜39−8を備えたロウアドレスバッファ20Aに代えて、ラッチ39A−1〜39A−8を備えたロウアドレスバッファ20Bを備える。
(3)図42の例えば3個(複数個であればよい)のバンクアドレスバッファ70−1〜70−3(総称して、符号70を付す)と、バンクアドレスデコーダ75とを備える。
(4)リフレッシュコントローラ21からのAutoRef/VictimRef切替信号はバンク制御信号を含む。
以下、当該相違点について説明する。
図44は実施形態15にかかるロウ制御回路10Nの一部の構成例を示すブロック図である。図45は実施形態15にかかるロウ制御回路10Nの構成例を示すブロック図である。図44及び図45の実施形態15にかかるロウ制御回路10Nは、図42の実施形態14にかかるロウ制御回路10Mに比較して以下の点が異なる。
(1)バンクアドレスバッファ70に代えて、バンクアドレスバッファ70Aを備える。
(2)バンクアドレスバッファ70Aは、バンクアドレスバッファ70に比較して、タイマ回路41からのタイマ信号であるVictim取込タイミング信号に基づいて制御されるスイッチ76と、ラッチ73からスイッチ76を介して入力されるバンクアドレスをラッチするラッチ77と、アドレスバッファ72とラッチ78との間に挿入されるスイッチ78とをさらに備える。バンクアドレスバッファ70Aは、対象アドレスが異なるが、ロウアドレスバッファ20等と同様に動作する。
(3)リフレッシュコントローラ21に代えて、リフレッシュコントローラ21Eを備える。なお、リフレッシュコントローラ21Eには、RH耐性判定回路25と、温度センサ26とが接続される。
(4)バンクアドレスバッファ70A−1〜70A−3(総称して、符号70を付す)はバンクアドレスBA<2:0>をリフレッシュコントローラ21Eにも出力する。
以下、上記相違点について詳述する。
図46は実施形態16にかかるロウ制御回路10Oの構成例を示すブロック図である。図46の実施形態16にかかるロウ制御回路10Oは、図45の実施形態15にかかるロウ制御回路10Nに比較して、以下の点が異なる。
(1)タイマ回路41に代えて、擬似乱数発生回路48と、ビクティム判定回路49とを備える。
以下、上記相違点について詳述する。
図47は実施形態17にかかるロウ制御回路10Pの構成例を示すブロック図である。図47の実施形態17にかかるロウ制御回路10Pは、図45の実施形態15にかかるロウ制御回路10Nに比較して、以下の点が異なる。
(1)タイマ回路41に代えて、ビクティム判定回路49を備える。
以下、上記相違点について詳述する。
図48は実施形態18にかかるロウ制御回路10Qの構成例を示すブロック図である。図48の実施形態18にかかるロウ制御回路10Qは、図47の実施形態16にかかるロウ制御回路10Oに比較して、以下の点が異なる。
(1)ラッチ39B−1〜39B−8にラッチされた複数のアドレスが互いに個別に一致しているか否かを示す個別一致信号<7:0>に基づいて、ラッチ39B−1〜39B−8にラッチされた複数のアドレスが互いに一致している同一のアドレスの数をカウンタにより計数し、その計数値が最大である、最大の同一のアドレスを一致判定アドレスを示す一致判定信号<7:0>を発生してラッチ39B−1〜39B−8に出力する一致アドレス計数判定回路81を備える。
(2)なお、リフレッシュコントローラ21は、RH耐性判定回路25及び温度センサ26を備えない。
以下、上記相違点について詳述する。
図49は実施形態19にかかるロウ制御回路10Rの構成例を示すブロック図である。図49の実施形態19にかかるロウ制御回路10Rは、図8の実施形態1にかかるロウ制御回路10に比較して、以下の点が異なる。
(1)ロウデコーダ54に代えて、リフレッシュコントローラ21からのNormal/Autoref切替信号を、ロウアドレスRA<12>を縮退するための信号として用いて、ビクティムアドレス計算回路53で計算されたビクティムアドレスを縮退してデコードすることでロウアドレスを発生するロウデコーダ54Aを備える。
2 メモリセルアレイ、
3 ワード線デコード回路、
4 センスアンプ回路、
5 コラム選択線デコード回路、
6 メモリセル、
7 ビット線、
8 ワード線、
9 コラム選択線、
10,10A〜10R ロウ制御回路、
11 内部信号発生回路、
12 データ処理回路、
13 データ入出力回路、
14,15 内部データバス、
16 外部データ入出力ピン、
20,20−1〜20−13,20A,20B ロウアドレスバッファ(ROW ADD BUF)
21,21A〜21E リフレッシュコントローラ(REFCONT)、
22,22A テストコントローラ(TEST CONTROL)
23 モードレジスタ(MODE REGISTOR)
24 ヒューズ回路(FUSE)、
25 RH耐性判定回路、
26 温度センサ、
31 アドレスパッド(ADDPAD)
32,35 アドレスバッファ(ADDBUF)、
33,38 スイッチ(SW)、
34 ラッチ(Latch)、
36 オートリフレッシュカウンタ(AutoRef CONTER)
37 セレクタ(Selector)
39,39−1〜39−8,39A−1〜39A−8,39B−1〜39B−8 ビクティムアドレス用ラッチ(Latach for Victim)
41,41A〜41D,41C1,41C2,44 タイマ回路(Timer)、
42 ラッチコントローラ(Latch Control)、
43 OR論理演算回路、
45 ヒューズ回路(FUSE)、
46 モードレジスタ(Mode Registor)
47 テストコントローラ(TEST CONTROL)、
48 擬似乱数発生回路、
49 ビクティム判定回路、
51 ロウ冗長判定回路、
52 ロウアドレス発生回路(ROW ADDGEN)、
53 ビクティムアドレス計算回路(Victim ADD Calculator)、
54,54A ロウデコーダ(ROW DECORDER))、
61 バッファアンプ、
62 インバータ、
63 EXORゲート、
70,70−1〜70−3,70A バンクアドレスバッファ(BANK ADD BUF)、
71 バンクアドレスパッド(BANK ADDPAD)、
72,74 アドレスバッファ(ADDBUF)、
73 ラッチ、
75 バンクアドレスデコーダ(BANK ADD DECODER)、
76,78 スイッチ(SW)、
81 一致アドレス計数判定回路、
101 メモリコントローラ、
102 プロセッサ。
Claims (39)
- 半導体記憶装置に対するアクティブコマンドの発行時におけるターゲットアドレスもしくはそのターゲットアドレスでメモリセルのデータに対して影響を受けるビクティムセルのロウアドレスを、所定のロウアドレスラッチ方法によりビクティムアドレスとしてラッチし、当該ビクティムアドレスを有するビクティムセルに対して、リフレッシュコマンドの発行時に所定のリフレッシュ方法でリフレッシュするロウ制御回路を備え、
前記ロウ制御回路は、前記ロウアドレスラッチ方法において、確率的に、実質的にすべてのターゲットアドレスへのアクセスによる影響を受けて不具合を引き起こす可能性のあるロウアドレスのメモリセルに対して、不良発生前にリフレッシュするために当該ロウアドレスをラッチするタイミングを示すタイミング信号を発生するタイミング信号発生回路を含むことを特徴とする半導体記憶装置。 - 前記タイミング信号発生回路は、アクティブコマンド及びリフレッシュコマンドに基づいて、すべてのアクティブコマンドのうちの一部を選択したアクティブコマンドのタイミングを示すタイミング信号を発生することを特徴とする請求項1記載の半導体記憶装置。
- 前記タイミング信号発生回路は、前記ロウアドレスラッチ方法により、リフレッシュコマンドの発行直前に実行されたアクティブコマンドの発行時のロウアドレスをラッチするタイミングを示すタイミング信号を発生することを特徴とする請求項2記載の半導体記憶装置。
- 前記タイミング信号発生回路は、前記ロウアドレスラッチ方法により、リフレッシュコマンドの発行直後に実行されたアクティブコマンドの発行時のロウアドレスをラッチするタイミングを示すタイミング信号を発生することを特徴とする請求項2記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は前記タイミング信号発生回路を含み、前記タイミング信号発生回路は、前記ロウアドレスラッチ方法により、リフレッシュコマンドの発行後であって、アクティブコマンドの所定の回数後のアクティブコマンドの発行時のロウアドレスをラッチするタイミングを示すタイミング信号を発生することを特徴とする請求項2記載の半導体記憶装置。
- 前記タイミング信号発生回路はタイマ回路を含み、前記ロウアドレスラッチ方法により、前記タイマ回路から出力されるタイマ信号が示すタイミングにおいて、前記ロウアドレスをビクティムアドレスとしてラッチすることを特徴とする請求項1記載の半導体記憶装置。
- 前記タイミング信号発生回路は複数の前記タイマ回路と、
複数の前記タイマ回路からの各タイマ信号の論理和に基づいて前記タイマ信号を発生する演算回路とをさらに備えたことを特徴とする請求項6記載の半導体記憶装置。 - 前記タイマ信号の周期は、オートリフレッシュの周期よりも長くなるように設定されたことを特徴とする請求項6又は7記載の半導体記憶装置。
- 前記タイマ信号の周期は、ビクティムセルのリフレッシュの周期よりも長くなるように設定されたことを特徴とする請求項6又は7記載の半導体記憶装置。
- 前記タイマ信号の周期は、自動的に選択的に変更されることを特徴とする請求項6〜9のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記タイミング信号発生回路は、前記タイマ信号の周期を設定するヒューズ回路を備え、
前記タイマ信号の周期は、前記ヒューズ回路からの信号に基づいて変更されることを特徴とする請求項10記載の半導体記憶装置。 - 前記タイミング信号発生回路は、前記タイマ信号の周期を設定するモードレジスタを備え、
前記タイマ信号の周期は、前記モードレジスタからの信号に基づいて変更されることを特徴とする請求項10記載の半導体記憶装置。 - 前記タイミング信号発生回路は、前記タイマ信号の周期を設定するテストコントローラを備え、
前記タイマ信号の周期は、前記テストコントローラからの信号に基づいて変更されることを特徴とする請求項10記載の半導体記憶装置。 - 前記ロウ制御回路は、オートリフレッシュコマンドを計数するオートリフレッシュカウンタをさらに備え、
前記ロウ制御回路は、前記リフレッシュ方法により、前記オートリフレッシュカウンタからの計数値で指定されたアドレスのリフレッシュの後に、同一のオートリフレッシュコマンドの期間で続けて、アクティブコマンドでラッチしたビクティムアドレスを有するビクティムセルに対してリフレッシュを実行することを特徴とする請求項1〜13のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。 - 前記アクティブコマンドでラッチしたビクティムアドレスを有するビクティムセルに対してリフレッシュを実行する動作は、すべてのオートリフレッシュコマンドで実行されることを特徴とする請求項14記載の半導体記憶装置。
- 前記アクティブコマンドでラッチしたビクティムアドレスを有するビクティムセルに対してリフレッシュを実行する動作は、前記オートリフレッシュコマンドの複数回に1回の割合で前記オートリフレッシュコマンドに基づいて実行されることを特徴とする請求項14記載の半導体記憶装置。
- 前記割合を設定するヒューズ回路をさらに備えたことを特徴とする請求項16記載の半導体記憶装置。
- 前記割合を設定するモードレジスタをさらに備えたことを特徴とする請求項16記載の半導体記憶装置。
- 前記割合を設定するテストコントローラをさらに備えたことを特徴とする請求項16記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、テストモードで、前記ビクティムセルに対するリフレッシュを実行することをイネーブルするか否かを指示するテストコントローラをさらに備えたことを特徴とする請求項1〜16のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、前記ビクティムセルに対するリフレッシュを実行することをイネーブルするか否かを指示するモードレジスタをさらに備えたことを特徴とする請求項1〜16のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、前記ビクティムセルに対するリフレッシュを実行することをイネーブルするか否かを指示するヒューズ回路をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜16のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、オートリフレッシュコマンドに基づくオートリフレッシュの動作をテストモードで停止し、前記ビクティムアドレスを有するビクティムセルに対するオートリフレッシュコマンドの発行時に前記ビクティムセルに対してリフレッシュすることを特徴とする請求項1〜22のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、前記ビクティムアドレスとしてロウ冗長判定後のロウアドレスを用いることを特徴とする請求項1〜23のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ビクティムアドレスのラッチ期間は、オートリフレッシュコマンド、もしくは他の制御信号に基づいて変更されることを特徴とする請求項1〜24のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、複数の前記ビクティムアドレスをラッチすることを特徴とする請求項1〜25のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、複数の前記ビクティムアドレスを、前記半導体記憶装置のバンク毎に、ラッチすることを特徴とする請求項26記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、前記ラッチされた複数の前記ビクティムアドレスを用いて、連続的なリフレッシュ時に順次、当該各ビクティムアドレスを有するビクティムセルをリフレッシュすることを特徴とする請求項26又は27記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、複数の前記ビクティムアドレスともに、バンクアドレスをラッチすることを特徴とする請求項26〜28のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記タイミング信号発生回路は擬似乱数を発生する擬似乱数発生回路を含み、
前記タイミング信号発生回路は、前記擬似乱数に基づくタイミング信号であって、リフレッシュコマンドに対して固定しないタイミングを示すタイミング信号を発生することを特徴とする請求項1記載の半導体記憶装置。 - 前記ロウ制御回路は、リフレッシュアドレスより指定されるロウアドレスを前記ビクティムアドレスとしてラッチすることを特徴とする請求項30記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、前記ラッチされる複数のビクティムアドレスのうち、同一の最大数のビクティムアドレスを、ビクティムセルをリフレッシュすべきビクティムアドレスとする請求項30記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、通常のリフレッシュに加えて、前記ビクティムセルに対するリフレッシュを行うことで、前記通常のリフレッシュ時のリフレッシュ期間に比較してリフレッシュ時間を長くなるように設定することを特徴とする請求項1〜32のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、通常のリフレッシュ時に、前記通常のリフレッシュされるワード線の数に比較して、リフレッシュされるワード線の数を増やすことで、通常のリフレッシュ回数を削減し、かつ当該削減したリフレッシュ回数の時間期間にビクティムセルに対するリフレッシュを割り込ませるように制御することを特徴とする請求項1〜32のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、通常のリフレッシュ時に、前記ビクティムセルに対するリフレッシュを同一のリフレッシュ周期期間内に実行する請求項1〜32のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、通常のリフレッシュを行うバンクと、ビクティムセルのリフレッシュを行うバンクの活性を、アクティブコマンドの間隔の最小値、もしくはリフレッシュによる1つのロウ活性期間以上の間隔をあけて実行することを特徴とする請求項35記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、通常のリフレッシュを行うバンクの活性順序を、ビクティムセルに対するリフレッシュを行うバンクアドレスに応じて変更することを特徴とする請求項36記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、ロウハンマー耐性に応じて、ビクティムセルに対するリフレッシュの頻度を変更することを特徴とする請求項1〜37のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
- 前記ロウ制御回路は、温度によって通常のリフレッシュ頻度が変更される場合に、ビクティムセルに対するリフレッシュの頻度を変更することを特徴とする請求項1〜38のうちのいずれか1つに記載の半導体記憶装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/027992 WO2019026197A1 (ja) | 2017-08-02 | 2017-08-02 | 半導体記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6281030B1 true JP6281030B1 (ja) | 2018-02-14 |
JPWO2019026197A1 JPWO2019026197A1 (ja) | 2019-08-08 |
Family
ID=61195691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017562784A Active JP6281030B1 (ja) | 2017-08-02 | 2017-08-02 | 半導体記憶装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10818337B2 (ja) |
JP (1) | JP6281030B1 (ja) |
WO (1) | WO2019026197A1 (ja) |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110739013A (zh) * | 2018-07-18 | 2020-01-31 | 华邦电子股份有限公司 | 动态随机存取存储器 |
WO2020247163A1 (en) * | 2019-06-04 | 2020-12-10 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for controlling steal rates |
US10957377B2 (en) | 2018-12-26 | 2021-03-23 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for distributed targeted refresh operations |
US11017833B2 (en) | 2018-05-24 | 2021-05-25 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for pure-time, self adopt sampling for row hammer refresh sampling |
US11081160B2 (en) | 2018-07-02 | 2021-08-03 | Micron Technology, Inc. | Apparatus and methods for triggering row hammer address sampling |
US11222686B1 (en) | 2020-11-12 | 2022-01-11 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for controlling refresh timing |
US11222683B2 (en) | 2018-12-21 | 2022-01-11 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for staggered timing of targeted refresh operations |
US11227649B2 (en) | 2019-04-04 | 2022-01-18 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for staggered timing of targeted refresh operations |
US11264079B1 (en) | 2020-12-18 | 2022-03-01 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for row hammer based cache lockdown |
US11270750B2 (en) | 2018-12-03 | 2022-03-08 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor device performing row hammer refresh operation |
US11302374B2 (en) | 2019-08-23 | 2022-04-12 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for dynamic refresh allocation |
US11302377B2 (en) | 2019-10-16 | 2022-04-12 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for dynamic targeted refresh steals |
US11309010B2 (en) | 2020-08-14 | 2022-04-19 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses, systems, and methods for memory directed access pause |
US11315619B2 (en) | 2017-01-30 | 2022-04-26 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for distributing row hammer refresh events across a memory device |
US11348631B2 (en) | 2020-08-19 | 2022-05-31 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses, systems, and methods for identifying victim rows in a memory device which cannot be simultaneously refreshed |
US11380382B2 (en) | 2020-08-19 | 2022-07-05 | Micron Technology, Inc. | Refresh logic circuit layout having aggressor detector circuit sampling circuit and row hammer refresh control circuit |
CN114974343A (zh) * | 2021-02-24 | 2022-08-30 | 华邦电子股份有限公司 | 半导体存储装置 |
US11532346B2 (en) | 2018-10-31 | 2022-12-20 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for access based refresh timing |
US11557331B2 (en) | 2020-09-23 | 2023-01-17 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for controlling refresh operations |
US11610622B2 (en) | 2019-06-05 | 2023-03-21 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for staggered timing of skipped refresh operations |
US11615831B2 (en) | 2019-02-26 | 2023-03-28 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for memory mat refresh sequencing |
KR102711894B1 (ko) | 2019-06-04 | 2024-10-02 | 마이크론 테크놀로지, 인크. | 스틸 속도를 제어하기 위한 장치 및 방법 |
US12112787B2 (en) | 2022-04-28 | 2024-10-08 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for access based targeted refresh operations |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9324398B2 (en) | 2013-02-04 | 2016-04-26 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for targeted refreshing of memory |
US9047978B2 (en) | 2013-08-26 | 2015-06-02 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for selective row refreshes |
JP2015219938A (ja) | 2014-05-21 | 2015-12-07 | マイクロン テクノロジー, インク. | 半導体装置 |
JP2017182854A (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | マイクロン テクノロジー, インク. | 半導体装置 |
US10580475B2 (en) | 2018-01-22 | 2020-03-03 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for calculating row hammer refresh addresses in a semiconductor device |
US11152050B2 (en) | 2018-06-19 | 2021-10-19 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for multiple row hammer refresh address sequences |
US10770127B2 (en) | 2019-02-06 | 2020-09-08 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for managing row access counts |
US11043254B2 (en) | 2019-03-19 | 2021-06-22 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor device having cam that stores address signals |
US10950288B2 (en) * | 2019-03-29 | 2021-03-16 | Intel Corporation | Refresh command control for host assist of row hammer mitigation |
US11264096B2 (en) | 2019-05-14 | 2022-03-01 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses, systems, and methods for a content addressable memory cell with latch and comparator circuits |
US11158364B2 (en) * | 2019-05-31 | 2021-10-26 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for tracking victim rows |
US11158373B2 (en) | 2019-06-11 | 2021-10-26 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses, systems, and methods for determining extremum numerical values |
US10832792B1 (en) | 2019-07-01 | 2020-11-10 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for adjusting victim data |
US11139015B2 (en) | 2019-07-01 | 2021-10-05 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for monitoring word line accesses |
US11386946B2 (en) | 2019-07-16 | 2022-07-12 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for tracking row accesses |
US10943636B1 (en) | 2019-08-20 | 2021-03-09 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for analog row access tracking |
US10964378B2 (en) | 2019-08-22 | 2021-03-30 | Micron Technology, Inc. | Apparatus and method including analog accumulator for determining row access rate and target row address used for refresh operation |
US11200942B2 (en) | 2019-08-23 | 2021-12-14 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for lossy row access counting |
US11222682B1 (en) | 2020-08-31 | 2022-01-11 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for providing refresh addresses |
KR102467747B1 (ko) * | 2020-09-18 | 2022-11-16 | 한양대학교 에리카산학협력단 | 행 해머링을 이용한 dram의 성능 분석 방법 및 오류 검출 방법 |
CN114388049B (zh) * | 2020-10-16 | 2023-09-12 | 长鑫存储技术有限公司 | 存储器测试方法 |
US11462291B2 (en) | 2020-11-23 | 2022-10-04 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for tracking word line accesses |
KR20220091755A (ko) | 2020-12-24 | 2022-07-01 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치 및 이를 구비하는 메모리 시스템 |
US11482275B2 (en) | 2021-01-20 | 2022-10-25 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for dynamically allocated aggressor detection |
US11600314B2 (en) | 2021-03-15 | 2023-03-07 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for sketch circuits for refresh binning |
JP7064633B1 (ja) * | 2021-03-19 | 2022-05-10 | 華邦電子股▲ふん▼有限公司 | 半導体メモリ装置 |
US11955159B2 (en) | 2021-07-20 | 2024-04-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor memory device and memory system including the same |
US11664063B2 (en) | 2021-08-12 | 2023-05-30 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for countering memory attacks |
US20230125774A1 (en) * | 2021-10-26 | 2023-04-27 | Nanya Technology Corporation | Dynamic random access memory and operation method thereof |
US11688451B2 (en) | 2021-11-29 | 2023-06-27 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses, systems, and methods for main sketch and slim sketch circuit for row address tracking |
KR20240079041A (ko) * | 2022-11-28 | 2024-06-04 | 서울대학교산학협력단 | 효율적으로 dram 내부 로우 셔플을 수행하기 위한 메모리 장치 |
CN116434800B (zh) * | 2023-06-06 | 2023-08-18 | 长鑫存储技术有限公司 | 刷新电路及存储器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016018578A (ja) * | 2014-07-09 | 2016-02-01 | マイクロン テクノロジー, インク. | 半導体装置 |
US20160202926A1 (en) * | 2013-09-27 | 2016-07-14 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Refresh row address |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4855505B2 (ja) | 2009-09-02 | 2012-01-18 | 玄海テック株式会社 | ハッチカバーの昇降と水平移動を電動ウインチにより一連に駆動するハッチカバー開閉装置 |
JP2011258259A (ja) | 2010-06-07 | 2011-12-22 | Elpida Memory Inc | 半導体装置 |
JP2012038400A (ja) | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Elpida Memory Inc | 半導体記憶装置 |
US9449671B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-09-20 | Intel Corporation | Techniques for probabilistic dynamic random access memory row repair |
-
2017
- 2017-08-02 JP JP2017562784A patent/JP6281030B1/ja active Active
- 2017-08-02 WO PCT/JP2017/027992 patent/WO2019026197A1/ja active Application Filing
- 2017-08-02 US US16/088,211 patent/US10818337B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160202926A1 (en) * | 2013-09-27 | 2016-07-14 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Refresh row address |
JP2016018578A (ja) * | 2014-07-09 | 2016-02-01 | マイクロン テクノロジー, インク. | 半導体装置 |
Cited By (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11315619B2 (en) | 2017-01-30 | 2022-04-26 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for distributing row hammer refresh events across a memory device |
US11017833B2 (en) | 2018-05-24 | 2021-05-25 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for pure-time, self adopt sampling for row hammer refresh sampling |
US11626152B2 (en) | 2018-05-24 | 2023-04-11 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for pure-time, self adopt sampling for row hammer refresh sampling |
US11081160B2 (en) | 2018-07-02 | 2021-08-03 | Micron Technology, Inc. | Apparatus and methods for triggering row hammer address sampling |
CN110739013B (zh) * | 2018-07-18 | 2021-08-10 | 华邦电子股份有限公司 | 动态随机存取存储器 |
CN110739013A (zh) * | 2018-07-18 | 2020-01-31 | 华邦电子股份有限公司 | 动态随机存取存储器 |
US11532346B2 (en) | 2018-10-31 | 2022-12-20 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for access based refresh timing |
US11955158B2 (en) | 2018-10-31 | 2024-04-09 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for access based refresh timing |
US11315620B2 (en) | 2018-12-03 | 2022-04-26 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor device performing row hammer refresh operation |
US11270750B2 (en) | 2018-12-03 | 2022-03-08 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor device performing row hammer refresh operation |
US11935576B2 (en) | 2018-12-03 | 2024-03-19 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor device performing row hammer refresh operation |
US11222683B2 (en) | 2018-12-21 | 2022-01-11 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for staggered timing of targeted refresh operations |
US12002501B2 (en) | 2018-12-26 | 2024-06-04 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for distributed targeted refresh operations |
US10957377B2 (en) | 2018-12-26 | 2021-03-23 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for distributed targeted refresh operations |
US11615831B2 (en) | 2019-02-26 | 2023-03-28 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for memory mat refresh sequencing |
US11227649B2 (en) | 2019-04-04 | 2022-01-18 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for staggered timing of targeted refresh operations |
US11309012B2 (en) | 2019-04-04 | 2022-04-19 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for staggered timing of targeted refresh operations |
US11798610B2 (en) | 2019-06-04 | 2023-10-24 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for controlling steal rates |
KR102711894B1 (ko) | 2019-06-04 | 2024-10-02 | 마이크론 테크놀로지, 인크. | 스틸 속도를 제어하기 위한 장치 및 방법 |
US11069393B2 (en) | 2019-06-04 | 2021-07-20 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for controlling steal rates |
WO2020247163A1 (en) * | 2019-06-04 | 2020-12-10 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for controlling steal rates |
US11610622B2 (en) | 2019-06-05 | 2023-03-21 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for staggered timing of skipped refresh operations |
US11302374B2 (en) | 2019-08-23 | 2022-04-12 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for dynamic refresh allocation |
US11417383B2 (en) | 2019-08-23 | 2022-08-16 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for dynamic refresh allocation |
US11715512B2 (en) | 2019-10-16 | 2023-08-01 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for dynamic targeted refresh steals |
US11302377B2 (en) | 2019-10-16 | 2022-04-12 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for dynamic targeted refresh steals |
US11309010B2 (en) | 2020-08-14 | 2022-04-19 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses, systems, and methods for memory directed access pause |
US11380382B2 (en) | 2020-08-19 | 2022-07-05 | Micron Technology, Inc. | Refresh logic circuit layout having aggressor detector circuit sampling circuit and row hammer refresh control circuit |
US11749331B2 (en) | 2020-08-19 | 2023-09-05 | Micron Technology, Inc. | Refresh modes for performing various refresh operation types |
US11348631B2 (en) | 2020-08-19 | 2022-05-31 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses, systems, and methods for identifying victim rows in a memory device which cannot be simultaneously refreshed |
US11557331B2 (en) | 2020-09-23 | 2023-01-17 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for controlling refresh operations |
US11222686B1 (en) | 2020-11-12 | 2022-01-11 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for controlling refresh timing |
US11810612B2 (en) | 2020-12-18 | 2023-11-07 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for row hammer based cache lockdown |
US11264079B1 (en) | 2020-12-18 | 2022-03-01 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for row hammer based cache lockdown |
CN114974343A (zh) * | 2021-02-24 | 2022-08-30 | 华邦电子股份有限公司 | 半导体存储装置 |
US12112787B2 (en) | 2022-04-28 | 2024-10-08 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for access based targeted refresh operations |
US12125514B2 (en) | 2022-04-28 | 2024-10-22 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for access based refresh operations |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019026197A1 (ja) | 2019-02-07 |
US10818337B2 (en) | 2020-10-27 |
JPWO2019026197A1 (ja) | 2019-08-08 |
US20190362774A1 (en) | 2019-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6281030B1 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US11955158B2 (en) | Apparatuses and methods for access based refresh timing | |
KR102468251B1 (ko) | 반도체 메모리 장치 및 그의 동작 방법 | |
US11227649B2 (en) | Apparatuses and methods for staggered timing of targeted refresh operations | |
US11462291B2 (en) | Apparatuses and methods for tracking word line accesses | |
US20220051716A1 (en) | Apparatuses, systems, and methods for memory directed access pause | |
JP3244340B2 (ja) | 同期型半導体記憶装置 | |
US20200388325A1 (en) | Apparatuses and methods for controlling steal rates | |
US11688454B2 (en) | Semiconductor memory device and memory system including the same | |
WO2020117686A1 (en) | Semiconductor device performing row hammer refresh operation | |
CN114121124A (zh) | 用于更新存储器中的散列键的设备、系统和方法 | |
JP2017182854A (ja) | 半導体装置 | |
KR20150064953A (ko) | 반도체 메모리 장치 | |
US11664063B2 (en) | Apparatuses and methods for countering memory attacks | |
US11749371B2 (en) | Memory system including memory device performing target refresh | |
JP4808070B2 (ja) | 半導体メモリおよび半導体メモリの動作方法 | |
US20220189533A1 (en) | Semiconductor memory device and memory system including the same | |
US11967354B2 (en) | Memory device and operating method for target refresh operation based on number of accesses | |
US11651812B2 (en) | Semiconductor memory device for performing target refresh operation and hidden refresh operation in response to normal refresh command and determining row hammer risk level | |
CN116264090A (zh) | 用于1t和2t存储器单元架构的设备和方法 | |
KR100857428B1 (ko) | 반도체 메모리 장치의 워드 라인 선택회로 및 방법 | |
JP2014002803A (ja) | 半導体装置 | |
JP2015005314A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171201 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20171201 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6281030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |