JP6273756B2 - デバイスドライバ、情報処理装置および出力設定変換方法 - Google Patents
デバイスドライバ、情報処理装置および出力設定変換方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6273756B2 JP6273756B2 JP2013214390A JP2013214390A JP6273756B2 JP 6273756 B2 JP6273756 B2 JP 6273756B2 JP 2013214390 A JP2013214390 A JP 2013214390A JP 2013214390 A JP2013214390 A JP 2013214390A JP 6273756 B2 JP6273756 B2 JP 6273756B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setting
- document
- information
- conversion
- settings
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 141
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 82
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 57
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 20
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 11
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施形態における印刷設定変換システム1の構成概念を示す図である。この印刷設定変換システム1は、複数の情報処理装置2,3と、プリンタ5とを備えて構成されるネットワークシステムであり、例えばオフィスなどにおいて印刷出力を行うために構築されるシステムである。この印刷設定変換システム1では、複数の情報処理装置2,9及びプリンタ5のそれぞれが、LAN(Local Area Network)などのネットワーク4を介して有線又は無線によるデータ通信を行うことが可能である。情報処理装置2,3は、例えば一般的なパーソナルコンピュータ(PC)によって構成される。情報処理装置2は管理者によって使用される装置であり、管理者による指示操作に基づいて他の情報処理装置3にインストールするプリンタドライバを作成する。また情報処理装置3はユーザーによって使用される装置であり、情報処理装置2において作成されたプリンタドライバをインストールし、そのプリンタドライバを起動することにより、プリンタ5に対して出力する印刷ジョブを生成する。そしてプリンタ5は、ネットワーク4を介して受信する印刷ジョブに基づいて印刷出力を行う。尚、図例では、ネットワーク4に接続される出力デバイスとしてMFPなどで構成されるプリンタ5を例示しているが、これに限定されるものではなく、プリンタ専用装置であっても構わない。
次に、第2実施形態について説明する。上述した第1実施形態では、管理者が情報処理装置2を操作して特定印刷設定を入力し、ネットワーク4を介してユーザーの情報処理装置3に保存する場合を例示した。また、選択候補登録部21が、選択候補設定27aに変換情報27bを付加するに際し、予め記憶部11にインストールされる変換テーブル28を読み出し、選択候補設定27aに含まれるドキュメント設定に対し、変換情報27bとして付加する場合を例示した。これに対して、第2実施形態においては、特定印刷設定登録部20が印刷ジョブの出力先であるプリンタ5の印刷設定情報を取得して、特定印刷設定を生成する場合を例示する。また、選択候補登録部21が選択候補設定27aに含まれるドキュメント設定の設定値と特定印刷設定に対応するドキュメント設定の設定値をそれぞれ読み出して、変換情報27bを生成する場合についても例示する。尚、本実施形態においても、印刷設定変換システム1のハードウェア構成等は第1実施形態と同様である。
以上、本発明に関する一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態において説明した内容のものに限られるものではなく、種々変形例が適用可能である。
2 情報処理装置
3 情報処理装置
5 プリンタ
10 CPU
15 アプリケーション
16 ドライバ
20 特定印刷設定登録部
21 選択候補登録部
22 通知部
23 印刷設定変換部
27 登録情報
27a 選択候補設定
27b 変換情報
27c 表示情報
28 変換テーブル
Claims (7)
- 情報処理装置において起動されるアプリケーションからの出力指示に基づいてジョブを生成して所定の出力デバイスに出力するデバイスドライバであって、前記情報処理装置を、
ジョブの生成時に適用すべき特定の出力設定を登録する特定出力設定登録手段、
前記特定の出力設定に対応するドキュメント設定を含み、前記アプリケーションによって選択可能な複数のドキュメント設定を登録することが可能であり、前記特定の出力設定に対応するドキュメント設定以外のドキュメント設定を登録するときには、当該ドキュメント設定に対し、当該ドキュメント設定を前記特定の出力設定に適合するジョブに変換する変換処理を定義した変換情報を付加して登録する選択候補登録手段、
前記アプリケーションの起動状態において前記複数のドキュメント設定に関する情報を前記アプリケーションに通知し、前記複数のドキュメント設定のうちから一のドキュメント設定を選択可能な画面を前記アプリケーションによって表示させる通知手段、及び、
前記アプリケーションから受信する出力指示に、前記複数のドキュメント設定のうちの前記特定の出力設定に対応するドキュメント設定以外のドキュメント設定が含まれる場合、当該ドキュメント設定に付加された前記変換情報に基づく変換処理を行うことにより当該ドキュメント設定を変換して前記特定の出力設定に適合するジョブを生成する出力設定変換手段、
として機能させ、
前記選択候補登録手段は、前記特定の出力設定に対応するドキュメント設定以外のドキュメント設定に対して前記変換情報を付加するとき、前記変換情報に定義された変換処理を示す表示情報を生成して当該ドキュメント設定に合わせて付加し、
前記通知手段は、前記アプリケーションに、前記複数のドキュメント設定に関する情報を通知するとき、前記特定の出力設定に対応するドキュメント設定以外のドキュメント設定に付加されている前記表示情報を合わせて通知することを特徴とするデバイスドライバ。 - 前記変換情報は、予め設定された情報であることを特徴とする請求項1に記載のデバイスドライバ。
- 前記選択候補登録手段は、前記特定の出力設定に対応するドキュメント設定以外のドキュメント設定を登録するとき、当該ドキュメント設定に含まれる設定値と前記特定の出力設定に対応するドキュメント設定に含まれる設定値とに基づいて前記変換情報を自動生成することを特徴とする請求項1に記載のデバイスドライバ。
- 前記選択候補登録手段は、ユーザーによる操作に基づいて前記表示情報を変更することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のデバイスドライバ。
- 前記選択候補登録手段は、ユーザーによる操作に基づいて、前記特定の出力設定に対応するドキュメント設定を除く前記複数のドキュメント設定の一部を削除することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のデバイスドライバ。
- 前記特定出力設定登録手段は、前記出力デバイスからデバイス情報を取得して、該デバイス情報に基づいて前記特定の出力設定を登録することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のデバイスドライバ。
- 前記通知手段は、前記出力設定変換手段による変換が行われることによってジョブが生成されるとき、当該ジョブが前記出力デバイスに出力される前に、前記出力設定変換手段によって変換が行われた結果を前記アプリケーションに対して通知することを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載のデバイスドライバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013214390A JP6273756B2 (ja) | 2013-10-15 | 2013-10-15 | デバイスドライバ、情報処理装置および出力設定変換方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013214390A JP6273756B2 (ja) | 2013-10-15 | 2013-10-15 | デバイスドライバ、情報処理装置および出力設定変換方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015079283A JP2015079283A (ja) | 2015-04-23 |
JP6273756B2 true JP6273756B2 (ja) | 2018-02-07 |
Family
ID=53010677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013214390A Active JP6273756B2 (ja) | 2013-10-15 | 2013-10-15 | デバイスドライバ、情報処理装置および出力設定変換方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6273756B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9983340B2 (en) | 2003-06-23 | 2018-05-29 | Rambus Delaware Llc | Light emitting panel assemblies |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021033675A (ja) * | 2019-08-26 | 2021-03-01 | コニカミノルタ株式会社 | 制御方法およびプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3900700B2 (ja) * | 1997-09-09 | 2007-04-04 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置およびその方法並びに記録媒体 |
JP2000047845A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-18 | Canon Inc | データ処理装置およびデータ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 |
JP3419320B2 (ja) * | 1998-08-31 | 2003-06-23 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷情報設定装置およびその方法 |
JP2002127566A (ja) * | 2000-08-18 | 2002-05-08 | Canon Inc | 印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体 |
JP2004287496A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Ricoh Co Ltd | 印刷データ生成プログラム、該プログラムを記録した記録媒体、クライアント装置及びサーバ |
JP2005208894A (ja) * | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Canon Inc | 周辺装置制御方法、制御プログラム及びその装置 |
JP2006231692A (ja) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 印刷データ作成装置及び方法、印刷データ作成プログラム、及び印刷方法 |
JP5229112B2 (ja) * | 2009-05-28 | 2013-07-03 | セイコーエプソン株式会社 | コントローラーの制御方法およびコントローラー |
-
2013
- 2013-10-15 JP JP2013214390A patent/JP6273756B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9983340B2 (en) | 2003-06-23 | 2018-05-29 | Rambus Delaware Llc | Light emitting panel assemblies |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015079283A (ja) | 2015-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106488057B (zh) | 用于生成图像形成作业的工作流的方法和图像形成装置 | |
JP6410584B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、並びにプログラム | |
JP5353933B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 | |
JP2010231406A (ja) | 情報配信装置、インストールプログラム配信方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2016057697A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、及びその制御方法とプログラム | |
JP2006127478A (ja) | 印刷制御装置及びプログラム記録媒体 | |
JP2008107979A (ja) | データ処理装置およびプログラム | |
US20190138581A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer-readable medium | |
EP2393275B1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, control method thereof, and program | |
JP2011124957A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP6225586B2 (ja) | 出力システム、端末装置、プログラム及び出力方法 | |
JP7037310B2 (ja) | 画像処理装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP2017068304A (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP2011070472A (ja) | アプリケーション開発支援方法、システム、及びプログラム | |
JP6273756B2 (ja) | デバイスドライバ、情報処理装置および出力設定変換方法 | |
JP5089161B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
US10863044B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and method of processing information | |
JP2017117235A (ja) | 管理プログラム、管理システム、情報処理装置 | |
JP2011054045A (ja) | 情報処理装置、ワークフローシステム、ワークフロー制御方法、ワークフロー制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
US10785376B2 (en) | Image processing apparatus for sending user interface data | |
JP5361399B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び制御プログラム | |
US9270853B2 (en) | Exporting and importing for display on an image forming apparatus environment setting information of an application | |
JP6618593B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、並びにプログラム | |
JP6607082B2 (ja) | アプリケーション生成装置、アプリケーション生成方法、およびコンピュータプログラム | |
JP6263916B2 (ja) | 情報処理装置、制御プログラム及び画像処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170711 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171113 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20171120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6273756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |