JP6272273B2 - 生体高分子物品の機能強化のための添加剤 - Google Patents

生体高分子物品の機能強化のための添加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6272273B2
JP6272273B2 JP2015116959A JP2015116959A JP6272273B2 JP 6272273 B2 JP6272273 B2 JP 6272273B2 JP 2015116959 A JP2015116959 A JP 2015116959A JP 2015116959 A JP2015116959 A JP 2015116959A JP 6272273 B2 JP6272273 B2 JP 6272273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
weight
biopolymer
total weight
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015116959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016000811A5 (ja
JP2016000811A (ja
Inventor
ジョージロス、ポール
モンテフスコ、パット
スキャッグス、ジェーン、エム.
ウィスロツキー、ボーダン
Original Assignee
クリアー ラム パッケージング、インク.
クリアー ラム パッケージング、インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クリアー ラム パッケージング、インク., クリアー ラム パッケージング、インク. filed Critical クリアー ラム パッケージング、インク.
Publication of JP2016000811A publication Critical patent/JP2016000811A/ja
Publication of JP2016000811A5 publication Critical patent/JP2016000811A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272273B2 publication Critical patent/JP6272273B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/22Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents
    • B65D1/26Thin-walled containers, e.g. formed by deep-drawing operations
    • B65D1/30Groups of containers joined together end-to-end or side-by-side
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • B32B2307/7163Biodegradable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/04Polyesters derived from hydroxy carboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2423/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2467/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2467/04Polyesters derived from hydroxy carboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium
    • C08K2003/2241Titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2310/00Masterbatches
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31931Polyene monomer-containing

Description

本出願は2010年3月22日に出願された米国特許仮出願第61/316,313号から優先権を主張するものであり、それの完全な主題は全てを参照することにより本明細書に組み込まれる。
この同一の出願人に譲渡され、本願と同じ発明者の名前で同じ日付でここに出願された以下の関連した特許出願は関連した主題を開示するものであり、それの完全な主題は全てを参照することにより本明細書に組み込まれる。製袋充填包装のための生体高分子ロールストック、米国第_号(代理人整理番号4700/149)、および熱形成生体高分子シート、米国第_号(代理人整理番号4700/150)。
現在、石油系ポリマーまたは非生物分解性材料およびその混合物が、シートまたは成型品の作製に使用されている。そのような材料は容易に分解可能ではなく、したがって、好ましくないと考えられる。この問題への1つのアプローチは、そのような強固な構造を形成させるために第2のポリマーと共に生体高分子シートまたはポリ乳酸ポリマー(PLA)または共重合体を含む生体高分子混合を使用することであった。残念なことに、包装産業によりそのような強固な構造を生産することを要求されるように、そのような現在の生体高分子材が望ましい耐衝撃性を有する形作られた部品を生成するのに有用ではなく、さらに望ましい形成温度域の中で深さ幅比率を引き出すことに不適当であるため、現在の生体高分子材および混合物はそのような強固な構造を製造するのに適切でない。
前述の理由より、生体高分子物品の機能を強化する添加剤を有することが望ましい。
1実施形態は、生体高分子物品のための添加剤に関するものである。添加剤は、添加剤の総重量の10〜90重量%で、少なくとも1つの衝撃改質剤、および担体樹脂が添加剤の総重量の10〜90重量%である担体樹脂に混ぜ合わされた少なくとも1つの顔料/染料を含む。
1実施形態は、生体高分子物品のための添加剤に関するものである。添加剤は、添加剤の総重量の10〜90重量%で、少なくとも1つの衝撃改質剤、添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、および添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの担体樹脂を含む。
別の実施形態は、ペレットに関するものである。ペレットは、ペレットの総重量の10〜90重量%の少なくとも1つの衝撃改質剤、ペレットの総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、およびペレットの総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの担体樹脂を含む。
さらに別の実施形態は、添加剤を形成する方法に関するものである。本方法は、少なくとも1つの衝撃改質剤、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、および少なくとも1つの担体樹脂を提供する工程、添加剤混合物を形成している少なくとも1つの衝撃改質剤、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、および少なくとも1つの担体樹脂を、少なくとも1つの衝撃改質剤が添加剤混合物の総重量の10〜90重量%にあり、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物が添加剤混合物の総重量の5〜50重量%にあり、および少なくとも1つの担体樹脂は添加剤混合物の総重量の5〜50重量%にあるように混合する工程、および添加剤混合物を形成する工程を含む。
もう一つの別の実施形態は、生体高分子物品に関するものである。物品は、生体高分子物品の総重量百分率の75〜92重量%で、少なくとも1つの生体高分子樹脂、および生体高分子物品の総重量百分率の8〜25重量%の添加剤を含む。当然のことながら、添加剤が生体高分子の8〜25重量%として開示されるが、実施形態が8重量%未満で検討されることが理解されるべきである。添加剤は、添加剤の総重量の10〜90重量%で、少なくとも1つの衝撃改質剤、添加剤の総重量の5〜50重量%で少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、および添加剤の総重量の5〜50重量%で少なくとも1つの担体樹脂を含み、それにより生体高分子物品は所定の厚さおよび耐衝撃性を有する。
さらに別の実施形態は、生体高分子押し出しシートに関するものである。シートは、押し出しシートの総重量の70〜92重量%で、少なくとも1つの生体高分子樹脂、およびシートの総重量の8〜25重量%の添加剤を含む。添加剤は、添加剤の総重量の10〜90重量%で、少なくとも1つの衝撃改質剤、添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、および添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの担体樹脂を含み、それにより押し出しシートは所定の厚さおよび耐衝撃性を有する。
1若しくはそれ以上の実施形態において、少なくとも1つの衝撃改質剤はエチレン共重合体であり、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物はTiO系、および/または、少なくとも1つの担体樹脂、および/または、生体高分子樹脂はポリ乳酸ポリマー(PLA)、脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマー、ポリ(3−ヒドロキシアルカノエート)ポリマー(PHA)、ポリカプロラクトン、および官能性ポリ乳酸から成る群から選択される材料である。さらに具体的にいうと、担体樹脂は、官能性ポリ乳酸ポリマーである可能性がある。
少なくとも1実施形態において、添加剤はペレット形態にある。
1若しくはそれ以上の実施形態において、所定の耐衝撃性は、3〜150インチ−ポンド(0.34〜16.95J)のガードナー衝撃値(例えば17インチ−ポンド(1.92J)またはそれ以上)を有する。さらに具体的にいうと、所定の耐衝撃性は、30ミル(0.76mm)の厚さで約17インチ−ポンド(1.92J)のガードナー衝撃値を有する。さらに、所定の厚さは約10ミル〜80ミル(0.25mm〜2.03mm)の厚さである。
1若しくはそれ以上の実施形態において、少なくとも1つの生体高分子樹脂は物品/シートの総重量の70〜90重量%であり、少なくとも1つの衝撃改質剤は物品/シートの総重量の5〜15重量%であり、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物は物品/シートの総重量の5〜15重量%であり、および少なくとも1つの担体樹脂は物品/シートの総重量の5〜10%である。さらに1若しくはそれ以上の実施形態において、物品は複数の区画に熱形成される可能性があり、放射熱、接触熱、または他の任意の適当な方法を用いカップが分離する。カップは10:1から1:4の深さ幅比率の範囲を有する可能性があり、実施形態は10:1から2:1の深さ幅比率の範囲、8:1から4:1の深さ幅比率の範囲、および2:1から1:4の深さ幅比率の範囲を有することが考えられ、および/または、個々の区画に分離するために刻み目が付けられる。
1若しくはそれ以上の実施形態において、物品は射出成形、ブロー成形、熱形成などを含む任意の適当な方法を用い、複数の区画のパッケージに形成される可能性がある。
本発明の前述および他の特徴および効果は、添付の図面と併せて読まれる、以下に続く好ましい実施形態の詳細な説明からさらに明らかになる。図面は正確な縮尺ではない。詳細な説明および図面は制限されるというよりはむしろ単に本発明の実例となるにすぎず、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲およびその等価物により定義されるものである。
図1は、1実施形態に従う生体高分子物品の図である。 図2は、1実施形態に従う図1の生体高分子物品の別の図である。 図3は、1実施形態に従う図1の生体高分子物品のさらに別の図である。 図4は、1実施形態に従う図1の生体高分子物品の別の図である。 図5は、1実施形態に従う別の生体高分子物品の図である。 図6は、1実施形態に従う図5の生体高分子物品の別の図である。 図7は、1実施形態に従う図5の生体高分子物品の別の図である。 図8は、1実施形態に従うさらに別の生体高分子物品の図である。 図9は、1実施形態に従う図8の生体高分子物品の別の図である。 図10は、1実施形態に従う図8の生体高分子物品の別の図である。 図11は、1実施形態に従い添加剤を形成する方法のフローチャートである。 図12は、図10のそれに類似した添加剤を用いて1実施形態に従い生体高分子物品を形成する方法のフローチャートである。 図13は、1実施形態に従い添加剤を用い生体高分子シートを形成する方法のフローチャートである。 図14は、14ミル(0.36mm)のゲージを有する生体高分子物品/シートの異なる合成物の(インチ−ポンドでのガードナー衝撃値として表される)耐衝撃性を表しているグラフである。 図15は、30ミル(0.76mm)のゲージを有する生体高分子物品/シートの異なる合成物の(インチ−ポンドでのガードナー衝撃値として表される)耐衝撃性を表しているグラフである。
本発明に従う以下の望ましい実施形態および方法の記述において、いくつかの用語が用いられ、その定義または範囲をここに記述する。
本明細書に記載の「着色剤濃縮物」という用語は、所定の最終的な着色を成し遂げるためにベース樹脂または合成物と正確な量で混合される高負荷の顔料を含むペレット化したプラスチック材料を指す。
本明細書に記載の「耐衝撃性」という用語は、被検査物の50%にひびが入る、または平面が破壊される原因になることに求められるエネルギーにより、材料(あるいは、インチ−ポンドで表される「MFE」と呼ばれる)の平均破壊エネルギーを指し、落錘によるストライカー衝撃の様々な特定の状況下で、強固なプラスチック被検査物物を激突させ、添付書類の1つとして本明細書に組み込まれるASTM連合規定D5420−04−面耐衝撃性のための標準的試験法、落錘(ガードナー衝撃)によるストライカー衝撃法を用いた硬質プラスチック被検査物、で記載されるように、ガードナー衝撃値(すなわちMFE)として表される。
本明細書に記載の、「多層フィルム」、「多層フィルム」、「多層シート」、「多層構造」、または「1若しくはそれ以上の層」という用語は、当技術分野で周知の任意の従来の方法、(例えば、共押出、押し出しコーティング、ラミネート加工、溶剤コーティング、エマルジョンコーティング、懸濁液コーティング、接着性結合、圧着、加熱密封、熱積層、超音波溶接、それらのいくつかの組合せ、またはその種の他のもの)により一緒に結合され、例えばポリマー材、非ポリマー材、生体高分子材、そのいくつかの組合せまたはその種の他のものから作成される可能性のあるシートまたは網の形態で、一層のフィルムまたは基板構造の複数の層を指す。
本明細書に記載の「ポリマー」という用語は、重合反応の生成物を指し、例えばホモポリマー、共重合体、三量体、またはその種の他のものを含み、フィルムまたはフィルム基板の層は基本的に一つのポリマーから成る、またはさらにそれらとともに、すなわちともに混合させ、付加重合体を有することが可能である。
本明細書に記載の「共重合体」という用語は、少なくとも2つの異なるモノマーの重合により形成されるポリマーを指す。例えば、「共重合体」という用語は、エチレン、および1−ヘキセンのようなアルファ−オレフィンの共同重合反応生成物を含む。例えば、共重合体」という用語はまた、エチレン、プロピレン、1−プロペン、1−ブテン、1−ヘキセン、および1−オクテンの混合物の共重合を含む。本明細書に記載の、例えば「プロピレン/エチレン共重合体」の複数のモノマーを単位として同定される共重合体は、いずれのモノマーでも他のモノマー、または複数のモノマーより重い重さ、または高いモル濃度百分率で共同重合する可能性のある共重合体を指す。しかしながら、最初に記載したモノマーは、第2番目に記載したモノマーより高い重量百分率で、望ましく重合する。
本明細書に記載の「共押出」という用語は、押出し物が結合し、冷却され凝固する前に層構造に共に溶接するよう、配置される2若しくはそれ以上の開口部で一つの金型を通し、2若しくはそれ以上の重合材料を押出加工するプロセスにより形成される材料を指す。本明細書に記載の基板は、押出機で溶かされる乾燥樹脂から準備される可能性があり、最も一般的にはチューブまたはシート形態である、最初の材料を形成するために、金型に通される可能性がある。本明細書に記載の共押出フィルムにおいて、すべての層は同時に共押し出しされ、水による冷却、金属ロールでの冷却、または空気で急冷される。特に明記しない限り、本発明において利用される樹脂は、ペレットの形態で市販され、当技術分野で認められているように融解混合されるか、タンブラー、ミキサー、またはブレンダーを含む市販の器材を用いた周知の方法により機械的に混ぜられる可能性がある。また、必要に応じ、加工助剤、スリップ剤、ブロッキング防止剤、および顔料のような既知の添加剤、およびそれらの混合物が押し出しの前に混合されることにより、フィルムに取り込まれる可能性がある。樹脂が加熱により融解可塑化され、それからチューブ形態、または任意の適当な押し出し方法により他の任意の形態への形成のために押し出し(または共押出)型へ移動させる押出機に、樹脂および任意の添加剤が導入される。押出機および金型の温度は特定の樹脂、または処理されている混合物を含む樹脂に依存し、市販の樹脂のための適当な温度範囲は、当技術分野で既知であるか、樹脂メーカーにより利用可能となる技術告示に提供される。加工温度は、選択した他の加工パラメータにより異なる可能性がある。
本明細書に記載の「ポリエステル」という用語は、例えばジカルボン酸とグリコール間の縮合重合反応により形成される可能性のあるモノマー単位の間のエステル結合を有するホモポリマーまたは共重合体を指す。エステルモノマー単位は、RおよびR’がアルキル基である一般的な化学式、[RCO.sub.2R’]により表すことが可能である。ジカルボン酸は、直鎖、または脂肪族化合物、すなわち、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、などである可能性があり、または芳香族化合物、またはアルキル置換芳香族化合物、すなわち、パラフタル酸(またはテレフタル酸)、イソフタル酸、およびナフタル酸のような、フタル酸の様々な異性体である可能性がある。アルキル置換芳香族化合物の特定の例は、ジメチルイソフタル酸、ジメチルオルトフタル酸、ジメチルテレフタル酸のような、ジメチルフタル酸の様々な異性体、ジエチルイソフタル酸、ジエチルオルトフタル酸のような、ジエチルフタル酸の様々な異性体、2,6−ジメチルナフタレン酸、および2,5−ジメチルナフタレン酸のような、ジメチルナフタレン酸の様々な異性体、およびジエチルナフタレン酸の様々な異性体を含む。グリコールは直鎖、または分岐する可能性がある。特定の例は、エチレングリコール、プロピレングリコール、トリメチレングリコール、1,4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコールなどを含む。好ましいポリエステルの例は、ポリエチレンテレフタル酸塩共重合体である。
「ポリマーフィルム」はポリマーから成り、10ミル(0.01インチ、0.25mm)未満の厚さを有する材料と定義されるが、本明細書に記載の「ポリマーシート」または「シート」は、ポリマーから成り、約10ミル(0.01インチ、0.25mm)またはそれ以上の厚さを有する材料を指す。
本明細書に記載の「強固」という用語は、形態のその元来の形状を維持、または保持する、または最初の状態に戻る中で、その元来の形状または形態に戻り、最終的な形態では十分に強固となることが可能な材料を指す。
本明細書に記載の「生物分解可能である」という用語は、好気性および/または嫌気性環境にさらされた場合、微生物、加水分解および/または、化学作用のために最終的に単量体成分への還元に終わる材料を指す。好気性条件下で、生物分解は二酸化炭素および水のような最終生成物へと材料の変換を誘導する。嫌気性条件下で、生物分解は材料を二酸化炭素、水、およびメタンへの変化へと誘導する。生物分解性プロセスは、鉱化作用としばしば称される。最終的には、生物分解性はフィルムのすべての有機成分が生物学的または他の任意の自然な活動を通して分解を受けることを意味する。
本明細書に記載のフィルム、シート、またはラミネートに含まれる可能性のある他の任意の成分の非限定的な実施例は、米国特許第5,053,482号、第5,097,004号、および第5,295,985号明細書で記述されるそれら、生物分解可能な脂肪族ポリエステルアミドポリマー、ポリカプロラクトン、ポリエステル、または脂肪族多価アルコール(すなわち、ジアルカノイルポリマー)由来のポリウレタン、ポリエチレン/ビニルアルコール共重合体を含むポリアミド、セルロースエステル、またはそれらの可塑化誘導体、塩類、スリップ剤、核形成剤のような結晶化促進剤、結晶化抑制剤、臭気遮蔽剤、架橋剤、乳化剤、界面活性剤、シクロデクストリン、潤滑油、他の加工助剤、光学的光沢剤、酸化防止剤、難燃剤、染料、顔料、充填剤、タンパク質およびそれらのアルカリ塩、ワックス、粘着性樹脂、増量剤、ブロッキング防止剤、帯電防止剤またはそれらの混合物、のような、加水分解的により迅速に開裂可能であり、従って、より生物分解可能になる可能性が高い芳香族/脂肪族ポリエステル共重合体を含む。スリップ剤はフィルムにおける粘着性、または摩擦係数を軽減するのを助けることに用いられる可能性がある。また、スリップ剤は、特に高湿度または温度において、フィルム安定性を改善することに使用される可能性がある。
図1〜4は、10と称される生体高分子物品の図を1実施形態に従い表す。1実施形態において、共押出、ブロー成形、熱形成などを含む任意の適当な方法により、物品10は形成される。
図1〜4に図示される実施形態において、物品10は2つの2列に配列された4つのカップ12(あるいは、4−パックとして称される)を有し、そこで、各々のカップ12は縦の側壁14を有し、1番目の端16および2番目の端18を有し、(図4で閲覧するのが最適な)2番目の端18の底面20が材料(ヨーグルトまたは他の食品/材料)を中に入れるのに適している(図3で閲覧するのが最適な)区画またはチャンバー22を規定する。カップ14は、10:1から2:1の深さ幅比率を有する可能性があり、および/または、個々の区画に分離するため刻み目が付けられている。少なくとも1実施形態において、カップ12は4つの縦の側壁14(2つの対立する側壁14の2セット)を底面20に結合、または接続される。
図1〜4は、端16でへり、フランジ、または細片24を有し、個々のカップ12を共に結合しているカップ12をさらに図示する。少なくとも1実施形態において、4−パック10は一つの物品として形成され、それからへり24は、当技術分野で周知の分離カップである、複数の区画に切断され刻み目が付けられる(例えば刻み目ライン26の形成)。図示した実施例において、星型パンチ28が形成され、個々のカップ12の簡単な分離を可能にする。少なくとも1実施形態において、物品10は、区画またはチャンバー22(図1〜2を参照)を密封するリッドストック30を含む。
図5〜7は、100と称される生体高分子物品の他の図を1実施形態に従い表す。1実施形態において、射出成形、ブロー成形、熱形成などを含む任意の適当な方法により、物品100は作成される。図5〜7に図示される実施形態において、物品100は3つの2列に配列された6つのカップ12(あるいは、6−パックと称される)から成り、そこで、各々のカップ12は材料(ヨーグルトまたは他の食品/材料)を中に入れるのに適している区画またはチャンバー22を規定している縦の側壁14、1番目、および2番目の端16、および18、および底面20、およびへり24を有する。
図8〜10は、200と称される生体高分子物品の他の図を1実施形態に従い表す。1実施形態において、射出成形、ブロー成形、熱形成などを含む任意の適当な方法により、物品200は作成される。図8〜10に図示される実施形態において、物品200は、材料(ヨーグルトまたは他の食品/材料)を中に入れるのに適している区画またはチャンバー22を規定している縦の側壁14、1番目、および2番目の端16、および18、および底面20、およびへり24を有する1つのカップ12から成る。
図11は、1実施形態に従い300と称される添加剤を形成する方法のフローチャートを図示する。方法300は、少なくとも1つの衝撃改質剤、ブロック310、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、ブロック312、および少なくとも1つの担体樹脂、ブロック314を提供する工程を含む。少なくとも1つの衝撃改質剤、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、および少なくとも1つの担体樹脂は添加剤混合物、ブロック316、を形成して混合され、そこで、少なくとも1つの衝撃改質剤は添加剤混合物の総重量の10〜90重量%であり、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物は添加剤混合物の総重量の5〜50重量%であり、および少なくとも1つの担体樹脂は添加剤混合物の総重量の5〜50重量%である。それから、添加剤混合物、ブロック318、は形作られる。さらに具体的に言うと、添加剤混合物は、マイクロビーズを形成するために、ウォーター法に従ってペレット化される可能性がある。ウォーター法が述べられるが、形成/ペレット化するための任意の方法が検討される。
1若しくはそれ以上の実施形態は生体高分子物品のための添加剤に関するものである。添加剤は、添加剤の総重量の10〜90重量%で、少なくとも1つの衝撃改質剤、および担体樹脂が添加剤の総重量の10〜90重量%である担体樹脂に混ぜ合わせた少なくとも1つの顔料/染料を含む。
少なくとも1実施形態において、添加剤は添加剤の総重量の10〜90重量%で、少なくとも1つの衝撃改質剤、添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、および添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの担体樹脂を含む。実施形態は、少なくとも1つの衝撃改質剤がエチレン共重合体であり、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物がTiO系であり、および少なくとも1つの担体樹脂がポリ乳酸ポリマー(PLA)、脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマー、ポリ(3−ヒドロキシアルカノエート)ポリマー(PHA)、ポリカプロラクトン、および官能性ポリ乳酸から成る群から選択される材料であることを含む可能性がある。
さらに別の実施形態はペレットを含む可能性があり、そこで、ペレットはペレットの総重量の10〜90重量%で少なくとも1つの衝撃改質剤、ペレットの総重量の5〜50重量%で少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、およびペレットの総重量の5〜50重量%で少なくとも1つの担体樹脂を含む可能性がある。ペレットの実施形態は、少なくとも1つの衝撃改質剤がエチレン共重合体であり、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物がTiO系であり、および/または少なくとも1つの担体樹脂がポリ乳酸ポリマー(PLA)、脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマー、ポリ(3−ヒドロキシアルカノエート)ポリマー(PHA)、ポリカプロラクトン、および官能性ポリ乳酸から成る群から選択される材料であることを含む可能性がある。
図12は、上記に提供するものに類似した添加剤を用いて400と称される生体高分子物品を作成する方法のフローチャートである。方法400は、生体高分子樹脂、ブロック410、および添加剤、ブロック412を提供する工程を含む。生体高分子樹脂および添加剤は混合され、ブロック414および生体高分子物品、416が形成される。
少なくとも1実施形態において、生体高分子物品は、生体高分子物品の総重量百分率の70〜92重量%で、少なくとも1つの生体高分子樹脂、および生体高分子物品の総重量百分率の8〜25重量%の添加剤を含み、そこでの添加剤は添加剤の総重量の10〜90重量%で少なくとも1つの衝撃改質剤、添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、および添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの担体樹脂を含む。
1若しくはそれ以上の実施形態において、生体高分子物品は所定の厚さおよび耐衝撃性を有し、そこで、所定の耐衝撃性は3〜150インチ−ポンド(0.34〜16.95J)のガードナー衝撃値(例えば17インチ−ポンド(1.92J)またはそれ以上)を有し、30ミル(0.76mm)の厚さで約17インチ−ポンド(1.92J)のガードナー衝撃値を有する。所定の厚さが約10ミル〜80ミル(0.25mm〜2.03mm)の厚さにある実施形態が考えられる。
1若しくはそれ以上の実施形態において、少なくとも1つの生体高分子樹脂は物品の総重量の70〜90重量%であり、少なくとも1つの衝撃改質剤は物品の総重量の5〜15重量%であり、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物は物品の総重量の5〜15重量%であり、および少なくとも1つの担体樹脂は物品の総重量の5〜10%である。
担体樹脂が官能性ポリ乳酸ポリマーであり、生体高分子樹脂がポリ乳酸ポリマー(PLA)、脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマー、およびポリ(3−ヒドロキシアルカノエート)ポリマー(PHA)から成る群から選択される樹脂であり、衝撃改質剤がエチレン共重合体で、高分子着色剤濃縮物がTiOである実施形態が考えられる。
図13は、1実施形態に従い、500と称されるこれまでに提供されたものと類似した添加剤を用い生体高分子シートを形成する方法のフローチャートを図示する。方法500は、生体高分子樹脂、ブロック510、および添加剤、ブロック512を提供する工程を含む。生体高分子樹脂および添加剤は混合され、ブロック514、そして、生体高分子シートは押出加工される、ブロック516。
生体高分子押し出しシートは、押し出しシートの総重量の70〜92重量%で、少なくとも1つの生体高分子樹脂、およびシートの総重量の8〜30重量%の添加剤を含み、そこで、添加剤は添加剤の総重量の10〜90重量%で少なくとも1つの衝撃改質剤、添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物、および添加剤の総重量の5〜50重量%の少なくとも1つの担体樹脂を含む。
生体高分子部分は、ポリ乳酸ポリマー(PLA)、脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマー、およびポリ(3−ヒドロキシアルカノエート)ポリマー(PHA)から成る群から選択される材料である可能性があり、生体高分子樹脂がポリ乳酸ポリマー(PLA)、脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマー、およびポリ(3−ヒドロキシアルカノエート)ポリマー(PHA)から成る群から選択される樹脂であり、衝撃改質剤がエチレン共重合体であり、高分子着色剤濃縮物がTiOであり、担体樹脂が官能性ポリ乳酸ポリマーである。
シートは、1若しくはそれ以上の実施形態において、所定の厚さおよび耐衝撃性を持つ可能性があり、そこで、所定の耐衝撃性は、3〜150インチ−ポンド(0.34〜16.95J)のガードナー衝撃値(例えば17インチ−ポンド(1.92J)またはそれ以上)を有する。さらに具体的にいうと、シートは30ミル(0.76mm)の厚さで約17インチ−ポンド(1.92J)のガードナー衝撃値を有する可能性がある。所定の厚さは約10〜80ミル(0.25〜2.03mm)である。
少なくとも1つの生体高分子樹脂がシートの総重量の70〜90重量%であり、少なくとも1つの衝撃改質剤がシートの総重量の5〜15重量%であり、少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物はシートの総重量の5〜15重量%にあり、および、少なくとも1つの担体樹脂がシートの総重量の5〜10%であることを含むシートである実施形態が考えられる。
1実施形態において、生体高分子シートが単分子層または多層シートであり、1つのシートとして使用される、またはそれらに結合した別のシートを有する。生体高分子シートは約10ミル〜80ミル(0.25mm〜2.03mm)の厚さであり、さらに具体的に言うと約12ミル〜50ミル(0.30mm〜1.27mm)の厚さであり、180°F〜350°F、さらに具体的に言うと220°F〜275°Fで所定の形成温度域を有する。少なくとも1実施形態において、カップは10:1から1:4の深さ幅比率の範囲を有する可能性があり、実施形態は10:1から2:1の深さ幅比率の範囲、8:1から4:1の深さ幅比率の範囲、および2:1から1:4、2:1から1:4、あるいは10:1から2:1(例えば8:1から4:1)の深さ幅比率の範囲を有することが考えられる。
1実施形態において、生体高分子シートは、添付書類の1つとして本明細書に組み込まれるASTM連合規定D5420−04−面耐衝撃性のための標準的試験法、落錘(ガードナー衝撃)によるストライカー衝撃法を用いた硬質プラスチック被検査物、において以前に提供されるような様々な特定の状況下で、被検査物の50%が破綻、ひび、または破壊される原因となる所定の耐衝撃性、MFEまたはエネルギーを有する。1実施形態において、生体高分子シートが3インチ−ポンド以上、さらに具体的に言うと3〜200インチ−ポンドまたは3〜150インチ−ポンド、そしてより具体的に言うと表1で下記に提供されるように30ミルにおいて、約17インチ−ポンドのガードナー衝撃値を有する。
Figure 0006272273
Figure 0006272273
Figure 0006272273
ReproPLAは細かく切断し、洗浄し、フレークに変えることで、リサイクルされることを可能にした、再加工されたPLAまたはPLAシートを意味する。表1のデータは、コントロールシート(テスト#1)の衝撃強度が0.13〜0.03インチ×ポンド/ミルであることを示す。しかしながら、データはさらに衝撃改質剤および高分子着色剤濃縮物を含む生体高分子シートの衝撃強度がコントロールシートより一桁大きい1.3〜2.0インチ×ポンド/ミルであることを示す。
図15は、30ミル(0.76mm)のゲージを有する生体高分子シートの異なる合成物の耐衝撃性を表しているグラフであるが、図14は、14ミル(0.36mm)のゲージを有する生体高分子シートの異なる合成物の耐衝撃性(インチ−ポンドでのガードナー衝撃値として表される)を表しているグラフである。このように、少なくとも1つの生体高分子を含む生体高分子樹脂、少なくとも1つの衝撃改質剤、および少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物を含む生体高分子シート(表、および図中の実施例9、17、および18、そこで、少なくとも1実施形態において、高分子着色剤濃縮物が担体樹脂(例えば官能性担体樹脂)に含まれる、または、中に混ぜ合わされる)が、ほぼ1桁の差でコントロール生体高分子シート、衝撃改質剤のみを含む生体高分子シート、または(高分子着色剤のような)ポリマーのみを含む生体高分子シートよりも強固であるであることは明らかに明白である。以前に提供されたように、生体高分子シートは単分子層または多層材料で、一つの材料として用いられる、またはそれらが結合、または適合した1若しくはそれ以上の材料を有する。少なくとも1実施形態において、生体高分子シートは少なくとも2層の材料から成る可能性があり、そこで、2層は同一または異なる材料から成る。例えば、材料の少なくとも2層は、同一、または異なる生体高分子材、または生体高分子材から成る1若しくはそれ以上の層、および非生体高分子材から成る1若しくはそれ以上の層から成る可能性がある。その上、衝撃改質剤および着色剤濃縮物に加え、他の材料が生体高分子材と結合または混合される可能性があるものと考えられる。例えば、1若しくはそれ以上の異なる生体高分子材、1若しくはそれ以上の非生体高分子材またはそのいくつかの組合せは生体高分子樹脂(例えば官能性担体樹脂)と結合、または混ぜ合わされる可能性があり、それは生体高分子シートを形成している少なくとも1つの衝撃改質剤、および少なくとも1つの高分子着色剤濃縮物と順番に混合される。
本明細書に開示される本発明の実施形態が望ましいものであると現在は考えられるが、様々な変更、および改良は本発明の精神と範囲から逸脱することなくなされることが可能である。本発明の範囲は添付の請求項において示され、等価物の意義および範囲内で生じるすべての変更はその中に包含されることを目的とする。

Claims (22)

  1. 生体高分子物品のための添加剤であって、
    前記添加剤の総重量の10〜90重量%の量で存在する少なくとも1つのエチレン共重合体衝撃改質剤と、
    顔料または染料と、
    前記添加剤の総重量の5〜50重量%の量で存在する少なくとも1つの担体樹脂と
    を有し、前記少なくとも1つの担体樹脂は、脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマーを有し、
    前記生体高分子物品は食品包装のために設計されるものである、添加剤。
  2. 請求項1記載の添加剤において、前記顔料または染料はTiOを有するものである、添加剤。
  3. 請求項1記載の添加剤において、前記添加剤はペレット形態である、添加剤。
  4. 請求項1記載の添加剤において、前記添加剤は、生体高分子物品に添加されると、3〜150インチ−ポンド(0.34〜16.95J)のガードナー衝撃値を有する生体高分子物品を提供するように構成されるものである、添加剤。
  5. 生体高分子物品のためのペレットであって、
    前記ペレットの総重量の10〜90重量%の量で存在する少なくとも1つのエチレン共重合体衝撃改質剤と、
    顔料または染料と、
    前記ペレットの総重量の5〜50重量%の量で存在する少なくとも1つの担体樹脂と
    を有し、前記少なくとも1つの担体樹脂は脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマーを有するものであり、および、前記ペレットを含む任意の生体高分子物品が3〜150インチ−ポンド(0.34〜16.95J)のガードナー衝撃値を有し、
    前記生体高分子物品は食品包装のために設計されるものである、ペレット。
  6. 請求項5記載のペレットにおいて、前記顔料または染料はTiOを有するものである、ペレット。
  7. 生体高分子物品のための添加剤を形成する方法であって、
    添加剤混合物を形成するために、エチレン共重合体を有する少なくとも1つの衝撃改質剤と、顔料または染料と、脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマーを有する少なくとも1つの担体樹脂とを混合する工程であって、前記少なくとも1つの衝撃改質剤は前記添加剤混合物の総重量の10〜90重量%の量で存在し、および前記少なくとも1つの担体樹脂は前記添加剤混合物の総重量の5〜50重量%の量で存在する、前記混合する工程と、
    前記添加剤混合物を形作る工程とを有し、
    前記生体高分子物品は食品包装のために設計されるものである、方法。
  8. 生体高分子物品であって、
    前記生体高分子物品の総重量パーセントの75〜92重量%の量で存在する少なくとも1つの生体高分子樹脂と、
    前記生体高分子物品の総重量パーセントの8〜25重量%の量で存在する添加剤と
    を有し、前記添加剤は、
    前記添加剤の総重量の10〜90重量%の量で存在する少なくとも1つのエチレン共重合体衝撃改質剤と、
    顔料または染料と、
    前記添加剤の総重量の5〜50重量%の量で存在する少なくとも1つの担体樹脂と
    を有し、前記担体樹脂は脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマーを有するものであり、それによって、前記生体高分子物品は、10ミル〜80ミル(0.25mm〜2.03mm)の厚さ、深さおよび幅、並びに3〜150インチ−ポンド(0.34〜16.95J)のガードナー衝撃値を有する耐衝撃性を有するものである、
    生体高分子物品。
  9. 請求項8記載の物品において、前記耐衝撃性は30ミルの厚さで17インチ−ポンド(0.76mmの厚さで1.92J)のガードナー衝撃値である、物品。
  10. 請求項8記載の物品において、前記顔料または染料はTiOを有するものである、物品。
  11. 10:1から1:4の深さ対幅比率を有する請求項8記載の物品。
  12. 10:1から2:1の深さ対幅比率を有する請求項8記載の物品。
  13. 8:1から4:1の深さ対幅比率を有する請求項8記載の物品。
  14. 2:1から1:4の深さ対幅比率を有する請求項8記載の物品。
  15. 請求項8記載の物品において、当該物品は複数の区画の分離カップに熱形成されているものであり、前記カップは深さ対幅の比率が10:1から2:1であり、前記複数の区画は個々の区画に分離するための刻み目が付けられているものである、物品。
  16. 生体高分子押出シートであって、
    前記押出シートの総重量の70〜92重量%の量で存在する少なくとも1つの生体高分子樹脂と、前記シートの総重量の8〜30重量%の量で存在する添加剤とを有し、
    前記添加剤は、
    前記添加剤の総重量の10〜90重量%の量で存在する少なくとも1つのエチレン共重合体衝撃改質剤と、
    顔料または染料と、
    前記添加剤の総重量の5〜50重量%の量で存在する少なくとも1つの担体樹脂とを有し、
    前記生体高分子樹脂は、ポリ乳酸ポリマー(PLA)、ポリ(3−ヒドロキシアルカノエート)ポリマー(PHA)、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される材料であり、
    前記少なくとも1つの担体樹脂は脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマーを有するものであり、および、前記押出シートは10ミル〜80ミル(0.25mm〜2.03mm)の厚さ、および3〜150インチ−ポンド(0.34〜16.95J)のガードナー衝撃値を有するものである、
    生体高分子押出シート。
  17. 請求項16記載のシートにおいて、前記耐衝撃性は30ミルの厚さで17インチ−ポンド(0.76mmの厚さで1.92J)のガードナー衝撃値である、シート。
  18. 請求項16記載のシートにおいて、前記顔料または染料はTiOを有するものである、シート。
  19. 生体高分子物品であって、
    前記生体高分子物品の総重量パーセントの75〜92重量%の量で存在する少なくとも1つの生体高分子樹脂と、
    前記生体高分子物品の総重量パーセントの8〜25重量%の量で存在する添加剤と
    を有し、前記添加剤は、
    前記添加剤の総重量の10〜90重量%の量で存在する少なくとも1つのエチレン共重合体衝撃改質剤と、
    前記添加剤の総重量の5〜50重量%の量で存在する顔料または染料と、
    前記添加剤の総重量の5〜50重量%の量で存在する少なくとも1つの担体樹脂と
    を有し、前記担体樹脂は脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマーを有するものであり、それによって、前記生体高分子物品は、10ミル〜80ミル(0.25mm〜2.03mm)の厚さ、並びに3〜150インチ−ポンド(0.34〜16.95J)のガードナー衝撃値を有する耐衝撃性を有するものである、
    生体高分子物品。
  20. 生体高分子押出シートであって、
    前記押出シートの総重量の70〜92重量%の量で存在する少なくとも1つの生体高分子樹脂と、前記シートの総重量の8〜30重量%の量で存在する添加剤とを有し、
    前記添加剤は、
    前記添加剤の総重量の10〜90重量%の量で存在する少なくとも1つのエチレン共重合体衝撃改質剤と、
    前記添加剤の総重量の5〜50重量%の量で存在する顔料または染料と、
    前記添加剤の総重量の5〜50重量%の量で存在する少なくとも1つの担体樹脂と
    を有し、前記生体高分子樹脂は、ポリ乳酸ポリマー(PLA)、ポリ(3−ヒドロキシアルカノエート)ポリマー(PHA)、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される材料であり、
    前記少なくとも1つの担体樹脂は脂肪族−芳香族のポリエステル類ポリマーおよびポリ乳酸ポリマーの混合物を有するものであり、これにより前記押出シートは10ミル〜80ミル(0.25mm〜2.03mm)の厚さ、および3〜150インチ−ポンド(0.34〜16.95J)のガードナー衝撃値を有するものである、
    生体高分子押出シート。
  21. 請求項1記載の添加剤において、前記顔料または染料は前記添加剤の総重量の5〜50重量%の量で存在するものである、添加剤。
  22. 請求項5記載のペレットにおいて、前記顔料または染料は前記添加剤の総重量の5〜50重量%の量で存在するものである、ペレット。
JP2015116959A 2010-03-22 2015-06-09 生体高分子物品の機能強化のための添加剤 Active JP6272273B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31631310P 2010-03-22 2010-03-22
US61/316,313 2010-03-22

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501404A Division JP5890389B2 (ja) 2010-03-22 2011-03-22 生体高分子物品の機能強化のための添加剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016000811A JP2016000811A (ja) 2016-01-07
JP2016000811A5 JP2016000811A5 (ja) 2016-06-09
JP6272273B2 true JP6272273B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=44646418

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501404A Active JP5890389B2 (ja) 2010-03-22 2011-03-22 生体高分子物品の機能強化のための添加剤
JP2015116959A Active JP6272273B2 (ja) 2010-03-22 2015-06-09 生体高分子物品の機能強化のための添加剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501404A Active JP5890389B2 (ja) 2010-03-22 2011-03-22 生体高分子物品の機能強化のための添加剤

Country Status (7)

Country Link
US (3) US9321549B2 (ja)
EP (2) EP2550312B1 (ja)
JP (2) JP5890389B2 (ja)
CN (2) CN102906175B (ja)
BR (1) BR112012024006B1 (ja)
CA (2) CA2794011C (ja)
WO (2) WO2011119623A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2550312B1 (en) 2010-03-22 2024-02-21 Sonoco Development Inc. Biopolymer roll stock for form-fill-sealed article
BR112014011799A2 (pt) * 2011-11-17 2017-05-09 Gervais Danone Sa embalagem incluindo uma bandeja que contém um grupo de recipientes de suporte
ES2600077T3 (es) 2012-04-27 2017-02-07 Compagnie Gervais Danone Artículo que comprende ácido poliláctico espumado y proceso para fabricarlo
WO2014068348A1 (en) * 2012-10-30 2014-05-08 Sa Des Eaux Minerales D'evian Saeme Article comprising polylactic acid layers and process of making the same
USD836004S1 (en) * 2013-03-15 2018-12-18 The Dannon Company, Inc. Package of containers
US20140350135A1 (en) * 2013-05-23 2014-11-27 Clear Lam Packaging, Inc. Additive for performance enhancement of biopolymer articles
EP3060594B1 (en) * 2013-10-21 2020-11-18 Clear Lam Packaging, Inc. Additive for performance enhancement of pla articles
USD763105S1 (en) * 2013-11-11 2016-08-09 Clear Lam Packaging, Inc. Container
EP3083192A1 (en) 2013-12-19 2016-10-26 Sa Des Eaux Minerales D'evian Saeme Article comprising polylactic acid and a filler
RU2659052C2 (ru) 2014-01-21 2018-06-27 Са Дез О Минераль Д'Эвиан Саеме Термоформованное изделие, содержащее полимолочную кислоту с d-лактидом, и способ его получения
US10240427B2 (en) * 2014-07-07 2019-03-26 Halliburton Energy Services, Inc. Downhole tools comprising aqueous-degradable sealing elements
EP2995448A1 (en) * 2014-09-10 2016-03-16 Clariant International Ltd. Snap ability modifier for biodegradable polyesters
US20160304332A1 (en) 2015-04-17 2016-10-20 Ds Smith Plastics Limited Multilayer film used with flexible packaging
USD786094S1 (en) * 2015-05-21 2017-05-09 Cj Cheiljedang Corporation Container for food packing
DE102015008554A1 (de) * 2015-07-07 2017-01-12 Klöckner Pentaplast Gmbh Mehrschichtige Polymerfolie und daraus hergestelltes Multipack
MX2020005761A (es) * 2017-12-03 2020-08-20 Natureworks Llc Composiciones de resinas polilacticas para recubrimiento de carton y procesos de recubrimiento de carton con uso de las composiciones.
ES2786824B2 (es) * 2019-04-10 2021-05-11 Ind Tecnologicas De Mecanizacion Y Automatizacion S A Envase multiple y maquina para su fabricacion
KR102486042B1 (ko) * 2020-11-30 2023-01-09 함지연 투명성이 우수한 생분해성 수지 조성물

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5252642A (en) * 1989-03-01 1993-10-12 Biopak Technology, Ltd. Degradable impact modified polyactic acid
US5053482A (en) 1990-05-11 1991-10-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel polyesters and their use in compostable products such as disposable diapers
US5097004A (en) 1990-05-11 1992-03-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel polyesters and their use in compostable products such as disposable diapers
US5097005A (en) 1990-05-11 1992-03-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel copolyesters and their use in compostable products such as disposable diapers
US6495656B1 (en) * 1990-11-30 2002-12-17 Eastman Chemical Company Copolyesters and fibrous materials formed therefrom
IT1256914B (it) * 1992-08-03 1995-12-27 Novamont Spa Composizione polimerica biodegradabile.
US5589544A (en) * 1994-07-06 1996-12-31 Advanced Elastomer Systems, L.P. Soft thermoplastic elastomers having improved resistance to oil swell and compression set
US5782376A (en) * 1995-05-25 1998-07-21 General Mills, Inc. Thermoformed plastic containers and their method of manufacture
US6312639B1 (en) * 1996-10-08 2001-11-06 Cylatec, Inc. Processing aid for thermoplastic resin compositions
US6020414A (en) * 1996-10-23 2000-02-01 Hoechst Celanese Corporation Method and compositions for toughening polyester resins
US5883199A (en) * 1997-04-03 1999-03-16 University Of Massachusetts Polyactic acid-based blends
US6140425A (en) * 1997-08-25 2000-10-31 Montell North America Inc. Process for making polypropylene graft copolymers containing anhydride groups
ID22889A (id) * 1998-03-10 1999-12-16 Mitsui Chemicals Inc Komposisi kopolimer etilena dan penggunaannya
US6916770B2 (en) * 2001-04-27 2005-07-12 Polyone Corporation Multi-functional color concentrate compositions
WO2003014224A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-20 Toray Industries, Inc. Resin composition and molded article, film, and fiber each comprising the same
US6872674B2 (en) * 2001-09-21 2005-03-29 Eastman Chemical Company Composite structures
JP2003119352A (ja) 2001-10-16 2003-04-23 Idemitsu Petrochem Co Ltd 着色顔料マスターバッチ組成物及び成形方法
CA2476799C (en) * 2002-02-21 2010-02-02 Nissei Kabushiki Kaisha Biodegradable molded articles coated to impart hydrophobicity
US20040164076A1 (en) * 2002-06-18 2004-08-26 Baker Loren G. Lidded container with linear brim segments and medial sealing beads
US20050011898A1 (en) * 2002-06-18 2005-01-20 Van Handel Gerald J. Sealable portion cups and lids therefor
US6943214B2 (en) * 2003-05-13 2005-09-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Toughened polyoxymethylene-poly(lactic acid) compositions
GB0319269D0 (en) * 2003-08-16 2003-09-17 Davey Anthony B Bistable ferroelectric liquid crystal devices using siloxane oligomers
US7595363B2 (en) * 2003-12-12 2009-09-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Toughened poly(hydroxyalkanoic acid) compositions
US7834092B2 (en) * 2003-12-12 2010-11-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Article comprising poly(hydroxyalkanoic acid)
US20080027178A1 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Julius Uradnisheck Article comprising poly(hydroxyalkanoic acid)
US7381772B2 (en) * 2003-12-12 2008-06-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Toughened poly(lactic acid) compositions
US7160977B2 (en) 2003-12-22 2007-01-09 Eastman Chemical Company Polymer blends with improved notched impact strength
US7368511B2 (en) 2003-12-22 2008-05-06 Eastman Chemical Company Polymer blends with improved rheology and improved unnotched impact strength
US7368503B2 (en) * 2003-12-22 2008-05-06 Eastman Chemical Company Compatibilized blends of biodegradable polymers with improved rheology
MX282710B (es) 2003-12-22 2011-01-10 Eastman Chem Co Mezclas de polimeros con reologia mejorada y resistencia de impacto no muescado mejorada.
DE102004045639A1 (de) * 2004-09-21 2006-04-06 Clariant Masterbatch Gmbh & Co. Ohg Polyester-Farbmittelkonzentrat
US20070299212A1 (en) * 2005-02-03 2007-12-27 Smillie Benjamin A Polymer impact modifier blend concentrate
KR100843593B1 (ko) * 2005-08-30 2008-07-03 주식회사 엘지화학 차단성 생분해성 폴리에스테르 수지 조성물
TWI370151B (en) * 2005-11-30 2012-08-11 Toray Industries Polylactic acid-based resin laminated sheet and article formed from the same
US7666946B2 (en) * 2006-01-27 2010-02-23 Arkema Inc. Blends of biopolymers with acrylic copolymers
JP5066822B2 (ja) * 2006-03-17 2012-11-07 東洋紡績株式会社 ブロー成形性に優れたポリエステルエラストマー樹脂組成物
CN101421348B (zh) 2006-04-14 2011-09-07 普立万公司 液体色母料
BRPI0711562B8 (pt) * 2006-05-05 2018-03-20 Holland Colours Nv concentrado colorido baseado em dióxido de titânio, uso do concentrado, processo para preparar garrafas de poliéster, e, garrafa
US7633135B2 (en) * 2007-07-22 2009-12-15 Alpha & Omega Semiconductor, Ltd. Bottom anode Schottky diode structure and method
US7951436B2 (en) * 2006-08-14 2011-05-31 Frito-Lay North America, Inc. Environmentally-friendly multi-layer flexible film having barrier properties
US7829628B2 (en) 2006-11-03 2010-11-09 Polyone Corporation Colorant concentrates for thermoplastic biofiber composites
US20120142823A1 (en) 2006-11-21 2012-06-07 Zuzanna Cygan Translucent and opaque impact modifiers for polylactic acid
US20090005514A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Toughened polyester and articles therefrom
WO2009048797A1 (en) * 2007-10-10 2009-04-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Poly(hydroxyalkanoic acid) and thermoformed articles
JP2009144152A (ja) * 2007-11-29 2009-07-02 Sukano Management & Services Ag 生分解性ポリエステル組成物
KR101649997B1 (ko) * 2007-12-05 2016-08-23 브라스켐 에세.아. 에틸렌-부틸렌 공중합체의 제조를 위한 통합 방법, 에틸렌-부틸렌 공중합체 및 재생성 천연 원자재로부터 유래한 공단량체로서의 에틸렌 및 1-부틸렌의 용도
JP2009169577A (ja) 2008-01-15 2009-07-30 Toray Ind Inc ポリ乳酸系樹脂カード用フィルム
US8449986B2 (en) * 2008-03-05 2013-05-28 Scout Materials Llc Multifunctional biocomposite additive compositions and methods
US20100028512A1 (en) * 2008-03-28 2010-02-04 The Coca-Cola Company Bio-based polyethylene terephthalate packaging and method of making thereof
EP2265671A1 (en) 2008-04-16 2010-12-29 E. I. du Pont de Nemours and Company Ethylene alkyl acrylate toughened poly(hydroxyalkanoic acid) compositions
US8911870B2 (en) * 2008-06-13 2014-12-16 Toray Plastics (America), Inc. Method to produce matte and opaque biaxially oriented polylactic acid film
KR20110084217A (ko) * 2008-11-11 2011-07-21 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 에틸렌-α-올레핀 공중합체 및 이의 성형품
CN101402786B (zh) * 2008-11-14 2011-05-18 上海宝利纳材料科技有限公司 一种增韧聚乙烯-聚乳酸组合物
US8163848B2 (en) 2009-05-01 2012-04-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Antistatic poly(hydroxyalkanoic acid) compositions
JP2013501404A (ja) * 2009-07-31 2013-01-10 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 学習可能無線制御システム
EP2550312B1 (en) 2010-03-22 2024-02-21 Sonoco Development Inc. Biopolymer roll stock for form-fill-sealed article

Also Published As

Publication number Publication date
BR112012024006B1 (pt) 2021-03-09
US20160230002A1 (en) 2016-08-11
US10351701B2 (en) 2019-07-16
EP2550312A1 (en) 2013-01-30
EP2550320A4 (en) 2017-03-29
US10377896B2 (en) 2019-08-13
CA2794011A1 (en) 2011-09-29
JP2013537561A (ja) 2013-10-03
CN102906154B (zh) 2016-01-20
WO2011119639A1 (en) 2011-09-29
CA2794008A1 (en) 2011-09-29
JP2016000811A (ja) 2016-01-07
EP2550312B1 (en) 2024-02-21
US20110226789A1 (en) 2011-09-22
US9321549B2 (en) 2016-04-26
CN102906154A (zh) 2013-01-30
WO2011119623A1 (en) 2011-09-29
JP5890389B2 (ja) 2016-03-22
BR112012024006A2 (pt) 2016-08-30
EP2550312A4 (en) 2017-08-09
US20110229705A1 (en) 2011-09-22
CA2794008C (en) 2018-10-16
CN102906175B (zh) 2016-03-16
CN102906175A (zh) 2013-01-30
CA2794011C (en) 2019-09-17
EP2550320A1 (en) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6272273B2 (ja) 生体高分子物品の機能強化のための添加剤
EP1577346B1 (en) Polylactic acid polymer composition for thermoforming, polylactic acid polymer sheet for thermoforming, and thermoformed object obtained therefrom
JP4925555B2 (ja) ポリグリコール酸系樹脂組成物およびその成形物
CN101065303A (zh) 掺入磺基间苯二甲酸改性聚酯多层共挤塑结构的物品
US6773735B1 (en) Multi-layered thermoplastic container
US20140350135A1 (en) Additive for performance enhancement of biopolymer articles
JP2018021148A (ja) ポリ乳酸系フィルム、該フィルムを用いた熱収縮性フィルム、該熱収縮性フィルムを用いた成形品または熱収縮性ラベル、及び、該成形品を用いたまたは該ラベルを装着した容器
JP2005329557A (ja) 多層フィルム
US9850370B2 (en) Additive for performance enhancement of PLA articles
JP2003094585A (ja) ヒートシールフィルム
JP2009293044A (ja) ポリグリコール酸系樹脂組成物およびその成形物
JP4518933B2 (ja) 二軸延伸生分解性フィルム
WO2023171792A1 (ja) 変性ポリエステル系エラストマー及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20170221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272273

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250