JP6268970B2 - 表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法 - Google Patents

表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6268970B2
JP6268970B2 JP2013239557A JP2013239557A JP6268970B2 JP 6268970 B2 JP6268970 B2 JP 6268970B2 JP 2013239557 A JP2013239557 A JP 2013239557A JP 2013239557 A JP2013239557 A JP 2013239557A JP 6268970 B2 JP6268970 B2 JP 6268970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
divided
display
pages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013239557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015100055A (ja
Inventor
竹寿 中尾
竹寿 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2013239557A priority Critical patent/JP6268970B2/ja
Publication of JP2015100055A publication Critical patent/JP2015100055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6268970B2 publication Critical patent/JP6268970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法に関し、より特定的には、利便性の高い表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法に関する。
電子写真式の画像形成装置には、スキャナー機能、ファクシミリ機能、複写機能、プリンターとしての機能、データ通信機能、およびサーバー機能を備えたMFP(Multi Function Peripheral)、ファクシミリ装置、複写機、プリンターなどがある。
スマートフォンやタブレット端末などの携帯通信端末(モバイル端末)の高機能化に伴い、携帯通信端末と画像形成装置との連携が求められている。具体的には、携帯通信端末を通じて画像形成装置を操作することや、携帯通信端末内に記憶された文書を画像形成装置で印刷することなどが求められている。
携帯通信端末と画像形成装置との連携のさらなる形態として、携帯通信端末に保存された複数ページの画像を順番に携帯通信端末に表示し、それを画像形成装置の画像読取装置(スキャナー)で読み取ることが提案されている。この連携に関する技術では、携帯通信端末と画像形成装置との間の電気通信により、画像読取装置での画像の読み取りが完了したタイミングを携帯通信端末に通知し、その通知に基づいて携帯通信端末に表示する画像を次ページの画像に切り替える制御が行われる。
なお、携帯通信端末と画像読取装置との連携に関する技術は、たとえば下記特許文献1および2などに開示されている。下記特許文献1には、電子ブック装置の表示画像を適切に読み取ることのできる画像読取装置が開示されている。この技術では、画像読取装置は、電子ブック装置上での画像表示部の存在領域を示す情報を電子ブック装置から通信で取得し、電子ブック装置を光学的に読み取る範囲を画像表示部に対応する部分のみとする。または画像読取装置は、電子ブック装置全体を光学的に読み取って得た画像データの中から画像表示部に対応する部分のみを有効な画像データとして切り出す。
下記特許文献2には、情報端末装置の表示画面に表示されているコンテンツを画像読取り装置で読取って記録用紙に印刷し、コンテンツの複写を簡単かつ短時間に行うことを可能にする技術が開示されている。この技術では、情報端末装置を画像読取装置の原稿載置板の定位置に載置して、画像読取装置の第1走査ユニットを、原稿載置板を介して情報端末装置の表示画面と対峙する位置まで移動させて位置決めし、第1走査ユニットの光源により情報端末装置の表示画面を原稿載置板を介して照明し、CCD(Charge Coupled Device)により表示画面のコンテンツを読み取る。またこの技術では、情報端末装置の表示画面の縦方向を副走査方向に一致させ、この状態で情報端末装置の表示画面のコンテンツが副走査方向に移動表示されるような表示制御を行って、コンテンツの副走査方向の移動速度をCCDによる主走査方向の読取り繰返し速度と同期させる。
特開2012−4995号公報 特開2012−104873号公報
外出先やセキュリティ上の都合により携帯通信端末がネットワークに接続できない状況では、携帯通信端末と画像形成装置との間で電気通信を行うことはできない。このような状況で、携帯通信端末に保存された複数ページの画像を順番に携帯通信端末に表示し、それを画像形成装置のスキャナーで読み取る場合には、ユーザーは、携帯通信端末に表示する画像を1ページずつ手動で切り替える必要があった。その結果、画像のページ数が多い場合には時間がかかり、操作が煩雑になり、利便性が低下していた。この問題は、携帯通信端末および画像形成装置に限らず、表示装置全般および画像読取装置全般で生じうるものである。
本発明は、上記課題を解決するためのものであり、その目的は、利便性の高い表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法を提供することである。
本発明の他の局面に従う表示装置の制御プログラムは、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、動作検出ステップにおいて、複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像した画像、およびスライダーの移動動作時の音のうち少なくともいずれか一方に基づいて、スライダーの移動動作を検出する。
上記表示装置の制御プログラムにおいて好ましくは、動作検出ステップにおいて、複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像した画像に基づいて、スライダーの移動動作を検出する。
上記表示装置の制御プログラムにおいて好ましくは、動作検出ステップは、複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像する撮像ステップと、撮像ステップにて撮像した画像に基づいて、移動動作の開始位置にスライダーが戻るのを検出する戻り検出ステップとを含み、開始位置にスライダーが戻るのを戻り検出ステップにて検出した場合に、表示ステップにおいて表示する画像を切り替える。
上記表示装置の制御プログラムにおいて好ましくは、動作検出ステップにおいて、スライダーの移動動作時の音に基づいて、スライダーの移動動作を検出する。
上記表示装置の制御プログラムにおいて好ましくは、動作検出ステップは、1ページ分の画像の読み取りが完了する度に画像読取装置が発する音を検出する音検出ステップを含み、画像読取装置が発する音を音検出ステップにて検出した場合に、表示ステップにおいて表示する画像を切り替える。
上記表示装置の制御プログラムにおいて好ましくは、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、複数の分割画像の各々を、表示ステップにて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらにコンピューターに実行させ、分割表示ステップにて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示ステップにおいて表示する画像を切り替える。
上記表示装置の制御プログラムにおいて好ましくは、分割ステップにおいて、複数の分割画像の各々に含まれる文字のサイズに応じて、複数の分割画像の各々の分割サイズを決定する。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御プログラムは、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、複数の分割画像の各々を、表示ステップにて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらにコンピューターに実行させ、分割表示ステップにて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、分割表示ステップは、複数の分割画像のうち特定の分割画像の長手方向と、表示ステップにて表示した一のページの画像の長手方向とが一致しているか否かを判別する方向判別ステップと、方向判別ステップにて一致していないと判別した場合、特定の分割画像を90度回転して表示する回転表示ステップとを含む。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御プログラムは、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、複数の分割画像の各々を、表示ステップにて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらにコンピューターに実行させ、分割表示ステップにて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、スライダーの副走査方向が上下方向となるように一のページの画像を配置した場合における複数の分割画像の各々の左上隅の座標を基準座標に決定する基準座標決定ステップをさらにコンピューターに実行させ、分割表示ステップは、一のページの画像内の左上のエリアに存在する第1の分割画像を表示する第1の分割表示ステップと、第1の分割表示ステップにて第1の分割画像を表示した後で、第1の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第2の分割画像を表示する第2の分割表示ステップと、第2の分割表示ステップにて全ての第2の分割画像を表示した後で、第1の分割画像の基準座標の主走査方向の成分と同一の主走査方向の成分の基準座標であって第1の分割画像の基準座標に最も近い基準座標を有する第3の分割画像を表示する第3の分割表示ステップと、第3の分割表示ステップにて第3の分割画像を表示した後で、第3の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第4の分割画像を表示する第4の分割表示ステップとを含む。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御プログラムは、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、複数の分割画像の各々を、表示ステップにて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらにコンピューターに実行させ、分割表示ステップにて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、分割表示ステップでの表示を開始する前に、全面が第1の色のみにより構成された単色画像を表示する第1の単色画像表示ステップと、分割表示ステップにて複数の分割画像の全てを表示した後で、全面が第2の色のみにより構成された単色画像を表示する第2の単色画像表示ステップとをさらにコンピューターに実行させる。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御プログラムは、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示ステップにて一のページの画像を表示した場合に、スライダーにおける対象物に対して光を照射可能な照射部の点灯の有無を判別する点灯判別ステップと、点灯判別ステップにて照射部が点灯していると判別した場合に、照射部の点灯を通知する通知ステップとをさらにコンピューターに実行させる。
上記表示装置の制御プログラムにおいて好ましくは、動作検出ステップにてスライダーの移動動作の向きをさらに検出し、スライダーの移動動作の向きに基づいて、他のページの画像を表示する向きを決定する方向決定ステップをさらにコンピューターに実行させる。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御プログラムは、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、複数ページの画像の全てを表示した後で、全面が第3の色のみにより構成された単色画像を表示する第3の単色画像表示ステップをさらにコンピューターに実行させる。
発明のさらに他の局面に従う表示装置は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、表示手段にて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、表示手段は、動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、動作検出手段は、複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像した画像、およびスライダーの移動動作時の音のうち少なくともいずれか一方に基づいて、スライダーの移動動作を検出する。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、表示手段にて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、表示手段は、動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示手段にて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別手段と、サイズ判別手段にて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割手段と、複数の分割画像の各々を、表示手段にて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示手段とをさらに備え、分割表示手段にて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示手段において表示する画像を切り替え、分割表示手段は、複数の分割画像のうち特定の分割画像の長手方向と、表示手段にて表示した一のページの画像の長手方向とが一致しているか否かを判別する方向判別手段と、方向判別手段にて一致していないと判別した場合、特定の分割画像を90度回転して表示する回転表示手段とを含む。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、表示手段にて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、表示手段は、動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示手段にて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別手段と、サイズ判別手段にて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割手段と、複数の分割画像の各々を、表示手段にて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示手段とをさらに備え、分割表示手段にて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示手段において表示する画像を切り替え、スライダーの副走査方向が上下方向となるように一のページの画像を配置した場合における複数の分割画像の各々の左上隅の座標を基準座標に決定する基準座標決定手段をさらに備え、分割表示手段は、一のページの画像内の左上のエリアに存在する第1の分割画像を表示する第1の分割表示手段と、第1の分割表示手段にて第1の分割画像を表示した後で、第1の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第2の分割画像を表示する第2の分割表示手段と、第2の分割表示手段にて全ての第2の分割画像を表示した後で、第1の分割画像の基準座標の主走査方向の成分と同一の主走査方向の成分の基準座標であって第1の分割画像の基準座標に最も近い基準座標を有する第3の分割画像を表示する第3の分割表示手段と、第3の分割表示手段にて第3の分割画像を表示した後で、第3の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第4の分割画像を表示する第4の分割表示手段とを含む。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、表示手段にて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、表示手段は、動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示手段にて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別手段と、サイズ判別手段にて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割手段と、複数の分割画像の各々を、表示手段にて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示手段とをさらに備え、分割表示手段にて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示手段において表示する画像を切り替え、サイズ判別手段にて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、分割表示手段での表示を開始する前に、全面が第1の色のみにより構成された単色画像を表示する第1の単色画像表示手段と、分割表示手段にて複数の分割画像の全てを表示した後で、全面が第2の色のみにより構成された単色画像を表示する第2の単色画像表示手段とをさらに備える。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、表示手段にて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、表示手段は、動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示手段にて一のページの画像を表示した場合に、スライダーにおける対象物に対して光を照射可能な照射部の点灯の有無を判別する点灯判別手段と、点灯判別手段にて照射部が点灯していると判別した場合に、照射部の点灯を通知する通知手段とをさらに備える。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、表示手段にて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、表示手段は、動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、複数ページの画像の全てを表示した後で、全面が第3の色のみにより構成された単色画像を表示する第3の単色画像表示手段をさらに備える。
発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御方法は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、動作検出ステップにおいて、複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像した画像、およびスライダーの移動動作時の音のうち少なくともいずれか一方に基づいて、スライダーの移動動作を検出する。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御方法は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、複数の分割画像の各々を、表示ステップにて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらに備え、分割表示ステップにて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、分割表示ステップは、複数の分割画像のうち特定の分割画像の長手方向と、表示ステップにて表示した一のページの画像の長手方向とが一致しているか否かを判別する方向判別ステップと、方向判別ステップにて一致していないと判別した場合、特定の分割画像を90度回転して表示する回転表示ステップとを含む。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御方法は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、複数の分割画像の各々を、表示ステップにて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらに備え、分割表示ステップにて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、スライダーの副走査方向が上下方向となるように一のページの画像を配置した場合における複数の分割画像の各々の左上隅の座標を基準座標に決定する基準座標決定ステップをさらに備え、分割表示ステップは、一のページの画像内の左上のエリアに存在する第1の分割画像を表示する第1の分割表示ステップと、第1の分割表示ステップにて第1の分割画像を表示した後で、第1の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第2の分割画像を表示する第2の分割表示ステップと、第2の分割表示ステップにて全ての第2の分割画像を表示した後で、第1の分割画像の基準座標の主走査方向の成分と同一の主走査方向の成分の基準座標であって第1の分割画像の基準座標に最も近い基準座標を有する第3の分割画像を表示する第3の分割表示ステップと、第3の分割表示ステップにて第3の分割画像を表示した後で、第3の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第4の分割画像を表示する第4の分割表示ステップとを含む。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御方法は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、複数の分割画像の各々を、表示ステップにて表示した一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらに備え、分割表示ステップにて複数の分割画像の全てを表示した後で、表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、分割表示ステップでの表示を開始する前に、全面が第1の色のみにより構成された単色画像を表示する第1の単色画像表示ステップと、分割表示ステップにて複数の分割画像の全てを表示した後で、全面が第2の色のみにより構成された単色画像を表示する第2の単色画像表示ステップとをさらに備える。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御方法は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、表示ステップにて一のページの画像を表示した場合に、スライダーにおける対象物に対して光を照射可能な照射部の点灯の有無を判別する点灯判別ステップと、点灯判別ステップにて照射部が点灯していると判別した場合に、照射部の点灯を通知する通知ステップとをさらに備える。
本発明のさらに他の局面に従う表示装置の制御方法は、画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、複数ページの画像を画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、表示ステップにて複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、表示ステップにおいて、動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、複数ページの画像のうち一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、複数ページの画像の全てを表示した後で、全面が第3の色のみにより構成された単色画像を表示する第3の単色画像表示ステップをさらに備える。
本発明によれば、利便性の高い表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法を提供することができる。
本発明の第1の実施の形態における画像形成装置100の構成を模式的に示す断面図である。 本発明の第1の実施の形態における画像形成装置100の構成を模式的に示すブロック図である。 読取部101bの構成を模式的に示す断面図である。 本発明の第1の実施の形態におけるモバイル機器200の構成を模式的に示す断面図である。 本発明の第1の実施の形態におけるモバイル機器200の構成を模式的に示すブロック図である。 モバイル機器200が記憶している画像ファイルの構成と、モバイル機器200が画像ファイルの画像を表示する順番とを模式的に示す図である。 モバイル機器200が表示する画像の切替方法を模式的に示す断面図である。 本発明の第1の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態における画像形成装置100の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態における画像ファイルの2ページ目の画像、およびその分割画像を模式的に示す図である。 本発明の第2の実施の形態において、2ページ目の画像に所定のサイズ以下の文字が含まれている場合に、モバイル機器200が画像ファイルの画像を表示する順番を模式的に示す図である。 本発明の第2の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態における図12のステップS108のサブルーチンである。 本発明の第2の実施の形態における画像形成装置100の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態における図14のステップS207のサブルーチンである。 本発明の第3の実施の形態における画像ファイルの2ページ目の画像の分割画像を模式的に示す図である。 本発明の第3の実施の形態において、2ページ目の画像に所定のサイズ以下の文字が含まれている場合に、モバイル機器200が画像ファイルの画像を表示する順番を模式的に示す図である。 本発明の第3の実施の形態における図12のステップS108のサブルーチンである。 本発明の第3の実施の形態における図14のステップS207のサブルーチンである。 本発明の第4の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。 本発明の第5の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。 本発明の第5の実施の形態における画像形成装置100の動作を示すフローチャートである。 本発明の第6の実施の形態におけるスライダー111の移動方向と、次ページの画像の向きとの関係を模式的に示す図である。 本発明の第6の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。
以下の実施の形態においては、画像読取装置が画像形成装置であり、表示装置が携帯情報端末機器(モバイル機器)である場合について説明する。画像形成装置は、電子写真方式や静電記録方式などによって画像形成を行うものであり、スキャナー機能、ファクシミリ機能、複写機能、プリンターとしての機能、データ通信機能、およびサーバー機能を備えたMFPや、ファクシミリ装置、複写機、プリンターなどを含む。画像読取装置は、原稿の画像を読み取り可能なものであればよく、画像形成装置の他、スキャナーなどであってもよい。表示装置は、画像を表示するものであればよく、たとえばタブレットPC(Personal Computer)、やスマートフォンなどであってもよい。以下の実施の形態では、画像形成装置は、表示装置と電気通信を行わない状態で、表示装置に表示された画像の読み取りを行うが、表示装置および画像読取装置は、互いに電気通信を行う機能を有していてもよいし、有していなくてもよい。
[第1の実施の形態]
始めに、本実施の形態における画像形成装置の構成について説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態における画像形成装置100の構成を模式的に示す断面図である。図2は、本発明の第1の実施の形態における画像形成装置100の構成を模式的に示すブロック図である。
図1および図2を参照して、本実施の形態における画像形成装置100は、MFPであり、スキャナー装置101と、画像処理装置102と、印刷装置103と、CPU(Central Processing Unit)104と、操作パネル105と、記憶部106と、スピーカー107とを主に備えている。スキャナー装置101、画像処理装置102、印刷装置103、CPU104、操作パネル105、記憶部106、およびスピーカー107の各々は、バスを通じて相互に接続されている。
スキャナー装置101は、画像形成装置100本体の上部に設けられている。スキャナー装置101は、ADF(Auto Document Feeder)101aと、読取部101bとを含んでいる。ADF101aは、読取部101bの上部を覆っている。ADF101aは、原稿トレイに載置された複数の原稿を、一枚ずつ読取部101bに供給する。読取部101bは、原稿の画像を読み取る。
画像処理装置102は、画像編集部102aと、画像記憶部102bとを含んでいる。画像記憶部102bは、各種画像を記憶する。画像編集部102aは、画像記憶部102bに記憶されている画像を編集する。また画像編集部102aは、スキャナー装置101で読み取った原稿の画像ファイルを作成する。
印刷装置103は、印刷部103aとステープル部103bとを含んでいる。印刷部103aは、画像形成装置100本体の中央部に設けられており、ステープル部103bは、画像形成装置100本体に隣接して設けられている。印刷部103aは、おおまかに、トナー像形成部、定着装置、および用紙搬送部などで構成される。印刷部103aは、たとえば電子写真方式で用紙に画像を形成する(プリントする)。印刷部103aは、いわゆるタンデム方式で4色の画像を合成し、用紙にカラー画像を形成可能に構成される。トナー像形成部は、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の各色について設けられた感光体と、感光体からトナー像が転写(1次転写)される中間転写ベルトと、中間転写ベルトから用紙に画像を転写(2次転写)する転写部などで構成される。定着装置は、加熱ローラおよび加圧ローラを有する。定着装置は、加熱ローラと加圧ローラとでトナー像が形成された用紙を挟みながら搬送し、その用紙に加熱及び加圧を行なう。これにより、定着装置は、用紙に付着したトナーを溶融させて用紙に定着させ、用紙に画像を形成する。用紙搬送部は、給紙ローラ、搬送ローラ、およびそれらを駆動するモータなどで構成されている。用紙搬送部は、用紙を給紙カセットから給紙して、画像形成装置100の筐体の内部で搬送する。また、用紙搬送部は、画像が形成された用紙を画像形成装置100の筐体から排紙トレイなどに排出する。ステープル部103bは、印刷部103aにて画像が形成された用紙に対して、ステープルなどの後処理を施す。
CPU104は、制御プログラムに基づいて、画像形成装置100全体を制御する。
操作パネル105は、表示パネル105aと、検出部105bとを含んでいる。表示パネル105aは、たとえば液晶画面であり、画像形成装置100を操作するための各種操作画面を表示する。検出部105bは、操作パネル105のソフトウェアキーおよびハードウェアキーの操作を検出する。
記憶部106は、制御プログラムを始めとする各種データを記憶する。また記憶部106は、CPU104のワークエリアとなる。
スピーカー107は、所定の場合に音を発生する。
図3は、読取部101bの構成を模式的に示す断面図である。
図3を参照して、読取部101bは、スライダー111と、ミラー群112と、レンズ113と、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ114と、ガラス115と、モーター116とを含んでいる。スライダー111は、露光ランプ111a(照射部の一例)と、ミラー111bとを含んでいる。スライダー111は、図3中横方向に移動することにより、ガラス115上に載置された原稿(対象物)を走査する。露光ランプ111aは、ガラス115上に載置された原稿に対して光を照射する。原稿からの反射光は、ミラー111b、ミラー群112、およびレンズ113を通してCCDイメージセンサ114が受光する。画像編集部102aは、CCDイメージセンサ114が受光した反射光に基づいて読み取った原稿の画像データを作成する。モーター116はスライダー111を駆動する。
図4は、本発明の第1の実施の形態におけるモバイル機器200の構成を模式的に示す断面図である。図5は、本発明の第1の実施の形態におけるモバイル機器200の構成を模式的に示すブロック図である。
図4および図5を参照して、本実施の形態におけるモバイル機器200は、表示部201と、カメラ202と、CPU203と、検出部204と、マイク205と、記憶部206と、スピーカー207とを含んでいる。表示部201、カメラ202、CPU203、検出部204、マイク205、記憶部206、およびスピーカー207の各々は、バスを通じて相互に接続されている。
表示部201は、平面の表示面を有しており、各種画像を表示する。表示部201は、長辺L1を有する矩形状を有している。
カメラ202は、フロントカメラであり、表示部201の表示面が向いている側(図4中上側)の空間を撮像する。
CPU203は、制御プログラムに基づいて、モバイル機器200全体の制御を行う。
検出部204は、表示部201の前面に設けられたタッチパネルを用いて、表示部201へのタッチを検出する。
マイク205は、モバイル機器200の周囲の音を検出する。
記憶部206は、制御プログラムや、画像ファイルを始めとする各種データを記憶する。また記憶部206は、CPU203のワークエリアとなる。
スピーカー207は、所定の場合に警告音を発生する。
次に、本実施の形態における画像形成装置およびモバイル機器の動作について説明する。
図6は、モバイル機器200が記憶している画像ファイルの構成と、モバイル機器200が画像ファイルの画像を表示する順番とを模式的に示す図である。
図6(a)を参照して、ここでは、画像ファイルは3ページの画像よりなっている。説明の便宜のため、1ページ目の画像には「A」という文字が付されており、2ページ目の画像には「B」という文字が付されており、3ページ目の画像には「C」という文字が付されている。実際の画像にはこれらの文字は付されていない。
図6(b)を参照して、画像ファイルの画像を画像形成装置100に読み取らせる場合、ユーザーは、モバイル機器200でスキャンアプリ(モバイル機器の表示画像を読み取らせるためのアプリケーション)を起動して、表示する画像ファイルを選択する。またユーザーは、モバイル機器200を画像形成装置100のスキャナー装置101に載置する。さらにユーザーは、画像形成装置100をモバイル機器スキャンモード(モバイル機器の画像を読み取るモード)にセットする。
モバイル機器200は、スキャンアプリが起動されると、画像形成装置100と電気通信を行わない状態で、画像ファイルの画像を画像形成装置100に読み取らせる。モバイル機器200は、画像ファイルの1ページ目の画像、2ページ目の画像、および3ページ目の画像の各々をこの順番で表示することにより、画像ファイルの画像を画像形成装置100に読み取らせる。モバイル機器200は、全ての画像を表示した後で、たとえば全面が黒色のみにより構成された単色画像(以降、黒色画像と呼ぶことがある、以降の図では、右上から左下へ向かう太線のハッチングにより黒色画像を表している)を表示する。黒色画像は、画像ファイルに含まれる全ての画像を表示したことを、画像形成装置100に通知するための画像である。なお、画像ファイルの画像を表示する順番はページ順でなくてもよく、任意である。
画像形成装置100は、モバイル機器スキャンモードにセットされると、黒色画像を読み取るまで画像の読み取りを繰り返し、読み取った画像を記憶する。画像形成装置100は、黒色画像を読み取ると、全てのページの画像を読み取ったと判断し、読み取った黒色画像を破棄して、画像の読み取りを終了する。
図7は、モバイル機器200が表示する画像の切替方法を模式的に示す断面図である。
図7を参照して、モバイル機器200は、表示部201の表示面およびカメラ202が下(スライダー111側)を向いた状態で、スキャナー装置101のガラス115上に載置されている。
画像形成装置100は、開始位置STを起点としてスライダー111を矢印AR1で示す方向(副走査方向)に移動させることにより、モバイル機器200が表示した画像を読み取る。モバイル機器200が表示した画像を読み取る際、画像形成装置100は、露光ランプ111aをオフした状態で、モバイル機器200のバックライトを光源として画像を読み取る。モバイル機器200が表示した画像は十分に明るいためである。モバイル機器200が表示した画像の光は、ミラー111bおよびミラー群112で反射され、CCDイメージセンサ114で受光される。
画像形成装置100は、1ページ分の画像の読み取りが完了すると、スライダー111を矢印AR2で示すように開始位置STまで移動させる。その後、画像形成装置100は、開始位置STを起点としてスライダー111を矢印AR3で示すように移動させることにより、モバイル機器200に表示された次ページの画像を読み取る。
モバイル機器200は、画像ファイルに含まれる任意の画像を表示した場合に、画像形成装置100の読み取り動作を検出して、検出した読み取り動作に連動して表示する画面を次ページの画像に切り替える。モバイル機器200は、たとえばカメラ202の撮像データに基づいて、画像の読み取りの際に移動するスライダー111の移動動作(スライド動作)を検出し、検出した移動動作に基づいて、表示する画像を次ページの画像に切り替える。
具体的には、モバイル機器200は、画像ファイルに含まれる任意の画像を表示した場合に、カメラ202で撮像を開始する。モバイル機器200は、カメラ202で撮像した画像に基づいて、開始位置STに戻るスライダー111を検出した場合(または、スライダー111を2回検出した場合)に、1回の画像の読み取りが終了したと判断し、表示する画像を次ページの画像に切り替える。なお、モバイル機器200は、スライダー111の動作方向やスライダー111の位置を検出してもよい。
図8は、本発明の第1の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。
図8を参照して、スキャンアプリが起動して、表示する画像ファイルが選択されると(S101)、モバイル機器200のCPU203は、画像ファイルの1ページ目の画像を表示する(S102)。次にCPU203は、カメラのスイッチをオンして、カメラによる撮像を開始し、スライダーを2回検出したか否かを判別する(S103)。スライダーを2回検出したと判別するまで、CPU203はステップS103の処理を繰り返す。
ステップS103において、スライダーを2回検出したと判別した場合(S103でYES)、CPU203は、最終ページを表示したか否かを判別する(S104)。
ステップS104において、最終ページを表示しないと判別した場合(S104でNO)、CPU203は、表示する画像を次ページの画像に切り替え(S106)、ステップS103の処理へ進む。
ステップS104において、最終ページを表示したと判別した場合(S104でYES)、CPU203は、黒色画像を表示し(S105)、処理を終了する。
図9は、本発明の第1の実施の形態における画像形成装置100の動作を示すフローチャートである。
図9を参照して、モバイル機器スキャンモードにセットされると、画像形成装置100のCPU104は、露光ランプを点灯せずに画像の読み取りを開始し(S202)、読み取った画像が黒色画像であるか否かを判別する(S203)。
ステップS203において、読み取った画像が黒色画像でないと判別した場合(S203でNO)、CPU104は、読み取った画像を記憶し(S205)、ステップS203の処理へ進む。
ステップS203において、読み取った画像が黒色画像であると判別した場合(S203でYES)、CPU104は、読み取った黒色画像のデータを破棄し(S204)、処理を終了する。
[第2の実施の形態]
第2および第3の実施の形態において、モバイル機器200は、複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合において、そのページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているときは、そのページの画像を複数の分割画像に分割して表示する。
図10は、本発明の第2の実施の形態における画像ファイルの2ページ目の画像、およびその分割画像を模式的に示す図である。
図10(a)を参照して、2ページ目の画像は、「プリンターの市場予測」という表題が付された画像であり、文章が記載された部分P1と、グラフが記載された部分P2と、表が記載された部分P3とを主に含んでいる。部分P3の表中には、部分P1に含まれる文字よりも小さい文字が記載されている。部分P3に含まれる文字は、閾値となるフォントサイズ(たとえば14pt)以下のフォントサイズ(たとえば10pt)を有している。
図10(b)を参照して、表示した画像に、閾値以下のサイズの文字が含まれている場合、モバイル機器200は、表示した画像を均等に4分割し、得られた4枚の分割画像を順番に表示する。具体的には、モバイル機器200は、2ページ目の画像を、部分P1の上側を含む分割画像B1と、部分P2を含む分割画像B2と、部分P1の左下の領域と、部分P3の左側の領域とを含む分割画像B3と、部分P1の右下の領域と、部分P3の右側の領域とを含む分割画像B4とに分割する。モバイル機器200は、画像に含まれる文字のサイズなどに応じて、2分割や6分割など分割数を増減してもよい。
図11は、本発明の第2の実施の形態において、2ページ目の画像に所定のサイズ以下の文字が含まれている場合に、モバイル機器200が画像ファイルの画像を表示する順番を模式的に示す図である。
図11を参照して、始めにモバイル機器200は、画像ファイルの1ページ目の画像および2ページ目の画像の各々をこの順番で表示する。次にモバイル機器200は、たとえば全面が青色のみにより構成された単色画像(以降、青色画像と呼ぶことがある、以降の図では、右上から左下へ向かう細線のハッチングにより青色画像を表している)を表示する。青色画像は、青色画像に続いて表示する画像が、青色画像の直前に表示した画像の分割画像であることを、画像形成装置100に通知するための画像である。青色画像に続いて、モバイル機器200は、分割画像B1、B2、B3、およびB4をこの順番で1枚ずつ拡大表示する。分割画像B1、B2、B3、およびB4の各々は、2ページ目の画像の倍率よりも高い倍率で表示される。なお、複数の分割画像の間での表示する順番は任意である。全ての分割画像を表示した後、モバイル機器200は、たとえば全面が赤色のみにより構成された単色画像(以降、赤色画像と呼ぶことがある、以降の図では、左上から右下へ向かう細線のハッチングにより赤色画像を表している)を表示する。赤色画像は、分割の対象となったページに関する全ての分割画像を表示したことを、画像形成装置100に通知するための画像である。
なお、続いて表示する画像が分割画像であることを通知するための画像、分割の対象となったページに関する全ての分割画像を表示したことを通知するための画像、および画像ファイルに含まれる全ての画像を表示したことを通知するための画像は、互いに異なる色の単色画像であってもよいし、同一色の単色画像であってもよい。
画像形成装置100は、1ページ目の画像および2ページ目の画像の各々を読み取り、記憶する。画像形成装置100は、青色画像を読み取ると、青色画像の直前に表示した画像を基準画像に設定し、青色画像を破棄する。そして画像形成装置100は、青色画像に続いて読み取った分割画像と、基準画像と対比(照合)することにより、分割画像の位置およびサイズを判断する。そして画像形成装置100は、基準画像のレイアウトを維持しつつ、読み取った分割画像と重複している基準画像の一部の領域を、読み取った分割画像と置き換える。画像形成装置100は、赤色画像を読み取ると、赤色画像を破棄して、基準画像と分割画像との置き換えを終了する。その結果、基準画像となったページの画像が、より高い解像度の画像として得られる。
モバイル機器200は、赤色画像に続いて3ページ目の画像を表示し、その後黒色画像を表示する。
画像形成装置100は、基準画像と分割画像との置き換えを終了した後、3ページ目の画像を読み取り、記憶する。画像形成装置100は、黒色画像を読み取ると、全てのページの画像を読み取ったと判断し、読み取った黒色画像を破棄して、画像の読み取りを終了する。
図12は、本発明の第2の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。
図12を参照して、このフローチャートは、ステップS103に続く処理が図8に示すフローチャートと異なっている。ステップS103において、スライダーを2回検出したと判別した場合(S103でYES)、CPU203は、表示した画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別する(S107)。
ステップS107において、表示した画像に所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合(S107でYES)、CPU203は、後述する分割表示処理を行い(S108)、ステップS104の処理へ進む。
ステップS107において、表示した画像に所定のサイズ以下の文字が含まれていないと判別した場合(S107でNO)、CPU203は、分割表示処理を行わずに、ステップS104の処理へ進む。上述以外の処理は、図8に示すフローチャートと同様である。
図13は、本発明の第2の実施の形態における図12のステップS108のサブルーチンである。
図13を参照して、ステップS108の分割表示処理において、CPU203は、青色画像を表示し(S301)、対象となる画像を等しいサイズに分割することにより、複数の分割画像を作成する(S302)。続いてCPU203は、最初の分割画像を拡大表示し(S303)、スライダーを2回検出したか否かを判別する(S304)。スライダーを2回検出したと判別するまで、CPU203はステップS304の処理を繰り返す。
ステップS304において、スライダーを2回検出したと判別した場合(S304でYES)、CPU203は、最後の分割画像を表示したか否かを判別する(S305)。
ステップS305において、最後の分割画像を表示しないと判別した場合(S305でNO)、CPU203は、拡大表示する画像を次の分割画像に切り替え(S307)、ステップS304の処理へ進む。
ステップS305において、最後の分割画像を表示したと判別した場合(S305でYES)、CPU203は赤色画像を表示し(S306)、リターンする。
図14は、本発明の第2の実施の形態における画像形成装置100の動作を示すフローチャートである。
図14を参照して、このフローチャートは、ステップS203に続く処理が図9に示すフローチャートと異なっている。ステップS203において、読み取った画像が黒色画像でないと判別した場合(S203でNO)、CPU104は、読み取った画像が青色画像であるか否かを判別する(S206)。
ステップS206において、読み取った画像が青色画像であると判別した場合(S206でYES)、CPU104は、後述する分割画像スキャン処理を行い(S207)、ステップS203の処理へ進む。
ステップS206において、読み取った画像が青色画像でないと判別した場合(S206でNO)、CPU104は、読み取った画像を記憶し(S205)、ステップS203の処理へ進む。上述以外の処理は、図9に示すフローチャートと同様である。
図15は、本発明の第2の実施の形態における図14のステップS207のサブルーチンである。
図15を参照して、ステップS207の分割画像スキャン処理において、CPU104は、青色画像の直前に読み取った画像を基準画像に設定し(S401)、読み取った青色画像のデータを破棄し(S402)、分割画像の読み取りを開始する(S403)。次にCPU104は、読み取った画像が赤色画像か否かを判別する(S404)。
ステップS404において、読み取った画像が赤色画像でないと判別した場合(S404でNO)、CPU104は、読み取った分割画像の拡大率を元の拡大率に戻し(S406)、読み取った分割画像と基準画像の対応部分とを置き換え(S407)、ステップS404の処理へ進む。
ステップS404において、読み取った画像が赤色画像であると判別した場合(S404でYES)、CPU104は、スキャンした赤色画像のデータを破棄し(S405)、リターンする。
なお、本実施の形態における画像形成装置100およびモバイル機器200の構成、ならびに画像形成装置100およびモバイル機器200の上述以外の動作は、第1の実施の形態の場合と同様であるので、その説明は繰り返さない。
[第3の実施の形態]
本実施の形態において、モバイル機器200は、複数の分割画像の各々に含まれる文字のサイズに応じて、複数の分割画像の各々の分割サイズおよび拡大率を決定する。
図16は、本発明の第3の実施の形態における画像ファイルの2ページ目の画像の分割画像を模式的に示す図である。なお、画像ファイルの2ページ目の画像は、図10(a)に示す第2の実施の形態の画像と同一であるものとする。図16では、スライダー111の主走査方向をx軸方向とし、副走査方向をy軸方向としている。座標x1<座標x2<座標x3<座標x4であり、座標y1<座標y2<座標y3であるものとする。
図16を参照して、モバイル機器200は、小さいサイズの文字を含む領域である部分P3を含む分割画像を、より小さい分割サイズで作成する。すなわち、モバイル機器200は、2ページ目の画像を、分割画像B1、B2、B3、およびB4(図10(b))に加えて、部分P3の左側の領域を含む分割画像B5と、部分P3の右側の領域を含む分割画像B6とにさらに分割する。分割画像B5およびB6の各々の分割サイズ(領域の広さ)は、分割画像B1、B2、B3、およびB4の各々の分割サイズよりも小さい。言い換えれば、分割画像B5およびB6の各々は、分割画像B1、B2、B3、およびB4の各々が表示される際の拡大率よりも大きい拡大率でモバイル機器200に表示される。分割画像B5は、分割画像B3およびB4の一部と重複しており、分割画像B6は、分割画像B4の一部と重複している。
なお、分割画像同士は上述のように重複していてもよいが、分割画像B3を、分割画像B5との重複部分を除外した領域とし、分割画像B4を、分割画像B6との重複部分を除外した領域とすることにより、重複を回避してもよい。
また、モバイル機器200は、分割画像の長手方向と、分割の対象となった画像の長手方向とが一致していない場合には、その分割画像を90度回転して表示する。具体的には、分割画像B1、B2、B3、B4、およびB6の各々の長手方向は、図16中縦方向であり、2ページ目の画像の長手方向と一致している。一方で、分割画像B5の長手方向は、図16中横方向であり、2ページ目の画像の長手方向と一致していない。したがって、モバイル機器200は、分割画像B5を、矢印AR4で示すように、たとえば時計回りに90度回転して表示する。
さらに、モバイル機器200は、分割画像B1、B2、B3、B4、B5、およびB6を表示する順番を次の方法で決定する。始めに、モバイル機器200は、スライダーの副走査方向(y軸方向)が上下方向となるように2ページ目の画像を配置した場合における分割画像B1、B2、B3、B4、B5、およびB6の各々の左上隅の座標を基準座標に決定する。ここでは、分割画像B1は(x1,y1)という基準座標を有し、分割画像B2は(x3,y1)という基準座標を有し、分割画像B3は(x1,y2)という基準座標を有し、分割画像B4は(x3,y2)という基準座標を有し、分割画像B5は(x2,y3)という基準座標を有し、分割画像B6は(x4,y3)という基準座標を有している。
モバイル機器200は、2ページ目の画像内の左上のエリアに存在する(基準座標のx座標およびy座標が最も小さい)分割画像B1を、1番目に表示する分割画像に決定する。次に、モバイル機器200は、分割座標B1の基準座標の副走査方向の成分(座標y1)と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する分割画像を優先的に、分割画像B1に続いて表示する分割画像に決定する。ここでは分割画像B2を、2番目に表示する分割画像に決定する。
モバイル機器200は、分割座標B1の基準座標の副走査方向の成分(座標y1)と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する分割画像が無い場合には、分割画像B1の基準座標の主走査方向の成分(座標x1)と同一の主走査方向の成分の基準座標であって、分割画像B1の基準座標に最も近い基準座標を有する分割画像を、分割画像B2に続いて表示する分割画像に決定する。ここでは分割画像B3を、3番目に表示する分割画像に決定する。次に、モバイル機器200は、分割座標B3の基準座標の副走査方向の成分(座標y2)と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する分割画像を優先的に、分割画像B3に続いて表示する分割画像に決定する。ここでは分割画像B4を、4番目に表示する分割画像に決定する。
モバイル機器200は、分割座標B3の基準座標の副走査方向の成分(座標y2)と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する分割画像が無い場合には、分割画像B3の基準座標に最も近い基準座標を有する分割画像B5を、5番目に表示する分割画像に決定する。モバイル機器200は、残った分割画像B6を、6番目に表示する分割画像に決定する。
図17は、本発明の第3の実施の形態において、2ページ目の画像に所定のサイズ以下の文字が含まれている場合に、モバイル機器200が画像ファイルの画像を表示する順番を模式的に示す図である。
図17を参照して、モバイル機器200は、分割画像B1、B2、B3、B4、B5、およびB6をこの順番で1枚ずつ拡大表示する。分割画像B1、B2、B3、およびB4の各々は、2ページ目の画像の倍率よりも高い倍率で表示される。分割画像B5は、分割画像B1、B2、B3、B4の各々の倍率よりも高い倍率で表示される。分割画像B5およびB6の各々は、90度回転した状態で表示される。全ての分割画像を表示した後、モバイル機器200は、赤色画像を表示する。
画像形成装置100は、青色画像を読み取ると、青色画像の直前に表示した画像を基準画像に設定し、青色画像を破棄する。そして画像形成装置100は、青色画像に続いて読み取った分割画像と、基準画像と対比することにより、分割画像の位置、サイズ、および向きを判断する。画像形成装置100は、分割画像を表示する順番に関するルールに基づくことで、分割画像の位置を容易に判断することができる。そして画像形成装置100は、基準画像のレイアウトを維持しつつ、読み取った分割画像と重複している基準画像の領域を、読み取った分割画像と置き換える。分割画像同士の重複がある場合には、拡大率の高い分割画像の方と優先的に置き換える。画像形成装置100は、基準画像と対比することにより、分割画像B5およびB6が90度回転後の画像であることを認識し、分割画像B5およびB6を元の向きに直してから基準画像の領域を置き換える。画像形成装置100は、赤色画像を読み取ると、赤色画像を破棄して、基準画像と分割画像との置き換えを終了し、3ページ目の画像を読み取る。
図18は、本発明の第3の実施の形態における図12のステップS108のサブルーチンである。
図18を参照して、このフローチャートは、ステップS301に続く処理、およびステップS305に続く処理が図13に示すサブルーチンと異なっている。CPU203は、青色画像を表示し(S301)、文字サイズに応じたサイズで対象となる画像を分割することにより、分割画像の各々を作成し(S311)、分割画像の各々の基準座標を特定(決定)する(S312)。次にCPU203は、分割画像の各々の基準座標に基づいて、分割画像の各々を表示する順番を決定する(S313)。その後、CPU203は、ステップS303以降の処理を行う。
ステップS305において、最後の分割画像を表示しないと判別した場合(S305でNO)、CPU203は、次の分割画像の長手方向が、分割の対象となった画像の長手方向と一致しているか否かを判別する(S314)。
ステップS314において、次の分割画像の長手方向が、分割の対象となった画像の長手方向と一致していると判別した場合(S314でYES)、CPU203は、次に表示する画像の向きを変えずに、表示する画像を次の分割画像に切り替え(S315)、ステップS304の処理へ進む。
ステップS314において、次の分割画像の長手方向が、分割の対象となった画像の長手方向と一致していないと判別した場合(S314でNO)、CPU203は、次に表示する画像を90度回転して元の向きに直し、表示する画像を次の分割画像に切り替え(S316)、ステップS304の処理へ進む。上述以外の処理は、図13に示すフローチャートと同様である。
図19は、本発明の第3の実施の形態における図14のステップS207のサブルーチンである。
図19を参照して、このフローチャートは、ステップS404に続く処理が図15に示すサブルーチンと異なっている。ステップS404において、読み取った画像が赤色画像でないと判別した場合(S404でNO)、CPU104は、分割画像を表示する順番に関するルールと、基準画像との比較結果とに基づいて、読み取った分割画像の位置を特定する(S411)。続いてCPU104は、基準画像との比較結果に基づいて、読み取った分割画像が90度回転しているか否かを判別する(S412)。
ステップS412において、読み取った画像が90度回転していると判別した場合(S412でYES)、CPU104は、読み取った画像の向きを元の向きに戻し(−90度回転し)(S413)、ステップS406の処理へ進む。一方、ステップS412において、読み取った画像が90度回転していないと判別した場合、CPU104はステップS406の処理へ進む。上述以外の処理は、図15に示すフローチャートと同様である。
なお、本実施の形態における画像形成装置100およびモバイル機器200の構成、ならびに画像形成装置100およびモバイル機器200の上述以外の動作は、第1の実施の形態の場合と同様であるので、その説明は繰り返さない。
[第4の実施の形態]
本実施の形態において、モバイル機器200は、画像ファイルの画像を画像形成装置100に読み取らせる場合、露光ランプ111aの消灯を確認し、点灯している場合には警告音を発する。
図20は、本発明の第4の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。
図20を参照して、このフローチャートは、ステップS103に続く処理が図8に示すフローチャートと異なっている。ステップS103において、スライダーを2回検出したと判別した場合(S103でYES)、CPU203は、露光ランプが消灯しているか否かを判別する(S111)。露光ランプの消灯の有無は、スライダーを検出した際に撮像された画像の明度(光量)が閾値以下であるか否かなどに基づいて判別される。
ステップS111において、露光ランプが消灯していると判別した場合(S111でYES)、CPU203は、ステップS104の処理へ進む。
ステップS111において、露光ランプが点灯していると判別した場合(S111でNO)、CPU203は、スピーカーから警告音を発することにより、露光ランプの点灯を通知し(S112)、ステップS105の処理へ進む。上述以外の処理は、図8に示すフローチャートと同様である。
なお、本実施の形態における画像形成装置100およびモバイル機器200の構成、ならびに画像形成装置100およびモバイル機器200の上述以外の動作は、第1の実施の形態の場合と同様であるので、その説明は繰り返さない。
[第5の実施の形態]
本実施の形態において、モバイル機器200は、スライダー111の移動動作時の音に基づいて、スライダーの移動動作を検出する。具体的には、画像形成装置100は、1ページ分の画像の読み取りが完了する度(たとえば図7において、スライダー111が可動範囲の右端部に到達した時)に、スピーカー107から音を発する。モバイル機器200は、画像形成装置100が発する音をマイク205で検出する。モバイル機器200は、画像形成装置100が発する音を検出した場合、1回の画像の読み取りが終了したと判断し、表示する画像を次ページの画像に切り替える。
図21は、本発明の第5の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。
図21を参照して、このフローチャートは、ステップS102に続く処理が図8に示すフローチャートと異なっている。ステップS102において、画像ファイルの1ページ目の画像を表示した後、CPU203は、マイクによるスライダーの移動動作時の音の検出を開始し、1ページ分の画像の読み取りが完了する度に画像形成装置100が発する音を検出したか否かを判別する(S121)。画像形成装置100が発する音を検出したと判別するまで、CPU203はステップS121の処理を繰り返す。
ステップS121において、画像形成装置100が発する音を検出したと判別した場合(S121でYES)、CPU203はステップS104の処理へ進み、最終ページを表示したか否かを判別する(S104)。上述以外の処理は、図8に示すフローチャートと同様である。
図22は、本発明の第5の実施の形態における画像形成装置100の動作を示すフローチャートである。
図22を参照して、このフローチャートは、ステップS202に続く処理が図9に示すフローチャートと異なっている。ステップS202において、露光ランプを点灯せずに画像の読み取りを開始した後、画像形成装置100のCPU104は、1ページ分の画像の読み取りが完了したか否かを判別する(S221)。1ページ分の画像の読み取りが完了したと判別するまで、CPU104はステップS221の処理を繰り返す。
ステップS221において、1ページ分の画像の読み取りが完了したと判別した場合(S221でYES)、CPU104は、スピーカーから音を鳴らし(S222)、ステップS203の処理へ進む。上述以外の処理は、図9に示すフローチャートと同様である。
なお、本実施の形態における画像形成装置100およびモバイル機器200の構成、ならびに画像形成装置100およびモバイル機器200の上述以外の動作は、第1の実施の形態の場合と同様であるので、その説明は繰り返さない。
本実施の形態では、画像形成装置100が1ページ分の画像の読み取りが完了する度に音を発し、モバイル機器200はその音を検出した場合に、表示する画像を切り替える場合について示したが、画像形成装置100は、1ページ分の画像の読み取りが完了する度に音を発しなくてもよい。この場合、モバイル機器200は、移動動作時にスライダー111が発する音(機械的に発生する音)を検出し、その検出結果に基づいて表示する画像を切り替えてもよい。
モバイル機器200は、スライダー111が発する音に基づいてスライダー111の移動動作を検出する場合、カメラ202で撮像した画像に基づいてスライダー111の移動動作を検出しなくてもよいし、カメラ202で撮像した画像と、スライダー111の移動動作時の音との両方に基づいて、スライダーの移動動作を検出してもよい。
[第6の実施の形態]
本実施の形態において、モバイル機器200は、カメラ202を用いてスライダー111の移動動作の向きをさらに検出し、スライダー111の移動動作の向きに基づいて次ページの画像の表示方向を決定する。
図23は、本発明の第6の実施の形態におけるスライダー111の移動方向と、次ページの画像の向きとの関係を模式的に示す図である。
図23(a)を参照して、モバイル機器200は、スライダー111の移動方向が矢印AR5で示す方向であることを検出する。この場合モバイル機器200は、表示部201の長辺L1がスライダー111の移動方向に対して平行であることを特定する。またモバイル機器200は、スライダー111の開始位置STが表示部201の上側にあることを特定する。そしてモバイル機器200は、モバイル機器200の向きと、スライダー111の開始位置STとに基づいて、次ページの画像の向きを決定する。図23(a)では、次ページの画像の長辺が、表示部201の長辺に対して平行になるように、かつ表示部201の上部が次ページ画像の上部となるように、次ページの画像の向きが決定される。
図23(b)を参照して、モバイル機器200は、スライダー111の移動方向が矢印AR6で示す方向であることを検出する。この場合モバイル機器200は、表示部201の長辺L1がスライダー111の移動方向に対して垂直であることを特定する。またモバイル機器200は、スライダー111の開始位置STが表示部201の左側にあることを特定する。そしてモバイル機器200は、モバイル機器200の向きと、スライダー111の開始位置STとに基づいて、次ページの画像の向きを決定する。図23(b)では、次ページの画像の長辺が、表示部201の長辺に対して垂直になるように、かつ表示部201の上部が次ページ画像の左側となるように、次ページの画像の向きが決定される。
図24は、本発明の第6の実施の形態におけるモバイル機器200の動作を示すフローチャートである。
図24を参照して、このフローチャートは、ステップS102に続く処理が図8に示すフローチャートと異なっている。ステップS102において、画像ファイルの1ページ目の画像を表示した後、モバイル機器200のCPU203は、スライダーの移動方向を検出したか否かを判別する(S131)。スライダーの移動方向を検出したと判別するまで、CPU203はステップS131の処理を繰り返す。
ステップS131において、スライダーの移動方向を検出したと判別した場合(S131でYES)、CPU203は、検出したスライダーの移動方向に基づいて、モバイル機器200の向きを特定し(S132)、スライダーの開始位置を特定する(S133)。次にCPU203は、モバイル機器200の向きと、スライダーの開始位置とに基づいて、次ページの画像の向きを決定し(S134)、ステップS103の処理へ進む。上述以外の処理は、図8に示すフローチャートと同様である。
[実施の形態の効果]
上述の実施の形態によれば、画像形成装置100とモバイル機器200との間で電気通信を行うことはできない状況で、モバイル機器200に保存された複数ページの画像ファイルを順番にモバイル機器200に表示させ、それを画像形成装置100が読み取る場合に、ユーザーは、モバイル機器200に表示する画像を1ページずつ手動で切り替える必要がなくなる。その結果、画像読み取りに要する時間が短縮され、画像形成装置100およびモバイル機器200の利便性を高めることができる。
特に第2および第3の実施の形態によれば、画像に小さい文字が含まれている場合に、その画像を拡大した分割画像を画像形成装置100に読み取らせることができる。これにより、小さい文字が含まれている画像の解像度を上げることができる。また、モバイル機器200の表示部201のサイズが小さい場合には、表示される画像に含まれる文字も小さくなるが、このような画像を画像形成装置100が読み取る際に、読み取った文字がつぶれた状態となるのを抑止することができる。
特に第3の実施の形態によれば、小さいサイズの文字が含まれているエリアは、文字を読み取るために高い解像度が必要であるので、小さい分割サイズで分割画像を作成し、その分割画像を高い拡大率で表示することができる。一方、大きいサイズの文字が含まれているエリアは、解像度が低くても文字を読み取ることができるので、大きい分割サイズで分割画像を作成し、その分割画像を低い拡大率で表示することができる。また第3の実施の形態によれば、分割画像を表示する順番をルール化することで、画像形成装置100が読み取った分割画像の位置を特定しやすくなる。さらに、所定の場合に分割画像を90度回転させて表示することにより、分割画像をより大きい拡大率で表示することができる。
また、モバイル機器200が表示した画像は十分に明るいので、画像形成装置100は、露光ランプ111aをオフした状態でモバイル機器200に表示された画像を読み取ることが好ましい。特に第4の実施の形態によれば、読み取った画像が、光量が多すぎることにより劣化するのを抑止することができる。
さらに、特に第6の実施の形態によれば、スライダー111の移動方向に適した向きで画像を表示することができる。
[その他]
上述の実施の形態は適宜組み合わせることができる。たとえば、第2または第3の実施の形態のように画像を分割して表示する構成に対して、第4の実施の形態のように警告音を発する構成を適用してもよいし、第5の実施の形態のように移動動作時の音に基づいてスライダーの移動動作を検出する構成を適用してもよいし、第6の実施の形態のようにスライダーの移動動作の向きに基づいて画像の表示方向を決定する構成を適用してもよい。また、第4の実施の形態のように警告音を発する構成に対して、第5の実施の形態のように移動動作時の音に基づいてスライダーの移動動作を検出する構成を適用してもよいし、第6の実施の形態のようにスライダーの移動動作の向きに基づいて画像の表示方向を決定する構成を適用してもよい。さらに、第5の実施の形態のように移動動作時の音に基づいてスライダーの移動動作を検出する構成に対して、第6の実施の形態のようにスライダーの移動動作の向きに基づいて画像の表示方向を決定する構成を適用してもよい。
上述の実施の形態における処理は、ソフトウェアにより行なっても、ハードウェア回路を用いて行なってもよい。また、上述の実施の形態における処理を実行するプログラムを提供することもできるし、そのプログラムをCD−ROM、フレキシブルディスク、ハードディスク、ROM、RAM、メモリカードなどの記録媒体に記録してユーザーに提供することにしてもよい。プログラムは、CPUなどのコンピューターにより実行される。また、プログラムはインターネットなどの通信回線を介して、装置にダウンロードするようにしてもよい。
上述の実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
100 画像形成装置
101 スキャナー装置
101a ADF(Auto Document Feeder)
101b 読取部
102 画像処理装置
102a 画像編集部
102b 画像記憶部
103 印刷装置
103a 印刷部
103b ステープル部
104,203 CPU(Central Processing Unit)
105 操作パネル
105a 表示パネル
105b,204 検出部
106,206 記憶部
107,207 スピーカー
111 スライダー
111a 露光ランプ
111b ミラー
112 ミラー群
113 レンズ
114 CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ
115 ガラス
116 モーター
200 モバイル機器
201 表示部
202 カメラ
205 マイク
B1,B2,B3,B4,B5,B6 分割画像
L1 表示部の長辺
P1,P2,P3 画像の一部分
ST 開始位置

Claims (25)

  1. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記動作検出ステップにおいて、前記複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像した画像、および前記スライダーの移動動作時の音のうち少なくともいずれか一方に基づいて、前記スライダーの移動動作を検出する、表示装置の制御プログラム。
  2. 前記動作検出ステップにおいて、前記複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像した画像に基づいて、前記スライダーの移動動作を検出する、請求項に記載の表示装置の制御プログラム。
  3. 前記動作検出ステップは、
    前記複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像する撮像ステップと、
    前記撮像ステップにて撮像した画像に基づいて、移動動作の開始位置に前記スライダーが戻るのを検出する戻り検出ステップとを含み、
    前記開始位置に前記スライダーが戻るのを前記戻り検出ステップにて検出した場合に、前記表示ステップにおいて表示する画像を切り替える、請求項に記載の表示装置の制御プログラム。
  4. 前記動作検出ステップにおいて、前記スライダーの移動動作時の音に基づいて、前記スライダーの移動動作を検出する、請求項に記載の表示装置の制御プログラム。
  5. 前記動作検出ステップは、1ページ分の画像の読み取りが完了する度に前記画像読取装置が発する音を検出する音検出ステップを含み、
    前記画像読取装置が発する音を前記音検出ステップにて検出した場合に、前記表示ステップにおいて表示する画像を切り替える、請求項に記載の表示装置の制御プログラム。
  6. 前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、
    前記サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示ステップにて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらにコンピューターに実行させ、
    前記分割表示ステップにて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示ステップにおいて表示する画像を切り替える、請求項1〜のいずれかに記載の表示装置の制御プログラム。
  7. 前記分割ステップにおいて、前記複数の分割画像の各々に含まれる文字のサイズに応じて、前記複数の分割画像の各々の分割サイズを決定する、請求項に記載の表示装置の制御プログラム。
  8. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、
    前記サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示ステップにて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらにコンピューターに実行させ、
    前記分割表示ステップにて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、
    前記分割表示ステップは、
    前記複数の分割画像のうち特定の分割画像の長手方向と、前記表示ステップにて表示した前記一のページの画像の長手方向とが一致しているか否かを判別する方向判別ステップと、
    前記方向判別ステップにて一致していないと判別した場合、前記特定の分割画像を90度回転して表示する回転表示ステップとを含む、表示装置の制御プログラム。
  9. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、
    前記サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示ステップにて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらにコンピューターに実行させ、
    前記分割表示ステップにて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、
    前記スライダーの副走査方向が上下方向となるように前記一のページの画像を配置した場合における前記複数の分割画像の各々の左上隅の座標を基準座標に決定する基準座標決定ステップをさらにコンピューターに実行させ、
    前記分割表示ステップは、
    前記一のページの画像内の左上のエリアに存在する第1の分割画像を表示する第1の分割表示ステップと、
    前記第1の分割表示ステップにて前記第1の分割画像を表示した後で、前記第1の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第2の分割画像を表示する第2の分割表示ステップと、
    前記第2の分割表示ステップにて全ての前記第2の分割画像を表示した後で、前記第1の分割画像の基準座標の主走査方向の成分と同一の主走査方向の成分の基準座標であって前記第1の分割画像の基準座標に最も近い基準座標を有する第3の分割画像を表示する第3の分割表示ステップと、
    前記第3の分割表示ステップにて前記第3の分割画像を表示した後で、前記第3の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第4の分割画像を表示する第4の分割表示ステップとを含む、表示装置の制御プログラム。
  10. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、
    前記サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示ステップにて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらにコンピューターに実行させ、
    前記分割表示ステップにて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、
    前記サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記分割表示ステップでの表示を開始する前に、全面が第1の色のみにより構成された単色画像を表示する第1の単色画像表示ステップと、
    前記分割表示ステップにて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、全面が第2の色のみにより構成された単色画像を表示する第2の単色画像表示ステップとをさらにコンピューターに実行させる、表示装置の制御プログラム。
  11. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示ステップにて前記一のページの画像を表示した場合に、前記スライダーにおける対象物に対して光を照射可能な照射部の点灯の有無を判別する点灯判別ステップと、
    前記点灯判別ステップにて前記照射部が点灯していると判別した場合に、前記照射部の点灯を通知する通知ステップとをさらにコンピューターに実行させる、表示装置の制御プログラム。
  12. 前記動作検出ステップにて前記スライダーの移動動作の向きをさらに検出し、
    前記スライダーの移動動作の向きに基づいて、前記他のページの画像を表示する向きを決定する方向決定ステップをさらにコンピューターに実行させる、請求項1〜11のいずれかに記載の表示装置の制御プログラム。
  13. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御プログラムであって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとをコンピューターに実行させ、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記複数ページの画像の全てを表示した後で、全面が第3の色のみにより構成された単色画像を表示する第3の単色画像表示ステップをさらにコンピューターに実行させる、表示装置の制御プログラム。
  14. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、
    前記表示手段にて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、
    前記表示手段は、前記動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記動作検出手段は、前記複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像した画像、および前記スライダーの移動動作時の音のうち少なくともいずれか一方に基づいて、前記スライダーの移動動作を検出する、表示装置。
  15. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、
    前記表示手段にて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、
    前記表示手段は、前記動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示手段にて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別手段と、
    前記サイズ判別手段にて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割手段と、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示手段にて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示手段とをさらに備え、
    前記分割表示手段にて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示手段において表示する画像を切り替え、
    前記分割表示手段は、
    前記複数の分割画像のうち特定の分割画像の長手方向と、前記表示手段にて表示した前記一のページの画像の長手方向とが一致しているか否かを判別する方向判別手段と、
    前記方向判別手段にて一致していないと判別した場合、前記特定の分割画像を90度回転して表示する回転表示手段とを含む、表示装置。
  16. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、
    前記表示手段にて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、
    前記表示手段は、前記動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示手段にて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別手段と、
    前記サイズ判別手段にて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割手段と、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示手段にて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示手段とをさらに備え、
    前記分割表示手段にて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示手段において表示する画像を切り替え、
    前記スライダーの副走査方向が上下方向となるように前記一のページの画像を配置した場合における前記複数の分割画像の各々の左上隅の座標を基準座標に決定する基準座標決定手段をさらに備え、
    前記分割表示手段は、
    前記一のページの画像内の左上のエリアに存在する第1の分割画像を表示する第1の分割表示手段と、
    前記第1の分割表示手段にて前記第1の分割画像を表示した後で、前記第1の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第2の分割画像を表示する第2の分割表示手段と、
    前記第2の分割表示手段にて全ての前記第2の分割画像を表示した後で、前記第1の分割画像の基準座標の主走査方向の成分と同一の主走査方向の成分の基準座標であって前記第1の分割画像の基準座標に最も近い基準座標を有する第3の分割画像を表示する第3の分割表示手段と、
    前記第3の分割表示手段にて前記第3の分割画像を表示した後で、前記第3の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第4の分割画像を表示する第4の分割表示手段とを含む、表示装置。
  17. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、
    前記表示手段にて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、
    前記表示手段は、前記動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示手段にて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別手段と、
    前記サイズ判別手段にて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割手段と、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示手段にて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示手段とをさらに備え、
    前記分割表示手段にて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示手段において表示する画像を切り替え、
    前記サイズ判別手段にて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記分割表示手段での表示を開始する前に、全面が第1の色のみにより構成された単色画像を表示する第1の単色画像表示手段と、
    前記分割表示手段にて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、全面が第2の色のみにより構成された単色画像を表示する第2の単色画像表示手段とをさらに備えた、表示装置。
  18. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、
    前記表示手段にて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、
    前記表示手段は、前記動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示手段にて前記一のページの画像を表示した場合に、前記スライダーにおける対象物に対して光を照射可能な照射部の点灯の有無を判別する点灯判別手段と、
    前記点灯判別手段にて前記照射部が点灯していると判別した場合に、前記照射部の点灯を通知する通知手段とをさらに備えた、表示装置。
  19. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示手段と、
    前記表示手段にて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出手段とを備え、
    前記表示手段は、前記動作検出手段にて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記複数ページの画像の全てを表示した後で、全面が第3の色のみにより構成された単色画像を表示する第3の単色画像表示手段をさらに備えた、表示装置。
  20. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記動作検出ステップにおいて、前記複数ページの画像の各々が表示される平面である表示面が向いている側の空間を撮像した画像、および前記スライダーの移動動作時の音のうち少なくともいずれか一方に基づいて、前記スライダーの移動動作を検出する、表示装置の制御方法。
  21. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、
    前記サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示ステップにて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらに備え、
    前記分割表示ステップにて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、
    前記分割表示ステップは、
    前記複数の分割画像のうち特定の分割画像の長手方向と、前記表示ステップにて表示した前記一のページの画像の長手方向とが一致しているか否かを判別する方向判別ステップと、
    前記方向判別ステップにて一致していないと判別した場合、前記特定の分割画像を90度回転して表示する回転表示ステップとを含む、表示装置の制御方法。
  22. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、
    前記サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示ステップにて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらに備え、
    前記分割表示ステップにて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、
    前記スライダーの副走査方向が上下方向となるように前記一のページの画像を配置した場合における前記複数の分割画像の各々の左上隅の座標を基準座標に決定する基準座標決定ステップをさらに備え、
    前記分割表示ステップは、
    前記一のページの画像内の左上のエリアに存在する第1の分割画像を表示する第1の分割表示ステップと、
    前記第1の分割表示ステップにて前記第1の分割画像を表示した後で、前記第1の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第2の分割画像を表示する第2の分割表示ステップと、
    前記第2の分割表示ステップにて全ての前記第2の分割画像を表示した後で、前記第1の分割画像の基準座標の主走査方向の成分と同一の主走査方向の成分の基準座標であって前記第1の分割画像の基準座標に最も近い基準座標を有する第3の分割画像を表示する第3の分割表示ステップと、
    前記第3の分割表示ステップにて前記第3の分割画像を表示した後で、前記第3の分割画像の基準座標の副走査方向の成分と同一の副走査方向の成分の基準座標を有する第4の分割画像を表示する第4の分割表示ステップとを含む、表示装置の制御方法。
  23. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、前記一のページの画像に所定のサイズ以下の文字が含まれているか否かを判別するサイズ判別ステップと、
    前記サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記一のページの画像を複数の分割画像に分割する分割ステップと、
    前記複数の分割画像の各々を、前記表示ステップにて表示した前記一のページの画像の倍率よりも高い倍率で表示する表示する分割表示ステップとをさらに備え、
    前記分割表示ステップにて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、前記表示ステップにおいて表示する画像を切り替え、
    前記サイズ判別ステップにて所定のサイズ以下の文字が含まれていると判別した場合に、前記分割表示ステップでの表示を開始する前に、全面が第1の色のみにより構成された単色画像を表示する第1の単色画像表示ステップと、
    前記分割表示ステップにて前記複数の分割画像の全てを表示した後で、全面が第2の色のみにより構成された単色画像を表示する第2の単色画像表示ステップとをさらに備えた、表示装置の制御方法。
  24. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記表示ステップにて前記一のページの画像を表示した場合に、前記スライダーにおける対象物に対して光を照射可能な照射部の点灯の有無を判別する点灯判別ステップと、
    前記点灯判別ステップにて前記照射部が点灯していると判別した場合に、前記照射部の点灯を通知する通知ステップとをさらに備えた、表示装置の制御方法。
  25. 画像読取装置と電気通信を行わない状態で、複数ページの画像の各々を順番に表示することにより、前記複数ページの画像を前記画像読取装置に読み取らせる表示装置の制御方法であって、
    前記複数ページの画像の各々を順番に表示する表示ステップと、
    前記表示ステップにて前記複数ページの画像のうち一のページの画像を表示した場合に、画像の読み取りの際に移動する前記画像読取装置のスライダーの移動動作を検出する動作検出ステップとを備え、
    前記表示ステップにおいて、前記動作検出ステップにて検出した移動動作に基づいて、表示する画像を、前記複数ページの画像のうち前記一のページとは異なる他のページの画像に切り替え、
    前記複数ページの画像の全てを表示した後で、全面が第3の色のみにより構成された単色画像を表示する第3の単色画像表示ステップをさらに備えた、表示装置の制御方法。
JP2013239557A 2013-11-20 2013-11-20 表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法 Active JP6268970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013239557A JP6268970B2 (ja) 2013-11-20 2013-11-20 表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013239557A JP6268970B2 (ja) 2013-11-20 2013-11-20 表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015100055A JP2015100055A (ja) 2015-05-28
JP6268970B2 true JP6268970B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=53376415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013239557A Active JP6268970B2 (ja) 2013-11-20 2013-11-20 表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6268970B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002084390A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JP2008148074A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像表示シート、画像形成装置、画像表示シートの表示制御方法及び表示制御プログラム
JP4905430B2 (ja) * 2008-09-30 2012-03-28 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置
JP2010199933A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Brother Ind Ltd 表示端末装置、画像読み取りシステム、画像読み取り方法、画像読み取りプログラム
JP2012083500A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Canon Inc 表示制御装置及び表示制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP5899743B2 (ja) * 2011-09-21 2016-04-06 富士ゼロックス株式会社 画像表示装置及び画像表示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015100055A (ja) 2015-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007185946A (ja) 情報処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法
US20090125841A1 (en) Operation panel and electric device including the same
JP2007188054A (ja) 画像形成装置、プログラムおよび項目設定処理方法
JP2012012179A (ja) 画像形成装置、給紙制御方法、及びプログラム
JP2020042095A (ja) 画像処理システム、その制御方法、その制御プログラム、画像処理装置および画像表示装置
JP2008217576A (ja) 液晶タッチパネルと操作キーを有する装置
JP2007082021A (ja) 画像処理装置、プログラムおよび画像データ処理方法
JP6076495B2 (ja) 画像処理装置、及び画像処理方法
JP6268970B2 (ja) 表示装置の制御プログラム、表示装置、および表示装置の制御方法
JP5526089B2 (ja) 入力装置及び画像形成装置
JP6583164B2 (ja) 画像形成装置
JP2009296370A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2009278373A (ja) 画像処理装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム
JP2013077961A (ja) 画像形成装置及びプリンタドライバプログラム
JP6074968B2 (ja) 画像処理装置及び制御プログラム
JP2006119542A (ja) 画像処理装置および画像処理方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP5707794B2 (ja) 表示処理装置およびコンピュータプログラム
US20130057914A1 (en) Image forming apparatus and non-transitory computer readable recording medium stored with control program for image forming apparatus
JP2013030916A (ja) 画像処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP6780603B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP7215311B2 (ja) 画像読取り装置、画像読取り方法およびコンピュータプログラム
JP3919185B2 (ja) 画像形成装置
JP2000004316A (ja) 画像再現装置
JP6777039B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP6095558B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171114

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6268970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150