JP6260416B2 - 板状物の加工方法 - Google Patents
板状物の加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6260416B2 JP6260416B2 JP2014078468A JP2014078468A JP6260416B2 JP 6260416 B2 JP6260416 B2 JP 6260416B2 JP 2014078468 A JP2014078468 A JP 2014078468A JP 2014078468 A JP2014078468 A JP 2014078468A JP 6260416 B2 JP6260416 B2 JP 6260416B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- protective film
- ball
- film
- etching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 10
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 60
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 42
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 24
- 239000007888 film coating Substances 0.000 claims description 8
- 238000009501 film coating Methods 0.000 claims description 8
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Dicing (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Description
したがって、切削ブレード等で板状物に切り込んでチッピングを発生させたりデバイスを損傷させたりすることなく板状物を個々のチップに分割することができる。
板状物W2の表面Waには、縦横に形成された分割予定ラインSによって区画された領域にそれぞれ四角形のデバイスDが形成されている。一方、板状物W2の表面Waの反対側にある裏面Wbには、デバイスDが形成されていない。板状物W2は、図1(b)の部分拡大図に示すように、X方向に各デバイスDが互いにずれて配置されている部分があるため、分割予定ラインSには、T字状に分岐した交差部Tを有している。また、図示していないが、分割予定ラインSには、曲線状に形成された曲線部を有していてもよい。以下では、板状物W2を個々のチップに分割する加工方法について説明する。
まず、図2に示すように、樹脂ノズル10を用いて板状物W2の表面Waに保護膜を被膜する。具体的には、樹脂ノズル10を板状物W2の上方に位置付けて、板状物W2を回転させながら、樹脂ノズル10から板状物W2の表面Waに向けて液状樹脂1を適下し、板状物W2の表面Waの全面に液状樹脂1をいきわたらせる。このようにして、デバイスDを覆うようにしてウェーハW2の表面Waの全面に半硬化状の保護膜1aを被膜する。ここで、半硬化状とは、保護膜1が完全に硬化していない状態のことを指す。
保護膜被覆ステップを実施した後、図3に示すように、ボール当接手段20を用いて図1(b)に示した分割予定ラインS上にある保護膜1aを除去する。ボール当接手段20は、球状のボール22と、ボールペンの如くボール22を回転自在に支持する支持部21と、支持部21に連接され潤滑剤をボール22に向けて供給する潤滑剤供給部23とを少なくとも有している。潤滑剤供給部23は、潤滑剤を充填する潤滑剤充填部230と、支持部21とボール22との間に形成された隙間232と、潤滑剤充填部230に充填された潤滑剤を隙間232に導入する導入路231とにより構成されている。このように構成される潤滑剤供給部23により、潤滑剤充填部230から導入路231を介して隙間232に潤滑剤を供給することで、支持部21においてボール22が回転しやすくなる。
膜除去ステップが完了した後、図5に示す膜除去部2に潤滑剤が残存していることがあるため、潤滑材を洗い流す。潤滑剤が水性の場合は、水洗によって潤滑剤を膜除去部2から除去する。一方、潤滑剤が油性の場合は、潤滑剤を溶解するが、保護膜1aに悪影響を及ぼさない溶剤を適宜選択し、その溶剤を使用して潤滑剤を膜除去部2から除去する。
次に、図6及び図7に示すように、板状物W2の表面Waにエッチングを施すエッチングステップを実施する。エッチングステップは、例えば特開2004−247454号公報で開示されるプラズマエッチング装置を用いて実施してもよいし、異なるエッチング装置を用いて実施してもよい。ここで、板状物W2が例えばシリコン基板(厚みが100μm)で形成されている場合には、下記のエッチング条件A及びエッチング条件Bに基づいてエッチングを実施する。
エッチングガス:SF6
処理圧力:10[Pa]
ガス供給量:1500[cc/分]
プラズマ発生部に印加する高周波電力:3000[W]
基板側に印加する高周波電力:300[W]
エッチングガス:C4F8
処理圧力:10[Pa]
ガス供給量:1000[cc/分]
プラズマ発生部に印加する高周波電力:3000[W]
基板側に印加する高周波電力:0[W]
エッチングステップを実施した後、図8に示すように、研削手段40によって、回転可能な保持テーブル50に保持された板状物W2の裏面Wbを薄化して板状物W2を個々のチップに分割する。研削手段40は、鉛直方向の軸心を有するスピンドル41と、スピンドル41の下端に連結された研削ホイール42と、研削ホイール42の下部に環状に固着された研削砥石43とを少なくとも備えている。図示しないモータによって駆動されてスピンドル41が回転することにより、研削ホイール42を回転させることができる。保持テーブル50は、板状物を保持する保持面51を有し、図示しない吸引源によって保持面51で板状物を吸引保持することができる。
薄化ステップを実施した後、図10に示すように、個々のチップCに分割された板状物W2を裏返し、表面保護テープ6が貼着された表面Wa側を上向きにする。その後、中央部が開口した環状のフレーム7の下部に粘着性のテープ8を貼着し、該中央部から露出したテープ8に板状物W2の裏面Wb側を貼着するとともに、上向きになった板状物W2の表面Waから表面保護テープ6を剥離する。そして、図示しない搬出手段等により、各チップCをテープ8からピックアップして次の工程に搬送する。
また、膜除去ステップでは、回転するボール22でなぞるようにして保護膜1aを除去するため、板状物W2の表面Waにキズがつかず、切削ブレード等で板状物に切り込んでチッピングを発生させるという問題は生じない。よって、チップの抗折強度を低下させることなく板状物を個々のチップに分割できる。
さらに、ボール22は、切削ブレードなどとは異なり、板状物に対してどんな方向にも自在に相対移動させることができるとともに、板状物との点接触により所望の位置だけをなぞるような細かな制御が可能である。したがって、例えば、図1(b)に示した板状物W2のようにT字状交差部Tが形成された被加工物であっても、T字状交差部TのT字に沿って保護膜を除去することができ、図1(a)に示した板状物W1のように四角形以外の多角形のデバイスが形成され分割予定ラインが直線状でなく屈曲部分が多い被加工物であっても、分割予定ラインに沿って保護膜を除去することができ、さらには、分割予定ラインが曲線部を有する被加工物であっても、曲線状の分割予定ラインに沿って保護膜を除去することができる。
10:樹脂ノズル 20:ボール当接手段 21:支持部 22:ボール
23:潤滑剤供給部 230:潤滑剤充填部 231:導入路 232:隙間
30:ガス供給部
40:研削手段 41:スピンドル 42:研削ホイール 43:研削砥石
50:保持テーブル 51:保持面
Claims (4)
- 表面に複数のデバイスが形成されるとともに該デバイスを区画する複数の分割予定ラインを有した板状物の加工方法であって、
板状物の表面に半硬化状の保護膜を被覆する保護膜被覆ステップと、
該保護膜被覆ステップを実施した後、ボールペンの如くボールを回転自在に支持する支持部と該支持部と該ボールとの隙間に潤滑剤を供給する潤滑剤供給部とを有するボール当接手段を用い、該ボールを板状物の表面に当接させて該分割予定ラインに沿って相対移動させることにより、該保護膜のうち該分割予定ライン上に被覆された部分を除去する膜除去ステップと、
該膜除去ステップを実施した後、板状物の表面にエッチングを施すエッチングステップと、を備えた板状物の加工方法。 - 前記保護膜は、環化ゴムからなるレジスト膜である請求項1に記載の加工方法。
- 前記デバイスは、四角形を除いた多角形形状である請求項1または2に記載の加工方法。
- 前記分割予定ラインは、T字状交差部または曲線部を有する請求項1または2に記載の加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014078468A JP6260416B2 (ja) | 2014-04-07 | 2014-04-07 | 板状物の加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014078468A JP6260416B2 (ja) | 2014-04-07 | 2014-04-07 | 板状物の加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015201506A JP2015201506A (ja) | 2015-11-12 |
JP6260416B2 true JP6260416B2 (ja) | 2018-01-17 |
Family
ID=54552533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014078468A Active JP6260416B2 (ja) | 2014-04-07 | 2014-04-07 | 板状物の加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6260416B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1022610A (ja) * | 1996-07-05 | 1998-01-23 | Otsuka Chem Co Ltd | プリント回路板の製造方法 |
JP4318353B2 (ja) * | 1999-10-01 | 2009-08-19 | パナソニック株式会社 | 基板の製造方法 |
JP4387007B2 (ja) * | 1999-10-26 | 2009-12-16 | 株式会社ディスコ | 半導体ウェーハの分割方法 |
JP2001148358A (ja) * | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Disco Abrasive Syst Ltd | 半導体ウェーハ及び該半導体ウェーハの分割方法 |
JP2003257896A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-12 | Disco Abrasive Syst Ltd | 半導体ウェーハの分割方法 |
JP2006108428A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-04-20 | Disco Abrasive Syst Ltd | ウェーハの分割方法 |
JP2011124378A (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-23 | Tokyo Institute Of Technology | 微細加工方法 |
-
2014
- 2014-04-07 JP JP2014078468A patent/JP6260416B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015201506A (ja) | 2015-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW201643957A (zh) | 晶圓的分割方法 | |
JP2016039186A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
CN106469681B (zh) | 晶片的加工方法 | |
JP6302644B2 (ja) | ウェーハの加工方法 | |
KR102216978B1 (ko) | 서포트 플레이트, 서포트 플레이트의 형성 방법 및 웨이퍼 가공 방법 | |
US20140113452A1 (en) | Wafer edge trimming method | |
US10115578B2 (en) | Wafer and method of processing wafer | |
US11373907B2 (en) | Method of manufacturing device chip | |
US20190122928A1 (en) | Wafer processing method | |
TW201308414A (zh) | 被加工物之研削方法 | |
JP2012209480A (ja) | 電極が埋設されたウエーハの加工方法 | |
JP2012079910A (ja) | 板状物の加工方法 | |
JP6162578B2 (ja) | ウェーハの分割方法 | |
JP6260416B2 (ja) | 板状物の加工方法 | |
JP2019009198A (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP6621338B2 (ja) | 被加工物の樹脂被覆方法及び被加工物の加工方法 | |
JP2018006587A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP2016187004A (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP2016136558A (ja) | 被加工物の切削方法 | |
US20170103920A1 (en) | Wafer processing method | |
JP2015149386A (ja) | ウェーハの加工方法 | |
JP2019009372A (ja) | ウエーハの研削方法 | |
KR101554815B1 (ko) | 관통전극 웨이퍼 제조방법 | |
JP2016136559A (ja) | 被加工物の切削方法 | |
JP5918639B2 (ja) | ウェーハの処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6260416 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |