JP6258621B2 - 開閉体装置 - Google Patents
開閉体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6258621B2 JP6258621B2 JP2013154440A JP2013154440A JP6258621B2 JP 6258621 B2 JP6258621 B2 JP 6258621B2 JP 2013154440 A JP2013154440 A JP 2013154440A JP 2013154440 A JP2013154440 A JP 2013154440A JP 6258621 B2 JP6258621 B2 JP 6258621B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- closing
- emergency
- power supply
- inverter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 16
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
Description
また、電動の開閉体装置の中には、非常開放装置内に常時充電状態にある予備電源を内蔵したものがあり、停電等の非常事態にその予備電源を用いて電動にて開閉体を非常開放するように構成したものがある。このようにバッテリである予備電源を搭載した非常開放装置は、インバータ部の素子保護のため、過電流時には異常停止することが知られている。特に、開閉体装置の場合、強風時のスラット撓みによる摩擦増加やコンデンサインプット形のシャッターオプション機器への突入電流等によって、インバータ部に過電流が生じることがある。このような場合、非常開放装置内に予備電源を内蔵したものは、インバータ部に異常とみなして開放動作を停止してしまう可能性があった。
開閉手段は、ビル、住宅、工場、倉庫等の建物などの構造物における、出入口や窓部、あるいは内部の通路や空間などの開口部などを電動で開閉移動するシャッターカーテンなどの開閉部材で構成される。開閉手段が、シャッターカーテンの場合には、建物などの開口部の周縁部の一つである上部に収納され、まぐさなどを通過してシャッターカーテンが下降し、開口部を電動で開閉動作する。これ以外にも開閉手段が開口部の側部に収納され横引き方式で電動で開閉移動したり、開口部の下部に収納され上昇方式で電動で開閉移動したりすることもある。また、開閉手段には、閉鎖によって開口部を全閉できるものも全閉できないものも含む。電動で開閉動作する開閉体装置においては、停電時などの非常時に電動での動作が困難になったとしても、バッテリなどの予備電源手段を搭載した非常開放装置を用いて開閉手段を、少なくとも人が通過可能な位置まで開放している。ところが、強風時のスラット撓みによる摩擦増加やコンデンサインプット形のシャッターオプション機器への突入電流等によって、インバータ手段に過電流が生じた場合に、インバータ手段の素子保護のために異常停止することがある。そこで、この発明では、停電時などの非常時に開閉手段が、人の通過可能な所定の開放位置まで開放してない場合には、予備電源手段とインバータ手段を動作させて、開閉手段を所定の開放位置まで開放するように制御し、この開放制御時において開閉手段が異常停止し、その異常停止した位置が所定の開放位置に到達していないときは、その異常停止時の原因に基づいて非常開放手段を再起動して、非常開放手段による開放制御を再度実行させるようにした。これによって、非常開放時に開閉手段が異常停止した場合でも、少なくとも所定の開放位置に到達するまで非常開放動作を継続的に実施することができるようになるので、非常開放装置の信頼性を向上することができるという効果を奏する。
ステップS31では、電源切替回路31が、停電によって商用電源の入力断となったことを示す信号を、インバータ回路34の起動入力としてインバータ回路34に出力する。この起動入力を示す信号としては、手動切替等でもよく、商用電源の入力断とみなされる信号としてもよい。
ステップS32では、停電によって商用電源の入力断となったので、インバータ回路34が非常電源として起動する。
ステップS33では、制御装置8が、カウンタレジスタaの値を「0」にリセットする。このカウンタレジスタaは、非常電源の再起動回数をカウントするためのものである。
ステップS35では、制御装置8が、位置検出装置35からの信号に基づいてシャッターカーテン2の位置が予め設定した全開状態ではないが非常開放と同等の効果を奏する程度の開放位置にシャッターカーテン2があるか否かを判定し、シャッターカーテン2が設定位置の範囲内にある(yes)場合は、非常開放装置としての機能を終了するために非常電源を停止して処理を終了し、設定位置の範囲内にない(no)場合は、次のステップS36に進む。なお、全開状態かこれと同等の開放位置を判定する場合にはリミットスイッチを用いてもよい。
ステップS36では、制御装置8が、操作スイッチ9の停止(停)ボタン9Bが押圧(オン)されたか否かの判定を行い、押圧(オン)された(yes)場合は、非常開放装置としての機能を終了するために非常電源を停止して処理を終了し、押圧されていない(no)場合は、ステップS37に進む。
ステップS38では、シャッターカーテン2の移動に異常が発生していると前のステップS37で判定されたので、この異常が過電流によるものなのか否かの判定を行い、過電流に基づく異常(yes)の場合は次のステップS39に進み、過電流に基づく異常でない(no)場合はステップS42に進む。過電流か否かの判定は、インバータ回路3からの信号の有無による。また、予備電源33またはその他の回路からの過電流発生信号であってもよい。
ステップS40では、カウンタレジスタaの値が所定値(例えば9)よりも大きくなったか否かの判定を行い、所定値よりも大きい場合はステップS43に進み、シャッターカーテン2の移動が異常停止したとして処理を終了する。一方、カウンタレジスタaの値が所定値以下の場合は、ステップS41に進む。
ステップS42では、シャッターカーテン2の移動時に発生した異常状態の原因が過電流でないと判定されたので、予備電源(蓄電池)33の電圧低下か否かを判定し、電圧低下でない(no)場合は、ステップS39に進み、電圧低下(yes)の場合は、ステップS43に進み、異常停止として処理は終了する。この実施の形態では、予備電源(蓄電池)33の電圧低下した場合、及び所定回数以上リトライ(非常電源の再起動)を繰り返した場合には、異常として停止するようにしている。このように異常として停止した場合には、それを外部に報知するようにすることが好ましい。
10…開閉体装置
11…障害物感知器
2…シャッターカーテン
3…ガイドレール
31…電源切替回路
32…充電回路
33…予備電源
34…インバータ回路
35…位置検出装置
5…巻取シャフト
6…チェーン
7…モータ
8…制御装置
9…操作スイッチ
9A…ボタン
9B…ボタン
9C…ボタン
Claims (1)
- 開口部の周縁部に設けられた開閉手段と、
開閉停の各押しボタンスイッチを備えたスイッチ手段と、
前記スイッチ手段の操作状態に応じて前記開閉手段の開閉停の各動作を商用電源からの電力に応じて電動で制御する開閉制御手段と、
前記商用電源からの電力によって通常は充電状態にあり、停電時などの非常時に直流電圧を供給する予備電源手段と、
前記予備電源手段から供給される前記直流電圧を交流電圧に変換して前記開閉制御手段に供給するインバータ手段と、
前記停電時などの非常時に前記開閉手段が所定の開放位置まで開放してない場合には、前記予備電源手段及びインバータ手段を動作させて、前記開閉手段を前記所定の開放位置まで開放するように制御する非常開放手段とを備えた開閉体装置であって、
前記非常開放手段が前記開閉手段を開放するように制御している時に、前記開閉手段の異常停止した位置が前記所定の開放位置に到達していないときは、前記異常停止した時の原因が、前記インバータ手段に対する過電流でなく、かつ前記予備電源手段の電圧低下でもないと判定された場合又は前記インバータ手段に対する過電流であると判定された場合は、前記非常開放手段の再起動を所定回数繰り返すように前記開閉制御手段が制御し、
前記異常停止した時の原因が、前記インバータ手段に対する過電流でなく、前記予備電源手段の電圧低下であると判定された場合又は前記非常開放手段の再起動を所定回数繰り返し実行した場合は、前記非常開放手段による開放制御を異常停止することを特徴とする開閉体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013154440A JP6258621B2 (ja) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | 開閉体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013154440A JP6258621B2 (ja) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | 開閉体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015025266A JP2015025266A (ja) | 2015-02-05 |
JP6258621B2 true JP6258621B2 (ja) | 2018-01-10 |
Family
ID=52490136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013154440A Active JP6258621B2 (ja) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | 開閉体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6258621B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6702553B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2020-06-03 | 株式会社東芝 | 料金収受システム、及び料金収受システムの制御方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4797567A (en) * | 1987-01-27 | 1989-01-10 | Greg Pappas | Shutter control apparatus |
JPH0732872Y2 (ja) * | 1989-01-19 | 1995-07-31 | 三和シヤッター工業株式会社 | 電動シヤツターにおける非常電源の安全装置 |
JP5502636B2 (ja) * | 2010-07-16 | 2014-05-28 | 文化シヤッター株式会社 | 開閉装置 |
-
2013
- 2013-07-25 JP JP2013154440A patent/JP6258621B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015025266A (ja) | 2015-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6489614B2 (ja) | 開閉体自動閉鎖装置及び開閉体自動閉鎖方法 | |
JP6258621B2 (ja) | 開閉体装置 | |
JP4018505B2 (ja) | 開閉体制御システム | |
JP2005127107A (ja) | 開閉体制御装置 | |
JP7085332B2 (ja) | 非常電源装置及び開閉体装置 | |
JP7065587B2 (ja) | 非常電源装置及び開閉体装置 | |
JP6143350B2 (ja) | 開閉体装置の手動開放方法 | |
JP2005076366A (ja) | 自動閉鎖装置 | |
JP6698332B2 (ja) | 開閉制御システム | |
JP7516310B2 (ja) | 開閉体装置及び開閉体装置の制御方法 | |
JP7065588B2 (ja) | 非常電源装置及び開閉体装置 | |
JP2010242383A (ja) | 開閉体装置 | |
JP7584302B2 (ja) | 開閉体装置及び開閉体装置の制御方法 | |
JP2021008755A (ja) | 開閉体装置及び開閉体装置用外部電源変換装置 | |
JP7396822B2 (ja) | 開閉体装置及び開閉体制御方法 | |
JP2022106587A (ja) | 開閉体装置及び開閉体装置の制御方法 | |
JP7516277B2 (ja) | 開閉体装置及び開閉体装置の制御方法 | |
JP6173723B2 (ja) | 動作回数表示装置及び開閉装置 | |
JP6296758B2 (ja) | 開閉体装置 | |
JP3020106B2 (ja) | 建築用電動開閉体の安全装置 | |
JP2023079744A (ja) | 開閉体装置、及び開閉体装置の電力供給方法 | |
JP4018506B2 (ja) | 開閉体制御システム | |
JP6087194B2 (ja) | 開閉体装置 | |
JP2024064239A (ja) | 開閉体装置及び開閉体装置の電力供給方法 | |
JP2023079856A (ja) | 開閉体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6258621 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |