JP6258173B2 - 光電変換素子、太陽電池及びこれらの製造方法と多接合型光電変換素子 - Google Patents

光電変換素子、太陽電池及びこれらの製造方法と多接合型光電変換素子 Download PDF

Info

Publication number
JP6258173B2
JP6258173B2 JP2014192968A JP2014192968A JP6258173B2 JP 6258173 B2 JP6258173 B2 JP 6258173B2 JP 2014192968 A JP2014192968 A JP 2014192968A JP 2014192968 A JP2014192968 A JP 2014192968A JP 6258173 B2 JP6258173 B2 JP 6258173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photoelectric conversion
conversion element
film
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014192968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016066638A (ja
Inventor
中川 直之
直之 中川
聡一郎 芝崎
聡一郎 芝崎
広貴 平賀
広貴 平賀
ひとみ 斉藤
ひとみ 斉藤
山崎 六月
六月 山崎
山本 和重
和重 山本
桜田 新哉
新哉 桜田
道彦 稲葉
道彦 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2014192968A priority Critical patent/JP6258173B2/ja
Priority to US14/854,431 priority patent/US9941434B2/en
Priority to EP15185427.0A priority patent/EP2999006A1/en
Priority to CN201510602894.6A priority patent/CN105449019A/zh
Publication of JP2016066638A publication Critical patent/JP2016066638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6258173B2 publication Critical patent/JP6258173B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/032Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only compounds not provided for in groups H01L31/0272 - H01L31/0312
    • H01L31/0322Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only compounds not provided for in groups H01L31/0272 - H01L31/0312 comprising only AIBIIICVI chalcopyrite compounds, e.g. Cu In Se2, Cu Ga Se2, Cu In Ga Se2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/032Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only compounds not provided for in groups H01L31/0272 - H01L31/0312
    • H01L31/0324Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only compounds not provided for in groups H01L31/0272 - H01L31/0312 comprising only AIVBVI or AIIBIVCVI chalcogenide compounds, e.g. Pb Sn Te
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/032Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only compounds not provided for in groups H01L31/0272 - H01L31/0312
    • H01L31/0326Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only compounds not provided for in groups H01L31/0272 - H01L31/0312 comprising AIBIICIVDVI kesterite compounds, e.g. Cu2ZnSnSe4, Cu2ZnSnS4
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0376Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including amorphous semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • H01L31/03923Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate including AIBIIICVI compound materials, e.g. CIS, CIGS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • H01L31/03926Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate comprising a flexible substrate
    • H01L31/03928Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate comprising a flexible substrate including AIBIIICVI compound, e.g. CIS, CIGS deposited on metal or polymer foils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/0749Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type including a AIBIIICVI compound, e.g. CdS/CulnSe2 [CIS] heterojunction solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/186Particular post-treatment for the devices, e.g. annealing, impurity gettering, short-circuit elimination, recrystallisation
    • H01L31/1864Annealing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1876Particular processes or apparatus for batch treatment of the devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/541CuInSe2 material PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

実施形態は、光電変換素子、太陽電池及びこれらの製造方法に関する。
半導体薄膜を光吸収層として用いる化合物光電変換素子の開発が進んできており、中でもカルコパイライト構造を有するp型の半導体層を光吸収層とする光電変換素子は高い変換効率を示し、応用上期待されている。具体的にはCu−In−Ga−Se(CIGS)からなるCu(In,Ga)Seを光吸収層とする光電変換素子において、高い変換効率が得られている。
一般的に、Cu−In−Ga−Seから構成されるp型半導体層を光吸収層とする光電変換素子は、基板となる青板ガラス上にMo電極層、p型半導体層、n型半導体層、絶縁層、透明電極、上部電極、反射防止膜が積層した構造を有する。高効率のCIGS光電変換素子では、p型半導体層の上部透明電極近傍をn型ドーピングしたホモ接合構造が提案されている。n型ドーピングはp型半導体層を蒸着法等により成膜した後、溶液中での処理で行われるため、溶液処理中に積層膜が、p型半導体層とMo電極層界面で剥離しやすくなる。Mo電極層上にCIGS光吸収層を堆積すると、その界面にc軸に配向したMoSe層が形成されることが知られている。MoSe層の層間の結合はファンデルワールス力による弱い結合であるため、剥離が起こりやすい。付着力を高めるために、MoSe2層をランダム配向とする方法が知られている。
特開2012−99646号公報
実施形態は、光電変換素子の剥離耐性を向上させることを目的とする。
実施形態の光電変換素子は、基板と、基板上に電極層と界面中間層を有する下部電極と、界面中間層上に形成されたp型化合物半導体層と、p型化合物半導体層上に形成されたn型化合物半導体層とを少なくとも備え、界面中間層は、電極層に含まれるMo又はWとS,Se及びTeからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素Xからなる化合物薄膜であって、界面中間層には、化合物薄膜の結晶相と、結晶相を被覆するアモルファス相とを有し、界面中間層の結晶相の面積をScとし、アモルファス相の面積をSaとする時、結晶相とアモルファス層の面積比であるSc/(Sa+Sc)が0.4≦Sc/(Sa+Sc)≦0.9を満たし、結晶相はランダムに配向している
実施形態にかかる光電変換素子の断面概念図である。 実施形態にかかる多接合型光電変換素子の断面概念図である。 実施形態にかかる光電変換素子の一部拡大断面概念図である。 実施例の光電変換素子の界面中間層近傍の断面TEM画像である。 比較例の光電変換素子の界面中間層近傍の断面TEM画像である。
以下、図面を参照しながら、本発明の好適な一実施形態について詳細に説明する。
(光電変換素子)
図1の光電変換素子の断面概念図に示す本実施形態に係る光電変換素子100は、基板1と、基板1上に形成された電極層2aと界面中間層2bから成る下部電極2と、下部電極2上に形成されたp型半導体層3aとn型半導体層3bが接合した光吸収層3と、光吸収層3上に形成された透明電極4と、透明電極4上に形成された上部電極5と、上部電極5上に形成された反射防止膜6と、を備える光電変換素子100である。光吸収層3のp型半導体層3aは、光吸収層3の下部電極2側であり、n型半導体層3bは光吸収層3の上部電極4側である。光電変換素子100は具体的には、太陽電池が挙げられる。実施形態の光電変換素子100は、図2の多接合型光電変換素子の断面概念図様に、別の光電変換素子200と接合することで多接合型とすることができる。光電変換素子100の光吸収層は、光電変換素子200の光吸収層よりもワイドギャップであることが好ましい。光電変換素子200の光吸収層は、例えば、Siを用いたものである。実施形態の光電変換素子の製造方法は、電極層2aを基板1上に形成する工程と、電極層2aをS,Se及びTeからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素Xを含む雰囲気で500℃以上600℃以下で加熱処理する工程と、加熱処理された基板に、化合物半導体層(3a)を形成する工程とを有することが好ましい。また、実施形態の太陽電池は、上記製造方法によって光電変換素子を製造することが好ましい。
(基板)
実施形態の基板1としては、青板ガラス等のNaを含有したガラスを用いることが望ましく、白板ガラス、ステンレス、Ti又はCr等の金属板又はポリイミド等の樹脂を用いることもできる。界面中間層2bを形成する際の加熱処理温度に応じて、適宜好適な基板を選択することができる。
(下部電極)
実施形態の下部電極2は、光電変換素子100の電極であって、基板1上に形成された導電性のある電極層2aと界面中間層2bから成る。電極層2aとしては、MoやW等を含む導電性の金属膜あるいは酸化インジウムスズ(ITO:Indiumu Tin Oxide)を含む透明電極膜を用いることができる。電極層2aが金属膜である場合は、Mo膜又はW膜が好ましい。電極層2aが透明電極膜である場合、透明電極膜と界面中間層2bの間には、5nm以上20nm以下のMo又はWを含む金属膜又はMo膜又はW膜を電極層2a中にさらに有する。
透明電極としては、ITOの光吸収層3側にSnOとTiO薄膜のいずれか一方又は両方を堆積した積層膜であってもよい。また、基板1からの不純物拡散を抑制するために、ITOと基板1の間にSiOの極薄膜を挿入することが好ましい。具体的には、積層構造の電極層2aは、SnO/ITO/SiO、SnO/TiO/ITO/SiO、TiO/SnO/ITO/SiO、TiO/ITO/SiOが挙げられる。
電極層2aがMoやW等の金属膜の時、電極層2aの膜厚は、例えば100nm以上1000nm以下であることが好ましい。また、電極層2aが積層構造の時、全層の合計膜厚は、100nm以上1000nm以下が好ましい。各層の膜厚は、例えば、SnOは10nm以上100nm以下が好ましく、TiOは10nm以上_100nm以下が好ましく、ITOは100nm以上500nm以下が好ましく、SiOは5nm以上20nm以下が好ましい。
また、界面中間層2bとしては、Mo又はW等の遷移金属と、S,Se及びTeからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素Xから成る化合物薄膜である。その中でも、界面中間層2bには、MoとSeから成る化合物薄膜を用いることが望ましい。元素Xは、耐剥離性の観点からp型光吸収層3aに含まれる元素VIb元素を少なくとも含むことが好ましい。界面中間層2bの膜厚は、5nm以上100nm以下であることが好ましく、下部電極2の導電性のために、5nm以上20nm以下であることが、さらに好ましい。
界面中間層2bは、図3の光電変換素子100の一部拡大断面概念図に示すように結晶相と結晶相を被覆するアモルファス相を有することが好ましい。結晶相がアモルファス相で被覆されていると付着強度の観点から好ましい。結晶相とアモルファス相の比率は、結晶相が多すぎると、アモルファス相による被覆が不十分でなく好ましくない。そこで、結晶相の面積Scとアモルファス相の面積Saの比率(断面面積比率)であるSc/(Sa+Sc)は、Sc/(Sa+Sc)≦0.9を満たすことが好ましい。この範囲を満たすと、アモルファス相により、光吸収層3と電極層2aとの格子不整合を緩和することができ、剥離耐性がより向上することになる。また、アモルファス相が多すぎると耐剥離性は好ましいものの界面中間層2bの電気伝導が低下することが好ましくない。そこで、耐剥離性及び電気伝導の観点から、結晶相の面積Scとアモルファス相の面積Saの比率(断面面積比率)であるSc/(Sa+Sc)、0.4≦Sc/(Sa+Sc)≦0.9を満たすことがより好ましい。なお、上記理由により、界面中間層2b中の結晶相のうち80%以上(数比率)の結晶相がアモルファス相で被覆されていることが好ましい。
界面中間層2b中の結晶相は、耐剥離性の観点から完全配向していないことが好ましい。界面中間層2b中の結晶相は、ランダムに配向していることが好ましい。結晶相がランダムに配向しているということは、結晶相のc軸が同一方向(ラジアン単位で有効数字2桁が一致)のものが界面中間層2b中の10%以下であることとする。
光電変換素子の断面TEM(Transmission Electron Microscope:透過型電子顕微鏡)像から界面中間層2bの微細構造を知ることができる。界面中間層2bの観察は、200万倍で観察する。また、界面中間層の一部がアモルファスであるかは、電子線回折によっても確認することができる。結晶化していると回折が、スポット状になるのに対して、アモルファスでは、リング状になることから、結晶性を判断できる。界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比は、光電変換素子100の中央部の断面TEM像の、断面幅方向に10分割し、分割した領域の中央部100nm角の観察像中で界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積を算出し、得られた10の比の最大値と最小値を除いた値を平均して求めた。結晶相の界面がアモルファス相で被覆されている比率も、結晶相とアモルファス相とを区別する方法に準じて求めた。界面中間層2bと電極層2aとの界面は、前記断面画像において直線状に広がるアモルファス相と電極層2a側との結晶界面とした。また、p型化合物半導体層3aと界面中間層2bとの界面は、前記断面画像において直線状に広がるアモルファス相とp型化合物半導体層3a側との結晶界面とした。また、結晶相の配光方向は、前記断面画像の10分割した領域の中央部の100nm角の界面中間層2bの領域の結晶相を観察して求められる。光電変換素子においては、例えば、Mo電極層上に形成されるMoSe層により、Mo電極層とCIGS光吸収層がオーミック接触となる。
界面中間層2bは、電極層2aのMo又はWを含む金属膜の表面を、元素Xを含む雰囲気中、500℃以上の高温熱処理することで形成することができる。500℃より低温では、界面中間層2bのMo薄膜とSeとの反応が不十分で、MoとSeから成る化合物薄膜を形成しにくく、また、最終的に形成される界面中間層2bのアモルファス相の比率が低くなってしまう。一方で、高温熱処理温度が高過ぎると、最終的に形成される界面中間層2bのアモルファス相の比率が高くなりすぎて、界面中間層2bの電気伝導性が低くなってしまうことが好ましくない。また、600℃より高温では、青板ガラス基板に歪みが生じるため、好ましくない。これらのことから、元素X雰囲気中での高温熱処理は、500℃以上600℃以下が好ましい。最終的に形成される界面中間層2bのアモルファス相の比率を高める観点から、元素X雰囲気中での高温熱処理は、550℃以上600℃以下が好ましい。下部電極2上に、光吸収層3をそのまま蒸着法やスパッタ法により堆積すると電極層2aと光吸収層3の間に電極層2aの少なくとも一部の表面が変化して界面中間層2bが形成される。
(光吸収層)
実施形態の光吸収層3は、光電変換素子100の光電変換層であって、p型化合物半導体層3aとn型化合物半導体層3bがホモ接合もしくはヘテロ接合した半導体層である。光吸収層3としては、Ib族元素、IIIb族元素とVIb族元素を含む、例えばCIGS(Cu(In,Ga)Se)、CIGSS(Cu(In,Ga)(Se,S))、CGS(CuGaSe)、AGS(CuGaSe)、CAGS((Cu,Ag)GaSe)AGSS(CuGa(Se,S))やAIGS(Ag(In,Ga)Se)といったカルコパイライト構造やスタンナイト構造やケステライト構造のいずれかを有する化合物半導体層を用いることができる。Ib族元素としては、Cu又はAgを少なくとも含む好ましい。IIIb族元素としては、Al、In及びGaからなる群から選ばれる少なくとも1種以上の元素が好ましく、In或いはGaを含むことがより好ましい。VIb族元素としては、O,S,Se及びTeからなる群から選ばれる少なくとも1種以上の元素が好ましく、Se又はSを含むことがより好ましい。また、IIIb族元素の中からはInを用いることがGaとの組み合わせによりバンドギャップの大きさを目的とする値にしやすいことからより好ましい。
具体的には、光吸収層3として、Cu(In,Ga)(S,Se)、Cu(In,Ga)(Se,Te)、Cu(In,Ga)(Se,Te)、Cu(Al,Ga,In)Se、CuZnSnS又はAg(In,Ga)(S,Se)、等、より具体的には、Cu(In,Ga)Se、CuInSe、CuInTe、CuGaSe、CuInTe、Ag(In,Ga)(S,Se)等の化合物半導体を使用することができる。
実施形態の光吸収層3は、ホモ接合型の場合、電極層2側がp型化合物半導体で、透明電極4側がn型化合物半導体である。光吸収層3の膜厚は、例えば、1000nm以上3000nm以下である。例えば、p型領域3aの厚さは、1500nm以上2500nm以下が好ましく、n型領域3bの厚さは、50nm以上500nm以下が好ましい。ヘテロ接合型のn型化合物半導体層3bは、例えば、CdS、ZnO1−xなどを用いることができる。
次に実施形態の光吸収層3の製造方法について説明する。
実施形態の光吸収層3は、その前駆体であるp型半導体層を下部電極2上に形成し、透明電極4が形成される側のp型半導体層の領域をn型化した層である。p型半導体層の形成方法としては、2段階目と3段階目の間に急冷工程を有する蒸着法(3段階法)やスパッタ法等の薄膜形成方法が挙げられる。実施形態の3段階法は、電極層2上にGa又はInと、Se又はSを堆積した後、高温でCuとSeを堆積し、その後、急冷して低温で再びGa又はInと、Se又はSを堆積することで光吸収層3を形成することを特徴とする。なお、下記の製造方法は、蒸着法であるが、スパッタ法で実施形態の光吸収層3を成膜する場合は、例えば、透明電極4の近傍側となる領域の成膜時に、低温条件下で行う方法が挙げられる。
蒸着法(3段階法)では、まず、基板(基板1に下部電極2が形成された部材)温度を200℃以上400℃以下に加熱し、In又はGa等のIIIb族元素とSe等のVIb族元素を堆積する(第1段階目)。
その後、基板温度を450℃以上550℃以下まで加熱し、Ib族元素であるCuと、Se等のVIb族元素を堆積する。吸熱反応の開始を確認し、一旦、Ib族元素であるCuが過剰の組成でIb族元素であるCuの堆積を停止する(第2段階目)。
堆積停止直後、基板を自然急冷、又は、窒素乃至アルゴン等の不活性ガスを局所的に噴射することで急冷し、基板温度を400℃以下まで冷却する。急冷後、再びIn又はGa等のIIIb族元素とSe等のVIb族元素を堆積する(第3段階目)ことで、若干、In又はGa等のIIIb族元素過剰組成にする。
光吸収層3の下部電極2側は、高温で成膜を行うため、結晶が大粒径化するのに対して、第2段階目の堆積終了後の急冷により、光吸収層3の透明電極4側は、小粒径、又はアモルファスとなる。また、急冷し、低温で第3段階目の成膜を行うことで、Ib族元素であるCuの拡散が抑制され、光吸収層3の透明電極4側は、急冷を行わない時と比較して、Cu空孔が多く存在することになる。Cu空孔が多い部材にn型ドーピングを行うと、多くのn型ドーパントが、Cu空孔サイトに侵入することで、n型ドーパントの多いn型半導体として機能するため好ましい。p型半導体層の形成後、CdやZnなどのn型ドーパントを含んだ溶液(例えば硫酸カドミウム)を用い、液相でドープすることによってp型半導体層の一部をp型からn型化することができる。p型半導体層を一部n型化することによって、p層3aとn層3bが接合したホモ接合型の光吸収層3になる。ドーピングを行う場合は、透明電極4が形成される側のnドーパント濃度が高濃度になるように処理を行う。nドーパントのドーピング後は、水でドーパントを洗い乾燥させてから次の工程を行うことが好ましい。
(透明電極)
実施形態の透明電極4は太陽光のような光を透過し尚且つ導電性を有する膜である。透明電極4は、例えば、アルミナ(Al)を2wt%含有したZnO:Al又はジボランからのBをドーパントとしたZnO:Bを用いることができる。なお、透明電極4と光吸収層3との間には、保護層の役割を担う半絶縁層としてi−ZnOを例えば20nm以上100nm以下程度の厚さで形成してもよい。透明電極4は、スパッタリング等によって、成膜することができる。
(上部電極)
実施形態の上部電極5は、光電変換素子の電極であって、透明電極4上に形成された金属膜である。上部電極5としては、Al、Ag又はAu等を用いることができる。さらに、透明電極4との密着性を向上させるために、Ni又はCrの堆積膜上に、Al、Ag又はAu等を設けてもよい。上部電極5の膜厚は、例えば、300nm以上1000nm以下である。上部電極5は、例えば、抵抗加熱蒸着法で堆積することができる。なお、実施形態において、上部電極5を省略してもよい。
(反射防止膜)
実施形態の反射防止膜6は、光吸収層3へ光を導入しやすくするための膜であって、透明電極4上に形成されている。反射防止膜6としては、例えば、MgFを用いることが望ましい。反射防止膜6の膜厚は、例えば、90nm以上120nm以下である。反射防止膜6は、例えば、電子ビーム蒸着法により成膜することができる。
以下、実施例に基づき実施形態の光電変換素子をより具体的に説明する。
(実施例1)
基板1として青板ガラスを用い、スパッタ法により電極層2となるMo薄膜を700nm程度堆積する。スパッタは、Moをターゲットとし、Arガス雰囲気中でRF200W印加することにより行った。電極層2aとなるMo薄膜をSe雰囲気中で600℃に加熱することで界面中間層2bを形成した。下部電極2上に、光吸収層3となるCuIn0.7Ga0.3Se薄膜を蒸着法(3段階法)により堆積した。まず、基板温度を300℃に加熱し、In及びGaとSeを堆積する(第1段階目)。その後、基板温度を500℃まで加熱し、Cuと、Se堆積する。吸熱反応の開始を確認し、一旦、Cuが過剰の組成でCuの堆積を停止する(第2段階目)。堆積停止直後、基板を自然急冷し、基板温度を400℃まで冷却する。急冷後、再びIn及びGaとSeを堆積する(第3段階目)ことで、若干、In又はGa等のIIIb族元素過剰組成にする。光吸収層3の膜厚は2500nm程度とし、小粒径層の膜厚は200nm程度とした。
得られた光吸収層3の一部をn型化するため、光吸収層3まで堆積した部材を0.8mMの硫酸カドミウム溶液に浸し、80℃で22分反応させた。これにより光吸収層3bの表面側100nm程度にCdがドーピングされたn型半導体層3bが形成される。このn型半導体層3b上に保護膜となる半絶縁層i-ZnO薄膜をスピンコートにより堆積した。続いて、この保護膜上に、透明電極4となるアルミナ(Al)を2wt%含有するZnO:Alを1μm程度堆積した。さらに、上部電極5として、Alを抵抗加熱で堆積した。膜厚は300nm程度とした。最後に反射防止膜6としてMgFを電子ビーム蒸着法により100nm程度堆積した。これにより実施形態の光電変換素子100を作製した。
得られた光電変換素子100の界面中間層2bの構造を断面TEM観察した。図4に実施例1の光電変換素子の界面中間層2b近傍の断面TEM像を示す。界面中間層2bは、ランダム配向したMoSe微結晶をMoSeアモルファス相で覆う構造であった。界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比は、記述の方法で断面TEM像から算出した。
剥離耐性は、JIS規格(JIS−K5600−5−6:1999)に基づく、クロスカット試験により行った。1mm間隔で碁盤目状にカットした25マスの小片の付着力を評価した。剥離耐性は、試験の結果、90%以上100%以下のマスが付着していた場合をAとし、90%未満60%以下のマスが付着していた場合をBとし、60%以下のマスが付着していた場合をCとして評価した。実施例及び比較例の結果を表1及び表2に示す。
(実施例2)
電極層2aとなるMo薄膜のSe雰囲気中での加熱温度が550℃であること以外は実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例3)
電極層2aとなるMo薄膜のSe雰囲気中での加熱温度が500℃であること以外は実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例4)
光吸収層3として、CIGSS(CuIn0.7Ga0.3Se0.90.1)を用いること以外は、実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例5)
光吸収層3として、CIGSS(CuIn0.7Ga0.3Se0.90.1)を用いること以外は、実施例2と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例6)
光吸収層3として、CIGSS(CuIn0.7Ga0.3Se0.90.1)を用いること以外は、実施例3と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例7)
光吸収層3として、CGS(CuGaSe)を用いることと電極層2aにSnO(100nm)/ITO(150nm)/SiO(10nm)(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例8)
光吸収層3として、CGS(CuGaSe)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例2と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例9)
光吸収層3として、CGS(CuGaSe)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例3と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例10)
光吸収層3として、CGS(CuGaSe)を用いることと電極層2aにTiO(10nm)/SnO(100nm)/ITO(150nm)/SiO(10nm)(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例11)
光吸収層3として、CGS(CuGaSe)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例2と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例12)
光吸収層3として、CGS(CuGaSe)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例3と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例13)
光吸収層3として、AGS(AgGaSe)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例14)
光吸収層3として、AGS(AgGaSe)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例2と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例15)
光吸収層3として、AGS(AgGaSe)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例3と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例16)
光吸収層3として、AGS(AgGaSe)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例17)
光吸収層3として、AGS(AgGaSe)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例2と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例18)
光吸収層3として、AGS(AgGaSe)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例3と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例19)
光吸収層3として、CGSS(CuGaSe0.580.42)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例20)
光吸収層3として、CGSS(CuGaSe0.580.42)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例2と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例21)
光吸収層3として、CGSS(CuGaSe0.580.42)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例3と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例22)
光吸収層3として、CGSS(CuGaSe0.580.42)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例23)
光吸収層3として、CGSS(CuGaSe0.580.42)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例2と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例24)
光吸収層3として、CGSS(CuGaSe0.580.42)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例3と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例25)
光吸収層3として、AGSS(AgGaSe0.820.18)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例26)
光吸収層3として、AGSS(AgGaSe0.820.18)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例2と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例27)
光吸収層3として、AGSS(AgGaSe0.820.18)を用いることと電極層2aにSnO/ITO/SiO(S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例3と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例28)
光吸収層3として、AGSS(AgGaSe0.820.18)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例29)
光吸収層3として、AGSS(AgGaSe0.820.18)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例2と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(実施例30)
光吸収層3として、AGSS(AgGaSe0.820.18)を用いることと電極層2aにTiO/SnO/ITO/SiO(T/S/I/S)を用い、さらに10nm程度のMo薄膜を堆積すること以外は、実施例3と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例1−2)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例1と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例3−4)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例4と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例5−6)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例7と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例7−8)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例10と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例9−10)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例13と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例11−12)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例16と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例13−14)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例19と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例15−16)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例22と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例17−18)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例25と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
(比較例19−20)
光吸収層3の成膜前に、Se雰囲気中での高温加熱を行わない乃至はSe雰囲気中での加熱温度が300℃であること以外は実施例28と同じ方法で光電変換素子を作製した。そして、実施例1と同様に、界面中間層2bの結晶相とアモルファス相の面積比の算出、及びクロスカット試験による付着力の評価を行った。
電極層2aに透明電極を用いることで、結晶配向性があるMoを用いた場合よりも付着強度は増すが不十分であった。電極層2aとして用いたMo、或いは、電極層2aに透明電極を用いた時は、その上に堆積した極薄Mo薄膜がSe雰囲気中での高温加熱により、ランダム配向したMoSe微結晶をMoSeアモルファス相で覆う構造をもつ界面中間層2bが形成される。界面中間層2bが形成されると、その面積比に依らず、剥離耐性は格段に向上した。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態そのままに限定解釈されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成することができる。例えば、変形例の様に異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせても良い。
1…基板、2…下部電極、2a…電極層、2b…界面中間層、3…光吸収層、3a…p型半導体層、3b…n型半導体層、4…透明電極、5…上部電極、6…反射防止膜、100…光電変換素子

Claims (11)

  1. 基板と、
    前記基板上に電極層と界面中間層を有する下部電極と、
    前記界面中間層上に形成された光吸収層とを少なくとも備え、
    前記界面中間層は、前記電極層に含まれるMo又はWとS,Se及びTeからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素Xからなる化合物薄膜であって、
    前記界面中間層には、前記化合物薄膜の結晶相と、前記結晶相を被覆するアモルファス相とを有し、
    前記界面中間層の前記結晶相の面積をScとし、前記アモルファス相の面積をSaとする時、前記結晶相と前記アモルファス層の面積比であるSc/(Sa+Sc)が0.4≦Sc/(Sa+Sc)≦0.9を満たし、
    前記結晶相はランダムに配向していることを特徴とする光電変換素子。
  2. 前記電極層の構成元素がMoである請求項乃至2に記載の光電変換素子。
  3. 前記電極層は、透明電極膜と5nm以上20nm以下のMo又Wを含む金属膜又はMo膜又はW膜を含み、
    前記Mo又Wを含む金属膜又はMo膜又はW膜は、前記透明電極膜と前記界面中間層の間に前記Mo又Wを含む金属膜又はMo膜又はW膜を有する請求項1又は2に記載の光電変換素子。
  4. 前記p型化合物半導体層は、前記元素Xを少なくとも含む請求項1乃至のいずれか1項に記載の光電変換素子。
  5. 前記p型化合物半導体層は、カルコパイライト構造、スタンナイト構造とケステライト構造のいずれかを有する請求項1乃至のいずれか1項に記載の光電変換素子。
  6. 前記請求項1乃至のいずれか1項に記載の光電変換素子を用いてなる太陽電池。
  7. 電極層を基板上に形成する工程と、
    前記電極層をS,Se及びTeからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素Xを含む雰囲気で500℃以上600℃以下で加熱処理する工程と、
    前記加熱処理された基板に、化合物半導体層を形成する工程とを有する請求項1乃至5のいずれか1項に記載の光電変換素子の製造方法。
  8. 前記加熱処理する温度は、550℃以上600℃以下である請求項に記載の光電変換素子の製造方法。
  9. 前記化合物半導体層を形成する工程は、蒸着法又はスパッタ法である請求項又はに記載の光電変換素子の製造方法。
  10. 前記請求項乃至のいずれか1項に記載の光電変換素子の製造方法によって光電変換素子を製造した太陽電池の製造方法。
  11. 前記請求項1乃至4のいずれか1項に記載の光電変換素子を用いた多接合型光電変換素子。
JP2014192968A 2014-09-22 2014-09-22 光電変換素子、太陽電池及びこれらの製造方法と多接合型光電変換素子 Expired - Fee Related JP6258173B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014192968A JP6258173B2 (ja) 2014-09-22 2014-09-22 光電変換素子、太陽電池及びこれらの製造方法と多接合型光電変換素子
US14/854,431 US9941434B2 (en) 2014-09-22 2015-09-15 Photoelectric conversion device, solar cell and method for manufacturing photoelectric conversion device
EP15185427.0A EP2999006A1 (en) 2014-09-22 2015-09-16 Photoelectric conversion device, solar cell and method for manufacturing photoelectric conversion device
CN201510602894.6A CN105449019A (zh) 2014-09-22 2015-09-21 光电转换元件、太阳能电池以及光电转换元件的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014192968A JP6258173B2 (ja) 2014-09-22 2014-09-22 光電変換素子、太陽電池及びこれらの製造方法と多接合型光電変換素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016066638A JP2016066638A (ja) 2016-04-28
JP6258173B2 true JP6258173B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=54147085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014192968A Expired - Fee Related JP6258173B2 (ja) 2014-09-22 2014-09-22 光電変換素子、太陽電池及びこれらの製造方法と多接合型光電変換素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9941434B2 (ja)
EP (1) EP2999006A1 (ja)
JP (1) JP6258173B2 (ja)
CN (1) CN105449019A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019110231A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 日本電信電話株式会社 積層構造およびその作製方法ならびに半導体装置
CN110459626A (zh) * 2019-07-03 2019-11-15 中国科学院物理研究所 调控铜锌锡硫(硒)太阳能电池吸收层背面结晶的方法
JP7479231B2 (ja) 2020-07-16 2024-05-08 日本放送協会 光電変換膜、光電変換膜の製造方法、光電変換素子

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5389253B2 (ja) * 2010-03-05 2014-01-15 株式会社東芝 化合物薄膜太陽電池とその製造方法
JP2011198883A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Fujifilm Corp 光電変換素子
JP2012033730A (ja) 2010-07-30 2012-02-16 Kyocera Corp 光電変換装置の製造方法
JP5602700B2 (ja) 2010-11-02 2014-10-08 富士フイルム株式会社 光電変換素子およびその製造方法
JP2012099646A (ja) 2010-11-02 2012-05-24 Fujifilm Corp 光電変換素子
JPWO2012086703A1 (ja) * 2010-12-22 2014-05-22 京セラ株式会社 光電変換装置
US20140224317A1 (en) * 2011-08-02 2014-08-14 Regents Of The Universite Of Minnesota Optoelectronic devices with thin barrier films with crystalline characteristics that are conformally coated onto complex surfaces to provide protection against moisture
JP5658112B2 (ja) 2011-09-15 2015-01-21 本田技研工業株式会社 カルコパイライト型太陽電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160087127A1 (en) 2016-03-24
JP2016066638A (ja) 2016-04-28
CN105449019A (zh) 2016-03-30
EP2999006A1 (en) 2016-03-23
US9941434B2 (en) 2018-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8252621B2 (en) Method for forming copper indium gallium chalcogenide layer with optimized gallium content at its surface
KR101893411B1 (ko) 황화아연 버퍼층을 적용한 czts계 박막 태양전지 제조방법
US20120279556A1 (en) Photovoltaic Power-Generating Apparatus and Method For Manufacturing Same
Bosio et al. The second‐generation of CdTe and CuInGaSe2 thin film PV modules
JP6377338B2 (ja) 光電変換素子、光電変換素子の製造方法及び太陽電池
JP2016063160A (ja) 光電変換素子および太陽電池
JP6258173B2 (ja) 光電変換素子、太陽電池及びこれらの製造方法と多接合型光電変換素子
US20130029450A1 (en) Method for manufacturing solar cell
JP5641284B2 (ja) 化合物半導体、光電素子及びその製造方法
KR101482786B1 (ko) 산화인듐을 이용한 cigs 광흡수층 제조방법
KR101300791B1 (ko) 전자빔 조사를 이용한 몰리브덴 박막의 전도도 향상 방법
JP5881717B2 (ja) 太陽電池及びその製造方法
KR20110116485A (ko) 태양 전지 제조 방법
JP5258951B2 (ja) 薄膜太陽電池
KR101283240B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR20150115363A (ko) Ci(g)s 광흡수층을 구비하는 태양전지의 제조 방법
WO2019180892A1 (ja) 太陽電池、多接合型太陽電池、太陽電池モジュール及び太陽光発電システム
KR102212042B1 (ko) 원자층 증착법으로 형성된 버퍼층을 포함하는 태양전지 및 이의 제조방법
KR102596328B1 (ko) Czts계 박막 태양전지 광흡수층의 제조방법, 이로부터 제조되는 czts계 박막 태양전지 광흡수층
US20160087126A1 (en) Photoelectric conversion device, solar cell and method for manufacturing photoelectric conversion device
TWI443840B (zh) 四元化合物薄膜及其製作方法
JP2018523920A (ja) カルコゲニド含有光電変換光吸収層を含む光電変換素子及び光電変換素子を形成する関連方法
US20180212092A1 (en) Adhesive Layer For Printed CIGS Solar Cells
KR20150119723A (ko) 셀레늄확산방지층을 구비하는 태양전지의 제조 방법
US20210210645A1 (en) Chalcogenide solar cell having transparent conducting oxide back contact, and method of manufacturing the chalcogenide solar cell

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171206

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6258173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees