JP6257206B2 - 給紙機構および該給紙機構を具備した記録装置 - Google Patents

給紙機構および該給紙機構を具備した記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6257206B2
JP6257206B2 JP2013158949A JP2013158949A JP6257206B2 JP 6257206 B2 JP6257206 B2 JP 6257206B2 JP 2013158949 A JP2013158949 A JP 2013158949A JP 2013158949 A JP2013158949 A JP 2013158949A JP 6257206 B2 JP6257206 B2 JP 6257206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
paper feed
roller
feed roller
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013158949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014065608A (ja
Inventor
横井 克幸
克幸 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013158949A priority Critical patent/JP6257206B2/ja
Publication of JP2014065608A publication Critical patent/JP2014065608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6257206B2 publication Critical patent/JP6257206B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0653Rollers or like rotary separators for separating substantially vertically stacked articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0684Rollers or like rotary separators on moving support, e.g. pivoting, for bringing the roller or like rotary separator into contact with the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/56Elements, e.g. scrapers, fingers, needles, brushes, acting on separated article or on edge of the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/66Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/31Features of transport path
    • B65H2301/312Features of transport path for transport path involving at least two planes of transport forming an angle between each other
    • B65H2301/3122U-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/31Features of transport path
    • B65H2301/312Features of transport path for transport path involving at least two planes of transport forming an angle between each other
    • B65H2301/3124Y-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/611Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel
    • B65H2404/6111Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel and shaped for curvilinear transport path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/113Front, i.e. portion adjacent to the feeding / delivering side
    • B65H2405/1136Front, i.e. portion adjacent to the feeding / delivering side inclined, i.e. forming an angle different from 90 with the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/33Compartmented support
    • B65H2405/332Superposed compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/12Single-function printing machines, typically table-top machines

Description

本発明は、シート状の記録媒体を給紙する給紙機構およびその給紙機構を備えた記録装置に関する。
各種の記録装置において、積載されたシート状の記録媒体を給紙する給紙機構の一構成例として、斜面分離方式と称される構成が知られている。この方式は、給紙カセット内に水平に積載された記録媒体の最上位の記録媒体を給紙ローラで送り出し、搬送方向下流に設けられた傾斜面を利用して最上位の記録媒体を下位の記録媒体から分離して1枚ずつ給紙する方式である。
このような給紙方式において、例えば特許文献1に記載されるような構成が開示されている。この構成は、記録媒体が積載された給紙カセットを記録装置に装着する際の勢いで、上方に位置する記録媒体が給紙カセットの外に迫り出してしまうことがある点に着目してなされたものである。この構成では、給紙カセットの装着経路上に記録媒体の上面と当接して、記録媒体の移動を阻止する当接部材を記録装置側に固定配置した構成を採用している。
一方、他の構成として特許文献2に記載されるような構成が開示されている。特許文献2には、給紙ローラによって給紙を行う際に、給紙カセット内に積載された記録媒体のうち、給紙される記録媒体の給送姿勢が偏り、斜めに送られてしまうという課題を解決する構成が開示されている。この構成では、給紙方向に関して給紙ローラの上流側に第2ローラを設けて、給紙の際に歪んでしまいそうになる記録媒体を上方から姿勢を規制することで給紙される記録媒体の給紙カセット内での姿勢を安定するよう構成されている。
特許文献2には、さらに特許文献2の図7を用いて給紙ローラが設けられたアームに複数の従動ローラを設けた構成も開示される。この構成は、給紙ローラと従動ローラとが記録媒体に接触して記録媒体を抑え込むことで給紙ローラによって給紙される記録媒体の給紙方向下流側の幅方向左右の搬送差を低減しようとするものである。この構成によって、給紙カセットから送り出される記録媒体が傾いて給紙(いわゆる斜行)されてしまうことを抑制している。
斜面分離方式では図7、8に示すように給紙ローラ110で給紙される記録媒体108が傾斜部111と接触して上方に湾曲して搬送される際、記録媒体108の湾曲部の付近であり給紙ローラ110の搬送延長線上の部分108mで記録媒体が屈曲する場合がある。この場合、記録媒体110の搬送方向先端側の両端の部分108sが矢印で示されるように記録媒体の中央側に寄って歪んだ状態となる。
すなわち、給紙ローラ110が積載部106に積載された最上位の記録媒体108の中央部108Cを押圧しながら回転すると、最上位の記録媒体108は搬送方向に搬送される。その後、最上位の記録媒体108は、傾斜部111を上り始めるのに伴って記録媒体108の部分108mのあたりが屈曲する。このとき、給紙ローラ110の押圧力の影響の違いによって、記録媒体108の中央部近傍の屈曲姿勢(図7、図8の部分108m参照)が、記録媒体108の両端部の屈曲姿勢(図7、図8の部分108s参照)と異なる。具体的には、記録媒体108の中央部近傍は、記録媒体108の両端部よりも傾斜面111の斜面に近い位置で屈曲している。一枚の記録媒体108でこのような屈曲姿勢の相違が発生すると、図8に示すように記録媒体108の先端部に歪が発生する。
通常、この歪みは給紙が進むにつれて、記録媒体の剛性と傾斜面に到達した記録媒体の領域(記録媒体の傾斜面に接触している領域)が増大すると記録媒体の剛性によって解消される。
特開2006−225151号公報 特開2011−63369号公報
しかしながら、この歪が存在している状態で記録媒体108の先端部が搬送ローラ112のゴム部とピンチローラ113で形成されるニップに把持されると、記録媒体108に皺が形成されてしまう。
このような現象は特に低剛性の薄紙のような記録媒体で起こりやすい。
このように記録媒体が歪んで搬送されるような状態を規制するために特許文献2の図7に開示される構成を採用することも可能である。しかし、この構成では記録媒体が傾いて給紙されることを抑制することを目的としているため、従動ローラは記録媒体の給紙が傾かないような規制力(付勢力)が与えられて記録媒体と常時接触しており、給紙のための駆動力に大きな負荷を与えている。また、斜行の抑制にはなっても、従動ローラが記録媒体を強く抑えることで図8に示す部分108mのような屈曲部が従動ローラ部分でも発生する可能性がある。
また、特許文献1に記載される当接部材は給紙される記録媒体の歪みを規制する構成ではなく、加えて装置に固定配置されているため、記録媒体の積載枚数の多少によって機能が制限されてしまう。そのため、本発明で着目した技術課題の解決には一切関与しない。
そこで本発明は、給紙のための駆動力には影響を与えることなく、給紙ローラで給紙された記録媒体を分離のための傾斜面で湾曲させるときに記録媒体の歪みを抑制することが可能な給紙機構、およびその給紙機構を備えた記録装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の給紙機構は、積載された記録媒体から最上位の記録媒体を送り出す給紙ローラと、前記給紙ローラに対して記録媒体の送り出しの方向の下流側に位置し且つ前記方向に対して傾斜した面を備えた傾斜部と、を有し、最上位の記録媒体から順に1枚ずつ給紙する給紙機構であって、前記給紙ローラによる送り出し前の記録媒体と非接触であり、且つ、前記給紙ローラによって送り出された最上位の記録媒体が前記傾斜部に沿って湾曲して搬送される際に当該搬送される記録媒体の表面に接触し得る位置にて、前記給紙ローラの両側に一対に配置された規制部材と、前記給紙ローラおよび前記規制部材を共通に支持し、前記記録媒体の積載量に応じて変位する支持部材と、を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、給紙ローラで給紙する際には、特別な給紙負荷にはならず、記録媒体が傾斜面に到達して湾曲を開始した状態で当接を開始して、記録媒体に発生する歪みを抑制できるように規制部材を設けた。この構成により記録媒体の給紙を歪みなく規制することが可能となった。
本発明の実施形態1に係る記録装置の一部を断面で示す概略断面図である。 本発明が適用された給紙機構の要部を示す概略斜視図である。 本発明が適用された規制部材26の姿勢を示す概略断面図であり、(a)は記録媒体の枚数が少ない場合の規制部材26の姿勢を示す概略断面図、(b)は記録媒体の枚数が多い場合の規制部材26の姿勢を示す概略断面図である。 本発明が適用された規制部材26の姿勢を給紙の状態によって順に示す概略断面図であり、(a)は給紙前の状態、(b)は給紙を開始し記録媒体が傾斜面に到達した状態、(c)は記録媒体の先端が搬送ローラに当接した状態、(d)は搬送ローラによって記録媒体が搬送開始した状態をそれぞれ示す。 本発明が適用された規制部材26を備えた給紙機構の概略上面図である。 本発明の実施形態2に係る給紙機構の要部を示す概略断面図である。 規制部材26が配置されていない搬送ローラを用いた給紙機構による記録媒体の搬送状態を概略的に示す断面図である。 図7に示す記録媒体8の屈曲姿勢を示す概略斜視図である。
本明細書においては、記録媒体の表面にインク等によって描画されたものや描画するものに関して、便宜的に「記録」という表現を用いて説明を行う。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1に係る記録装置の一部を示す断面図である
図1に示す記録装置は、シート状の記録媒体にインクを吐出して記録する記録ヘッド1を有する。記録ヘッド1に対して記録媒体の搬送方向の上流側には主搬送ローラ2および主搬送ピンチローラ3が設けられている。記録媒体は、主搬送ローラ2と主搬送ピンチローラ3との間に挟み込まれた状態で主搬送ローラ2および主搬送ピンチローラ3が回転することによって記録媒体は記録ヘッド1まで搬送される。
記録ヘッド1に対して記録媒体の搬送方向の下流側には排紙ローラ4および従動ローラ5が設けられている。排紙ローラ4と従動ローラ5との間には記録ヘッド1によって記録された記録媒体が挟み込まれ、排紙ローラ4と従動ローラ5が回転することによってその記録媒体は排出される。
本実施形態の記録装置は、記録媒体を収納する箇所を2か所具備している。一方は、記録装置の底面側に配置され、第1記録媒体8を収納する第1給紙カセットを装着する第1積載部6である。他方は、第2記録媒体9を収納した第2給紙カセットを装着する、第1積載部6の上方に配置された第2の積載部7である。
第1積載部6の第1記録媒体8の搬送方向の下流側先端には第1記録媒体8が装填された際に第1記録媒体8に接触して給紙を行う第1給紙ローラ10が配置されている。第1給紙ローラ10は、第1積載部6に積載された第1記録媒体8を給紙するために駆動される。第1給紙ローラ10に対して第1記録媒体8の搬送方向の下流側には第1傾斜部11が配置されている。第1傾斜部11は、第1記録媒体8の搬送方向に対して上向きに傾斜した斜面を備えている。第1給紙ローラ10によって給紙された記録媒体は、第1傾斜部11の斜面が利用されて第1記録媒体8の最上位の記録媒体だけが、他の記録媒体から分離されて給紙される。第1傾斜部11の斜面の上方であって、記録媒体の搬送方向下流には第1搬送ローラ12および第1ピンチローラ13が配置されている。第1傾斜部11の斜面を上った記録媒体は、第1搬送ローラ12および第1ピンチローラ13によって搬送される。搬送された記録媒体は第1搬送ガイド21を経由して第1搬送ローラ12および第2ピンチローラ13よりも記録媒体の搬送方向の下流側に設けられた共通搬送ローラ14および共通ピンチローラ15によって記録領域に搬送される。第1搬送ローラ12、第1ピンチローラ13、第1搬送ガイド21、共通搬送ローラ14、共通ピンチローラ15によって第1の搬送経路が構成される。
一方、第1積載部6の上方に配置される第2積載部7の第2記録媒体9の搬送方向の下流側先端には第2記録媒体9が装填された際に第2記録媒体9に接触して給紙を行う第2給紙ローラ16が配置されている。第2給紙ローラ16に対して第2記録媒体9の搬送方向の下流側には第2傾斜部17が配置されている。第2傾斜部17は、第1傾斜部11と同様に、第2記録媒体9の搬送方向に対して上向きに傾斜した斜面を備えている。第2傾斜部17の斜面の上方であって、第2記録媒体の搬送方向下流には、第2搬送ローラ18および第2ピンチローラ19が配置されている。第2傾斜部17と第2搬送ローラ18との間には、第2傾斜部17の斜面を上った第2記録媒体9の先端部によって開閉される可動部材20が設けられている。
搬送された記録媒体は第2搬送ガイド22を経由して第2搬送ローラ18および第2ピンチローラ19よりも記録媒体の搬送方向の下流側に設けられた共通搬送ローラ14および共通ピンチローラ15によって記録領域に搬送される。
第2搬送ローラ18、第2ピンチローラ19、第2搬送ガイド22、共通搬送ローラ14、共通ピンチローラ15によって第2の搬送経路が構成される。
搬送ガイド部材21と搬送ガイド部材22とは経路の途中で合流しており、合流箇所には搬送ガイド部材24が設けられている。搬送ガイド部材24は、共通搬送ローラ14および共通ピンチローラ15を有し、主搬送ローラ2まで延びている。搬送ガイド部材24には、搬送ガイド部材23が分岐している。この搬送ガイド部材23は、主搬送ローラ2が第1、第2記録媒体8、9を記録ヘッド1から逆転して離れる方向に搬送する時(例えば両面印刷する際など)に各記録媒体を搬送ローラ18までガイドする。
図2は、図1に示す記録装置に設けられた第1記録媒体8を給紙する給紙機構の要部の構成を示す斜視図である。以下の説明は、第1記録媒体8を給紙する給紙機構を中心に行う。
図2に示すように本実施形態の給紙機構は、第1給紙ローラ10を支持する支持部材25を有する。支持部材25は、第1記録媒体8の搬送方向に交差する方向に延びている。第1給紙ローラ10は、支持部材25の中央部で支持されている。支持部材25は、給紙ローラ10を挟んで記録媒体8の幅方向の左右に互いに離れた一対の規制部材26を配置し支持している。本実施形態では、一対の規制部材26は、記録媒体8の幅方向の両端付近の領域に対して、搬送中の第1記録媒体8と接触可能に第1給紙ローラ10を中心として対称に配置されている。
図3は、図2に示す規制部材26を有した部材が記録装置内に配置された状態を示す概略断面図である。図3(a)は、第1積載部6に少量の第1記録媒体8が積載されている状態を示す。一方、図3(b)は、第1積載部6に多量の第1記録媒体8が積載されている状態を示す。
本実施形態では、支持部材25は、第1給紙ローラ10が第1積載部6に積載された第1記録媒体8の積載枚数(積載量)に対応して最上位の第1記録媒体8に接触できるように昇降可能に構成されている。これにより、規制部材26も、給紙ローラ10と同様に昇降する。
規制部材26は、第1積載部6に積載された第1記録媒体8の積載枚数に関わらず、給紙ローラ10よりも第1傾斜部11に近い位置にその先端が位置している。さらには、第1傾斜部11に対して最上位の第1記録媒体8の平面が交差する領域の近くに規制部材26の先端が位置するように配されている。さらに詳細には以下、図4を用いて説明を行う。
以下、規制部材26の機能を説明する。
図4(a)乃至(d)は、第1記録媒体8が給紙される状態を順に示す概略断面図である。
図4(a)は、第1記録媒体8の給紙前の状態、図4(b)は給紙を開始し記録媒体が傾斜面に到達した状態、図4(c)は記録媒体の先端が搬送ローラに当接した状態、図4(d)は搬送ローラによって記録媒体が搬送開始した状態をそれぞれ示す。
第1記録媒体8が給紙される前の状態では、図4(a)あるいは図3(a)、(b)に示されるように、第1給紙ローラ10は最上位の第1記録媒体8と接触している。一方、給紙前の状態では、図4(a)あるいは図3(a)、(b)に示されるように、規制部材26は第1記録媒体8に対して非接触状態となっている。
このように給紙前の状態では、規制部材26が第1記録媒体8に対して非接触状態であることによって、規制部材26が給紙ローラ10によって第1記録媒体8が給紙される際の給紙負荷に影響を与えることが一切ない。
次に、図4(b)に示されるように、第1給紙ローラ10によって第1記録媒体8の最上位の一枚が給紙される。給紙された第1記録媒体8は第1斜面部11に接触して湾曲し始める。湾曲し始めた状態で規制部材26の先端部分が第1記録媒体8と接触して、図8に示したような第1記録媒体8の歪みの発生を規制する。この状態を図5に示す。図5に示されるように、規制部材26の先端部分が第1記録媒体8と接触することによって、第1記録媒体8の先端側の幅方向両側の領域が中央寄りに変位する状態を規制し、歪みの無い状態での第1記録媒体8の給紙搬送を実施可能にする。
図4(c)は、給紙された第1記録媒体8が、下流の第1搬送ローラ12と第1従動ローラ13に噛みこまれる直前の状態を示している。この状態では、第1記録媒体8に対して規制部材26の先端が少し上方に湾曲する程度に接触し、第1記録媒体8の歪みを規制している。そのため、規制部材26がない場合に第1記録媒体8に発生する制御不可能な屈曲や歪みの発生が規制され、良好な湾曲状態を維持した搬送が実行されている。
図4(d)は、第1搬送ローラ12によって第1記録媒体8が搬送されている状態を示している。第1記録媒体8の搬送が第1搬送ローラ12によって支配されている。そのため、第1給紙ローラ10及び規制部材26は、第1記録媒体8の剛性によって支持部材25を中心にして回動して位置が少し上方に移動した状態となっている。特に規制部材26は上方に弾性変形した状態となっており、第1記録媒体8の搬送に対する不必要な負荷にならないように構成されている。
なお、第1積載部6と第1傾斜部11との間で湾曲する記録媒体の姿勢は、記録媒体の剛性に応じて異なる。規制部材26は薄く、剛性の低い記録媒体における屈曲や歪みの発生に対して有効に機能するように構成され、記録装置内に配置される。
すなわち、規制部材26は、給紙開始時には記録媒体に対して非接触状態であり、記録媒体が給紙された後、記録媒体の種類によらず、傾斜部11に接触して湾曲し始めた状態で規制部材26の先端部分が記録媒体と接触するように構成されることが好適である。
あるいは、規制部材26は、給紙が開始されて傾斜部11に沿って湾曲した状態で搬送される記録媒体の軌跡に対して、その軌跡を横切って、より傾斜部11の近くに規制部材26の先端が位置するように構成されているとも規定できる。
なお、規制部材26は、記録媒体の搬送に対して歪みの規制構造体として機能しながら、搬送負荷にならないような構造であることが好ましい。例えば、図4(c)、(d)に示されるように変形可能なフィルム状もしくはシート状の可撓性部材で構成されることが好ましい。
また、記録媒体と接触する規制部材26の接触部分は線接触となっていることが望ましい。幅広の線接触となっていることによって記録媒体の規制が効果的に行える。なお、点接触では記録媒体の種類によって図8に示す部分108mで発生するような屈曲が発生し、搬送ローラで搬送する際に記録媒体に皺を発生してしまう可能性がある。
(実施形態2)
本発明の実施形態2を説明する。以下、実施形態1との違いを中心に説明する。
図6は、本発明の実施形態2に係る給紙機構の要部を示す断面図である。実施形態1で説明した構成要素と同じ構成要素については同じ符号を付し、詳細な説明を省略する。
図6に示すように、本実施形態の給紙機構には回転軸26a、ストッパ25a、および弾性部材27が設けられている。回転軸26aには、各規制部材26が給紙ローラ10の回転方向に移動可能に支持されている。ストッパ25aは、各規制部材26を予め設定された位置で静止させる。弾性部材27は、各規制部材26の回転力に応じて弾性変形し、その弾性変形によって各規制部材26をストッパ25aに接触する位置に移動させる。
上記のように構成された本実施形態の給紙機構において、記録媒体8の屈曲に伴って発生した力によって規制部材26の先端部が押されると、規制部材26は、回転軸26aを中心に回転しようとする。このとき、弾性部材27の弾性力によって、規制部材26はストッパ25aに接触する位置に静止させられる。これにより、記録媒体8は、所定の押圧力で規制部材26に押圧される。
本実施形態では、実施形態1と同様に、記録媒体8の先端部が傾斜面11の斜面を上り始めたときに、一対の規制部材26が記録媒体8の両端部を押圧する。そのため、記録媒体8は、幅方向に関して全体的に均一な屈曲姿勢となる。これにより、記録媒体8の先端部に歪は発生しにくくなる。よって、搬送ローラ12に記録媒体8の先端部が把持されても皺が形成されにくくなる。
さらに、回転軸26a、ストッパ25a、および弾性部材27によって、規制部材26は、記録媒体の剛性に関わらず記録媒体を均一に屈曲させることが可能となる。
6 第1積載部
8 第1記録媒体
10 第1給紙ローラ
11 第1傾斜部
26 規制部材

Claims (6)

  1. 積載された記録媒体から最上位の記録媒体を送り出す給紙ローラと、前記給紙ローラに対して記録媒体の送り出しの方向の下流側に位置し且つ前記方向に対して傾斜した面を備えた傾斜部と、を有し、最上位の記録媒体から順に1枚ずつ給紙する給紙機構であって、
    前記給紙ローラによる送り出し前の記録媒体と非接触であり、且つ、前記給紙ローラによって送り出された最上位の記録媒体が前記傾斜部に沿って湾曲して搬送される際に当該搬送される記録媒体の表面に接触し得る位置にて、前記給紙ローラの両側に一対に配置された規制部材と、
    前記給紙ローラおよび前記規制部材を共通に支持し、前記記録媒体の積載量に応じて変位する支持部材と、
    を備えたことを特徴とする給紙機構。
  2. 前記支持部材の変位にかかわらず、前記給紙ローラが記録媒体を送り出す機能と、前記規制部材が搬送される記録媒体を押さえる機能は維持されることを特徴とする請求項に記載の給紙機構。
  3. 前記規制部材は可撓性部材で構成されたフィルム状もしくはシート状の部材であることを特徴とする請求項1または2に記載の給紙機構。
  4. 前記規制部材を前記支持部材に対して回転可能に支持する回転軸と、前記規制部材を予め設定された位置に静止させるストッパと、前記搬送される記録媒体の表面に接触して回転した前記規制部材を前記予め設定された位置に戻るよう付勢する弾性部材と、をさらに有する請求項1または2に記載の給紙機構。
  5. 前記規制部材は、前記傾斜部に沿って湾曲した状態で搬送される前記記録媒体の軌跡に対して、その軌跡を横切って、より前記傾斜部の近くに先端が位置するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の給紙機構。
  6. 請求項1ないしのいずれか1項に記載の給紙機構と、前記給紙機構によって給紙された前記記録媒体記録を行う記録ヘッドと、を有する記録装置。
JP2013158949A 2012-09-04 2013-07-31 給紙機構および該給紙機構を具備した記録装置 Active JP6257206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013158949A JP6257206B2 (ja) 2012-09-04 2013-07-31 給紙機構および該給紙機構を具備した記録装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012194010 2012-09-04
JP2012194010 2012-09-04
JP2013158949A JP6257206B2 (ja) 2012-09-04 2013-07-31 給紙機構および該給紙機構を具備した記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014065608A JP2014065608A (ja) 2014-04-17
JP6257206B2 true JP6257206B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=50186398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013158949A Active JP6257206B2 (ja) 2012-09-04 2013-07-31 給紙機構および該給紙機構を具備した記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9073715B2 (ja)
JP (1) JP6257206B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7277138B2 (ja) 2018-12-28 2023-05-18 キヤノン株式会社 給送装置および記録装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2602539B2 (ja) * 1988-10-31 1997-04-23 キヤノンアプテックス株式会社 シート給送装置
JP4264747B2 (ja) * 2005-02-21 2009-05-20 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP4193069B2 (ja) * 2005-08-31 2008-12-10 ブラザー工業株式会社 給紙装置及びそれを備えた画像記録装置
JP5488794B2 (ja) * 2009-09-16 2014-05-14 セイコーエプソン株式会社 媒体送り装置、記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014065608A (ja) 2014-04-17
US9073715B2 (en) 2015-07-07
US20140061996A1 (en) 2014-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6746989B2 (ja) 媒体給送装置および画像読取装置
US7891659B2 (en) Paper feeding device, recording apparatus and information processing apparatus having the same
JP2011093626A (ja) 記録媒体のカール修正方法および記録装置
EP3409485B1 (en) Recording apparatus
JP5003886B2 (ja) 被記録媒体給送装置および記録装置
JP6257206B2 (ja) 給紙機構および該給紙機構を具備した記録装置
JP2019089628A (ja) 媒体給送装置、画像読取装置
JP7338196B2 (ja) シート給送装置
JP4194536B2 (ja) 画像処理装置
JP2021143074A (ja) 記録装置
JP4946719B2 (ja) 被記録材の分離装置及び記録装置
JP7277138B2 (ja) 給送装置および記録装置
JP5965874B2 (ja) シート搬送機構及びそれを備えた画像形成装置
CN112573254B (zh) 介质进给装置及图像读取装置
CN108973356B (zh) 记录装置
JP2011063369A (ja) 媒体送り装置、記録装置
US10717304B2 (en) Recording apparatus
JP4952924B2 (ja) ローラ経路の隙間調整装置及び記録装置
JP5316632B2 (ja) 給紙機構及びそれを備えた記録装置
JPH1111717A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP6638625B2 (ja) デカール装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2008156034A (ja) 給紙機構及びそれを備えた記録装置
JP2009046208A (ja) 被記録材の分離装置及び記録装置
JP5741805B2 (ja) 記録装置
JP2002037501A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140430

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171205

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6257206

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151