JP6247719B2 - 自動車の熱交換器システム - Google Patents

自動車の熱交換器システム Download PDF

Info

Publication number
JP6247719B2
JP6247719B2 JP2016094269A JP2016094269A JP6247719B2 JP 6247719 B2 JP6247719 B2 JP 6247719B2 JP 2016094269 A JP2016094269 A JP 2016094269A JP 2016094269 A JP2016094269 A JP 2016094269A JP 6247719 B2 JP6247719 B2 JP 6247719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
heat exchanger
working medium
exhaust gas
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016094269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016211841A (ja
Inventor
フェリックス・ルービチェク
スヴェン・プルツュビュルスキ
トビアス・デュプマイアー
Original Assignee
ベンテラー・アウトモビールテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベンテラー・アウトモビールテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ベンテラー・アウトモビールテヒニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2016211841A publication Critical patent/JP2016211841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6247719B2 publication Critical patent/JP6247719B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/02Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant
    • B60H1/14Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant otherwise than from cooling liquid of the plant, e.g. heat from the grease oil, the brakes, the transmission unit
    • B60H1/18Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant otherwise than from cooling liquid of the plant, e.g. heat from the grease oil, the brakes, the transmission unit the air being heated from the plant exhaust gases
    • B60H1/20Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant otherwise than from cooling liquid of the plant, e.g. heat from the grease oil, the brakes, the transmission unit the air being heated from the plant exhaust gases using an intermediate heat-transferring medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N5/00Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
    • F01N5/02Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00314Arrangements permitting a rapid heating of the heating liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G5/00Profiting from waste heat of combustion engines, not otherwise provided for
    • F02G5/02Profiting from waste heat of exhaust gases
    • F02G5/04Profiting from waste heat of exhaust gases in combination with other waste heat from combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/025Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes having non-capillary condensate return means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/04Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
    • F28D15/043Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure forming loops, e.g. capillary pumped loops
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D2015/0216Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes having particular orientation, e.g. slanted, or being orientation-independent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

本発明は自動車の熱交換器システムに関する。
内燃機関の向上する効率の結果として、冷却水は、低い環境温度の場合、特に寒い季節においては、ゆっくりと暖められるのみである。これから、既知のウォーターヒーティングによる自動車の内部空間加熱の為の熱欠損が生じる。この理由から、特にディーゼル車両において、シリーズ的に電気的な追加ヒーター、いわゆるPTC(Positive Temperature Coefficientの頭文字)ヒーターがエアコンモジュール内に組み込まれている。そのような追加ヒーターは、内部空間内に流れ込む空気を追加的に温める。ただし、運転の為の必要な電気的エネルギーは、少なからずの燃料消費増加に通じる。
先行技術から、特に、排ガス熱交換器(これによって冷却水が排ガス熱によって加速的に温められる)を使用することにより、熱欠損を減少させることを目的とする様々なアプローチが既知である。
特許文献1又は2並びに3は冷却水が複数の熱管、いわゆるヒートパイプによって加速的に温められるという提案を開示する。ここで従来のヒートパイプが使用される。その際、ヒートパイプの蒸発装置領域は、該ガスと接触し、そして凝縮装置部分は、エンジンの冷却循環系と接触している。知られているように、ヒートパイプは、毛細管構造を有する内部壁に設けられており、この毛細管構造は作動媒体を凝縮装置部分から蒸発装置ゾーンへと戻るように搬送する。
特許文献4の範囲においては、循環系タイプのヒートパイプ、いわゆるループヒートパイプが記載されている。このヒートパイプは、熱を排ガスから空冷式の凝縮装置へと導く。凝縮装置を介してドライバーキャビン内に流れ込む空気は温められる。
ループヒートパイプを含めたヒートパイプは、純粋にパッシブ式に、自己制御式に、そして追加的なポンプ無で作動する。熱搬送は、蒸発エンタルピーの利用によって行われ、これによって蒸気配管を介してのセンシブルな熱の損失が、ほとんど問題でなくなる。その結果、ヒートパイプによって高い効率の熱搬送が可能である。ヒートパイプのデメリットは、振動下における制限された搬送性能である。例えばエンジン振動や走行作動の結果のショックによって引き起こされる振動によって、ヒートパイプにおいて力が、毛細管構造内部の作動媒体へと作用する。これらは、作動媒体の流れを妨げるか、又は作動媒体が毛細管構造から噴出することへと通じる可能性すらある。ループヒートパイプ又は循環系タイプのヒートパイプにおいては、この問題が背景に退くが(重要でなくなるが)、しかし、排ガス熱利用の為のループヒートパイプ蒸発装置の構成および製造は、比較的複雑である。排ガスおよび液体のおよび蒸気状の作動媒体が互いに分離される必要があることによって、相応するシールコンセプトが必要である。さらに、毛細管構造の、孔の大きさと多孔性に関する要求事項から比較的高価な部材が生じる。
米国特許第4,087,047号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第25 23 645 A1号 ドイツ連邦共和国特許出願公開第38 06 418 C2号 ドイツ連邦共和国特許出願公開第10 2008 007 726 A1号
先行技術から出発して本発明の課題は、効率的かつ安価な自動車の熱交換器システムを提供することである。当該熱交換器システムは、排ガスから自動車内のコンシューマー、特に自動車の内部室暖房装置への熱搬送を追加的なポンプなく可能とする。
この課題の解決策は、請求項1が示す。
本発明の有利な態様および発展形は、従属請求項の対象である。
発明にかかる自動車の熱交換器システムは、作動媒体のための一つの閉じられた循環系を有する。この循環系内には、蒸発装置が統合されている。蒸発装置は、自動車の熱源と接触している。熱源は、特に、自動車の内燃機関からの高温の排ガスであることが可能である。ここで自動車の内燃機関の排ガス流中に蒸発装置が設けられており、そしてこれは熱交換を行うよう排ガスと接触している。蒸発装置内での作動媒体の蒸発のために、しかしまた、自動車の他の熱源が使用されることも可能である。これは、例えば電動自動車の電気部材や出力電子部品からの放熱である。自動車の電動モーター自体も、熱源を形成することができる。その際、電動モーターの放熱が自動車の熱交換器システムないの作動媒体の蒸発のために使用される。
作動媒体は、蒸発装置内で蒸発され、そしてそこから、自動車内の蒸発装置の上に設けられた凝縮装置へと流れる。凝縮装置内では、コンシューマとの熱交換が行われる。その際、蒸気状の作動媒体は、凝縮し、そして液化される。蒸発装置への液体状の作動媒体の逆動は、重力の作用で行われる。
凝縮装置は、特に、自動車のエアコンモジュール中の空冷の凝縮装置であることが可能であり、または自動車の内部室暖房装置の凝縮装置であることが可能である。さらに、凝縮装置は、モーターオイル自体の、またはトランスミッションのような駆動コンポーネントの過熱ユニットの構成部材であることが可能である。
作動媒体は閉じられた循環系内でそれ自体、システム内または循環系内に存在する密度差、つまり自由な対流によって搬送されるので、ポンプは不必要であり、これによって自動車の熱交換器システムの複雑性およいコストが低くなる。作動媒体として特にエタノールが使用される。当然、水または他のお作動媒体も可能である。
好ましくは、蒸発装置には、蒸気収集室が付設されている。この中で、蒸発装置から流れる蒸気が収集され、そして凝縮装置に導かれる。
基本的に、蒸発装置は排ガスおよび蒸気が同じ方向に流れる並行流であるよう、または反対方向に流れる対向流であるよう形成されいていることが可能である。対向流の構成においては、物質が逆方向に流れる。
本発明の特に有利な観点は、蒸発装置が少なくとも一つの蒸発装置モジュールを有し、これがハウジングを有することが意図されている。ハウジングは、排ガス流と接触する。ハウジング内には、熱交換器構造が設けられている。熱交換器構造は、熱伝達面の拡大のための手段、および/または蒸発率の向上のための手段である。好ましくは、この手段は多孔性の構造を有する。特に、熱交換器構造は、ワイヤー織布または金属不織布からなる。熱交換器構造の材料として、好ましくは良好な熱伝導性の材料、特に金属が使用される。
さらに有利な観点は、蒸発装置に、作動媒体のための調整容器が前接続されていることを意図する。特に、調整容器は、リターン配管内に統合されている。
自動車の内燃機関から導出される排ガスは、排ガス流として蒸発装置と接触する。基本的に、排ガスが一方側で蒸発装置にそって流れることが十分であることが可能である。実践的な有利な実施系は、蒸発装置が、排ガス流のための通路を有していることを意図する。特に、排ガス流のための中央の通路が蒸発装置内に設けられている。これと関連して、複数の蒸発装置モジュールが一つの蒸発装置にまとまって接続されているとき、さらに有利である。
ここで一つの有利な観点は、プレート形状に構成された複数の蒸発装置モジュールが、これらの間に排ガス流のための一または複数の貫通部が形成されているように、互いに配置されていることを意図する。プレート形状の蒸発装置モジュールは、簡単な構造でハウジングシェルまたはハウジング槽からなっている。これは、カバーによって閉じられている。蒸発装置モジュールの内部空間内には、熱交換器構造が設けられている。そしてこれは間隔保持部を介して壁部に対して間隔をあけている。
好ましくは、排ガス流は、中央において蒸発装置にを通って導かれる。蒸発装置にまとまって接続された複数の蒸発装置モジュールは、これによって排ガスのための一つの通路、特に中央の通路を形成する。一または複数の通路内には、熱移行面の拡大のための手段が設けられていることが可能である。これは特に、リブ、ウェブまたはフィンである。有利な実施系は、熱移行面の拡大のための手段が、ろう付けされた熱交換フィンによって形成されていることを意図している。排ガスは、熱交換フィンの間をハウジングシェルの底部壁にそって流れる。これによってきわめて良好な熱伝達が保証される。
ヒートパイプ、特にルートヒートパイプや循環系タイプのヒートパイプを有するシステムと比較して、毛細管構造も、蒸気および液体相を分離するためのシールコンセプトも蒸発装置内に必要ないという長所がある。毛細管構造の代わりに、多孔性の熱交換器構造、例えばワイヤー織布または金属不織布が、蒸発率の向上のために使用される。発明にかかる自動車の熱交換器システムは、より複雑でないし、これによって製造面でより安価である。
本発明を、図面中にあらわされた実施例に基づきいかに補足的に説明する。
発明に係る自動車の熱交換機システムの技術的簡略図。 発明に係る自動車の熱交換器システムの熱交換器モジュールの技術的に簡易化され、かつ簡略化された長手方向断面図。
自動車の熱交換器システムは、作動媒体AMの為の一つの閉じられた循環系を有し、そして自動車の内燃機関の排ガス流内に統合された蒸発装置1を有する。排ガス流又は排ガスは、図1において矢印AGによって表されている。
蒸発装置1は、二つのプレート上に構成された蒸発装置モジュール2,3を有している(図2も参照)。各蒸発装置モジュール2,3は、ハウジングシェル5とカバー6から形成されたハウジング4を有している。ハウジングシェル5は、周回する縁部8を有し、排ガスAGと直接接触する底部壁7を有する。ハウジング4内には熱交換器構造9が設けられている。熱交換器構造9は、熱伝達面の拡大のため、及び蒸発率の向上の為の手段である。熱交換器構造9は、特に多孔性の構造と有し、そして金属から成っている。特に、当該手段は、焼結されたプレート筐体10である。プレート筐体10は、ハウジングシェル5内に位置合わせされており、間隔保持部11を介してカバーに対してシールされている。間隔保持部11は、シールによって形成されている。底部壁7の方に向けられた、プレート筐体10の蒸気側DSには、複数の蒸気チャネル12が設けられている。蒸気チャネル12は、材料統一的にプレート筐体10内に一体に形成されている。蒸発装置モジュール2,3の反対側の液体側FSには、プレート筐体10の液体側FSを介して液体の作動媒体を分配する為の分配室13が存在している。
上側の蒸発装置モジュール2と下側の蒸発装置モジュール3は、蒸発装置1へとつなぎ合わせられ、そしてその間に排ガス流AGの為の通路14を形成する。排ガスは、蒸発す値1の排ガスインレット15を介してこの中に進入し、そして通路14を通じて排ガス出口16まで導かれる。ここで排ガスからの熱は、蒸発装置1と作動媒体AMに伝達される。熱流は、図2においては矢印WSによって示されている。蒸発装置1における作動媒体AMの加熱は、作動媒体AMの蒸発温度を越えるまで行われるので、作動媒体は蒸発装置1内で蒸発する。蒸発装置1は、直流で駆動される。つまり排ガスAGと蒸気状の作動媒体AMは、同じ方向に流れる。各蒸発装置モジュール2,3の端部側では、蒸気状の作動媒体AMが蒸気排出部17を介して蒸気収集室18内へと至る。蒸気収集室18から、蒸気状の作動媒体AMが蒸気配管19を介して、自動車内において蒸発装置1の上側に設けられている凝縮装置20へと流れる。凝縮装置20内には、蒸気状の作動媒体AMからの熱が、コンシューマーに排出される。特に、凝縮装置20は、自動車の内部室暖房装置の構成部材である、及び/又はエアコンモジュールに付設されている。熱伝達の結果として、凝縮装置20内の蒸気状の作動媒体AMは液化し、そして重力の作用でリターン配管21を介して蒸発装置1内へと流れる。蒸発装置1には、作動媒体AMの為の調整容器22が前接続されている。これは、リターン配管21内に統合されている。液体の作動媒体AMは、其々、インレット23を介して再び、蒸発装置1の蒸発装置モジュール2,3内へと進入する。
本発明に係る自動車の熱交換器システムは、循環系内における追加的なポンプ無しで済む。
1 − 蒸発装置
2 − 蒸発装置モジュール
3 − 蒸発装置モジュール
4 − ハウジング
5 − ハウジングシェル
6 − カバー
7 − 底部壁
8 − 5の縁部
9 − 熱交換器構造
10 − プレート筐体
11 − 間隔保持部
12 − 蒸気チャネル
13 − 分配室
14 − 通路
15 − 排ガスインレット
16 − 排ガス出口
17 − 蒸気排出部
18 − 蒸気収集室
19 − 蒸気配管
20 − 凝縮装置
21 − リターン配管
22 − 調整容器
23 − インレット
AG − 排ガス流
AM − 作動媒体
DS − 蒸気側
FS − 液体側

Claims (5)

  1. 自動車の熱交換器システムにおいて、蒸発装置(1)を有する、作動媒体の為の一つの閉じられた循環系が設けられており、蒸発装置内において、作動媒体(AM)が蒸発され、そして自動車内の蒸発装置(1)の上側に設けられた凝縮装置(20)に向かって流れ、そして凝縮装置(20)内で凝縮された液体の作動媒体が重力の作用でリターン配管(21)を介して蒸発装置(1)内へと戻り案内されること、蒸発装置(1)が、ハウジング(4)及びハウジング(4)内に設けられた熱交換器構造(5)を有する、複数の蒸発装置モジュール(2,3)を有し、当該蒸発装置モジュール(2,3)が、プレート形状に構成され、これらの間に排ガス流のための一または複数の貫通部が形成されているように、互いに配置されていることを特徴とする自動車の熱交換器システム。
  2. 蒸発装置(1)に蒸気収集室(18)が付設されていることを特徴とする請求項1に記載の自動車の熱交換器システム。
  3. 熱交換器構造(5)が、多孔性の構造を有することを特徴とする請求項1または2に記載の自動車の熱交換器システム。
  4. 蒸発装置(1)に、作動媒体(AM)の為の調整容器(22)が前接続されていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の自動車の熱交換器システム。
  5. 蒸発装置(1)が、排ガス流(AG)の為の通路(14)を有することを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の自動車の熱交換器システム。
JP2016094269A 2015-05-12 2016-05-10 自動車の熱交換器システム Expired - Fee Related JP6247719B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015107427.3A DE102015107427A1 (de) 2015-05-12 2015-05-12 Kraftfahrzeug-Wärmeübertragersystem
DE102015107427.3 2015-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016211841A JP2016211841A (ja) 2016-12-15
JP6247719B2 true JP6247719B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=56072217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016094269A Expired - Fee Related JP6247719B2 (ja) 2015-05-12 2016-05-10 自動車の熱交換器システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160332506A1 (ja)
EP (1) EP3093464A1 (ja)
JP (1) JP6247719B2 (ja)
CN (1) CN106152826B (ja)
DE (1) DE102015107427A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10746475B2 (en) * 2016-08-01 2020-08-18 California Institute Of Technology Multi-phase thermal control apparatus, evaporators and methods of manufacture thereof
DE102017120164A1 (de) 2017-09-01 2019-03-07 Benteler Automobiltechnik Gmbh Thermomanagementsystem für ein Elektrokraftfahrzeug
US12018892B2 (en) 2020-11-02 2024-06-25 California Institute Of Technology Systems and methods for thermal management using separable heat pipes and methods of manufacture thereof
DE102022105719A1 (de) 2022-03-11 2023-09-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kühlkreislauf für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3306353A (en) * 1964-12-23 1967-02-28 Olin Mathieson Heat exchanger with sintered metal matrix around tubes
US3364951A (en) * 1965-04-22 1968-01-23 Olin Mathieson Heat exchanger
DE2523645A1 (de) 1975-05-28 1976-12-09 Daimler Benz Ag Heizung fuer kraftfahrzeuge
JPH0339285Y2 (ja) * 1986-03-31 1991-08-19
US4781242A (en) 1987-03-09 1988-11-01 Volvo Flygmotor A.B. Exhaust heat recovery system for compartment heating
JPH0276509U (ja) * 1988-11-30 1990-06-12
US5076351A (en) * 1989-07-19 1991-12-31 Showa Aluminum Corporation Heat pipe
BE1009410A3 (fr) * 1995-06-14 1997-03-04 B C A Sa Dispositif de transport de chaleur.
US7080526B2 (en) * 2004-01-07 2006-07-25 Delphi Technologies, Inc. Full plate, alternating layered refrigerant flow evaporator
JP4324925B2 (ja) * 2004-09-28 2009-09-02 株式会社ティラド 熱交換器
US20060088746A1 (en) * 2004-10-25 2006-04-27 3M Innovative Properties Company Passive dual-phase cooling for fuel cell assemblies
CN100383963C (zh) * 2005-07-08 2008-04-23 富准精密工业(深圳)有限公司 薄型环路式散热装置
US8316927B2 (en) * 2006-06-09 2012-11-27 Denso Corporation Loop heat pipe waste heat recovery device with pressure controlled mode valve
JP4432979B2 (ja) 2007-02-08 2010-03-17 株式会社デンソー 排気熱回収システム
JP4259583B2 (ja) * 2007-02-15 2009-04-30 株式会社デンソー 排気熱回収装置
DE102008027773A1 (de) * 2007-06-28 2009-02-26 Denso Corp., Kariya-shi Abgaswärme-Rückgewinnungseinrichtung
JP4450056B2 (ja) * 2007-11-21 2010-04-14 トヨタ自動車株式会社 排気熱回収器
JP4870702B2 (ja) * 2008-03-13 2012-02-08 トヨタ自動車株式会社 排気熱回収器
JP2010275999A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気構造
DE102009056274A1 (de) * 2009-12-01 2011-06-09 Benteler Automobiltechnik Gmbh Wärmetauscher
DE102010002493A1 (de) * 2010-03-02 2011-09-08 Robert Bosch Gmbh Thermoelektrischer Generator
DE102010031561A1 (de) * 2010-07-20 2012-01-26 Behr Gmbh & Co. Kg System zur Nutzung von Abwärme eines Verbrennungsmotors
CN103189708B (zh) * 2010-11-01 2015-04-01 富士通株式会社 环形热管以及利用该环形热管的电子设备
CN102723316A (zh) * 2011-03-29 2012-10-10 北京奇宏科技研发中心有限公司 环路热管结构
DE102011103110B4 (de) * 2011-05-25 2014-08-28 Benteler Automobiltechnik Gmbh Abgassystem mit Kreislaufwärmerohr
CN102383884A (zh) * 2011-07-01 2012-03-21 重庆大学 重力有机工质热功转换系统
JP5906607B2 (ja) * 2011-08-17 2016-04-20 富士通株式会社 ループヒートパイプ及び該ループヒートパイプを備えた電子機器
KR101225704B1 (ko) * 2011-11-04 2013-01-23 잘만테크 주식회사 루프형 히트파이프 시스템용 증발기 및 그의 제조방법
JP2014052110A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Hosei Nagano 熱交換器および電子機器
JP2014214967A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 アイシン精機株式会社 ループ型ヒートパイプ
CN203809088U (zh) * 2013-08-29 2014-09-03 李建营 一种汽车尾气热能储存转换的装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015107427A1 (de) 2016-11-17
JP2016211841A (ja) 2016-12-15
US20160332506A1 (en) 2016-11-17
CN106152826B (zh) 2018-09-04
EP3093464A1 (de) 2016-11-16
CN106152826A (zh) 2016-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6247719B2 (ja) 自動車の熱交換器システム
CN105783549B (zh) 用于车辆中郎肯循环的换热器
US20150129160A1 (en) Method for cooling and/or heating media, preferably in a motor vehicle, and a sorptive heat and cold storage system
JP2007278623A (ja) 排熱回収装置
CN102673346A (zh) 加热装置
JP2011190982A (ja) 熱交換器
JP6230651B2 (ja) 自動車の熱交換器システム
KR101611694B1 (ko) 관-핀 축열 증발기
JP2014173742A (ja) 給水加温システム
CN205783400U (zh) 空调室外机的散热组件及空调室外机
JP6747937B2 (ja) 熱電発電システム
JP2016211842A (ja) 自動車の熱交換器システム
US9574807B2 (en) Thermally driven condenser unit and adsorption heat or refrigeration plant
JP2016211843A (ja) 自動車の熱交換器システム
CN108036550A (zh) 一种电动汽车热泵系统用平行流冷凝器
WO2016039439A1 (ja) 車両用廃熱回収装置
JP5153664B2 (ja) 排熱回生システム
CN205843142U (zh) 一种汽车空调用冷凝器
JP6152661B2 (ja) 蒸気発生システム
CN206572794U (zh) 一种应用蒸发冷进行制冷制热的风冷螺杆机组
CN108332592A (zh) 可快速启动的环路热管
JP7212149B2 (ja) 機関に燃焼ガスを提供するために液化ガスを蒸発させるアセンブリ
JP7102977B2 (ja) サーモサイフォン式暖房装置
KR100545273B1 (ko) 열교환기 및 열교환기의 냉각장치
JP6599121B2 (ja) 熱交換器及び廃熱回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6247719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees